• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【2ndシングル発売&スペシャルイベント開催記念】ニコニコアニメスペシャル「鬼灯の冷徹」一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv179259779














最初これギャグ漫画だとは思わなかったなぁ








艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 )inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 )
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(22件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 14:53▼返信
OPEDぐらいしか印象残らんかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:01▼返信
一挙放送で見るのはきつい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:18▼返信
臭い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:21▼返信
キャラメル桃ジャムが思いのほか良かった

でも中の人が相撲取りなのを知って少し萎えたアニメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:27▼返信
ギャグ漫画日和と銀魂をたした感じのアニメだったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:31▼返信
ど根性ガエルの所は、思わず爆笑しちまった
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:39▼返信
すげえ面白いってわけじゃないけどつまらなくもなかった
適当にみれるアニメだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:52▼返信
げしげし
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:03▼返信
OPで切った
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:05▼返信
劣化銀魂だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:14▼返信
ここ(Wiiu)はじごーくじごーく
売れないじごーく
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:34▼返信
風評とかで腐女子向けって思われがちだよね。

俺も0話切りするつもりだったから、本当に驚いた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:47▼返信
>最初これギャグ漫画だとは思わなかったなぁ

俺は逆かな。パロディやドタバタを期待して見ていたけど「鬼灯」の「冷徹」っぷりの方が目立っていたような気がする。ギャグはそれを中和する役目でしかないんじゃ。最終回Bパートの主人公が上司をおちょくる話は笑えなかったし。
あと「安元洋貴=血も涙もない二枚目」のイメージがついてしまったアニメでもある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:59▼返信
録画して溜めてたら、4歳児の息子が毎日見ている。あんなにハマるとは思わなかった。
15.ネロ投稿日:2014年05月21日 18:07▼返信
聞いたこともないクソアニメやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:03▼返信
OP,ED全カットなら見たいかなぁ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:37▼返信
>>13
ディーふらぐの濃っゆいモブ父を観てから言って
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:33▼返信
2巻で思いっきり爆死したな
やっぱり女は高い商品を買わないな・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 22:42▼返信
腐女子アニメ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 23:35▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 02:44▼返信
そういわれたらギャグとは思わなかったなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 12:00▼返信
宮崎放送、いつする、今でしょう。

直近のコメント数ランキング

traq