• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ヨドバシAkibaに妖怪メダルを求めて並ぶ人たち










































早朝で売り切れとか・・・

親御さんはともかく、子供まで徹夜で並ばせるのはどうなんだろう














関連記事

【朗報】妖怪ウォッチの『妖怪メダル』、生産体制の増強が発表!入手しやすくなるぞー!

名称未設定 2




妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)妖怪ウォッチ2 元祖 (永久同梱特典:ジバニャンメダル ニャイーン 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る


妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:10▼返信
日野大勝利
アンチ大惨敗
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:10▼返信
妖怪ウォッチ以下のPSソフトって存在価値あるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:10▼返信
こんなの適当に増産できるだろ。
品薄商法かよ。

汚ねぇ会社だな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:12▼返信
妖怪ってこういう商法で売れてるだけなんだよね

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:13▼返信
ホントに流行ってるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:13▼返信


↓子供の威を借る豚w


7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:13▼返信
はちま民怒りの欲しくない連打(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:14▼返信
3DSの最後の希望なのに純粋にゲーム楽しんでるわけじゃないんだ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:14▼返信
糞ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:14▼返信
>>2
任天ハードよりPSWのがゲーム売上で圧勝してる件wwwwww



反論してみ?wどうせ逃げるんだろうけどwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:14▼返信
俺にはゴミにしか見えないが、一般の人達は違うんだろうなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:15▼返信
たまごっちを彷彿とさせるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:15▼返信
みっともない親
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:15▼返信
これぞ情弱騙し
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:16▼返信
欲しくないし検討もしてないんですが

はちまのAはちょっとおかしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:16▼返信
乞食w
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:16▼返信
>>1 なんとしても欲しい 1票
誰や
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:17▼返信
とりあえず妖怪メダルらしきものと腕時計みたいなのを使ってどういう遊びが出来るの


まさかメダルを腕時計らしきものに装着する


はい、終了じゃないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:17▼返信
>>11
子供の流行モノなんてそんなもんだろ
遊戯王のカードなんかも興味なければただの紙切れだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:17▼返信
6 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月18日 18:13▽このコメントに返信


↓子供の威を借る豚w


7 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月18日 18:13▽このコメントに返信
はちま民怒りの欲しくない連打(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:18▼返信
>>11
一般というか幼児ね
俺の甥っ子(4歳)もハマってるわ
大人は興味なくて当然
幼児向けコンテンツだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:18▼返信
AGEの分、バンダイにも儲けさせてやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:18▼返信
>>18
お前はさみしいやつだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:18▼返信
たまごっちでおなじ光景見た
ブームは去るよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:19▼返信
地方だと普通に回せるから、こういう時ってちょっと優越感

バイト先にも置いてあるから、仕事中に回したりしてる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:20▼返信
>>3
いやそれがびっくりするぐらい大量に作ってるんだけどびっくりするぐらい一瞬で捌けてる
イナズマとかダンボール戦記とかと比べ物にならないぐらいガキンチョ達の中ではマジもののブームだからなこれ
たまごっちクラス
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:20▼返信
昔は世界でゲームを何千万本も売っている会社だったんだけどな・・・









