• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






エベレストに13歳少女登頂 女性最年少記録を更新
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1081797
1401096749935

記事によると
・世界最高峰エベレストで、インド南部アンドラプラデシュ州の13歳の少女マラバト・プルナさんが登頂に成功した

・今回の登頂成功で女性の世界最年少記録を更新した




















13歳の女の子がエベレストに・・・すごい話だ

今はそれだけ登山技術が発達してるってことなのかな














【イッテQ!】イモトアヤコさん、エベレスト登頂を断念することが判明

096d5245




マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE ENDスーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 89

Amazonで詳しく見る

コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:51▼返信
イッテQで今年無理って言ってたじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
これはガセ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
エベレストはそれだけ簡単な山になってことだ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
さん
5.一桁余裕の助投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
うほうほ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
連れて行くなよ
殺す気か
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:52▼返信
うひゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:53▼返信
実はもう登った(大嘘)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:53▼返信
イモトもう行く必要無いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:54▼返信

個人的に、危険回避癖があるんで山は一生登らん
人ゴミや乗り物も避けてる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:54▼返信
財力があればジジイだろうがガキだろうが平気ってことだべ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:54▼返信
今年シェルパいないから無理
問う言うことでこれはガセ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:55▼返信
イッテQ見た人はわかるけど、今年のエベレスト登頂は不可能なはず。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:55▼返信
情けねえなぁイモト
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:55▼返信
イモトざまぁwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:55▼返信
まだ若いのに、こんなことに命かけてアホだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:56▼返信
だから片山右京も挑戦したんだってば!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:56▼返信
命の危険を持ってまでして山を登るのが理解できない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:56▼返信
単独チームでの登頂は不可能で、
今年は殆どのチームがやめたので登頂不可能。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:56▼返信
イモトンゴwwwww

13歳の子供に登れる山を感動大作ドキュメントにしたてあげるテレビ局wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:57▼返信
スポニチの同じネタの記事に日テレフォローの文がちゃんと書かれてるの見てなんか笑ってしまったw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:57▼返信
イモト……ざまあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:57▼返信
>>14
それが嘘だったんじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:57▼返信
最新の設備
最強のスタッフ
最先端の医療スタッフ
絶対に死ぬことが無い救助設備

こんな連中と登るなら幼稚園児だって登れるだろ
そろそろ制限を付けろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:58▼返信
氷山が落ちてきて体が真っ二つ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:58▼返信
エベレスト登山は金さえあれば観光旅行みたいなもんやからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:59▼返信
エベレストと言っても登頂できる部分が違っても登頂成功と言えると言うのは本当ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 18:59▼返信
山の四天王が知りたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:00▼返信
>>25
イモトとテレビ局に苦言を呈してた登山家が結局正しかったって事だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:01▼返信
イモトはネパール側で、こっちは中国側。
ネパールはジェルパともめてたけど、中国ルートは関係なかったってことじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:01▼返信
いくらスタッフ付けて貰っても登れる気しない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:02▼返信
子供のエベレスト挑戦は過激に競わせるだけの虐待だ言われてんねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:03▼返信
ここ見てる人、登頂成功した人多いなぁw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:04▼返信
老人や子供にまで蹂躙されたエベレスト先輩そろそろ怒っていい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:04▼返信
イモトとマスゴミwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:06▼返信
どうせ周りの大人の手厚いサポートあっての成功だろう

って言うのは無しな!
ちいさい身体で過酷な環境に耐えたのは間違いないしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:06▼返信
エベレスト 死亡率5.7パーセント

K2 死亡率23.2パーセント

ナンガ・パルバット 死亡率22.3パーセント

アンナプルナ 死亡率38パーセント
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:07▼返信
>>33
これだわ
無理の度合いを競うような競技はいずれ人が死ぬまで続く
大人が自分の判断で無理して死ぬのは勝手だけど子供はやめたれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:08▼返信
現地の子がガイドとして普通に登ってんじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:08▼返信
>>37
手厚いサポートって言うならイッテQも同じだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:10▼返信
実はもう登った   148票・・・オイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:10▼返信
いや挑戦させるなよ。周りの大人はなにやってんの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:11▼返信
天気が変わりやすいらしいし運よく穏やかな気候が続いたら成功率は飛躍的に高まるんだろうケド
普通の人は運に命は賭けられないから、やっぱり凄いと言える。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:11▼返信
今年は全シェルパがキャンセルして誰も登らないって聞いたんだがどういうことだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:13▼返信
あの人涙目
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:14▼返信
山の四天王最強は日本の谷川岳

