FPSの弾道補正モードなどを搭載した多機能ゲーム向けマウスが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140526_650089.html
記事によると
・A4Techのゲーム向けデバイス「Bloody」シリーズ製品が27日から発売予定。
・FPSでの銃の反動や振動を抑制する機能を備えており、銃を連射した際に反動で照準が徐々にずれていく現象をマクロ設定で解消できる。
・さらに、予め指定したマウスのボタンをダブルクリックすることで、ゲームプレイ中でも簡易調整画面が表示され射撃間隔を調節したりできる機能もついている
・他にもアサルトライフルモードとスナイパーライフルモードを瞬時に切り替えるモードなどが用意されている
http://www.u-lexnet.info/productgamingdevice.html
最近のマウスにはこんな機能まであるのか・・・
実際役立つのかどうかは試してみないとわからんね
艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)
ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-07-30
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
ソシャゲ笑えないな
やっぱFPSもCSでパッドだろ
FPSはマウスとキーボードでやるもんなんだよ?
パパパパ、パッドでしか出来ないザコがFPSやってんじゃねぇよwwwwwwwww
銃の反動をプログラムした人に謝れ!今すぐ謝れ!
内弁慶ぐらいだろ人気出るの。
パッドで強いことに意味がある。
だからPCのFPSは人気ないんだよ。
つまり糞つまらんことの裏返しwww
PS4のBF4こそ最高。
ついてないならいらねえな
公平性があるCSでのFPS
普通のマウス使ってるのが馬鹿らしくなる
PSP撤廃してから出直して来い
だがそういうクソゲーと違って普通のゲームはmin_Recoilやmax_Recoil
というような変数で設定されるランダムさがあるから
TASさんじゃないと正確な抑制は出来ないだろ
今はなくてもps4でもいずれでるんでしょ…どうにか対策出来ないのかな
タップ撃ちって反動じゃなくて拡散を抑えるのがメインだと思ってた
チートなんだからハードでもソフトでも同じようなもんだろ
「インタラプトして見ているだけ」のハードウェアチートは、そういうのでは検知されない。
されても「決め打ち」(ドライバ名が何か、など)でしか検知できないので、まだ有効。
ハードウェアチートだとは思うが
パッドでやるやつが一番潔いな。
「ユーザーが恒常的にやる行為」はまったく分からない。
出力されてきた、反動となる値をインタラプトして覗いて
自動でその分を相殺するようなものだとユーザーがやったのかチート装置がやったのかまったく分からん。
そもそもマウスやキーボード操作のキーコードまで見てるものは多くない
だからオートエイムもいまだに絶えない。
コンシューマのFPS 人口考えたら、もうそう言われてもおかしくない状況だよな。
コンシューマーのおこぼれ、βテスト要員状態のPC ゲーマー
まあこんな機能を言ってるくらいだからチソコバスター類の対策してるんだろうが
仮想化レイヤーからメモリを見てるとか、何とかしてマウス側だけで完結しているか、
それならアンチチートソフトからはまったく分からない。
で、「テストパイロットはエースの証」派と「テストパイロットなんぞ限定された条件でしかやったことがない実戦しらず」派の対立になるわけですねw
勝てばよかろうなのだー!
ランダムだから完璧には打ち消せない。
と思ってAIMアシスト切ったときの絶望感は異常。
ボタン操作の精密性を競うプレーヤーの間では大問題だろう
危険すぎるから敢えてやらなかったんだな。
ゲームの公式がこのマウス使っていいってならそうなんだよ
結局公式の判断
こんなものを使って嬉しいのか楽しいのか知らないが
ゴキステ4はまったくニーズにあってないものを出しているからあほすぎる
どう考えてもチートだなw
こういうの使わないと勝てないんだよねwww
PS3ユーザーのネットマナーの悪さは有名だよwwwww
こういうのって出るたび毎回ちゃんと『最強』に進化してんの?
使った事無いから分からんわ
PCにパッド挿してポインタ操作してみればわかる
さすがにこれはスレスレな機能だけどデバイス自由に選べるのもPCの利点
オートエイム的なものに近い。
自分の実力でブレを軽減するために、
フルオート時は少し下向きに補正いれながら撃ったり、
指切り撃ちで当てたりするのが普通じゃないか。
リコイルチート並にできてもCSみたいなHSゲーやスポーツ系が下火で
リアル系ばっかだしそこまで有利にならないような
あんなの使ったら超ヌルゲーになるじゃねぇか
あんなの楽しくもなんともないわ
そこまで言うなら
世界トップクラスのパッド使いに当然勝てるんだよなお前?
出直してこい
こんなもの設定する暇あったら体で覚えるわ
ゲーム内画面の反動で上に向いて行くのをタブコンの物理的に防げんだろが
ACVで攻撃するときだけ戦闘モードにするようにコントローラで設定してたけどあれダメだったのか
まあ、好みの武器しか使わんだろうけど。
マウスが最強と謳った所でプレイヤーの腕の問題はその人自身で何とかするしか無い
流石にオートエイムとは違うと思うが。見たところ狙い付けるのはプレイヤーだろ?
