• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






少年エース公式アカウントより
















新世紀エヴァンゲリオン

『新世紀エヴァンゲリオン』(しんせいきエヴァンゲリオン、Neon Genesis EVANGELION)は、日本のテレビアニメ作品。略称は「エヴァンゲリオン」「エヴァ」「EVA」。

ストーリー
物語の舞台は西暦2000年9月13日に起きた大災害セカンドインパクトによって世界人口の半数が失われた世界。その15年後の西暦2015年、主人公である14歳の少年碇シンジは、別居していた父、国連直属の非公開組織・特務機関NERV(ネルフ)の総司令である碇ゲンドウから突然第3新東京市に呼び出され、巨大な人型兵器エヴァンゲリオン(EVA)初号機のパイロットとなって第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」と戦うことを命じられる。












来年は使徒がやってくる模様

2015年はエヴァ20周年か・・・シン・エヴァ早く観たい














新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)
貞本義行,カラー,GAINAX

KADOKAWA/角川書店 2014-11-20

Amazonで詳しく見る


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明

キングレコード
売り上げランキング : 515

Amazonで詳しく見る

コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:31▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:32▼返信
くだらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:32▼返信
どーーーーーーーーーーーーーでもーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:32▼返信
だせえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:32▼返信
わりとどうでもいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:32▼返信
漫画と一緒にするな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
怖いな~怖いな~
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
こねーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
ななパチのCRエヴァ8面白いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
アンケートの4号機って「基地ごと消滅した」って話だけでしか出てきてなくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
使徒は来ないけど、戦争は始まりそうだな。
とりあえず2015は在日通名廃止が楽しみです
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
セカンドインパクトが起きてないんですがそれは…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
逃げたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
もうちょっと未来の日付にしとけばよかったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
サキエル1月に襲来してきたの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
セカンドインパクトが来てない件について
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:33▼返信
あーそうなんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:34▼返信
現実からの分岐点って訳じゃないからいまいち盛り上がらない
セカインドインパクトまで〇〇日だったらまた別だっただろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:34▼返信
>>9
実機と違う部分があるって叩かれてたけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:34▼返信
量産機とフルフルにてるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:34▼返信
3号機ファン少ないとか嘘だと言ってくれ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:35▼返信
BTTF2の未来も確か2015年だよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:36▼返信
クソ記事
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:36▼返信
セカンドインパクト起こってないからへーきへーき(震え声)
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:37▼返信
3号機なんて、角と襟巻き取れた
弱そうな初号機の色違いじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:37▼返信
もう20年かよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:37▼返信
毎日こんな暑さとか耐えられんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:38▼返信
3号機は腕が長くてかっこいいよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:39▼返信



また鬱屈な糞アニメに感化されて精神崩壊する香具師増殖か




30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:39▼返信
あー、エヴァもう20周年か。死にたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:39▼返信
オワコン
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:39▼返信
やっぱりはちまバイトは昼間担当の奴はまともだな。
夜担当のバイト記事被りやコメントのセンスの無さに呆れてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:39▼返信
セカンドインパクトが起こると日本は常夏になるんだよな
「季節があった頃が懐かしい」って昔やったエヴァのゲームのセリフにあった
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:41▼返信
>>29
香具師とか使ったら歳ばれるぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:41▼返信
なんでこんなどうでもいい記事あげたの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:41▼返信
公式でネタツイ失敗とか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:42▼返信
>>34
別に死語でもないし最近まで使ってたろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:42▼返信
>>19
逆に実機と違うからコツさえつかめば玉が結構出る
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:43▼返信
セカンドインパクトきてないのに、使徒だけ来るの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:43▼返信



知らない奴に話したら気が滅入ってた精神衛生上宜しくないアニメ



41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:44▼返信



嘘だ!
嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!!!!
はちま君は使徒なんだ!!!!!



