• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【朗報】Levi'sCEOによると「ジーンズは全く洗わないで良し」と発言していることが判明
http://www.yukawanet.com/archives/4683084.html
1401194216802

一部抜粋
今年で141歳の誕生日を迎える501シリーズを抱えるリーバイス。肝心な「洗い方(ケア)」の仕方はどうなのか?
ズバリ、CEOチャールズの答えは

「全く洗わないで良し」

という驚愕なもの。実際インタビューに穿いてきたジーンズは一年前におろしたまま一回たりとも洗濯機で洗ってはいない。

「一年間洗っていないっていう響き、かなり汚い感じがするけれど大丈夫。臭わないし皮膚病にも罹ってない」

皮膚病に罹ってない=「清潔」を立証するのはかなり極端と思われますが、彼曰く「僕を信じて。ブルージーンズは洗うものではないんだ!」と力強いコメント。
世界のリーバイスのCEOが言うんだもの。信じます。























汗とかも吸っちゃうしやっぱり洗いたくなってしまう・・・














ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS

アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:01▼返信
いい広めたハーフ澤さんも今はちゃんと洗ってるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:01▼返信
潔癖症ナメんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:02▼返信
それってインジゴ使ってる場合じゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:03▼返信
くさい(確信)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:04▼返信
日本の気候のことを知らない、所詮外人の言ってることだからな。
向こうはからっからに乾いてるから、布団も干さなくてもいい国だぞ。
日本はジメジメと湿気が高い国。洗って乾かさないとカビが繁殖して余計に長持ちしない。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:04▼返信
汚いだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:05▼返信
洗わないとダメだ。