というか、この会社聞いた事ないな…
クリック寿命20万回っていう少なさに保証がたった6ヵ月…大手じゃないから仕方ないけど、こんなの買うならロジクールの買う方がマシだわ
はちまに書き込んでるプレイヤーと世界トップクラスを比較してる時点で
パッドの負けを認めてるようなもんだろw
同レベル同士じゃデバイス性能に差がありすぎて勝負にならないからしょうがないけどな
最近は小さいゲーミングマウスが出てきて助かってる
高価なゲーミングマウスは大きすぎるんだよな
お前ら全員FPSニワカだろ
ドライバなしでマウスに書き込めるのが便利
今は当たり前の機能なのかな
10万まで出す
見下すくらいならそれ相応の腕じゃなきゃカッコ悪いよって話なんだが…
パソニシwwwww
なにこいつw恥ずwww
パソニシこれ論破できる?
FPSはロジのマウスで普通にやってるからわからん
初心者ならオートマの方がいいだろうが
そんなんでナニ誇ってんの?バカ丸出しなんだがwwww
アホか
こんなもん使いづらいだけ MT>AT
ハードウェアで差が出る
使いづらい方を使う=腕が良い ということ?
ペンタブや液タブで絵を描く人とマウスで絵を描く人の例で言うと
マウスで上手い絵を描く人は腕が良いけど
ペンタブや液タブで描いたらもっと効率的に短時間で上手く描くことが出来る
デバイスの性能と人間の性能は別
FPSでマウスが絶対的優位でも上手い人ならパッドで勝てるし
PC版で上手い人はコンソールでパッドに持ち替えても上手い
あ、俺はPC厨だけどパソニシじゃないからね。
妊娠崩れの糞野郎は本当に目障りだ。
しかしホイールがすぐぶっ壊れる
最近のは知らんけど
wiiリモコンの存在ってwww
物理的に位置を合わせるのにパッドはあってないから無理
これ類の対策なのか?
BF4だとと言うかBF以外のFPSはどなっとるのか
知らんけど。
使いやすいマウスはあってもいいだろうけど、使うと実力以上の結果が出せるマウスってのはどうかと思うな
まあ、たぶんこのマウスは使い物にならない類だと思うけど
ゲーム性を損なうから流行らないだろうけど
そもそもマウス必須の競技性の高いFPSはコンシューマーに出ないからなあ
BFとかCoDはPCだと万人向けのカジュアルにジャンル分けされる内容だし
楽しくなくなるだろ
キャンペーンとかなら使えるのかもしれないが。
あと反動には横ブレという物もありましてね・・・
というかタップとかmsの感覚をどうやって自分で計るん?
日本ですら家庭用のCoDより韓国産FPSの人口が多く大会規模もでかいしな
つか対応してるゲームじゃないと逆に位置ズレしてひどいことになりそうだ
オンラインの人数みてこいよ
馬鹿でもぐぐればその程度の情報を表示してるサイトに辿り着けるだろ
噂に聞いた事はあるけど札束で撃ち合うらしいね。実力ではなく課金が全てなゲームか。人口多いそうだけど日本人搾取され過ぎだと思うわ。
こんなもん使わんよ
買う前にやりたいゲームでそれが上手く適応できるか調べないと無駄に終わる
実力がすべてだからこそ韓国産FPSにも関わらずプロチームが生まれたりしてるわけだが?
家庭用のCoDは人口も少ない上にそんなもんないんだよな
結局日本ですらPCのFPSのが上なんだよ
aimbotとほとんど一緒じゃないか
FPS作ってる製作者側はすぐにこのシリーズのマウスを検知できるパッチを当てるんじゃないか
それにしてもこのマウス作った会社はよく恥ずかしげもなくこんな製品出せるな
いまさら何言ってんの
PC買えない雑魚なだけだろwww
雑魚は立ち回りが下手なので強者には到底勝ち越せないだろうけど
ゲームを楽しみつつ、腕を上げたいと思ってる層が軒並み撃ち負けるチートになるだろうね
タイタンフォールみたいにソフトウェアで検知して隔離サーバーへご案内しないと
悪貨が良貨を駆逐する典型になるだろうなー
今ならサイドボタン付いてるやつでもそんくらいで買える
付いてないやつなら500円くらいで買えるけど
ゲームなめすぎ
これって運営とかも感知できないんじゃないの?
LMGとか高レート武器を自分なりの感度設定してやるのが楽しいんや
左右ぶれは防げなくてもリコイル分バースト増やせるしタップの間隔も短くなる
俺はコンシューマでもPCでもパッドだよ、キーボードだと手がつるし何より360のパッドは最高に良い
エイムは立ち回りに及ばないよ、キルレはパッドもマウスもそう変わらん
大会で使える道具で練習しないと意味ないんとちゃうの?
大会のPCには、専用のドライバー兼ソフトウェアインストール出来ないっしょ
ほとんどのゲームじゃこの手のマクロはアプリケーション側が対策とってるから弾かれるから
こいつ頭悪すぎだろ
じゃあマウスの世界トップレベルの奴とパッドの世界トップレベルを対戦させてみろよ
パッドとか相手になんねえからw