• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マーベル原作のディズニー長編「Big Hero 6」最初の予告編が公開
http://dpost.jp/2014/05/23/wp-19339/
(記事によると)

・2014年秋にアメリカで公開予定のディズニー新作長編アニメ『Big Hero 6』の予告編が公開。
架空の街「San Fransokyo(原作では日本)」を舞台に日本人の少年ヒロ・ハマダが奮闘する。

・日本では2014年12月に公開されると噂されている















2014y05m23d_080259483
2014y05m23d_080301421
2014y05m23d_080302675
2014y05m23d_080345248
2014y05m23d_080344063
2014y05m23d_080350049
2014y05m23d_080353021
2014y05m23d_080412126
2014y05m23d_080414918
2014y05m23d_080418846







この少年が作ってるベイマックスっていうのがメタボってて可愛いwwwww



マーベル原作だけどディズニーっぽい雰囲気になってるね。公開が楽しみだ















コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:19▼返信
姉 弟ss書きたいよ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:20▼返信
なんかえらいスタイリッシュというかノムリッシュな頭の主人公だな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:22▼返信
また下朝鮮が難癖つけるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:22▼返信
ディズニーってだけで叩くオタクも多いよね~、逆もあるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:22▼返信
ボール追いかけるのかわいいww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:23▼返信
自分が製作に携わったもんが映画化するとやっぱ嬉しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:23▼返信
ゴーゴータマゴちゃん好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:25▼返信
>>6携わった人がコメする訳ないだろうw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:30▼返信
かわいいなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:31▼返信
さてさて何処に旭日旗を見出して発狂するのやら
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:32▼返信
クッソ岐阜県
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:38▼返信
どっかの国のやつらが発狂せんか心配なるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:39▼返信
>>6
なんかお前ちょっと可哀想だよ
平日の朝から泣きたくならないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:39▼返信
なんというスモトリめいたロボ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:41▼返信
デブ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:41▼返信
やっべかわいいw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:42▼返信
見るわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:43▼返信
鉄人28号じゃない……。
鉄人28号じゃない……。
鉄人28号じゃない……。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:44▼返信
Knackのあの子みたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:44▼返信
ハマタはどう思う?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:45▼返信
ノムリッシュって書こうと思ったら>>2で出てた
体のバランスとか含めてキンハみたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:47▼返信
原作なだけで日本舞台じゃないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:47▼返信
主人公が日本人
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:48▼返信
ノムリッシュ既出でわろたwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:49▼返信
ミシュランのタイヤマンみたいだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:51▼返信
選ばれたのは日本人でした
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:53▼返信
イヴの時間系の話な予感
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:57▼返信
ほんま日本はちゃんとお金出してくて観てくれるデカイ市場なやーーー(棒)
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:58▼返信
朝鮮.人が旭日旗に見えるシーンがあると大騒ぎする姿が目に浮かぶ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:59▼返信
少年も日本人のままだけど「San Fransokyo」の街並みも日本っぽいのかどうかだなあ
San Franciscoとtokyo混ぜたみたいな名前だけどなんて読むんだこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 08:59▼返信
サンファイアやシルバーサムライも出るのかな?
この2人コスチュームにおもいっきり旭日旗入ってるけど
どこかの連中は当然大騒ぎするよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:01▼返信
胴長短足なのは日本人をイメージしたから?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:01▼返信
日本人である必要なくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:02▼返信
すまんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:03▼返信
予告面白いな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:07▼返信
もともとマーベルなのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:07▼返信
白いのかわいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:07▼返信
>>6
!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:08▼返信
穴と何とかよりは面白そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:10▼返信
これはいいわw
アナは何か女の子系の映画だから行き辛かったけど、これは甥っ子達と観に行きたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:15▼返信
で、中国と韓国では中国人と韓国人に変更されるんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:19▼返信
ディズニー映画で日本が舞台ってすごくね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:21▼返信
マベ原作映画だらけだなwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:22▼返信
主人公がknackの博士の助手っぽいな
アナ雪は観る気はなかったがこれはちょっと観たいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:23▼返信
日本人はもっとチビ出っ歯吊り目だろやり直し
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:24▼返信
ハマタはどうだい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:25▼返信
エクセレント!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:26▼返信
日本アニメ主人公のメタファーかな、ギザギザ髪
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:29▼返信
聖布乱総京?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:30▼返信
なんか新作は随分日本に媚び売ってきたな
BDになったらレンタルしよう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:34▼返信
散々パクリやらかして、日本で悪評立ちまくってるせいで、
思ったより収益伸びないんだよ。
んで、媚び売ってみた、と。
今度は何をパクるんだろうね。

