• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PSPとは
PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル)、PSP(ピーエスピー, 略称[2])は、ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) が日本で2004年12月12日に発売した携帯型ゲーム機。
PlayStationの発売10周年を記念して発売された(発表当初は「21世紀のウォークマン」と位置づけられた[3])。2009年11月1日には、姉妹機である「PSP go」が発売された。

発売日
日本 2004年12月12日

アメリカ合衆国 2005年3月24日
韓国 2005年5月2日
華国 2005年5月12日
オーストラリア 2005年9月1日







SCE、PSPの国内向け出荷を6月で完了。PS Vita乗り換えキャンペーンが本日6月3日から開催に
http://dengekionline.com/elem/000/000/861/861723/


記事によると
・日本国内向けのPSPの出荷を2014年6月に完了

・PSPを下取りに出すとVitaが3000円引き、学生の場合は4000円引きになるキャンペーンも開始。


















もうPSP10年前なんだなぁ・・・

出た当初はグラ驚いたね。Vitaで更に上いって白目むいたけど






恋物語 第一巻/ひたぎエンド(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]恋物語 第一巻/ひたぎエンド(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)

アニプレックス 2014-06-25
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(814件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
爆死Vita
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
ゴミVita
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
在庫の山Vita
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
誰も買わないVita
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
開幕発狂豚
6.投稿日:2014年06月03日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
まぁ乙女ゲーもついに移行しだしたしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
そんなに悔しいのか豚よ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
失敗ハードVita
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
そっか、ついにこの時がきたか
とりあえず、お疲れ様だな。いままで楽しませてもらったよ
たまに引っ張り出すけどね!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
まだ生産してたのか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
ぶーちゃんブチギレ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
ヴァリューパックの内容はよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:20▼返信
懐かしいな
初めて買ったのは煉獄弐だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
バイト君そんなに開幕から頑張らなくても荒れるから帰っていいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
Vitaより売れないWiiU
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
本当に10年持たせたな
各メーカーのVITAへの移行の裏にこれがあったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
全部一人で書いてそうで草生える
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
10年間お疲れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
バリューパックって詳細はよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:21▼返信
え…値下げ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信

ありがとうPlayStationPortable!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
10年間ありがとう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
PSPはいいハードだったな
クラスのDQN達まで学校に持ってきてポチポチやってたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信




VUTAはどう足掻いても無理



撤退、完
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
WiiUプレミアムで煽ってたら早速ブーメランかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
PSPは長寿だったなぁ
立ち上がりは良かったんだが脳トレブームでかなり差をつけられたっけ
そのDSはとっくに死んだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
PS2も同じ10年でお勤め終了だったな
PS3も後3~4年ぐらいは現役なんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:22▼返信
DSより先にお亡くなりになるとはたまげたなぁ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
pspと共にwiiuも散る
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
PSPは買わなかったが、Vitaは買った。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
結果的に旧DSより長生きしたんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
PSPがもう10年ってのに驚愕するな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
長寿だったな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
今までありがとうPSP
まだまだ頑張れPSVita
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
これでpspとの縦マルチとかいうあほくさい真似をやるメーカーが減るといいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
フライングUMDはマジで騙された
型番が2000になってからCCFF7と一緒に買ったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:23▼返信
vitaでもUMDが使える機械だしてほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:24▼返信
PlayStation公式TwitterがPS4の最新システムソフトウェアアップデートVer.1.71が控えていることを告知しています。更新内容は「いくつかのソフトウェアの安定性向上」というマイナーアップデートです。オプションの自動ダウンロードを有効にしておきましょう!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:24▼返信
PS3も後2~3年は余裕で現役だろうし
最初のスペックって大事だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:24▼返信
最近のゲームハードは長寿だな…まあ世話になったわ>PSP
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
イレギュラーハンターXとロックマンロックマンのために買ったな
それからも色々買ったし。モンハンはかなり遅れてから買ったからモンハン専用機にはならなかったw

>>26
周りからバカって言われない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
PSPは今じゃアーカイブ専用機だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
PSPのフライングUMD以上に酷い捏造ネガキャンFUDは見た事がない
あれはゲーム史に残るレベルの捏造だったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
なんだこのアンケート?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
IEON→トップバリュー
Seven&i→セブンプレミアム
PSP→スーパーバリュー
WiiU→ファミリープレミアム
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
いまだにPSPで売ろうとするサードが消えてくれるのはありがたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
VITAの方は本格普及はしなそうだし残しておいた方がいいと思うけどねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
>>26
10年もったPSPと同列に見ちゃっていいのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:25▼返信
PSPはMHPでお世話になって以来長い付き合いだったけど
Vitaの快適さに慣れて以来お蔵入りだった、お疲れ様
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:26▼返信
>>38
それはソフトメーカーがDL版を揃えれば良いんじゃね?
あのシャーシャーすんのはあんまり聞きたくない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:26▼返信
PSPお疲れさまでした!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:26▼返信
三年で生産停止
十年で出荷完了
どこで佐賀着いた
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:26▼返信
初めて買ったのは2000の時でソフトはスターオーシャンとGTAだった
最後に買ったソフトはダントラ2だった

当時はDSメインだったけど、次第にPSPに変わって行ったな
まあ、お疲れさまでした
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:26▼返信
ポポロクロイスのために買ったけどとんだ残念ハードだったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
そういや最初は空の軌跡をやるためにPSPを買ったんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
豚小屋に出荷ニダ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
>>26

PSPは10年だけどな

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
PSPお疲れさん
長年遊ばせてもらったぜ

しかし開幕ぶーちゃんワロタw
キレすぎやろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
汚らわしい自社都合の打ち切り方針でユーザーメーカー共に切り捨てた
何処ぞの博打メーカーと違って長く頑張ったね
お疲れ様でした
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
海外はVita死んでるし、ソニーはさっさと据え置きに集中してくれ

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
PSP→フライングUMD、ソフトゼロ
Vita→フリーズ地獄、ソフトゼロ




まるで成長していないw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
PS系はだいたい移行しきってから販売停止するイメージだが、PSPは売れたのがDSが枯れてからだったからな…
移行をはっきり言うのは確かに意外かもしれないな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
後はPSPタイトルのDL版を揃えてくれればなぁ
スターオーシャンとか出ないよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
PSPは今だに現役稼働だわvitaは互換性があれば買っていたんだがな
いまは3dsとPSPが主力!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
思ったより早かった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
PSPは一番ソフトを買った携帯機だったよ
お疲れ様でした(^-^)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:27▼返信
>>38
その機械買う金あるなら、素直にDL版買ったら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
お疲れ様でした
つってもまだソフト出るけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
WiiUとPSP終わったか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
PSPは数え切れないゲームやったけど
DSはポケモンと逆転裁判専用機だったなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
そろそろ週販も少なくなってたしな。
国内VITAもそこそこ安定してきたから、いい頃合いだろう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
>>62
本当に進歩ゼロだなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
3DSみたいなソフトないハードが主力てw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
PSPのUMDでしか出てないタイトルどーすんだよ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
蒼い海のトリスティアと蒼い空のネオスフィアやってみたいけどどこにも売ってない

ストアで配信してけろごん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
10年か 携帯機といえどもさすがのPSだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
10年前の携帯機以下のグラフィックしか出せない現世代機があるらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:28▼返信
>>51
出す気ねえんだもんなあ
まあPSPでやればいいよもう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
思えば俺画面割れたり、紛失したりで3回もPSP買ったなー
それが教訓になって今はVITA大切に扱ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
>>65
やるゲーム無いだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
>>38

っUMDパスポート
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
今月かよ
メッチャ突然だな
互換ないから下取りはやめとけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
珍天堂結果的に追い詰めたPSP
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
>>73
だよなw
まあクソニーは技術空洞だしw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
討鬼伝極はPSP切れば良かったのに
まあさすがにこれが最後かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
珍天堂を結果的に追い詰めたPSP
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
史上最強の携帯機だったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
>>62
確かに煽りのレベルがまるで成長してないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
PSPがDL販売を開始してからDL版を買い続けてるんだけど、ダウンロードリストが凄いことになってるw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:29▼返信
ワンセグチューナーが付けられるからテレビ番組を予約録画したり
天気予報とか台風の防災情報をラジオ代わりにまだPSP使ってるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
>>79
ストアはマジで揃えて欲しいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
>>79
ストアはマジで揃えて欲しいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
自演モードか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
>>61
任天とニシ豚にトラウマを植えつけたハード
携帯機一作目で任天の携帯機シェアを半分喰ったハード
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
DS→ソフト飛び出す、海外で発火して家全焼、対馬を韓国領表記、ソフトゼロ
3DS→フリーズ地獄、バグ放置、ソフトゼロ
まるで成長していないw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
任天堂の携帯機市場に挑んでも勝ち目がまるでないのは目に見えてたのにね
フライングディスクという失笑ものの設計ミスは大笑いした
大作ソフトが入ってこない、ギャルゲーばっか、ゲーム機として求められてないなど
10年前からの失敗はいまだ生かされてないのでしたと
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:30▼返信
>>75
それは収益配分の権利関係で色々あるからだろうな。
素直にPSP使うしかねぇな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
ギャルゲ系でDL版が出てないPSPソフトとかもあるんだよなぁ
プロトタイプはいい加減あまつみのDL版出してよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
結局メモリは高いままだったな 
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
もう10年も経つのか…
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
もう10年経つのか―
個人的にはプレステの中でもかなりの名機。お疲れ様でした
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
ロンチから数年経てPSPに毛の生えたようなゲームしかなくなったなVita
ロンチで驚いたアンチャからグラが右肩下がりなんだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
PSPにいつまでもこもってる奴らは切り捨てていいだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
>>86
完全版位は赦してやろうぜ
ただ、開発者が対談でVITAオンリーで作ったソルサクでびっくりしてたから次回はVITA単独でしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
ソフト売上データ PSP
1位 4,502,846本 モンスターハンター ポータブル 3rd
2位 2,453,132本 モンスターハンター ポータブル 2nd G
3位 1,723,187本 モンスターハンター ポータブル 2nd
4位 1,111,876本 モンスターハンター ポータブル 2nd G 廉価版
5位  902,398本 ディシディア ファイナルファンタジー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
そういやソフト何買ったかなぁ…覚えてないや
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
まだPSPで新作出ているタイトルなかったっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:31▼返信
>>26
こっちは十分に行き渡りVitaに移行、WiiUは売れなくて作っても在庫の山になるだけだから生産中止。一緒にするなよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
マジか
もうvitaメインだから全然使ってないが
今のPSP大事に保管しとこ
と思ったけど充電器接触悪いから充電器だけ買っておこうかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
スパロボMXと一緒に買ったなぁ
良いゲーム機だった
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
モンハンが無ければとっくに終わってたしVitaも出てなかっただろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
>>100
お前はなんの話をしているんだw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
10年たつのか・・・
ローンチタイトル作ったなぁ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
下取りキャンペーンは結構インパクトあるな

ケータイでもやってるけど、ゲーム機ではあまり例がない
116.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
型番3000には世話になった。ありがとう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
みんGOL多いなあ
おれはリッジだった
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:32▼返信
俺はゆうしゃのくせになまいきだで購入したなぁ…
なつかしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
>>91
そういやPSPをカーナビにしてる友人がいるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
早めに移行を促すのはいいことだ
討鬼伝とかまだ縦マルチしてやがるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
ローンチやってない(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
豚「フライングUMDw」
一般人「任天堂ハードって鞄の中でソフト飛び出す」→豚発狂、一般人に突撃&あちこちで必死の火消し
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
互換性がないからPSPをやめられないんです
まだ現役バリバリです操作性もいいんです
後3dsでモンハンとドラクエモンスターズやってます
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:33▼返信
最近乙女ゲーがVitaに移行してたのはこの影響かな
PSP出荷終了は結構事前からメーカーに通達あっただろうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:34▼返信
さらば!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:34▼返信
ファルコムゲーと出会わせてくれた最高の名機でしたわー
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:34▼返信
実は零式で買って、フォトカノやったキリなんだよなぁ
本体を2011年に買ったんだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:34▼返信
軽くて持ちやすくて本当の意味でハンディなマシンだったな
個人的にDSシリーズて持ちにくく感じる
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
そうかそうか、分かったからさっさとモンハンナンバリング持ってこい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
ようやく引退か
本当に10年戦いやがった
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
てかDSやPSPは複数ハードもってる奴も多いから、下取りはけっこうおトクじゃねw
使ってないとか壊れた売り物にもならんPSPもってきゃ3000〜4000円安くなるんだから。
132.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
>>97
そこまでにしとけ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
>>122
なお豚、サードパーティ製のフライングカートリッジ防止アイテムは絶賛スルーw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:35▼返信
実はPSP持ってるけどモンハンはやったことない俺w
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:36▼返信
>>126

あんたは俺かwww
空の軌跡と出会わせてくれた運命のハードでした
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:36▼返信
>>123
PSPはVITA使った後だと正直きついなぁ
モンハンとかドラクエモンスターズとかまだやれんのか
どっちも1か月で売ったなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:36▼返信
マジかよ壊れやすいのに
SONYの光学ドライブゲーム機はぜんぶ二回買ってるぞ
もう買わない
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:36▼返信

モンハン2Gを部室でやったのはいい思い出

お前らもそうだろ?

