• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ミセスロイド」で知られる防虫剤等のメーカー
株式会社白元
民事再生法の適用を申請
負債227億8100万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3922.html
名称未設定 2


TDB企業コード:985130709
「東京」 (株)白元(資本金43億2473万8302円、台東区東上野2-21-14、代表鎌田真氏、従業員419名)は、5月29日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。

(略)

 また、2000年4月には大正製薬から家庭向け殺虫剤「ワイパア」ブランドの営業権を取得し、同時に同製品の製造業者を買収し、殺虫剤事業に参入。その後も、医療衛生品メーカーや入浴剤メーカーを傘下に収め、「快適ガードプロ」や「バスキング」をはじめとする衛生用品、入浴事業にも参入するなど取り扱い製品を拡大させ、大手生活用品商社を中心に販路を築き、2010年3月期には年売上高約332億3700万円を計上していた。

 しかし、主力のカイロ部門の売り上げが伸び悩むなか、他社の新規参入の影響もあって保冷剤部門の売り上げが大幅減収となり、2013年3月期は年売上高約304億8600万円と落ち込んでいた。このため、新製品開発に向けた関係強化を目的に2013年5月には住友化学に対し第三者割当増資を実施。また、収益性が低く、資金負担が重いカイロ事業を2014年1月に興和(名古屋市)に売却するなど経営改善に努めていた。

 こうしたなか、今後に向けた協議を金融機関と進めていたが、結実せず、今回の措置となった。




hakugen 1



















な、なんだってー!?

大きいところが倒産したなぁ・・・











貼るホッカイロ 30コ入貼るホッカイロ 30コ入


白元
売り上げランキング : 10175

Amazonで詳しく見る

ミセスロイド 引き出し用 24個 12か月タイプミセスロイド 引き出し用 24個 12か月タイプ


白元
売り上げランキング : 6774

Amazonで詳しく見る

コメント(198件)

1.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年05月29日 19:54▼返信
あんですと~( ̄○ ̄)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:54▼返信
アベノミクスw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:55▼返信
マジカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:55▼返信
え?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:55▼返信



日本の経済落ちテイル↓



6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:55▼返信
マジか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:55▼返信
ベビースターも外資に買収されるとか何とか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:56▼返信



すまんな…
韓国大勝利ですまんな
日本は負け国家ですまんな


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:56▼返信
倒産と民事再生の違いもわからないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:56▼返信
やべぇよやべぇよ....
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:56▼返信
まじかよ・・・
今年どうやって冬越せばいいんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:57▼返信



船舶の世界シェアも日本を抜いてしまってほんとすまんな


13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:57▼返信
まぁ他所で事足りる製品が多いし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
ありゃびつくり
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
この前、アイスノン買ったばっかりなのに^^;
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
>>12
沈没の?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
ええええええええ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
なんてこった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:58▼返信
>>9
民事再生法(みんじさいせいほう、平成11年法律第225号)は、経済的に窮境にある債務者の事業または経済生活の再生を目的とする日本の法律である。日本における倒産法の一つ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:59▼返信
やべーなと商品画像見たら1個も使ってる商品無かった(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 19:59▼返信



日本の未来がお先真っ暗ですまんな


22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:00▼返信
チョッカイロとかチョセスロイドになるのか・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:01▼返信
しかし、この米欄にいる奴のID
Fad2Nko.0
ひねくれ者にはちょっと刺激が強い
あ、発言内容ではなく、IDその物の話ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:01▼返信
おいおい…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:02▼返信
ホッカイロはどうなるんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:02▼返信
もう必ずってほどンチョ湧いてんな
日本粘着気持ち悪いわぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:02▼返信
ホカロンとか言うパチもんカイロをコンビニが扱うせいだな。
あれ暖かくならねぇんだよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:03▼返信
倒産ではなく、借金を法的に踏み倒してやり直すってことでしょ

