「ガンダム THE ORIGIN」第1話90秒予告、本日公開!
http://www.gundam.info/topic/10906
2015年春イベント上映予定の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』の90秒予告映像が、本日5月31日(土)に公開された。
全国35館で実施中の『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』のイベント上映にて、本編上映終了後に上映されている話題の映像を、ぜひチェックしてみよう。

今回は何年かかるかねぇ・・・ UCも良かったしゆっくりイイモノにしてもらいたいっすね!
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
これならそんな時間かからんやろ。
もうガンダムの戦闘は金をかけた動画程度にしか見えなくなって来たな・・・
何が何でもオリジナルのファーストだけしか認め無い
カゲプロ厨同様、コレもファーストのパクリとか劣化とか訳わからん事言うんでしょ?
別に認めるもの何もアナザーガンダムだから
1つの作品として見れば中々面白いよ
自分はファーストヲタだけどこれは認めるけどなぁー。
安彦良和の作品は人物像にスポットを当てているから中年になった自分でも充分
見るの耐えられる。
他の青いセリフの掛け合いがガンダムと思っているのと一線を引いているからね。
そんなことないよ
ネットの中でだけ叫んでるガノタはね
そいつらは少数でしかないから
それキシリア閣下やで
戦闘が良いって言ってんじゃないのか?
富野作品しか認めない、宇宙世紀しか認めない、Gは認めない種は認めない00は認めないとか色々あるが
1stしか認めない原理主義者はそんなに多くはないだろう
マーベル・スタジオズの作品で単体5作品+アベンチャーズを見終わって2期目に入る前に
機動戦士ガンダムUCを7まで見ようとDVDを3までゲオで借りてきたので今日は1だけ見るつもり。
アニメーター出身というよりもはや歴史偉人漫画のベテランだから
SFやっても群像劇が安定してるよな
◎ 若者には貧しくなる自由がある。そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな
◎ 私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。いよいよ本格的な格差社会になります
◎ 不良債権は1.5倍に増え、失業率も急騰するけれども、その後に成長できる
◎ 「ETFは絶対儲かる」発言
◎ 「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」発言
◎ 「too big to fail」発言
◎ 「日本経済は余命3年」発言
◎ グローバルは止められません。グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人にお前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ
声優に関して大騒ぎになるだろうけど個人的にはご存命の方含め交代でいいと思うわ
UC7話を見てきたが古谷さん、池田さん、潘さんはもちろん衰えてないが10代20代は演じれないだろ
ハモン…?
出来はいいけどコレジャナイ・パトゥァーン
内容的なアレがアレでアレしちゃう系
ガンダムゲー出しやがって・・・詐欺で訴えられてしまえ
声優もいつまでも元気ってわけじゃないのに
1st以外は興味がない、もしくはZ以降は混ぜるな危険レベルで大嫌いってのが大半だと思うぞ
だからゲームもそこに集中する
勿論、ハモンだよ。
ハモンさんはキャバ嬢というか酒場の歌姫、シャアの母ちゃんの後輩ですが
を馬鹿にして逆に取ると
◎ 若者には貧しくならない為に成功者の足を引っ張れ
◎ 介護難民の為に外国から単純労働者を受け入れろ。
◎ 不良債権を回収する為に国民の資産を税金に回せ。
◎ 株価連動の投資でなく庶民が自ら経済市場を睨んで株式投資をしろ。
◎ 郵便局の潤沢な預金を眠らせろ(個人的にはアメリカ以外でも良いから投資する場所を捜すべき)
◎ 日本の大手銀行も潰せない→しかし経営的に無理のない指導はすべき。
◎ 日本経済はこのままでは余命3年だった→しかし病巣を取り除いて生き延びれた。
◎ 鎖国にしても経済は発展しませんし海外の食品や材料や資材は買えません。
青い部分が白だったら良かったのにね。
ア・バオア・クーのダイクン信奉者の内乱からジオン総崩れに至って落胆
ぎりぎりセーフのネタバレ
ギレンの野望のオリジナル設定でルウム戦役時代はシャアのヘルメットもシャアザクもツノ無しという事になって
Gジェネや他の媒体にもその設定が波及して、ファンの間じゃ半オフィシャルとして浸透してた
その後にOVAでルウム戦役のツノ付きシャアザクが描かれて
「ギレンの野望と矛盾する」と言うファンの意見に対してサンライズが「ゲーム設定は公式ではない。映像作品がオフィシャル」と発言
以降はルウム戦役でも必ずシャアザクはツノ付きになった
でもシャアのツノ無しヘルメット設定は何故か消えずに残って、今回の映像化でオフィシャル設定に昇格した
その内容がアレな作品が売れまくって
アニメ化が決定したんだけどねwww
俺の知ってるガノタの人は
各作品への批評はあれど、ガンダムの名が付くものは全て愛するのがガノタだと言ってたな
声優だけが問題
とアニヲタが言ってた
それより作画を720pにしてくれ。
これYoutubeで見た限りでは480pに見えるんだが。
それは逆に気持ち悪い
ガンダム基地外みたいな臭がする
ガンガンきてるね
ガンダムだけに
これは期待できる
これもUCのように60分足らずのアニメなんだろうか
ガノタを名乗るならその程度の基地外でないといけないって話なんじゃね?
