• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂、5年前の特許訴訟に勝利・・・携帯ゲーム機のメッセージ機能を巡って
http://www.inside-games.jp/article/2014/05/21/76897.html
2014y05m21d_161531498

記事によると
・任天堂は2009年2月からWall Wireless, LLC.との間で争っていた特許訴訟で勝訴したと発表

・Wall Wirelessは携帯デバイスにおけるメッセージングに関する特許を保有していると主張、任天堂のニンテンドーDSとDSiのほか、ソニーやノキアも相手取って訴訟を起こしていた


















最強法務部の勝ち星がまた増えたようだね

ソニーとノキアも訴えられてたのか











灼眼のシャナS Blu-ray BOX (初回限定生産)灼眼のシャナS Blu-ray BOX (初回限定生産)
渡部高志

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-08-27
売り上げランキング : 167

Amazonで詳しく見る

HGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオング (機動戦士ガンダムUC)HGUC 1/144 NZ-999 ネオ・ジオング (機動戦士ガンダムUC)


バンダイ 2014-06-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(350件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:27▼返信
うん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:27▼返信
さすが任天堂。いや良い意味でな
3.ネロ投稿日:2014年05月21日 16:28▼返信
おーっ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:29▼返信
良かったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:29▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:29▼返信
これ勝てたら儲けって勢いで数十社訴えたやつだろ?w
もとからどのメーカーも負けねえよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:30▼返信
>>5
サードに嫌われてる自覚持ったほうがいいんじゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:30▼返信
んで、パク立体視は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
訴訟ゴロは任天堂にとってもソニーにとっても面倒だよね

結局金せびってくるだけだし。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
負けてりゃ良かったのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
裸眼3Dのやつは?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信

どう思ったかって?

四方八方から年がら年中訴えられてんな と思ったよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
任天堂最強法務部って勝てた時だけドヤ顔でおおっぴらに自慢するんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
マンセー
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:31▼返信
裁判員無能
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:32▼返信
>>5
今この状況でそのコピペ貼っても寒いだけだと思うんだが…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:32▼返信
>>5
WiiU「それで勝つると思っていた時期が俺にもありました」
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:32▼返信
>>10
もし負けたら連鎖してソニーも負けた可能性高いぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:32▼返信
特許ゴロに勝てたのはいいが
フィリップスの方はまじでどうすんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:33▼返信
よかったなー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:33▼返信
法務部が最強なのに裸眼3Dに関してはあっさり敗訴
何をどうやっても言い逃れできないレベルでの特許侵害だったんだなぁ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:33▼返信
消化試合ですよこんなもん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:33▼返信
さーて、お次はあのフィリップスですよ?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:33▼返信
よしこの記事でブーちゃんぬか喜びさせようw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:34▼返信
>>18
GK乙!
ソニーが負ければ後はどうなろうと構わないというのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:34▼返信
うん?フィリップスの特許申請されてる奴も見てなかった最強(笑)法務部(無能集団)がなんだって?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:34▼返信
>>13
勝った時以外いつ自慢すんだよ。
敗訴したら自慢ってドMかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:35▼返信
この特許は殆んど言い掛かりみたいなもんだろ、勝って当たり前
3D立体視スライダやフィリップスの件は言い逃れできないがなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:35▼返信
ウワーサスガニンテンドウダナー

あのさぁ…(呆れ)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:35▼返信
5年か・・・
ハードの寿命とっくに終えてるし、出し得だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:36▼返信
任天堂は最強法務部を商標登録したらいいんじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:36▼返信
さすがと言わざるを得ない これを機に追い風が吹いてくるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:36▼返信
はぁ?ソニーとノキアも訴えられてるんだから「言いがかり訴訟」だろ。
何が最強法務部だよ、負けてばかりの無能法務だろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:36▼返信
何で任天堂とサムスンはこんなに訴訟あんの?しかも特許に関わるやつが一番多いけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:37▼返信
フィリップスはガチで最強弁護士軍団を結成せんとアカンで
そんな弁護士雇える金さえあればだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:38▼返信
任天堂法務部が負けるわけないじゃん
なんでこんなのわざわざ記事にするの?
もう特許関係の記事いらねえから
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:38▼返信
それよりも勝利コメントの「他社の権利を尊重しながら~」ってところで草生えるわwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:38▼返信
>>33
まぁまぁ落ち着いてw
皮肉ってるんだよwwタイトルで
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:39▼返信
フィリップスの件は岩田の精神鑑定して責任能力を争点にすれば勝てるんじゃね?wwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:39▼返信
>>34

パクってるからだな、同族だものw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:40▼返信
技術デモをさせた上でその時点で突っぱねて、後日まるまるその技術を盗用した3DSの裸眼立体視ボリューム摘み。
ソニーのPS MOVEの特許を回避しようとしたらフィリップスの特許に引っ掛かってた上に、2011年時点で認知していたにも関わらず見ないふりで通し、
一発倒産もありうる巨額訴訟を起こされて崖っぷち。

こんな特許ゴロに勝てたとしても、任天堂の悪質さには目も当てられない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:40▼返信
任天堂の朗報って特許ゴロに勝ったときだけだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:40▼返信
>>35
そんな無駄金使って、更に追徴金とか払う落ちになる前にさっさとごめんなさいした方がいい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:40▼返信
>>36
現実から目を逸らしても無駄ですよw
フィリップスの件でどうなるんでしょうねぇw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:40▼返信
どんだけ訴えられてんだよ
普通に引くわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:41▼返信
>>19
フィリップスの方は、特許ゴロじゃなくて、ホントの特許侵害だもんなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:41▼返信
>>36
3DS「」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:41▼返信
>>35
従業員も売上高もフィリップスは任天堂の
10倍以上ww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:43▼返信
いやだから法務部ってのは訴えられないためにクロスライセンスとか水面下交渉をするのが仕事であって
バカスカ訴えられてる時点で法務部としては大敗北なんだよアホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:43▼返信
現在進行形の侵害は大丈夫なんですかね・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:43▼返信
>>35
最強弁護団用意しても無理
ホントの特許侵害だから、サッサと和解した方が良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:44▼返信
フィリップス「ククク…奴は数ある特許訴訟の中でも最弱」
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:44▼返信
>>49
これが正解w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:44▼返信
ゴキブリよ