真のジーニストの俺が言う。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:06▼返信
くっさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:06▼返信
常識だよバイト
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:06▼返信
きたねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:09▼返信
え、10年以上洗ったことないけど
普通じゃないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:09▼返信
洗わないと綺麗わけねーだろ、馬鹿じゃねーの
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:09▼返信
CEO「さっさと汚して新しいの買え!!!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:09▼返信
裏返して軽く洗う
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
いや、洗わないと汚いだろjk・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
日本だと納豆菌繁殖するよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
皮膚病にはならないだろうな。だって皮膚の上に垢がたまってるから垢が守ってくれるんだろうよ。
向こうの人は体がくさいのを隠すために香水をつけるくらい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
汗っ掻きな俺でも年に一回~二回しか洗わない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
そりゃ毎日洗ったりはせんがな
定期的に洗ってるべ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:11▼返信
ジーンズって一緒に洗った服に色付いちゃうから洗うのめんどくせーのはある
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:12▼返信
普通洗わないだろジーンズ初心者共め
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:13▼返信
去年洗ったから(半ギレ)
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:13▼返信
いや、汗臭くなるやん。
ジーンズは洗わないものってのを信じて、昔ずっとあらわなかったら、すげー臭くなって仕方なく捨てたぞ。
それ以来、週一で洗ってるわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:13▼返信
>>11
10年洗ってないものを引っ張って切れなかったら偽物。
ジーンズの繊維はカビが生えると極端にもろくなるから切れる。
さらに湿度にも弱いのですぐにカビが生える。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:13▼返信
履いてるやつは鼻が慣れてしまってるから分からないだけ、くせーんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:14▼返信
くせーよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:14▼返信
そりゃジーンズが生まれた地域ならそうだろうが、日本じゃ駄目だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:14▼返信
ホームレスかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:15▼返信
>>21
くさくならね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:15▼返信
外はともかく中がダメだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:16▼返信
まあ汚れたら洗ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:16▼返信
草彅が洗わないって言ってたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:16▼返信
くせーよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:16▼返信
いやこれからの時期そうもいかねえって
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:17▼返信
まぁ日本でも夏以外は洗わなくていい
いや夏にジーンズとかありえねーけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:17▼返信
ファブリーズはしてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:17▼返信
流石に1~2か月に一度くらい洗ってる、高いの買わないし洗濯機でまとめて洗ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:17▼返信
別にジーンズに限らず洗わなくて良いんですよ
それでいいならね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:19▼返信
なんだよアンケの極端さは
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:19▼返信
そもそもジーンズなんて履かないしスェットで十分
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:19▼返信
ジーンズをやたら洗いたがるって、おばちゃんかよ
数ヶ月に一回で十分
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:20▼返信
8年間体を洗わなくても平気だったし
ジーンズごとき全く問題ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:20▼返信
臭くなったら洗う
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:20▼返信
元は作業着だもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:20▼返信
ジーンズは本来洗う物じゃないってのは昔聞いたけど、真のジーニストになれなくてもいいから絶対洗いたい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:21▼返信
アメリカの労働者が汗かいて、ガンガン洗濯して、平気で乾燥機に突っ込んでた物が、現在高額で取引されているヴィンテージデニム。
そう考えれば、やはりデニムは雑に扱うくらいでちょうど良い。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:21▼返信
丈夫な生地だからガシガシ洗えばいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:22▼返信
悪い事は言わん、年に2〜3回は洗った方がいい。
毎日履いて1年半たったら臭くてたまらなくなるぞ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:22▼返信
洗わなくていいから着たまま風呂入れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:22▼返信
あんまり洗うとダメージ行き過ぎて恥ずかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:23▼返信
長持ちさせたいなら出来るだけ洗わない方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:23▼返信
周りの人にも不快感を与えるわけにはいかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:23▼返信
洗わなくてもいいと言われても洗うわ。 汚れも付くし 汗も吸うからベトベトになる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:24▼返信
絶対ションベン引っかかってそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:24▼返信
元々がしょっちゅう洗うためにつくられた服でもないからな
洗いすぎると色褪せるし
それでも気になって月一で洗うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:24▼返信
涼しい国なら大丈夫だろうけどな
俺はガキの頃に洗わず試してみたらしっかり汗疹になったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:24▼返信
洗わないとって言ってる奴は、服をあまり持ってないんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:26▼返信
もともと作業着なのに
汚れたらどうするんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:27▼返信
長くても一週間
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:28▼返信
そもそもお前らジーパン履かないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:29▼返信
まあ洗わないよね・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
>>60 え?何で? 普通に履くけども しかも女物履いてる しっくりくるんだわコレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
そもそもジーンズ履いてる人最近あまり見ないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
1週間置きに洗ってる、でも水洗いだけで洗剤使わないようにしてる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
>>57
そういうことじゃなくて「ジーンズの風合いを出すため」って話でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
んな 一年洗わんかったら スルメ臭くなってまうやろ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:30▼返信
夏は洗う
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:31▼返信
学生時代、テキサスに留学したけど、寮の学生たちはみんな洗ってたよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:31▼返信
夏場は洗う。
夏場以外は洗わない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:32▼返信
色合い落として無い奴買って自然にダメージいったジーンズしか愛着無いわ。
わざとボロくした奴とかシワや色落ちが不自然で嫌い。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:32▼返信
たまに洗う時は、シャワー浴びる時に履いたまま入って洗ってる
洗剤は使わない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:32▼返信
洗えよ
きたねーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:33▼返信
洗わない奴は痒くなったりしないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:33▼返信
暑さと湿気の国、日本で洗わないとか勘弁して。
風合いを保ったまま洗える洗剤を開発して。マジで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:35▼返信
頻繁に履くなら洗ってもええんじゃないの
ジーンズは週1くらいでしか履かないからなぁ
2ヶ月ペースだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:35▼返信
4本を履き回しして月に1度まとめて洗濯してるな
洗ってから2回目が一番履き心地がいいような気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:36▼返信
ミスリード 洗濯機で…という話だったはず
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:38▼返信
汚ないなと思ったけど
よく考えたら布団なんかは何年も洗ってない奴多いだろ?

