• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





史上初、サファイアクリスタル製の保護フィルム発売。硬度は最強
http://www.gizmodo.jp/2014/05/appbank_store_1.html
200ccccc


記事によると
・サファイアクリスタルを使ったiPhone用画面プロテクターが発売される

・発売日は5月30日、AppBank Storeで予約受け付け中

・サファイアクリスタルは「モース硬度」でダイヤモンドの次に硬い

・厚さは約0.4mmでラウンドエッジ加工済み

・接着剤を使わないで何度でも貼り直しもできる





【5月下旬】サファイアクリスタル製ディスプレイプロテクター( iPhone 5/5s/5c用) - AppBank Store | iPhone/iPadケース・アクセサリー
640afdasfa


140526appbankstore01
















欲しいけどお値段7560円か・・・良い値段やな









関連記事
【むせる】回転型レンズが付いたiPhoneケースがどう見ても『ボトムズ』だと話題にwwwwwww
【噂】iPhone6はハイレゾ対応!? それに向けてLightningコネクタを変更か
台湾紙によると、iPhone6は8月から発売されるらしいぞ!!












ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]


NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-06-20
売り上げランキング : 87

Amazonで詳しく見る

コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:03▼返信
ガラケーで十分
2.バルタン星人投稿日:2014年05月28日 05:04▼返信
その手の仕事してれば保護フィルム貼るのは嫌でも得意になる。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:05▼返信
ゴミスペにこんなもん必要か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:07▼返信
ポケモンのステマかと思った
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:10▼返信
保護フィルムが本体より固かったら、あまり保護してる事にならんのだよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:13▼返信
時計のガラスと一緒のやつか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:15▼返信
7000円あったら、あと33000円出してNexus5買うわ、 またはズルトラ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:20▼返信
ナムコ 7650円ではないのか・・・

コナミ 5730円だと良かったのに~
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:21▼返信
>>7
ズルトラは…まぁ使ってるけど…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:22▼返信
スマホって、そんなに傷がつくのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:24▼返信
昔からある腕時計用のサファイアガラスとドコが違うん?同じなんかな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:31▼返信
割れる原因は横からの衝撃なんですがそれは
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:33▼返信
>>12
プラセボって知ってるか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:33▼返信
修理に出すのと大して変わらんやんけ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:40▼返信
ダイヤの次に硬い...?劣化してんじゃねーか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:42▼返信
xperiaz1買った情弱いないよな?アレ簡単に割れるらしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:43▼返信
負けハードWiiU
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:52▼返信
仕事しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:52▼返信
ダイヤで出来たら買おうか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:56▼返信
>>7
テョンスマホはノーサンキュー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 05:59▼返信
サファイアガラスは割れると言われてるねぇ。不純物のせいかも知れんが。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:01▼返信
>>19
ダイアモンドは劈開完全だし…。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:05▼返信
>>16

具体的はどんなの?衝撃が原因ならスマホは全部割れやすいよ
っていうか買ってないのに’らしい’(笑)
サムスンからいくら貰った?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:09▼返信
傷に強いだけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:16▼返信
最新のゴリラガラスはモースに換算してどのくらいの硬さなんだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:21▼返信
横のとこを半円状のラウンドデザインにしてくれるだけで落とす確率自体が減るお思うわけだが
薄くて横真っ平らでしかもアルミだからすごく滑る
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:29▼返信
コランダムか・・・そこまで硬質なフィルムって何を想定しているんだか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:34▼返信
いろいろケース使ったが、最終的には液晶フィルムだけのノーガード戦法が最強だと気づいた
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:35▼返信
厚さは約0.4mmって、さすがに分厚いなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:38▼返信
保護フイルム系って何の効果もないよね、防弾謳ってる奴が簡単な衝撃で壊れたりしてる
傷なんかそもそも強化ガラスだから殆どつかないし、3GSから5Sまでずっとノーガードで使ってるけどガラス面なんか傷一つないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:54▼返信
>>25
モース硬度は知らんけど、ゴリラガラス3はビッカーズ硬度で6.4GPaらしい (ggsokuの「技術コラム: サファイアガラスはiPhoneを覆いつくすか?」より)。
ゴリラガラス3で気になるのは破壊靱性の低さだな。ようは、割れやすい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:54▼返信
どうせならダイヤモンドのシート出せよ

買わないけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 06:55▼返信
そもそもあれだけヒビ入りやすいって欠陥品だと思うんだが…
先代のスマホがカラス少しかけたくらいで済んだというのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:01▼返信
動画の女の子かわいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:16▼返信
>>16
サムスンのギャラクシーを友人がよく落として画面を割ってたなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:18▼返信
ダイヤモンドの次ってルビーだと思ってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:24▼返信
ゴキの鼻と口に貼ってやりたい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:29▼返信
ダイヤモンドなんてこねーよ
時計やカメラに使われている、あのサファイアガラスだぞ
割れることなど滅多にない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:30▼返信
時計はだいたいサファイヤグラスだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:36▼返信
ゴリラガラスの上になんでわざわざサファイアクリスタル貼るの
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:47▼返信
なにをそんなにこすり付けたりぶつけたりするのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 07:58▼返信
100均で十分です・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 08:20▼返信
うちのスマホ液晶に傷ついたことなんてないんだけど
飛散防止貼ってあるメーカーもソニーとシャープくらいだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 08:30▼返信
わぁ~それは良い楽し…たけぇ~~~~
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 08:31▼返信
硬いけど堅くないんですよね
そしてモース硬度10と9には大きな隔たりがあるんですよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:00▼返信
硬度10とか9っていうと
キン肉マンの悪魔将軍思い出すわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:10▼返信
ダイヤモンドは砕けない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 09:42▼返信
>>37
何度も貼り直せるもの貼っつけてどうすんだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:13▼返信
これで画面が割れてるiPhoneユーザーが減るな
たまに電車で見かけるけど気になってしかたなかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:27▼返信
職種のせいだろうけど、強化ガラス傷だらけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:32▼返信
例のボタンがぷくっと膨れてくる奴はどうした?アレが欲しいわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:43▼返信
厚さ約0.4㎜って厚すぎるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:45▼返信
iPhoneって画面割ってもそのまま使う奴多いが何なんだ
と言うか何で皆揃いも揃って割れるんだ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 10:46▼返信
保護する液晶より硬かったら、それで液晶を傷つけられる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:02▼返信
なんでスマホはワンタッチ開閉のカバー付けないんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 11:04▼返信
安いな・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 13:08▼返信
>>49
画面が割れたまま使っている人は、7,500円も出して保護フィルム貼らないと思う。
合わせて、液晶面は守れても落としたらガラスは割れるんじゃないかな?
(保護フィルムは割れない)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:02▼返信
こんなもの貼る前に割れた画面のまま使い続けてる奴らは直せよww
アイポンで画面割れたまま使ってる奴の多さは異常
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:02▼返信
>>2
わかる。
昔、量販店のデジカメコーナーで働いていたから得意になってしまった。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:09▼返信
時計の風防もサファイアクリスタル
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 14:55▼返信
こんな買った時からアルミの加工が雑でところどころ欠けや傷がある端末保護する気にならんわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 15:23▼返信
買いたいのは勝手に買え
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 17:46▼返信
需要あんの?!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 19:37▼返信
動画見て綺麗にシート貼れてるじゃんと思ったのに最後のボタンシールの貼り方が雑過ぎて
こういう奴嫌いだわって思った
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 20:39▼返信
でこれ1メートルくらいから落としても割れないの?どうなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 21:56▼返信
どうせ粉々になるんだろ
iPhoneの画面も強化ガラスからプラスチックに変えてほしい

直近のコメント数ランキング

traq