記事によると
子どもの“本物志向”を叶える、JS向けスマホ「Fairisia」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140528_650579.html
・バンダイナムコグループのメガハウスは、ティーンズ向けのAndroidスマートフォン「Fairisia (フェアリシア)」を7月下旬に発売すると発表した
・Fairisiaのメインターゲットは10歳~13歳の女の子
・端末価格は2万2990円で、1GBの通信量込みで月額2390円
・通話やメールに加え、Google Playからアプリの追加が可能
・さらにFairisiaのユーザー同士であれば無料通話が可能
・メガストアは男の子向けのモバイル事業も検討中
プレスリリース(PDF)
http://www.bandainamco.co.jp/files/E38090EFBCA8EFBCB0E794A8E380910528E38395E382A7E382.pdf
Fairisia 公式サイト
http://fairisia.jp/

スマホ型玩具のアイカツフォンはかなり売れてるみたいだけど、本格的なスマホを売りだすとは・・・
販売目標は5万台とのこと 女子小学生に普及するだろうか
劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三
バンダイビジュアル 2014-05-28
売り上げランキング : 54
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
中村繪里子,長谷川明子,錦織敦史
アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
あ、グーグルプレイ対応か パズドラできるじゃん
Google Playなんて、木馬が仕込まれたソフトや詐欺ソフトの宝庫だぞ
おまわりさん注意しといてwwwwwwwwwwwwww
でもスペックwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生には高いな
任天堂が出したらぶーちゃんが悪用してまう
バンナムは前もウィルコム携帯でKIDS向け端末出してたからいつかやるとは思ってたよ。
ついにホントに使えるものを出すのか…
女児向けってことはアイカツアプリもあり得るでw
一応、アイカツフォンスマートとの兼ね合いもあるだろうから別アプリの可能性あるけどな
少女B「ごめん あたしiPhone買ってもらっちゃった」
その夜、少女Aは枕を涙で濡らしたという
そこは娘のプレゼントで切り抜けるんだw
いつまで低性能糞ハードにしがみついているだか
>さらにFairisiaのユーザー同士であれば無料通話が可能
お前コレが狙いだな?
任天堂離れ・・・始まった
アップルやグーグルに未成年向けのスマホやミニタブを低価格でばらまかれるよりはマシだが
これは良いところ突いてきたかもしれんな
契約には身分証明として戸籍謄本が必要です。
っていわれたりして。w
岩田がぐずぐすしてる間に任天堂はスマホの道すら閉ざされちゃうよ
ほっといたらいつまでもスマホいじってるぞ
5000円も出してゲームソフトなど買うのが馬鹿らしくなったらどうすんだよ
グヘヘ
おもちゃ屋は肝心なところで無責任だから
マジで
そろそろ次世代携帯作ろうよ
だいたい画面丸出しでガラケーに比べたら重た過ぎる
携帯は携帯出来るから携帯なのにポケットに入らない携帯は携帯じゃない
デカくするならもっと軽量にしろ!あれこれ詰め過ぎて重たい操作も重たい
こんな世の中でいいのか?
搾取されるな
なんでこんな馬鹿な大人ばっかりなんだろう
でも持ってないと仲間はずれとかされるんだろうな
作れないんだろうな
安かろう悪かろう路線だな。
アンドロイドはこういうの増えていくよ。
おまえがなーw(^ω^)
専用電話アプリとか、専用メール機能とか…
課金要素満載ゲーしか出さないし。
通信速度の情報が全く書いてないのが怖い
少ない売り上げのゲームでも利益が出るから続編出るしバンナムは神様
子供にスマホを与えるのが前提なアンケートじゃねぇか
アプリ取るのは制限した方がいいぞ
ゲハ民の金言を無視し続けるから後手に回るんだよ
俺なんかピョコタンのポケモンフォン案の1年以上前から言ってたのに
予測変換で出ちまったのか?バイト
はちまキモいww