ひょっとしたら天日干ししないのが問題で
洗わなくてもいいのかもしれない
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:38▼返信
俺はリーバイスは501だな
太もも太いから501しか無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:38▼返信
どうでもいいけど人波には寄ってくるなよ
お前らは洗わなくても平気かもしれんが他の人にとっては不快だから
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:39▼返信
>>74
専用洗剤あるよ
色落ちおさえて、蛍光剤入ってないから白っぽくならないやつ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:40▼返信
毎回洗ってとは言わない
でも全く洗わない男の人には近付けない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:40▼返信
>みんなの投票牧場

俺らは家畜か、はちま
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:42▼返信
>>80
わかる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:43▼返信
>>78
寝具だってシーツは洗わんと肌がかぶれるぞ
ガンガンに冷房効かせて夏でも長袖パジャマで寝てるなら知らんが
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:45▼返信
洗う洗わないは個人の勝手だけど
色落ちさせてジーンズ育てる時黄ばんだ感じの色落ちが嫌だから
毎日はきこんで場合によるけど2ヶ月~半年に一回は洗う
皮脂がどうしても黄ばむからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:45▼返信
いやいやいやいや、普通に皮脂や汚れでぺたぺたになって気持ち悪いから、洗わないと。
シャツや下着ほどじゃないけど、ちゃんと洗わないと不潔だよ。
たまたま皮膚感染してないだけで、ちょっと怪我したりしたら、膿むかもしれないから。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:45▼返信
ジーンズは色落ちさせるのが人気のせいでわざと色落ちし易い=色移りしやすい生地使ってるから洗濯は単独でやったほうがいい
あと革製品ポケットに入れるとそれだけで色移りしたりする
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:46▼返信
色落ちするから洗わない、ということなんだろうけど、衛生面で言えばもちろん洗ったほうがいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:48▼返信
洗う馬鹿いんのかよジーンズなんだと思ってんだw
洗うくらいなら買い換えろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:48▼返信
まえにジーンズを15ヶ月ずっと履き続けて細菌レベルを検査した研究があったな
結果は正常だった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:49▼返信
洗えよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:49▼返信
>>78
布団はちゃんと干すだろ。週一とは言わないが、1ヶ月に一度くらいは。部屋干しでも。
ベッドのマットレスだってシーツは枕カバーと一緒に週一で洗うだろうし、たまには立てて風通すだろ。
ましてや、直接肌に触れてる時間の長い服は、ちゃんと清潔にしないとやっぱり病気になるぞ。
俺も風邪引いたときに、きちんと全部着替えてシーツ類もちゃんと清潔にしたら治りが早かったし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:49▼返信
何もせずとも避けられてるような奴が近づくなとは面白いジョークですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:49▼返信
さすがに洗うわw夏場なんかしばらく洗わないで履いていると汗と皮脂で生地がねちゃねちゃしてくるからねw臭いを嗅ぐと「うわっクセー!」ってなるw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:50▼返信
ジーパン厨が湧くぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:51▼返信
>>91
どんな風に吐いて何処を検査したかによると思うがな。
ジーンズのインディゴ(藍)自体には虫除け、殺菌効果があるとは聞いてるが、やはり清潔にするに越したことはない。
それにジーンズって、履き古して色落ちするのも味だろ。
買いたてのような青いだけのジーンズなんて何処が良いんだ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:52▼返信
>>88
もともとインディゴはかなり色落ちして水が真っ青になるもの。
加工デニムやワンウォッシュ(一部レプ以外)はさほど色落ちしないが、ノンウォッシュなんて風呂で糊落としするだけでも真っ青になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:54▼返信
「洗濯機で洗うな、手洗いしろ」って話で洗うなまでとは言ってねーよ
100.超高校級のアスラ投稿日:2014年05月28日 09:55▼返信
洗うならせめて裏返して皮膚が当たる方を表にして洗えよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:55▼返信
うんこ漏らしても洗わない、小便漏らしても洗わない、ゲロまみれでも洗わない、泥まみれでも洗わない、とか普通に汚くね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:56▼返信
洗わなくていいだと?  オマエの中ではな。

