• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ハリウッド版ゴジラ、好発進=初日興収、今年最大39億円-北米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014051800152
名称未設定 10


記事によると
・16日に北米で公開されたハリウッド版ゴジラの初日興収が3850万ドル(約39億円)に達した。

・人気ヒーロー映画「キャプテン・アメリカ」を上回り今年の最高記録を塗り替えた

・最初の週末3日間で興収が約99億円に上ると見込まれている













関連
ハリウッド版新『ゴジラ』、同日公開の7か国で興行収入1位に!フランスでは初日だけで約1億6,000万円もwww









ゴジラしゅげええええええ

早く見にいきたいですわ











ゴジラ (1954年) ~GOZILLA~ (Blu-ray) (PS3再生・日本語音声可) (北米版)ゴジラ (1954年) ~GOZILLA~ (Blu-ray) (PS3再生・日本語音声可) (北米版)
宝田明,河内桃子,平田昭彦,志村喬,本多猪四郎,円谷英二 (特撮)

売り上げランキング : 527

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:36▼返信
ぁぃ、カキンッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:36▼返信

チョ.ン発狂

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:37▼返信
前のゴジラも好きだったがこれも早く見たい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:37▼返信
ごぢら
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:37▼返信

この勢いで東宝ゴジラも復活してほしーの

すぐ邦画を馬鹿にする奴いるけどさwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:38▼返信
日本でも早く見たいですな(^^)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:38▼返信
キャプテンアメリカは多分、国民的なヒーローかも知れんけど
ヒーロー物であるから対象年齢が限定されちゃうのかも。

まぁ観たこと無いんだけど。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:38▼返信

昔もハリウッド版ゴジラあったけど
なんかトカゲみたいに俊敏な感じの
誰得ゴジラだったんだっけ?

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:38▼返信
なお、日本では大幅にシーンカットしてあります
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:39▼返信
そんなに出来が良いのなら見ようかな
兵器は実在のものだからあんまり期待しないけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:39▼返信
逆法則発動かw
韓国はこんな事にいちゃもん付けてる経済状態じゃないのに、哀れな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:39▼返信
日本で放映できんのかな
日本舞台で原発崩壊するわ街に津波流れ込んでくるシーンあるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:39▼返信
何で日本はあんなに公開が遅いんだよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:39▼返信
旭日旗・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:40▼返信
はやく見たいっす
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:41▼返信
>>8
怪獣映画としては普通に良かった

ミレニアム以降の国内ゴジラよりは全然マシ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:41▼返信
これを朝のニュースなんかで報じまくれば日本でも成功するよ
日本人は単純だからね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:41▼返信
>>12
お、アメリカ舞台じゃないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:41▼返信
久しぶりにゴジラ観たい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:42▼返信
ゴジラってまだこんなに人気あるんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:43▼返信
>>5
実際アメリカの映画と比べたらあらゆる部分で格が落ちるのは事実じゃん。

勝てぬと分かってカンヌ国際映画祭みたいのに逃げたと思ったらそっち方面でも苦戦してる始末。
任天みたいに技術から逃げちゃいかん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:43▼返信
>>18
外人の考えたおかしな日本がたくさんでてくるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:44▼返信
>>16
あれはゴジラってつけたことが最大の失敗
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:44▼返信
ゴジラがアメリカに安く買われて高く売れている、この不合理。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:44▼返信
昔のアメリカゴジラも結構面白かったけどなあ
まあゴジラじゃまったくなかったけど怪獣物としては
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:44▼返信
>>13
日本で公開が遅い理由は日本公開にあたって
「全米でこれだけヒットした」って宣伝文句で箔つけるためという噂。
未だに日本人は全米NO1みたいな煽り文句に弱いんだろうなぁ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:44▼返信
今日、予告で見たけどなんだろうな
いい雰囲気だとは思うんだけど
肝心の日本がファンを育てる土壌を放棄してしまっているからそこまでヒットはしないんじゃないかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:45▼返信
>>22
あらラストサムライの再来か、俺は多分レンタルでも観ないw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:45▼返信
映画館でCM見たけど、これは面白そうだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:45▼返信
やはり渡辺謙は持ってるなあ