すっかりニッチ向けの中小ゲーム会社に落ちぶれてしまったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:20▼返信
>>10
ふーん
で、それマリオより売れてるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:21▼返信
>>27
当時よりボロ儲けしてるんですが…中小企業とか本気で言ってんの?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:22▼返信
徹夜まですんのはテンバイヤーだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:22▼返信
バンダイの何時もの売り方だな
その内飽きられて駄々余りになるんだろうな(たまごっちを思い出しながら)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
しかし、どういうものかがわからない
コレクションするだけ?
腕時計っぽいのにセットできるようだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
レオンチャンネルさんはゲットできたのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
>>30
ご名答。
子供連れだとそいつの分までガチャ回せるからな。
買いたいから並んでるやつはほとんどいない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
>>28
売れてるから勝ってるんだよ
計算できないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
>>2
なんでPSソフト限定?w
それ以下のWiiUや3DSソフトも存在価値無いってことねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:23▼返信
子供向けコンテンツすぎてよくわからんな
ゲームの売上自慢してるオッサンはネット上でよく見かけるけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:24▼返信
番組終了と同時に 何の価値も無い物になる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:24▼返信
そのうちポケモンを追い抜いて、
ポケモンとかおっさんがプレイするもんじゃんって
言われるくらいに成長してくれたら胸熱なんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:24▼返信
>>31
これここ5年ぐらいずっと仮面ライダーで使ってる商法なんだよね。
ホント笑いが止まらんだろうなあ。
バンダイとレベルファイブとコロコロは今後もズブズブの関係になっていくだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:25▼返信
人気があるならポケモングッズみたいに大量生産すればいい。
まあ、いつものごとく作られたブームってやつだよ。
日本だけのな。
これ、すぐに飽きられるでー
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:25▼返信
さっぱり良さが分からないけど売れているからケチのつけようにないでござる
知らないだけで面白いのかなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:25▼返信
>>38
ゲーム新作もすげーいいタイミングで出るし、アニメを切ることもないと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:25▼返信
子供連れで待機列見る玩具ってたまごっち以来久々に見たな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:26▼返信
>>21
まあ幼児が楽しんでるのは全然問題ないんだが
買いもしないやつがそれの売上でドヤ顔してるのが情けないんだよなw
例えば>>2とかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:26▼返信
3dsのゲームは人気がありすぎてな
vitaに申し訳ない
本当いつもすまんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:26▼返信
子供を徹夜とかw
いつか事件事故起こりそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:26▼返信
>>42
ゲームは微劣化ゼノブレイドみたいなシステムのRPGで割と面白い。
でもこれが流行ったのはメディアミックスのおかげ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:27▼返信
>>46
人気があるのはいいが、どういうゲームなのかもわからない
ポケモンみたいなRPGなん?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:27▼返信
子供にはなにがウケるかホントわかんないな
俺が子供の時だったらガイストなんとかを選びそうだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
記事内にある写真レオンチャンネルのがあるけど許可とったんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
>>47
これほとんどが転売屋の子供だから起きないよ。
知らん人多いだろうけど、人気玩具販売する時はこうやって普通に子供連れが徹夜でアキバに並んでる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
アンケート結果見ると、はちまって意外と小学生がたくさん見てるんだな
さすがに中学以上で妖怪メダルが欲しいなんていう精神異常者はいないよね^^
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
>>46
子供に人気で羨ましい()
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
>>39
メダルだけがひとり歩きしそうな感じ
ポケモンに妖怪が勝てば妖怪だけが残るだろう
子供の市場ってそういうものだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:28▼返信
>>49
そーだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:30▼返信
ああ、RPGなのか・・・
って、子供向けならvitaがどうこう言う前に真っ先にカチ合うのはポケモンじゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:30▼返信
>>53
転売できるなら欲しい
まぁ、徹夜はともかく並ぶ気にもならんけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:31▼返信
ん、ゴキ発狂
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:31▼返信
40代無職男性「妖怪ウォッチ以下のPSソフトって存在価値あるの?」
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:31▼返信
ぶっちゃけ、オーズメダルと被ってる…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:32▼返信
バンダイ商品は大抵こんな売り方してるな
DX超合金マクロスや聖闘士星矢、仮面ライダー商品とか
オーズメダルも酷かった
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:33▼返信
将来ゴミじゃんw
子どもやお金に余裕のある大人ならいいがそれ以外が買ってるならアホ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:34▼返信
GW期間中で別の日の出来事だけど、
ラジオでアナウンサーの人が「メダルのガチャガチャは一人一回なのに、一人で何回も回す男が居てみっともなかった」ってコメントしてたな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:34▼返信
>>47
こどもにイタズラをする妖怪が出るね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:35▼返信
昔でいう
ビックリマン.チョコやミニ四駆みたいな子供うちでの流行りだろ


お前らオッサンは介入するな スルーしとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:35▼返信
うーん。
ゲーム自体は面白かったけど
アニメみたりグッズ買ったりとかの
衝動は起きなかったな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:39▼返信
日本がクソになったのも妖怪の仕業か
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:42▼返信
>50人くらい(うち、子供10人くらい)

