• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

日本の名城を美少女化した『城姫クエスト』がゲーム化決定!!



グリーとKADOKAWA、日本全国の名城を擬人化した新作SLG『城姫クエスト』を今夏「GREE」で配信決定!! 『艦これ』の次は『城クエ』か?
http://gamebiz.jp/?p=130674
1401168726703

記事によると
・グリーは、KADOKAWA、AZITOとの共同開発タイトル『城姫クエスト』を、「GREE」で今夏より配信

・『城姫クエスト』はプレイヤー自身が城主となり、日本全国の名城を擬人化した個性豊かな「城姫」を編成、育成、強化し、敵の城と戦うシミュレーションゲーム

・人気イラストレーターを起用し、日本全国の名城が美少女となって続々登場する“擬人化ブーム”の次期を担う作品














城姫クエスト

http://games.gree.net/preopen/60462?from_externallink=press_60462


2014y05m27d_143233251

2014y05m27d_143305880

2014y05m27d_143311881

2014y05m27d_143315862

2014y05m27d_143319524



 



自社から出る二匹目のドジョウ。大破ならぬ開城ってw

はたして当たるのだろうか












艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOXガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 142

Amazonで詳しく見る


コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:52▼返信
つまらないな(確信
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:52▼返信
どんだけ金搾り取ればいいのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:52▼返信
やらないという選択も用意してくれ
4.バルタン星人投稿日:2014年05月27日 14:52▼返信
擬人化日和。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:53▼返信
greeのあの基本システムは大嫌い
うっとうしい
greeというだけでやりたくない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:53▼返信
何番煎じだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:53▼返信
グリーならどうせ、強い城はガチャになるんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:53▼返信
GREEじゃないならやってもよかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:54▼返信
■Vita 「ラブライブ! School idol paradise」 再延期のお知らせ
7月24日 → 8月28日
ペルソナ4U2、ねぷU、魔装機神F、キスベル、バレットガールズ等のソフトと同発に

■PS3 「悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2」 8月7日発売/税抜7600円


ラブライブまた延期かよ
しかも激戦区とかヤバいんじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:54▼返信
城が城を攻めるというのがまずよくわかりません
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:54▼返信
城を編成させるって意味がわからない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:55▼返信
グリーかよwwww

「真似すればいい」ってのはいい加減卒業しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:55▼返信
ママトトかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:55▼返信
キャラ次第じゃないっすかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:56▼返信
かい‐じょう〔‐ジヤウ〕【開城】国語
[名](スル)降伏して城や要塞(ようさい)を敵に明け渡すこと。「兵糧攻めにあってついに―する」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:56▼返信
キャラすげえいいのにグリーかよおおおおお
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:56▼返信
グリーの時点でやらないって人多いだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:56▼返信
イラストによる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
何が流行るかわからんし
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
なぜいつも、~ないって選択肢が無いのか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
グリーならやらないな。
そもそも城を編成するってなんだ?二番煎じの上に全く練られてないじゃないか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
良かったな、知恵遅れJAPにふさわしいゲームじゃん
頑張って課金しろよw
こういうのがお好みなんだろww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
ぶっちゃけ、グリーというだけでやる気が起こらない・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 14:57▼返信
きんもーっ☆
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:01▼返信
グリーまたパクリっすかああああwww
たまにはオリジナルで当てたらどうっすかね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:01▼返信
ソシャゲの課金が嫌でブラゲに逃げたのに
また課金させようというのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:01▼返信
>>21
城姫+施設娘でデッキ編成ならわからんでもないんだけどな
防衛デッキと攻撃デッキの二種類を運用する形で行けば色々許せる
名古屋城+姫路城+浜松城が肩を並べて、米沢城+盛岡城+大阪城に攻めこむとかイミフもいいとこw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:02▼返信
キャラがそこらの大量生産と変わらない。
艦これも人によっちゃそうか。なんで成功したんだろう?史実を上手く織り交ぜて作ったからかね。
そこら編上手くやればちょっとは流行るかね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:02▼返信
見たところ人気イラストレーターが描いてるとは思えない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:03▼返信
グリーが関わってる時点で滑る予感しかしない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:04▼返信
グリーなら要らぬ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:04▼返信
DMMも城これやる予定だからそっちでいいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:05▼返信
グリーじゃなあ…
そこらの重課金強要システムになるのが目に見える
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:05▼返信
たしかDTって城を攻め落とした経験のない兵士のことだったよな。DTに開城は無理ゲーだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:05▼返信
次の次は廃墟ちゃんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信
日本ダメだわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信
武将が畜生化
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信
城なら絵を信長の野望みたいな濃いのにしろよ
萌えアニメは死滅してくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信
GREEで