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:45▼返信
進撃の巨人もこのクオリティで見たい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:46▼返信
そう言えば、最近までヤンキースにいた自称ゴジラの在チョ鮮人はどうしたのかね。半島に帰ったのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:46▼返信
>>10
実在の兵器だから面白いんでしょうよ
ぼくのかんがえたさいきょうのへいき「スーパーX」(キリッ)
とか興ざめだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:46▼返信
もうこういう映画、日本で作れないだろ。怪獣映画とか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:47▼返信
日本人はゴジラに興味がないわけじゃないぞ
こういうの日本がつくるとしょぼいから見てられないんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:47▼返信
>>33
平成生まれ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:48▼返信
プロメテウス程じゃないけど結構がっかりだった
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:48▼返信




こりゃアナ雪超え確実か



39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:49▼返信
むしろキャプテンアメリカの人気に驚く
いや新作はアクションのクォリティ高くて本当にいい映画なんだけど
アヴェンジャーズの中ではいまひとつ地味な印象だったから
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:49▼返信
確かに茅葺屋根の民家が出てくるな、何処の田舎で暴れてるんだゴジラ
日本で暴れた後アメリカに行く設定なのかな、中国行けやw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:49▼返信
>>33
はゴジラ見たことないのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:50▼返信
日本で受けたネタを10倍の予算で作ってオリジナルを叩きつぶす
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:51▼返信
>>26
その戦略で正解だとおもうわー
PS4も、そういう戦略でハクつけてその結果日本でもバカ売れしたしね

ぶっちゃけそういうハクがないと
「でもゴジラなんでしょう?(笑)」ってスルーされちゃうのが目に見えてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:51▼返信
アメリカであれゴジラが復活するのはうれしい
ゴジラ2014のレビュー見てると評価もそこそこ高いし期待
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:51▼返信
前のゴジラはロストワールドの後やったのも手伝って
本国でも評価だだ下がりやったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:51▼返信
今日本でゴジラ作ったら当然のように剛力がヒロインだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:51▼返信
かの国が嫌うものは人気が出るという逆法則
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:52▼返信
破壊されたNY、半壊の自由の女神、モニターを観るケンワタナベ・・・この映像だけで身震いしたわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:52▼返信
ちなみに、キャプテン・アメリカ新作はアベンジャーズ映画の中でも屈指の出来
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:53▼返信
駄作だった前ハリウッド版ゴジラが30億で日本での最高興行成績じゃなかったっけ
因みに日本版での最高成績はゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃の27億

なんだかんだハリウッドってブランドに弱いよ日本は
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:53▼返信
ゴジラがいないゴジラはどうなの
10分しかでないので不評やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:53▼返信
>>42
ドラゴンボールレボリューションですね。わかりません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:53▼返信
見てきたけどくっそつまらんかった
人のドラマがメインでゴジラ達が登場するのはごくわずか
ていうかゴジラである意味ないだろあれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:55▼返信
もうちょっと上腕がマッシブな方が好みなんだが、普通に楽しみだし観に行くわ~。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:55▼返信
新作のキャプテンアメリカ本当に面白かった
早くBDほしいです

ガンビットのスピンオフも決まったし
デッドプールの映画も早く頼む
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:56▼返信
>>47
ちなみにチャゲアスの飛鳥逮捕は法則発動なんだぜ