オ マ エ の 中 で は    な

103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:56▼返信
セルビッジは当分洗うなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:57▼返信
うーん…
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:57▼返信
だから臭いんだよ外人
日本に来るな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:58▼返信
うむ、洗え
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:58▼返信
ジーパンソムリエが湧くぞw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:58▼返信
向こうノーパンの人多いのに洗わないと尻んとこウンカス溜まり放題じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:59▼返信
>>97
残念ながらほぼ全てのデニムが合成インディゴだから虫除け等の効果は皆無
本藍染のデニムは少々そういった成文が入ってるらしいけど効果は無い程度
世の中のビンテージと呼ばれるデニムも往々として合成インディゴ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:00▼返信
洗えwちなジーンズショップ店員
洗う事も含めて経年劣化、風合い。
色落ち気にするならイメージより濃い色買え。
薄い色(製品洗い、ストーンウォッシュ)なら縮みは少なく伸びの方が大きいからサイズは少しタイトめで
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:02▼返信
くさい(確信)
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:04▼返信
ジーパンなんて使い古してナンボかと思ってた
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:04▼返信
風合いが出るなら洗うけど、全体的に色が薄くからカッコ悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:05▼返信
>>110
ジーンズはノンウォッシュでもタイト目な奴が良い
生地が伸びるからな。洗って目がつまる事で縮む→伸びるを繰り返すが
最終的に買ったときより伸びる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:05▼返信
頭おかしいわwww

嗅覚も壊れてるんだろうな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:06▼返信
>>109
おお、サンキュ。
そうかー、今のジーンズは合成染料なんだな。
うちら北の方じゃ、藍染めが見直されてきてるんだが。 官庁掛かりで栽培増やしてるし。
国内産だから染めた生地やそれ使った服は高いけどね。

>>110
なるほど、うす色のは伸びるのね。憶えておくわ。 サンキュな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:06▼返信
ちょっとした拍子にウンコついちゃう時ってあるよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:06▼返信
ジーンズは洗う物。黄色く色落ちしたジーンズは正直ダサい
見た目が不潔な色落ち
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:08▼返信
自転車とかバイク乗るといい当たりが付く
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:08▼返信
だから外人はくせぇ奴が多いのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:08▼返信
俺はガラガラヘビに噛まれるのが怖いから365日ジーンズ履いてるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:09▼返信
昔は夏場川や池にちょくちょく水浴びで入ってて簡易的に洗濯されてたとかいうオチだったりしない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:12▼返信
親が外国人だからジーパンは洗わないのが当たり前だと小さい頃から思ってたわwwww
でもまぁ、たまに洗ったあとのガビガビ感が嫌い
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:12▼返信
パ☆ンツ脱いで直ジーパン気持ちいいですよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:12▼返信
>>121
デニムに虫除け、蛇避け効果は無いから意味無いぞ(余裕で噛まれる)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:13▼返信
定期的には洗うがそれ以前に
平然とせきやくしゃみする奴のほうがよっぽど不快
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:13▼返信
自称ファッションで洗わない奴いるよね
臭いんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:14▼返信
極端な話クソ漏らしても洗わないんかいって話よな
老廃物は確実に出てるんだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:14▼返信
気候によるだろ
日本じゃ無理
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:17▼返信
日本でこれ実験したじゃん
正解は履いたら必ず洗う
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:17▼返信
洗え
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:17▼返信
おしっこやうんこ漏らしても洗う必要無いと言い張るか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:17▼返信
コメント欄に洗わない奴が以外に多くて非常に臭いコメント欄ですね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:18▼返信
日本にはファ○リーズがあるじゃないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:19▼返信
>>116
今も昔も合成インディゴ。そもそもロープ染色する為に合成インディゴが必要。
ロープ染色じゃないと皆が知ってるような色落ちしない。
ロープ染色は芯まで染まらないから白く色落ちするが、藍染はなかなか染まらないからカセ染めになって何度も染色するため
芯まで染まってるから普通のジーンズとは違う全体的に水色っぽく色落ちする。(色落ち自体しにくい)
ちなみに、ジーンズは色の濃淡に関わらず、コットン生地の特性上、全て伸びる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:21▼返信
嗅覚イカレてんだな洗わない奴は
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:21▼返信
前に所さんの目がテンで実験してたな
洗ってないやつは菌とカビが繁殖してて、
やっぱり洗った方がいいって言ってた
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:22▼返信
夏場は洗う。
それ以外はファブリーズで充分
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:22▼返信
そら洗うけど夏場でも臭いはそんなに・・・
すぐ臭くなるやつは体質じゃねーの
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:23▼返信
>>21
くせーから外出んなよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:24▼返信
一年前におろしたジーンズだが、履いたのは今日が3回目だからね
100本もってるからそれをローテーションさせてるんだ

