• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




女子に聞く! 「今の時代、これにお金をかけるのはムダだ!」と思うものって?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1093001
1401867440990

記事によると
・「今の時代、これにお金をかけるのはムダだ!」と思うものは何か、働く女子のみなさんに聞いてみました

●第1位/「高級ブランド品」……37.9%
○第2位/「CD」……30.3%
●第3位/「ゲーム」……30.0%
○第4位/「アプリ」……27.5%
●第5位/「飲み代」……25.4%
○第6位/「車」……22.3%
●第7位/「本や雑誌、新聞」……21.1%
○第8位/「出会い」……12.2%
●第9位/「アクセサリー」……9.2%
○第10位/「家具」……8.6%






















高級ブランド品はもうおばさんたちの趣味感ある

ゲームにもアプリにもお金かけたくないって、タダゲーだけしかする気無いのか・・・


 











ラブライブ! 高坂穂乃果 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)ラブライブ! 高坂穂乃果 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る


ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:45▼返信
ゲシゲシ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
任天堂の株かな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
趣味にかける金をとやかく言われる筋合いはない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
※ただし任天堂のゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
大体全部やんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:46▼返信
wiiUじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:47▼返信
自分にカネかけてるの?それこそ無駄じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
WiiUはダメ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
いい大人が人の趣味に口出すなよ
欲しくなけりゃ自分が買わなきゃいい話だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
こんなアンケートに一々答えるのが無駄だよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
東アジア製避ければ高いモノはそれなりに出来が良いから
ブランド品や家具は無駄とはちょっと違うよ
貧乏人が無理して買うから無駄になるだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
女子に聞く!

解散
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:48▼返信
スマホのゲームって面白いのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
金を掛けたいゲームとそうでないゲームがありまして…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
毎週新作ソフト買ってどんどん積んでる奴はバカだと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
これは全く正しいね。
ゲームなんかに金使ってる俺らのほうがおかしいんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:49▼返信
じゃあ何に金かけてんだこの低所得者の貧乏人共は?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:50▼返信
VITAがせっかくクオリティの高い携帯ゲーム機なのに売れない理由
・狭い画面と性能に限界がある携帯機で据え置きの様なフォトリアル系を出すから
→据え置きと比べてしまいスケールダウン感が否めない

・携帯機ユーザーの要望は短時間・簡単に遊べる事である
つまりデフォルメキャラゲー(マリオのような)を出すしかない

SCE製はどれも背景がゴチャつき過ぎである
狭い画面でも視認性を高めるにはスッキリ簡略化した背景、キャラ、オブジェクトが必要である
マリオでいうところのブロック等
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:50▼返信
ただの乞食やん
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:50▼返信
それはタダのぼったくりチャチゲーばっかやってるからだろ
全部それと一緒にすんなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:50▼返信
ゲームにいれた奴はなにしにこのブログ見に来てるんだよwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:51▼返信
ゲームなんかやらないって事だろ
なんでそこでタダゲーとかいうしけた発想が出てくるのか
これだからゲーオタは
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:51▼返信
ニンテン製品はマジ金を
ドブに捨てるようなもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:52▼返信
ゲームは最高の娯楽だと思うけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:52▼返信
>>21
ゲームが買えないから「ゲームなんてくだらないから買わないんだ」って自己弁護してんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:52▼返信
高級ブランド品がムダって言ってる奴はアホ
ちゃんと物がわかる奴が並行輸入でリセールバリュー良いやつ選んで買ってたら相当得する
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:52▼返信
なにコレ?
底辺ナマポ女子に聞きました
の間違いじゃねえの?

つーか1位から10位までの除いたら娯楽関係に全く手を出せないただの底辺じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:52▼返信
※ちなみに豚はゲームに投票しています
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
自分の興味が無いものは、全て無駄。
無くなっても構わない。
むしろ無くなれ。

この手の質問は、これが答えでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
>>21
最近のゲームは無駄ってことだろ
バンナムとかEAとかあのざま見てみろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
任天堂のゲームに1票
俺は車に金注ぎ込みまくってるわ...
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
アタシにお金を使いなさいよおおおぉぉぉ!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
>>22
働く女子とやらがパッケゲーなんてわざわざ買ってから判断してるとは到底思えんけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
ゲーム買ってるやる暇があったら
はちま見てるしなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:53▼返信
>>27
確かにそうだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:54▼返信
1位はギャンブルの類かと思ったが
ゲームに入るんかなこれは大人限定だけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:55▼返信
お金がもったいないなら無料のゲームで遊べばいいじゃない
エースコンバットインフィニティやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:55▼返信
>>27
それな
娯楽や趣味の良さが分からない奴の人生はつまらないだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:55▼返信
日本のゲーム業界が死んでいくわけだ

日本のゲーム会社は日本市場なんて考えないで世界で売れるものを作ったほうがいいよ
日本市場見てると死しかないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:55▼返信
こればっかりはCD一択だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:55▼返信
高級ブランド品は完全に無駄だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
今の若者って貧乏なのか小金持ちなのか分からんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
パチに突っ込む金は確かに無駄かもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
(お金をかけるのは無駄だってか、これただ単に金がないだけじゃないだろうか・・・?)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
つーかこのアンケに答えてるのは「成人の女」だからな
女なんて基本的にゲーム嫌いで、ゲーム作品に群がる腐女子も基本的にグッズは買ってもゲームソフトは遊ばない
乙女ゲーやBLゲーをやるのは女という生物の中では極々少数派
普通の女が買うゲームはぶつもりやトモコレぐらいで、それに対して「もう飽きた」って言ってるだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
これがマジならPS4があんなにバカ売れしないからw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
俺も焦って文鎮買って失敗したわ
寝かせとく間に新型がでるってのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:56▼返信
ゲームしなかったら何するんだよ!!
漫画 音楽 読書 映画 などあれどゲームでもいいだろ!