52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:35▼返信
ディズニーってだけで実力も没入感もない著名人が声充てるのは確実、地雷だな。
それでも面白いのがジブリとディズニーだが、だからこそなおさら腹が立つ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:40▼返信
>>31
ウルヴァリンSAMURAIのシルバーサムライは旭日旗なかったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:42▼返信
何だったらヒーローマンもチョロっとぐらい出てほしいよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:42▼返信
>>48
不思議の国のガーディアンの主人公もこんな感じだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:43▼返信
原作じゃ全員日本人だがサンフランソーキョーにすることでメンバーに白人を入れ込むに一票
ハニーレモンあたりか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:47▼返信
別に舞台が日本じゃなくても構わないが、見た感じ面白そうだからBD化されたらみるかも……ロボット物のウォーリーもいい話だったしね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:48▼返信
あっちの人がやりそうないかにもアジア~ンな顔付きじゃなくてうれしいけど
もしかして街と一緒で人種も架空?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:48▼返信
いいなあいいなあ見たいなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:51▼返信
ジュブナイルかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:52▼返信
まぁでもこれがディズニーで初めての日本が舞台の作品なんだよな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:54▼返信
>>3
いちゃもんつけるのはむしろ日本人だろ。ここのコメント欄見ただけでもうわかる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:55▼返信
何をしてるんだw という言葉が実に当てはまるじゃないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 09:58▼返信
ベイマックス原作だと怪獣みたいなのにえらいかわいくなったなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:00▼返信

顔がディグダグのプーカに見える。

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:00▼返信
かわいいなwww
面白そう!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:02▼返信
プラレス三四郎?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:03▼返信
日本を舞台にするなとあれほど・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:12▼返信
>>61
カーズ2は?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:12▼返信
理想的!!絶対みるじやん!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:13▼返信
塔の上のラプンツェル、アナと雪の女王と同じように原作はあれど大幅改変で好きなようにやるんだろね。
まあそれで面白いもん作ってるからいいんだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:13▼返信
アメリカ版は改変され、アメリカ本土においての話になりアメリカ人ばかりになるもよう

特に今のアメリカでは無理だよ
日本人は敵みたいな空気になってるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:14▼返信
いい予告編
白モチのグッズ欲しくなる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:18▼返信
舞台関係なく面白そうだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:20▼返信
他のムービーみたら街まんま日本だったんだけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:29▼返信
サンファイアいるチームだっけ?
わりと最近ここのコメ欄でみたような
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:35▼返信
ディズニーってこれに限らずこの手の作品ぱっとしないんだよねー。プリンセス以外はさぁ。
どれもピクサーの焼き直し・後追いでさぁ。
この予告編だってMr.インクレディブルの予告編そのままじゃんよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:36▼返信
東京にしなかったのは中国に考慮しているんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:36▼返信
そろそろプリンスの作品つくってほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:38▼返信
主人公の顔つきが、シュガーラッシュのヒロインの雰囲気に似てる感じだな。
日本人の顔はだいだいこんな感じがベースなのかな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:42▼返信
また原作の日本設定キャンセルして架空の街へか
韓国中国向け改悪じゃん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:43▼返信
やばいこれ面白そう
王道だといいな
アナと雪の女王は女向けだけど
こっちは男向けかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:45▼返信
ヒーローマンはマーベルとディズニー資本で作られたアニメだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:51▼返信
中身可愛いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:53▼返信
アナと何とかの女王とか言う作品が世界で1000億円とか儲けているけど
バンナムは毎年ロボ作品で1000億円近く儲けているからな
ディズニーがこれに参戦しても不思議ではない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 10:55▼返信
どうせゴミみたいな話題作りのためにジャニーズjr.吹き替え待ったなしやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:17▼返信
シルバーサムライの吹き替えは西川貴教で
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:19▼返信
キンハ出てくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:26▼返信
Knackの少年かと思った
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:29▼返信
※6
こんなこと言えるってことは中学生あたりかな?こいつの将来絶望的だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:35▼返信
そういう設定だけで実際は日本っぽいとこないんだろ。
中国を舞台にしたムーランみたいに再現してくれると思わない方がいいよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:48▼返信
吹き替えに関しちゃ若手の声優に媚びなければいいと思う。大人気の若手声優が出てそれ理由に映画見てるやつとかいたら萎えるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 11:57▼返信
CGだったら見ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:06▼返信
>>91
お昼は寿司とかじゃないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:20▼返信
面白そう
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:23▼返信
隣の国の民族、歯ぎしりw
はやく日本人になりたいっ!w
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:28▼返信
ヒーローマン確かに
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:33▼返信
しかし日本のアニメより上質
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:48▼返信
シルバーサムライやサンファイアは現在チームから離脱してるよ
今のメンバーって確かヒロとベイマックス、ゴーゴータマゴ、ハニーレモン、フレッジラとワサビ・ノー・ジンジャーだった気がする
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:49▼返信
おもしろそう、鉄人28号のオマージュっぽいな
でも日本が舞台とかまたテヨンが嫉妬してまうやろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:49▼返信
ぶーちゃんみたいなメタボロボかわいいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 12:58▼返信
全く関係ない韓国や中国のこと書いてる人、いくらもらってんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 13:13▼返信
アメコミ版のデザインと全然違うやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 13:17▼返信
旭日旗出てきて韓国人がまた叫び狂うのが目に浮かぶなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 13:20▼返信
かわいいな
もう10歳くらい年齢上だったらストレートだったんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 13:43▼返信
厳密には日本じゃないぞ
サンフランシスコと東京が合体した町だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 13:49▼返信
シュガー・ラッシュの制作チームみたいだね
このチームの作品、そこかしこに日本の作品へのリスペクトが見受けられるな
前作もめちゃ面白かったし楽しみだわ
108.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月23日 13:54▼返信
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 15:44▼返信
べつにCGアニメに関わった人間が有名ゲハブログ見てても不思議じゃないだろ。
自分がそうだからってダメ人間の溜まり場だと思うなよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 16:04▼返信
原作ってあんま面白くもなく人気もない小品なのに、なんで映画化?ふしぎ!
この機会にコミックもリブートしてくれたら嬉しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 16:30▼返信
吹き替えがタレントで下手なら見ない

