• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




E3フロアマップ発表: ソニーが最大となる8ブースを確保。任天堂は3、MSは2
http://ameblo.jp/seek202/entry-11869946520.html
名称未設定 10


今年の最大のゲームショウまであと一週間を切り、会場のフロアプランが確定した。
今年の出展は200社近くに達し、何トンものゲームが公開される。素晴らしいショウへの期待は高まるばかりだ。

どうやらソニーは今年のE3で最大のブースを占める模様だ。ソニーは8ブース(ゲーム向け3、ミーティング向け5)を確保しており、対してMSは2(ゲーム向け1、ミーティング向け1)、任天堂は3(ゲーム向け3)となっている。

当然ながら、このことはソニーが最高のゲームを公開するということでもなく、またショウを席巻するということでもない。ここから分かることは、今年のE3でそのプレゼンスを高めるため、ソニーが激しい攻勢に出るつもりだということなのだ。





http://www.mapyourshow.com/shows/index.cfm?SHOW_ID=E314&norepeat=true
名称未設定 12



















ソニーは本気やな!

新作発表が楽しみすなぁ












ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ(限定生産) (ダウンロードカード、先着購入特典「P4U2追加シナリオ付きDLCセット(仮)」 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/28注文分まで)ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ(限定生産) (ダウンロードカード、先着購入特典「P4U2追加シナリオ付きDLCセット(仮)」 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/28注文分まで)
PlayStation 3

アトラス 2014-08-28
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ (【豪華17特典】 同梱)モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ (【豪華17特典】 同梱)
PlayStation Vita

カプコン 2014-08-13
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る

コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
これがソニーの広告費
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
任天堂そんなにブース要らんだろwww出展するモノ無いじゃねーかwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
あああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
ズコーってならないことを祈るよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
ソニーの快進撃が止まらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:05▼返信
任天堂は休憩スペースを用意してくれたんだな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:06▼返信
ソニーは金が有るのか赤字で倒産寸前なのかどっちなんだよ?ぶーちゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
ソニーの空回り感じ
任天堂の3ブームが一番バランスが良いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
え?任天堂に何か使う必要あるゲームあったっけ?
そもそも何かゲームあったっけw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
E3ソニーつええ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
ソニーはガチで北米取るつもりだな。
MSのXboxの牙城を崩せば、もう完全勝利だからな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
ソニーって、無料でスペースを提供するって言ってたから、
その分もソニーのスペースとして表示されてるのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
MSは倒せんの?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信
勝負とは始まる前に決着が付いてるものなんだなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:07▼返信


ソニーは
広告費>>>>>>>>>>>開発費
だからな。予想は出来てただろ

だから俺は信用ならねえがな

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:08▼返信
圧倒的すぎて笑った
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:08▼返信
す ま ん な w
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:08▼返信
ちょっ!MSさんどうしたん?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:08▼返信
>>8
3ブームってなに?3ブームって?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:08▼返信
どうせインディーインディー狩りゲー狩りゲーだろ
ソニーに期待してる奴はマジでソニーだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:09▼返信
チカニシ同盟しょっぼwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:09▼返信
ソニーはこんなことばかりやってるから営業利益がでねーんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:09▼返信
圧倒的だな我が軍は
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:09▼返信
任天堂何出すの?また失笑もんになるなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:09▼返信
一週間切った!
楽しみだw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
>>15
任天堂は
広告費>>>>>>>>>>>売上
の間違いだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
任天堂ミーティングがないってのは,プレゼンも公演もしないからかな?
休憩スペースがなくなるのは残念だな;;
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
>>20
E3だぞ、コレw
せめてFPS、FPSとか言えよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
ミーティング向けって何?
業界の人が会議する場所?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信