っていうのが真相だったりしてな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:25▼返信
>>135
ふんふん、なるほど。
ここのコメはたまにものすごく勉強になるから辞められないなあw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:27▼返信
>>139
くさいってか、べとつくだろ。 皮脂汚れに埃が付いて。
普通にはいてて臭う、ってのは、どっちかというと鼻に近いシャツとかからだと思うな。
ジーンズ洗わないような奴は、シャツも洗わなさそうだし。(基本洗濯が嫌いな奴っぽい)
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:27▼返信
多分、現行のリーバイスは洗う程の価値も無いと言う意味なんじゃないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:31▼返信
イタリア人はジーパンにアイロンかけるんだって(笑)シワが恥ずかしいらしい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:32▼返信
1週間くらい履くと、内側が垢の膜でヌルっとするな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:35▼返信
汗とか関係なく洗えよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:35▼返信
ゴキブリのジーンズはイカ臭いから毎日洗わないといけないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:35▼返信
>>145
ジーンズに熱湯は御法度だぞ。インディゴが熱で変質、変色してしまう。
アイロンなんてもってのほか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:37▼返信
痒くなるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:42▼返信
洗った事ないわ
色落ちして変になるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:42▼返信
え~、流石にそれはないでしょ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:46▼返信
>>143
>ジーンズ洗わないような奴は、シャツも洗わなさそうだし。
んなわけないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:47▼返信
>1週間くらい履くと、内側が垢の膜でヌルっとするな