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:36▼返信
VITAも出荷停止だよねー
見かけないもんなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
インストール出来るようになったり、ソフトのDL販売始まったり、アーカイブス動くようになったり
どんどん便利になってったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
DSのあとにPSP2000買って、同じくらいの値段のモノとは思えなかったな。ソフトは英雄伝説345一気に買った。(PC版も保持しているけれどね)
Vita買った今となっては気まぐれで起動するPSPは液晶のドットが気になっておもちゃに見えるけれど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
ルミネスは最初に買って正解だった。曲もよかったしね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
任天堂みたいに互換つけてユーザー移行を速やかに行うこともできないくせに・・
いまだソフトだしてやってる会社だってあるのに酷いな
ソフト会社はこのニュースで大慌てしてるだろうな
スカスカスケジュールを少しでもフォローしてやったのにその結果が切り捨てかよと
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
SCEが携帯機に参入してなかったらと思うとぞっとする
対抗馬の無い任天堂は、3DSをコストの為にもっと低性能にしてただろうな
1.5万でも余裕で利益がでるくらいにさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
PSPのフライングUMD→完全な捏造

3DSのフライングカートリッジ→ストッパーがないというありえない構造設計で被害者多数w
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
Vita新色出してよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信


きっちり最後まで俺らの思い出を貶してくれる豚さん達がいますね

宗教って気持ち悪いね

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
まあDSのは飛び出るつーか抜け落ちることの方が多い
PSPのフライングUMDとかは論外
あれは捏造
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:37▼返信
ちょうどいいタイミングだな
これでPSPマルチだったタイトルも次はVITA単独と
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
>>138
正直、モンハンは横から眺めてるだけでお腹がいっぱいだった
そんな俺がGEとか討鬼伝とかやってんだから世の中分からん
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
>>133
スルーどころか叩いてた
すごいよね
こんな基地外が広めたのがフライングUMDというデマなんだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
>>144
スマホにこてんぱんにされていたろうさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
リッジめちゃやりこんだわ
2週くらい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
>>138
間違いなくその通り
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
PSPは間違いなく名機だったな、ありがとうPSP。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
割れ需要も多かったと思うけど、長い間戦ったね。
最近になってpspで出てたシリーズがvitaに出てきてるし、いい頃合じゃないかな。
これを機にメーカーはPSPのDL版の価格もうちょっと下げて欲しい。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
これPS3もやってくんねえかな
PS3この先も毎週のように新作でるのにPS4なんて洋ゲーだらけだぜ・・・
いつになったら和ゲーがでるようになるんだろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:38▼返信
>>131
【キャンペーン適用されないPSP®の状態について】

・本体の電源が入らない場合、またUMD®ソフトを読み込めない場合
・付属品の「バッテリーパック」「ACアダプター(電源コード含む)」がない場合
・本体液晶に大きな傷が入っていたり、ボタンがつぶれている動作不良品の場合
・刻印シールが剥れている場合
・改造ファームウェアの場合
・汚れ・キズなどの商品状態により、キャンペーンが適用できない場合がございます。あらかじめご了承ください
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
>>26
10年前のハードPSPと、始まったばかりのウンコを一緒にすんなよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
PSPはずっととっとくよ
チートで遊べる貴重なハードだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
いきなり豚がぶひキレで吹いたwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
VITAは全く売れてないから
3DSの一強時代かぁ、あれ?もしかしてVITAって出荷停止してる?
遊んでる人見たことないや
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
>>146
出るぞ
青黒と赤黒が8GB付きで18980円(税抜)
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
PSPお疲れ様後はVITAに任せて安らかに眠ってくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
>>150
俺はPSPでGEBをめっちゃくちゃやってたんやで…部室で
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
PSPで一番遊んだのは、PSp2
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:39▼返信
>>157
最低でも3年後じゃね?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
>>157
PS3はあと2,3年は現役だろうから無理だろうね
今から生産停止しても意味が無いし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
>>157
PS3はあと2,3年は現役だろうから無理だろうね
今から生産停止しても意味が無いし
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
たくさんソフト持ってるけど・・・まだまだ遊べるものいっぱいあるんだよなぁ
今の本体が壊れるころには入手困難になってるのかなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
>>136
Vitaに慣れると、PSPみたいな小さい画面でよくモンハンやれてたなぁと思ってしまうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
アーカイブス専用にしようと思って32GBメモカ2枚に色々入れたけど
結局あんまやってないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
>>158
そりゃそうだというような点ばかりだなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
もう10年経つのか
初期ハードの重たさが懐かしい…
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:40▼返信
当時のイワッチはPSPを否定してたよなぁ
ゲーム以外に色々出来てもバッテリーがもたなきゃどうたらこうたらって

3DSでブーメランになったけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
お疲れ様だな。
1000,2000,goと買い換えていったが良いハードだったよ。
PSPo2iのおかげでgoちゃんはまだ現役で頑張ってるが、
仮に下取りでVita買っても既に1000とVitaTVあるから認証できんw

Nova早く出てくれるかPSPo2iがVitaに対応してくれるといいんだがな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
オレ牛乳PSPにぶっかけてボタンが誤動作するようになったからばらして中掃除したから買取無理だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
まあ名機だったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
>>157
PS4とかまだ半年しか経ってねぇだろ
何言ってんだアホ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
PSPって8000万台くらい売ったけどVitaは1000万すらまだ超えてないんだよな
やっぱ失敗だよなぁこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
ロンチでみんゴル買ったけど見事な糞でしたね…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
ロンチでは買わなかったなぁ…
TOE移植で買ったなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:41▼返信
>>162
3DSのキャンペーンブーストがなかったら今一番売れてるハードじゃね?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
PSPやった後は全てがショボくてDS系に戻れなかった
まぁVITAやった後はPSPに戻れなくなったけどね
今までありがとうPSP
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
DS持ってて後でPSP買ったがクオリティのあまりの違いに驚いたな
あと、ボタン回りが押しやすい
本当名機だと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
>>171
でもモンハン持ちは長時間持ってても手にシックリ来てたんだよなー

横から失礼
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
『大乱走 ダッシュ or 奪取!!』基本プレイ無料(一部アイテム課金制)CERO:B
『Destiny of Spirits: Asia』基本プレイ無料(一部アイテム課金制)CERO:C
『魔法少女大戦 ZANBATSU』基本プレイ無料(一部アイテム課金制)CERO:B
『みんなといっしょ』基本プレイ無料(一部アイテム課金制)
『勇者のくせにこなまいきだ。G』基本プレイ無料(一部アイテム課金制)CERO:A
『初音ミク -Project DIVA- F 2nd 体験版』体験版 CERO:C
「龍が如く 維新! 無料アプリ for PlayStation®Vita」アプリケーション CERO:D
はいゴミパックですw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
真の後継機PSP GO2はよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
>>171
画面もあるけど
右ステの存在が大きい
右ステないでアクションゲーとかよくやってたと思うわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
>>165
俺はどうもあのモンハン持ちがダメだったな
アクションゲームであの持ち方は考えられなかった
VITAがお披露目になった時に初めてアクションゲーをやろうと思った
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
>>162
何をそんなに焦って発狂してんだよwいつまでもPSPが現役のわけにはいかないしそのうちこうなるのは目に見えてただろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
アナログパッドの修理で2、3回ばらしたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:42▼返信
部屋から出ないニート<○○で遊んでる人見たことないや!

ギャグですか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:43▼返信
ミクさんのゲームの為に緑色のPSPこうたわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:43▼返信
長かったな
ハンターズエディションはとっとくか
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:43▼返信
あのPSPにしがみついてたアルケミストもついに移行するらしいしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
3000型のPSPは軽いせいかよく手を滑らせてカシャンカシャン落としてたなぁ

衝撃で画面に気泡が入って地味に困った
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
1000、2000、goを買ったな…
Vita買った日から殆ど動かしてないけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
VITAに慣れた後にPSP持つと、「あれ?こんなに画面小さかったっけ!?」って思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
>>68
横だけど
DL版がないのソフトはいっぱいあるではないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
>>190
逆に俺はモンハン持ちで慣れ過ぎて、VITAで右スティック使うのに相当苦労したよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:44▼返信
※175
色々ネット機能強化してソフトDL、音楽聞けるDSiとかも出してたね
あれPSPと同じぐらいしか電池持たなくて笑った覚えあるw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
バリューパックの詳細書けよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
ちゃんと10年発売したのは偉いな。
こういった態度は積み重なって信頼に繋がるだろう。今の常識で考えると携帯機で10年なんてトンでも無いんだが、VItaはどうなるのかな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
PSPは液晶割っちゃって自分で分解して液晶取り替えたなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
>>176
goちゃん持ってないから詳しくは知らないんだけどPSPとかより液晶綺麗って聞いたんだが本当?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
PSP、まだ出荷してたんか…出荷終了まで10年は長いなぁ
これまでのPSPソフトをVita互換でDLソフトだしてくれないかな。
もしくは、UMDからVitaで遊べるような、ファームウェアと周辺ハード(公認吸い出し機)、公認エミュレーター(for PC, for PS3&PS4)。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
DIVAやり始めてから何回かボタン交換したな
いまだに予備のボタン持ってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
PS VITA スーパーバリューパック 20,498円

本体:前面黒、背面赤 or 前面黒、背面青の2色(WiFiモデル)
メモカ8GB、ポーチ、充電ケーブル、Music Unlimited&Video Unlimited 特典プロダクトコードが同梱

今回のキャンペーンで乗り換えれば16,498円でこれが買えるわけだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
俺がゴキブリになったのはだいたいPSPのせい
今まで任天堂に騙されていたんだと実感したわ
携帯機でもあれだけのことができただなんてな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:45▼返信
VITAはR2L2があったら神機になれたのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
中国・東南アジアではAV鑑賞用として多く使われてるらしいよPSP
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
PSP2000で誤作動しまくりで分解してスティック掃除しまくったのはいい思い出w
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
テタイ テタイ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
もうほぼ乙女ゲーくらいしか無くなったからなぁ
てかそれならこれを口実に討鬼伝極PSP切っても良かったんじゃw
まぁ完全版だから仕方ないがw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
PSPのDL版にしてはSCEが率先して揃えるべきなんだよなぁ
ただ、VITAでやると2Dならともかく、3Dはシャギが目立って無理
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:46▼返信
DSや3DSと比較してPSPやVitaのほうがハードとして優れてるなんて主張はおかしい
常識的に考えて携帯ゲーム機のノウハウがないソニーのハードが海千山千の任天堂に勝てるはずがない
グラガー性能ガーなんて言っても携帯機水準として適正じゃないから単にいびつなだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:47▼返信
飛び出せUMD
欠陥だらけのクソハードw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:47▼返信
たったww10年で生産中止かよwww
ぷぷぷw
負けハードは寿命が短いなww
これでPSPに残ってた残党も3DSに移行してPSW終了か
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:47▼返信
 
 

10年前のハードと大して性能が変わらない
 
 
 
それが3DSなんだよね
 
 
 
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:47▼返信
3DSは同世代性能なのに
重いし解像度低しすぐバッテリ切れるし。。。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>199
あるあるw久しぶりにPSP出したらこんなに小さかったっけ?とか思ったわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>206
dpiが高いから綺麗に見える
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>217
そうだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>217
何と言うか・・・ドンマイ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
DS→ソフト飛び出す、海外で発火して家全焼、対馬を韓国領表記ソフトゼロ
3DS→ソフト飛び出す、バグ放置、フリーズ地獄、ソフトゼロ
まるで成長していないw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
どこぞの携帯機は3年程度で終了したがなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>217
任天堂は外部メーカーと共同じゃないとハードの設計すら出来ないじゃない
逆にSCEは単独でも設計から生産まで出来るんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>217
任天堂は外部メーカーと共同じゃないとハードの設計すら出来ないじゃない
逆にSCEは単独でも設計から生産まで出来るんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:48▼返信
>>217
その主張はなりすましにしても無理があるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
PSPとDS並べたらDSの液晶が黄色いのがよく解る
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
遂にゴミ割れハードがなくなるのか
ゲーム業界的に朗報だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
なんかもう、学生層一気に取るつもりだなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
モンハンってPS2時代から左スティックで移動十字キーでカメラ操作だった記憶が
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
PSPも3DSも持ってるけど
3DSのグラ見ても驚き何一つなかったな
時のオカリナはおもしろかったよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
時代を先取りしすぎたgo
その技術をもっとvitaにフィードバックして
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
典型的な豚イラ記事だなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
>>209
Music Unlimitedはいい加減邦楽増やせ
それか他社のゲームBGMも入れなさい
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
>>217
DSのFFCCとPSPのFF零式を比較したらいいよwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
>>210
>>携帯機でもあれだけのことができただなんてな
元々、PS2で鳴かず飛ばずだったモンハンPなんかがヒットしたのもそれがデカかった
あんな小さい機械で据置に近い
美しい自然や大迫力の大型モンスターを表現できたのは
当時としては画期的だった
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
VITA使ってからPSP使うと前世代機だなぁと思う
使い勝手とかVITAの方が良いし
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:49▼返信
まあ豚は青春時代にみんなでモンハンやったという経験が無いんだよ





察してやれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
俺たちはこういう話弾むよなー
ゲームの話しない豚とは違うよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>219
DSもWiiも10年もたなかったんでっせ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
記念に新品一台買っておこうかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
PSPのソフトはDL版がなくVitaで出来ないのが多い
UMDのは全部DL版出してもらいたいな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
パタポン2がなんだかんだ一番好きだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>219
Wii生産終了、発売から約7年の歴史に幕を下ろす | インサイド
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>232
まだマジコンが使えるクソハードがあるらしいぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
最高のメディアプレイヤーだった
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
10年も経ったのか。モンハンやるために毎日のように触ってたなぁ。本当にお疲れ様。楽しかったよ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>232
3DS、wiiu「俺たちを忘れちゃ困るぜ!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>236
この前久々に引っ張りだして充電きれてて再充電したらやりかけのゲームのサスペンドの状態ですぐに開始できたgoちゃん…
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:50▼返信
>>217
常識的に考えたらそうなんだけど
常識外の低技術力の任天堂と
常識外の高技術力なのがSONYだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
海外で文字通り爆死したvita
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
>>238
ソニーミュージックは洋楽が強いからね
257.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
>>147
固定企業オンリーなプライドが邪魔して素直なモノの選び方と住み分けが出来んだけ。
湾曲した情報拡散しても、結局事実には叶わないと学ぶことすらできない。
故に、不必要な恥を何度もかくことを繰り返す。一種のメンタル的な発達障害。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
これを機にサードもドンドンVITAに移行して良いゲーム作ってほしい

3DS?ハイハイモンハン専用機ねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
CFWcwcで爆速ロード+チートで割れハードとしては優秀だったな
ソフト消化数では一番、が良ゲーあれど糞ゲー率が高すぎるPSPはメーカーの手抜きの温床となってた
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
10年前のハードより低性能な3DSって…
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
ジャンヌダルク面白かったなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
ようやく足を引っ張ってたハードが死んだか....
これでvitaに移行すればいいんだが、問題はpspが死んでいるということをユーザーが分かっているかどうかだな。
だがそれより同じく足を引っ張りまくってるps3こそさっさと死んで欲しい。ps3は今更購入する奴がpspより多いからたち悪いわ....
ホント、なんでソニーのハードは末期になってから買うやつが多いんだろうな。意味分からんわ


