YouTubeがゲーミング映像配信サービス「Twitch」を10億ドルで買収か? 業界メディアが報道
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/19/48605.html
(記事によると)
ゲームのストリーミング配信大手『Twitch』が10億ドルでYouTubeに買収されるというニュースが報じられた。
海外メディアVarietyによると既に10億ドルの支払いは完了しており、近日中に発表がある模様
米国機関による「買収認定」が成立すればYouTubeの傘下となるが拒否されることはないと予想されていることから成立は確実視されている。
YouTubeがゲームの動画共有サイト最大手のTwitchを10億ドルで買収か。動画でのゲームの重要さとTwitchの圧倒的なポジションを考えるとこの買収は当然理解できるけど、ネット動画でのYouTubeの支配力がとんでもない域... http://t.co/vxL0BxKnLG
— 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2014, 5月 18
YouTubeがゲームの動画共有サイト最大手のTwitchを10億ドルで買収か。
動画でのゲームの重要さとTwitchの圧倒的なポジションを考えると
この買収は当然理解できるけど、
ネット動画でのYouTubeの支配力がとんでもない域..
http://variety.com/2014/digital/news/youtube-to-acquire-videogame-streaming-service-twitch-for-1-billion-sources-1201185204/
いよいよYouTubeが生放送配信事業に本腰入れてきたか
niconico VS Yotubeの戦いになりそう
PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack (PS4専用ソフトウェア『FIFA 14』ダウンロード版プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-05
売り上げランキング : 304
Amazonで詳しく見る
キスベル
PlayStation Vita
TGL 2014-08-28
売り上げランキング : 214
Amazonで詳しく見る
角川とドワンゴ統合したから無理じゃね?
同じ道歩みそうだよ
ニコ動は枠が30分で終わっちゃうのがめんどい。(枠を取り直さないといけない)
ただ、Viewはニコのほうが取れるのよね…
それ以外は全て大差で負けているよ質と量両方ともね
海外で高画質で時間無制限無料配信できる、
500円毎月払って低画質30分限定配信やるバカがいると思うのか?
勝負になってねーよ。
そのぶんラグが多いんだよ
結局バランス取れたストリーム配信サービスで利益を上げるのが難しいってことだよな
動画広告も入るだろうし
ねーよ
ニコ動とかキモオタとキチガイしかいねぇじゃねぇか
同じ土俵で闘ってると思ってるのか?自意識過剰だろ
あんな糞サイト擁護してんなよボケ
超会議やっている余裕があるなら鯖増強に金を回せってことだ
サイズとか色々事情はわからなくないが、ニコニコより劣化が激しいから。
月額課金でユーザーがつくような場所でもないし
勝負する畑が違う
世界的規模のYouTubeと比べるのは頭悪いぞバイト
ゴミじゃん
中国みたいな著作権無法地帯だったり時間制限も画質劣化も無いTwitchやUstが広まった海外では競争力が無い
角川と統合して海外目指すみたいなこと言ってたけどニコニコそのものが言葉の壁に守られた日本でしか通じないガラパゴスコンテンツなんだよなあ
しかしYoutubeとなると日本でも利用者が多いしTwitch利用者が増えるかもな
別に使えなくなるわけじゃないだろ
ゲームだけ対応してても意味ないんだよ
あとニコニコは糞画質・不安定な糞鯖どうにかしろ
いや、そのPS4でTwitchに配信できるんですがそれは
むしろバックに巨大資本が付いてうまみが増してるやないか
ツイッチとか他サイトは高画質だけど、バッファが必要なのか数十秒単位でコメントとのラグがある
酷いよな劣化、ボケまくって顔の輪郭しか分からない動画がいっぱいある
後TOPにヒカキンの丸パクリ動画並べるのやめて欲しい、ヒカキンもいらないが
ニコニコってそんな世界的なのか知らんかった
持ってないから的外れな事しか言えないのかな?
意味不明豚wwww
日本の実況文化はニコ生よりだからなぁ
これでTwitchが優勢になるか、対応してニコ生のスペックがあがってくれればいいんだけど。
30分制限はきつい。
パソコンで生実況チラッと見た事しかない
この買収でその辺を弄られるようになるとちょっと困るな・・・
配信強化するんか。 やるなYouTube
画質が良いtwitchをYouTubeが買収して後ろ楯安定させてくれればそっちのユーザー増えそう
お互い出資して持ち株会社をつくってそれぞれがそこの傘下につくってないつでも離れる事のできる予備的な薄い関係だろ
PS4で外人のリスナー呼び込みたかったらニコよりtwitchだし
これからtwitchの知名度は日本でもあがっていくんじゃね
アカウントってGメールアドレスでも良いんだっけか?