あ、ないな、と思いました
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:06▼返信
グリーの時点でゲームとして成立しない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:07▼返信
城娘VSスピリット級移動要塞
42.バルタン星人投稿日:2014年05月27日 15:07▼返信
GREEがゲーム業界に放った火はあまりに大きい。
薄っぺらいゲームでもカネが取れると証明しちまっただけでなく、基本無料をエサに客層までも奪い、心理を利用して課金で搾取。今では規制されたコンプガチャは酷いもんだった。今のソーシャルビジネスのトレンドと、課金システムの枠組みを作りあげた黒企業。

・・・今でも嫌いな企業の筆頭だな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:07▼返信
GREE
はい、解散(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:08▼返信
これが任天堂の倒し方なのか....

事前予約しようか迷う。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:09▼返信
ぐりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw
搾取でおわたwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:09▼返信
DMMのエ.ロゲーかと思った
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:10▼返信
最強は安土城?江戸城?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:10▼返信
クソ課金待ったなし
解散!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:11▼返信
艦これもソシャゲにすればいいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:12▼返信
戦国muramasaのまるパクリじゃないっすかwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:13▼返信
開城(意味深)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:14▼返信
城とかマニアック過ぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:15▼返信
スマホ持ってないし艦これでいいや
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:15▼返信
攻城戦(暗喩)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:16▼返信
グリーってだけで拒否反応が出た
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:16▼返信
>>42
なんでもソシャゲのせいにすんなよ
家庭用がマニアックになってしまった反動だろ
大量のボタンを使用する複雑なルールのゲームを誰がやるんだよ
一般人はチュートリアルで投げるわ

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:16▼返信
グリーかよw
始まる前から終了しました
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:16▼返信
ぐりーwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:19▼返信
一夜城とか無血開城の風評被害が起こるという確信
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:19▼返信
GREEが任天堂を倒したらプレイすることにしますので、はよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:21▼返信

大阪城が味皇様仕様ならやる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:21▼返信
グリーというだけでノーサンキュ
ネーティブでやれよとしか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:21▼返信
グリー・・・あっ(察し
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:21▼返信
>>9
客層違うから問題ないんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:21▼返信
有名な城は有料ガチャでしか出ません!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:22▼返信
ブラウザーゲーならともかく、もうスマホで課金ゲーしない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:23▼返信
このためにGREEに登録した
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:24▼返信
シコマサで十分だわ
シコマサの城の方が可愛いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:24▼返信
擬人化じゃなくてただ女の子に名前つけてるだけじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:25▼返信
日本ってどこに向かってんの?
マッカーサーの日本人は幼稚って言われた時代より更に幼稚化進んでんじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:26▼返信
一度も攻め込んだことのない兵士と
一度も攻め込まれたことのない城…どちらが(ry
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:27▼返信
GREEかよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:29▼返信
>>71
その例えって、後者は「誰も攻め込む気にならないぐらい酷い無価値な城だった」って
場合もあるので微妙だよねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:35▼返信
艦これが流行ったのって運営の力なのに開発が同じで運営がグリーって…
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:35▼返信
DMMじゃないのか解散
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:37▼返信
M字開城w
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:39▼返信
攻城兵器「触手」はありますかね?
78.バルタン星人投稿日:2014年05月27日 15:40▼返信
>>56
>なんでもソシャゲのせいにすんなよ
>家庭用がマニアックになってしまった反動だろ
>大量のボタンを使用する複雑なルールのゲームを誰がやるんだよ
>一般人はチュートリアルで投げるわ