キモ豚自重しろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:47▼返信
どうせ直ぐゴミのように売られるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:47▼返信
子供も貴重な頭数なんだろうな
あっちの国の転売屋一家には
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:48▼返信
>>69
豚じゃなくって、転売屋だろうね~。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:51▼返信
利益のため
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:54▼返信
これのなにがいいのかまったく理解できない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:55▼返信
ぶーちゃん知ってる?
3DS発売日に
仮面ライダーの
オーメダルの行列のほうが
あったんだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:55▼返信
>>74
下らない妖怪を呼び出すのが格好良いらしい。
ポケモンと、オーズメダルのハイブリットみたいな感じ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:57▼返信
これ、子供連れている親がいたら警察に通報するとライバル減らせるよ。
条例違反で強制退去させられるからね。
ライバル多い場合は、試してみると良い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 18:58▼返信
この妖怪ウォッチは良ゲーだという声が多かったから、買ってプレイしたが、戦闘は斬新でストーリーもサクサク進んでやりやすかった。でもやり込み要素はコレジャナイ感があったし、妖怪の育成要素や戦闘の奥深さも乏しくポケモンみたいに子供も大人も楽しめるコンテンツにはなりえないと確信したわ。
所詮はガキとその親向けのコンテンツなのな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:02▼返信
ベイブレードの為に一緒に並んだりしてたのを思い出した。
子供向けの商品で子供が望んで並んでるんだから第三者が文句言うのはおかしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:05▼返信
セガもムシ○ングとかいう産廃で商売してた時代があったからな
そう考えると並んで買ってる奴らが笑えてくる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:06▼返信
何でメダルこんなに売れてるの?メダルって何かに使い道あるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:07▼返信
>>75
そりゃ初耳だね
証拠は?
GKこれにどう答えるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:08▼返信
>>80
ラブベリにウチの姪っ子が嵌ってたのも良い思い出。
あれはあれで、当時楽しんでたんだから良いと思っておこう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:09▼返信
>>74
PSでファルコムとかコンパイルとかガストの女性キャラクターを売りにしたゲームにしか興味のない連中には理解できないでしょうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:10▼返信
子供に徹夜で並ばせるなって言ってる奴、子供に何の苦労もさせずにホイホイ買い与えるのか?
親だけが徹夜して並んで、子供は家でグースカ、朝起きたらメダルだワーイ!!ってそんなんで本当にいいの?
いや、今時の過保護な親なら徹夜させるよりいいと思うのかもしれないけど、欲しいものを苦労した上で手に入れる喜びってのを体感できる良いチャンスなんじゃないのかな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:12▼返信
もう十分キン消しビックリマンたまごっちレベルの社会現象だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:14▼返信
ニシ君は子供と一緒に並ぶの恥ずかしくないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:14▼返信
たまごっちみたいな品薄商法だろ
すぐにブームは去るよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:15▼返信
メダルというから金属製かと思ったらただのプラスチックだった
数年後にはゴミだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:18▼返信
>>89
結構えぐい品薄商法だしな~
ノーマル、キ―メダル、レアとあるけど
レア手に入れる為にノーマルが重複しまくる訳だし
しかも揃える為には、ネットでメダルのポイントで抽選する訳だし
まあプロのコレクターじゃなければ揃えるの無理
箱買いしてもアソートがヤバい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:20▼返信
これが豚の言う品薄商法ってやつか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:25▼返信
>>84
その手のソフト以外でもっと売れているソフトがPSにあるのに
あえてそれを挙げてくるってのは何ともアホらしいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:33▼返信
>>85
いやそもそも苦労とか関係なしに子供が徹夜で並ぶとか問題だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:33▼返信
>>92
PSハードでプレイしてもコンパのゲームやガストなんて買った事ないんだけど
イースはフリーでもらったけど・・・
豚って様は美女ゲーにコンプレックスあるんだろうな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:36▼返信
>>93
子供だけでならぶのなんて見た事ねえな。。。