サード殺しのゆうすけ相手にタイマン張れるレベル
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:14▼返信
チベット側から登ったらしいけど
年齢制限で18歳以上じゃないと
登れないはずだがどうなってんだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:15▼返信
>実はもう登った
嘘つけ!
50.ナパチャット投稿日:2014年05月26日 19:15▼返信
お前ら記事読めよ
中国側から登ってんだよ
ルートが違うだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:15▼返信
え?ルール無視で良いの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:15▼返信
イモトなんで諦めたんや・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:16▼返信
ルートが違うっていうけど中国側からだと簡単に登れるんかねこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:17▼返信
マジで言ってんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:17▼返信
山登ったからなんだってんだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:17▼返信
ベストアンサーに選ばれた回答
ayre_k1xさん

世界で一番、死亡者が多い山は谷川岳です。2005年(平成17年)までに781名の死者が出ています。
この飛び抜けた数は日本のみならず世界のワースト記録としてギネス認定されています。
因みにエベレストも含めて8000メートル峰14座の死者の合計は637名ですので、谷川岳の死亡者数が如何に飛び抜けているか良く分かるかと思います。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:18▼返信
金かけりゃ山頂まで運んでくれるから金持ちの道楽で山頂まで籠に揺られていったんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:20▼返信
>>53
簡単なわけないだろ
ネパール側より難しいわい
つーかエベレストって1893年に登山を計画されてから1953年にようやく登れたくらいの難所だぞ
それまでにどれだけのプロ登山家が死んだり諦めたことか
国家プロジェクトで何度も何度も失敗していた山なんだぜ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:24▼返信
イモトに先を越されたか
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:25▼返信
まぁ、バラエティ番組でも登山(帰りはヘリ)できるからねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:27▼返信
山頂で妊娠
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:27▼返信
エベレストはよく登頂したと聞くがK2は余り聞かないな・・・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:30▼返信
>ネパール側の入山料は1人2万5000ドル(約256万円=来年は1万1000ドル)。
>一方、チベット側は10人以内なら5000ドル(51万円)とリーズナブル。
>ただ、頂上付近に約30メートルの断崖絶壁があり、登頂率が極端に低い。


この子が登ったチベット側のがずっと難しいのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:31▼返信
年齢制限無視かい
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:31▼返信
イモトンゴwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:32▼返信
イモト終了w
13歳の子供が登れるような山を命の危険が云々とか薄ら寒くて笑ってしまいましたw
しかも登ってねーしw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:33▼返信
誰得
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:34▼返信
登ったやつ多すぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:34▼返信
野口息してる?www
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:37▼返信
それじゃ次は梅里雪山、カイラス山、ガンケルプンズム峰に挑戦だ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:38▼返信
なんとかは高いとこが好きというし普通は登らないよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:40▼返信
めっちゃ羨ましいんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:41▼返信
25
元々この時期にエベレスト普通に登っても
登山界ではなんの実績にもならん
皆無酸素やら単独やら絶壁ルートやら冬季やらで
縛りを入れて登るのが当たり前
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:41▼返信
俺も挑戦したけど断念したんだよ・・・
パスポート持ってなくてさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:41▼返信
孤高の人の漫画読んで登った気になりました
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:41▼返信
スタッフと一緒に登りました
もちろん記者もいます
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:45▼返信
登山がビジネスになっているね。
本物の登山家は単独登頂以外は認めないが。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:46▼返信
イモトが仮に成功しててもあっという間に塗り替えられたんだなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:47▼返信
あのへんの山は技術がそれなりにあっての運ゲー
大体近所のクライミングジムとかでも12bとかを平気で登る子供がいて11すら登れない俺がいつも惨めになる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:49▼返信
※12
無理
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:49▼返信
ここ登った人多すぎワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:49▼返信
そろそろエレベーター設置しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:50▼返信
はちま民は有能だな
これだけ日本人で登った人が集まるサイトは日本でここだけだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:52▼返信
>>25
いくらなんでも最後はない
死ぬ時は死ぬ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:53▼返信
イモト最年少じゃなくなったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:54▼返信
エベレストって言っても一般的な南東領ルートと
北東領ルートとかじゃ天地程難易度違うし
山頂に立ちさえすればその山を制覇したみたいな
考えを広めるテレビはなんとかならんもんかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:54▼返信
冬のK2初の登頂でもしたら凄いと思う
エベレストはかなりルート開拓されてるしそこまで凄いとは思わない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:56▼返信
イモトショックだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:56▼返信
イモトが目指してたのは日本人女性最年少だからまた登るっしょ
元々女性の世界最年少記録は15歳くらいだったし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:58▼返信
女性の、ってことは男はこれより下がいるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:58▼返信
イモト…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:59▼返信


