• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






若者の言葉、イラッとくる1位は?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140518-00035872-r25
1400377685656

記事によると
1位 オニ~(79票)
2位 ウケるんですけど(72票)
3位 あざぁーす(55票)
4位 ~じゃね?(47票)
5位 (逆でも何でもないのに)逆に言うと~(46票)
















マジ○○よりもオニ○○のがムカつくらしい。

あざぁーすは若者同士でも煽りだからまぁ・・・







ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

HGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオングHGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオング


バンダイ 2014-06-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:01▼返信
それな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:01▼返信
てっきり「オニ〜!」とか言い合うのかと思った
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:02▼返信
1get 鬼嬉しー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:02▼返信
オニーチャン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:02▼返信
あざっす
じゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:03▼返信
鬼って聞いたことないけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:03▼返信
おに!! あくま!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:03▼返信
逆に〜はウザイかもなぁ…w
バラエティ見過ぎでたまに言いそうになるから怖い
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:03▼返信
オニって何の事かわかんないんだけど、そんなの若者で今流行ってるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:04▼返信
鬼怒
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:04▼返信
私って○○じゃないですかぁ〜
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:04▼返信
うざい
死ね

これらのほうがイラっとくる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:04▼返信
これは神だわ!みたいなノリか?
オニ!オニはちま!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:05▼返信
なに?オニって・・・
ざぁーす!~じゃね?は普通に使うんだが・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:06▼返信
うちの会社に30歳越えてるのに上司部下関係なくあざぁ~す、~っすかって使うクソ上司いる。ちなみにそいつは言葉ではどう表現していいかわからない屑
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:07▼返信
こういうのでチョベリバ、チョベリグに勝る言葉は無いだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:07▼返信
おニューのパジャマ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:07▼返信
なんか~、ウザイっていうか~
逆に、ゎたしを見習って?みたいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:07▼返信
ソニー撤退しろオニ〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:08▼返信
ヤバい美味しい、ヤバい可愛い みたいに 危ないわけでもないのに ヤバいを付けるバカ者
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:09▼返信




とりま




22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:09▼返信
ブサヨ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:09▼返信
いくら八百万の神が住む国といえど、なんにでも神を付けるのはどうかと思うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:09▼返信
イラッとくるおっさん言葉ランキング!1位は「直接!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:10▼返信
リア充ワードだらけやな
非リア充の嗚咽が聞こえる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:10▼返信
これまじおにやべ~
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:10▼返信
ああ、鬼トレ爆死の理由がこれか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:10▼返信
>>24
ああ!くるなあwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:10▼返信
オニおにぎり食べたいオニ~
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:11▼返信
え?オニってなに?

おにーちゃんのこと?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:12▼返信
じゃねはウザいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:13▼返信
セイグリッドセブンを思い出したのは俺だけだオニ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:13▼返信
>>19
それは間違った使い方…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:14▼返信
オニシ君
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:15▼返信
わいソフトクリーム食べたいんや~
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:15▼返信
俺この前オニ使ったわw
俺は好きだけどな
鬼ヤバいとか言わないか?(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:15▼返信
オニなんて発してるやついんのかwww
てか今はやってるの?俺の周りには一人もそんなやついなかったから知らなかったw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:15▼返信
鬼フェチ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:15▼返信
オニとか日常で聞いたことないな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:16▼返信
ミサワ語w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:17▼返信
チョベリバなんだけど〜。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:18▼返信
語尾に『~だお』がイライラする。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:18▼返信
ガガスバンダスだよねー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:19▼返信
>>41
じいさん乙
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:19▼返信
イキ杉ィ イクイクイクゥ...ンアッーも嫌い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:20▼返信
チョーMM
オニMM
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:20▼返信
オナシャスのがうざいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:21▼返信
オッスお願いしま~す♪
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:21▼返信
このブログオニつまんねぇ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:22▼返信
>>24
ワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:22▼返信
あざーっすは最初ムカついてたけど
どーでもよくなってきた
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:22▼返信
若者言葉にケチつける様になったらオッサンかなー
なんて思いながら若ぶってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:23▼返信
聞き慣れた今でもオナシャスは卑猥な言葉にしか聞こえない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:23▼返信
オニつまんねえとかそんな感じの使い方だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:24▼返信
目上の人に使わなきゃ別にいいだろ
いい加減にしろ老害
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:24▼返信
>>24
それゴキブリにとってイラッとくる言葉だろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:25▼返信
語尾につければ可愛いのに