 そのきっかけとなったドラッグ。ASKA容疑者が手を染めたきっかけは何だったのか。 違法薬物に本格的にハマったのはここ10年とされる。その当時、チャゲアスは韓国公演を失敗した。 2000年8月のことだ。  日本語CDが未解禁の時代の韓国。チケットは全く売れず、クールな振る舞いで知られるASKA容疑者さえも、 「売れなくて焦ってる。今から手売りに行きたい」と現地で訴えるほどだった。2日間公演したが、 日韓文化交流のために寄付金を出した上、ギャラはゼロ。結果的に、前所属事務所は負債を抱えて倒産。 90年代にヒットを連発した2人が、一夜にして転落してしまったのだ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:56▼返信
やっぱりゴジラ登場時はメインタイルである伊福部サウンドで聞きたい…。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:56▼返信
パシフィック・リムもヒットしたし巨大怪獣映画ブームでも来るのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:57▼返信
たとえあんまりゴジラに見えなくても独特の鳴き声だけで面白そうな気がする不思議。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:58▼返信
キャプテンアメリカの新作いまいちピンとこーへんけど、そんなに面白いんか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:58▼返信
>>53
そりゃゴジラが大暴れするのを期待して見に行ったらそうなるだろ
ダークナイトをアクション映画だと思って見に行くようなもん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
>>58
モンハンも現代兵器版なら
海外で人気出るかもね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
キャプテン地味とかいう奴みると「アイアンマン超スゴイ〜w」て言ってるスイーツのイメージがよぎるわ。
アイアンマンも好きだけどさ。

まあとにかく、レリゴーwとか言ってる奴は見に行かねえんだろうなゴジラも
アナ雪に動員数でキングコング対ゴジラ負けるんかな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
これだけ売れるコンテンツを持て余している日本という国があるらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
>>58
海外では爆死したけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
もうネガキャンいるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 23:59▼返信
キャプテン・ゴジラ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:00▼返信
DVDが出たら見るw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:00▼返信
今回のゴジラは初代ゴジラのハリウッドリメイクみたいなもんだろ
前回はゴジラの名を語った原子怪獣現るのリメイクだったからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:00▼返信
アンケート:ヒットすると思うが、俺がゆっくり観れないからヒットしないで欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:01▼返信
当然スカイツリーはへし折ってるんだろうな?
日本人のゴジラ観は海から現れて都会や名所をぶち壊す怪獣だからな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:01▼返信
単純に嬉しいな。
前回の爆死のインパクトが強かったから需要ないかと思ってた。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:01▼返信
>>63
アイアンマンは1以降下り坂感が強くてなぁ
3のラストバトルの結末は絶対に許さない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:02▼返信
予告見てガチでおしっこちびった。三十路過ぎて漏らすとか情けない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:02▼返信
そりゃあ朝鮮.人もファビョるわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:02▼返信
メインとなる舞台は日本じゃねーし…日本の原発事故は単なるきっかけに過ぎない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:03▼返信
>>58
ない
そもそもゴジラ2シーンしかないただの人間ドラマ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:03▼返信
>>72
前回ってのはイグアナの事か?
制作費  $130,000,000
興行収入 $379,014,294
日本成績 30億円(国内ゴジラ歴代1位)

評価は散々だが爆死じゃないんだ実は
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:03▼返信
このゴジラは格闘だけ?
ぐわーーーーーって口からなんか吐く?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:04▼返信
>>77
何か適当なこと書いてないかお前?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:05▼返信
アナ雪はブームだから気がついたら「なんでサントラまで買っちゃったんだろう」
状態になる一般人だらけになると思うわ、ストーリーとしては平凡だしなあ。
まあ、ディズニー及びピクサーは商売うまいわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:05▼返信
ファイナルジャスティス!
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:05▼返信
>>79
最終兵器で放射能熱線吐くよ
ゴジラにも負担が掛かるレベルの威力だそうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:06▼返信
さすが福島原発パワー
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:06▼返信
>>77
結末教えてくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:07▼返信
続編確実らしいけど、
是非、クローバフィールドvsゴジラvsパシフィック・リムでお願いします!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:07▼返信
ゴジラと自衛隊ってどっちがつよいの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:07▼返信
>>83
ほう・・・・観にいくか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:07▼返信
ところでニシくんって
キャプテンレインボー買ったの?