その複雑な操作を克服してゲーム本来の面白さに目覚めた一般人がバカみたいな言い方やな。
つまらんレスはやめようぜ。無計画な課金もな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:40▼返信
城の擬人化はまだいいとして城vs城って何だよ
軍艦と違って城はそういうことする物じゃないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:40▼返信
開城なら股開けよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:40▼返信
二次創作しにくい絵柄だからこれは流行らない
艦これが同人で受けたのは、公式絵が簡素で弄りやすかったからだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:40▼返信
ぺらっぺらやでこれー
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:42▼返信
艦これの成功した理由って擬人化というより課金しなくてもどのキャラも手に入るってことだと思うんだけど、このゲームはその辺どういう感じになるんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:43▼返信
>>77
太くて長い棒状の物もヤバいですねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:45▼返信
平城最強の戦闘力は熊本城だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:46▼返信
GREEとかいらんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:47▼返信
>>83
グリーだぞグリー
熊本城とか姫路城みたいなガキでも知ってるような城は5万がスタートラインみたいなガチャにされても不思議はない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:49▼返信
>>83
あと日本人の嫌いな対人要素の排除だな
グリーは本質を理解せずに真似ることにかけては他の追随を許さんなホント
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:52▼返信
>>29
まさにこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:55▼返信
艦これがなんで当ったかなんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:56▼返信
公式サイトのキャラ紹介見てきたけど、方言ガン無視やね
これは駄目だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:57▼返信
グリーって時点で皆NGだって何故わからんのかなあ
グリーとモバゲーは既に嫌われてるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 15:59▼返信
GREE登録必須じゃなければやってた
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:01▼返信
艦これが当たったのは課金要素が少なかったのもあるからなぁ
大型建造とかケッコンとかで最近はアレだけどw
グリーじゃ重課金仕様確定だし、これはダメだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:02▼返信
狙いは悪くない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:05▼返信
どう見ても悪手だよw
適当なファンタジー路線の方がまだいける
艦これに集まった層と方針が真逆すぎるんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:09▼返信
え、グリー?じゃあパクリじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:14▼返信
城はどうしても受け身の存在だからね
城vs城なんてありえないし、エピソードも籠城戦主体だしな

あとどうせ馬出しとか虎口とか空堀ー畝堀や障子堀あたり=とかそういうの一切考慮されないんだろ
そもそも近世城郭メインで中世城郭なんて歯牙にもかけないんだろ
天守閣周りがデザインの中心になって縄張りとか気にもかけないんだろ、わかってる

鷹取城とか山中城あたりが導入されたら呼んで
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:15▼返信
艦これがなんで流行ったのか、肝心の角川が何も理解してないのが丸わかりだな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:18▼返信
GREEの丸パクりか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:19▼返信
カスだな。艦これでいいよもう
運営きもい
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:22▼返信
城には見えないキャラだし、艦これはまだ実在感の意匠を出しちゃいたが
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:24▼返信
もうこういう擬人化ゲームはいいって
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:25▼返信
GREEかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:29▼返信
GREEの時点で課金ゲー確定
誰がやるか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:31▼返信
擬人化ブーム()
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:35▼返信
ソシャゲ業界はあからさまにパクるけど、恥ずかしくないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:36▼返信
キャンペーンの抽選で5000円分配布ってことは
5000円なんてあっという間に無くなるってことだろ
ほんまオソロシイで
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:38▼返信
GREEじゃなけりゃやってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:38▼返信
何の面白みもねえなぁ
まだ使い古された武将のがマシじゃない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:39▼返信
>>90