倒産ではないわなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:03▼返信
手広くやりすぎtのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:03▼返信
アイスノン世話になりっぱなし
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:03▼返信
日本は糞
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
えー
堅実にやってりゃいいものを…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
えっ・・・マジで?・・・どーしてよ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
うそ!?Σ(゜Д゜)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
こりゃホッカイロが大量にディスカウントに流れるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
せめて倒産のニュースはゲーム会社とかのだけにしろよ
日本中の会社の倒産を扱うつもりなのかよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:04▼返信
本当に景気良くなるのかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:05▼返信
とっとと潰れろ日本!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:07▼返信
民事再生法言うとるがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:07▼返信
白元潰れるって…
安くて高品質だったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:07▼返信
たしか韓国系企業?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:07▼返信
よく記事読んだら、ほとんど無理やり会社回してたから
銀行に愛想尽かされた途端に破綻したってことじゃねーか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:08▼返信
なにを失敗したん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:08▼返信
繧オ繝シ繝薙せ繧貞茜逕ィ縺ァ縺阪∪縺帙s縲
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:09▼返信
時代についていけない企業は民事再生すらいらない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:09▼返信
はちまFIFA14ワールドカップモード追加は嘘っぱちだったって謝らないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:10▼返信
民事再生←我々の血税から
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:11▼返信
19 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年05月29日 19:58▽このコメントに返信
>>9
民事再生法(みんじさいせいほう、平成11年法律第225号)は、経済的に窮境にある債務者の事業または経済生活の再生を目的とする日本の法律である。日本における倒産法の一つ。


恥ずかしすぎるだろコイツ。一番の害悪はタイトルに「倒産」と嘘を書いてるアフォだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:11▼返信
アイスノンとかホッカイロとか
わりと有名なブランド持ってるけどどうすんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:11▼返信
大東建託はまだか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:12▼返信
会社名はぶっちゃけ知らないってか興味なかったけど
商品のラインナップにいくつかお世話になってるのあるな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:12▼返信
日本人が製品買わねぇから…
日本にとって1番の害悪って日本人なんじゃないの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:13▼返信
何で???
ここって結構強力な商品が一杯あるでしょ???
若者の衣替え離れとか起きてんの???
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:14▼返信
ランプの魔神みたいなおっさんが書いてあるやつはホカロンだから特に影響ないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:14▼返信
なんで、おまえら買ってあげなかったの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:14▼返信
まさか計画倒産?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:15▼返信
カイロと言えば桐灰
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:15▼返信
え?ほとんど愛用してるんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:16▼返信
これがアベノミクス効果か!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:16▼返信
>>23
えっ?
IDはバイトにしか見えないんじゃ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:17▼返信
カイロと、家庭用洗剤やら便利グッズは今安物が出回ってるからなぁ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:18▼返信
ワタミもゼンショーも倒産しろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:18▼返信
いまどきの若者は衣替えなどという言葉すら知らないからムリ (チーン
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:18▼返信
ホカロンはテョン企業のロッテ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:18▼返信
youtubeの静止画像、悪意あるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:18▼返信
ワタミもゼンショーも倒産しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:19▼返信
なんのネタでも日本叩きの在日とネトウヨが沸くな
はちまは
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:19▼返信
>>57
桐灰は小林製薬のものだから、小林製薬との競争に敗れたと解釈しても良いかな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:19▼返信
カイロって金がかかるんか?安そうなもんだがな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:20▼返信
商品見ると有名な奴も多いけど実際代わりになる奴があったりするからね
やっぱり似たようなやつだと安い方を手に取ったりするから価格競争が激しそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:20▼返信
日本ざまあw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:20▼返信
カイロなんかは百円均一で買えちゃうからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:21▼返信
ここはとおさん!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:22▼返信
大量失業待ったなし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:23▼返信
金も無いのにCMしてんなよ任天堂か
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:25▼返信
ミセスロイド使ってるよ~がんばれ~
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:25▼返信
マジで!?
また思いもよらないとこが倒産したなあ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:26▼返信
ホッカイロがあああああああああああ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:26▼返信
ほんと建設業しか儲からないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:28▼返信
使い捨てカイロなんかずっと使ってねーな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:30▼返信
>>19
倒産 → 営業も何もかも停止して全て資産を処分、会社は消える
民再 → 営業は継続、経営陣もそのままだが厳しい事業立て直し計画を立てる必要がある

軽く倒産とか書くと会社関係は本気で訴訟起こされるから、記事も訂正した方がエエで
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:31▼返信
ゆたぽん…ゆたぽん…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:31▼返信
ゆたぽん愛用してる
もう4年くらい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:32▼返信
そういえば、最近CM見てなかった気がするな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:35▼返信



母さん!!!!!