これが任天堂である
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:44▼返信
>>43
和解という意味ですよね?そんな金あるのかね
しかも元々任天堂が和解を蹴った話だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:44▼返信
最強法務部「また圧勝・・・敗北を知りたい・・・」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:45▼返信
>>49
予防法務ちゅうやつね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:46▼返信
こんなことしてる間に、他のメーカーは進化していくのであった。

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:46▼返信
フィリップス見てるー?wwwwwwwwwwww
wwwww
wwwwww
wwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:46▼返信
>>49
いや、ほんとのこと言ったらだめだよ。
豚がいろいろ馬鹿なコメントを書いているのを楽しむところなんだから・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:47▼返信
小学生であふれた「Hikakin握手会」が【悲報】とまとめられています。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:47▼返信
>>56
対フィリップスは勝負にすらならない焦土作戦の被害者になるから負け知らずだな(棒)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:47▼返信
任豚、SONYだけじゃなくPHILIPSまで喧嘩売っとるwww
無知無恥ポークとは恐ろしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:48▼返信
>>55
ここ10年程アメリカじゃ懲罰的賠償金払わせるのが流行ってるから、
ホントの特許侵害はサッサと和解しないととんでもない賠償金払う事になるぞ
M$でさえ、最初はウダウダ言うが結局和解に持ち込むケースが多いんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:49▼返信
難癖の特許ゴロに勝ったくらいで勝利宣言って・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:49▼返信
フィリップスの裁判なんて結局和解で決着だろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:51▼返信
>>56
夢オチかよw
現実見ろよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:53▼返信
>>61
画像だけ見たが、Hikakinって妖怪ウォッチかポケモンで有名な人なの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:53▼返信
和解するって事は任天堂が金を払うのか

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:54▼返信
そういえば、任天堂がフィリップスから訴えられたニュースってあんまり話題に上らんね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:54▼返信
35.はちまき名無しさん .v.v Iy8l 0
2014年05月21日 16:37
フィリップスはガチで最強弁護士軍団を結成せんとアカンで そんな弁護士雇える金さえあればだけど

66.はちまき名無しさん .v.v Iy8l 0
2014年05月21日 16:49
フィリップスの裁判なんて結局和解で決着だろうな

自分さえ騙せない嘘は言うもんじゃないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:54▼返信
>>56
3DSの特許は?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:56▼返信
これはただの特許ゴロか
本当にやばいのはまだ残ってるからなぁ・・・こんなので喜んでたらダメだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:56▼返信
3D機能裁判はどうなったんだ?フィリップスと元ソニー社員との3D特許問題に勝つ方が重要じゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:56▼返信
>>68
まぁ、ようつべで宣伝してる人やね
TOPがこの人とマックスむらいの宣伝動画ばっかりで萎える
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:56▼返信
WiiとWiiUのドライブも係争中じゃなかったっけか
任天堂、こんなのばっかりだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:57▼返信
ザコ狩りはいいからw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:57▼返信
>>66
クロスライセンス結べるほど技術持ってんならいざ知らず。
任天堂と付き合わなくったってフィリップスはやってけるしなぁ。

金で決着でしょ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:57▼返信
>>71
いやいやw
俺は任豚すかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:57▼返信
>>74
3DSのほうはもう勝つの無理
控訴繰り返してゴネて支払い引き伸ばしてるだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:57▼返信
インファマス セカンドサン
180秒TV-CM

5月23日24:30からの『ジョジョの奇妙な冒険SC』放送枠内で一夜限りのお披露目
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:58▼返信
フィリップスと元ソニー社員の件は任天堂の悪質さが既に白日の下に晒されているからなw
勝てる筈がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:59▼返信
任天堂見直した。これがMSならソニーも訴えられてるのを見て
速攻和解して権利を認める判例作ってたところだ。
まだ常識が残っていたと見える。額が大きすぎたせいかもしれんがw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 16:59▼返信
>>49
任天堂にクロスライセンスできるほどの特許があると思うか?
取引材料が無ければどんなに最強だろうと何もできないっていい見本だよな
これが技術開発を怠ってきたメーカーの末路だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:01▼返信
タッチパネルやらリモコンやらも元から大した技術使ってないだろ
前にあった枯れた技術の水平思考ってのは的を射ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:01▼返信
>>83
まるでサムソンだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:01▼返信
>>80
先伸ばしすればするほど心象悪くなるのになにやってんだか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:02▼返信




GK乙
ゲームの面白さはフィリップスで決まるというのに




89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:06▼返信


小さく勝って、大きく負ける、それが珍天法務部


90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:07▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:07▼返信
特許保持者に裸眼立体視のプレゼンさせて「その技術いただき!」→「3DSは宮本と数人のアイディアで作りました」って流れは笑った
クズすぎんよw

つかもう裸眼立体視って全然売りにしてないよねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:08▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:08▼返信
3DSの件はこの前の決算報告で14億特別に払ってなかったっけ?
あれも引き伸ばしてるなら知らんが。

後、フィリップスの件は和解しても金払うことでしか解決できんぞ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:08▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:08▼返信
>>79
横だが、豚とは言ってなくね?
ただ言ってることは、めちゃくちゃだと思うけどねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:08▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:09▼返信
尚、ゲーマーからのメッセージは機能していない模様
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:09▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:09▼返信
特許ゴロの相手はもういいんでフィリップスに勝ってくださいよ最強法務部さん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:09▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:10▼返信
もう任天堂は叩けばホコリが出るハードとして目を付けられているんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:10▼返信
ていうかネコマリオタイムって続いてたんだ
全然知らんかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
ID EUV7qGY80


連投豚先輩おっすおっすwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
>>5
コピペにあえて返すとですね
動くとか動かないは問題ではないんですね
何が問題かというとサードの皆様が3DSにソフト出し渋る
現状でして、これは性能差がほとんど無くても変わらない
と思うんですけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
低脳ハード信者が壊れた
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:11▼返信
ブヒッチオンw
もう潰れる会社なのによくがんばるねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:12▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:12▼返信
ブヒッチオンw
もう潰れる会社なのによくがんばるねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:12▼返信
最強法務部?笑わせてくれるねw
ソニーに負けたくせにww
パクリハード乙
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:12▼返信
ID EUV7qGY80