「美少女」と「兵器」っつうオタクの
2大好物の合わせ技が受けたとかでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:39▼返信
あからさま過ぎて吹いたw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:42▼返信
グリーって時点でもうやばい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:43▼返信
どうせなら「嬢」にすれば良かったのに、「城」だとまんまお城じゃん。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:43▼返信
本当キモオタって世の中のゴミやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:44▼返信
こんどは日本各地の城にキモオタが湧くのか・・・(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:45▼返信
>>42
ちょっと前までのゲームは、もちろん金儲けも考えられてるけど、それ以前にユーザーに面白いと言わせてやりたい!って気持ちが感じられた
ソシャゲはとりあえず儲けられればそれでいいって雰囲気をあからさまに出してるのが気に入らない
だから大して面白くもなく、あからさまにパクったクソみたいなゲームを平気でだせるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:46▼返信
グリーがいなけりゃやってた
残念
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:47▼返信
二番煎じは地雷
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:47▼返信
「あからさますぎwwだがそれがいいッ!」って馬鹿が出てこない事を祈るよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:51▼返信
DMMかと思ったら違った
ワシは寝る
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:55▼返信
システム的に艦これは限界来てる
ゲームシステムが面白ければ流れるかもな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:58▼返信
GREEとかイラネ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 16:59▼返信
艦これが流行ったのはえ、ろ絵と声優だろ
そこから人が増えてはまる人とはまらない人別れてんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:00▼返信
SLGじゃなくてただの双六だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:00▼返信
GREEの時点でスルー安定やろwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:01▼返信
すぐにネタが尽きそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:02▼返信
故人がまじってるのかよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:03▼返信
擬人化とはいえ城が戦うのはなんか違うやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:05▼返信
greeか・・・搾取ゲーならいいかなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:09▼返信
なんで艦これが流行ったか全くわかってなさそうで逆の意味に期待大
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:10▼返信
開城で脱がすとか、なんか戦国ランスみたいだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:10▼返信
城を攻めるのは普通の兵士かなんかにしたほうが面白かったんじゃないかなって思うんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:12▼返信
城なんて日本全国にあるし、地元の城が出るんなら嬉しいよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:13▼返信
事前登録で限定城姫GET

↑この時点でもうアカン
艦これがなんで流行ったか一切理解してなさそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:20▼返信
ぱっと見で何城かわからないとダメだろ
もうちょっと特徴とらえてくれないと城である意味がない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:43▼返信
次は全国の餅を擬人化した餅食エストだなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:45▼返信
紹介の絵を見て首を傾げた。
やっぱり艦これのしばふ絵って、かなり功績があるんじゃないか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:54▼返信
グリーとか課金だけで全種類コンプできるんでしょ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:56▼返信
どうせ強い城は決まってるだろうしなぁ
寿命クソ短いだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:57▼返信
グリーと組むのはいかんと角川は知らなかったのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:57▼返信
>>25
なんのパクりだよ・・・。
KADOKAWAの文字が見えねぇのかよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 17:59▼返信
グリーって時点で課金、ガチャ、ランキングでしか手に入らないキャラ、ガチャでしか手に入らないキャラ、ガチャコンプでしか手に入らないキャラがあるのは明白だからやらないわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:05▼返信
典型的な柳の下の泥鰌狙いですね
課金要素の比重を少なめにしないと艦これのユーザ層は取り込めないぞ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:05▼返信
超メジャーな城は有料ガチャURでお値段10万~本当に存在するのか疑うレベル
有名所は有料ガチャSRでお値段5万~出ればラッキー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:08▼返信
GREEだからやらない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:10▼返信
やって面白くなかったら止める
ただ、それだけだな

今の時点では
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:18▼返信
どうせ課金ゲー
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:25▼返信
二番煎じなのにモバゲMURAMASAのが質が上というこれのは版権買った方が良かったんじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:26▼返信
城って動けないのにどうやって戦うの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:27▼返信
やらないという選択肢がないんだが
152.ネロ投稿日:2014年05月27日 18:29▼返信
また酒の抓みにすらならんゴミか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:42▼返信
>>150
銃を擬人化させたアニメにも同じこと言うのかなw?