263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
>>253
3DSだと電源切れたら
進行状態消えるからなww
あれは悪い意味で驚いた
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:51▼返信
くそっ、先日Vita買ったばっか・・・
と思ったけどパックのカラーがダサすぎて悔やまれることなく澄んだわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
wiiUも生産中止だし早いな
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
モンハンに救われたのがソニーにとってはかえって症状を悪くしたよね
任天堂の3DSのモンハンなのに、もしかして自分達の手柄とでも勘違いしちゃったのかな
互換がないのに買い替えとか変なキャンペーンだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
ブレイブストーリーのゲームが何気に好きだった
今調べたらあれSCEが作ってたのな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
ちょっと遅れてダービータイムとかワイプアウトを買った気がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
サードのVITAでのやる気のなさどうにかならんのかな
ガンダムVSシリーズとかディシディアとかパタポンとかゆうなまとかモンハンが遊べる日はいつくるんだ
もう少しVITAを活性化させてくれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
無理に豚のふりしてると精神やられない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
PSP、3DSで満足してたけど
VITA買ってから全く使わなくなったからな
グラも操作性も圧倒的に違うもの
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
>>219 Wiiは7年だけどねww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
新型VITAは早く液晶をだな…
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
>>219
なんでわざわざ同スペックで操作性最悪のハードに乗り換えると思うの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
>>210
すげえわかる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:52▼返信
PSPで最初に買ったのがTOEだったなぁ
PSのタイトルだったゲームが手のひらサイズで遊べるってのはなかなかの衝撃だった
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
Vitaちゃん買ってからPSPはやらなくなったわ
PSPより画面が汚らしい3DSは売った
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
>>183
豚は気づかないふりをしてるけど
ミリオンタイトルつけて2万以下とかマジ3DS終わってるよなwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
PSは寿命が長すぎて次のハードに移るのが遅くなるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
予備で新品一台購入しておこうかなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
PSPって根本的に割られたハードだから市場としては結構キツかった
DSもマジコンで壊滅的だったから何で和ゲーはこんな携帯市場に心血注いだんだか
おまけに、体重計のWiiに売れない360でしょ?
こんなんでCS終わったとか言われてもなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
PS4のみんゴルまだー?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:53▼返信
>>199 あとドットとドットの間の線太いってのも
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信
ガチで工口ゲできたよな UMD-PGだっけ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信
>>201
攻撃や回避が○×△□に集中してると結局モンハン持ちせざるを得ないんだよね
で、LRが攻撃とかだと右ステ重視の操作になる
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信
モンハンのおかげで友達がいっぱい出来て良かった
クラス全員割れだったがなwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信
これこそ正常な世帯交代、記事読んだだけでなんか懐かしくもなる
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信

ありがとう!PSP!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:54▼返信
ちょうどvitaの購入考えてたからよかった。

290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
ブ~ちゃんの震え声が心地良いw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
>>262
ネタにマジレスすると、最近急激にPSPは衰退しているからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
「それがPSPの仕様だ」
久多良木SCE社長、ゲーム機不具合を一蹴

「一番美しいものを作った」

これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
>>284
まぁアレは映像ソフトという位置づけなので……
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
ちなみに聞くけど、
海外で売れまくっているPS4
海外で壮絶な大爆死を遂げたVita

あんたらが良く稼働しているゲーム機はどっち??
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:55▼返信
1000を2台に3000を1台で3台持ってた いいハードだったな
後継機vitaはさらに輪をかけて良ハードだわ PSPはどうしても据え置きとの差が大きかったからね
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
プリインストールは無料と体験版しかないのか
これは無い方がマシなレベル

それならニコニコとyoutubeを入れておけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
割っちゃいないけどチートは楽しんだな
シミュレーションゲームとかまともにやるとダルいけどチートすりゃ丁度良いんだよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
クダたんの迷言ダス
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
しかし10年持ったってのは凄いな
SCEハードは寿命が長いわホント
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
>>284
ああ、なんかいくつか出てたな
あれって結局流行らなかったのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
生産が終わってもまだ30タイトル以上が待ち状態というのは確かにすごいね

ただかなりの割合が腐向け作品なのには笑ってしまった(ホロウのVita版に綾子エピソードとしてこのネタ入れてくれないだろうか?)
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
>>295
いい質問やな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:56▼返信
パロディウスポータブDL版出してから逝ってくれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:57▼返信
UMDでビデオ見れるやつ1つ買ったなぁ、パイレーツ・オブ・カビリアンをw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:57▼返信
Vitaもこっからが本番かな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:58▼返信
>>295
今はVITAだけど少し前はPS4だったなぁ
つまり両方
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:58▼返信
>>291
ネタで言った覚えはないが、ps3もその調子でさっさと衰退して欲しいわ。
まだ最低でも1年以上はcsの代表として居座りそうで困る。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:58▼返信
>>295
wiiuより売れてるから大爆死は無いな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:59▼返信
最後までソフト一本も買わない奴がいたな
そいつは今PS3割りまくってるが
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:59▼返信
UMD版エウレカセブンのことは決して忘れないよ
CMしか見たこと無いけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:59▼返信
>>294

あー、あったなぁ。
一字一句そのまま言ったんだっけそれ?
脚色とか全く無しで
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 13:59▼返信
PSPはモニターに出力できたんだよな
滲んで見辛かったけどw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:00▼返信
10年前のハードに毛が生えた程度の性能の携帯機が現役なメーカーがあるらしい
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:00▼返信
>>308
PS3はそれこそ海外でもあと1年くらいは余裕で生きると思うけどね
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:00▼返信
あーさすがにVita移行もロードマップレベルに順調ぽいしなー
ホントお疲れ様でした!
自分もPSPは現役ではなくすっかりOG枠かな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:00▼返信
たまにゴキがVitaが3DSとWiiUを殺したという意味不明な主張してたけど
あれってモンハンがPSW殺したって言われたことの言われて悔しかったシリーズなんだな
モンハンが下手にヒットしたから次のハードださないといけなくなって
カプコンにソニーハードを見限られてたのはわかってたがそれを言うと確実につぶれる
延命のために更なる出血するはめになったんだなあ
318.303投稿日:2014年06月03日 14:00▼返信
ちなみに前まではVITA→インファマスが出てからはPS4→GE2のオンが来てからはどっちも→ダムヲが来たらまたVITA主体かな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
Vuta普及のために無理矢理殺したか
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
PSPが売れたのは日本だけ
その日本で売れたのがモンハンだけ
モンハンが無い劣化PSPがVita(笑)

負けハード唯一の希望を根こそぎ持っていかれた時の
ゴキちゃん達は面白かったww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
>>313
VitaTVでGE2やった時は変な声出たわ
どう見てもただの据置きです
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
PSP下取りって…互換つけてないから手放すわけないじゃん馬鹿なの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
PSPより先に終わるWii U
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:01▼返信
>>315
その後は途上国向けに移行して行くだろうしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:02▼返信
たぶん今のところ一番ソフト買ったのはPSPだな。
良いハードだった
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:02▼返信
>>317
構って欲しいならもう少し短文にしろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
>>317
WIIUが出たら(ry…まさかの妙手ってやつだ

忘れたわけではあるまいな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
>>317
本当は「wiiuはvitaとPS3を同時に殺せる妙手だな」だったでしょ?ブーちゃん。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
>>320
もう3DSピークアウトさせてしまってすまんな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
ニシ豚が直視できない現実

3DS 56件

ちなみに負けハードは

PSV 139件

いかに3DSが新作スッカスカかわかるねw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
PS3はPS2位の薄型にまでなりそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
良いハードだったな、沢山遊んだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
>>319

いや、むしろかなりのご老体に鞭打ってたような・・・(震え声
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
>>206
画面が少々小さいので細かくなった面もあるが、綺麗というか見やすいとは思った。
これは2000と3000の比較できる人に聞いた方がいいかと。

俺の場合、自宅ではクレードルに差してTV出力+DS3使えるようにして据え置きとして使い、
外では携帯機として使うというやり方してたよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:03▼返信
やっと3DSに移行できるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
>>321
ん、これはいい意味か?w
VitaTVは持ってないからわからん
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
PSPはロンチに買ってない。
ハードと一緒に買ったのはGジェネだった。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
>>317
という夢を見たん?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
討鬼伝極 PSP切れよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
ラングリッサー専用機になってる
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:04▼返信
CFW入りPSPはVITAより優秀だからな?勘違いすんなよクソニー
UMDの糞ロードから開放されてチートとタダゲーも付くんだから比較にならない
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:05▼返信
>>295
最近までKZ:SFとインファマスSSやってたけど今まで遊んでる時間としてはVITAが圧倒的に多い
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:05▼返信
>>336
いい意味だろう
俺も家で自分の部屋にいる時はもうVitaTVばかりになってしまったw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:05▼返信
vita推してる馬鹿はちょっと考えてみろよ
モンハンもペルソナもない、絶望しかないハードだろ
高いし、不具合も多い、マルチは大抵劣化。ネガティブな情報しかないぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:05▼返信
1000、2000、3000と買ったけど、やっぱり1000のデザインが一番好きだ
初期型Vita同様に前面がフラット仕様だし、あの重さもまた良いもんだった
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
>>321

まあ3000ではTV機能内蔵にしてほしいのw
 
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
pspはvitaと比べてユーザー多かったし、良いハードだったけど、割ればっかだからなんかイメージ悪かったわ。
周りも皆持っててモンハンとか流行ってたけど、割れ厨となんか一緒にゲームやりたくないしな。
その点、vitaにしろ3DSにしろ周りで割れ厨が全くいないから最高やわ。ホント、割れ厨は公害。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
ps2のソフトもできるようになったと感動したな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 20:49:25.76 ID:UDT7fu190
久々に高性能路線の任天堂が戻ってきて嬉しいわ(編注:3DSの事です)未だにPS2の方がGCより高性能と思ってる奴いるしなぁノックしてもしもーし。って感じ
111 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010\06\18(金) 20:50:46.78 ID:+JAnSpkQ0
すごいクオリティだなPS3並じゃないか(編注:3DSの事です)
123 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 20:58:36.31 ID:5YVj10hT0
あれがリアルレンダとか・・・PSPのみならず据え置き全滅じゃ・・・(編注:3DSの事です)
129 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\06\18(金) 21:03:40.64 ID:XOt2GQo70
久々に、ゲーム業界が統一される時が来たようだな。3DSが主流で、後はFPS好きとファミリー層だけが据え置きを買う、という時代が来る。
-----------------発売後-------------------
725 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011\03\02(水) 16:18:14.67 ID:YYqRx2B/0
>718俺らは新人類に進化したんやろうw3DS見だしてから現実の3Dがやたら意識させるようになってるなぁw空間把握能力があがっとるw
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
今日、点決めたサッカーの柿谷くんも
W杯にPS持ち込んでるらしいで
pspかvitaかは知らん
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
もあ10年も立つのか。俺も年をとったわけだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
PSPが割れハードだったわりに
サードは何故か利益出せてるんだよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
下取り割引までするほど必死なんだろうなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:06▼返信
553+2 :名無しさん必死だな [↓] :2013\01\10(木) 14:53:49.67 ID:bnU6FnNL0 (11/15) [PC]
そもそも3DSはVITAより性能低いんだ
みんなわかってる

559+1 :名無しさん必死だな [↓] :2013\01\10(木) 14:56:23.45 ID:wFLpcZSz0 (3/10) [PC]
>>553
性能がCPUクロックと解像度を指すならそうだね。

560 :名無しさん必死だな [↓] :2013\01\10(木) 14:56:32.45 ID:s5ic9qqS0 (8/11) [PC]
>>553
メモリは多いけどCPUは劣り、GPUもそんなに差は無いなら・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信
222+1 :名無しさん必死だな [↓] :2013\02\03(日) 12:52:12.04 ID:wdyI6GJY0 (2/3) [PC]
DQ8ってPS2だぞ
MH3が出来て何でDQ8が出来ねーと思うのか

229 :名無しさん必死だな [↓] :2013\02\03(日) 13:02:16.69 ID:iIvUxd5M0 (4/4) [PC]
>>222
はちまとか信じてる人はPS2>3DSと真剣に思ってるんじゃない?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信
>>340
ラング3はPSPじゃできないだろwなんであれだけPSじゃなくてPS2だったんだろ・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信
馬鹿バイトなんでメタルギアアシッドがねぇんだよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信
ありがとうPSP
DL版出てないのを遊ぶために買いに行ったら黒しかなくて諦めて黒買ったブルー欲しかった
DL版出ててパス対応のやつは登録して金銭的に余裕があるときに買っておこうと思ってるけどさ
ゆうなまはPSPの方が遊びやすい・・・個人的な感想だけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信
>>344
ペルソナ普通にあるだろ・・・
モンハンも3までなら出来るし
まあ不具合は結構深刻だけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:07▼返信




ぶーちゃんってVitaというワードを見ると目の色が攻撃色になるよねw  韓国人みたい




361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:08▼返信
748 :名無しさん必死だな [sage] :2013\03\17(日) 21:27:34.89 ID:LhBe/o420 (2/2) [PC]
>>737
お前の方こそ信者だろ
俺は実際に触って見た感想を言っただけなんだが
試しに3DSの解像度VITAと同じに文字とかまで綺麗にしてみろよ
グラフィック性能そんな変わらんどころか
バイオリベとかはシェーダ使える分絶対にアンチャより断絶綺麗になるぜ

749 :名無しさん必死だな [sage] :2013\03\17(日) 21:29:48.63 ID:XtE7EsGX0 [PC]
積んでるGPUなら間違いなく3DSのほうが上だよ
無能が組んだハードなんで、ニンテンの組んだハードと比べるのが間違い
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:08▼返信
PSPはまだ当分現役っすな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:08▼返信
640 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011\08\17(水) 05:08:47.78 ID:cFS5HZUs0
>>619
解像度考え.ろよダ.ボが
VITAはあの解像度であのしょぼグラ
解像度的魅力値で言えば3DSの方が断然上
---------------
任豚語録:解像度的魅力値
他にも
3DSの3D機能にしたときの解像度は 愛嬌のある解像度である
3DSの3Dオンオフで解像度変わると思ってる
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:08▼返信
>>320
国内2000万台
世界7000万台
この害虫はどこの異世界に住んでるの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:08▼返信
>>350
普通にPS3かPS4じゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:09▼返信
864 2013\04\19(金) 16:15:09.78 ID:c8LTBydZ0
性能で売れるならVitaは売れてなきゃおかしい