連投豚先輩おっすおっすwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:14▼返信
>>95
会話の流れで書いたからね
途中で任天堂に勝ち目は無いんだなとは思った
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:14▼返信
というか、これ単に任天堂だけの手柄じゃないよな
後ろ盾に「ソニーとノキア」の後方支援を受けてでの勝訴だよな
ほんと、豚だけじゃなく任天堂本体自体が「虎の威を借る狐」そのものじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:14▼返信
『3DSで出たタイトルは殆どスマホでも動く』

これすげー重要なことだけどぶーちゃん目を背けるよね。
3DSで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
マリオもマリオもマリオもゼルダもマリオもマリオもポケモンもマリオもマリオもカービィもマリオも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:16▼返信
ってか朧村正は元々Wiiのタイトルじゃなかったか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:16▼返信
>>111
SONYどころか、元SONYの一個人に負けた(実質完敗)という話で
118.ダブステップが出来るように投稿日:2014年05月21日 17:17▼返信
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ「たれぞうチャンネルたれぞうZEUS」
ヴゥイイイイイイ↑↑O・O・O・OC! なかなかいける さよならーーーーー
ドウモヒkkkkk「たれぞうです(半ギレ)」ヒk・ヒk・ヒk
たれぞうです(♪サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア)
ヴィィィオオオ↓↓オーオ・オオ「t・t・tでs...あっ、たれぞう...」
ヴォォォオオオイ↑↑「untそれでは、コントローラを食べます、さよならーーーーーー」
(ガチャボリガチャボリ)Oi・Oi・OC!(♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア)
ヴゥイイイイイイ↑↑ヴぉヴぉヴぉヴィィーン たれぞうさん...(小声)「バナナを食べます
119.なったたれぞうです(半ギレ)投稿日:2014年05月21日 17:17▼返信
「ハァムッ」... ポポポポポポ(テ・テ・トン!) 「ゴガシャッ」
口の中に渋みと苦味と酸味が広がりOCです
サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア   (もう一枚)
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ 「たれぞう)たれぞう)たれぞうです。」
「たれぞう(たれぞう(たれぞうです。
たれぞうです(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞうだよ
たれぞ (たれz (たれ (たれ (た (た (t  (ttt t... たれぞうです それでは みなさん
♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:19▼返信
フィリップスには勝てなそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:20▼返信
さっさとフィリップスに9000億払えよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:20▼返信
メッセージ機能って何?
いかがわしい写真とか送らせる機能?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:21▼返信
とりあえずレベル1の雑魚敵は倒したな
次はラスボスのレベル9999のフィリップスさんだぞ、
まあ頑張れ!

124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:21▼返信
市場的クオリティ的ってさらっと書いてあるけどこれブタ語録だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:22▼返信
バカ豚最後の語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的←追加
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:22▼返信
>>115
●立体視
●2画面
●物理パッド
●物理ボタン

動かないじゃんwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:23▼返信
>>116
そそ、Vita版クリアしたけど(Lv99、刀108本収集)
個人的にはツボゲーで面白かった、Wiiのみで陽の目を見られなかったらと思うと・・
つまり、任天強奪は良くないねと思うよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:25▼返信
>>125
知らないのが結構あるなぁ
武田謙信って誰だよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:25▼返信
>>115
スペックとかどうでもいいから、ソースと検証動画はよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:26▼返信
>>126
マジなのかネタなのかわからなくて困る……
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:26▼返信
>>127
零とかわざわざ強奪したのにPS時代より売れてないもんな
132.ダブステップが出来るように投稿日:2014年05月21日 17:26▼返信
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ「たれぞうチャンネルたれぞうZEUS」
ヴゥイイイイイイ↑↑O・O・O・OC! なかなかいける さよならーーーーー
ドウモヒkkkkk「たれぞうです(半ギレ)」ヒk・ヒk・ヒk
たれぞうです(♪サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア)
ヴィィィオオオ↓↓オーオ・オオ「t・t・tでs...あっ、たれぞう...」
ヴォォォオオオイ↑↑「untそれでは、コントローラを食べます、さよならーーーーーー」
(ガチャボリガチャボリ)Oi・Oi・OC!(♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア)
ヴゥイイイイイイ↑↑ヴぉヴぉヴぉヴィィーン たれぞうさん...(小声)「バナナを食べます
133.なったたれぞう投稿日:2014年05月21日 17:26▼返信
「ハァムッ」... ポポポポポポ(テ・テ・トン!) 「ゴガシャッ」
口の中に渋みと苦味と酸味が広がりOCです
サヨナラアァァ→ア↓アアアア↑アアアアアア→アアア   (もう一枚)
ヴエエオォォオ↓ベエーーーベベベ 「たれぞう)たれぞう)たれぞうです。」
「たれぞう(たれぞう(たれぞうです。
たれぞうです(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞう(たれぞうだよ
たれぞ (たれz (たれ (たれ (た (た (t  (ttt t... たれぞうです それでは みなさん
♪サ→ヨナ↑ラァァァ→ア↓アァァァ↑アアアアアア→アアア
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:26▼返信
ルーズヴェルトゲームみたいに名を落とすための訴訟を仕掛けられてるのではないかと陰謀さえ感じる。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:27▼返信
>>125
最初はこういうのってGKのなりすましかと思ってたけど
本スレがこんな感じなんだよなぁ
ソフトシェアリセットとか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:28▼返信
>>127
俺はDLCの猫のトロコンまでやったが一揆はやってないわ。
お恋可愛いよ。クリア後の一枚絵は反則級だろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:28▼返信
転売屋の所為でジバニャンパック予約出来なかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:28▼返信
寧ろ何件訴えられてるんだよwww
パクリ過ぎ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:29▼返信
>>135
これらの誕生の瞬間に立ち会えば、まじもんのニシくんであることが分かるぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:30▼返信
>>5
ジャギジャギで表示数も減るけど、それでいいんならいいんじゃない?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:30▼返信
>>139
語録誕生の瞬間は何かと盛り上がるよなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:33▼返信
>>139
この前の「チェスで言うところのチェックインだなw」→「間違えたチェックアウトだw」はどうなんだろうな。
みんなであえて正解を出さずに放置してみたらチェックメイトって単語は出てこなかったけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:34▼返信
「おいおいおいぃ!何勝手に死んでんだぁ! ?」
まぁフィリップスをヤマトタケルに例えた方がいいか。こいつはさしむねオモイカネだな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:37▼返信
>>125
グレートティーチャー鬼塚5www
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:40▼返信
番組終了後にバーターがTwitterでしゃしゃってる感じか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:41▼返信
フィリップスに勝てたら本当に最強かも知れんな(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:42▼返信
>>126