え…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:48▼返信
そんな臭くてヌメヌメするジーンズよく履けるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:49▼返信
一応裏返してから洗って干す感じだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:51▼返信
ファブリーズしても汚れは落ちない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:53▼返信
学生時代の夏は毎日洗ってたわ、色落ち早める為、ッてのもあったが熊本に居たから暑くて。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:53▼返信
臭いけどなw 洗ったほうがいい感じに色落ちするのは内緒だぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:54▼返信
洗ってもいいけどこだわり持ってる奴は間抜けな干し方すんなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:56▼返信
たまに洗うならいいけど
頻繁に洗ったらあっという間にオタク臭い色になるからなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:56▼返信
くさそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:57▼返信
洗っても色落ちしないジーンズは出来ないのかね
最初の紺色をある程度維持してほしいんだが
水色になりすぎちゃうのもさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:58▼返信
いや、臭くなるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:58▼返信
昔洗わなかったけど一度手洗いしてみたらくそ汚かったので
それから普通に洗うようになった
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:59▼返信
何年も洗わずに黄ばみと垢と汚れと異臭が付いたジーンズ… 汚いから捨てちまえよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:01▼返信
外人基準で考えると良くない
あいつらは一度着た服をそこらにほっぽって後日それに着替えたりする連中だぞ
日本人らしく考えれば良いだけのこと
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:03▼返信
ニホンデハシッケガー
ニホンデハシッケガー
って壊れたラジカセみたいにABリピートしてる馬鹿って日本以外は湿度0%だと思い込んでるのかしらね
パスポートも持ってないくせに世界を語ってるセカイセカイ病でも患ってるのかしら
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:04▼返信
検査してみると普通に雑菌の温床だがな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:06▼返信
新しく買えということか
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:15▼返信
基本的にズボンは洗わないわ
ジャージーは洗うけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:17▼返信
そらアメリカだったらそうだろ湿度温度の環境が違う、湿度10%とかザラだから
日本もまあ夏履かなかったら余裕でいける
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:18▼返信
きたない(確信)
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:19▼返信
>>171 キミが近くに居たら余裕で逃げるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:22▼返信
汚いより臭いのは耐えられないと思うわ
目はつぶればいいけど臭いはどうしようもねえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:24▼返信
乾燥してんのはアメリカ西部だな
プリンスエドワード島は雨多し
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:28▼返信
尿漏れとかどうすんだよwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:33▼返信
アメリカではお湯で煮込んで、乾燥機でパリパリに仕上げるのが「洗濯」だから、その事を言ってるんじゃないのか?
確かにジーンズは洗濯機でも乾燥機でも問題ないが、あまり使わずに、使う時はデリケートを選択するのが基本だと思ったが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:35▼返信
CEO「洗わないとは言ったが、綺麗なジーンズに履き変えないとは言っていない。」
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:40▼返信
日本の気候舐めんな
どんな服でも洗濯しないと、臭くなるしカビるし、繊維が弱って結局長持ちしない
何よりも不潔
不潔なものを家においておいたり、たんすにしまったり、そのまま部屋で座ったりとか、不衛生極まりない
あと、女性は一回でもはいたら、必ず洗濯しろ
股の部分が臭くなって、最悪の場合、虫に食われて穴が空いたりする
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:41▼返信
せめて夏場は洗ってくれ、本人気づいてないけど臭いんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:46▼返信
母ちゃんが勝手に洗って烈火のごとくブチ切れる
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:48▼返信
きちゃない
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:49▼返信
洗わない→すぐ傷む→新しいの買う
商売トークに惑わされんな
本来の作業着としてのジーパンは洗うモノ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:51▼返信
ジーンズを履いてると独特の強い臭いがしてきて気持ち悪くなる
洗わずにいられない
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:53▼返信
海外ならCEOが言うとおりでもいいけど国内の湿気じゃまずムリだよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:57▼返信
てか逆にジーンズは洗ったらアカンやろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:57▼返信
なるべく洗わない方が色落ちも格好良くなる
じゃがしかし
簡単な水洗いだけでもしないと生地が腐るでよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:57▼返信
安物は洗うべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:58▼返信
洗わないと単純に臭いだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:00▼返信
お前ら洗わなくていいよ どっちみち臭いしw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:01▼返信
こまめに洗いすぎると色落ちる
かといって放置しっぱなしは汚いしな
洗わない時もファブリーズとかやるし
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:02▼返信
作業着だもんなとか言ってるやついるけど作業着ならなおさら洗うよなwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:03▼返信
スマンが洗うわ。汚いもん。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:05▼返信
洗わないと臭うだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:07▼返信
頻繁には洗わないが汚ないままだと手触りがぬめぬめして気持ち悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:12▼返信
ファブリーズして干すのが正解だから
ジーンズ洗うとか無い無い痛む
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:14▼返信
洗剤なしのお湯洗いしてるんだが、これは良くないのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:18▼返信
そういや俺的ベストジーニストのさまぁ~ずも滅多に洗わないって言ってたな
まぁ俺らが穿いてるのとは桁が違うだろうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:19▼返信
ジーンズは洗わないだろ・・・
やるにしても洗濯機じゃなくて踏み洗いして痛まないようにさせなきゃ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:19▼返信
自分はよくても臭い匂い撒き散らして回りに迷惑だわ
自分の体臭や着てる服の匂いは自分自身は気づかないやつが多い。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:30▼返信
こんなんやってるのビンテージ集めてる奴とか
リジットから色落ち育ててる服ヲタくらいだろ
きたねえからお前らは洗え
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:32▼返信
夏場はムレるし洗った方が良い。
絶対匂うと思うぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:33▼返信
独特のカビみたいな臭いしてきたら洗濯しないと気になるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:34▼返信
アジア人かなにか10年以上洗わないで穿き続けたデニムの細菌を調べる生地あったけど
とんでもなかったぞww
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:37▼返信
一年はいただけでジーンズが臭くなるとかお前ら体臭すごすぎだろ
汚いのは洗わないジーンズではなくおまえら自身
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:38▼返信
2万しないようなのなら洗うけど高いのは加工がめちゃくちゃに崩れるから洗いたくても洗えない
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:40▼返信
どれが正解なのかわからんが、とりあえず気分的な問題があるので洗います
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:40▼返信
洗わないと臭いだろ、気に入ったジーンズなら2~3本買っとけばいい、俺は気に入った限定モデルは一本は履きまくり、一本はたまに履く、一本は保存(いつか履く)で三本買ったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:40▼返信
207
加工物なら色落ちしないからクリーニング出せよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:40▼返信
元々野良着だからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:42▼返信
日本人はやや潔癖気味だしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:43▼返信
たまに裏返して軽洗いしてる
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:47▼返信
臭いとか不潔って言ってる奴は、ジーンズ気にする前にちゃんと毎日風呂はいれよ(笑)
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:51▼返信
普通に洗ってない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 12:52▼返信
リーバイス懐かしい最近はいてる人いるのかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:03▼返信
履いた状態で洗う
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:04▼返信
>>臭わないし