872 :2013\04\19(金) 16:19:12.02 ID:q9K9cicd0
>>864
言うほど3DSと性能差がないからな
WiiUと他とはそれよりは差はあるでしょ
PS4はGDDR5のレイテンシに脚を引っ張られる可能性はあるが
何でGDDR5を使ったのかねぇ、止める奴はいなかったのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:09▼返信
そういえば懸賞で当たった2000のパープルしかやってねーから本体は買ってない
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:09▼返信
DL版のないPSPソフトなんとかしてけれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:09▼返信
103 オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP sage 2013\05\15(水) 12:01:28.26 ID:7wralw8hP
WiiU版と360番やったけど、グラはWiiU
操作感は360て感じだった
WiiU版はフレームレートが低いのかコントローラーの差なのかエイミングがガクガクする
3DSですらスムーズだったのになんでこんな事に?って感じ
まぁそんなことより一番思ったのはHD機とほぼ同じくらいの表現力のある3DSスゲーってことだなw

123 名無しさん必死だな sage 2013\05\10(金) 18:38:29.96 ID:zxkPW9tK0
vitaも実際出てみたら3DSより低性能だったし、PS4も実際出てみたらWiiUより低性能というのは当然あり得る
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:09▼返信
PSP割れミリオン達成一覧

ディシディア ファイナルファンタジー 528万回 → 実売90万本
ファンタシースターポータブル2 467万回 → 実売60万本
真・三國無双 MULTI RAID 207万回 → 実売38万本
モンスターハンターポータブル 2nd G 182万回 → 実売245万本
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- 122万回 → 実売81万本
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 119万回 → 実売28万本
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2 113万回 → 実売21万本

二年前のデータだし今はもっとやばそうだね
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:10▼返信
787 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\10(月) 02:55:11.69 ID:DiRrVQ2B0 (1/3) [PC]
3DSのドラクエ7やってるけどグラと解像度すごいね
790 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\10(月) 03:05:08.75 ID:DiRrVQ2B0 (2/3) [PC]
ウチの使ってるPSP 3000のクソ解像度に比べたら3DSはくっきりしてて字が読みやすい

12. 名無しさん必死だな 2013年06月03日 19:55
VITAで出たら買うわ
13. 名無しさん必死だな 2013年06月03日 20:00 ID:Wsps2bBM0
※12PSVじゃ性能不足で出せないと思う。
解像度やポリゴン表示数がどちらも3DSの5倍以上高いのに、一度に処理できる情報量や最大容量は半分しかないから、
中身スカスカ、動作カクカク、ロード時間数倍で出る可能性は有るけど。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:10▼返信
>>343
画質的に魅力は感じてるけど、タッチ操作の便利さが失われるからずっと踏み出せずにいる
SAO終わっちゃったから今はPS3やってるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:10▼返信
>>365
携帯機らしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:11▼返信
>>352
それはPSPの割れ自体が知識が無いと結構難しいからだよ
そういうサイトがあったけど手順間違えるとパーになるからね
それに、SCEも頻繁にアプデで塞いでたし
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:11▼返信
129 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:03 返信する 
こういっちゃなんだが、3DSのバイオが携帯機ナンバーワンの画質なんだよね
VITAちゃん…お前何やってんの?
134 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:04 返信する >>129……え?ネタじゃなくて本気で言ってる???
138 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:06 返信する 
>>134解像度上がったLLでプレイしたらめちゃくちゃ綺麗で驚いたよいいからいっぺんやってみ
141 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:07 返信する >>138LLって解像度そのままに画面サイズが大きくなっただけだぞ…
145 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:08 返信する >>138…あの…LLは解像度変わってないぞ画面サイズが違うだけだ
157 名前: 名無しゲーマーさん 2013年07月09日 12:11 返信する 
解像度はともかく綺麗さは増してるからつべこべ言わずやってみろって言ってんだよカ.ス
つまらん揚げ足取りしかできんのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:11▼返信
>>344
P4Gありますけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:11▼返信
Vita買ってからほぼ触ってないけど
生産終了と聞くと、新品確保しておきたい衝動に駆られる
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:11▼返信
>>370
ハードだけが売れてる割れ専用任天堂ハードの事をお忘れか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:12▼返信
3DSの明らかなピークアウトにぶーちゃんのVita恐怖症が増してる様だ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:12▼返信
>>373
スポーツ選手はVITA持ち多いな
野球だとマー君もマエケンもやってたし
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:12▼返信
ニシ君の阿呆米晒すとは何たる非道
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:12▼返信
今買うメリットは殆ど無くなってたし、妥当なとこだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:12▼返信
296+1 :名無しさん必死だな [sage] :2013\05\11(土) 00:29:56.64 ID:Rr594VtDP [p2]
ほぼ終戦っつーか、現時点でどう見ても完全に終戦ですよ携帯機は
290 :名無しさん必死だな [sage] :2013\05\11(土) 00:10:37.77 [p2]
オタク層が好むソフトはもっと出たほうがいいよなマリオ、ポケモン、モンハン、ドラクエと一般向けソフトはもう充分に確保してあるんだから
毎度のことだけど3DSもオタク向けが弱いってのが弱点なってる
291+1 :名無しさん必死だな [sage] :2013\05\11(土) 00:17:39.31 ID:yvowi3Cs0 (1/2) [PC]
バンダイのアニオタ方面や角川が来たらほぼ終戦だろうけどそれはないだろうから結局住み分けになるので
453 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2012\02\15(水) 01:19:48.34 ID:MsR1Q3e5
今回タッチパネルの感度が悪いのか唇をかなり強く押し付けないと認識しない気がするんだけど同じような人いる?DSiだとソフトな感じで唇を密着させて、場合によってはディープなのも出来たんだがなぁ・・・
659 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\25(火) 18:28:17.56 ID:GM8lHju7I [Iphone]
勝負になってないとはいえ一応の対抗馬も消えたようだし中小サードの受け皿でもある3DSは長生きすると思うよスペック的にも一通り満たしてるしね
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
>>370
お前、ゼノブレイドで言われて悔しかったんだろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
>>370
お前、ゼノブレイドで言われて悔しかったんだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
豚の3DSはPS3より上って発言は書き込まないのねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
>>378
テレビに出るガキのDSには必ずマジコンささってたよな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
660+1 :名無しさん必死だな [] :2013\06\25(火) 18:36:39.20 ID:R3T/diwUI [Iphone]
3DSが苦手とするのは、無双のようなワラワラを処理する事とオープンワールドなゲームかな。
前者はまだしも後者は据え置きでやれって感じだから別に苦手でも特に問題はないけど。
661 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\25(火) 18:42:06.58 ID:WrXzIpga0 (11/11) [PC]
DSレベルならまだしも3DSは性能的には特に問題ないし3Dという強みがあるから
GBとまではいかなくとも近年の携帯機の中では最も長寿になりそうだ
短いスパンで新型出されてもソフトメーカーもユーザーも苦労するだけだし
662 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\25(火) 18:43:33.48 ID:NZUsZ+jv0 [PC]
>>660
逆に言えば不得意でないつくりのものならWiiレベルのゲームも作れる(移植できる)し
バイオリベみたいなタイトルも可能だからなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
>>352
3000で割れの難易度上がったみたいだしな
関係あるかはわからんがDL版も買いやすいし
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:13▼返信
DSとPSPが懐かしいな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
VITAもPS4もご臨終なのにwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
>>373
そういえば、内田とか吉田も前にVITAでなんかやってたな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
61 :名無しさん必死だな [sage] :2013\07\17(水) 23:16:25.26 ID:Xq1S57zTT (3/4) [T]
現状でも一強すぎて他のハードの存在全部食ってるのに
その上ポケモンハンが発売控えてるわゼルダとカービィの新作がまだ出てないわと売れる要素てんこ盛りなのが凄い
DSとまでは行かなくとも携帯機の中ではかなり普及する上に寿命も長くなりそうだ

207名無しさん必死だな2013\10\01 03:53:06.15 ID:rlgZ0tqjO
3dsは圧倒的勝ちハードの割にソフト出ないよな~で売れてないvitaやps3にソフト発表するとか開発者馬鹿だと思うわw任天堂=サードが売れないなんてdsの時点で崩れたのにw
210名無しさん必死だな 2013\10\01 04:46:47.37 ID:GfDBYkxU0
>>207結構でてるとは思うんだけどな
まぁファルコ無みたいな病的なメーカーもいるがな…。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
vitaは互換性がないから当分は買わない
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
振り返ってみればなんだかんだで良ハードだったなPSP
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
なんでPSPの思い出に浸ってるのに糞下らん戯言で水を差すかな、豚はマジで空気読めよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:14▼返信
メタルギアpwとファンタシースターポータブル2しか記憶にないwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:15▼返信
>>386

>>349を参照
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:15▼返信
PSPなんてここ数年起動すらしてないわ

お疲れさまでした
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:15▼返信
61 さん [2011年5月14日 01:57] 55aa587b 通報する
任天堂がグラフィックに拘るとスーパードンキーコングやスターフォックのように
同世代のゲームが追いつけないような事するからな。
実際Wiiで任天堂のタイトルに勝てるグラフィック作り出せたメーカーなんてほとんどいないし。

67 さん [2011年5月14日 08:16] 55aa587b 通報する
ラブプラスもかみると予算かければトトリよりも完全イラスト調に出来るし
結局グラフィックは金だな
3DSのグラフィックに負けてるPS3のタイトル多いよ
401.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 14:15▼返信
>>308
開発サイドのPS4への移行を妨げてる要因の一つはPS3の普及率。PS3のそれ自体が一定のスペックを満たしているマシンということと、リーズナブルな価格で未だ普及を伸ばしていることはマーケティング戦略上、まだまだ無視できない。そういう側面では、PS4にとってPS3はライバルになる。それこそ、PS4ローンチから日が浅いこの時期に、新規IPを縦マルチ解除でリリースするということは、並外れた自信がなければできない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:16▼返信
終ってみればいいマシンだったな。
今でもやるようなソフトはDL版でVitaに入れてあるし、長いことお疲れ様。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:16▼返信
初めて買ったのはイレギュラーハンターx・・・続編ない
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:16▼返信
>>379
まあミリオンソフト付けてもこれ以上伸びが期待できない3DSと
これから乗り換えや新作ソフトラッシュで伸びが期待できるVITA相手じゃ発狂するのも仕方ない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:17▼返信
PSP2台くらい買おうかな。PSPのソフトが好きなのばっかで出来なくなるのいやだし。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:17▼返信
PSPはVITAと違って独占良ゲーが多くて良かったな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
>>396
実効性能で3dsの20倍は有るvitaが本格稼働を始めると知って、ニシ君がのたうち回ってる。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
カスタムハード終了か
今のうちに買っとかないとな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
思い出話も何も無かったDSw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
お疲れ様でした。
やっぱりPSプラットホームは長生きするから有難い。

どこかの産廃と違って、ユーザーを無視してすぐ放り出さないからな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
なあ、ブーちゃんよ。3DSにグラフィックでまけてるPS3のゲームってなにがあるんや?教えてくれるか?たくさんあるんやろ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
159 名前: キチンシンク(三重県)[] 投稿日:2013\08\14(水) 20:28:58.39 ID:8itcCykT0
>>143お前vita持ってないだろw
あの右アナログレバーでモンハンなんかやる気にならん

165 名前: カーフブランディング(庭)[] 投稿日:2013\08\14(水) 21:06:36.80 ID:7nnzQZ+y0
3DSの3D表示は映画の3D表示とは違うくて斜めに立体感を出すからノイズやPC画面やキャプ画で見ると汚くて、まるでお好み焼きか?って感じの画面になるのは仕方ないんだよね、実機で見たら少しは綺麗なんだが

196 名前: ストマッククロー(神奈川県)[sage] 投稿日:2013\08\15(木) 09:06:56.70 ID:k/Fj5pzDP
むしろグラで選ぶなら3DS一択だろ。
ゲームのグラフィックはゲームの中で起こってることをユーザーに伝える事と臨場感のためにあるんであって綺麗な2Dスクリーンショットを出すためじゃないんやで。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:18▼返信
>>401
だから縦マルチとか禁止にしてほしい。
PS4で遊べるゲームにしてほしいよ。
縦マルチだと、PS4ならもっと出来るだろ!て事になりPS4ユーザーアホ臭くなる。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:19▼返信
goは早すぎたな
コンパクトな分、簡略化された操作周りのdl専用機なんてゴミ扱いだったけど
vitaやスマホの流れはその辺当たり前になってきたし
vita版のgo出ないかな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:19▼返信
VITA買って後にPSP触ると軽くておもちゃみたいに感じた思い出
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:19▼返信
>>320