●立体視
3DSでもほとんど使われてないうえ、2DSで切り捨てられた
●2画面
2DS自体が疑似2画面

●物理パッド
●物理ボタン
タッチスクリーンでもおk
3DSでもモンハンで実験済み
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:43▼返信
肝心の3Dスライダーは負けてるけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:46▼返信
PS4でピカチュウ元気でチュウとポケモンスナップのリメイクor続編をやりたい

いつも思うだけど何でマリオやポケモンってPS4とかで出ないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:47▼返信
フィリッカス社員いまごろ顔真っ青だろうなw
ざまあwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:48▼返信
でもソニーの一個人技術者には敗訴したがなw






152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:49▼返信
ゴキブリ残念だったなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:50▼返信
>>150
お前マジで日本の恥だからやめてくれ

あ、日本人じゃないか(察し
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:51▼返信
ねぇゴキブリって何のこと?
そういうあだ名の人がいるのかな
なんか可哀想だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:54▼返信
>>150
ソニーとノキアの後ろ盾があったというのに、さも自分たちだけでやったという任天堂の
爆笑法務部の自慢っぷりが痛々しいですw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:55▼返信
さぶまり~ん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:56▼返信
で、3デスはどうなったん?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:58▼返信
>>157
支払いが認められたのは結審されたけど、今はその支払額に関して
任天堂が苦し紛れの控訴中
そうやって控訴していく度に、任天堂の印象が悪くなっていくんだけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:59▼返信
>>150
ご覧くださいパクっておいてパクられた方をカス呼ばわり。なんと卑しい人間なのでしょうか!?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:59▼返信
DSとDSiについて今更勝っても・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 17:59▼返信
>>155
裁判負けっぱなしのソニーが後ろ盾なのに大勝利だったら
むしろ単独より凄いんじゃ・・w
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:00▼返信
>>161
負けっ放しってのは?
どれくらい負けっ放しなのか例を挙げてくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:01▼返信
氏ねゴリラ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:01▼返信
間違えた
氏ねゴキブリ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:01▼返信
なんか任天堂って昔から特許関連で訴えられまくってんなぁ
ちったぁ学習せえよ・・・

まぁこれは只の特許ゴロだろうが
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:01▼返信
>>161
ソニーが負けっぱなし?何の話?またいつもの脳内ソースとか言ったらぶち殺すよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:02▼返信
何でもかんでも負けてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:02▼返信
>>159
フィリッカスのなんて商品パクったの?w
ねえねえなんて商品ですかあw
死んどけw
169.ネロ投稿日:2014年05月21日 18:03▼返信
任天堂は滅べ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:03▼返信
>>167
いいから、どんな裁判で負けっぱなしなのか出してみなよ
もしかして、振動コントローラーの件だけで負けっぱなしとかいう、失笑もいいところの理由とかつけないよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:04▼返信
>>168
特許パクっておいてアホですかw
商品パクるよりもっとタチ悪いんだぜw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:05▼返信
>>166
ソニー敗訴あたりでぐぐったらいくらでもでてくるだろ情弱w
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:06▼返信
>>172
だからそれを出せよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:06▼返信
>>172
そりゃ家電メーカーだからな、大小数えたら色々とあるわ
そんなオモチャ屋の時々なんだかんだと言われることとは訳違うわ
それで任天堂より格下とか、バカも行きすぎると害しかならねぇな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:07▼返信
振動コントローラーってMSも訴えられてたよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:07▼返信
>>172
「あたりで」って自分で言っといて自信無いのかよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:07▼返信
>>172
任天堂敗訴検索したらすげぇわろたw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:07▼返信
>>171
特許はパクる?なにいってんのか意味不明
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:08▼返信
>>178
え?そんなことも知らずにフィリッカスとか言ってたのか?
調べないバカの世迷いごとはホント、クソだよなー
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:09▼返信
>>178
は?何がおかしいの?文盲?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:10▼返信
>>178
あんなに騒ぎになったのに、知らないとかもうわざとだろてめぇw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:13▼返信
>>109
シェルノサージュは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:13▼返信
>>178
はちまの一ヶ月ランキング見てきたら?
特許侵害の任天堂庇護してるお馬鹿さん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:15▼返信
>>178

はちま内で「フィリップス 任天堂 訴訟」で検索してみな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:15▼返信
>>178がフルボッコ
訴えんぞ、ゴミ共
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:16▼返信
任天堂に負けたらフィリップスは特許ゴロ
確定
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:17▼返信