86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:35▼返信
アクセス数稼ぎたくて倒産をタイトルに使ったんだろうが、風説の流布とか偽計業務妨害には抵触しないのだろうか。。。
早く謝罪して訂正しときな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:36▼返信
タンスの乾燥剤めちゃ使ってたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:36▼返信
えっ!って声出ちゃった。
結構テレビ・ラジオでCM打ってたのに。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:37▼返信
マジかよ。
結構お世話になったんだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:38▼返信
将来の任天堂かな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:39▼返信
なんてこった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:39▼返信
白元 といえばノンスメル
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:40▼返信
332→304

そんなに減っていない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:41▼返信
マジか!?
マスクの快適ガードプロが手に入らなくなるなんて事にはならないよな…?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:41▼返信
冬はホッカイロいつも使ってるよ!
大和田常務に不正融資してもらえなかったのか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:43▼返信
これは序の口だよ・・・
年内にも大手が数軒潰れるし
中小なら星の数だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:46▼返信
うわぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:47▼返信
マジスカ。
さすがにこれは驚き・・・。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:49▼返信
ミセスロイドとかムシューダだあるし別にいらないな
ペプシが潰れてもコカコーラがあるし困らないのと同じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:49▼返信
潰れそうにない会社が逝ったな
困るわコレは・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:50▼返信
日本の一企業が倒産しただけのことで
「船舶の世界シェアも日本を抜いてしまってほんとすまんな」
「すまんな…韓国大勝利ですまんな日本は負け国家ですまんな」だってよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:51▼返信
日本ざまあw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:52▼返信
コンビニも薬局屋も白元が作ってたホッカイロじゃなくて
ロッテのパチモノしか置いてないもんな
そりゃ売れないよ
買いたくても買えないし日本の企業がこうやって倒産するのは悲しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:52▼返信
日本オワタw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:52▼返信
おいゴミよくみとけよ
日本企業業界別売上高 商社総合 売上高 98兆円 家電重電 売上高 86兆円 金融証券 売上高 78兆円 自動車 売上高 66兆円 化学鉄鋼 売上高 60兆円 小売総合 売上高 48兆円 通信IT 売上高 41兆円 建設住宅 売上高 40兆円 エネルギー 売上高 40兆円 機械製造 売上高 36兆円 食品飲料 売上高 33兆円 物流運送 売上高 24兆円 サービス 売上高 17兆円 日本のスーパー業界 総売上高 18兆円

朝鮮最大産業の家電業界
サムスン 売上高 11兆円
LG 売上高 4兆円
朝鮮家電総売上高 15兆円

いかにお前らの存在がちっぽけで日本にとって取るにたらないか
良く見て勉強しろやゴミが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:53▼返信
し…しろもと
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:54▼返信
日本の内部崩壊がすすんでますねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:54▼返信
白元の殺虫罪を安売りしてると思ったら
倒産前の資金繰りだったのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:54▼返信
次はソニーか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:55▼返信
さすがに規模からして当面は保全で何とかなるだろうけど、さてさて・・・どこが引き取るか。
白元ブランドは十分ネームバリューあるから、欲しい所はありそう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:55▼返信
ホッカイロは今冬どうすりゃいいの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:58▼返信
ゆかりんも愛用してるゆたぽんが(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:58▼返信
民事再生の申請してるからまだ倒産じゃない
民事再生を裁判所に申請して「立ち直る見込みないからダメね、却下」と言われたら完全に倒産だけど
まだ申請、保全命令が出た段階なので正確には倒産ではない
民事再生申請が裁判所に通れば存続出来る
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 20:58▼返信
倒産ではないんだがww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:01▼返信
倒産という言葉には明確な定義はない。
そのようなおそれがある場合にも使ってもどうこう言われることはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:02▼返信
あ、韓国とかいう国はこの件に一切関係ないのでこっち寄らないでください臭い
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:04▼返信
帝国データバンクでは「倒産」の定義をこう書いている
(1)銀行取引停止処分を受ける※
(2)内整理する(代表が倒産を認めた時)
(3)裁判所に会社更生手続開始を申請する
(4)裁判所に民事再生手続開始を申請する
(5)裁判所に破産手続開始を申請する
(6)裁判所に特別清算開始を申請する
※手形交換所または電子債権記録機関の取引停止処分を受けた場合