PSPで1番売れたソフトってGTAなんだけど


417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:19▼返信
据え置きと携帯機でマルチが組めるのは大きくなったな
逆に、そのせいで360は国内の和ゲーのマルチから完全に締め出されたな
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:19▼返信
3DSもそろそろ終わりそうだしVITA買おうかな・・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:20▼返信
>>414
セガ病を発症したんだろうね。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:20▼返信
PSPでさえ10年戦士だったんだぞ
これから盛大なブーメラン確実だというのに豚ちゃん憐れ・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:21▼返信
>>409
んーと…何かあった…あれだ、バイオDSと逆転裁判1・2・3
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:21▼返信
>>413
俺はむしろもっとやってくれと思う。
PS3後期のゲームなんて、PS3には本来荷が重いやつばっか。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:21▼返信
>>413
それはしょうがない
PS3切ったところでそのままPS4にすぐ移行するとは限らんし
箱もロンチ以外は縦マルチ切れないしね
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:21▼返信
PS値下げしないから大手やライトは近づきもしないがなVITAも値下げしないから冷や飯食らってるしまだ値下げしてタイトル集めた任天堂の方が偉いゲーム機はさっさと普及させないと専用機としての意味が無い
423 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:19▽このコメントに返信
VITAは完全に失策だなAppleなら3万円でも売れたろうけどソニーじゃ無理岩田は軌道修正ができたけど無能な平井ではただボケぇっと時間だけが過ぎて行く
この間にもサードはスマホや3DSに逃げて行く、ゲーム開発に2年かかるとして本当のVITAの地獄はこれから
478 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:36▽このコメントに返信
VITAには25000円の価値はないって事せいぜい今のVITAなら3DSと同じ15000円が妥当、これならソフトなくても5万台ぐらいは売れるだろ画面が小さいからLLには勝てないけどな
489 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:42▽このコメントに返信
Vitaにドラクエとモンハンとバイオがあったら25000円の価値はあるよ
でもカグラとFateと過去のリメイクと移植ばっかりじゃ2.5万の価値はないかもな
俺みたいに昔からPSユーザーでゲームアーカイブスやPSPのDLソフトを200本以上持ってるような人間だけじゃないかなVitaの価値を実感できるのは
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:21▼返信
あれだけ普及したDSでも3DSが出たら速やかに移行できて後のヒットにつながった
ソニーにはそういうノウハウがまるでないからいつまでもダラダラと古いものが残り新商品の負担にしてしまう
10年戦ったとか言えば聞こえはいいけど、メーカーもユーザーもいいことはまるでないことをゴキはわかってない
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
携帯機でここまで出来るか
ってのを見せつけてくれたハードだったな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
お笑い任天堂のハードはすぐに死ぬからな
ソニーハードの息の長いこと
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
>>374
で、ことある毎に「サイト見れば簡単なんだが?」とか「LCFWをしらんとか・・・」とか
言い出す奴いるけど、「無改造の本体に差すだけで割れが動く」に比べたらダンチだよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
286 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 16:11▽このコメントに返信
撤退はVITAだろエコサイクルが何も無いソフトが産まれない大手が参入しない他機種の焼き直し市場と化してるギャルゲーばっか
ここからどう復活するというのだ?モンハンのような奇跡は無いぞ
461 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:32▽このコメントに返信
VitaはUより悲惨だからな画質でも性能でも上のUにVitaが勝てるとでも言いたいのかねソルサクはミリオンいかなくて爆死祭りなんだよね
469 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:33▽このコメントに返信
>>461ミリオンなんてハードル上げる必要ないよ白騎士レベルで終わるから
476 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:35▽このコメントに返信
TGSのVitaのアンケートはソニー社員が答えたんだろそれでも一般人が欲しがってるWiiUに負けるとは
626 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 18:50▽このコメントに返信
そういやソニーってVITA発売の時予約完売とか煽ってたな流石に任天堂はそんな汚ない事するとは思わないけど因みに2週間で嘘大ヒットの魔法は解けちゃったけどw
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
>>425
DSは普及はしてたけど市場としてはとっくに終わってたからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
>>425
DSは普及はしてたけど市場としてはとっくに終わってたからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
新ハードの普及を阻んでるのが自社の旧ハードって
ある意味凄いことだとは思うけどね
まぁSCEハードは何時ものことだったか
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
互換性があればサクッと移行出来たのにな
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:22▼返信
>>405
DL版が無いソフトなの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:23▼返信
>>425
DSからの前作割れが躊躇なタイトルがポンポン出てきてたような・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:23▼返信
UMD(資産)があるからなーDL版ならVitaでも出来るが「そーゆうんじゃ」ないよね?
一時期のPS2とPS3の関係性に似ている、ある意味まんまだなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:23▼返信
>>425
こういう思ってもない煽り長文を作成してる時の気分ってどういう気分?
すげえ虚しくない?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:24▼返信
144 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:32▽このコメントに返信
>>114ロンチにマリオがあるから売れる
更に半年後にはファルコム、アトラス、ガストが相次いで主力タイトルを発表
秋ぐらいにはスクエニがDQ11とヴェルサス、カプコンがDMCとバイオの続編、バンナムがアイマス3を相次いで発表

289 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 16:12▽このコメントに返信
3DSはまだポケモン出てないだろ・・・ゲームボーイのころからの最大の切り札温存してるのにバカ売れしてるじゃん
年末年始とドラクエ7とモンハン4でさらに勢いつくしポケモンとゼルダでたらマジでどうなっちゃうのって感じ
ドラクエ系のゲームも続々登場するだろうしアイルー村も移籍するだろ多分
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:24▼返信
DSより長寿だったな

>>414
goみたいにDL専用で使ってるけど。
UMDと違ってVitaは物理メディアのスロットが極小だから、あってもなくても変わらん
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:24▼返信
DSのバイオか・・・無理矢理DSの要素をねじ込んだせいでボロカス書かれてたな
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:25▼返信
PSP,3DS,WiiUは今年で終了だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:25▼返信
DSは2Dゲームは結構名作多いけど3DのゲームはPSPが断然出来が良かったな
DSのポリゴンっどう頑張っても二ノ国あたりが限界だからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
>>425
速やかに普及して速やかにピークアウトしたよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
>>425
アンバサダーもう忘れたの……?
今の任天堂の窮状の原因となったものなのに……
あ、だから無かった事にしてんのかww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
ニシ君やったね、長年の夢だったPSP撤退がやっと叶ったよ
まぁ、撤退というより現役引退だけどw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
移植とマルチと恋愛ADVで賑わうVitaちゃん。モンハンを取られてしまった今、復活の手はあるのか……
現在の国内普及率は280万台。一般的には200万台を超えたらサードはソフトを出すようになるというが、
国内大手はどこもダンマリで3DS&PS3に注力。SCEよ、営業頑張れ。

ところでVita版キミキスはまだかな~?Vita版アマガミがあれだけ売れたんだから、
キミキスもVitaで出してくれてもいいよね角川さんよ!!
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
>>442
もともとDSのポリゴン性能はそんなに高くないからな
3DSでも少しよくなった程度だし
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:26▼返信
>>433
まぁ、PSPタイトルがVITAで動いてるから互換性はあるんだけどね
互換の為に初期PS3みたいに割高になるのはちょっと
せっかく、価格が2万円切ったのに
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:27▼返信
まだまだDL版のないソフトもあるから
そっちのサポートを強化してくださいな
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:27▼返信
Vita買ってから、PSPはウォークマンとして活躍してるわ。
Vitaはそのあたりの使い勝手がイマイチなんだよな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:27▼返信
>>425
アンバサァ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:27▼返信
PS2に続いてPSPも出荷終了か
うちじゃまだまだPS2もPSPも現役で使ってるし、PS3、PS4、Vitaもフル活用してるよ
DSや3DSは放置しっぱなしだわwWiiはもうかなり前に売り飛ばしたし、WiiUなぞ買う気にもならん
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:28▼返信
DSといえば、アイマスでさえ爆死してたな
ざーさんとか戸松とか結構な面子なのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:28▼返信
DSといえば、アイマスでさえ爆死してたな
ざーさんとか戸松とか結構な面子なのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:28▼返信
これからVITA買おうって奴は一緒にPS+入っとけばいいよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:28▼返信
>>450
なにげに音響出力はハンパなプレイヤーよりかはあるしな
デフォでドルビープロロジックIIにも対応してるし
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:29▼返信
互換ないの知らない人が、下取りだした後に知って騒ぎそう
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:29▼返信

PS3本体は全世界で3,800万台、ソフトは3億1,000万枚をそれぞれ突破。
PSPは、全世界累計販売台数が6,200万台、ソフトウェアは2億6,000万本をそれぞれ突破。

4年前らしいけど、PSPソフト割れまくりワロタ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:29▼返信
>>440
俺が子供ん時に初めてやったバイオだったのだ!

正直あれが1番怖い(思い出補正あり)
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:30▼返信
>>450
VitaはBluetooth使えるから便利だけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:30▼返信
どっかの糞ハードと違って長く遊べたわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:30▼返信
DS→3DSのように密度の高い遊びができたほうが時間の無駄遣いにならない有意義なスタイルだと思うがね
PSPは長寿というけど実際ソフト遊べた期間はDSと同じか少し下くらいで密度は薄い
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:31▼返信
>>458
桁違いなのはWiiとDSだな
あれからアングラ的な割れが爆発的に広まった
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:31▼返信
>>462
密度が濃いけどすぐ無くなってしまうね
一瞬だけ味が濃くてあとは薄味みたいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:31▼返信
>>450
今時ウォークマンとしてはちょっとかさばらないか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:32▼返信
持ってないから分からんけど、Vitaって有機EL腐るとか焼き付きとかステック干渉の問題があるって聞いたけどどうなの?
ちょっと欲しいけど、ソニーハードって不具合多いから買うの躊躇うわ
その点任天堂ハードは頑丈で故障しにくいから安心なんだけど、サポートも丁寧だし
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:32▼返信
PSP…3rdバースデーめっちゃやりこんだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:33▼返信
>>462
思い出してみろよ
知育で遊べる時間なんて一瞬だぞ

クソゲー量産=高密度ではない
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:33▼返信
>>462
ごめん俺には3DSは薄すぎる、年1.5本レベル
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:33▼返信
>>466
本気でそれを信じてんなら何も話すことは無いよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:34▼返信
>>467
あれ何気に良ゲーだよな
続編らしいのが無くて残念だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:34▼返信
vitaはモンハンナンバリングでも出ない限り買わんな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:34▼返信
PSPテイルズなんかは、VitaでDL版起動すると画質が綺麗なのはもちろん
クロック開放状態で起動するらしく、PSP実機でしてた処理落ちが皆無で感動したわ
これでDL版の出てないPSPソフトをどうにかしてくれれば完璧なんだが
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:34▼返信
PSPどころか、PSWの全てのハードが寿命が長いんだよね
初期に買っても年単位の負担はニンテンゾーンの割引後に買うより格段に安い
と言うか、ニンテンハードって価格が安いだけでコスパなんて最低最悪だよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>>462
「DS→3DSのように密度の高い遊びが・・・」
具第的にどうぞ。密度とは何を指して言っている言葉なのか。
「PSPは長寿というけど実際ソフト遊べた期間は・・・」
いつでも遊べただろ。言葉を濁しまくってるから何を言いたいのかさっぱりだぞお前。
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>>441
皆に花束を贈ってやりたい気分だ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>>460
使えるけど、バッテリーの持ちが悪くなるのが難点だな
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>有機EL腐る
ワロタ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>>62
3DS→特許侵害、ホワイトスケジュール
Wii U→特許侵害、ホワイトスケジュール



ホント成長してないな!!!!!
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:35▼返信
>>466
うん、キミは一生任天堂ハードだけで遊ぶことを強く推奨するよ
キミにはソニーハードは勿体ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:36▼返信
密度が濃いのはチカニシのヘイトだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:36▼返信
>>465
ビデオとかも見れるマルチメディア端末としてならまだ満足してるよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:36▼返信
>>312
あれ、長文の方のインタビュー全文読んだ事あるけど、記者がとにかくクタ挑発して
怒らせようとしてるのがすごかったんだよなw
そんでよく出回ってる文章じゃ、その挑発部分カットしてあの言葉つないでるという
ゴシップ記者の記事の作り方がよく分かったって意味では勉強になったわ。

あと、クタの煽り耐性の無さが笑えたw
やる気も無く人の邪魔だけしようとする奴がホント嫌いなんだなクタってw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:36▼返信
「現役」って話だとPSPは8年ってトコだな、ホントいっぱいゲームした・・!
DSi?あー酷かったよ1年程度かな、ゲーム急に出なくなってな
3DSも「やっぱり」同じ流れぽいから買わねー
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:36▼返信
一度で良いから見てみたい〜有機vitaが腐ったところ♪
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:37▼返信
>>437
反応ないときが一番辛くて空しくなる
今日は結構レスが来てくれてうれしい
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:37▼返信
>>477
まあ、音楽聴くのに使うだけなら大したこと無いよ

ゲームやりながらだとかなり減り早いけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
PSPは操作性もいい良ハードだけどvitaは十字キーがめり込んでいるのが難点だな
昇龍拳とかのコマンド技が出し辛そうでさ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
>>462
DSで遊んだのなんて逆裁とスパロボと女神転生SJくらいしかないんですが・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
>>485
頭が腐ればー見れるかもな♪
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
>>486
ゲハに行った方がレスもらえんじゃない?池沼君
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
>>473
それ、型番依存じゃない?
実際PSPは333MHzで動くのは1000から既に設計済みだけど
バッテリーの持ちから1000だけはそれを動作させないようにしている
ソフトが色々とあった
DL版だとUMD電力消費が無くなるからロック解除されてるってのもあるかも
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:38▼返信
PSPにすら劣る3DS
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:39▼返信
>>466
豚に真珠。意味は解るね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:39▼返信
10年ハードだな
PS1 PS2 PSP PS3も10年コース余裕 PS4も問題無いだろうな
Vitaがどうなるか解らんけど 良いハードなのは間違いない
一方任天堂は
64爆死 GC 爆死 wiiバブルで尻すぼみ サンデス アンバサダー赤字で資産が半分に WiiU爆死 VBも爆死
マイクソ
凶 5千億円の赤字爆死 糞箱 2兆円の赤字 HDDVD爆死 糞骨ズーン なんちゃらタブレット winPhone と
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:39▼返信
>>488
アルティメットマヴカプやってるけど問題無いよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:40▼返信
PSPお疲れさまでした

我が家ではまだまだ現役ですが
大変お世話になりました<(_ _)>
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:40▼返信
案の定、-1000の下取りは対象外で萎える
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:40▼返信
>>487
まあ音楽だけなら確かに
自分も使ってるけど、ゲームだと減りが早いからなぁ
かといってVitaでコードヘッドホン使うのも少し面倒にはなってきてるけどw
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:40▼返信
>>483
それ、ゲーラボの今月号で一方的に書かれてる
煽られた上での発言だったんか
久多良木は技術者だからスペシャリストであってもジェネラリストでは無いんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:40▼返信
>>489
待て、ノスタルジオの風は個人的には良作RPGだったぞ。
それとムゲフロくらいしかやってないけど。
502.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 14:41▼返信
>>425
今の任天堂を見て成功と言い切れる自信がどこから来るのかわからなければ、語る意義も面白い内容でもないが、任天堂を見て評価点を100点中100点と取るなら、他社は100点中300点以上という不可思議な結果が出るな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:41▼返信
>>495
64、GCまでは良かった
子供ながらによく遊んだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:41▼返信
>>488
思いの外反応いいぞ
NEOGEOアーカイブスでシリーズ1コマンド受付がクソシビアなKOF96でもちゃんと出せるし
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:43▼返信
任天堂は異質な遊びとか言い出した時点で狂ったな
2画面とか結局ステータスやマップやショートカットにしか使えてないじゃん
「なぞれ」「押せ」のようなのはゴミね
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:43▼返信
速やかな移行=アンバサ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:43▼返信
>>466
vita 日本製
サンデス 中華 韓国生産

有機ELはブラウン管と液晶の良いとこ取りの反則ディスプレイで低解像度のレトロゲームとか動画でも綺麗に表示が可能
勿論高解像なら更に綺麗に残像もない
有機EL>>>高精細液晶>>>液晶>>>>>尿液晶 3DS
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:43▼返信
最初に手に取ったときはこんな小さくて軽い機械でこんなにクオリティ高いゲームが出来るのかと思ったものだw
長い間お疲れ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:43▼返信
UMDPassport枠増やせよ(泣)
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:44▼返信
電撃に20th記念インタビューでSCEの当時の広報の懐古インタビューが載ってるね
初代PSとPSPは結構大変だったな
クラッシュは何とかならんかなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:44▼返信
あーこれが携帯型ハードウェアの見通しが、410万台から350万台に減った理由か
なっとく
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:45▼返信
モンハン厨はモンハンしかやるもんないって最後まで言ってたが
少なくとも日本ではPS3がまともに売れ出すまでPSPがPS2の後継機ポジションだったから
なんだかんだ30本はソフト買ったぞ(PSアーカイブスを含まずギャルゲーは2本しかなくてこの本数)

あのFF7やスパロボαや怒首領蜂が携帯できるってあの時代じゃかなりのハイスペックだぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:45▼返信
>>510
クラッシュよりパラッパウンジャマを復活させて欲しい
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:45▼返信
お疲れさまだぜ!