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:57▼返信
CDもゲームも割れるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:57▼返信
ずいぶん特殊な層の意見を聞いたんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:57▼返信
>>46
日本じゃ絶賛爆死中だけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:57▼返信
旅行とかムダだろ 時間とお金ばっかり使ってるのに疲れるだけだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:57▼返信
ゲームにお金をかけるのって
廃課金したり音響とか映像にこだわらなかったら
数万で満足できちゃうし手ごろだと思うんだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
JKがブランドものを持ってた異常な時代が
10年ぐらい前にあったんだがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
マジコンで子供たちにゲームはタダでやるものと植え付けた任天堂滅びろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
特定アジア
在日
生活保護者
議員の退職金や年金、各種待遇せめて責任に応じた担保を取れOBもな。
官僚の退職金や年金、各種待遇せめて責任に応じた担保を取れOBもな。
受刑者、こんな者、全て刑は体罰で処して放り出せ。立会人付きで敵討可にしろ。
57.高田馬場投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
それを言い出したら、娯楽やら全般が無駄でしか無いからな。
本人が満足する為の物だから、無駄かどうかで考える事自体がナンセンスでは有るわな。
それこそ、旅行とかも人によっては完全に無駄しか思わない事だって有る訳でね。
無駄とかどうとかじゃないでしょ、娯楽や嗜好品なんつうのはさ。飯食って糞して寝るだけが人生かっつうのな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
たいして金かからん物多いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
>>45
シャダイとかバサラとか本編の感想言ってる女は見たことない
中には買ってるのもいるだろうけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
趣味や遊びに使う金を無駄と切り捨てる馬鹿はこういう板でもイライラして他人攻撃するんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:58▼返信
>>46
記事読んだら「無料ゲームがあるのにパッケ買うとかw」の後に「無料ゲーは結局課金で出費がー」てなってるから、そもそもゲーム自体必要ないって輩が答えているんだからそことは関係ないだろうね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:59▼返信
趣味に金かけられないってただ単に貧乏なだけじゃんwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:59▼返信
音楽ももうDLで買うからなーCDとか久しく買ってない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:59▼返信
趣味を楽しめない奴は人生を楽しんでない証拠だしな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:59▼返信
対象になってる働く女性に訊いたらこんなもんよな
つか8位に出逢いってあるが・・・この傾向はあかんな。ら少子化進むわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:59▼返信
好きなもの買って何が悪い
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:00▼返信
もしもし課金ゲーはゲームとアプリの票に分かれてそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:00▼返信
ゲームは映画音楽と違って受動的じゃないから疲れるんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:00▼返信
>>57
お前は人権ないし生きてることがダメだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:00▼返信
CDとか本は金というより置き場所がね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:00▼返信
CDが一番資源の無駄かな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
こんな情報に惑わされないでどんどん金使えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
あの世に持って行けないんだから使わないほうが無駄じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
俺たちだって(ベースがクトゥルフ神話級なのに)クソ高い化粧品を使ったり、爪にわけのわからん紋様を刻んでみたり、せっせとエステに通ったりする女を理解できんだろ?
価値観は人それぞれってこった
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
>>52
人間には好奇心ってものがあるんだよ
ヒトモドキだから理解できないのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
>>57
馬場がまともなことを言っている ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
要するに割れ厨が増えた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
>>75
きも
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:01▼返信
金がねえから全部諦めてるだけだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:02▼返信
無駄と言いつつDL配信で買うとかでもなく
レンタルコピーか違法サイトDLなんだろうな
はぁ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:02▼返信
車は必要だろ…あ、お前ら都会人だから関係ないのか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:02▼返信
だけど皆でユニクロ着てるのも社会主義みたいだよな
83.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:02▼返信
>>53
月々1万しないで満足出来たりするんだから、コスパは優秀だよな。
初期投資だけは少し必要だけど、買ったら4〜5年は問題無い訳で。
それにゲームをしてれば食事も最小限に抑えられて、家から出る事も無いから要らん出費も抑えられるという。
やっぱゲーム最強だわ。Steamとかやりだしたら、一生ゲームに困らんしな。ゲーム最強。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:02▼返信
自由に使える金がないってつれえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:03▼返信
一般的なOLとかならゲームに金使う意味が分からないのは正しい意見ではあるんじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:03▼返信
本にカネかけるのはムダだとか言ってる奴は低脳、といいたいところだが、
最近買う価値のない本がようさん増えてるから、分からんでもないな。
いうまでもなく、買う価値のない本とは、自己啓発・ビジネス書・スピリチュアル・嫌韓嫌中ウヨの本・雑誌、
「日本ってすばらしい」アピールをしてるくだらん新書のことである。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:03▼返信
>>83
ならPS4買えよクソ野郎
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:03▼返信
パチとか宝くじとかバクチがないのが不思議
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:04▼返信
>>83
箱はムダだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:04▼返信
>>81
女で車持ちは最近あんまり居なくね?
子持ちだったら話は別だが
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:04▼返信
まぁわからなくはないけどじゃあ何にお金使ってるんだろうって思う。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:04▼返信
国連
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:04▼返信
>>88
だってそりゃこういう雑誌やメディアの大手スポンサーだもの
94.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:05▼返信
>>53
月々1万しないで満足出来たりするんだから、コスパは優秀だよな。
初期投資だけは少し必要だけど、買ったら4〜5年は問題無い訳で。
それにゲームをしてれば食事も最小限に抑えられて、家から出る事も無いから要らん出費も抑えられるという。
やっぱゲーム最強だわ。Steamとかやりだしたら、一生ゲームに困らんしな。ゲーム最強。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:05▼返信
質には拘るよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:06▼返信
>>88
やってる奴が少ないんだろ
聞いてる層見てみろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:06▼返信
女は服とか毎年毎年同じようなの何着も買うけど理解が出来ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:06▼返信
>>53
ゲーム以上に楽しくて安くて手軽なものがネットの世界にあふれちゃってるからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:06▼返信
PS4と洋ゲーはマジで無駄
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:06▼返信
>>81
車の部品とかな 自慢げに大きいアルミホールとか車高を下げる部品とか
何十万もムダにお金掛けてもそんなキモイ車なんか誰も見向きもしないし 
自動車とはただエアコンがついてて走れば上等なのよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:07▼返信
おしゃれに使う金が勿体無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:07▼返信
いちいち趣味を横を眺めながら、ビクビクするのが無駄。
どんどん無趣味な形だけの人間が増えていく。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:07▼返信