英語を多用すると良い
アホは英語を見ると拒否反応起こして寄ってこない
その真逆がニコニコだ
腹痛いわw
いや日本語の配信がすぐ探せるようにならないとどうやっても増えなくね
英語実況を理解できる人はいいけどそんなの一握りだし
配信者が金払ってれば視聴者の方で解像度設定できるんだから、
低画質のときだけレスポンス良くなるとかやって欲しいな
Uストはそれで敬遠してたのに・・・
ツイッチと組めば60 fps やれる
fullHDやれたら凄い今は720 pだけど
ワロタ
そうだなw
このニュースとかとんだぬか喜びだったな
ニコニコ対YouTubeってなんだよ笑
あれメールやトロフィー獲得したときしか出ない仕様になってる
普通にドリクラとかE雀をやると外人がよってくる
おまえはしらんのだろうが
外人はおまえさんの予想以上に日本語できるぞ?
さすがにGoogle様の一強じゃあつまらない
ニコニコのコメントシステムは画期的だしな
PS4はPC要らずでニコ生、Twitch、ユーストの配信出来るんですけど
特にtwitchは遅延、重さ、全て糞で使いもんにならない
ただGoogleもゲーム事業に参入したがってるって噂があるのが気になるな
Twitchには第3者でいて欲しかったものだが
あぶねーwww
MSだけはNOだ
MSに買収されたものは腐る
720p録画すらメインのAPU使わな無理ってどないなっとんねんw セカンダリチップ意味ないやんけ!
この無能がw 1080p30fps録画早く対応しろ!
ニコニコとの両者の発展を祈る
最近のMSって
子:youtube
孫:Twitch
他人:KADOKAWANGO
> MSに買収されてオワコンになったのある?
Skype
ニコニコを非難する奴のほうが餓鬼だな
Google様一強になって日本のガラパゴス的発展を遂げたニコニコも潰れてしまったら日本のインターネット企業は皆無に成ってしまう
>
> ニコニコを非難する奴のほうが餓鬼だな
> Google様一強になって日本のガラパゴス的発展を遂げたニコニコも潰れてしまったら日本のインターネット企業は皆無に成ってしまう
>
>
ニコニコとか潰れろ マジゴミだから
ニコ生なんかで配信する気起きん
なんだその糞みたいな安価の付け方w
お前みたいな自分が気に食わないものは全部潰れろ的な糞餓鬼の意見はどうでもいい
悔しかったら「日本の見通しのあるインターネット企業が皆無になってしまう」という問題の解決法提示してみろよ
不便で低品質なサイトが競争が無いためにそのまま存続してしまうことの方が消費者にとって問題だ
> >>102
> なんだその糞みたいな安価の付け方w
> お前みたいな自分が気に食わないものは全部潰れろ的な糞餓鬼の意見はどうでもいい
> 悔しかったら「日本の見通しのあるインターネット企業が皆無になってしまう」という問題の解決法提示してみろよ
Google最高!!!ヒャッフーwww
ニコ動は潰れておk
現状でもゲーム配信者や動画勢が他サイトへどんどん逃げてるようだからこれで更にその動きは加速する
泥船に乗っかっちゃったカドカワくん いまどんなきもちぃ~
(´・ω・`)ぷっ
じゃあニコニコが品質強化、鯖強化、すればおkってことだな
おっけーだけろ ニコニコが鯖強化なんてするわけがないw
金あっても絶対やらないね
ようつべ圧倒的有利…
世界見えてなさ過ぎだろ、視野狭ーいwww
ソニーもせっかく日本電機メーカーなのにネガキャンされまくって、日本人自ら日本を貶めていってるよね
ほんと視野狭いよwww
>唯一の日本のインターネット企業
そんなことは無いからww
比べること自体おかしい
他挙げられるか? ライブドアですら日本人自ら潰したからなw アホだわ
どこを褒めればいいのかな?