きょうは日曜日オニ!
みたいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:25▼返信
ヨシダアアアアアアアア

もイラつく。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:25▼返信
それな
はきもい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
ザキヤマ「あざ〜〜っす!」
( ´Д`)/
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
ぬこ

猫だろボケ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
ウケるんですけどの「ですけど」って部分がイウラッとくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
ヤバい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
若者言葉じゃないけど、じぇじぇじぇはいつ流行ったんだ

プライベートで使ってる人みたことないけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:26▼返信
~じゃね?
ってどっかの方言じゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:28▼返信
こないだ
鬼拡散とか言ってる人騒がせが居たな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:28▼返信
ニシ君は今でも自分のこと「漏れ」とか言ったりすんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:28▼返信
>>15
そいつニコニコのうな蔵だろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:29▼返信
○○的には~
みたいな言い回し
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:29▼返信
逆に
という出だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:29▼返信
なんj語やめろやコラ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:30▼返信
そもそもオニは若者言葉なのか?
太鼓の達人の最高難度のオニも見る度にイライラすんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:31▼返信
>>64
一部のメディアが流行らせようと頑張ってたけどまるで定着しなかったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:32▼返信
おにってよく使う自分がいる・・・「ひどい」とか「やばい」とかの上級版みたいな感じ?
あの弾幕やばいよねー→あの弾幕オニよねー、みたいなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:32▼返信
オニとか誰が使ってるんだよ
全然見たことねーぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:34▼返信
オニは多分太鼓の達人が原因だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:34▼返信
逆に言うとぉ〜オニウケるんですけどぉ〜wwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:34▼返信
この講義オニえぐい とか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:36▼返信
言葉じゃないけど、
肯定するときに、うなづく代わりに
顎をしゃくる動作(?)があるんだけど、

あれをやられると、かなーりイラッとくる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:36▼返信
オニヤバイわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:36▼返信
若者(大学生)だけど、オニなんてまわりに使ってる人いないよ!
高校生とかに流行ってるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:37▼返信
ゆとりがよく使う「把握」がイラっとくる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:38▼返信
オニは、ウィッチクラフトワークスで「オニ」を連発するキャラが居たな。

例:「オニ疲れた」「オニめんどくさい」「オニ強い」

言葉全部に「オニ」が入る。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:39▼返信
ホントそれ~
↑これが入ってないのはおかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:40▼返信
ボイン
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:40▼返信
神〜!
とか絶賛するのウザい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:41▼返信
個人的になるほどって言ってしまう癖直したいわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:41▼返信
「オニ~」がうざい。オニうざい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:41▼返信
「オニ~」がうざい。オニうざい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:41▼返信
オニってなに
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:42▼返信
>>65
関東全域じゃね?
たぶん神奈川あたりが強い
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:42▼返信
うちの会社でも新入社員教育の段階で、「~ッス」などの体育会系の言葉と”ノリ”の徹底排除に努めている
ゆとりとか言われていても、体育会系の上下関係を是としている奴が未だに多い
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:42▼返信
クソ◯◯の方がイラっとくる
クソうめぇ!とか、クソなのか美味いのかどっちなんだと
褒め言葉としてクソを使う神経が理解出来ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:43▼返信
らっしゃせーもダメになるな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:43▼返信
おに?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:43▼返信
鬼ヤバイ とか 鬼熱い とかなんて3〜4年前に柳原可奈子がギャルのモノマネで使ってるのしか聞いたことない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:45▼返信
てらウケるんですけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:46▼返信
オニ○○は同年代でもむかつくわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:47▼返信
ワンチャン
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:48▼返信
鬼〇〇とかの鬼って元はヤンキー言葉じゃねーの
どうでもいいけど俺の周りは鬼よりもゲロって言うのが流行ってるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:49▼返信
あざーす!は煽りなん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:52▼返信
オニ○○は昔から一部だけが使っていたが最近は誰でも使うようになったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:52▼返信
オニなんて使ってるやつ見たこと無いわ
どこの底辺層の言葉だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:55▼返信