ブランド、アプリ、飲み代外食、煙草、
ギャンブル、車、新聞、アクセ、
家具は金の無駄

自然淘汰

104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:07▼返信
無駄だと色々切り捨てても味気ないよ。
もっと自分の好きなことに金使おうぜ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:08▼返信
コレ見ると、もうお金かけるとこがメイクとか、エステしか無いように見えるんだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:08▼返信
貧乏だからね。仕方ないね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:08▼返信
洋服と言いたいが、安物は本当素材からしてダメだもんなぁ
服高けえよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:08▼返信
家賃だろ一番大事なのは
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:09▼返信
無趣味が趣味に金かけてる人をバカにしているようにしか見えんねこの元記事
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:09▼返信
>>98
例えばゲハに引きこもってのネガキャンとか割れとかか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:09▼返信
ゲームは安いだろー。
いっぺんに10本とか買ってもしょうがないし。
時間潰しとしてはかなり安いと思うが…
112.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:10▼返信
連投しちった。
>>87
Steamでゲーム漁ると、それで満足しちゃうからなぁ。
だって、今セールやってるけどインジャスティスが8ドルとかだぜ?
去年出たばっかの奴で、更にDLC全部入りの奴が800円ってな。
一昨年買ったPCでも全然綺麗に動くしで、PS4をわざわざ買う気にはなぁ。それだったら、その金でグラボ新調したいわ。割りかしマジで。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:10▼返信
車が無駄なのかよ…
名古屋じゃ生活必需品なのに。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:10▼返信
ゲームやCDなんて金の無駄。

どうせ、ネットで違法DLサイトでデータが永久に、ゴロゴロあるし。

手に入れたお金は、パソコンの買い替えか、外付けHDDを新しく買うかの2点だけ。
それ以外は貯金だ。貯金。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:10▼返信
タダでさえ消費しないって言われてる昨今に
さらに非消費を訴えてどうすんだろうな
モッタイナイや節約が過ぎて経済破綻すんじゃないか?この国は
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:10▼返信
なんにも金かけたくないなら無人島で自給自足の生活しとけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
※115
テレビ局の糞バラエティが更にそれを煽ってるしな
如何に金を使わず生活する事が美徳かみたいな貧民思想植え付けようとしてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
>>103
いや家具は要るだろ
高級家具がいらないだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
ゲームとアニメのBRとかマンガとかに注ぎ込んでる女は多分バカw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
>>112
PCゲーも良いが、SCEファーストタイトルができん時点でボツ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
一位から十位までのことを無駄だと思う人物を合わせたら豚になった件
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信

ゴミクズコンテンツは買えと煽る癖に、

売れるコンテンツは規制して盲目にさせる国

日本
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
そうね、今のゲーム高いし、質悪いし、DRMあるし、DLCたくさんだし…アイマスとかバンナムキャラゲーとかまじ金の無駄。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
>>110
割れはしないけどゲハブログは楽しすぎるね
ゲームより楽しくてほとんどゲームやらなくなったし
ゲハはまじで中毒性がやばい
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:12▼返信
ただの貧乏人じゃないですかーーー!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:13▼返信
>>74
化粧に関してはベースがクトゥルフ神話系だから、せめてグロレベルまでマイルドにするためにやるんだよ
まぁ賞味期限切れの素材をコストに見合わない高い添加物で誤魔化してもなぁとは思うこともあるけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:13▼返信
金を使わないのに金が入ってくるわけないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:14▼返信
無駄でない趣味なんて少ないわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
違法DLばかりしてる奴らって、絶対、アンケートの ゲーム か CD に入れてるんだろうな。