一度初売りでならんだことあるけど・・隣のギャルと意気投合して
勢いで車で一発やっちまったことがある。連絡先きかんかったが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:37▼返信
これゲームが面白いとかいう話まったく聞かないんだけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:41▼返信
>>96
いやフードコートのゲームとか玩具の売れ方が異常みたいよ
プラモまで売れてるみたいだし、箱買いするのにバンプレの抽選するとかレベルみたいだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:45▼返信
欲しくないけど馬鹿から搾取するのを見てるのは楽しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:46▼返信
レアメダルレートが半端ないから・・ こんなんでも買取が¥1万超えとかw
課金でボルのとは違うし、入手できれば所持者のどーしようがそれは自由。

何度も言うが課金でデータを入手し、自己満足に浸る需要とは全然違う!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:47▼返信
課金アイテムRMTするのと何も変わらないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:48▼返信
>>98
たれぞうのほうが面白いけど?


102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:49▼返信
なにがいいの?これ
カードもただの印刷だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:50▼返信
灰色のプラスチックにシールを貼りつけてるだけなのか?だとしたらボロい商売だな。
ただ 強いキャラが課金で手に入るチンカス商法とは違う気がする。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:51▼返信
これで儲かるのがバンナム
そしてそのカネでPS4やPS3やVitaにゲームを作ってくれる
GK喜ぶ

豚はメダルの売り上げを自慢できる

Win‐Winじゃないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 19:54▼返信
>>103
メダルの裏にでこぼことARコードがる
凸凹認識して玩具やゲームコーナーに入れると認識して音声遊びやゲームが出来る
あとAR認識してネット上で辞典作ったり、ポイントで抽選などしてレアアイテムが当たる
3DSのゲーム内ではゲーム内のガチャ回せるだけ。
作り派灰色のプラスチックにシールで当たってる・・ボロイ商売だよな
ただアノ作りで品薄なのは納得しかねるが・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:03▼返信
>>102
あんただって子供のころ何かを集めたことあるだろ
カード、シール、人形、その他ブームになった物

大人には理解できない(できなくなった)が子供には魅力的に映るものなんてどの世代にもあるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:07▼返信
一昨年?甥っ子がウィザードのベルト欲しいっつうから並んだ時のことを思い出す
まぁソシャゲみたいに形に残らないものに何万円も突っ込むよりはずっと健全じゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:08▼返信
>>85
なに論点ずらしてんだよ。
未成年23時以降出歩いてるのは違反なんだよ。
アホか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:08▼返信
増産が間に合ってなかったのでしょうか…?
ただプラスチックのメダルにシール貼るだけだから簡単に増産できそうな気がしますが。
バンダイも長年この手の小物コレクション商品を扱っているのに、そのたび毎回品薄…ここまでくるとワザとやっているか、よっぽど商品管理ができないダメな会社なのかと思ってしまいますね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:14▼返信
>自分の子供を野ざらしにして一泊するつもりなのだろうか。

近所に深夜までやってる焼肉屋があって、
そこの子どもたちが平日の深夜2時3時にキャッキャ言って外で遊んでいるのを見かける
学校とかどうしてんだろとは思いつつ、自分らの世代の常識に当てはめては駄目だと自らに言い聞かす…
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:16▼返信
ライダーのスイッチやらメダルやらは今じゃコンビにでも買えるようになっているから
今じゃこれのメダルが品薄商法のターゲットになっているわけか
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:33▼返信
アンケートに転売が買い占めという。
項目がないよ。

やりなおし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:50▼返信
流石に臭っさい臭い転売屋の匂いがするね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 20:59▼返信
>>84