オ⚪︎ニーは昔から手だけを使っていたが最近は床でも使うようになったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:55▼返信
オニはあんまり聞いたことないけどムカつく
ガチもムカついたがもう慣れた
ムカつくというかキモい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:56▼返信
オニーちゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:56▼返信
オニ?
語尾に付けるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:57▼返信
チョベリバとかのほうがいらっとする
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:58▼返信
ぶっちゃけてないのにぶっちゃけとかな
最近聞かんが
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 11:59▼返信
キムタク「てゆーかぶっちゃけ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:01▼返信
>>107
ワラタ。語尾に「オニ」つけるのって、
プリキュアとかだっけ?みたいことないけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:02▼返信
おにゃのこ 
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:02▼返信
>>101
ザキヤマがTVでやるようになってから、相手を小馬鹿にしている?ような感じを受けるようになったなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:02▼返信
だべ?んだべ?そうだべ?

わぁったわぁった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:03▼返信
若者じゃなくて馬鹿者じゃないっすかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:03▼返信
111の続き
WIKIみるとアカオーニというキャラが
・そうだ、京都行こうオニ!!
・オレ様これからどうなっちゃうオニ

とか言うらしいゾ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:04▼返信
逆に言うとあざぁーすじゃね?オニウケるんですけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:08▼返信
中居がよく使う「~べ」って奴
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:08▼返信
こういう糞みたいなのもわざわざ記事にすんなよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:09▼返信
ファ○マ「一部商品名に不適切な表現がありました」
とでも言うと思ったか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:09▼返信
>>94
居酒屋の、しゃーせー、あざしたー、うぇいー、ヲいーっていうあの言葉遣いというか雰囲気がキライ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:10▼返信
あざっした~ あざぁ~っす
おなしゃ~す

野球部では常識だった、ただの早口さ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:10▼返信
オニゴキブリウケるんですけど
逆に言うとゴキブリキモイんじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:11▼返信
じゃね? は別にいいだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:12▼返信
桐乃オワタ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:14▼返信
オニって…何?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:17▼返信
この記事鬼やべぇわ~
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:18▼返信
にいやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:18▼返信
鬼って超とかの意味で使うんかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:19▼返信
オナニ.ーに見えた
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:19▼返信
別に気にならんが
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:22▼返信
さまぁ~ず
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:22▼返信
スマイルプリキュア楽しかったなぁ。
日曜夜のキュアピースvsサザエのスレは楽しみにしてた。
マジョリーナ=カツオ登場回とか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:25▼返信
マジ受けるんですけどってこれだけ完全に煽り言葉じゃね?
逆に言うとそれ以外のあざ~すとかの言葉でムカつくとか短気すぎてオニヤバくね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:29▼返信
若者言葉ではないが
いう(というか、そういう)→ゆう(とゆうか・とゆーか、そうゆう・そーゆー)
こんにちは→こんにちわ
~だわ→~だは
見ると呆れる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:29▼返信
ぶっちゃけも苛つく首絞めたくなる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:32▼返信
アンケートに答えられん だって全部だからww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:34▼返信
ぶっちゃけ~
つかさ つーかさ~ を連発
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:34▼返信
一個上の先輩に今日はオニ絡みすんぞって言われて
は?ってなった
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:35▼返信
あざぁーすってイメージ的にザキヤマがよく使う印象があるわw
若いやつって「ちわぁーす」って言うやつ多い気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:35▼返信
鬼ってなんだオニ?
わからんオニ〜
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:36▼返信
~じゃん = ~じゃね?
イラっとしないがダサく感じる
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:39▼返信
ウィッチクラフトワークスのKMM団のアイパッチの話し方か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:41▼返信
>>4
キサマ、てっしょうさんかッ!!? オニーチャン!(゚∀゚lll)
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:41▼返信
オニってなに?
まじでわからん
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:42▼返信
>>130
はちまは書きたい放題で良い感じだなあw
(゚∀゚)b GJッ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:42▼返信
自分の周りの若者よりザキヤマから聞くほうが多いわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:43▼返信
ゴキステ4ヨンケタンのゴキブリが
Wii Unkoとか豚とか言ってくるほうがイラッとする
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:45▼返信
>>145
オニ強いとか、そーゆうふうに”超~”なんかみたいに使ってんじゃね?