仕方ないね ┐(´ー`)┌
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
>>118

洋服みたいに安物の家具を何回も買い替える必要は無い。

そこそこ高値で一生モノ買えば十分。

131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
据え置きのゲームてこれ程にもない安い娯楽なんだけどな
もしもしは嵌れば高額
男からすれば酷くしかならない化粧とか最大の無駄使い
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
なんかこれ負け惜しみにしか見えなくね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:15▼返信
あれは無駄、これは無駄って言ってる奴がどんなに高尚な暮らしをしてるのか見てみたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:16▼返信
キモヲタは無駄だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:16▼返信
金は天下の回り物なんやで 
どんどん使ったほうが世のため人のためになるに決まってるだろ
136.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:16▼返信
>>120
そのファーストタイトルだけをやる為に4万出すだけの余裕が今の俺には無くてね。
とりあえずはPCで行くわ。CSはもうちょっとしてからやな。
今はPCとCSタイトルでも、ほとんど垣根は無いしな。PCマルチなんてザラだからな。
だけに、CS版よりも安く買えたりするSteamには助けられてますわ。この間もメトロシリーズ買っちまったしなぁ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:17▼返信
132
いや、普通にただの負け惜しみだろう
「お金をかけたくない」ではなく「お金がない」だけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:17▼返信
つか無駄に金を使うぐらいの余裕がないと生きていけんし。
あんまりやりすぎると人間が壊れるからな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:18▼返信
趣味にお金かけなくなったら何のために生きてるんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:18▼返信
PCゲーのバンドルやセールないとほんとにあほらしいよな
基本無料ゲーやインディーズのせいでほんと価値観が変わり始めた
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:19▼返信
>>136
PCってまともにゲーム出来るレベルの買うなら
PS4より高く付くけどw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:19▼返信
無駄な物にゲームが上位だからってお前ら熱くなりすぎw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:19▼返信
>>139 この世を生き延びる為に生きてるんじゃない?(無人島のサバイバル感覚で)
144.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:20▼返信
>>133
一日中座禅を組んで、食事は霞か何かを食ってるんでしょうな。
それか、時を止められるスタンドでも発現してんじゃないかしらw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:20▼返信
CDとかゲームは簡単に割れるもんね(物理)
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:20▼返信
単に高級ブランドやゲームに興味が無いだけじゃない?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:21▼返信
>>130
高ければ良いというわけじゃないんだが・・・
高級家具買ったことないのがバレバレというか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:21▼返信
「高級ブランド品には興味がない節約系女子がイイオトコにモテモテ!!」みたいな記事が女性誌に載ったんでないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:21▼返信
>>141
既に持ってんじゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:21▼返信
>>145
ipodに数百曲入る時代に
CD1枚に1曲っていうのはかなり効率悪いと思うよ
昭和のエアコンより酷いんじゃないの…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:21▼返信
まぁ日本国民の80%はゲームに興味ないだろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:22▼返信
無駄なものなんてこの世に有りはしないよ
どんなに価値のないものを誰かが買っても、それで動いたお金はまた別のものに使われる
そうやって社会は回っていく
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:22▼返信
>>147
イームズとか
ジョージネルソンとか
アントニオチッテリオとか
知ってる?

人を見抜く目がないねぇ君はw

154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:22▼返信
これってこのアンケートと一緒に「現在欲しい物」と言うアンケートを実施すると
高級ブランド品が上位に来ると思うけどねー。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:23▼返信
なんか全部無駄だと答えてるように捉えてる人多いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:23▼返信
女子()の意見なんて言われてもな・・・
157.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:23▼返信
>>141
まぁな。
とはいえ、別にゲームだけをする訳じゃないしな。何でも出来る訳で。
それこそ、エミュを導入すればPS2だって出来るっていう。PC良いよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:23▼返信
家具?www
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:23▼返信
自分に関わらないもの=無駄
大体これ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:24▼返信
金が無いから内心欲しいものを無駄だと言ってる感じもするな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:24▼返信
>>153
知ってるだけでしたか
お察しでございます
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:24▼返信
貧乏くせぇな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:25▼返信
なんか、また複数の高田がいるね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:25▼返信
はちめアンケートじゃ
出会いがダントツのトップwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:26▼返信
>>161
お前の給料じゃ買えないのかw
お察しでございますww

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:26▼返信
実家暮らしで独身恋人無しなら自由だろうけど一人暮らしなら今の時代無駄遣いできねーよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:26▼返信
>>150
まだアニメDVDBlu-rayとかに比べればましだけどな・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:27▼返信
一方男は好きなもん買ってた
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:28▼返信
極端なこと言えば衣食住に関わらないものは全て無駄といえる
そこまで追い詰められてるのが日本人なんだよね、実際はまだまだ余裕はあるのになぜか余裕がない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:29▼返信
それは高級ブランド品はなぜ高級かわかってないから無駄に思えるだけ。物の良し悪しがわかってないのに見栄だけで買うから。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:29▼返信
これらが無駄って、趣味のひとつもない、ちょっとした金を使うことも出来ないコジキか?
ちゅうか、もう奴隷や労働力供給マッスィーンだろ。w
女は子供生むだけの機械って言われても反論できんぞ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:29▼返信
家賃と光熱費と携帯代とかネットだけで平均月10万ぐらい掛かるからな(都内)
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:29▼返信
こういう時にゲームとか挙げるやついるけどそういう人は映画や本についてもそういうの?
ゲームだってちゃんとストーリがあって登場人物がいてって映画や本と一緒じゃん
違いは主人公になるかならないかじゃん?なんで目の敵にすんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:30▼返信
送信ボタンを押すときの皆のしたり顔が目に浮かぶわ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:30▼返信
女に金かけるのは無駄
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:30▼返信
ゲームなんて女は興味ないからしかたねーだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:31▼返信
たぶん貯金しまくった挙句思い切ってペット可の豪華そうなワンルームマンションを
買ってペットちゃんと一緒に細々と生活していくのよ
178.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:31▼返信
>>163
全部同一だぜよ。
俺が保障するわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:32▼返信
>> 176
> ゲームなんて女は興味ないからしかたねーだろw

そうだったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:32▼返信
ゲームは無駄じゃねーよ
俺の生き甲斐だ何に使おうと勝手だろうが
ゲームばかりを目の敵のようにして叩くなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:33▼返信
ここに書かれているゲームは100%任天堂のゲームだろ?
つまり、一時期任天堂が宣伝しまくってた情弱騙しのカジュアルゲー
洋ゲーオタゲー乙女ゲーはここのゲームに含まれて無いよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:34▼返信
>>173
女性は遊ばせて貰うゲームより、リアクション系の遊ぶゲームが好きなんだよ。
あと、SNSみたいに現実の人達と一緒に遊ぶ(同じ時間を共有する)というのが
好きだよ。
183.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:34▼返信
>>173
脳内の情報が古いんだろうな。
ゲームは須くテトリスだとでも思ってるんじゃないかしら。
まぁ、ある意味では正解だとは思うけどw
無駄だと言われたら確実に無駄だけど、面白いからしょうがないよね。
面白くないなら金出してまでやらないっつうのな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:34▼返信
>>173
刷り込みのようなものだろ。

「ゲーム=子供の遊び」

こんなこと言われて育ってきたら、ゲームは低俗と思い込むようになる。
ゲーム=エンターテイメントとして価値を上げないと日本のゲーム業界を活性化するのは難しいだろうな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:35▼返信
出会いってのにちょっとツボった
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:35▼返信

女は金とイケメンのチソコにしか興味ねーんだろ?w



187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:35▼返信
高田は箱1が微妙そうだからPCのほうに向いてる気がするんだが気のせい?
その理屈ってそれこそ360でも当てはまるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:37▼返信
ネイル、まつげエクステ、黒目コンタクトは無駄だと思う
土台がダメなやつが金を掛けても無意味
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:37▼返信
某総選挙
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:37▼返信
>>184
大人向けのゲームがCEROの規制がどうとかで昔より宣伝できないってのもあるんだろうね
それ考えたらそういう状況で80万売ってるGTA5はすごいけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:38▼返信
無駄こそ我が人生!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:38▼返信

ゲームセンター=不良の溜まり場

ゲームセンター=ヲタクの溜まり場
ヲタク=犯罪者予備軍
ゲーム離れが進みます
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:38▼返信
CS機なら娯楽としては割安で面白いから反論したくなるけど
スマホゲーやブラウザゲーの類は引く程金が必要なくせに全く面白くないから同意したくなる
どっちを指してるか次第だなこれは
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:39▼返信
CDはむしろ、若い時に買えなかったものを中古で買ってる。
車のドレスアップだな。
195.高田馬場投稿日:2014年06月04日 17:40▼返信
>>187
360も最近じゃあ、昔にDLしてた作品をポチポチとやってる位だからな。
何だかんだで、今じゃあPCが中心ですわ。
だけに、次世代機はまだまだ手出す気にはならないっていうね。そんな感じよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:41▼返信
ウォッチドッグス
シーフ
インファマス
キルゾーン
ウルフェン

今年のこんな糞ゲー群をフルプライスで買ってる家ゴミはおかしいと思わないのか?
タイタンフォールですら4割引で買わなかったら微妙ゲー判定だったわ、
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:43▼返信
ウォッチドッグス
インファマス
キルゾーン
はフルプラ出しても買うべき大作だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:44▼返信
「ゲーム・アプリ」の中にどれだけ課金と書かれているのだろうか
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:44▼返信





日本だけの話
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:44▼返信
ゲームは安いやん
女は一般的に少数のハマったゲームだけ延々と繰り返す傾向にあるからなおさら。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:45▼返信
それを開発したり作ってる人がいて
それを楽しみにお金を稼いでる人がいる

むしろお前の記事が無駄だと言いたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:46▼返信
選択肢に女がないぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:48▼返信
高級ブランドにも流行り廃りがあるから、高くても良い物を買って、長く大事に使う時代じゃ無くなった。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:48▼返信
なにに金を使うのが有意義なんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:48▼返信
愛などいらぬ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:48▼返信
据置用のゲームはコスパいいけど、スマホゲーやアケゲー辺りはハマると際限ないからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:50▼返信
使ってこその金
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:51▼返信
アプリに金出すの無駄とか無料版でうごかねーとか文句ばっかり言って低評価してる奴か
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:51▼返信
だからなんだという感想しかないな。
ムダかどうかはその人次第だし、おまえの価値観を人に押しつけるな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:52▼返信
タダゲーじゃなくてゲーム自体に興味が無いんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:52▼返信
高級ブランド品→ばばあ、どきゅんが大好き
車→電車の方が便利で安い
スマホゲー→おわこん
据え置き、pcゲーム→現実逃避アイテム
家具→丈夫で使い勝手のいいものが欲しい
本→電子と半々
CD→握手引換券