ただ、また特亜が煩いのは明白なのですよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 16:44▼返信
>>111
ディズニーは吹き替えがタレントでもちゃんと合ってる人のことが多いよ
ジブリとかの日本アニメ映画とはそこが違うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 16:46▼返信
しかしよかったよww
日本人が主役のディズニーアニメだと聞いてまさかニンジャサムラーイスモウ
なんて事ではなくてww
最近日本人がよくハリウッド映画にも出演するようにも
なったけどそれが必ずしもニンジャサムラーイでも無くなって来てるし俺は大変嬉しいぜww
ニンジャサムライなんてカッコ悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 17:12▼返信
ヒックとドラゴンのヒックに似てるな

確率は絶対に低いけど田谷隼くんが声当てたりして
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 17:15▼返信
中学のクラスにこれの主人公みたいな男子いた・・・ッ!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 17:40▼返信
ハマダーアウトー
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 17:46▼返信
デブだな。可愛いのは目だけじゃん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 17:52▼返信
主人公は14歳のヒロ・ハマダ
タダシという名前の兄がいるらしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 18:16▼返信
映像見てきたけれど、結構面白そうだったよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 18:36▼返信
動画見てないけど、heroman的な物語なのか
というより、heromanも向こうでCGアニメ化してほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 18:40▼返信
めちゃ面白そう
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 18:46▼返信
隣国なぜか
日本人が主人公の映画を作るのは差別だと激怒!
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 18:48▼返信
概要を読んだけど、実際いいアトモスフィアですね。
124.ネロ投稿日:2014年05月23日 19:11▼返信
どうでもいいな

たかがディズニーじゃあな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 19:24▼返信
なかなかの癒し系やな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 19:25▼返信

ゴーリキー「私を、呼ぶ声が聞こえる~♪」
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 19:37▼返信
日本語版の吹き替えは上手な人がいいな~
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 19:59▼返信

次はディズニーに、従軍慰安婦の長編アニメ

「セ○クス・スレイブ 200000」を制作するように圧力かけてやるニダ


<丶`∀´>ウェ゛ー、ハッハッハッハ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 20:19▼返信

これは、100% 爆死決定やんw


日本リスペクト→いろんな圧力→強引かつ中途半端な脚本設定

→映画公開→アメリカ人「????」
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 20:38▼返信
主人公を韓国人にしろとクレームが付くに1億ウォン
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 20:43▼返信
いちいち韓国の話すんじゃねーよ ほんとにネトウヨは
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 20:44▼返信
ホーマーシンプソンかな?(すっとぼけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 21:07▼返信
原作の表紙がモロ旭日旗で吹いたww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 21:16▼返信
ええな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 22:12▼返信
かわいすぎる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 01:46▼返信
だ、ださい・・・ロボット魂ゼロやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 10:25▼返信
何これ超かわいい!そして主人公なんか好みだわ…!
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 13:58▼返信
韓国ネタ つまらなすぎて飽きた
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 00:16▼返信
どうでもいいが、
韓国から文句が来るのは確実だろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 21:13▼返信
その名はペイマックス

直近のコメント数ランキング

traq