”バリ~”とか、”デラ~”とか、”ぐう~”とかいろいろあるよね。
ネットで見かけるから年齢は年齢は分からんが・・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:45▼返信
「○○ぽんねぇ」がむかつく
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:45▼返信
「ゴキ」「ニシ」「ブタ」
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:47▼返信
>>146
良く見たら、ちっさい点打ってんのかw やっぱり禁止ワードだったかww
(ノ^<;)ペチンッ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:47▼返信
ワンチャン
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:48▼返信
「あざーす!」より「ういーす!」の方が言うやつ結構いるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:49▼返信
関西の若者は「とても」を「バリ」って言うね
「トキトワバリおもろい!」とか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:50▼返信
はちまさんいつも内容の濃いゲーム記事ばかり挙げてもらってあざーすwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:50▼返信
初対面で言う訳ないんだから、ただ若者の言葉の時代の変化についていけないだけだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:52▼返信
この辺にぃ、美味いラーメン屋の屋台、来てるらしいっすよ

これでOKwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:54▼返信
若者言葉に適応できなくてこんなランキング作っちゃうおじいちゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:55▼返信
「くっそ」なんたらかんたら
のほうがイラッとするわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:55▼返信
オニユリ
オニヒトデ
オニオオハシ
オニクワガタ
オニイトマキエイ
オニゴジュウカラ

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:55▼返信
若者言葉って言うより、家や友達と喋る時に使う奴。
使うと、バカみたいに思うよ?
不潔にも見えるよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 12:57▼返信
~じゃね?は普通に言ってたら特にいらつかないけど、
コレいけるんじゃね?とかアクセントが平たんに発音されるとムカつく
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:00▼返信
私には理解不可能な世界ですが、貴方がたが外国人ならいざ知らず、日本人ならば日本語力を磨きなさいね。バカの儘で年老いたらバカの儘ですよ。激笑
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:04▼返信
>>6
響鬼(ヒビキ)位は聞いた事あるだろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:05▼返信
そうオニか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:06▼返信
つか年上に対して使うこと自体失礼極まりないというかただの無礼者じゃないですか
周りの会話にイラってくるだけならただの基地年増だけどさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:07▼返信
こういうのにいちいちイラッとくる人にイラッとくる
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:07▼返信
>>57
日曜の鬼と言えば 響鬼だろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:09▼返信
オニ、クソ、マジ、激、超
礼儀として全部年上相手に使うなよと
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:12▼返信
ゲソ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:13▼返信
>>161
響鬼
息吹鬼
天鬼
轟鬼
斬鬼
歌舞鬼
朱鬼
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:14▼返信
わかる~とか、マジそれ~とか言うやつ嫌いだわ
174.172投稿日:2014年05月18日 13:15▼返信
追加
ゼロノス
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:19▼返信
●●らしいぞ
●●発売するぞおおおおおおおおおおおおおおお
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:21▼返信
おにぶた
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:22▼返信
若者言葉とは違うかもしれないけど、
あーね。って言うやつが何故か腹立つわ。Lineしてるとこの言葉使ってるやつ多い。
馬鹿な中高生だけかと思ったが、大人も使ってるやつがたまにいるので手に負えねぇ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:25▼返信
ナウなヤングの乱れた言葉使いには、流石のおじさんもプッツンきちゃいそうだよ。

あそこのカレーが“オニ”ウマ?鬼馬?え・・・ちょっタンマ。
言葉乱れすぎててもう、おじさん世代にゃ伝わんないよ。そこんとこ4649だよ。

それじゃもうおじさん帰るよん。バイナラ。お金ないからテクシーで(笑)
なんちゃってー、うそピョーン 。回らないシースー食べるぐらいあるんだっちゅーの♪
それにネットだから、ブラウザ閉じればオールOK~。ポチっとな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:27▼返信
つーかこれ若者の言葉なわけ?
30代も普通に使ってそうなんだけど
マジ受けるわ
逆に何なんって言いたい感じ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:29▼返信
逆にはちまのアンケおにウケるんですけど~。あざぁーす
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:32▼返信
チャギャンダスカ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:34▼返信
オニの元ネタテニプリ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:40▼返信
いちいちイラつかないなぁ
気にし出したら切りが無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:56▼返信
逆にー鬼じゃね?ウヶル~ とか?