一様事前登録だけはしとく。
課金はあるだろうけど差が酷くなければやるかな。


154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:46▼返信
絵はかわいいけど時間ねーなあ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:48▼返信
>>32
この流れだとDMM単体の城コレやめて共同でグリーから城クエ出すってことちゃうの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:50▼返信
>>78
ちょっと操作が複雑になっただけで投げちゃうような頭だから、無計画な課金しちゃうんでしょ
治らないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:51▼返信
GREEって時点でそっ閉じなんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 18:55▼返信
このテのヤツもういいかげん城
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 19:06▼返信
どうせスタミナあるんだろ、絶対やんないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 19:37▼返信
性欲抑えられなくて色んなもんが女に見えるんだね
可哀想に
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 19:55▼返信
任天堂を倒せないグリーってだけでマイナスだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:24▼返信
基礎システムが課金ベースならゴミ
リセマラがんばれw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:26▼返信
絵はかわいい でもバトルがペラそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:27▼返信
艦これ真似て、ひたすら開発費をつぎ込んでかつ、
課金要素が薄いなら疲弊させるためにやってもいいw

例えステマして褒めちぎっても重課金なら艦これが流行った意味を何もわかってないってこったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:47▼返信
城オタだけど、全く惹かれねーわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 20:58▼返信
熊本城と大阪城は最強クラスやね

原城は死体の山
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 21:04▼返信
GREE嫌われすぎわろた
そしてGREEってだけでダメになる予感
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 21:12▼返信
GREEという時点で、札束で殴りあう作業になるのが目に見えてるな。
ちょっと興味あったが、スルー安定だわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 21:41▼返信
>>155
DMMは関係ないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 22:02▼返信
去年の秋にはこの企画出したら速攻通ったって言ってた人いたな。

そのとき、建物擬人化なら、寺コレ、神社コレならやったのに~と思っていたが、今日のニュースで神社コレは超ダメになってしもた。

諏訪大社、出雲大社がレアで超強いとかやって欲しかった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 22:34▼返信
艦これが何故流行ったかまるでわかっていないだろうな

無課金でも遊べる、なんてのはもう売りにならない。
重課金させない(できない)ゲームにしないと。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月27日 23:47▼返信
ブラゲじゃないし流行らずに終わるなこりゃ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 01:19▼返信
気持ち悪いという選択肢も用意してくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 01:28▼返信
釣りスタならやるんだがな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:50▼返信
GREE「任天堂の倒し方知らないでしょ、俺らはもう知ってますよ」

はいはい楽しみですね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:09▼返信
そもそもゲームなんて、クッソ高いハードに一本4~5000するソフト買って遊ぶのが当たり前だったはずなのに、なんでソシャゲだとたかが数100円の課金で「課金やめろ」とか言うようになったんだろうな。

それだけ基本無料っていう売り文句に飼いならされたってことなんかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:28▼返信
城にAZITOって聞くとタワーディフェンス系しか思いつかないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:18▼返信
日本の城は最高だぞコラ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:15▼返信
>>28
課金しなくてもガッツリ遊べるところが大きいんじゃない?
あと運営の対応が紳士
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 02:16▼返信
重課金城
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 11:21▼返信
お前らこういうのが好きなんだろ?ほら萌えるでしょ?ってのが露骨すぎるし
絵師が全く特徴とらえず描いてるからなぁ…
つかグリーってユーザーの性的表現に異常なまで反応するくせになんじゃ開城って
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 04:53▼返信
>>173
お前の顔が気持ち悪いという選択肢も用意してくれ
>>181
お前の顔より萌えるわッ!!ボケッ!!

直近のコメント数ランキング

traq