「竹中 住民税」で検索


93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 19:59▼返信


「竹中 住民税」で検索



94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:00▼返信
登った人多いな、エア登り?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:02▼返信
俺は少女の13歳の登頂より、13歳の少女の盗聴のほうがいい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:02▼返信
>>86
一般人の知識なんてそんなもんだからな
○○ルートとか言ってもルート=登山道くらいの認識だから話にもならん
だからいくらにわかが最年少の~とか○○山を誰々(タレント)が登頂とかを騒いでも基本意見を求められるまで大体スルーの方が良いだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:04▼返信
エベレストの難易度的には夏の富士山に登ったようなもんなのか
そりゃシェルパのボイコット騒動も関係ないわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:04▼返信
登頂成功者多すぎだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:07▼返信
今年は全シェルパが断念したはずでは?
ルートが違ってればアリなのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:08▼返信
リュックに入ってシェルパに担がれるだけでも登頂だしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:08▼返信
運が良い子供だね。イモトアヤコは先を越されたんだな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:09▼返信
何げに女性の最年少記録ってイモトが狙ってたやつ(というか登ったらそうなるねって話してた事)じゃなかったっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:14▼返信
あれ?ソース元で
>これまでの女性最年少記録保持者は2003年に15歳で登ったネパール人女性。

イモトは最年少記録狙ってたって言ってたよな?どうなってるんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:17▼返信
天気さえ安定してれば誰でも登れるはず
天気が崩れれば死ぬ
技術の進歩で目覚ましいのが天気予報なのです
難波さんが登られて亡くなったのは天気予報が不正確なせい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:17▼返信
エベレストくらいで何言ってんの?
おまえら登ったこと無いの?だっさw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:18▼返信
>>19
世の中には、 Choice of Hercules って言葉があってな
苦難の道だとわかっているのにあえてそちらを選び
困難に遭遇した際にそれを乗り越えることで、己を肉体的にも精神的にも強くしていこう
という考え方なのだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:19▼返信
>>25

何で制限をつけるのw
登山はスポーツではない。
同じ時代と国でも装備や登山計画はばらばらで統一性はない。
あえて制限をして過酷にする必要は?
賞賛されている三浦雄一郎さんなんて下山はヘリコプターだし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:22▼返信
え?登ったことない奴いるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:23▼返信
イモト()
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:24▼返信
実はもうじゃねえよwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:27▼返信
え、まだ登れるの?
じゃあなんでイモトは断念したのさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:30▼返信
相当なお嬢様なのは確実。
登るだけで、日本円で¥100万くらい払わにゃーならんのだから。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:31▼返信
>>107
じゃあ登りもヘリコプターでいいんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:34▼返信
イモ・・・・イ?・・・・イモ・・・・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:37▼返信
お前らバカだな。
イッテQでイモトが最年少かどうの言ってるのは、日本人の最年少記録がかかってただけで、
これは世界最年少記録だろ??