それ凄くね? で、よくね? 
無駄に長くまどろっこしい意味不明な若者言葉。さらに不快感まで与えるインパクト!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 13:59▼返信
わけがわからないオニ~(;´д` )
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:00▼返信
古くね?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:11▼返信
オニってなんの意味?知らんww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:15▼返信
オニ○○
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:19▼返信
ウマ〇〇
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:25▼返信
何?最近の若い奴は上司に怒られてオニって言うの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:27▼返信
あざぁーすって逆に言うとオニウケるんじゃね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:40▼返信
「受けるんですけど」と「かーわーいーいー」だな
バカからバカにされてる感がはんぱない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:41▼返信
ぶっちゃけ

聞くだけでイライラする
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 14:50▼返信
オニなんて使う奴居るの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:01▼返信
あーね

聞く気ないやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:04▼返信
あざーっすは本当に直してほしい、不快


ウケるんですけどは論外
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:09▼返信
ランキングって誰が誰を調べて作ってんの?オリコンしかり。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:11▼返信
若者言葉より電通造語の方がいらつくやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:23▼返信
鬼のお兄ちゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:23▼返信
本当に鬼なんとかって使ってる奴を見た時の衝撃よ。

あとTwitterとかで「とりま」って使ってる奴見るとうわぁって思う。
「クラスタ」もイラっとする。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:24▼返信
鬼エンジェル
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:26▼返信
鬼ドラゴン
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:27▼返信
鬼丸
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:45▼返信
「それな」


リアルでこれ聞いて、うわっ、と思った。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:47▼返信
とりま
ほっこり
それな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:52▼返信
逆にオニ○○が、どこの地域のどこの層で使われてるのか知りたいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:57▼返信
神だろ
神ゲー
神曲
神回
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 16:25▼返信
最近の若者は、鬼を甘く見すぎだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 16:46▼返信
>>207
神道の国だからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 17:03▼返信
きちゃあああああ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 17:26▼返信
ティティース
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 17:33▼返信
「この食べ物マジ鬼!!」
この使い方で合ってるのかな?
213.ネロ投稿日:2014年05月18日 17:53▼返信
そういや、LEE×5倍ってもう全然見かけへんな
無くなったんか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:10▼返信
オニオンフライが食いたいっす先輩
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:41▼返信
これはオニのステマやな(確信)
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:01▼返信
ニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:04▼返信
ナウイヤングならモチのロンでディスコにマブイちゃん姉ナンパしに行くよな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:23▼返信
こんな言葉づかいしてる奴ほとんどいねーよ。
また妄想で若者叩きですか。
もしこんな言葉使う奴が周りにいるってことは自分も底辺ってこった。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:38▼返信
オニ怒とか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:42▼返信
体育会系でもないのに~っすとかいう奴ムカつく。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:43▼返信
〜っすは腹立つ
〜ですって言えないの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:49▼返信
それなは方言で言うだろ
あーねは気持ち悪い、可愛いとでも思ってんのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:04▼返信
なんか古いな・・・・。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:17▼返信
ザキヤマ・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:43▼返信
ウィッチクラフトワークスのアレか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:45▼返信
電車でひたすら 鬼つけてしゃべってる小僧がいたが、クソきもかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:43▼返信
あざーすは職場で普通に使ってるけど?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:02▼返信
オニって何?
高校生だが聞いたことが無い。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:48▼返信
サムネが鬼人化した 鷹村さんに見えた。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:49▼返信
>Q: どの若者言葉がイラっとくる?

アンケート自体がイラっとします。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:53▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:37▼返信
オニ~は俺の知る範囲だと12.3年位前からつかってるやついたわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:42▼返信
「ウケるんですけど」って言ってる人まだいるんか?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:20▼返信
あ~、ムカつく
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:39▼返信
オニイキ・・・
黒ギャル系で抜けます
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 07:59▼返信
俺は『それな』がイラっとくる
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 11:02▼返信
節分?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 11:58▼返信
大丈夫、社会不適合しか使わないから 普通に社会人してたら、なかなか出会わないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 21:17▼返信
語尾かと思ったwwww
240.若者言葉をアンチする名無しさん投稿日:2016年04月24日 22:22▼返信
「○○じゃないですか」ってクソ言葉が多すぎてマジで腹が立つ!
241.若者言葉をアンチする名無しさん投稿日:2016年04月24日 22:56▼返信
「~とか」って言葉もマジで腹が立つ!

直近のコメント数ランキング

traq