ホームフロントの新作「Homefront: The Revolution」が発表
ハードはPS4/XboxOne/PC
FPS sequel Homefront: The Revolution revealed for PS4
http://blog.eu.playstation.com/2014/06/02/fps-sequel-homefront-revolution-revealed-ps4/
やっと続編発表きたか!
THQ倒産でかなり遅れ出たんだろうなぁ
HOMEFRONT Spike Chunsoft The Best
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 26135
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
実際、前作はやりごたえあった?
〜買弁家・竹中平蔵の迷言三句〜
◎ 若者には貧しくなる自由がある。そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな
◎ 経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている
◎ 正規雇用という人達が非正規雇用者を搾取しているわけです
だが迷うなぁこれは
OUYAじゃ無理だろw
本来フロントラインの後継としてうまれたんだけど前作は粗削りだったけど
CODやBFとならぶFPSとして目指してる作品だけけに
今回は頑張ってほしいわ
WiiU買ったら、友達が遊びに来てくれるのだろうか( ˘ω˘ )なやましー。。
そんな数字が好きなら電卓でも叩いて遊んでろよクソゴキ
前々作が最高だった
本当の本音だとさ
まじでいうとフロントラインの新作作って欲しい・・・って感じだよな
それがゲーム
お前らあまり叩いてやるな
内容というよりこれメインというか根幹はオンラインの方が人気のシリーズだよこれ
前作はマルチがなかなか面白かった
BF 4は割りと盛況なんだが
BFとCODの中間みたいなゲームだと感じた
って位悲しい作品だよな今は亡きTHQの期待作で
Wiiにタブレットつくったせいで潰れた・・・
今までここまで半島国家が世界を席巻したことなかったんだし
ps3版が既に発売されていたし、海外では日本より早くcodやbfが発売されていたからね。
日本で出されるころには海外プレーヤーが飽きて少なくなっていたんだと思うよ。
いやそれ無理だから。
無理ゲーだから。
貧しいからありえない。
「コリアン狩りゲームってことっすねw」
平たい顔族のことちゃんとリサーチしてくれよ
現実にそれやろうとしてるのは中国だから
ヨーロッパはなんか混乱中。アメリカはウイルスが大流行。
新たな衛星でGPSとか無力化して制圧したんだったっけ。
誰だったかが大いにありうるとか言ってた気が
360 ¥1,665 (79%OFF) ★★★☆☆
PS3 ¥1,470 (82%OFF) ★★★☆☆
PC ¥2,980 (59%OFF) ★★☆☆☆
Amazon.com Homefront
360 $8.20 (59%OFF) ★★☆☆☆
PS3 $13.10 (34%OFF) ★★☆☆☆
PC $3.69 (88%OFF) ★★☆☆☆
天下り万歳でこれを放置してる日本国はクソ。
スポンサー万歳でこれを報道しないマスコミはゴミ。
日本人ヘタレのカス
評価低いように見えるが
会社倒産してオン終了したし
シングルはもともと続編ありきで続編につづく見たいな終り方した
ただすぐに2でる予定だったから会社倒産して投げっぱなしになった事もあって評価ひくい
ただ今作はTHQが解散後ホームフロントのIPをクライテックが買い取って
やっぱりCODやBFに食い込むオンラインを目指してるらしいからあんが跳ねるかもしれん
クライテックもウォーフォースとクライシスしかないし、ホームフロントのオンは評価が高い分
しょうじき欲しい・・オンはCODのストリークをBFみたいに操作する感じで面白い
裏台とか普通に昔からあったじゃん今更すぎるだろ
まじでコノゲームはキャンペーンとかシナリオとかどうでもいい位に
すべてはオンのオマケって感じ
据置き用のゲームなんだからVITAで出る訳ねえだろ
このks豚野郎が。
WiiUnkoハブを呪ってろやww
また局地戦で勝って終わりだったらやだな
ちゃんと北米から追い出すところまでやってほしい
いまだにビビッてるのかよ。
外人からしたらアジア人なんて同じ顔だろうから混乱するだけだし出てもこないか?
アメリカ人と一緒に戦ってるならやってみたいんだが
残念ながら日本は前作の冒頭で米軍が撤退した後即占領されてたよ
アメリカの湖にぶっこんで環境汚染を進めるための放射性物質を作らされてた
震災の前のゲームだけど皮肉だよな
個人的には前作の方が好きだけどなあ。
マルチは普通に面白かったんだけど、一回流れが決まると巻き返しが困難だったのがな。
ただ、点数を稼いでそれで兵器を呼んだりするのは下手くそでも楽しかったぜよ。
悪いゲームじゃなかったんだよ。ただ、キャンペーンが短すぎるのとマルチが薄いのが悪かっただけで。良いゲームだったよ。
北朝鮮なんかじゃ支配むりだろ
PS4&XBOX ONEはとんでもないスピードだな
PS2とかPS3と大違いだわ
マルチも結構ハマったなあ。
何よりラグの誤魔化し方が上手いというか
外人相手でも回線差を感じることがあまりなかった。
この辺は他のゲームも見習って欲しい。
BFが即死ゲーになっちゃった今こっちがありがたいFPSになっちゃた
良くやった!どんどん増えてくれ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
1ミッション事にフリーズするは、バグかしらんが銃が撃てなくなるは最悪だった
確かに可能性はゼロではな・・・・って、ネーヨ!www
自分ヘタなんであちこちでヤラれちゃってまんがな(ノ^<;)ペチンッ
ヘルガストみたいになっとる
時代遅れすぎた
今作はがんばれよ
リアルさの欠片もないとんでも兵器出まくりB級近未来SFシューター。
それも日本版は規制で本来実際の名前や国名がつかわれてたのが「彼の国」とか「北の将軍」とか曖昧な単語に置き換えられまくり。しょーもない。
設定もなんかふわふわしてたし、オンも1k1dの重みとか達成感は薄かった
コントローラーにやさしいゲームだぜb