豚はこれにどう答えるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
任天堂のミーティングブースが無いってどうなんだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:10▼返信
任天MS合わせてもSCEに勝てないというこの勢力図の差よ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
いいゾ~これ
ソニーもそうだし付いてくるサードとインディーズも同様に本気
ゲーム業界の本丸だし頑張って欲しいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
任天堂はミーティングブース無いって事は商談スペース無いって事だぞ
E3参加して何するつもり?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
>>26
売上の後の(自社買い)が抜けてますよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
日本じゃ任天堂に広告費いままで負けてたろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
トリコどうするん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
>>29
もしかしてE3が何かってわかってない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
>>15
コピペだね。
と言うか、ソニーの部分を任天堂に買えたら道理が通ると思うね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:11▼返信
スタッフが直接説明する場所じゃね?
たぶんゲームも置いてあるはず
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:12▼返信
マイクロソフトもラブホテル経営してた任天堂も規模が半分以下www
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:12▼返信
>>29
毎年やってるクリエイターを呼んでのストリーミング放送だとか技術講演してるエリアだろう
ゲームブースは試遊ブースの事だろうし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:12▼返信
煽り抜きで任天堂は何を出すんだろうな
マリカ8の試遊、ベヨネッタ2とゼルダ無双のPV垂れ流しぐらいしか思いつかんが
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:12▼返信
確かぶーちゃんが任天堂ファンサイトで捏造された画像を見てsonyのブースが小さいから負けって喜んでたがwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:12▼返信
和ゲーは?和ゲーは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:13▼返信
チカニシ足しても歯が立たんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:13▼返信
バットマンまで延期したため、今季ホリデーが弾不足(いつもの年刊タイトル+α)。
なんか未発表かつ年末発売のビッグタイトルが来るといいんだけど。
まぁ無理だよな……
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:13▼返信
E3の日大学休もっ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:13▼返信
生放送でみれるかなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:14▼返信
そのまま勢力図www
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:14▼返信
>>47
CoDしか無いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:14▼返信


豚よわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:15▼返信
PS4本気だなw
Project Morpheusとかのプレイアブル出展とかもすんのかなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:15▼返信
>>45
はいはいおじーちゃん、TGSまで待ちましょうねー
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:15▼返信
チカニシ同名で5だな!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:15▼返信
8ブース取りすぎでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:15▼返信
ソニー弾なんてあるはず無いんだよ!(ブヒ~~~
ですねwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:16▼返信
カンファレンスやらないから当然ミーティングも無いか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:16▼返信
広告費はMSの方が何十倍も使ってるのにな・・・いったいドコに消えているんだ?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:17▼返信
パスポート持ってねぇから行けねぇじゃん!
マジ萎える
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:17▼返信



さすがソニー
宣伝費半端ねえなw


62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:18▼返信
>>15
たしかに自己申告通り
”君は”信用できないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:18▼返信
>>61
北米でこの日にでかい発表しなけりゃいつするのw
って感じだからなw
力入れないとw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:18▼返信
圧倒的なまでに勝つ気しかないらしいw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:18▼返信
利益も人気の無いのにブース確保なんて出来るわけ無いからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:19▼返信
>>59
自社買いやって、これだけ売れてます!アピールも立派な広告活動ですw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:19▼返信
チカニシ「量より質!」

