前回
【auも国内通話が定額に! 8月から新料金プランが導入されるぞ!】
↓
記事によると
ユーザー逃げ場なし――ソフトバンクも「完全通話定額」追従で、大手3社の基本料は2700円横並びに
http://smhn.info/201405-softbank-start-volte-plan
・日本経済新聞は、ソフトバンクが音声通話の完全定額を開始すると報道した
・新しいプランでは、他社・固定回線への音声通話が無料となる
・料金は従来のプランよりも値上げされ、ドコモ・KDDIと同程度の月2700円に
・しばらくは旧プランも並行して継続されるとしているが、段階的に旧プランは廃止されていくことが予想される
・携帯大手3社は揃って基本使用料を2700円へと値上げすることになる
記事によると
スマホ通話、定額広がる ソフトバンクも月2700円軸
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ300HO_Q4A530C1TI0000/
・ドコモに続き、ソフトバンクモバイルも6月にも全ての国内通話を定額にするスマホ向け料金を導入する
・料金は月2700円
これ、ほとんど通話しないユーザーにはただの値上げなんじゃ・・・
【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
いや、以前からずっと考えてました。偶然時期が重なっただけです
ってどの口が言うのか
まじかよ
ほとんど通話しない人にとってはただの値上げ
通話しまくる人はお得、ってことでしょ。
しないか
だからほとんど通話しない人なんだろ
なんとかして潰したい。
ほんと、ここの利用者がどれだけ
ぼっちかわかる。
3社そろって値上げって、これでいいのかよ・・・
ソフトバンクは前々から
他社が新プランを発表した場合
数時間以内にパクりますって宣言してたような??
結局儲けが増えるだけだよね
激安SIMでいいじゃん
通信メインで通話は使わねえわ
さっさと潰れろ。使ってる奴も心から軽蔑してる。
月に一度もかけないことばかりなんだがな(´・ω・`)
ほんと携帯キャリアのやり方はえぐいわ
月1000円以下で運用出来たのに・・・
公取委仕事しろや
まぁ仕事でガンガン使う用のやつにはいいんだろうけど
使う用事はもっぱら仕事関連ぐらいで
本当に電話したい時に繋がればいいやって考えてる
まぁ携帯なんてただの保険程度にしか思ってない
個人的にはネット見てることが多いから
通信量制限の方をどうにかして欲しいがね
俺のことですwww
何も変わらないっていうね
俺もそう思う。ソフトバンク使っている奴って、学生ならともかく、
「あ、こいつ朝.鮮.人かな」
とまず思う。軽蔑心が湧いてくる。
くそう!
もう3社もいらないからとっとと合併してしまえw
取り締まれよks
特に使ってすらいないのにスマホは1万軽く超えるのに厳しいは
冗談抜きにSIMフリーに仕するかな
流石に選べるでしょ。
J-PHONE時代からずっと継続してる俺みたいな奴もいるんだぜ
docomoが邪魔しなけりゃヴォダやソフトバンクに買われる事もなかったろうに
基本料金が値上げ
j-phone時代からのユーザーが大多数だと思うんですが。
ソフトバンクがvodafoneだった時、グローバルスタンダードだといって3Gケータイで大失敗をしたことも。
それで当時の世界基準が日本基準にどれだけ遅れているかを思い知らされて嫌気がさして離れて行ったんです。
androidも今では日本メーカーがガラケー時代の機能を独自で入れなおして調整してるようですし、
月々の支払いを考えても次は格安SIMを選択する方向で考えてます。
くそすぎぃ!
しかも緊急時にはすぐパンクして使えなくなるLINE以下の回線のくせに
昔あった無料通話のプランがほしいんですが・・、無料通話500円の基本料金980円くらいのプラン作ってくれればそれに入るんだけど
少なくともドコモなら今のうちに契約すれば旧プランを永久に継続できるが
auとソフトバンクも同じかは知らん
もしそうならガラケーも巻沿いになる。
そうしないとガラケーにみんな逃げるだろ?
こんなもんプラン自体はずっともってただろw
もう端末もガラケーのほうが高いんだし。
キャリア高すぎる・・・
というかLTEで通話も通信も出来るようになるんだろ?2700円の基本料金に10GBくらいのデータプラン料金も
含まれていれば良いのだ。当然通話するだけでこの10GBを消費するだろうが、それは構わないと思う。
田舎じゃほぼエリア外なので無意味だぜ…HAHAHA!!
旧プランもちゃんと残せよ
転売コジキ大勝利の流れじゃん
似たような事言ってた亀.頭社長がいたような
うちはLTEすら来てないぜぇぇぇぇw
「Xiトーク24」、「タイプXiにねん」、「タイプXi」は2014年8月31日(日曜)をもちまして新規受け付けを停止いたします。
既存ユーザーは今のプラン使えるから問題ないよ
解約して今後新規に契約する場合は廃止されてる可能性あるが
月2000円も掛からずほぼ使い放題w
電話機能捨てたSkype携帯みたいのが流行れば乗り換えたいんだが。
うちもLTEは1本立つか立たないか、ハイスピードFOMAはしっかり5本立つ。
不安定なLTEより、ハイスピードFOMAの方が通信が安定してるし、なおかつ早いぜ!