アンチソニーはイメージだけでソニー=悪だと思ってる、豚の吹聴を碌に調べもせず真に受けちゃった
馬鹿餓鬼だからなwクスクス




188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:17▼返信
最強法務部とか言ってるけど
本当に最強ならそもそも訴えられるようなことはしないんじゃないか
とんでもない言い掛かりレベルのものならともかく
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:18▼返信
ぶーちゃん只今PC再起動中かな?
無駄だがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:19▼返信
>>178
まあ仮に?フィリップスの商品パクってたら、それはそれで任天堂は厚顔無恥の企業ってことだけどなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:19▼返信
>>186
現状は任天堂がすさまじく不利だけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:20▼返信
>>187
こいつのほうが思い込み激しそうw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:21▼返信
>>191
遠隔の片山君並に不利な状況だよね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:22▼返信
特許パクるなんて言葉うまれて始めて聞いたぜ
こりゃゴキちゃん語録に追加かなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:22▼返信
>>186
現在の状況で任天堂が勝てる見込みがあるとでも思ってるの?
通告文を送っている証拠も挙げられてるのに?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:23▼返信
>>194
…いや、わざとだろお前
生まれて初めて聞くってなんだそりゃw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:23▼返信
あーあ。
ぶーちゃんいつもの壁打ち始めちゃったよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:24▼返信
>>194
なんかもう、わざとらしすぎてしょうもないぞ、ホントに
素直に知りませんでしたゴメンなさいと言えよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:25▼返信
お前ら知ってっか
本当はコンパンの進化系はバタフリーでトランセルの進化系がモリフォンなんだぜ・・・
どうだい?俺様ってば物知りだろ
無知の糞虫である貴様らに人生において重要な知識を教えてやったんだ
感謝しろよ、ウジ虫共が!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:25▼返信
>>193
なるほど。どっちも実際に裁判で戦う人たちは「ゆうちゃん」のせいで苦しいというわけですね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:25▼返信
>>194
豚語録は知ってるけど、ゴキちゃん語録ってのは知らないなぁ
ねぇ、ここにその語録一覧貼ってくれないか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:26▼返信
>>191
凄まじく不利でひっくり返せたらまさしく最強だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:27▼返信
ゲーム業界から消えろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:27▼返信
>>200
そんな共通項があったとはw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:28▼返信
>>202
まあそんなこと起きたら、特許の存在自体が危ぶまれる出来事になるから
殆どあり得ないけどな
任天堂を認めたら、先願主義で古くから特許を守り続けてきたシステムが
崩壊するかもしれん事態だし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:29▼返信
>>205
つか起源主義とかいうどこぞのキムチ連中が
大喜びするだろうねえ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:30▼返信
とりあえずフィリッカス社員は
一回くらいまともなゲーム機作ってからオリジナルを主張しろよw
オリジナルが存在してないのにパクりが成立しえないことくらいわかれよバーカw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:31▼返信
>>207
お前がまず特許を勉強しろよバカw
お前の主張なんざ全く意味がねーよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:31▼返信
まあ判決まで待てば良いじゃないの
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:32▼返信
バカが無知晒して、見苦しい捨て台詞を吐いて逃げる
まさに様式美といったところか
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:32▼返信
>>207
流石にそれはコメ稼ぎが見え見え。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:32▼返信
> オリジナルが存在してないのにパクりが成立しえない

豚語録追加かな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:33▼返信
クソニーハードでモンハンシリーズは一生出ない!
残念だったなぁ!アンチ任天堂
5ndも6rdも7stも8ndも9rdも全て神である任天堂ハードで出ますwww
ゴキブリは劣化モンハンでもやって楽しんでな!
かwわwいwそwうwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:35▼返信
>>213
>5ndも6rdも7stも8ndも9rd
もうこれ完全にわざとだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:35▼返信
>>213
困ったらクソゲーモンハンですかw


任天堂信者の器が知れますなぁw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:36▼返信
>>213
豚語録に追加してほしい酢飯にしか見えないw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:36▼返信
>>214
劣化モンハンって4の事だし、
わざとだねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:36▼返信
誰かー!この人>>215変態です!
それも極めて特殊な変態です!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:37▼返信
で、WiiU撤退はどうなったの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:37▼返信
もうコメ稼ぎってわかったんだしほっとこうぜ。
付き合ってても無駄だわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:37▼返信
>>201
>>39のキチを追加しようぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:37▼返信
もう豚語録的には「モンハン4rd」が殿堂入りしているからな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:38▼返信
まあ、どう喚こうが、フィリップスの特許を任天堂が侵害(パクった)して訴えられたことは事実なんでw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:39▼返信
場を見出してやったんだから逃げろよ
頭固すぎ悪すぎ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:41▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:42▼返信
いちから説明してやると特許をパクるなんて言葉は存在しないし
損害ってのは本来得られる利益が得られなくなった場合に発生するものであって
もとから商品をもってないフィリッカスに損害なんて発生するわけねーんだよ
わかったか無能ゴキブリどもw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:42▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:42▼返信
>>225
ねーねーシェルノサージュは?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:43▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:44▼返信
>>226
頭が悪過ぎる…
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:45▼返信
特許侵害堂w
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:45▼返信
特許使用料も知らないんだw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:47▼返信
>>226
>特許をパクるなんて言葉は存在しないし
存在します、というか任天堂がそれを実証しましたw
一番身近なのは3DSの3Dボリュームの件ですかね、あれが実際裁判で支払い命令下って結審しました
>損害ってのは本来得られる利益が得られなくなった場合に発生するものであって
特許で得られるべき利益が、無断で使用されて支払いを反故にされりゃあ、これは立派な「本来得られる利益が得られない」状態ですよね
>もとから商品をもってないフィリッカスに損害なんて発生するわけねーんだよ
そんなお前の脳内法律なんてどうでもいいですw世は特許侵害すれば損害発生するんですよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:48▼返信
>>229
かつてGCからPS2に強奪したタイトルはほぼ全て劣化したのに対して
3DSの場合は機能追加で強化されちゃうからな
そりゃゴキ君にとっては悔しかろうてw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:48▼返信
>>226
もうお前は小保方が陽性をかくにんしたネズミでも探してろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:49▼返信
>>234
定番コピペにさも真面目なマジレスとかかっこわるいw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:49▼返信
明日はインファマスの発売日。
皆さんは買うんですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:50▼返信
>>235
ゴキゴキ言ってるし豚山の擁護でもさせときゃいいんじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:50▼返信
>>236
まぁ荒らしてる奴はもっとかっこ悪いけどな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:50▼返信
シェルノすら動かんのか3DSって…
そんな大したことやってないんだがなあ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:51▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:51▼返信
シェルノすら動かんのか3DSって
そんな難しい事はやってないんだがなあ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:51▼返信
>>237
DL版予約済み
決済もしたから、あとは明日DLして遊ぶのみよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:52▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもネプもモエクロもSAOも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:52▼返信
>>233
へーじゃあ値札でもつけておいたら?この特許は9000億ですってね
誰が買うかバーカw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:53▼返信
>>243
俺はPlus民限定のFIFA14値引き買っちゃうかな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:54▼返信
>>245
9000億ってなんで算出されたのかも解らないヤツがえらそーに言うんじゃねぇよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:54▼返信
ゴキブリは任天堂の何が憎いんだよ 売れるとゴキブリになんか不利益でもあんの?
興味ないといいつつ、いちいち任天堂関連の記事に来てアンチコメントとかキチガイすぎんぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:55▼返信
>>243
俺は近くのゲーム屋でよやくした。
棚に買ったゲームやCD、DVD、BDのパッケージがないとなんか落ち着かないんですよねぇ。
病気何でしょうか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:55▼返信
>>246
1000円ちょいだっけ?
あんまスポーツゲーやらないけど、それくらいなら試しに買ってみてもいいかもな
まぁ今はモエクロとSAOもやってるから、詰みゲー化しそうだけどw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:55▼返信
>>248ギャルゲで湧くアンチ豚はミエナイキコエナイが
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:55▼返信
>>248
そりゃ逆に聞きたいわ
何で豚はソニー憎いんだ?
関係ない記事にまで出しゃばってソニーガービルガーサイムチョウカガーロクガツヘンサイガーとかさ
しかもここ数年じゃなくずーーーっと
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:55▼返信
>>243はいはい嘘乙 
インファマスとか日本で1,2とベスト版まで全部足しても10万も売れてないタイトルはちま民が買うわけねーだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:56▼返信
>>246それってPS3もOKなん?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:56▼返信
>>245
おまえ、特許がそもそもなんなのか解ってないだろ
まあ今さら引くに引けなくて駄々こねてるだけだろうけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:56▼返信
>>250