212.ネロ投稿日:2014年06月04日 17:54▼返信
酒に使うけど無駄なんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:54▼返信
酒はおkタバコはダメ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:54▼返信
俺はまだ21才だけど、30才以上でゲームに金かけてる奴は異常者だと思うよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:55▼返信
こういうのと結婚なんてしたら地獄だろうなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:55▼返信
無趣味の時代なんか?
まぁ低所得者だらけだし仕方ないのかもな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:56▼返信
ゲームに票入れてる奴はなんでここにいるんだ・・・

と思ったが確かにお金の無駄だな。
クソッ、またチャージしちまった。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:59▼返信
子供の頃から無責任なテレビや雑誌、終いには学校ですら
無駄遣いは悪で金をなるべく使わずに溜め込んでおくことが正義だと叩き込まれているんだから
こういう思考回路になっちゃうのも無理ないのかもね
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 17:59▼返信
他人に合わせるために興味のないものを購入すること。

己の自己満足に金使うのが一番や
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:01▼返信
こうやって女はコンテンツを腐らせてくんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:02▼返信
ゲームに金をかけるってガチャ課金の事だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:02▼返信
趣味が無駄金なことくらい誰でも知ってるわ
それを承知の上でやってるんだから第三者にどうこう言われる筋合いはないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:03▼返信
他人が趣味に消費するお金を無駄と言うことが無駄
じゃあ生活費以外に金を使わないのかと
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:05▼返信
数年前から月1ペースでフィギュアを買ってたら恐ろしい数になっているんだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:05▼返信
次々に出る家電やAV機器だな、それとハイレゾとか3Dとかも
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:05▼返信
ムダなものって質問する方がムダだな
それ言うなら娯楽なんか全部ムダだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:07▼返信
何に金かけてるの?服?そんなにいっぱいあっても無駄じゃね?
こうなるんだよなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:08▼返信
無駄だからこそ高価であり、高い金を出して買う価値があるのだがな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:10▼返信
女の子は ま.ん.こ をピンク色にかつキツキツにすること
おぱいは張りがあって柔らかくすること
↑↑
これにお金をかけていれば僕しゃんは文句なぁし!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:10▼返信
無駄だなと思いながらも尼でテンガをポチル俺
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:11▼返信
シルバーアクセ、スカジャン、他人から見れば無駄だろうがついつい買ってしまう
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:12▼返信
無駄だけどマリカー買った
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:12▼返信
相変わらず嘘くさすぎる
女がゲームを上位に挙げるほど興味持ってるわけないと思うが
一方で女が大好きな旅行とか名前すら挙がってない
この記事を書いたのはオッサンだと断言できる
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:13▼返信
ゲームはプレイする時間取れなくなって自然にやらなくなったわ
どうしても内容が気になる場合はネタバレスレかプレイ動画見てる
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:14▼返信
だいたい無駄だなんだと他人の金の使い道を批評する貧乏人のどケチ根性が不景気を招いてる
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:14▼返信
こんなことばっか言ってるから不景気になるんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:14▼返信
大陸系のマスコミが不景気に誘導したがってるだけだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:15▼返信

買って1ヶ月しないうちに使わなくなるダイエット&健康器具が一番無駄じゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:16▼返信
>>238
みさえか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:16▼返信
そいつからみたら高い高級品ってなだげじゃないか
年収年齢相応の格好ってのがあるんだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:18▼返信
そもそも高級ブランド品わ若い娘が無理に持つのが可笑しいわけで
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:19▼返信
ホスト
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:19▼返信
人の趣味に口出すなーっていうやつに限ってすぐ離婚するあの傾向なんなん?今の、ゆとりすごくね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:21▼返信
無駄な物にAKBが無いのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:21▼返信
AKB48のCD(握手券)がないとは……。。

勃.起しちゃった。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:23▼返信
しょーもな
ムダなモノなんて何もないよ
テメー自身がどう思うかだけだろ
247.ネロ投稿日:2014年06月04日 18:23▼返信
無駄かどうかは本人の意思でええんちゃう
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:23▼返信
地震なんてないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:27▼返信
ソフトなら買うけど課金は無駄だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:28▼返信
「生きてる全てが無駄ですが、お金を増やすのは良いです。」
無趣味で時間自体も無駄です。
時が止まってれば良いのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:29▼返信
そもそも生活に必要な金以上は無駄

その無駄に余った金で得るもんなんて全て無駄だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:30▼返信

ダイエットやる気が無いのに買い続けるダイエット食品も無駄だね
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:33▼返信
ブランド品はそれなりに金はかけるかな。