下取りキャンペーンいいな…
2台目のために利用するかな?
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:46▼返信
>>499

ちょっと重くなるけど電池容量増やせる周辺機器があってな
重ささえ気にならないなら良い物だぞあれは
バッテリー付きグリップだったかな
516.shi-投稿日:2014年06月03日 14:47▼返信
1000 2000 3000 版と全部白色で買った

最初に買ったのは確か 極魔界村だったはずw
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:47▼返信
下取りって中古で買った海外PSPも大丈夫かな?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:47▼返信
最初はCODEDARMSを延々とやってた気がする
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:48▼返信
10年前に、RISC 32bit-CPUを二基積んだりとか、メモリ容量を当時のPS2と同じ32MBにしたりとか
当時の携帯機としては異様なハイスペックだったからな
しかも後にも先にも、携帯機でRISCを載せたのはPSPだけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:48▼返信
出荷終了か
相当な数が出回ってるから品薄になることはないだろうが、キレイなものは手に入らなくなるだろうから今のうちに何台か買っとこうかな…
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:49▼返信
>>515
ああー、それは知ってるw
あれどうなんかなぁとは思ってたんだけどね
ただアレ付けるとケースとかに入れられないのが難点だなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:49▼返信
いまだに2000を使い続けてるから一台くらいは確保しとくかね
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:50▼返信
>>492
ToD2とか初期のソフトだから、ソフト自体がクロック抑える設計になっててDL版もそのままっぽいのよ
PSP3000でDL版起動してもエフェクトの派手な魔法とか使うと処理落ちする
でもVitaだとそれがなくて、強制的にクロック開放されてるっぽい
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:50▼返信
>>466
初期型だけど、これまで何も問題起きてない。画面の劣化もない
騒がれてたから問題のある個体もあったんだろうけど、俺みたいに何も問題起きてない人のが多いんじゃないかい?
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:51▼返信
DSはミストさんと言うスパロボの中でも類を見ない偉大なキャラを生み出しただけで存在価値があるよ(白目)
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:51▼返信
YsSEVENもイレハンもvサモンナイト3もvitaでできるしもう役目はないな、おつかれー
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:52▼返信
>>523
ふむむ
型番をパスさせてデフォルトで起動させてんのかな
となると、海外で出ていたOutRun2006とかはノーウェイトで動くんだろうなぁ
あれ、意図的に266MHzで止めていたけど、333MHzだと60フレームで動くし
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:53▼返信
PSP終わらせる前に全ソフトのパスポートを出せよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:53▼返信
とはいえ、みんなが嫌うUMDのシーク音が実は好きだったんだよなぁ
ああ、ロードしてんなーって感じで
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:54▼返信
>>528
その全てのソフトをお前、プレイすんの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:54▼返信
あれからもう10年か…

PSP1000から哀愁が漂っている
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:54▼返信
そういやVITAのバッテリー付のグリップってVITA2000でも使える?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:54▼返信
>>525
Kだっけか?Wはアホみたいにやった。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:55▼返信
>>521
確かにケースには入らんなw
その代わり結構持ちやすくなるぞ

あとはモバイルバッテリーか。充電しながらゲームするのしんどそうだが
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:55▼返信
>>532
端子の規格が違うから無理
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:55▼返信
>>524
俺はロンチで購入して以降、毎日何かしらでVITAを起動させてる
からバッテリーとか流石に減るのが早いなぁって思う
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:55▼返信
>>524
俺はロンチで購入して以降、毎日何かしらでVITAを起動させてる
からバッテリーとか流石に減るのが早いなぁって思う
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:55▼返信
>>532
バッテリー接続端子が初期のマルチ端子だから、マイクロUSBになった2000には使えんよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:57▼返信
全世界累計ハード販売台数 
PSP  7,600万台   DS 1億5000万台
全世界累計ソフト売上げ 
PSP  約3億万本?  DS 9億4000万本

PSPの2014の世界累計ソフトのデータどっかない?
まあどう増えてもDSの圧勝だが割れ被害もPSPのが圧倒的なんだよなあ…w
540.バルタン星人投稿日:2014年06月03日 14:57▼返信
PSP専用タイトルの豊富さは勿論、PSアーカイブの対応で携帯機の遊びの幅が広がったのはPSPからというのは言うまでもなし。「メタルギアソリッド」、「バイオハザード」、「FF」を外出先でも手軽に遊べたのは大きかった。
PSP-3000になってから発色がビビッドになったのも嬉しかったが、何よりもPSP-2000から実現した軽量化が何より魅力だった。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:58▼返信
ぼちぼち、初期型Vitaの内蔵バッテリー交換すっかなぁ
SCEに出すのも良いけど、通販でも出回ってるから自分でも交換出来そうだし
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:58▼返信
PSハード全般に言えるけどDSより息が長いハードだったな
今だに新作がで続けているという
VITAがCSで一番ソフトが発売されるハードになったしいい頃だよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:59▼返信
>>532
2000用が出てる

弟が使ってるけど良いらしいよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 14:59▼返信
>>539
>割れ被害もPSPのが圧倒的なんだよなあ…w
ことある度にそれ言ってるけど、未だに具体的な証拠とか出した試しないよね、数字であってもさ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:00▼返信
>>532
「Power grip for PS Vita (PCH-2000シリーズ専用)」
メーカー:NYKO
価格:3,990円

ちなみに前のは使えない
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:00▼返信
>>545
やっぱそこかw
ちゃんと2000用出してきたなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:01▼返信
PSP出荷停止かぁ。個人的には販売続けて欲しいが・・・。
また某通販サイトのが高くなるなぁ;
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:01▼返信
ポポロクロイスがねーぞバイト
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:02▼返信
>>545
NYKOか。1000用のは持ってるけど、バッテリー部の発熱が洒落にならなくて怖い。
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:02▼返信
>>544
豚「PSPの方が割れが圧倒的!」
「それって具体的な話聞いたことないんだけど」
豚「圧倒的なのは圧倒的!」
「いやだから、それだけ圧倒的ならニュースになるだろ。マジコンでも話題になったのに」
豚「いいから圧倒的なんだよ!PSPは割れが圧倒的!!!!!」

こんなのの繰り返し
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:04▼返信
そういや4月に2台目の新型VITA買ったばかりだわ
まぁPSPは記念に残しときたいから
下取りはしなかっただろうけど
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:04▼返信
>>549
バッテリーの発熱は健在だぜい
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:04▼返信
お疲れ様でした♪
クライシスコアが思い出です。
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:05▼返信
>>552
まあ端子からの供給だと、実働電力+バッテリー充電回路と、供給側への電力要求が大きいからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:05▼返信
>>550
どの話題でもこんなかんじだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:06▼返信
なんだかんだで10年も耐えたのか。
お疲れ様でした。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:07▼返信
>>552
やっぱな。これ付けて討鬼伝オンマルチやってた時、プラスチック溶けんじゃねーかってくらい発熱してて怖かった。
確かに持ちやすいし、通信しないゲームなら大丈夫なのかもしれないけど。
熱で挙動がおかしくなったのか、鬼がヘドバンしてたしなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:07▼返信
とうとうこの日が来たか…
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:07▼返信
当時のアキバの裏路地なんてどんだけマジコンで溢れてたと思うんだよ
DSがあの普及台数で短命だったのはマジコンのせいだぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:07▼返信
まぁ朗報なのは、これからは縦マルチはなくなって、ほぼvita独占になることだな。
ウイイレも携帯には否応なくvitaに出さないとあかんなくなるだろうね。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:08▼返信
>>535 >>538
そうなのか、2000メインで使ってたけど1000引っ張り出してそっちで使うかな・・・ありがと
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:08▼返信
>>539

残念だが割れの被害は圧倒的にDS

マジコン持ってない奴なんていなかったくらい

糞キムチ堂のせいで割れが表に出てきた
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:08▼返信
>>550

違うよ、その人たちは確証が言ってるんだよ
ほら、餅は餅屋っていうでしょ?
割れのことは割ってる人が一番詳しいんだよ。自分が割ってるんだから他のやつが割ってないはずがないってね
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:09▼返信
>>559
今の時点で鉄壁なのはVitaとPS4だけだな…箱ONEがどうなのかは知らん
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:09▼返信
>>557
多分ゲームには影響ない・・・はず(ずっとコレだからわからん)
マルチの影響と予想

問題は手汗w
毎回拭かなくちゃ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:10▼返信
>>560
今回はVITAに出してもらいたかったなぁ
ぶっちゃけ、FIFAに移行しましたわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:10▼返信
>>560
今回はVITAに出してもらいたかったなぁ
ぶっちゃけ、FIFAに移行しましたわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:10▼返信
PS2でもそうだけど、生産終了して某所の通販価格がおかしいぐらいにあがる
修理などのサポートも終了するとコントローラーききづらくなってきても買い替えるお金がないという状態になる
困るなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:10▼返信
あ、2000用もあるのかwじゃあそっちを買おうかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:12▼返信
全世界累計ハード販売台数 
PSP  7,600万台   DS 1億5000万台
全世界累計ソフト売上げ 
PSP  約3億万本?  DS 9億4000万本

データにもはっきり出てるし諦めようゴキちゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:12▼返信
>>566
結局、二次購入層である中高生のPSP普及から見て決めたんだろうな
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:13▼返信
>>570
ああ、お前割ってるのか?
ゲーム業界の肥やしにもならねぇクズが出しゃばるなよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:14▼返信
今年中まで踏ん張らないと丸10年にならないんじゃ・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:15▼返信
>>570
?が付いてる時点でゲハ関係以外ではデータとして信用が無いんだよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:15▼返信
>>570
?が付いてる時点でゲハ関係以外ではデータとして信用が無いんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:15▼返信
>>568
レトロゲーム機ってそんなもんさ。
完動品なんてレアものだよ。持ってるんなら大事に使いな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:15▼返信
>>570
割ってんじゃねーよ豚キムチ
死ね犯罪者
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:16▼返信
>>573
ソフトが出てるしなー
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:17▼返信
>>576
まあ奥の手としては、部品単体で手に入れて来て自分で直すとかな
もう保証も切れてしまったうちのPSP-1000なんかは互換品の補修パーツで
新品ばりに動くけどw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:19▼返信
学校だとUMD持ってるだけで馬鹿にされたわw
初期CFWのiso起動には必要だったんだよ!
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:19▼返信
PSP→PSVitaにはセーブデータ以降できないからまた1からやり直しだろ?
もう昔遊んだゲームはええっちゅうねん。人生の時間も限られてるんだからさ…
達成率80%ぐらいまでやり込むも放置でPSP壊れた→残りの20%の要素のためにまた1%からやり直すとかは時間がもったいないからなぁ。遊び倒しておかなければ。
データ以降できないとPSPからPSVitaに移行してもまた1からやり直し。アホくさくてやってられるか!
モンハンとかそんなにやり直しなんかできんし。
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:20▼返信
>>580
なんだよその犯罪者のゴミためみたいな学校はよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:21▼返信
>>581
PCかPS3があればセーブデータを移すことはできるよ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:21▼返信
>>581
>PSP→PSVitaにはセーブデータ以降できないからまた1からやり直しだろ?
いいえ?
そのまま引きつげますが
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:21▼返信
出た当初がゲートキーパー騒動だったっけ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:22▼返信
>>581
MHP2Gとかセーブデータごと持ってってるけど、俺。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:22▼返信
>>570
2011年4月27日時点で全世界累計売上台数7,000万台を達成
なのに現時点で7600万台?マジで?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:22▼返信
>>581
PCかPS3あれば移行できるんだがね、調べようともしないやつにVitaは豚に真珠だから買わなくていいっすよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:25▼返信
PC使ってデータ移動したいけどデータ破損が怖くて出来ない
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:26▼返信
>>589
PCに保存する方が破損しても復帰できる確率はあがるぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:27▼返信
>>589
カット&ペーストしてる訳じゃないからちゃんと元データーも残ってるよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:27▼返信
>>589
というかデータ移動じゃなくてコピーして、いらなくなってから消すってことしないの?
なんで最初から移動させようとするのかがまずわからん
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:27▼返信
>>589
なんで?仮にコピーする過程でデータが壊れようが、元のデータは手元のPSPに残るじゃん。
データってどういうものか分かってるか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:28▼返信
>>589
破損が怖いってどういうことだよw 万一破損したらコピーし直せばいいだけだろ
任天ハードのお引っ越し()とは違うんやで
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:29▼返信
バックアップ取ってない状態のが怖いわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:32▼返信
>>595
俺はPSPなら使わなくなった小容量のメモステとPC(MediaGo)へと二重バックアップは必ず取るな
Vitaも定期的にPCへのバックアップと、PS+の自動アップロードを併用してる
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:33▼返信
壊れたPSPでも下取りしてくれっかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:33▼返信
wiiuくらいは売れてるのにもったいないなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:34▼返信
>>598
いつWiiUが7000万台売れたんだ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:34▼返信
VItaでもPSPアーカイブでもデータ破損とかなった事無いわ
PS3では一回あったけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:34▼返信
豚発狂ワロタ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:35▼返信
>>597
規定に壊れたPSPは対象外って明記されてる
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:36▼返信
>>597
どういう風に壊れてんだ?
補修部品で治せる範疇なら引き取るがw
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:36▼返信
今までありがとうPSP