何も間違ったタイトルではないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:05▼返信
マジかよw予想だにしないとこ倒産か…恐ろしい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:06▼返信
阿倍「日本経済は回復しているから増税しっま~す(^O^)」
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:07▼返信
白元のミセスロイドは、確か石田純一がコマーシャルをやっていたよな。なんで父さんしたのかな?母さん…
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:08▼返信
 
 
 
        ありがとうアベノミクス!!
 
          やっぱり自民党!!
 
 
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:08▼返信
「倒産」も(広い意味では)間違いではないけど、「破産」をイメージしちゃう人が多いから、元記事にあるとおり「民事再生」の方を使うべきだと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:10▼返信
ホッカイロってまじかよwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:10▼返信
マジかよ今年の冬はお世話になりっぱなしだったのに…w
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:11▼返信
手広げすぎたんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:11▼返信
似たようなもの沢山あるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:11▼返信
>>38つぶれる日本から早くでていけよw奇形のテヨン君w
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:13▼返信
トップバリューやらがパクり商品を作りまくったからだろ
自分たちで新規開発もせず、パクって安価で売るとか外道すぎる商法は
さっさと法規制されるべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:13▼返信
倒産を破産や会社解散と思い込んでるバカが多くてワロタw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:16▼返信
任天堂終わったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:17▼返信
除湿剤とかは別メーカーで対応できるからいいけど、眼鏡ユーザーとして快適ガードがなくなるのは痛いなぁ、鼻パッド付の中ではこれが一番曇らないし丈夫だ。
大きな会社だし、どっかが権利やら技術やら買うなり引き継ぐなりしてくれればいいけど…。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:19▼返信
topvalueに

一本取られたって
感じだね....。


(topvalueもカイロ作ってるからな)