お前の感想はいらねーんだよ
周りが臭いと思えば臭いんだよ
CEOなのに客観的に考えない奴って…
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:07▼返信
時期と体質にもよるが臭い奴はマジ臭いから
夏と冬ぐらい洗え
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:12▼返信
ジーンズ洗わない主義のやつとは付き合えない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:12▼返信
洗った方が長持ちするって結論出てただろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:13▼返信
作業着を洗わないとか、馬鹿だろ。きたない
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:14▼返信
奴隷用ズボンだからな
紳士はパンタロン安定だよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:15▼返信
きたねーーー
汗、皮脂が…
うちは毎週洗う
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:17▼返信
毎日洗濯これ常識!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:20▼返信
冬ならまだしも、日本の夏場とか洗わないとやってられないわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:36▼返信
そもそも、あんなゴワゴワした固いもの履きたくない
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:48▼返信
もともとは作業着なんだろ?
汚れる前提ってことは洗わなきゃ駄目だろ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:50▼返信
知らなかったのか
ジーンズは洗わない方がいいよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:50▼返信



ジーンズにおいては洗わないのは普通だろ常識もしらないバイト



231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:52▼返信
>>206
わかったから、
部屋から一歩も出ずに一生引きこもっていてくれ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:03▼返信
洗わないってのは、お高いジーンズの色落ちとかシワとかを綺麗につけるためだろ?
安物で履き潰すようなジーンズなら好きなだけ洗っていいだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:06▼返信
日本だとカビる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:10▼返信
ジーンズなんて生まれてこの方穿いたことも買ったこともない
似合わないんだよ・・・俺には
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:13▼返信
週1くらいは洗ってるな
夏場は汗かいたらすぐ洗うけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:14▼返信
秋冬とか汗をかかない時期なら洗わないけど
夏場は洗わないとすぐに臭うぞ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:36▼返信
おならよくするので
おならしなくてもニオイが染み付くというか・・・
お尻の当たりはそれはもう・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:37▼返信
イケメン→ワイルドな匂い
ブサメン→悪臭
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:17▼返信
家の倅も、今気に入って履いているジーパンも全然洗濯していないわよ。洗うと縮むからだとか喧しい倅は、それでも全部老母の私に洗濯やら家事やら全部やらせるが、息子よ、私やお前らの女中さんじゃ無いのよ。呆笑
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:17▼返信
あまり洗わないほうが良いってのは知ってたが、俺は洗ってるは
とくに夏場なんて洗わないとキモチわりーし
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:20▼返信
こんなの真に受けて実行するのが出てくるからやめろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:59▼返信
どう考えてもくせぇだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:21▼返信
雨に濡れたら流石に洗う
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:26▼返信
そもそも洗わないジーンズにまた足を通せる衛星観念を疑った方がいい
3秒ルールをドヤ顔で主張するくらい恥ずかしいと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:26▼返信
洗わないと股のとこしょんべん臭くなるだろ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:29▼返信
洗わなくてもいいけど、天日干しはした方がいい。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:31▼返信
人間の皮脂で生地の劣化が早まるから
長持ちさせたいなら洗ったほうがいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:37▼返信
インデックスの社長夫妻が逮捕されたって本当?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 16:47▼返信
洗ったほうがいいけど、干すときは影干しした方がいい。
天日干しは日焼けで生地が色落ちする。
これはジーンズに限らず。
夏場は特に
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:13▼返信
月1洗うか洗わないかだわ。
お前ら顔汚いくせに服の汚ればっか気にしてんじゃねーよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:20▼返信
つまり顔汚い俺は、ジーンズは月1洗うか洗わないかでokってこと言いたいんだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:32▼返信
>>250
顔も服も汚いとか悲惨だな、お前
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:36▼返信
どの季節でも一週間に一回は洗ってる 人間なら体臭は必ずするから 臭い気にしないとか死んだ方がいいぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:45▼返信
ただし湿気の多い国はのぞく
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:46▼返信
汚れたり匂ったりしたら洗う