頭が悪い情弱ばっかだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:45▼返信
謝罪会見だろ
へんな記事書くなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:46▼返信
まああんまり興味ないけど、
イモトさんが登っても「14歳の子も登ったんでしょ?」と思うことは間違いないかな
何しに行くの?レベルの行動
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:47▼返信
尻尾巻いて逃げた芋なんとかさんは元気かな(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:47▼返信
年齢制限あるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:49▼返信
いってqで今年はもう誰も登らないって言ってなかったかwどっちがうそつきだw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:52▼返信
そんな年齢でのぼれないだろニュースになっとるは
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 20:53▼返信
>>103
イモトがもし登ったら日本の女子最年少になるんじゃなかったっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:00▼返信
コメント読まずに書き込む奴も多いんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:01▼返信
イモトさんw13歳の女の子よりも簡単なルートを頑張って感動的に登ってくださいンゴwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:08▼返信
でも登ったかは自己申告
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:09▼返信
虐待だろこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:09▼返信
極地法か嘘だろ
チームに何人いたか言ってみろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:10▼返信
これおかしい、年齢制限がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:12▼返信
調べたらやっぱりガセじゃねーか
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:19▼返信
ガセネタを堂々と上げるバカサイト
はちまレベル低すぎて面白くなくなったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:37▼返信
もう極地法じゃスポンサー付かないって燐隊長が言ってたー
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:41▼返信
個人でのぼったのか? 調べたら年齢制限あるみたいだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 21:51▼返信
イモト涙目
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:00▼返信


山には登る必要ない


気付けよマヌケ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:01▼返信
おじさんにおんぶされてたんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:20▼返信
極地法など登山家の恥だ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:47▼返信
>>85
今回イモトが登頂できてても女性の世界最年少にはならない
目指してたのは日本女性の最年少だから
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 22:47▼返信
今年誰も登れないんだろ?
どうやって登ったんだよしかも子供連れて
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 23:01▼返信
コレはヘリコプターで行ったんじゃなかったっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 23:08▼返信
イモト…

てかイッテQで今年は全チームキャンセルっていってたのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 23:09▼返信
チベットルートとネパールルートがあり、年齢制限はネパールルートのみ
ネパールルートの方が難しいけど、大チームでルートを作るからネパールの方が楽という話。

調べたら中国人がネパールルートから登頂成功したニュースも出てきたけど、
「登山チームは危険な従来ルートをヘリコプターで飛び越えた。」「ヘリコプターでベースキャンプから第2キャンプまで移動した。」
ほとんどヘリコプター移動

13歳少女の方はチベットルートを使った以外の情報がなさすぎる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 00:53▼返信
もうこれでイモトは「日本人女性最年少」を狙うしか無くなったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 01:14▼返信
事故が起こる前にアタック開始してたんじゃないの?しらんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 01:15▼返信
普通の13歳の女の子でも金さえ出せば簡単に登れる
日本のテレビ局の財力があれば「言わずもがな」だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 01:17▼返信
うそかよ
これで芋とが~とか言う奴とかおら割れてんだしどう責任取るの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 01:34▼返信
素直にすげえと言えないのかよ。ここの愚民共w民度が低いわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 02:02▼返信
>>146
すごくもなんともないだろ
シェルパ無しで言って初めて登山だろwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 03:15▼返信
エベレスト登山だとまず、酸素マスクに全身防寒防護服に目の紫外線保護ゴーグルに更に特殊登山靴、特殊リュックサック、ピッケル、更に食料も特殊のフル装備を13歳の女の子が重い装備装着して登山か……よく体力精神力気力もつな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 04:59▼返信
俺たちのプロ下山家が、指を失ってもまだ登れないというのに・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 06:20▼返信
13歳の子供が登頂って嘘くせー。
酸素マスクは外せないから何十キロの荷物を背負ったまま体温が奪われ続ける猛吹雪の中足元のクレバスや頭上の雪崩に注意しつつひたすら上を目指すんだろ?

無理。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 07:29▼返信
年齢を証明できるものはあるのかな~
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 09:22▼返信
イモト…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 09:26▼返信
今年は危険なのに行ったのか……凄いとは思うが無謀
後イモトさんマジ可哀想、最年少もモチベーション上がる要素だったのにね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 09:53▼返信
冬ならともかく今暖かいじゃん
今日なんか東京で30℃だってよ
エベレストも雪ないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 09:55▼返信
エベレスト登頂者800人以上が見ているサイト

それが

はちま起稿
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 09:58▼返信
イモト(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 12:50▼返信
イモトも最年少記録狙ってなかったか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:48▼返信
明らかにガセなのに騙されてるやつwww
年齢制限見てこいwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:37▼返信
あれ?今のエベレストって登頂に年齢制限あるんじゃなかったか?
昔、13歳くらいの少年が登頂成功したけど、その後
最年少記録の競争が起こる可能性を考慮して、年齢制限を設けたとか何とか
だからもう記録の更新は出来ないみたいな話を何かで読んだぞ…?

直近のコメント数ランキング

traq