男子もスカートで登校、仏高校で反性差別行動 記事によると、
http://www.afpbb.com/articles/-/3015319
・フランス西部ナントで性差別に反対する行動が呼び掛けられ、生徒や職員がスカートを着用したり「私は性差別と闘います」と書かれたバッジをつけて登校
・反性差別を掲げる運動「Ce que souleve la jupe(スカートの何が問題?)」の一環として行われた







足が屈強すぎるでぇwww
HGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオング (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2014-06-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ゆるゆり Blu-ray BOX (完全生産限定)
三上枝織,大坪由佳,津田美波,大久保瑠美,太田雅彦
ポニーキャニオン 2014-07-16
売り上げランキング : 74
Amazonで詳しく見る
こういうの嫌いだわ
全く本質的じゃないし
男性もスカート穿いてたような。。。
見慣れたらおしゃれかも。
イギリスの民族衣装?にもあったし。
「暮しの手帖」の名物編集長、、、、
かっこよく着こなせれば良いけど
更衣室やシャワールームも男女別だがそれは差別とは違うだろう
文部省公認のイベントです
> ちなみにフランスでは1970年代のフェミニズムの流れで、女性がパンタロン(ズボン)をはくという風潮が広まった。その流れがあまりにも大きく、今度は逆に女性がスカートをはくと「尻軽」とみなされることが多くなり、最近の女子学生はスカートをはきずらくなっているという傾向があるという。
なるほど
もっとやれ~
逆も同じな
女のためにデザインされた服を女が着るから映えるんだよ
半被にふんどし履かせればもう最高にいいぞ?俺はねwww
ジェンダーとかいうマジキチは、ネトウヨと同じくらいうざい。
ほかの方法にしよう
女の子が男の水着きるとか
ノーブラタンクトップとか
世界中でスカート男子の輪を広めよう。
日本でも大概の男女差別を叫んどるアホどもはそれじゃね?
女子にとってはハァハァ対象なんだからがまんして!
男でもブスやデブな女が短いスカートで股開いて座ってても目が行くでしょ!
わりと綺麗じゃない?
見下されて当然。
アーリーアダプター層の多い渋谷、表参道とかだと普通にファッションアイテムとして取り入れてたりする日本みたいな流れの方が
世間の抵抗感は薄れると思うけどファッション大国でもとにかく保守的だからそれも厳しいか
元々男女共にしてた物なのに保守的ほど反発するのも変な話だ
あー・・・そんな所に長く留学してたから田嶋陽子はああなったのか。
ホモはいいけど眼に見えないところでやってろよ
わざわざ人目につくとこでこんなアピールするな
あーじゃないこーじゃないって決め付けるよりも自由に生きるほうが楽でいいよ
そんなに女に見られたいのかこのゲイ共
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
ハイヒール履きなれたら足もきれいになるぞ
がっかりさせることだよ!
そういう話じゃねぇだろ
デブでハゲでチビなオッサンがスカート履いてれば間違いなく通報される
これくらいどうでもいい事から取り組まないと浸透せんのだよ
※51
その考えが後進国くっさ
だから韓国と見分けつかねぇんだよ
当たり前になる前はそれだと何か問題があったんだろうし
女尊男卑化が進む日本こそ積極的にやるべし
男が女の服を着たからって
文句を言われるのは差別だもんな
女だけ優遇されるなんて不公平
男にも自由をって活動は重要だなw
てかこいつら内心楽しんでると思う(核心
まあ夏は涼しそうだなw
迷惑かけなきゃタトゥーもオカマも自由でいいさ
但し、学校や職場ではローカルルールに従えよ?
電車で股開いて座ったらセクハラ扱いされそう
異性にモテるために努力するのは生き物として当然だろ
啓発としては時々こういうキャンペーンやるのはいいんじゃないかな
自然界にはメスに近づくためにメスのふりするオスがいたりするんだぜ
んで、メスに間違われてオスに襲われちゃうとか
キリンの性行為の9割はオス同志だったり、ぼくの考えた健全な自然界なんてないんだよ
単にスカート履きたいだけかよ
第三者からしたら、どうぞご自由にだな
ただ気になるのが、現地の女性の意見や反応なんだよね
「スカートを」
はきたい、はきたくない、すでにはいてる
女性のふんどしってなに?
クラシックパン.ツならみたことあるけど
気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ
ただスカート履きたきゃはけばいいよ、関係ないし