• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ブリッツ・ブリゲード ■iOS ■Android 基本無料 一部課金あり
screen568x568




枢軸国軍と連合国軍に分かれて最大12人のマルチプレイが可能なFPSゲーム。
5つのクラスにはそれぞれ100種以上の武器が用意されていてとても無料とは思えないボリュームだ。


クラスは凡庸なソルジャー、重火器のガンナー、サポートのメディック、
狙撃のスナイパー、身をひそめるステルスの5つだ。



この手のゲームをやったことがある人なら、馴染みのあるクラスだろう。
それならばとスグにオンラインプレイに行きたい所だが、スマホでの操作は少々特殊なので
まずはトレーニングのプレイをオススメする。



IMG_1416
▲本体を傾けて操作するジャイロは照準の微調整に有効なのでオンがオススメ。




IMG_1408
<IMG_1410
IMG_1415




トレーニングの序盤は敵が斧をもった筋肉ダルマなのでゆっくりと操作を覚えることができる。
ステージ1のトレーニングをプレイすれば一通り操作は覚えられるので
とりあえずオンラインへ行く準備ができる感じだ。




IMG_1406
IMG_1407
▲トレーニングは全5ステージで、各ステージはいくつかのステップに分かれている。これだけでも結構なボリュームだ。




今回はステージ1を一通りプレイしてオンラインに行くことにした。
最初はアンロックされてるクラスがソルジャーとガンナーだけなのでまずはソルジャーで。




IMG_1421
▲オンラインはトーナメント・ドミネーション・デスマッチ・キャプチャーザフラッグの4つ。
クイックプレイを選択すれば空いてる部屋に即座に入ることができる。




モードはお互いの旗を取り合うキャプチャーザフラッグを選択。
戦闘時間終了時に多くの旗を保有していた方が勝ちというシンプルなモードだ。





IMG_1418
IMG_1417
▲実績も結構な種類がある様子。軽くプレイしただけでも10個ほど解除された。




ソルジャーの初期装備は連射の効く小型機銃とハンドガンとナイフの三つ。
至ってシンプルな装備だが、十分に戦うことができた。

普通に楽しむ分には課金等はそれほど必要ないように感じた。




IMG_1423
IMG_1422
▲マップを見ずにフラフラと歩いていたら海に落ちてこんな間抜けな死にざまに・・・





何度かオンラインでプレイしたが、分からん殺しをされて何にもできない!!というような事は無かった。
ランクマッチのようなものが作用しているのかは分からないが環境はとても良く感じた。

FPSとして必要なものは過不足なく揃っていて満足度も高い。
このゲームならではというものは見当たらなかったが、逆に言えば本当に普通にFPSとして楽しめてしまった。

どうしてもスマホのゲームというと何かしらが家庭用より劣っているという先入観から入ってしまうのだが、
このゲームに関してはあまりにも当たり前にFPSが楽しめてしまったので家庭用の肩身の狭さを感じる作品でした。




ブリッツ・ブリゲード ■iOS ■Android 基本無料 一部課金あり
screen568x568 (1)
screen568x568 (2)

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:31▼返信



スマホゲーの宣伝ウザい


2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:32▼返信
お金いくらもらったのん?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:33▼返信
俺のウィッシュリストが肥える


それまでだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:35▼返信
これBF Heroのパクリですかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:37▼返信
露骨すぎるステマ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:40▼返信
普通の宣伝w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:44▼返信
は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:44▼返信
>>5
PRって書いてあるからステマではないな
ただのウザい宣伝
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:44▼返信
んー
日本で宣伝しても無理でしょこれは
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:44▼返信
ステマではなくついに普通に宣伝してきたw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:44▼返信
>>5
お前ステマの意味分かってないだろ^^;
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:45▼返信
広告がウザいのは紛れもない事実だけども
ステマとか言ってる能無しは【PR】の意味が分からないのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:45▼返信
>あまりにも当たり前にFPSが楽しめてしまったので家庭用の肩身の狭さを感じる作品でした。

他に言い方なかったのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:49▼返信
>>5ステマって言いたいだけの馬鹿かwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:50▼返信
【PR】←はちまがやってるこれ、ここ何年かではじめて見た
前からこんなのあったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:51▼返信
ア○清水にはテキスト工口アドベンチャーゲームがお似合いやねん。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:52▼返信
アンチスマホゲーしか居ない