残念、質ならSCEが最強なんですよねぇwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:19▼返信
E3「任天堂、おめーの場所(ミーティングブース)ねーからwww」
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:19▼返信
うれしいが大丈夫かな ちと不安w
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:20▼返信
任天堂のほうがでかかったはずなんだがなどうなってるのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:21▼返信
>>70
お前の頭の中がどうかなってたんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:21▼返信
>>59
どっかの馬鹿企業を見習ってジャニ…はないから
ビーバーかガガでも呼ぶとか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:21▼返信
一人E3で行ってみたいけど
ばあさんが「73にもなって一人で行くなんてとんでもない!」
って止めるから行けん・・・
残念や
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:21▼返信
ブースの面積はいつもどおりだよ
数で競っても意味ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:21▼返信
世界的に見れば同等だった旧世代でも北米は箱が強かったからな
なのに現状MSの失敗続きで北米はPS4の方が売れている
そのチャンスを確実にモノにする為に一気に攻め切る作戦に出るのは合理的
2015年には箱も人気IPのHaloやGearsも出るからそれまでに更に差を広げたいだろうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:22▼返信
今週の全世界ソフトランキング
1 PS4 Wolfenstein: The New Order 330,703
2 XB1 Wolfenstein: The New Order 188,200
3 PS3 Minecraft 126,041
4 PC  Wolfenstein: The New Order 107,545
5 PS3 Wolfenstein: The New Order 77,009
6 360 Wolfenstein: The New Order 75,709
7 PS4 inFAMOUS: Second Son 58,551
8 360 Minecraft 55,383
9 PS3 Pro Evolution Soccer 2014 41,571
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:22▼返信
>>59
店舗でWiiUを買おうとする人にXB1を薦めてくる人の動画が晒されてたなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:22▼返信
今週の全世界ハードランキング
1 PS4 112,188
2 3DS  82,735
3 XB1  51,673
4 PS3  41,532
5 WiiU  34,585
6 PSV  28,545
7 360   24,836
8 PSP   10,772
9 Wii     8,763
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:22▼返信
>>73
ちょっと待て
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:23▼返信
そもそも興味ねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:23▼返信
というかMS狭すぎだろ、何やってんの…
PS4は半分ぐらいがインディーズかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:24▼返信
>>76
え ウルフェンなんなんw
PS4が一番なのは想像出来たけどPS3が箱○に勝ってるやんw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:24▼返信
興味ねぇのにわざわざ開いてコメント書き込むバカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:24▼返信




また、広告費で赤字拡大かwwww



85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:25▼返信
>>81
別に狭くないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:25▼返信
>>75
今世代はHALOよりアンチャのがうれるかもよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:25▼返信
>>75
そのためにも今年末の目玉が欲しい。延期が多すぎる。
88.高田馬場投稿日:2014年06月04日 01:26▼返信
この場合、数というよりも面積が重要なんじゃ。
上の画像を見るに、MSとソニーの面積に大差ないやんけ。
一方の任天があれだしさ。
数がどうこうとかじゃねえだろ、これは。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:27▼返信
任天堂とソニーの規模が同じ3じゃん
全然最大じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:27▼返信
>>88
上の画像ってお前はどの画像見てるんだ?

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:28▼返信
>>86
どうだろうなぁ
一応旧世代だと倍ぐらいの差があったけどE3のクオリティ次第かな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:28▼返信
本気だな
PS4を徹底的に伸ばすという方針通りか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:28▼返信
まぁMSがサードタイトルの展示したところで劣化っぷりを見せつける事になるだけだしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
リンク先でブースの配置を確認しろよ
3社とも似たような規模だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
MD松尾のヒット解析:「マリオカート」がロケットスタート!

「マリオカート8」(WiiU、任天堂)が期待通りダントツの売り上げでした。一部で品切れした店舗も出たほどでロケットスタートを決めたといっていいでしょう。WiiU待望のビッグタイトルとして今後も息の長い販売が期待できそうです。ちなみに購入者の約20%がWiiリモコン用ハンドルも一緒に購入しています。「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ」(PS3、バンダイナムコゲームス)はスロースタートでした。

◇今週の動き
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」(3DS、アトラス)がダントツでしょう。「ペルソナ」「世界中の迷宮」という2大ヒットシリーズから生まれた話題作で、予約も好調です。2位以下には「マリオカート8」、PS3版「ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦」(コナミデジタルエンタテインメント)が残りそうです。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
>>88
上の画像のどこにそんな表記が?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
>>89
えーっと
E3って見本市だよ
商談スペースが、ソニー5 MS1 任天堂0 だけど