90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
アメスパ2は面白かったな。キャプアメもみたいけどXMENもみたいな。マーベルの映画が同じ月に集中し過ぎなんだよぉ
夏はトランスフォーマーとコジラみないとな
あと、邦画はるろ剣。
秋はバイオハザード6ミニイカナイト
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
ゴジラ vs 剛力彩芽
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
>>60
1より遥かに面白い、というかアベンジャーズ関連の映画で今のところ一番面白いと俺は思った
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
>>85
CAMもうあがってるでしょ
しぬシーン自分で見て来い
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
続編は中国いって破壊すればいいだろ。みんな大喜び。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:08▼返信
>>86
エイリアンVSプレデター
フレディVSジェイソン

グダグダになっていいのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:09▼返信
>>90
え?バイオ続編来るの?知らんかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:10▼返信
>>91
「どうあがいても、絶望」
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:10▼返信
※90
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも観ようぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:10▼返信
>>85
ゴジラ実は生きてて人間に見送られながら一吼えして海に還ってく
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:11▼返信
たぶん日本版のは変なカットしてそう
声優ゴウリキがどこで出てくるか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:11▼返信
>>93
何こいつ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:11▼返信
ゴジラは親日!
ああ隣の土人国家の戯言ですけどね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:12▼返信
もう見てきた人って米に住んでるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:12▼返信
>>87
日本版28作品で軍事兵器では1度だけ勝ってる
それ以外は手傷を負わせる事すら出来ずに負けてる

Godzilla-Thonっていう動画シリーズオススメ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:13▼返信
>>100
もちろんゴジラの吹き替えだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:13▼返信
>>93
おやぁ?
そんな結末だったかなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:14▼返信
ゴジラ?ああ、あの原子怪獣現るの丸パクリ映画ねwww
訴えられなくてよかったねwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:15▼返信
ちょっと見てみたいかも
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:15▼返信
日本版は津波とか削除されんのかなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:16▼返信
お前等amazonでサントラ探したりすんなよ
曲名で完全に映画の内容ネタバレしてるから見るんじゃないぞ
絶対に見るなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:17▼返信
製作がダークナイトシリーズの生きがいいところで
スタッフ親日だからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:17▼返信
>>107
なんかこれ可愛いなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:18▼返信
ゴジラにストーリー求めてるヤツなんているんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:20▼返信
ゴジラvsジプシーデンジャーが見たいです
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:20▼返信
>>95
AVPは低予算の豪華B級映画だよ
アレの興行成功が無ければその後もなかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:23▼返信
ゴジラvs松井
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:25▼返信
ゴジラの頭の平らさがずっと気になった
敵もギャオスの手足長いバージョンだったし
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:27▼返信
>>90
前からそうだけど、なんであんなに被せてやるんだろうなw
キャップはアベンジャーズの流れで一番面白かったから好きならオススメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:28▼返信
今回のゴジラのデザイン好きだけどな
首は太ぇなぁと思うけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:29▼返信
>>90
キャプテンあめりかおもしろいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:38▼返信
キャプテンアメリカは面白かったな
個人的にはその前にあったマイティ・ソーの方が好きだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:41▼返信
ゴジラVSグリムロックあたりを
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:54▼返信
いいねぇ
武藤楽しみだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 00:56▼返信
>>5
個人的には日本でこそ新作を作るべきだと思うけど
いつまでも昔みたいなB級特撮みたいなのしか出てこないならやめたほうがいいかもね
パシフィックリムも日本でこそつくってほしかった・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:03▼返信
>>121
ソーも面白いよね
ロキ大好きだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:04▼返信
二周目が超えて落くれば慣例的1000億円が(10億ドル?)が見えるそうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:04▼返信
台湾でみましたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:07▼返信
キャップの映画は堅実だよなー
1作目:普通、2作目:面白い。3作目に期待
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:09▼返信
日本のお家芸だった特撮が、ハリウッドでパシフィックリムに続き新生ゴジラまで製作され大ヒット
一方の日本はガッチャマン作って爆死
どうしてこうなった・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:10▼返信
>>128
エンディング後のあの映像に出てきてたやつ見て思ったけど
アベンジャーズ2の敵ってあいつらなのかな?
それともキャプテンアメリカ3の敵かな
アベンジャーズ2の敵はウルトロンって聞いてたけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:11▼返信
なんで日本ではまだ観れないの?他の映画は日本先行上映!とか言ってんのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:11▼返信
>>131
ゴールデンウィーク外れたから+津波&原発で文句言う馬鹿のせい
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:13▼返信
>>130
あの兄妹は最初敵であとでアベに加入
最終的にウルトロンが敵
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:17▼返信
プルガサリをハリウッドリメイクした方がゴジラよりウケると思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:18▼返信
>>133
やっぱあの二人がクイックシルバーとスカーレットか
ヴィジョンもウォーマシンも出るみたいだし楽しみだ
今回はアベンジャーズvsヒドラか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:19▼返信
キャプテンアメリカのファルコンの戦い方とかキャラとか好きだな
アベンジャーズ2にも出てほしいw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:21▼返信
>>58
残念だがあれはヒットはしてないね。
興行的には微コケ…
昭和特撮ファンしか分からんネタだったから日本人でさえピンと来ていない。
しかし、あれはよくぞ作った!と私は評価する。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:22▼返信
コレは来ましたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:31▼返信
ハリウッドのことだから次回作はモスラ対ゴジラじゃなくてスーパーマン対ゴジラになってそう(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:37▼返信
ゴーリキがアップを始めました
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:54▼返信
>>33
お前、ゴジラ興味ないだろ
無闇に洋画上げ邦画下げに必死なのは映画好きとは言わん
ただの洋画信者だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 01:57▼返信
日本はプロ市民様が「津波と原発ガー、GW外せや!」って言ってきたんだっけ
実に迷惑な阿保だよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 02:00▼返信
>>5
金子樋口コンビなら期待できるけど仲違いしちゃったからなぁ
マジでやるとしたら庵野とか関わってきそうだなw