今更だが、ファルコムが美少女ゲームというのは違和感あるな。
あれはいわば王道RPGじゃね? まさか美少女出るから美少女ゲーなんだよ!ってこと?
それなら納得。任天堂ゲーには美少女一人もいないもんね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:19▼返信
トランスフォーマーの発売日とかぶったからスゲー迷惑だったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:23▼返信
>>114
ソニーハードに出るゲームは全部美少女ゲームだと思い込んでるだけのただの馬鹿だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:24▼返信
ニシくん、なんでや・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:35▼返信
3DS版も限定メダルがつくからな
ミリオンは余裕
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:37▼返信
どこのアンクだよwwwww
どこの伊達さんだよwwwwwww
どこのグリードだよwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 21:59▼返信
もはや社会現象だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:02▼返信
>>75
ふーん、でも新型Vitaには行列すら無かったけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:07▼返信
FC版ドラクエ3の発売日には小学生が大量に徹夜しておもちゃ屋に並んだものだけれど
時代は変わったってことだよなあ。というか私も並んだ。
学校休んで並んだりした子供が多くて結構社会問題になったりした。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:09▼返信
バンダイ大儲けだな
バンダイの収入の大半は、仮面ライダーとプリキュアの変身玩具からだそうだ
これに妖怪ウオッチが加わるからたまらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:40▼返信
>親御さんはともかく、子供まで徹夜で並ばせるのはどうなんだろう

転売豚だよ

コミケにも来てる特低

2ちゃんやこういうブログ見て流れてく豚みたいなゴミ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 22:58▼返信
みんな持ってるから!パパ一緒に並んで!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:19▼返信
メダルは3DSで使った場合出現アイテムの幅が狭いのが欠点だな
まぁこれは2で改善されるだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:28▼返信
>>129
昔ダンボール戦機始まった時は決算報告にいきなりダンボール戦機の名前出てきてビビったわ
なんだかんだで日野スゴイ


でもダンボール戦機はこれからも買い続けるけどさすがにこれはイラン
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:52▼返信
馬鹿な親たちだと思うけど、朝早く並んで買えなかった子どもたちは、かわいそうだ
入荷したぶん売りに出すんじゃなくて
貯めて貯めて皆に行き渡るように販売してあげたらいいのに・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:02▼返信
子供がいない人は分からん話
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:41▼返信
妖怪ウォッチ・・・
ポケモンをテレビで見たときすげーって思ったけど妖怪ウォッチ一話を見たけどピンと来なかった
大人気って信じられないな

131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:51▼返信
まあ所詮一過性のブームだし半年もすりゃ普通に買えるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 04:08▼返信
そりゃゲームだって興味ない人からしたらゴミなんだからそういう煽りはあんまよくないよ
てか意外に良心的だな
200円くらいかと思ってたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 07:30▼返信
>>32
腕時計にセットして遊べる
3DSゲーム内でQR読み込んで使える
筐体のゲーム(おみくじ神社ってやつ)でメダル使って遊べる(お金はいらないがメダル1枚をお賽銭として使用する、1度使ったメダルは使えなくなるので次々に新しいメダルが必要になる。当たりが出たらメダルがもらえる)←子供たちが激はまり

当たりメダルがなくなった筐体でもずーっと子供たちが遊んでるんだよな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 14:27▼返信
かつてポケモンやってた子供を見る親の気持ちって、こんなんだったのかな

自分が大人になれたとはあんまり思えないけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 17:40▼返信
アンケートには転売して小遣い稼ぎしたいからほしいって項目いれとけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 19:07▼返信
バンナムがこれ以上幅利かせるのがとても嫌。
商品作るの下手な上に、クオリティも下がってる玩具出す所のもの買ってもね…。
こうやって話題にだして並ぶ人がいるからバンナムも
がっつり作れるものを引っ張ってエグい商法で出してくるんだよね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 19:09▼返信
>>123
これにプレミアムバンダイ分が加わるとセーラームーンも入るかな。

美味しい版権抑えてるから商法がどんどん汚くなる。
ナムコも一緒だからアイマスも加えるとユーザーから追い剥ぎし放題って感じか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 21:10▼返信
いつからだろう?
子供だけだったものが いろいろ入りこんできだしたのは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:17▼返信
というかキャラデザがあんま可愛いと思えん
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 18:28▼返信
ラウワンのUFOキャッチャーに腐るほどあった100回やっても取れないけどね♪
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 02:07▼返信
≫140
私のイオンであったufoキャッチャーでは普通に一回で取れたよ?(簡単すぎ)メラメライオンとかw
だけど、そこのufoキャッチャー目立っていなくてなんか…ね?
子どもたちがかわいそうになってしまった…普通に宝石ニャンもあったし…
取ってしまってごめんなw

直近のコメント数ランキング

traq