80%引きで1,361円。
こういうサービスはもっと拡大してほしいね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:56▼返信
最強の法務部(笑)負けまくりなのに(笑)(笑)(笑)
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:57▼返信
>>257
本当に最強なら、こんな問題は起きる前にとっとと回避する
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:58▼返信
>>253
まぁ前作買ってないのは本当だけどなw
今回がシリーズ初体験なんだぜ
折角PS4買ったんだし、注目タイトルの一つでも遊んでおこうと思ってな
本命は番犬だがねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:58▼返信
>>257負けまくりってどこまで勝率98%以上なのに負けまくりか・・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 18:59▼返信
>>254
わからんけど俺PS4なんで気にしてなかった。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:00▼返信
>>245
それはその特許の値段じゃないしww
9000億の額は今まで任天堂がフィリップスからとった利益だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:00▼返信
>>260
まあ大抵は自分より資本のない企業が相手だったり一個人だったりと、明らかに勝てる物が多いし
そもそも数も少ない
毎日何らかの言いがかりじみた事されて、大小かまわず言いがかりな訴訟を起こして対処している
家電メーカーの法務部とは経験の差が大きいわな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:00▼返信
こぅちよりフィリップス社の方がヤバいんじゃ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:01▼返信
結婚したら趣味に使う時間が無くなるから、結婚しないイケメンの友達が言ってたよ
やればできる、成せばなるってさ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:01▼返信
>>256
1,361円か、うむ余裕だな
というか80%オフってやっぱすげーな……
古くなったタイトルとかでいいから、こういうのやって欲しいw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:02▼返信
>>264とっくに和解して解決した問題に何言ってんの はちまが取り上げた記事以外見ないやつは本当にあほやなぁww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:03▼返信
和解のソースは?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:03▼返信
>>245
もっと言えば、それが自社商品にとって価値と利益を確実にもたらすというものであり
それが9000億出すに値する特許であるなら、買う企業とかあるだろうね
…まあ特許は基本、ライセンス料徴収スタイルだから、売り切りなんてことはまずありえないけどw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:03▼返信
PS4ヨンケタンでゴキ君そうとう焦ってるなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:05▼返信
任天堂法務部最強済まんな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:06▼返信
ゴキブリはPS4の4ケタの心配してろよwww 現実逃避良くないぜwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:06▼返信
>>267
いよっ、待ってましたそのバカ発言w
じゃあ次の決算短信は期待して待っていいんだね?
今の状態は和解という名のフィリップス勝訴って状態なのにw
次の決算短信で数千億規模の特損計上期待しておりますわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:07▼返信
>>267
すぐわかる嘘をついてどうする?ww
わずか6日前のことだし、なんの進展や解決もしてねぇよ
夢のなかに和解しても現実に言っちゃだめでしょww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:08▼返信

最強法務部ーーーこれが最後の勝利であった
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:08▼返信
>>267
和解?和解したなら任天堂は膨大な特許料払ったんだね。
和解したらお金払わなくてもいいなんてことはないのもわからんのか?
この場合の和解は任天堂がフィリップスの要求を受け入れた事になるんだからどうあっても勝つ以外は任天堂が払わないといけないんだよ低能。
それにフィリップスは2011年に通告してるんだから都合が悪くなったから和解で減額するなんて通りは通らんわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:09▼返信
>>274
もしスピード和解したとしても、それはフィリップスの訴えを全体的に認めるということだからな、今は
フィリップスの特許を侵害し、それに対してフィリップスの交渉もしないで合意に至らなかった原因を
作ったという訴えを認めるという
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:09▼返信
和解したなら当然和解金の支払いが発生するからね。
これは当然決算で報告しなきゃならんもの。

株価にも影響するから嘘だったら風説の流布に
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:10▼返信
>>245
フィリップスは自らの権利を著しく侵害されているとして、損害額の3倍の賠償を求めると共に、将来におけるWii U販売の禁止を訴えています。