仕事上多少はブランドで飾らないと相手にナメられて不利な取引させられるから。

プライベートは全く気使わないけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:38▼返信
韓流とかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:38▼返信
女が一番無駄
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:39▼返信
極端に言っちゃえば必要最低限なもの以外全て無駄遣いだと思うがね
まあ金持ちはどんどん消費してくれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:39▼返信
アイドルの追っかけ
これほど無駄なもんはない
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:45▼返信
じゃぁ何に金かけてるのか聞いてみたいね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:46▼返信
あらゆる趣味や娯楽は興味ない人間からすれば全て無駄
それでも大好きで夢中になれるからこそ、流行り廃りや無駄か否かは考えないのが趣味や娯楽
そこにわざわざ「時代」や「無駄」の概念を持ち込む方がおかしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:46▼返信
>> 258
将来の為に貯金
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:52▼返信
これだと金かけるのは生活費だけってか。
そんな訳ねーだろ。
そういう生活がお望みなら山にでも籠って仙人にでもなれや。
今時仙人だってエ・ロ動画に金使ってるわww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:52▼返信
ブルーレイBOXかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:53▼返信
高級ブランド品ってもともと金が無くて買えないだけだろ貧乏人どもがw
そもそも身分不相応な奴が持っても価値が出ないし物の価値も一生体感で理解出来ねえのにwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:56▼返信
くそケチブス女だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:57▼返信
お金を貯めまくって使わずに死ぬドMプレイ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:59▼返信
女の子はこれから服にお金をかけるのももったいないので素っ裸だ!
ちなみに俺がお金をかけるのはおにゃのこに注入する浣腸代だけね!
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 18:59▼返信
つまり全部無料で提供しろと
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:01▼返信
無駄の逆、必須な物以外が全部無駄。
それが真理。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:15▼返信
ゲーム高いよな・・最近定価が上がってきてるし
以前みたいにホイホイ買わなくなったのは確かだな
まあクソだったらすぐ売れば損害は少なくて済むけど売りにいくのも結構な手間なんだよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:24▼返信
自作PCはスペックに金かけても実用的に使えるからOKか
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:27▼返信
ランキング全て除くと
何に金かけたらいいのかわからんのだが・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:30▼返信
ゲームなんてかなり格安の趣味だろ。車も飲み会も要らないなら何して遊ぶんだ?糞貧乏臭い徒歩での範囲のウィンドウショッピングか?
それとも休みは毎日引きこもってPCか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:34▼返信
趣味は最早ネットしかないのか金はかからないからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:36▼返信
何で飲めないのに飲み会に参加して数千円払わないといけないのか
500円分も飲めないし普段の昼食代500円以下なんだが(´・ω・`)職場の圧力こえーわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:38▼返信
>>274
何で幹事やらないの?タダで飲めるじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:39▼返信
ゲームには金使うが、それ以外は積極的には使いたくないなぁ
あと、たまに旅行でパッと使うくらいか
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:41▼返信
趣味娯楽全般、興味ない人間からすればほとんど無駄なんだよな。
ただ集計した結果、比率がこうなったというだけで。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:42▼返信
無駄と思う前に回り道してみなさいよ
先入観でやらない損するより経験で得た教訓の方がよっぽど役に立つ
たった一度の人生なんだから失敗をも楽しむ心でいようよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:44▼返信
金くらい好きに使えよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:45▼返信
俺の周りのエリート達はだいたい旅行に金をかけてるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:47▼返信
ソシャゲばっかやってる課金クズがなにほざいてんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:51▼返信
自分で稼いだ金なんだから何に使ってもいいじゃん!
趣味なんて人それぞれじゃん!

とか言いながらブランド品に金かけるのはアホだと思ってるクズが多いすねww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:53▼返信
課金と声優かな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:55▼返信
ブランド品身につけてるだろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:56▼返信
ケータイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:56▼返信
ゲームが格安の趣味とかそういうんじゃなくて
無駄って思ってる人が多いんだろ

確かに実用性なくて時間ばっかくうからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:57▼返信
本が無駄とか働く女子()らしいわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 19:59▼返信
本・雑誌もピンキリだからなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:00▼返信
意外に冊子系が少なくて驚いた。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:00▼返信
趣味なんて人それぞれ
ま、高級じゃなくてもブランドぐらいは気にしといた方がいいぞ
ファッション以外でも
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:00▼返信
でもおまえらAKBのCDとかを何百枚も買ったら無駄だと罵るんだろ?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:01▼返信
物つくりで 身を立てた国が   その物の価値を評価できないとは情けない事だ

293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:03▼返信
>>286
単に基本無料があるからだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:06▼返信
ゲームすっくな
どんだけ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:08▼返信
ゲームは無駄じゃないよばか!!
内容に対して安すぎるくらいだし

桁外れの高級ブランド品は理解不能
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:14▼返信
景気が良いんだから金持ちは使えよ!
金が回らねえだろ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:18▼返信
時代はその日暮らし
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:20▼返信
HDDかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:23▼返信
cdが無駄って割るから?
だとしたら盗人多すぎだろ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:29▼返信
>>299
CDは、10年前に買ったのをずっと聞いてる感じ。
今は、新曲=握手券の時代だから買う気にならない。
で、欲しい人はCDを100円レンタルとかだろうね。

ゲームは、ジャンルにもよると思うストーリーのある物は、本や映画と同じ様な感覚。
ジャンル「マリオ」は時間の無駄だとは思う。(子供相手してくれる用途の製品)
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:39▼返信
ゲームが内容に対して高いか安いかじゃなくて
無駄って言ってるのがわからんかな