 
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
>>88
何言ってんだこの馬鹿は
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:29▼返信
>>88
とうとう幻覚を見るようになったか
ご愁傷様
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:30▼返信
任天堂より少ないMS。
撤退すんのかな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:30▼返信
>>89
任天堂はWestHollのみだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:30▼返信
>>87
個人的にThe Order:1886が延期したのが一番痛い
基本的に文句言わず待つけど弾が無さ過ぎる状態で延期はキツいわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:31▼返信
任天堂は裏で金渡してるから安心しろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:31▼返信
ペルソナ5とテイルズオブゼスティリアを支援して
PS4で出してくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:31▼返信
任天堂はE3とは別の場所でニンダイやるんだろ?
E3の知名度だけ利用してる感じがしてなんだかなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:32▼返信
Vita捨ててPS4全力姿勢のSCE大好き。失敗作は見捨てるが吉。
アンチャとGoWの新作期待しとるでぇ。

けど今回のE3で個人的に一番楽しみなのは、thatgamecompanyの新作だわ。
ここは他のゲームでは味わえない体験をプレイヤーに届けてくれるから大好きだ。
107.shi-投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信
2011 アンチャーテッド3とvitaでうおおおおおお!!!!
2012 アサクリ3海上戦, TLOUてうおおおおおお!!!!
2013 ps4本体公開,FF XV KH3 ,中古サポート, 価格発表でうおおおおおお!!!!

2014 アンチャーテッド4 , サンタモニカ ゲリラ新作でうおおおおおお!!!!(予定)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信
>>104
ほんとなあ
そこは土下座して縦マルチ位実現するとこだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信
箱は出だしコケたのと日本では死ぬの分かってるからな
今回はナンバー1だろうな
Uちゃんは海外のAAAタイトルに無視されてる限り無理
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信
インファマス野倉すごいけどはっきりいって3DSのゲームのほうが面白いよね
モンハンマリオドラクエとかさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信
中身が無いから広さだけでも欲しいんだろうね
ある意味、自信のなさを表してる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:33▼返信

勘違いしてるヤツは元の海外記事の↓全文を読め

「どうやらソニーは今年のE3で最大のブースを占める模様だ。
 ソニーは8ブース(ゲーム向け3、ミーティング向け5)を確保しており、
 対してMSは2(ゲーム向け1、ミーティング向け1)、任天堂は3(ゲーム向け3)となっている。
 当然ながら、このことはソニーが最高のゲームを公開するということでもなく、
 またショウを席巻するということでもない。ここから分かることは、
 今年のE3でそのプレゼンスを高めるため、ソニーが激しい攻勢に出るつもりだということなのだ。」
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:34▼返信
公式のほう見ると、ゲームは三社とも大差ないのな。
でもソニーのミーティングのほうってなんぞや?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:34▼返信
ちょっとお前ら砲火し過ぎやないか?w
もうちょっと手加減せんとw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:34▼返信
まあソフトもPS4が一番多くなるし、当然だろ。
サードもPS4でみんな出したいしな。
もう終戦だよまじで・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:34▼返信
バンナムがなにげに4箇所のブース持ってるな

内訳はわからんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>111
商談の場で場所取るって事は売る自信がある商品が沢山あるって事なのだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>106
お前が単に携帯機が嫌いなだけだろ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>111
中身が無いのはお前の頭だよ
文章が理解出来ないんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>110
全部作業ゲーのクソですやん・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>113
商談用
122.shi-投稿日:2014年06月04日 01:35▼返信
>>113
開発者向け的ななにかだと思ってたけどやっぱり違うよなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:36▼返信
任天堂はいつものようにE3前に嫌がらせダイレクト
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:36▼返信
>>113
E3は世界最大の業界向け見本市だから商談用のブースでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:36▼返信
>>108
しかしほっといてもPS4版出すだろうしコストをかけるべきか微妙なところだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:37▼返信
おいおいE3ってゲーム展示するだけのイベントじゃないぞw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:37▼返信
来年以降はVITAPS4マルチが進むだろうな
VITAで出すならPS4にも簡単に出せるということだからビジネスチャンスがあるなら出さない理由はない
ただそうなるとVITA独占がなくなっていくけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:37▼返信
なんか無駄に本気だな
まぁ和ゲーは発表されないだろうしそこまで期待しないけど