損害額の3倍だから9000億はありえるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:10▼返信
>>267
ああ、それともうひとつ
とっくに和解したんなら、任天堂はもうWiiとWiiUは市場に出さないってことだよね?
じゃあWiiUは早くも市場から消えてしまうのか、とっくに和解したってんなら
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:13▼返信
え!?
ネコマリオってまだやってるのかよ!
いい歳したおっさんが猫やってるのなんて誰も観たくねえだろ
まだ岩っちのほうが100倍ましだよ…
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:15▼返信
ゆとりバカのやる訴訟ってめんどくさいね。
暇人バカの相手をせなあかんて、ヤクザがイチャモンつけてきたようなもんだな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:18▼返信
>>267
むしろもう和解したら任天堂まさに今は大の経営難におちたはず、そんな自殺するような道を選ぶわけないじゃん
軽はずみの発言は控えたほうがいいぞ、もしその言葉を信じる人が大勢いたら任天堂の株は見るに堪えないことになるぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:19▼返信
>>272
ソフト出し尽くしてなおヨンケタンのWiiUンコの心配した方がいいっすよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:21▼返信
Uンコだぜ? パワフル騙し
Uンコだぜ? ソフト売れないよ
Uンコだぜ? Do the ドン底
汚豚は だが買わぬして 持ち上げて NO!
買わない 買えない
興味もない(ポークだっぜぇ~)
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:22▼返信
フィリップスじゃないのか
あっちはどうなるんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:24▼返信
>>286それとパクり裸眼3DもねwドラッグNintendoもあったっけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:24▼返信
>>286
状況としては任天堂は極めて不利
フィリップス次第でどうとでも変わる可能性もある
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:25▼返信
>>285
マリオ売ってゼルダ売って暗い暗い
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:27▼返信
>>288
何で不利なの?って聞いちゃだめなのかw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:28▼返信
てか文字機能すら訴えられてたのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:32▼返信
>>290
まずフィリップスが特許を主張しているシステムが非常にWiiリモコンを使用したシステムと酷似していること
そしてその特許は2006年と2009年に特許を取得したが、今回は出願期間も特許の有効範囲になるので
1996年と2003年からその効力が発揮されることとなる(Wiiが2006年発売とかどうでもいいことになる)
そして改めて2011年にフィリップスは特許使用に関して特許料支払いやライセンスに関して協議を進めようと
したが、任天堂はこれに応じず合意に至らず
そして同じシステムを使用しているWiiMini、WiiUが発売されて、フィリップスもこのまま黙って侵害され続けている
のは出来ないから訴訟を起こした
特に不利なのは、2011年にフィリップスが任天堂に対して特許使用に関する協議を求めたのに合意しなかった
という任天堂の対応と、その後WiiMiniとWiiUを発売してしまったことな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:40▼返信
ソニーの為に頑張れよ
負けた前例作ったら無理ゲーだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:41▼返信
ふーん。で、3D立体視やフィリップスの件はどうすんの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:43▼返信
豚が喚く前にちょっと補足しとくと、PS MOVEやキネクトはまったく違う方式なので関係ない。

つか任天堂はソニーの特許を回避しようとしてソニーとは逆の方法を採用したつもりが、
フィリップスの特許を侵害してるという馬鹿すぎるお粗末さ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:43▼返信
スライムを倒せてもゾーマ(フィリップス)は倒せない任天堂
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:44▼返信
>>293
フィリップスの件はソニー無関係やで
むしろソニーはフィリップスと共同で規格立てる間柄やぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:45▼返信
>>297
いや、この記事のことだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:45▼返信
>>295
フィリップスは持つのはセンサーとリモコン端末を使用した物で
MSとソニーはカメラ画像認識法というフィリップスとは全く違う方式なんだよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:49▼返信
>>296
周りが引いてる中でふしぎなおどりを延々と続けてるだけ。
時々パルプンテを唱えるけど何も起こらない(現実は変わらない)。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:50▼返信
>>298
まあ今回は任天堂と同時にソニーやノキアも同様の内容で訴訟起こしてるんだよ、この記事の件は
もちろんソニーやノキアも黙ってないから訴訟の相手となったと
今回は任天堂がピックアップになっているが、その裏では同様の件でソニーとノキアも訴えられて
いるから、この二社も、勝訴の決め手になっているよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:52▼返信
>>301
そういう意味では任天堂は露払い役をしっかり果たしてくれたんだよね。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:54▼返信
>>302
ただ、今の状態や3DSの案件、フィリップスの件を見ていると
任天堂だけだと果たして露払いできたのかが怪しいところだけどね
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:57▼返信
先に和解案を出してくる時点でお察し
本物なら絶好調の時が刈り取り時期
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:05▼返信
>>5

毎度毎度コピペご苦労様です。

もし、お前の言うことが正しいなら、何故wiiUでは発売されないのでしょう?技術を奪えるなら何故しないのですか?

つまり各メーカーからwiiUはVitaよりも売れないと判断されているからではないですか?
任天堂が、自分達の現状受け入れて危機感もつべきです
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:07▼返信
Wiiに乗っかろうとしてたフィリップスの方が圧倒的に有利って説得力ないよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:09▼返信
任天堂はWall Wireless, LLC.を倒した!
40の経験値を得た!
任天堂はレベルが50に上がった!