定期的に書いている
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:45▼返信
なんではちまとJINと同じ記事書いたの?
しかも全く同じタイミング(どちらも15:30)で?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:46▼返信
ジョン・タイターの予言も来年だな
第三次世界大戦が始まる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:46▼返信
そもそもセカンドインパクトがないから、使徒どうこう関係ないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:47▼返信
そもそも2000年にセカンドインパクトが起きてないんですが、それは?(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:47▼返信
・・・ジェッターマルス・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:47▼返信
量産型はガチ
初号機に投票したけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:47▼返信
>>10
銀色のやつでしょ、設定からみればかっこいいぞ
49.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年06月01日 15:52▼返信
》46
あと、サイバーフォーミュラとメタルジャックもな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:55▼返信
四号機のプラモ持ってたわ懐かしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:57▼返信
ATフィールド全開!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:57▼返信
量産機はテレビ版じゃ出なくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:58▼返信
意外とマジレスしてる人多いのね
ネタだろ、とマジレス
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 15:58▼返信
なんちゃらガンダムは大して話題にならんかったが、エヴァのリマスター版を記念に放送してほしいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:01▼返信
じゃあ、早く初号機から作らないと…(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:03▼返信
アトムは11年前に完成しているはずだしマクロスは5年前に完成してるはずついでに地球は6年前に超磁力兵器で壊滅しているはずなんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:03▼返信
使徒は中国か?(ノ△T)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:04▼返信
アンケで量産機が意外な人気w
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:05▼返信
あれはただのアニメだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:07▼返信
日本は30年くらい止まってるからしょうがないね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:08▼返信
弐号機と四号機のカッコよさはガチ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:10▼返信
俺は弐号機が好きだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:10▼返信
ちゃんと動くマーク6はいつになれば見れますか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:12▼返信
結局シンは2015年公開だろうなー、うまいことなってるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:21▼返信
この辺の年代は近未来設定でよく聞くなそういえば
66.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月01日 16:26▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:26▼返信
誰かも言ってる様に使徒って中国の事だよな、
これには全く同意するわ!
・・しかし今の糞みたいなアニメに比べたら
やっぱり凄いアニメだったな。これに匹敵
するものって後から出てこないし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:27▼返信
試作五号機が無い
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:39▼返信
とりあえず南極の下に埋まってるアダム発掘するべ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:42▼返信
ホバーボードまだー?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:44▼返信
>>29
フルフルが量産機に似てるんやろ
フルフルの方が後やんな?多分
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:47▼返信
人類滅亡するから働く必要ないぞおまえら!!!!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:49▼返信
きも
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 16:56▼返信
やっぱ量産機人気だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:14▼返信
逃げちゃダメだってどこに逃げればいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:21▼返信
まじかよ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:23▼返信
14歳しかエヴァに乗れない伏線って回収されたっけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:24▼返信
テレビ版で量産機出てないんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:24▼返信
人類おかん計画
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:26▼返信
所でTV版と旧劇場版のBDはいつ出るん?
81.投稿日:2014年06月01日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:28▼返信
ファーストインパクトってやつか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:29▼返信
TV版に量産機って出たっけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:31▼返信
結局、オヴァンゲリオンしか大量生産の軌道に乗ってないじゃないかっ!

オジンゲリオンもですね…(^^;汗
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:38▼返信
セカンドインパクトが起こってない件について
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 17:44▼返信
頭 大丈夫?ガせ情報のせんなよ。くるわけねぇよー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:03▼返信
テレビ版って量産機いないような……(´Д` )
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:08▼返信
量産機は旧劇があれだったからなぁ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:14▼返信
まずは南極吹っ飛ばさないとな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:17▼返信
一応、TV24話でエヴァ量産の話は出てたから
台詞だけの4号機がセーフなら量産機も一応セーフではあるが・・・
今回は普通にバイトが無知なだけだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:24▼返信