日本じゃやっぱ原発とか津波とかカットで後にDVDには全部収録されるパターンなんだろうか

144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 02:02▼返信
滑り出しよさげで何より、パシリムは評判はともかく興収微妙だったからな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 02:27▼返信
まともに英語喋れる俳優がなべけんしかいないのかってくらい渡辺謙しかハリウッドで見ないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 02:31▼返信
日本でヒットは厳しいだろうなぁ。
ガキは怪獣より妖怪ウォッチやポケモンみたいなの時間興味ないだろうし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 03:21▼返信
真田広之もハリウッドでよくみるよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 03:27▼返信
It was bad. 退屈だから、あんまりゴジラはいない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 03:31▼返信
>>134
ゴジラ好きな金正日が作らせた北朝鮮の怪獣映画だろ
結構面白くて後で北朝鮮の映画と知った時は驚いたわ
怪獣ファンの間では評価も高いしね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 03:53▼返信
>>141
はっきり言って日本のゴジラに何か一つでも良い所を見いだせるような奴は「特撮オタ」であって「映画オタ」じゃ無いよ。
映画としてのレベルはそのぐらい低い。
少しでも映画の事を思うのなら、あんなシリーズを持ち上げる事は止めるべきだ。本当に「何一つ」良い所の無い映画なのだから、最近の日本のゴジラシリーズは。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 04:01▼返信
このタイミングで国産の初代ゴジラのリマスター版が上映されるから
ハリウッド版観る前に世界的に評価されてる原点を観ておくといい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 04:09▼返信
キャプテンアメリカウィンターソルジャーはクッソ面白かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 04:48▼返信
>>39
向こうだとキャプテンアメリカはコミックのキャラやヒーロー人気ランクで意外に高かったりするからな。