放送するのにプレミアム会員 500円
予約枠 100円
延長 500円
384kbps(一部480kbps)しかビットレートが使えない
サーバーがクソだから常時もっさり
無数にあるやん・・・マジで言ってんの?ww
Googleと比べたらドワンゴなんてゴミ屑みたいなもんだから、サービスに差が出るのは致し方ないと思う
最初からYoutubeとまともにやり合うなんて無理
もっと発展してきたらYoutubeみたいに無料でなんでもできるという神サービスに近づけると思う
どっちに対してもそこまで思い入れない
もう6年以上経っているしこれ以上発展しないし未来はない
やれるんならさっさとやってくれ
それホントにやってくれたらかなりマシになると思うよ
現状プレミアム(笑)だけど、時間帯によっては回線測定でSとか出てても「一般回線で視聴する」を選んだほうが
読み込み早いことがある。
プレミアムであることのメリットが少なくて、超会議とかいう毎回赤字出してるくだらんイベントやる暇と金あるなら
ホントに鯖強化してくれと思う。
要望掲示板でも何故か運営擁護する奴がいて、運営側の自演のような気がしてきたw
30分以上継続配信するにはさらに課金が必要
人が多いと無課金視聴者は追い出される
極めつけに糞鯖糞画質
ニコニコ生放送でゲーム配信が捗るわけがない
今回の件はtwitchに広告入りそうで素直に嫌だ
そもそもニコニコ自体が発足当初は動画はつべから横流ししてるだけだったからな…
その動画にコメント載せてただけっていう。
つべの後追いどころか盗人同然の事やってた。当然つべからはニコ動はアク禁食らったw
広告は仕方ないけど
1分近いラグはサーバー側でエンコしてるからで、リアルタイムで巻き戻ってみることが出来たり、回線遅いときは画質落として見たりが出来る。
でも画質なんかはニコニコなんて比じゃないしニコ生でいう追い出しとかがないから使いやすい
twitchのライブ機能があればニコニコなんて相手にならないだろ
ただニコニコよりも敷居が低いために低年齢層が入ってきて放送のコメント欄はガキで溢れかえるだろうけど
生データじゃでかすぎるのは当たり前だが、かなり劣化させなきゃならんのが困り者だ
youtube対応は前から言われてたけど、このことがあってソニーはスルーしてたんかな。
何にしてもタナボタだな。
TwitchがYouTubeに買収される事により
Twitchの資本がGoogleになって
SONYとTwitchの契約が無効になって
PS4の配信機能がUstreamとニコニコだけになる
PS4オワタwww
と言う感じ。
まあ普通に考えたらあり得ないけど。
家ゴミのやつらには関係ないようです
配信はピアキャストとtwichしか見てないわ
まあ邪魔だしな
外国で強かったはずの任天堂も技術力を軽視した結果急速に海外売り上げが縮小してる
ニコニコも国内でいくらコネを作って守りに入っても肝心のサービスで競争できなければ同じことになるだろう
それはWiiUと同じことになる
コンテンツに頼るならどんどん新しいものを生み出して客を飽きさせてはいけないが、任天堂にはそれができなかった
自分のところでどうにもならなくなると今度は他社のコンテンツの囲い込みをはじめる
客の選択肢を奪う消費者の敵になる
ドワンゴ経営は角川コンテンツの独占はするということではないと言っていたが
競争に晒されれば必ずやってくるだろう
独自コンテンツないとただのシェア拡大競争になって資金力で敗北は必至だろうから
今んとこ日本で提供出来てるプラットフォームってPSぐらい
アニメというコンテンツを武器にシェア拡大狙うのかね
でもこれでtwichもYouTube並みの広告まみれになるんだろう
ああ嫌だ嫌だ・・・
いや最低の品質のサービスやってんのにここまで巨大になったニコニコに今更何言ってんの?
あそこに居る客はニコニコがどんなゴミみたいなサービス始めようと居なくならねぇよ
さっさとサーバー強化しろや。
ああ、そういえばユーザーに選ばれし神動画作成者()は200MBになるんだったかw
週初めから何やっとんねんホンマ
悪い癖だよなぁ。国内で稼げればいいやで思考停止してる間に
国際競争力がなくなっちゃうんだよね…
ゴキブリの嘘つき
それは勘弁してくれ
競合が個人でやってるところや英語主体のサービスだったから
でもgoogleの舵取りによっては変わるよねて話
配信者とリスナーのコミュニケーションという上ではニコニコが上だと思うんだが画質的には…。
ユーザーがストリーミング配信に何を求めるかで双方の選択が決まるとは思うんだが、
両方兼ね備えたものがあればいいことにこしたことはないかな。
ニコニコは未だにプレミア会員でも動画再生が遅すぎて再生時間の2倍くらい待たされる事がある。
仕方ないから読み込み中にYouTubeで動画を見るという(さくさく見れる)。
象vsアリかよ
多分、twitchがYouTubeに吸収される形で配信内容に広告載せて稼げるようになるんだろうな…。
まぁ、儲かる人は一部だろうけど。
どちらもすごい利用してる
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
日本だけのサービスではないんだよなぁ・・・
成功してるかは置いといて
そもそもなぜ比べたりできるんだ?ニコニコしか知らないのか?