133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:20▼返信
>>27
ヒドいよね・・・悪貨が良貨を駆逐するのだ・・・lllorz
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:25▼返信
パラゾール、ノンスメル、アイスノン、ソックタッチがあってこれかよ。
使い捨てカイロは乱立しすぎで儲けないだろうしな。
殺菌、部屋の消臭剤系のラインナップがないんだよなぁ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:27▼返信
カイロの元祖がなくなったってこと?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:28▼返信
100匀のせいだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:29▼返信
あべのせい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:31▼返信
ここで出してる快適ガードマスク、私も愛用してたんだがなぁ。
インデックスなんかと違って民事再生法の適用、されそうな気もするが・・・どうなんだろうなぁ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:37▼返信
ちょっと意外だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:38▼返信
凄いアホマルだしなコメントだけど、ホッカイロとか売ってても倒産しちゃうもんなんだな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:40▼返信
アベノミクス( )
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:43▼返信
やっぱミセスロイドよりボーカロイドだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:43▼返信
安倍ばんざーいいいいいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:44▼返信
増税買い控えパワーすげー
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:49▼返信
ホッカイロや防虫剤や炭は目玉商品だから売れてると思ってたけど実際はそうじゃなかったんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:50▼返信
民主の犠牲者が・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:54▼返信
どうせ倒産するんじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:55▼返信
うそぉん!?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:56▼返信
ゆたぽんおせわになったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:57▼返信
おいおい
カイロはショップブランド(白元製造)の品、湿気取りも白元の3個セットのばかり使ってるんだが・・・
花粉の時期には快適ガードも使ってたし、安定した会社だと思ってたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 21:58▼返信
ショック…冷蔵庫の脱臭剤愛用しとったのに…ショック…ミセスロイドも…
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:01▼返信
韓国企業はロッテ
ロッテのホカロンだけは買ったことがない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:02▼返信
あら~、黒い綿棒愛用してたんだが・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:10▼返信
消臭剤の老舗ですから大変に驚きました。これまでには、リッカーミシンにヤシカカメラや三和石鹸が消滅してしまいましたが、カネヨ石鹸は再生して相変わらず頑張っていますが、倒産はしなかったですが、ニッカウイスキーに三ツ矢サイダーがアサヒビールに買収されていますが、それでも昔ながらの企業がこの最中に消滅せざる得ない事に哀しいし、寂しいですね。我々日本人の昭和時代がどんどん移り変わって行く淋しさを今味わってむせび泣いています。拝
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:10▼返信
えーびっくり…
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:11▼返信
マスクいつも買ってたよー!!!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:21▼返信
梅雨にむけてドライ&ドライ買ったばかりだわ-
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:33▼返信
>>129
倒産=破産≠会社解散
だから君もバカという事になるんだが・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:34▼返信
えっ、今使ってるのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:37▼返信
入浴剤…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 22:40▼返信
これは勤めてる社員は寝耳に水だろ…
どうすんのよこれからの生活
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 23:11▼返信
白元かわいそう
ソニーがファザーすりゃよかったのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 23:26▼返信
この領域でここまで傾くもんなんだなあ…
つかカイロ保冷剤ってそんなウェイト大きいんだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 23:33▼返信
>>129
とはいえ現状が良いわけでもないのは確かだからな
こういう所が傾くのは結構響くよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月29日 23:45▼返信
ゴキパオ!この夏ヤツらとどう戦えばいいのよ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 00:05▼返信
また韓国大勝利か。
日本人の働き場所どんどん消えていきますね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 00:14▼返信
>>166
民主党の計画通りですな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 00:14▼返信
類似品が安いからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 00:44▼返信
韓国全く関係ないしwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 00:52▼返信
いやこのCMはだめだろキモイw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 01:04▼返信
民事再生でどうなるかやね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 02:07▼返信
類似商品だらけだし突出して違いがわかるものでもないからな
安ければ他製品が売れる
潰れて当たり前
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 03:00▼返信
消費税上げたから潰れたんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 03:19▼返信
マジかよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 04:45▼返信
びっくりだな。
大手がパクリに寝首かかれたか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 05:40▼返信
白元再生してくれ!使ってたんだよ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 06:06▼返信
カイロ事業を手がけてる最大手が倒産か...
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 06:29▼返信
まじかよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 06:40▼返信
倒れただけで会社そのものは残って営業続けるのかね?
そこが問題
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 06:54▼返信
100円ショップにおされたか
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 08:32▼返信
>>179
今まで通り製造も営業も続けるってニュースでやってたよ
ウイルスストッパーとかマスクも低価格でいいもの出してくれるし
入浴剤もくそ安いのに安定してる会社だからこれ聞いて安心した
製品はいいもの多いけど大抵の物が皆他メーカーの安いものにって流れちゃってるからなぁ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 09:00▼返信
エステーにおされたか
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 09:10▼返信
記事では民事再生法と書いておきながら倒産とコメントするはちま氏
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 10:41▼返信
でたらめ書いてるw
ここは今年にはいり、粉飾決算が明るみに出たんだよ。そのため銀行が融資をストップ。
資金繰りが苦しくなって民事再生。255億も借金があれば倒産は必至でしょ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 10:54▼返信
>>179
「民事再生」なので、事業は継続されます(現時点では)
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 11:40▼返信
カイロが売れないのはヒートテックのせい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 15:53▼返信
カイロ部門を売却なんて、背骨を抜くようなもんじゃないの。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 18:32▼返信
ゆたぽんが家に3つもあるのですが、無くなってしまうのか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 18:47▼返信
まじか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 19:08▼返信
有名どころがなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 19:13▼返信
よくあるパターンで生業以外に金突っ込んでドボンなんじゃねえの
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 22:36▼返信
4代目、エリートバカ息子の放漫経営だろ、たぶん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 23:05▼返信
倒産してもカイロは売ってねっていうw
他企業がんばれ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 03:29▼返信
風邪の会社?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 04:10▼返信
再生は無理だろ!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 04:12▼返信
再生は無理だろ!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月31日 11:54▼返信
ココのマスク買おうと思ったら、中国製なんだもん。俺の知り合いみんな買うのやめたぜ。そりゃー潰れるわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:05▼返信
ゆたぽんは神アイテム
これのおかげで冬に快眠できるようになったわ・・・

直近のコメント数ランキング

traq