正直海外で攻勢かけられれば日本なんざどうだっていいしね
これで海外でPS4が完璧に覇権を握ってくれりゃいいんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:37▼返信
>>112
どちらにせよMSは糞だし任天堂は業界向け見本市をなんだと思ってるんだってレベルだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:38▼返信
>>112
全く同じ文が記事に書いてあるが・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:38▼返信


見本市ゲームスペース    商談用スペース
ソニー 3          ソニー 5
任天堂 3          任天堂 0
MS   1          MS  1

132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:38▼返信
広いスペース取ったはいいもののガラガラな写真貼られて恥かくまでがお約束
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:38▼返信
SONYのWestHollだけでも任天堂ブースより広いのねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:39▼返信
>>108
結局海外から数年遅れてるってだけで今はPS3が主役なんだから日本はそれでいいって判断だろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:39▼返信
天文学的な予算を持つMS・・・ナニに金使ってんだよ!!!
海外でオワコンの任天堂・・・ナニしに出店してんだよ!!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:39▼返信
>>132
前の任天堂のことかい?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信

カンファレンスは
いわばファンサービスであって
E3の本質は業界向け見本市
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信
E3とは世界最大のコンピューターゲーム関連の見本市であり、
流通向けの見本市という位置付けから入場できるのは業界関係者、即ち流通・ゲーム制作及び報道関係者に限られる。

つまり、任天堂はE3をただのゲーム発表の場だと勘違いしてるクソ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信
>>131
任天堂は売るモノが無いか・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信
ゲームメインのウエストホールだけで見ると任天堂ブースでけえな。ソニーと同じくらい
ミーティングルームはソニー、バンナム、スクエニ、アクティビジョンの四つ巴
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信
任天堂国内でも海外でもカンファやらなくなったな
どこに向かっているんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:40▼返信
MSも任天堂も商談する気なしw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:41▼返信
商談の余地もない任天堂w
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:41▼返信
>>132
どうだ?一個上のコメが読めるか?
馬鹿だから無理かな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:41▼返信
>>132
【悲報】 任天堂、開発者向けに講演を行うもガラガラ 「開発者はWiiUに関心がない」

で検索するなよ!
絶対だぞ!


146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:41▼返信
ミーティング0とか任天堂やる気ねーな
去年ガラガラが報道されてやる気なくしたの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:42▼返信
画像は三国志か何か?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:42▼返信
はっきりいってカンファやる必要性なくね
ニンダイと何がメリット違うんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:42▼返信
>>118
残念。これでもVitaちゃんのソフトは20本以上持ってるんだよなぁ。
今年もホタルノニッキ、P4D、トリリオン買わなきゃだから大活躍やでぇ。

俺がSCEを褒めたのは、売上が低迷し、北米での復活は絶対にないと言い切れるVitaには力を入れず、
最新ハードであるPS4で大作を出す積極性やユーザーのニーズに応える姿勢をしっかりと示しているからだ。

Vitaはサードに任せておけばOKだ。SCE自身は全力でPS4にソフトを出して行って欲しい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:42▼返信
>>140
MSの方がでかいぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:43▼返信
E3で発表されるソフト
任天堂が4本
MSが3本
SCEが2本(笑)