フィリップス←推奨レベル90
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:09▼返信
>>306
Wiiに乗っかろうとしてた?
たかが一玩具屋に、EU最大の家電メーカー、しかも過去任天堂には
痛い目に遭わされて、ゲーム事業にはさして興味のないフィリップスが
ゲーム機のWiiに乗っかるメリットは?
しかもEUでは任天堂ハードはさして売れる弾じゃないのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:11▼返信
Wiiは寿命でUは大失敗。
これ以上待ってても任天堂の金は減る一方だし、
搾れるうちに絞り尽くしちゃえってだけかな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:12▼返信
>>306
それにそもそも、Wiiに乗っかる乗っからない以前の問題な
特許を取得したのに無視した任天堂、特許での協議も持ち出したのに合意せず
それなのにWiiMiniやらWiiUまで出す始末
自分の特許をズケズケと勝手に使われて黙っている方がおかしいわ
何のための特許なんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:14▼返信
EU最大の家電メーカーがたかが一玩具屋に和解案出すかね?
特許侵害してるんだったら拒否られた時点で潰すだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:16▼返信
>>311
だからもう和解という名のフィリップス勝訴という流れになってると
和解ということは任天堂はフィリップスの主張を認めた上でどうにかしてくれって話だからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:21▼返信
ソニーのゲーム機って全て任天堂のパクリだよね
ゲーム機としての構成とかコントローラーまで全てパクリ
訴えられても仕方ないよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:22▼返信
>>313
うん、それ全部お前の妄想だから
現実は非情だよな、目を背けたくなるのも解るわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:22▼返信
>>313
お前は消えろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:23▼返信
これをガンダムシリーズに例えるとどうなるの? 
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:25▼返信
そういえば、ニダは?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:30▼返信
>>316
ガンダムシリーズを訴えるトランスフォーマーシリーズ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:30▼返信
まだ任天堂法務部とかいってんのは小学生だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:31▼返信
 ☆ 大韓民堂 大勝利 ☆
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:45▼返信
>>285
ガッツいてるぜ乙。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:46▼返信
まーた豚の捏造か?
任天堂が特許取得してるはずがないだろうに。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:55▼返信
>>299
光線銃みたいなもんやな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:56▼返信
どうせまた特許技術をちょっと変えて穴抜けしただけだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 20:56▼返信
>>292
気のせいかも知れないが
任天堂ってアホじゃね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:01▼返信
確かWiiのセンサーバーって実際はセンサーじゃなくて
赤外線出してるだけだっけ?

だからロウソクや電球を2つ並べても代用できるとか
聞いたことがあるんだが。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:04▼返信
>>325
気のせいじゃなくどうしようもない程のアホですよ?
得に社長が岩田になってから救いようも無い程になりましたよ?
組長だったらVBの時みたいにすぐに切り捨てて傷の浅い内に問題を終わらせてるでしょうね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:07▼返信
任天堂って訴訟され過ぎだろ。
健全な経営をしてるならこんなことにならないと思うんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:23▼返信
>>328
難しい話ではなく「その辺」だと自分も思いますね
マトモな手順を踏んでいれば訴えられるリスクも少ないでしょうし
そういった「輩に」目を付けられる事も減るでしょう
経営云々以前にハード作りから穴抜け、穴だらけなんでしょう
知ってましたケドも
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:35▼返信
まあその前に携帯ゲーム機が死んでいるんですけどね・・・・





つーか相手も携帯ゲーム機が落ちぶれているのをみて訴訟が面倒になったのかもなwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:38▼返信
この訴訟はともかく、こういう特許関連でツイッターとかで任天堂のザルさ加減を擁護してる任天堂ファンって何なんだろうね。

別に安くするためにライセンスを取らないって程安くもないし、応援してる奴は多少高くなっても買うんでしょ?
だったら、しっかりライセンス契約とかして、商品が安定して流通した方がいいんじゃないの?
付き合う会社が増えれば流通や商品展開で協力し合ったりできるんだし。それもプラスだよなぁ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:43▼返信
>>330
訴訟に面倒なことはひとつもないぞ

落ちぶれていようが何していようが、訴訟している相手にとっちゃあ金を取ることが全て
会社が経営傾いていようが携帯市場が死んでるとかどうでもいい
「そこから金が取れるか。取れるなら根こそぎまで取れるか」がすべて
この手の訴訟を「特許ゴロ(特許ゴロツキ)」と言われる所以はそこよ

ただしフィリップスは完全に任天堂の落ち度での自業自得だけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 21:51▼返信
>>326
その通りね
センサーバーの中身は赤外線発光装置のみで、信号の受信口やアンテナ類はない
ちなみに乾電池で動かせる自作も出来る
ただ、フィリップスのも非常に似た構造で、リモコンとセンサーバーの組み合わせに
よって家電などの操作が可能になるというのね
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 22:05▼返信
DSとかもう死んでるハードじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 22:06▼返信
>>331
寄生虫を何匹も飼う必要はない。そいつらが宿主に尽くすとも限らないしな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 22:08▼返信
>>330
それっててめぇの願望・妄想じゃねぇか
「面倒になって任天堂を見逃してくれないかなぁ~」(チラッフィリップスチラッ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 22:23▼返信
小売り店にも賠償請求してたのかw
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 23:16▼返信
>>335
いや、寄生虫ちゃうくて最初にアイデア作った人保護するのは正当じゃん?
うーん言動見てると○○が起源とか、マネするなって任天堂好きな人が良く使ってる気がしたんだけど
あれは全部なりすましなのかな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 00:16▼返信
当然の判決だな。
どうせ負けるのに訴えるバカざまあ。
この様子だと他の訴訟も任天堂の勝利だろうな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 00:23▼返信
どうせゲーム売れないからもう任天堂法律事務所にしちゃったら?
そっちの方が儲かるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 00:25▼返信
>>339
アホか、これは根拠の無い訴訟色んな所が訴えられてる本当の特許ゴロ、
フィリップスのは逃れようもない事実の特許侵害だろうがw
バカさらしすぎんなよ鬱陶しいw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 00:57▼返信
>>339
この程度の訴訟で勝利宣言とかアホか
この後には大企業フィリップスとの訴訟関係が控えてんのに何寝ぼけてんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 01:01▼返信
>>340
騙して儲かるんですねわかります
今と大して変わらねぇじゃんw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 01:04▼返信
>>336
フィリップスの相手は家庭用機だしこの時期に訴訟起こしたとか
wiiとwiiUに相当キレてると思うから逃しはしないんじゃね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 01:47▼返信
いいががりには勝てるけど、ほんとのパクリでは…
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 02:39▼返信
よっぽどカネに困ってるのね
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 03:19▼返信
>>346
任天堂がな
そしてそこにフィリップスが追い打ちをかけてきたと
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月22日 09:19▼返信
たとえスペックがあっても、ナチス任天堂配下でソフトを提供したいと思うサードはいないw
常識がわかるメーカーは3D糞SじゃなくてVITAに向かう
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 12:02▼返信
何年もかかるのが普通なのに、今すぐ倒産倒産騒いでるやつって頭悪そうだな。
初週で爆死と騒いでるやつとなんも変わらん
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:17▼返信
>>348
こいつには世間の非常識って言葉がよく似合うな
やばい薬で幻覚見て現実逃避する前に警察行けよ

直近のコメント数ランキング

traq