なんせガンダムオタクなんだからさ
サイン入りの5巻いまだにもってるわ
キシリアちゃんの乳頭は見れたやん
安彦御大に感謝せよ
は?1st劇場版の予告見てから言えやニカウ
数十年ぶりに安彦さんが演出・絵コンテの現場復帰やで
作画までやるか知らんが、期待したいわ
お禿の1stも表向きはアムロが主役だけど
実はシャアの物語として描いてるんだぜ?
わからないなら知ったかしなくていいから黙ってろよw
しかもMSがCG?
IGLOOの頃に比べりゃ成長したがでもトゥーンレンダリングはサンライズにはまだ早えし何よりガンダムには合わない
ストーリーも安彦解釈だし
キャラの動きも手抜きだし
CGやだなーがっかり
UCには劣るわな
ガルマとシャアをBL臭く描写しない限りは見る。
安彦のオリジンて初期は話題になったけど尻つぼみでガンダムA買うやつもほとんどいなくなった印象しかないわ
1stって言うのは1年戦争の範囲のことじゃなくテレビシリーズ43話分のことだから
ゲームで扱ってるものの多くが実は1stには含まれてない
そう。
安彦御大のオリジナル部分をシャアが主役のジ・オリジン劇場版として公開
アムロが主役のファースト部分はオジリンの冠を外してリメイク版1stとして公開
するはず
なんか違う・・・・
R:IAMから確実に進化してるなw aimerの声良すぎww
進撃の挿入歌もよかったなwww それにくらべてOP、EDはゴミだったけどねw。
個人的には、サザエさんみたいになる前に、ドラえもんのように、一新したほうが良いと思う。
バンダイとしても、これから長く飯のタネとするためにも、(ゲーム内の声優関連的な意味で)キャストの若返りは必要だと思ってるだろうし。
でも、今回キャストの声が入ってない事からも、制作側もかなり、気を使う部分なんでしょうなぁ。
劇場版でやると完結までに何年ぐらいかかるのかな
リニア完成するまでには完結目指して欲しいな
なんだよ、宗教かよ。
あの人が筆で描いているって知った時は驚いたもんだ・・・
俺も全替えがいいと思うわ
古谷さん池田さんにはいつまでも役を演じて欲しいけど
これはオリジンってことで住み分け出来るし
永年続いていくガンダムの後任をそろそろ見つけておくのは
悪い選択ではない
それならいっそのこと
導入部分のシャア編を映画で4作品公開。
アムロのファースト部分をテレビで公開とならないかな?。
でもファーストのリメイク作品とするとバンダイがタイアップしてくれないから
難しいと思いますね。
安彦良和解釈のアニメなら30分x24作品(2クール)で大人をターゲットにして
テレ朝の午後11時20分枠の30分を貰えないかな?。
スポンサーは30~40代のミドル層(ある程度金を持っている子持ちのお父さん)に
絞ってさぁー。
俺はファースト世代だが楽しみでしかない
シャア編がつまんねーとか言ってる奴いるが
あそこがあるから再アニメ化する意味があるのでは?
声優は俺も変えた方がいいと思う
名台詞来るたびにゲラゲラ笑いながら見てたらいつのまにかドハマリしてたんだよなぁ
シーンごとに伸び縮みするガンダムとかやたら細いドムがいたりとかそういう当時のいい加減な作画も良い味として受け入れられる俺には、映像面のクオリティはあんま関係ないかな
とにかく一年戦争が好きなんだ。期待して待つぜー
キムタクとごーりきーがアップを始めました
たぶん声優陣は総入れ替えする
でも主要オリジナルキャストはゲストキャラやナレーションで参加の可能性もある
ZもνもVもUCも宇宙世紀がンダムのBGMは素晴らしかったが・・・
そう考えるとTHE ORIGINは10くらいまで出そうだなw
ふう・・・完結まで10年かあ~w
オリジンには期待してます