ここでPRしても評判悪くなるだけw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:53▼返信
>>15
ブラウザゲーか何かで見た記憶がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:56▼返信
>>18
はちまはこういうのもやってるんだね、回答ありがとうございました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:57▼返信
PR(ドッ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:03▼返信
宣伝費で何か旨いもの食おうぜ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:03▼返信
パクリロフトばっか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:06▼返信
【PR】
寒い
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:08▼返信
Warframeのほうが面白い(ステマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:12▼返信
普段はもしもしゲーなんて馬鹿にした記事書いてたのにねぇ、お金ってこわいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:20▼返信
【】に遂にPRまで出来たんすかw
一昔前の迷惑メールの【未承認広告】みたいっすねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:39▼返信
これ面白いけど充電の減り方が凄まじいからあんまり長いこと出来ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:39▼返信
管理人がガチで面白いと思ったものをステマするのが最善
個人ブログで金もらったPRは下の下

JINが時々やる独占取材ならOK
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:01▼返信
スポンサーから宣伝しろって言われたんだろ、まあ逆効果だね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:27▼返信
一時期やってたが人居なさすぎて切った
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:31▼返信
はちまよぉ、どうせ[PR]記事やるならスマホゲーじゃなくてCSゲーで書いてくださいよ


…と思ったけどそんな事したら[PR]表記しててもニシくんが発狂して突撃するから
どこのメーカーもやらないか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:36▼返信
クソゲーじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:36▼返信
やってみたけど、やっぱり操作性が……
固定銃座で敵を倒すモードはまだいいとして、移動まで加わるとつらいものがある
3DSとかVitaで出てたらそれなりに遊んでたかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:37▼返信
操作性の悪さは自分も相手も同じ土俵と上か
そう考えたらバランスはとれてるのかもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:41▼返信
はちまお前しょうもない代理店とかと契約したんか。
わざわざ見に来てくれるビューワーを食い物にするようなブログは潰れるぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:59▼返信
グラとキャラの感じがTF2ぽいんだけど関係あるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:35▼返信
なにこのTF2のパクリっぽいの。
いずれにせよ操作性最悪のスマホでFPSとかする気になんねぇ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:40▼返信
グラは綺麗やな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:52▼返信
ステマっつうかこれもう普通の宣伝だな
構成まで受け取ってそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:12▼返信
タブレット買って、いくつかゲーム遊んで分かった。
タブレットでアクションはマジでクソ。


でもパズル系は異常に時間泥棒w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:53▼返信
宣伝記事だけ文体が違うな
他の宣伝記者がこっちでもやるようになったのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:16▼返信
下手くそな記事だな
素人かよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:17▼返信
このゲームだけはやらない対象として記憶した
周りでやってる人間が居ても全力で止める
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:18▼返信
なんでゲームロフトのPRばっかなんだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:41▼返信
でもこれおもしろいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:55▼返信
※もしもしとかいってスマホゲー馬鹿にしてるはちまが金もらったらこれだもんなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:00▼返信
結局スマホゲーは流行っているけど
ヒットしているのは無料ゲームだけ
携帯ゲーム機のユーザーは奪えたが据え置き機のユーザーは奪えていない
ゲームファンは支持していない
フルプライスのゲームは大して売れてない

これが現実なんだよね
だから新清士みたいなバカが据え置き機は終わったこれからはスマホの時代だとか連呼している
終わったのは携帯ゲーム機だけでゲームファンはスマホゲーになんて金出してないっての
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:14▼返信
これとそっくりなRespawnablesっていうTPSの方が好きかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:16▼返信
>>44
そこしか宣伝費貰えなかったからだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:43▼返信
なんだゲームロフトか
解散
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:59▼返信
これはいずれPSストアに来そう。
見た目楽しそうだけど、たぶんクソゲーなんだろうな。

こんなんより、WarHawk2はよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:15▼返信
やった事あるけど面白かった
操作性はパソコンゲームより劣るけどGセンサーを活用すれば何とか遊べる
体を動かして そのままサバイバルゲームでもやってる感じだった

スマホのバッテリーもちがよくなればアリかもしれないけどバッテリー持ちが問題だよね
ゲーム専用のタブレットやスマホを持っていれば気にならないと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:17▼返信
もろTF2じゃん。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:20▼返信
こんなグラの基本無料のバトルフィールドあったよね
あんま流行らなかったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:35▼返信
露骨な宣伝が笑える
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:31▼返信
モンハンやGTAのiOS版買ったけど、やっぱ操作がなあ。
moga ace power っての欲しいけど、どうやらiPhone4sには使えないっぽいし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:52▼返信
TF2の名前出てて安心した
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:05▼返信
タイムラグ必須じゃん
59.ネロ投稿日:2014年06月02日 18:53▼返信
ただのクソゲー

以上
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:37▼返信
UI完全にTF2じゃないすか
スパイ追加とかだったらもうアウトだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 22:18▼返信
TF2のパクリ乙
ゲームロフトってパクリゲーか公認キャラゲーしかねぇなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 03:20▼返信
もうかりまっか

直近のコメント数ランキング

traq