製作陣が的当に決めた西暦設定にもうじき来ますよと言われてもwwwwwwwwwwwwww




92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:24▼返信
ふーん
アニメと現実混同してんだ?幸せそうで何より
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:31▼返信
テレビ版ってのは、旧劇場版も含んでるだろうと思うよ。
というか本放送のやつは、どう考えても正式版じゃないだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:33▼返信
>>30
俺もwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:37▼返信
ビョウの付いた服着た悪党たちがヒャハハって笑いあえるような世界になって無い時点でお察し
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:39▼返信
テレビ版に4号機出ねーよパチンカス
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 18:54▼返信
何言ってんの?使徒なんて来るわけないじゃん。
中国は消滅するけどな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:16▼返信
少年エースの関係者かよ
てっきりこんな幼稚な事言うのは、2chの奴らかと思ったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:18▼返信
…あぁ、うん…


で、セカンドインパクトは??
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:19▼返信
TV版に量産型はありなのか?
とか以前にどのエヴァが好き?というアンケートがセンスないだろ 中学生なのかバイトは?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:23▼返信
アンケートに仮設伍号機がない
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:36▼返信
アンケ作った奴の知ったかぶりが酷いなぁ…4号機は新劇場版でもセリフとしてしか出てこないよ
せめて旧作でくくればいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:39▼返信
新の二号機に付いてるオレンジ色の角みたいのがダサい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:39▼返信
車も飛ぶ飛ぶ~♪
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 19:52▼返信
13号機はどうした
106.はちまネタ無しさん投稿日:2014年06月01日 20:02▼返信
ジェッターマルスも2015年だ
俺はそっちの方が好き!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 20:06▼返信
零と弐号機だったのに、ない。綾波好きだから零に入れた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 20:18▼返信
エー 年賀状はデロリアンにしよう思ってたのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 20:19▼返信
くだらん記事載せる暇あったらシンヱヴァの情報でも探して来い
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 20:19▼返信
セカンドインパクトない時点で無理
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 20:51▼返信
第一次接触が無いと……
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 21:29▼返信
もうエヴァに乗れない年齢になっちゃたよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 22:08▼返信
2015年と聞いたら普通はジェッターマルス思い出すだろ
にわかかお前ら
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 22:18▼返信
>>113
おっさん通り越してるなお前
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 22:23▼返信
※92
いいじゃん、楽しいじゃん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 22:53▼返信
アトム誕生ももう10年以上前だしな

117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 00:02▼返信
どうでもいいね。
エヴァはアニメなのに見ていて元気がなくなるから嫌い。
でもヒカリちゃんとトウジは好きよ。
あの学校生活あたりまでは好きだったよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 00:19▼返信
最後の劇場版は2015年で確定だな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 01:23▼返信
>>117 どうでもいいとか言いながら学校生活好きだったとか言ってるしw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:03▼返信
最近TBSのダウンタウンの番組でこんなのやってたな
SFは未来を読めてなかったとか
ヤマトやハーロック、999はまだ遠い未来らしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:56▼返信
>>101
TV版って書いてるじゃないか
まぁ量産機も映画だが存在は示唆されてたし
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:55▼返信
まあセカンドインパクトがなかったし?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:35▼返信
ちょっとだけリアリティを持たせるために2015年ごろにしたんだろうけど
実際過去になっちゃうと微妙だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:40▼返信
こんなクソアニメをわざわざ記事にあげんなや
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:56▼返信
嫌ならスルーすればいいのにコメントしちゃう人
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:28▼返信
バックトゥザフューチャーをリアタイで見た者としては
21世紀は空飛ぶ車なんて普通だと思ってたな…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 00:51▼返信
使徒使徒ぴっちゃん使徒ぴっちゃん♪
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 00:20▼返信
15年ぶりだな。。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 15:35▼返信
吐き気するほど胸糞悪。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月13日 11:39▼返信
話とか専門用語が難しくて、とっつきにくいからって糞アニメ呼ばわりしてる奴らかわいそうやなw

直近のコメント数ランキング

traq