これが現実
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:43▼返信
商談の機会をわざわざ設けないといけないほど追い込まれてるだけな気が
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:44▼返信
>>148
おちつけ 日本語でおk
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:44▼返信
>>148
録画放映なんて猿でもできる
まともにプレゼンもできねー社会不適合企業は消えうせろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:44▼返信
洋ゲーはいらないです(´・ω・`)
あ、任天堂もいらないです(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:44▼返信
>>151
カンファレンス抜いてカウントとか馬鹿だろ?
任天堂はカンファレンス無いからどっちにしても4本程度だけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:45▼返信
>>128
完全な覇権はまだ難しいだろうね。せめて1000万台以上の差を箱1とつけないと。
SCEも弾を幾つも持っているけど、MSもすべてを出し切っているわけではないからな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:46▼返信
>>155
気になるんだけどさ
和ゲーだけ追っ掛けてると今のゲーム業界つまんなくないか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:46▼返信
>>150
1ブースの大きさは最大だけど周りを囲むようにソニー、ソニー、ソニー
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:46▼返信
>>152
ね~よく人から良く君頭悪いねって言われない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:47▼返信
>>152
わざわざ商談ってw
商談無しで路上で手売りでもするのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:47▼返信
SCEはインディーに媚を売らないといけないから大変だな
インディーズのゴミソフトを展示するスペースがたくさんいるのだろう
インディーズ・ラブの体面を取り繕わないといけないもんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:47▼返信
>>8
ん?ソニーもゲームは3ブースだよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:47▼返信
>>154
いや 猿にはできないだろ
とマジレスしてみる
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:47▼返信
>>152
そういうイベントなのにその趣向に沿った事をしないクソ企業の方がおかしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:48▼返信
>>152
流石無職は言うことが違いますねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:48▼返信
なお8ブース中5ブースが美少女ゲームを展示。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:48▼返信
>>162
SCEのインディ推しと対応を見てからあわててインディに媚売り始めた企業なんて言ったっけ
えーと…あぁ、MSと任天堂だったかなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:49▼返信
任天堂は豪華なホテルに招いて商談
SCEは会場の片隅で商談
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:49▼返信
任天堂「マリオカートの試遊台を沢山用意したよ!」
業界関係者「は?」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:49▼返信
日本には無関係のイベントなのに期待してるゴキはなんなの?
FF15KH3?モンハンドラクエがあるからいらないよ悔しくねえよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:50▼返信
アホの豚が次々と的外れな中傷しに飛び込んでくるな
間違いに気付くと追い込まれてる(震え声)とかw
洗脳ダイレクトだけ見てろよ…鬱陶しい
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:51▼返信
>>169
会場の商談なんて名刺交換程度のセールスだぞw
こんな会場で商談が決まると思ってるのか?www
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:51▼返信
>>171
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww

175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:51▼返信
>>171
流石に無理があるぞ、豚。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:51▼返信
インディーズの出展費負担するくらいだし、現行世代の覇権握ってるしこんなもんだろ
しかし意外なのはマイクロソフトだな、任天堂以下とは…ほんとにCS事業撤退すんじゃねぇか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:51▼返信
>>171
日本には無関係って…ファミ通も電撃も4GamerもGame Watchもその他業界関係も参加するのに何言ってるんだい君は
…と思ったけど後半見ると成り済ましかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:52▼返信
>>169
なるほど!公の場だと恥ずかしくて誰も来てくれないからホテルの個室でやるんだねwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:53▼返信
>>176
説明すんのもめんどいから、公式観てきて。
まぁミーティング向けが狭いのは確かだが。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:53▼返信
>>176
趣向に沿ってるのは任天よりMSだけどな(ミーティングブース的な意味で)
ただ、正直な話撤退してもらいたい
時限独占の妨害工作が邪魔過ぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:53▼返信
>>169
そういうところに広告費をかけるから任天堂は赤字なんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:55▼返信
>>181
仕方ないんだよ・・・
豪華なホテルにでも呼ばないと誰も見向きもしてくれないんだから
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:55▼返信
普通、こういう場で名刺交換してから営業をかけるんだけど
任天堂の営業マンは飛び込み営業しなきゃ成らんのか大変だのうw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:56▼返信
>>169
流石任天堂スゲエエエエエエエエエエ!!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:56▼返信
あれ?
ゲハでソニーが最小スペースと煽っていたチカニシいたよな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:57▼返信
>>12
それは日本でやるTGSでE3は北米の別のイベント
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:57▼返信
>>179,>>180
ああ、内訳見てなかったわ
任天堂はとりあえずゲーム置いとくだけ的な出展?E3が何のための場なのか分かってないんだね
と考えるとほんとに今世代の状況まんま反映してるのか、PS4安泰のソニー、ぶっちぎられてがけっぷちのMS、そもそも戦いの土俵に上れない任天堂…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 01:57▼返信
>>15
釣りか? 任天堂の宣伝費が巨額なのは有名な話だが
WiiDSを情弱に売りまくれたのは、電通への1000億のお布施のおかげ
日本だけでこれだからな
まあ、当時儲けまくってたときに、宣伝にだけ力を入れて、技術力を停滞させたままだったから
今の体たらくがある訳だが
きっちりと利益を次の事業のための技術投資に費やしたソニーとの差と言ったら
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:01▼返信
多くのミーティングブースを確保している事で徹底攻勢で北米を獲りに来てるのが分かる
今保持しているリードを継続維持していく為に北米の流通との繋がりを更に深めるつもりだろう
流通としても現状品薄の続くPS4を確保出来るとなれば願ってもない事だろうしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:02▼返信
>>158
確かにワクワクする新作とかないから少し悲しいがたまに携帯ゲーム機でちょこちょこ遊ぶくらいだからそんなでもないなあ
やるジャンルも狩ゲーとかJRPGに片寄ってるし・・・(´・ω・`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:04▼返信
>>190
まぁそんなもんなのか
俺は和洋両方やるから絶えず新作が来てくれていいんだけど和ゲーだけだとどうなんだろうと思ってね
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:08▼返信
やる気が違うなw
どこぞのデジタルでイベントしても盛り上がらんよ
内輪で閉鎖的なコミニティの純度が増すだけw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:09▼返信
展示スペースはSCEが一番狭いじゃないかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:09▼返信
>>191
ほんとはもっといろんなのやってみたいが時間と体力が・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:12▼返信
>>193
任天堂の方が狭いぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:21▼返信
>>193
SCEが一番広いんだが…
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:40▼返信
>>196
SCEは商談スペースを広くとってんだよ。
ゲーム自体はMSとも任とも大差ない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:48▼返信
MSと任天堂はやる気ねーなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:50▼返信
>>196
2m^2程度SCEが広いな。

たった2m^2な。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 02:57▼返信
去年の今頃はキルソニー言うてたのにw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 03:06▼返信
しょべーな任天堂
所詮この程度か天下の任天堂も
まだやる気がありますなら話は分かるが、
ネット配信で済まして2年連続カンファから逃亡
そういう心構えが業績に現れてるんじゃないの?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 03:13▼返信

最強のカード()マリオカート 大失敗w

203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 03:43▼返信
更新されたばかりの記事にコピペしてるのは、バイトだよ。対立煽りでコメントふやしたいだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 03:47▼返信
手札の数って事ですよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 03:57▼返信
任天堂3大ブス?(乱視)
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:34▼返信
任天堂の3ホールの内1ホールは
絶対マリオカートブースだと思う・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:39▼返信
>>199
くやしいのうwwwくやしいのうwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 04:47▼返信
これよく見たら
MSブースへ行くにも任天ブースに行くにも
SCEブースを通らなきゃ行けなさそうだな・・・

散々PS4クオリティ見せられた後にたどり着く
・・・えげつね~w
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 05:36▼返信
>>12
それってTGSじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 05:41▼返信
ソニーが8ブース確保といっても、ゲーム向けは任天堂と同じ数しか取ってないし別に新作が大量に発表されるって訳じゃないと思うよ。