定期的に洗うようなやり方はしてないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:47▼返信
ジーンズ洗わない派は、バスタオルとかも1週間ぐらいは洗わないで余裕な人?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:53▼返信
洗わないとか言ってる奴はパ・ンツを一週間洗わずに履いてみろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:54▼返信
アンケート結果に驚きw
ジーンズなんてそうそう洗うもんじゃないだろ
何年も履いて自然と味を出していくものなのに洗濯とかマジかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:58▼返信
>>258 いいから近付かないでくれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 18:00▼返信
草なぎが愛用しているような数十万、数百万のジーンズなら未だしも
安物でそれやっても意味なし
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 18:08▼返信
いい加減ポケットのないジーパン売れよ。いらんもんつけるな。
せめて切符入れぐらいは無くせ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 18:16▼返信
洗わないと布に雑菌が繁殖して傷みやすくなる。長持ちさせたければ洗え、と目がテンで言ってた
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 18:37▼返信
・夏はチノパンやハーフパ.ンツなどデニム以外のボトム
・春秋冬はデニム

これを徹底するだけでデニムへのダメージが全然違ってくる
デニム生地は汗を吸うことで繊維が傷んで破れやすくなったり、悪臭を放つから
洗濯したくないならそういう条件下では履かないことが望ましい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:19▼返信
湯シャンの話に似てるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:24▼返信
おまえらってなんでいつも同じ服着てんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:45▼返信
強度や実用度ではまったく問題ないんだろうし、欧米のような比較的乾燥してる地域ならそうなんだろうな。
日本みたいな半亜熱帯のような湿度の高い国ではまた別だろう。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:46▼返信
きったねぇな、だからジーパン嫌いなんだよ。

俺は頻繁に洗う、ダメになったらポイ〜よ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:09▼返信
カビ繁殖するから気をつけろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:57▼返信
これ、一ヶ月ごとにジーンズ買い換える人用のアドバイスだよね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:59▼返信
洗えよ、俺は洗剤なしでたまに洗うわ。
洗剤は色落ちるからなしで。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:22▼返信
昔、ためしてガッテンで、洗わないジーンズは劣化して強度が落ちる、洗っても色落ちはしないという実験結果を出したので、いつも洗っているのだけど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:24▼返信
臭くないって言ってるけど実際臭くなっちゃうし
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 23:25▼返信
こういう奴は何十本ものジーンズ持ってるだろうから
一・二本を使いまわしてる奴とは訳が違う、話を真に受けない方が良い
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 00:56▼返信
ゴミをビンテージと崇める連中向き

275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 01:33▼返信
きたねええええええええええええええ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 01:47▼返信
洗わなければ
普通に細菌だらけになるって
所ジョージの番組でやってたぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 06:39▼返信
エドウィン派通ります=3
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 06:58▼返信
どう考えても雑巾以上に汚いものをはいてる事になるんだし、マジで近づくとくせーから洗えよ!!!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 09:11▼返信
股間臭くなるやん
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 13:05▼返信
湿気の多い国では無理
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 07:54▼返信
くさそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 13:53▼返信
洗わなくていいとか変なこと広めるなよ
くっせえ
283.投稿日:2015年10月22日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:09▼返信
安物っていくらからなの
俺はlevis505で1万くらいのやつはいてるけど冬はシーズンに1回しか洗わないよ
夏は月1洗うよ

edwinとかダサいブランドのは使い捨てだから週1くらいで洗ってる

直近のコメント数ランキング

traq