VITA?ああ、うん、また今度ね
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:36▼返信
なんか惨めに呻く豚がいたようで、これって任天堂に苦情出していいよねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:36▼返信
>>604
もう二度と来なくていいよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:37▼返信
VITA持ってるけどこれを機会に2代目買おうかな
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:38▼返信
ブーちゃんは発狂するほどVitaが売れるのが怖い、と φ(..)メモメモ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:39▼返信
>>603
いやもう長いこと使ってなかったから、電源が付かない。
まぁvitaでやりたいゲームないから下取り出来なくてもいいけどさ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:40▼返信
Vitaは仮想エミュでPSとPSPソフトを動かしてる状態だから
セーブデータうつせればデータ引き継げれるんだよねえ
PSPソフトも実機でやるよりVitaのほうが絶対に綺麗だし
PSなんて言わずもがな
ほんとに良い機体だから高校生とかは乗り移って欲しい
あとはメモカだけだな問題
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:40▼返信
>>609
それ単にバッテリーが完全解放してるのと、内部コンデンサ類にも
電気が完全に抜けてる状態だろ
アダプタ差して小一時間放置したら動くことがあるぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:41▼返信
>>609
ハイ、それが言いたかっただけ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:42▼返信
VITAの次をさっさと出せ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:42▼返信
>>613
煽りが下手すぎで寒気がした
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:45▼返信
3000って割れてないっしょ?知らんけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:47▼返信
中古もPS2みたいに値上がりしそう
DL版で大幅改悪のソフトとかあるし一台くらい確保しとくかね
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:48▼返信
PSPから国民的タイトルが生まれた奇跡
モンハンと共に歩んだ10年だったね
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:48▼返信
1台買っとくか悩むなぁ。
DL版が無いソフトの一覧ってどこかで見れます?
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:51▼返信
販売終了してもしばらく中古は出回ると思うけどな
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:51▼返信
ガラポンでPSP当てた日のことを俺は忘れない
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:51▼返信
>>615
3000番台も割れたらしい。
ただ、電源を落とすとCFWが消えるとか。
その対応パッチも出たのかな? その辺は調べないとよく分からんし、今更PSPで割れソフトやる気も無いけど。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:52▼返信
PS3は10年戦えるゲームとクタタンが言ってたけど
もうあと2年で10年になるな。

相変わらず先見性の高さはすばらしいものがある
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:53▼返信
ノーブランドメモカ使ってた時に一度データがお陀仏になったことがあったな
やっぱそこそこのモン使わないとだめだね
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:55▼返信
在庫の山は自称次世代機のポンコツハードの事だろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:57▼返信
セーブデータごとVitaに移したはいいけど、やるかっつーとそうでもないんだよな。
GEBは少しやったかな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:58▼返信
いい機体だったよ おつかれ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:58▼返信
>>612
次はフルHD機になるのは確実だから出るのは早くて三年後

タブレットみたいに液晶画素数多ければそれでいいという物ではないからねCS機は
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:00▼返信
>>618
UMDパスポートの適応ソフト一覧ならあった。URL貼るのだるいんで、次のワードで検索してください。
「UMDパスポート対応ソフトと価格一覧 R14 」
後は欲しいソフト名を、こことPSNのアーカイブスのページで検索して、確認するしか無いかな。
検索はPS3、4、VitaのストアよりPCのSENの方がやりやすいと思。
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:03▼返信
ビータンは中々モンハンのような新星が現れないね
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:14▼返信
VitaTV用のコントローラーって、必ずしもあのクソ高いワイヤレスじゃなくていいのか・・・
どうしよう。VitaTVいっとこかな
64GBのメモカがやたら高いのがネックか
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:16▼返信
>>630
vitatv持ってるけど、何に使うか決めてから買った方がいいぞ
俺は格ゲーとかアクションとかをDS4でやりたかったから買ったが、それ以外はほとんど使わず普通のvita使ってる
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:18▼返信
>>631
ウチはモニタ2枚並べて片方PS4、片方TVにしてる。
セカンドスクリーン対応のゲームは捗る…筈。
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:18▼返信
とりあえずLRの2、3をつけてVITA2だせ それからだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:21▼返信
PSPを売るのはない
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:22▼返信
>>631
うーん・・・格ゲーはやらんし正直画質への期待しかない
やめた方が良いかな
アーカイブスはPS3でもできるしな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:23▼返信
PSPは本当に良作の新IPをたくさん生み出したよね
一時的に勢いあってすぐ埃かぶるハードより、10年現役でい続けるハードの方が
圧倒的に素晴らしいと思う
ゲームボーイアドバンスまではそんなハードだったのに・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:24▼返信
>>633
そんなコストと故障率の上がる仕様にするわけなかろ。
背面パッド用の誤爆防止アタッチメントでも作れば良いだけだな。
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:25▼返信
>>635
画質はアプコンがかかるくらいで、基本変わらんよ。
それにグラがいいソフトだと現状DbDのソフトって意外と少ないから、ちょっと微妙かな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:32▼返信
乗り換えっていうならちゃんとダウンロード版全部対応させてくださいよぉー!
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:34▼返信
>>638
そうか。じゃあなんか代わりにソフトでも買うわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:39▼返信
>>639
で、そのソフト全部買うんか?お前
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:40▼返信




PSP お疲れ様




643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:42▼返信
いまだに俺のPSPはトルネ専用機で現役で稼働してるわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:49▼返信
ゲーム商品自体を出荷停止にしろよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:49▼返信
VITAでL2R2が無くて不便ってコメ結構見るが、
自分がL2R2頻繁に使うゲームやってないから
逆にL2R2あったら厚くなって邪魔に感じそう
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:53▼返信
>>641
いや、アカウントに紐付けだろ?
PSPでできてもVitaではできないのがあるって言ってるんだろ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:56▼返信
PSP以下の携帯ハードが最新機種として並ぶメーカーがあるらしいぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:57▼返信
ソニー信者うざいな
ほんと宗教って怖いわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:57▼返信
>>639
PSPでやったやつなら大人しくPSPでやった方が良いと思うよ
UMDパスで幾つか移したけどPSPの方が綺麗だった
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 16:58▼返信
>>648
何だ、お前結局ゲハで>>639言ってたんか
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:00▼返信
リッジレーサーズ2だけ今でもたまに遊んでるなぁ
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:00▼返信
>>581
出来るわボケ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:02▼返信
確かサルゲッチュと一緒に買ったからロンチではないな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:10▼返信
リッジもみんゴルも買ったな
どっちも神ゲーだった
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:13▼返信
vitaでpspゲー出来るしいらねえもんなwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:14▼返信
アンケートにモンハンがない




やり直し
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:14▼返信
これでvitaが携帯機ナンバー1だなw

ゴミハードの3DSは終焉w
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:16▼返信
SCEの凄いとこは次世代ハードを出しながらもちゃんと10年選手として戦い続けられる市場を維持してきたことだ。

PSP発売当時、DSに販売台数で水を開けられ、Wiiが絶好調だった時期にPS3が常に撤退だのなんだのと揶揄され続けてきたのと同様のことをPSPも言われ続けてきたが、DSやWiiよりも市場の寿命は遥かに長かった。
(国内では据置き機市場自体に活気がないご時世だが)PS3に至ってはまだまだPS4にその座を譲らないほどだ。

VitaやPS4はまだまだ大成功とは言えない市場規模だが、PSPやPS3の実績があるからこそ、長く遊べるゲーム機として、安心して使い続けられる。
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:16▼返信
ヨドバシ、ビック、ソフマップで売り切れ
販売停止だって
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:24▼返信
お疲れPSP。
メタルギア、モンハン、FF、キンハー等多くの名作をありがとう
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:25▼返信
まじか
新品一台買っておこうかな
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:38▼返信
モンハン専用機だったな、あとはクソゲーオタゲーの嵐の燃え豚御用達って感じ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:38▼返信
それまで携帯ゲーム機といえばGBAみたいに2Dのものが当然だと思ってたから
はじめてPSPのメタルギアアシッド触った時に衝撃受けたわ、このグラを携帯できるのかと
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:42▼返信
※636
一々任天堂を貶さないとまともに誉めることさえ出来ねーのかよ、関係ない記事でも絡んで来るところが韓国人にそっくりだな、きも
あとその理論は完全にお前の主観、願望じゃねえか、韓国人は黙ってろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:47▼返信
お疲れ様です、PSPはキングダムハーツbbsとモンハンが面白かったな

PS2生産はよ!
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:48▼返信
>>664
>韓国人にそっくり

これが言いたかったんだね^^
いつも言われっぱなしだから悔しかったんだよね。わかる、わかるよー
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 17:57▼返信
うみねこのなく頃にポータブルの3と4は
どうなっちまうんだああ あるけみすとぉぉーーーー
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:08▼返信
10年持たなかったか
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:10▼返信
モンハン×PSPの破壊力はゲーム史に残るな
2ndGで本体買って以降、結局合計3台買ったわ
670.ネロ投稿日:2014年06月03日 18:11▼返信
Vitaも停止でええやろ
ゴミやし
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:14▼返信





PSPいままでありがとう。おまえの役目は終わったんだ、そうPSVITAが発売された瞬間から・・・。
安らかに眠ってくれ。

672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:16▼返信





PSPがなくなっても、低性能3DSがその座に就くことはないよ。もう、新作なんて40件ないくらいだし、どうかんがえてもVITAがくる。だがカスコンてめーはだめだ。

673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:16▼返信
3年で買い換えるようなゴミより10年使えるハードだよな~やっぱ
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:31▼返信
本体生産終了なら、PSPのDL版どんどん増やさないと
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:35▼返信
ついにクソゴミ割れハードが撤退するのか・・・
ついでにSCEも撤退してくれ・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:38▼返信
確かにVitaはすげぇわ
アーシャVitaやってこりゃ凄いと思ったもんだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:38▼返信
もう10年もなるのか...我が家ではまだまだ現役だな。 VITAもPSPみたいに大人気になってくれたらいいな。
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:39▼返信
3DSの寿命ってあと1年くらいだっけ?朝鮮堂の低性能ハードって3年もたないくらいだし。
次、互換性つけて2画面にしても結局サードは集まらないし1画面にしたところでVITAがあるし、アンバサダー効果でwiiうんこと同じように売れないだろうね。どちらにしろ、朝鮮堂は詰んだよwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:54▼返信
PSPはまさに携帯ハードで! って驚愕だったが、VITAは予想をはるかに下回るグラだった。
発表前にはPS3並みなんてムチャクチャな記事もあったこともあり。

あと、VITAはスペックを引き出してないというか、開発が携帯ハードユーザーを侮って手を抜いているふうなかんじもあるね。
VITAでPSPのGTAできないから、PSP3000ほしくなってきた
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 18:59▼返信
>>679
VITAで下回るグラってことは3DSなんて見れたものじゃないし、携帯ゲーム機がむかないんだろw
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:00▼返信
PSPの時は驚いたけどVitaはそこまで衝撃なかったな
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:00▼返信
PSPは今でも遊べる名機だがVitaはどうしようもない
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:01▼返信
pspはモンハン無印をps2でやってそのあと本体と一緒にモンハン1を買ったなー
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:14▼返信
ユニ、どうか安らかに…
今までありがとう
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:17▼返信
3DSはいまだにPSPの売り上げを超えてないw
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:19▼返信
ウチのVitaさん埃被ってる
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:23▼返信
ありがとうpsp…ありがとう…
どうか安らかに…
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:26▼返信
まあキモオタ的には神ハードなんだろな
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:26▼返信
Vitaってセーブデータ管理が不便だから半年以上と電源入れてない…その辺は解消されてるの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:38▼返信
おや、過疎ったところでVita叩きかい
大変だねぇ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:41▼返信
PSP出荷終了…ついに引退か、お疲れ様。
WiiU生産終了…もうかよ!でも手遅れw

どこで差がついた
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:42▼返信
>>689
コンテンツ管理アシストにメモリーカード管理の機能がついかされた。
今使ってるメモリーカードがどんなデータで埋まってるかが一発でわかる。
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:42▼返信
>>664
あんたも、債務超過計上を覚えたからって迂闊に使うんじゃないよ
今度はその「計上内容」を追求される番だからな
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:48▼返信
GBAからDS→ほとんど変わってねえw
GBAからPSP→ちょっ!何世代飛び越したんだよ!