ただ、サード開発者とかインディ開発者とか大量に呼び込むつもりなんだろう。
ソフトは将来に期待、ってことだな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 05:56▼返信
>>73
友達と行けばいいじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:24▼返信
こりゃ任天堂ブースは荷物置き場に使われるの確実じゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:47▼返信
MSと任天堂さんよ
そんなにブース確保してズコーにならんようになw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:50▼返信
商談ブースを5つ確保してるあたりに本気を感じる
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:57▼返信
MS少なすぎだろ
テタイ間近か
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:57▼返信
無限のゲイツマネーとやらはどこへ??
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:58▼返信
あと一週間♪
ひょおおおおおおおおお
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 06:59▼返信
任天堂には別にデジタルイベントがあるというのにっ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:15▼返信
>>141
どうせ売り上げ自慢しかしてこなかったしなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:33▼返信
「ゲームのブース数」だけ考えるとSONYと任天堂は同じやね。
まぁそれがどうしたと言うことだが…
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:38▼返信
>>219
今、売上自慢すると フィリップスさんがニヤニヤしながらお金請求してくる危険性があるからできないんじゃね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:41▼返信
GK乙!
任天堂ブースは神休憩所と化して疲れた人々を癒すというのに!
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:48▼返信
北米市場を席巻するつもりなんだろうよ
勝負にでている
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 07:49▼返信
MSが最小なのよりミーティングブースないて方がウケる
どんだけw これ業者同士の商談会なんだぞw 商談する気はないってか珍天はwww
もしくは商材がなさすぎてミーティングもできないレベルなのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:02▼返信
これホリデーシーズンに売り出せるものはありませんって言ってるに等しいもんなあ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:25▼返信
商談会から逃げてどーすんだ任天堂

死ぬほどヤバイんだからアピールしろよ

そもそもユーザーに伝わらないから出ないってE3のカンファレンスリアルタイムで配信されてるとかE3の新情報世界中に配信されてるとか知らんのか

会場にいるの情報伝えるプロだぞ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:33▼返信
>>224
俺らですらどうせマリオとゼルダ ポケモンみたいないつものしかないって分かってるのに 商談する必要あるか

マリオとゼルダとポケモン出るタイミングで ちょっと任天ハード取り寄せるだけでの簡単なお仕事です状態だろ(ほか売れねえんだし)
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:33▼返信
珍天とマクソがこれとか今年のE3はマジで終戦記念日になりそうな予感
数本の独占とか程度のハッタリじゃもはやどうにもできんだろこの現実のレベルは
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:35▼返信
ゲームブログの中の人が忙しくなる時期だなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 08:56▼返信
ソシャゲー枠ってないの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:13▼返信
>>200

killed by SONYになっちまったw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:20▼返信
>>230
海外の商談であんなもの持って行ったら笑われるわw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:22▼返信
ミーティング向けが多いってことはやっぱりサードやインディの獲得数の現れかな?
任天堂は0だからファースト以外誰もついてこない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:25▼返信
任天堂ってカンファは逃げたのに出展は無駄に多いのか・・・
1ブースで1タイトルとかかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 09:55▼返信
MSも去年のキルソニーから今年のうちは凄い!って自画自賛に変わっちゃったしガッカリだね
あの威勢の良さはどこへ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:04▼返信
生産終わったPSP3000買うかVITA2000型買うか迷ってるわ。
VITAだとGTAがプレイできないし
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:42▼返信
無能集団の無駄な宣伝が始まると聞いて
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 10:52▼返信
>>236
やめとけよ
両方ゴミだw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:03▼返信
>>235
いやいや、無能集団のPS4ほどの期待はずれはなかったぞ
海外のバカ共は後悔しまくりだろうなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 11:26▼返信
ブーちゃん2ブースとか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:19▼返信
ほら任天堂は「商談したかったらお前が来い!」ってスタンスだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 12:55▼返信
>>241
商談相手がいないからだよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:09▼返信
>>238
将来性皆無のウンコとかデスとか買うよりは懸命な判断だよwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:57▼返信
もう勝負見えてるじゃん
これだけ数の差があったら、独占タイトルの数桁が違うんじゃないか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:46▼返信
これもう完全に今世代の縮図だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:18▼返信
戦闘力の差w

直近のコメント数ランキング

traq