プリペイド携帯でいいじゃん
LTEもイモーバ使えないほどの僻地ばかりの出張なのでテレホに戻したわ
政府「ガソリン上がってきたな、暫定税率廃止するか」→そのまま
政府「社会保障費足りないから消費税上げるわ」→消費税導入、増税後、右肩下がりの税収
政府「借金800兆円か、ヤバイな」→アジアで唯一反日国の3国中2国の韓国、中国にお金をバラ撒く
政府「高速道路無料化するわ」→2050年まで有料で変わらず
政府「河野談話は検証はするが見直さない」
最近めんどくさくてなー
従来プラン廃止のソースどこ?
例えば公共機関への電話とかどうするんだ?
110番も119番も使えないんだぜ?
お前こそ情弱
機種変更時にプランは契約し直しになる
同じ機種なら永久かもしれんが
6000円のデータ通信料はいつ下げるのかね?
それだけでもユーザー増えるだろ間違いなく
それだと搾取できないからやらないんだろうけど
iPodtouch+ヘッドセットでおk
SoftBankはdocomoの発表を見て自分の新プランを撤回したんだから、docomoの影響は認めてる。
auもdocomoのプランの反応を見つつって言ってるからdocomoの影響はある。
だから偶々時期が重なったとはauもSoftBankも言ってない。
今は大丈夫だけどガラケー勢は減る一方だから今後近い将来顧客低減を理由に料金が改定される可能性は高い
電池がすぐ無くなるのと猫も杓子もLINEで、読んだ時間も相手にバレるのが苦痛だわ
プライベートな時間で大した事でも無いのに反応強要とか嫌すぎる
お前はもう携帯をたたき捨てろ
どうしても機種変更したければSIMを入れ替えればいいだけだろ?
情弱か?
ただの予想だろ
信憑性はどうなのかしらんが
よく分からんからシンプルにしろとジジババに言われるだけ
今もプランが多すぎてわけがわからないわけだが
おまらみたいなのがいるからソフトバンクがつぶれないんだよ
なぜ気づかないんだよ
ほんと日本から出てってほしいわ
かさばるわ煩わしいわでその選択はむしろ情弱の部類に属する
5GBに減らされるけど4980円になるで
MVNO使ってるわ
こういう連中が増えて来たから
今回のような結果になったわけだ
ISSと通信してるみたいな感じに…。
もちろん会話なんて一切しない。
お巡りさん、こいつです!
050送受信可能なのMVNOで運用するのが一番安上がりだろうなあ。
まあ俺はAUかドコモ派だけど。
ただし儲けの主たる通信料を下げず通話料に
スマホの平均利用額7000円台その大半が通信料定額代
通話料定額にされても通信利用した通話が有るのに
仕事で使ってる人以外は殆ど関係ない
禿が他2社出し抜いて定額通信料下げると言ったら面白かったのに
ギリギリまで旧プランで新プランの選択肢が増えるまで粘るか。
そうはいかないからな…
ってしてる感じがする
利用者からしたら価格カルテルとしか思えないんだけどね
ドコモは廃止決定してるからあとは禿とあうが
追随するかどうかってとこ
旧料金プランは8月までで申し込み終了
それ以降は新規で旧料金プランに加入することも
変更することもできなくなる。
色々割引込みだと全社かけ放題プランでも携帯の分割代だけで月額済むから便利だったんだけどなぁ
月額980円だったわ
他社は「対抗」という名目で値上げができるから好都合なんだよなぁ。
となると、次は 格安simを選ぶかね
NTTもだけどな フレッツ 光ライト
スマホとモバイルバッテリーが何だって?
貧乏人のくせにネトウヨみたいなアホが多い不思議な国だしな
言い換えれば奴隷体質が骨まで染み込んでる
占領政策は大成功だよ
煽り記事かよ
糞カスdocomoと糞auとゴミを潰してくれ
バカかお前
お前、みんなに嫌われてるよ
気分的には良くないね。
公取何してるん?
MNPもPHS番号でもいけるようになるしな
Wi-Fiが無いと上限が気になってしょうがない
馬鹿しか踏まないな
「いろんな選択肢を」とか言ってたどっかの社長は嘘つきだな。
強制だからあまり使わないユーザーがヘビーユーザーの料金も負担することで成り立つプラン
逆に選択制にしてヘビーユーザーだけ加入できるようにしたらこのプランは成り立たない
倍以上値上げっすか・・・
Skype使えよwwwwww
無料通話できるアプリをもっと開発してくれwwwwww
月1000円前後しか貢がない客が仮に全員解約した場合も仮定してるはず
ガラケーで月3000円程度しかかからないし、メールで十分だし。
通話込みの格安SIM運用と合わせても5000円くらいだわ。
誰が好き好んで月7~8000円も払うんだか。
なんでよく電話するやつの分負担しなきゃならないのよ
ありがとう過去の俺
月1000円で維持するわーーー
WIMAXあるからスマホとかいらんし、これからも白ロムで十分やわ
2600円にしますってところあってもいいだろが
ガラゲ―使ってて一番安いプランだがオプション削ってもっと安くするか
電話とかほとんど使わんのよなあ
遅いねん、クズが
大手3社が選択の余地を残してくれないならそうするしかない
キャリアざまあ
そういう人が増えて通話料搾取できなくなったから今回のプランを立ち上げたんだよ。
通話がオワコンになって儲けられないならいっその事定額って事にして強制徴収しようって魂胆。
この通話定額プランてのはただの産廃の押し売り。
その観点でいけば、昔携帯の本体価格を現利用者に負担させて格安謳ってるのが問題になった事あったじゃん?それが問題視されてその後本体の格安価格が無くなった訳だけど、それに照らし合わせればこのプランの強制は違法になるんじゃないの?全く同じ構図じゃん。