この違いは凄まじかった
両方発売日に買ったからこそPSPがDSごときに負けるとは思わんかった
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:48▼返信
PSP撤退wwww

時代遅れもいいとこw
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:52▼返信
>>695
PSP以下の落ちこぼれハード3DS様に失礼だろ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:52▼返信




ゲーム史最大の汚点である割れハード
それがPSP


698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:53▼返信
>>697
ただし、根拠無しの脳内イメージ が抜けてるぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:54▼返信
VitaのオンラインID削除したらセーブデータ使用不可になるのは今も同じなの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:56▼返信
>>698
根拠厨乙
今日も確証バイアスきまってるね
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:57▼返信
んで華国って何処の国
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:58▼返信
>>700
DSからガキが流れてきてからPSPの割れ多くなったのは事実だわな
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 19:59▼返信
>>700
あら、ということはその実態を知ってる割れ厨ってことでいいんですかね
そうやって自信もって言えるということは
割ってるから知ってるって事ですか
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:01▼返信
>>699
使えないよ。
VITAのメモカは本体のPSNアカウントと一致してないと使えない。
セーブデータがメモカに保存される以上、セーブも使えない。

メモカと本体のアカウントが一致してないと、ゲームデータを購入者以外の人間で使い回しできてしまうからな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:03▼返信
>>697
こういうわざわざ行を開けてまで主張する奴ほど
自分は割れ厨っていう自己アピールなんだろうな
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:05▼返信
どうせなら12月まで出荷したらいいのにな
あと今年の12月ってプレステ生誕20周年だけど何をやるつもりなんだろ
10周年の時はPSPが発売されたけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:05▼返信
>>704 ありがとう。 やっぱりその仕様は変えられないのか…
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:07▼返信
PSPテタイは良いけど、頼むからDL版もっと出してくれ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:08▼返信
>>707
それはしゃーない
それを許せばPSPの初期みたいな、いきなりリッジ全車両解放セーブデータとかで
有利なセーブデータの使い回しで面白みとかが無くなるしな
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:08▼返信
個人的に戦ヴァル専用機だったわ。据え置きカムバック。水着カードとかでなく、マジでお願い
任天堂の聖域といえる携帯ゲーム機市場に風穴を開けたという点では大いに評価されるべきかな、と。2代目のvitaちゃんは死に体だけどw
とりあえずお疲れ様した
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:12▼返信
>>710
まーどうしてこうVitaを叩く一言が無いとダメなんかね
そこが不思議だわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:14▼返信
PSPは文字通り10年選手だったが、WiiUやドラクエ10はどこまで続くかね。
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:15▼返信
普通に買い取りしてもらった方がいいじゃねえかボケ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:16▼返信
>>713
それがいいならそうしろよ、はちまバイトは
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:16▼返信
いやいやまだまだ現役だろ
討鬼伝極もPSPでやるつもりだし
なによりも3DSのおかげでPSPレベルのグラが過去のものにならない
中古を漁ればまだまだ遊べる
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:16▼返信
PSP10年間ありがとう
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:17▼返信
>>715
まあそういう楽しみ方を辞めさせるといった理由もないしな
それで楽しめるなら良いと思うけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:18▼返信
>>697
割れ被害の深刻度

DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PSP
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:19▼返信
wiiって10年持たなかったよね
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:21▼返信
>>715
PSPも3DSもグラ汚すぎて時代遅れ

次世代に移行せずにずっと思考停止するのは良くない
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:22▼返信
>>719
10年どころか3年目で崩壊し始めたけどなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:30▼返信
まだ作ってたんだ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:36▼返信
21世紀のウォークマンか・・・
今現在ウォークマン代わりに現役だわ。もちろんゲームもするが
vitaのphone出力の音質はどうなんだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:36▼返信
ロケフリにトルネでリモートプレイと、欠かせないアイテム。販売終了はショック。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:38▼返信
ホント、PSWって寿命が長いよなぁ…
ニンテンゾーンなんて3年程度でピークが来て、ピークを過ぎたら途端にゲームが出なくなるんだし…
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:39▼返信
結局デビルサマナー専用機で終わっちまったか
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:42▼返信
>>723
Vitaもかなりいい
特にBluetoothだとかなりクリア
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:45▼返信
対策しようがないほど割られた時点でハードは終わり。
マスターキーまで割れちゃってるPS3もさっさと引退してPS4&vitaに集約すべき。
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:48▼返信
>>728
PS3はマスターキーの一部が盗難に
あってSCEは該当するキーを排除して
対応した
割れたんじゃなくて盗難な
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:50▼返信
>>728
まあついでいって一行目はまんまDSだよね
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:57▼返信
PSPで一番最初に買ったのはバーンアウトレジェンド
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:58▼返信
スーパーバリューパックが出ても

ソフトがない

733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 20:58▼返信
そんなクソハードのどのへんがスーパーバリューなのか説明してみろやチョニゴキ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:08▼返信
>>732
それでも任天堂ハードよりソフトが出てるんだなこれがwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:18▼返信
>>715

3DSは持ちづらくて論外だったし、VITAでモンハンP2Gやったら引き伸ばしグラでボケボケだったし、GTAできないしで、マジで今更、PSP3000買い戻そうかと思い始めたわ。

軽いしデザインいいし名機だよな、アントールドレジェンドというハクスラもやりたいし、DLと違ってバグの無いエルミ2のUMD版もやってみたい

736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:21▼返信
大変お世話になりました
ありがとうございました
VITAも末永く使わせていただきます!
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:21▼返信
PSPはお世話になったわー
ホントお疲れ様と言いたい
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:23▼返信
ぐるみんのために新しくもう一台買っとこうかなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:37▼返信
今持ってるPSP下取ってVita2台目買おうか考え中。
買うならライトブルーだな。ミク仕様にしたるねん
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:38▼返信
予備機買っておくか
いまだに2000使ってるし
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:38▼返信
>>735
エルミ2は名作。小宮山さんマジパネェ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:38▼返信
この記事めっちゃリツイートされてるな。やっぱPSP持ってる人は多かったね
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:40▼返信
PSPも名機だったな。
同時期に出たDSなんてとっくの昔に忘れ去られてるのに、ソニーハードは息が長い。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:45▼返信
1000がまだ現役なんだけど
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:49▼返信
PSP撤退wwwwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:51▼返信
>>734
VITAってそんなにソフト出てたんだ知らなかったwww
私のVITAはファルコム専用機になってるけどね
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:58▼返信
これを機にいいかげんPSPマルチ切ってくれ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:59▼返信
>>745
同時期に出て先に撤退したDSにひとこと
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 21:59▼返信
PSPはFFシリーズ初代から9まで遊べるからな。
個人的にはあと10年以上はいけるぞ
750.掃司令官投稿日:2014年06月03日 22:00▼返信
お疲れ様
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:01▼返信
初めて持ったのは懸賞で当たったからだったな。
しばらくゲーム機触ってなかったから色々と驚いたわ。
そして、俺にテイルズとディスガイアを教えてくれた名機だった。
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:02▼返信
何で自慢のUMDを捨てて

任天堂と同じようなROMメディアになったの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:12▼返信
ギレンにスパロボ、ガンダムVS、ジージェネ、ミクにGE、PSP、ナナドラ、モンハン、MG、FF
いろいろ遊んだわ
初めて買ったのは沙羅曼蛇Pだったなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:17▼返信
ソニーハードの寿命の長さは異常
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:17▼返信
生産終わっちゃうのか。
初期型・2000・3000とお世話になりました。
高校時代はほとんどPSPだったよ。お疲れ様です。

昔使ってたPSP、最近引っ張り出したら画面割れちゃってたから今月中に新しいの買っておこうかな。
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:20▼返信
ついでにvitaも出荷停止にした方がいいんでは、
なかったことに
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:21▼返信
ゴキちゃんPSP2はいつでるの?
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:26▼返信
これでようやく
VITAにウイイレが来る。
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:26▼返信
>>756
じゃないと3DSにサード戻ってこないもんなーw
必死だことw
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:26▼返信
>>757
こっちはいつになったらGBA2が出るのか待ち続けてるんだけど
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:36▼返信
まだ初代の黒壊れずに動いているわw
次に出た薄型のシルバーはUSB代わりにたまに使用しているわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:39▼返信
>>752
PSPの時代は半導体の値段が高かったから。
大容量にするとその分ソフトの値段が上がってしまうから、安いディスクメディアを採用した。

VITAの時代になって半導体の価格が下がってきたからカセット式になった。
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 23:49▼返信
重い! 高い! ソフト出ない!
3拍子揃ってるな。
X1と同じ・・・。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:04▼返信
下取りはいいんだが現段階だとPSPVitaではPSPのゲーム遊べないんだろ、PSPのソフトが無駄になる
ここら辺は任天堂みたいにしてくれた方がいいな・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:07▼返信
>>754
あれ本体の寿命は短いんだよなw
買ってから半年で〇ボタンがガバガバになったぜ
友達の見ても結構壊れてたし
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:11▼返信
>>765
オレはなかなかならなかったけどな
こういうのってボタンを押す力加減が人それぞれ違うもんだから
そういう差は出てくるもんだ
未だ持ってるSFCのコントローラー、付属品の状態のまま
今でもしっかりラバーゴムの反動があるぞ

ただ、そういう面を考えてVitaではオールスイッチ式になってるけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:19▼返信
>>766
任天堂系は何故か強いんだよな

Vitaってスティック部分も改良されてるのか?
知り合いはあそこが取れてたんだが
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:19▼返信
最初はアクシズの脅威やりたいがために買ったんだっけな
そっからFFやらPS2ゲー移植のやつやらやりまくりでしたわ
モンハンはやったことねー
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:27▼返信
なにげにPS2並みに長期間ソフトをだしたよなぁ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:27▼返信
フォーミュラフロントは戦闘リプレイ視点の多さがさりげなくどのPSP移植アーマードコアよりも多かったな、最後に予備一台いっとくか。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:29▼返信
PSPさんお疲れ様。VITAさん本気出して頑張ってね。
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:30▼返信
ダンロンと英雄伝説とかまいたちの夜、ナナドラくらいしか記憶に残ってないけど
10年間ご苦労 正に有終の美を飾ったな
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:35▼返信
長く続くPSハード

5年ももたない任天ハード
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:35▼返信
FWの8人対戦きたらVITAの勝ち確
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:42▼返信
>>767
いや・・・逆にどうすれば取れるのか聞きたいくらいなんだけどw
どうやってとれるんだあんなの
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:43▼返信
任天堂信者が切れてVITAのスペルミス連発
豚だけに仕方ないw
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 00:44▼返信
>>767
>任天堂系は何故か強いんだよな
あれは強いというより堅めにしてあるだけだよ
その代わり、ボタン押す力の強い奴はやっぱりすぐにひび割れる
だから店で交換用ラバーゴムなんてのが簡単に手に入ったんだよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:03▼返信
ハードの寿命が長くてもソフトの寿命が短いからな
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:23▼返信
PSP下取りでvita買っても持ってるPSPソフトができないじゃん。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:58▼返信
>>779
未だにPSPでしかできないソフトもいくつかあるからね。
この前弟に古くなったPSPあげて新しくPSP(3000)買いなおしたわ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:00▼返信
撤退おめでとうwwwwwwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:11▼返信
おねだりキャンペーンワロタw
ゴキ君のクレクレはついに公式にまでなったかw
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:25▼返信
SONYのPSPの公式サイト見たが、俺の見落としがない限りPSP国内出荷停止とはどこにも書いてないぞ。
せいぜいPSPのゲームの一部が配信停止になったとした書いてないのだが・・・
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:26▼返信
ソニーのハードは息長いなぁ、お疲れさんでした
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:44▼返信
783だが書いてあった、すまん
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:09▼返信
早くね?
まだいけそうな気もするが
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:36▼返信
SCEも終わりだな
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:52▼返信
尼のヒット商品にPSPあがってるな
愛されてるハードやね
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:00▼返信
この気持ち悪いおねだりイベント持ち上げてるのはちまとjinだけだけど
いくらもらっとるん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:01▼返信
またまこなこの馬鹿が珍妙な事書いてるんじゃないか?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:10▼返信
>>786
いや、さすがに10年引っ張ったんだし、割れてる部分もあるんだから、Vitaに移行させるのは必要だろ。
スマホがあれだけ高機能になって、PSPに見劣りしないようなゲーム(一部)が出来るようになったんだから、専用機がそのままで良いってことは絶対にない。
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:12▼返信
>>779
別に、PSPがやりたければそのまま持っていれば良いじゃないか。
無理に下取りさせることもないし、PSPの新作や今持ってるゲームをやる限りは、わざわざ売る必要もない。
SCEのキャンペーンは、こういう選択肢もあるけどどうですか? って提案だけだぞ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:57▼返信
10年経つのか
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:30▼返信
後期psp1000って言えば良いの?
2000が出る一年だか二年前くらいに売ってた初期型1000よりは軽いやつを、忘れもしない微妙ゲー無印三國無双と一緒に買って以来8~9年間?ずっと使ってる
使ってるってほどここ数年はゲーム自体あんまりしてないけど、ボタンやスティックは無事なものの読み込み遅延とかアダプタ挿しっぱでも急に電源切れたりとかもう流石に色々とガタが来てるしvitaかps3、4の購入検討中だわ
モンハンがvitaじゃなかったのは正直残念だったけどフォロワー組頑張ってくれんかな
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:32▼返信
ロンチで買ったがgoちゃんも3000赤黒の予備機もあるし、生産終了でもとりあえずは大丈夫かな
買った直後から録画した番組をどう綺麗にエンコして見るか試行錯誤してたのが思い出深い
初期に比べるとかなり便利になったよなぁ、お疲れでした。
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:53▼返信
まともにやったのはモンハンとサカつくくらいかな
気が付けば暫く触ってないし潮時かも
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:57▼返信
早速 クソ転売屋の本体買い占めが始まったようだな
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:51▼返信
UMDパスポート放置してDL版買えとかひどい
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:11▼返信
>>798
著作権を有しているサードにも言及したらどうだ?
UMDパスポート対応を決めるのはSCEだけじゃないんだから
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 14:22▼返信
新品もうねぇぞ

クソ転売屋死ねよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:15▼返信
外付けUMDデバイスは実機まで開発したものの権利問題をクリアできず、
結局go発売間近に中止になったんだっけか。
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:07▼返信
PSPを売る気はないし、Vitaは買ったからどうでもいいな。
スーパーバリューパックは気になるが。
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:46▼返信
良かった。PSP-1000を部品含め30台キープしている。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 08:57▼返信
>>701
華国=華人地區的國家
例:台灣、香港、新加坡
発売日(發售日):2005年5月12日
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 22:02▼返信
まこなこの無理やり叩いてる感がなんともアワレwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:42▼返信
値下げとか...ついこの間買ったばっかなのに
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 23:42▼返信
下取りよりも、専用メモカの価格を安くして欲しい

ダンジョンRPG好きだからやりたいゲームはいっぱいあるのに、メモカが高値過ぎて今だに手が出ない
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 01:08▼返信
お風呂場トルネで絶賛稼動中やで
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 10:44▼返信
PSPは10年持ったのにWiiUnkoプレミアムは1年半で終了
本当にクソハードだな>WiiUnko
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 22:49▼返信
お疲れ
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 12:41▼返信
2020年頃になれば、発売されるかもしれない、プレステ5は、任天堂が、SCEを買収して、任天堂コンピューターエンターテイメント株式会社(NCE)が、発売すると思う。倒産一歩手前の、ソニーが、サムスンに買収される前に、任天堂が、財産処分して、資金を集めて、SCEを買収すると思う。
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 06:59▼返信
今更、糞ビータに何を求めているのかw
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月08日 12:12▼返信
TVも無い、金融も無い、Blu-rayも無い、映画も無い、録画も無い、スマホも無い、AVアンプも無ければォークマンも無い任天堂。なのに専門であるハズのゲームはソニーのみならず同業他社に肉迫される任天堂。そんなんでどうして他社を買収して他社のブランドそのままゲーム事業やるんだよwww馬鹿じゃねーの?もう自分じゃどうにもなりませんって自分から宣言してるだけじゃねーか。だいたいそんな巨大な話が今から四、五年で完結して次世代機発売なんて発想は頭おかしい。
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 21:34▼返信
せめてpspのパッケージ版を読み込めるようにしてほしい。ダウンロード版をいちいち買うなんて無理。

直近のコメント数ランキング

traq