実際映画も評価が高いマーベルユニバースの映画の中でも高評価の出来だったし。
154.スギちゃん投稿日:2014年05月19日 04:55▼返信
前売券買ったぜ~♪
公開が楽しみだぜ~♪
早く見たいぜ~♪
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 05:19▼返信
娯楽で放射能と津波とか今の日本にはきついわwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 05:30▼返信
みたことないけど、ゴジラは初代の完成度は高いよね
白黒映画時代なのに世界最高峰の特撮技術と、個人的にはあの出てくる時の音楽が素晴らし過ぎると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 06:02▼返信
ゴジラはキングコングのパクリなんだけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 06:46▼返信
ゴジラって90年代にVSシリーズ小中の頃観たけどビオランテが少し面白かっただけでしょ?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 06:47▼返信
アメリカ人はガメラは嫌いなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 06:48▼返信
>>5
お前、日本のゴジラほとんど見たことないだろ
1作目は別格として他は小学校低学年向けの糞じゃねえか
日本のゴジラがいいって言う奴はカッコつけてるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 06:54▼返信
>>58
アメリカではパシフィックリムこけたんだけど、知らないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 07:26▼返信
初代とビオランテはストーリー性あって面白い>日本ゴジラ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 07:34▼返信
平成ガメラの1と2は良かった
3はオカルト色が強くなりすぎてちょっと?だった
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 07:50▼返信
キャプテンアメリカ2の日本興収知ってる?
たったの6億円なんだぜwww

ジャアアップ!!wwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 09:09▼返信
はよみたいよおおおおおおおおアナくそなんてどうでもいいわああああああ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 09:14▼返信
鳴き声いいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 09:36▼返信
ゴジラってホントに海外で人気あるんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 09:45▼返信
ゴジラ対ヘドラが最高だお \(^o^)/ サイケデェリック
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 10:02▼返信
すごいな。
なんかアメリカで認可得てないゴジラ関連グッズが出て色々問題になっていると言われていたが
納得できる人気ぶりだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 10:17▼返信
何で日本は遅いんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 10:30▼返信
もしかして日本では放射線汚染描写がカットされるとかないだろうな・・・?
そんな頭の悪いことだけはやめてくれよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 10:42▼返信
>>137
パシフィック・リム見ても思ったが、怪獣デザインはあと一歩足りない感じがするなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 11:26▼返信
ゴジラ対なんとかってタイトルじゃないと、いまいちパッとしないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 12:46▼返信
素直に観たいと言えよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 16:33▼返信
>>145
真田広之は背が小さいからなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 16:35▼返信
>>168
製作にそのVSヘドラの坂野さんが関わってるんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 16:54▼返信
カス猿共はガメラとモスラやらんのかいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 16:56▼返信
前回のアメリカゴジラ→ジラ

今回のアメリカゴジラ→GODZILLA
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 20:02▼返信
毎度、毎度公開が遅えーよ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 20:21▼返信
キャップ越えおめでとう!!!
日本のコンテンツはまだまだだぜ!!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 21:57▼返信
海外在住で今日見てきた。津波のシーンは3.11を思い出してやばいと思った。
渡辺謙は活躍せんけど良い味出してた。
ゴジラは最後ゴジラだなって感じだった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 22:18▼返信
あと人類対ゴジラを期待してる人にはガッカリかも。
怪獣対怪獣って感じだったし人類意味ねーという
良い意味でB級パニック映画だな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 03:08▼返信
ムトーの前にズンと足出して現れるゴジラが
「何やっとんじゃい わりゃあ」ってヤクザみたいで良い
日本シーンはいつものハリウッド映画
津波で逃げる人々の中に犬とかも入れる芸の細かさは良い
米軍がけっこう無能なのはアメリカ人監督じゃないからか
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 08:34▼返信
人類意味ない、軍が無能と聞いて余計に期待できるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:24▼返信
ハリウッドゴジラはショボかったけど、もし韓国版中国版ゴジラがあったら更に超ショボイんだろな?是非一回見てみたい

直近のコメント数ランキング

traq