そりゃストーリー良いのもあるし
映画みたいかもしれんがそれなら
小説や映画化でも良いわけだ

レベル上げやアイテム集めで50~60時間
オンラインで1000時間以上か

金では買えない貴重な時間を大量に消費するのは無駄だと思うぞ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:45▼返信
安くてもいいもの見つかるならええけど、探して探してやっと気に入ったの見つけて着てみるとすぐにヘタる安物より
ちょっと探すとすぐに気にいるのが見つかって素材もいいアフターフォローもいいブランド品買うようになったわ
そういう意味ではシンプルでいいもの探す時はユニクロも使うけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:45▼返信
むしろなにに金掛けてるんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:47▼返信
こいつらの言ってるゲームはゴミみたいな課金ありきのスマホゲームのことで
俺らがやってるコンシューマのゲームとは別物なんだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 20:57▼返信
長持ちしない安物買う方が無駄遣い。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:00▼返信
無駄って言われて噛み付いたり「趣味なんて人それぞれ」って言ってる奴は見当違いじゃねーの
アンケートとられた本人の話だろうになんで他人に口出しされた気になってるんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:01▼返信
まあ家庭用ゲームの方がよっぽど売れなくなってるがな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:02▼返信
その後悔もまた美しい人生
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:02▼返信
お前らの買い物ポリシーなんてしらねーよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:06▼返信
>>301
馬鹿か、趣味に無駄もクソもないぞ
やる時間=幸福欲に満たされる。ただそれだけだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:07▼返信
化粧に金使ってるほうが無d……すいません、なんでもありません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:07▼返信
本いらないって思ってる人二割ってかなり危ないな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:08▼返信
声優
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:08▼返信
こういうのは何に金を掛けるべきかも同時に聞かないと意味ないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:11▼返信
これ除いたら娯楽なくなるみたいな人いるけど一人が全部答えてるわけじゃないんだろ
それと娯楽は無駄だろどう考えても。その中で自分はこれが好きだからやってるってもんだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:15▼返信
自分へのご褒美()
自分への投資()
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:41▼返信




化粧



318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:43▼返信
たしかにもしもしクソゲーにお金をかけるのは無駄だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:49▼返信
趣味に貴賎なし的な考え方、わからなくもないんだけどさ、
やっぱ趣味による幸福度って絶対違うと思うぞ

例えばヲタアニメ見るのと、密度濃い古典文学を読み解いた時の幸福度が同じとは思えん
まあ、脳の事だし現代科学でそれを証明するのは難しいかもしれないが。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 21:55▼返信
働く女子さん達からしたらスマホゲーだろうがコンシューマーだろうが関係ないよ
だってゲーム自体に興味がないんだから
誰だって自分が興味のないものに対して金を使うのは無駄だと考えるわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:08▼返信
そりゃ嗜好品は其れが趣味の人以外は無駄遣いでしかなかろ。
いつの時代も変わらんよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:11▼返信
一番の無駄金はパチ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:22▼返信
逆にこれら除くと何があるの?
ぼーっとすることが好きなのかコイツら
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:24▼返信
CDは好きなゲームとかのサントラが出たらちゃんと買ってるDLとかありえねー
ゲームもvita買ってからソフトすごい買うようになった
本も買ってる。電子書籍とかありえねー

もしもしゲーと出会いと高級ブランドとアクセサリーが無駄だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:25▼返信
>女子にアンケート


はい、解散
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:44▼返信
PS4が無駄
スマホでいいや
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 22:57▼返信
じゃあ何に金かけてんだろ?
ざっと見た感じコスメと衣服関係とかか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:01▼返信
高級ブランドのバッグは一生モノだから
っていう馬鹿女ほどすぐ売ったり買い替えたりする
最近のブランド品って値段が高いだけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:36▼返信
バブル引きずった馬鹿社員による慰安旅行と宴会旅行
とそのあとのコンパニオン遊び
もうバブルはとっくに終わってるんやで?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 23:51▼返信
CD→握手券目当てのやつ
ゲーム→課金ソシャゲー

こういう印象で回答してるんだろうな?
ふっつーにCDゲーム買うぶんには別にええやろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:01▼返信
個人の価値観による
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 00:43▼返信
何でも揃った、恵まれた境涯では満たされた毎日なんだろうね。車は地方だけに通用する物で有り、高級ブランドは日本に出稼ぎに来て不法滞在中の外国人だけの憧れになりつつ有るね。それだけ、日本人は満たされてしまった悲しさが有るよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:25▼返信
俺はパチ屋に三十年も貢いでやったわ。で、止めた俺。パチ屋朝鮮だけがいい面の皮だわな。合掌
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:50▼返信
趣味は他人がとやかく言うもんじゃないでしょー
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 01:55▼返信
高級ブランドとかどーでもいいよ。自慢してくる奴は下品にしか見えない。

国産の日本の職人さんが作った器とか財布とか持ってる人のが羨ましかった。まぁ、そういうのチョイスする人は自慢しないけどな。結構な値段するけど、職人さんの手作り一点ものなら当然だし。そういうのが欲しいわ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:15▼返信
「ゲームなんて買わずに割れよ」
なんていうクズがいるから困る
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 02:31▼返信
酒は飲み代別にいいだろ

それよりタバコをランクインしとけよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 04:41▼返信
女 「趣味や娯楽に使ってる金を全て私に使いなさい」
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 05:55▼返信
てめえちのかかぁに、猿股ぐらい縫わせろやい。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:04▼返信
子産み製造機のガラクタ共に聞いたアンケートかよ
見るだけ価値が無いな
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 06:11▼返信
日本人なら国産物を買うんだな。良いものばかりだから自信と誇りを持つんだ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 09:11▼返信
なぜか高級ブランド()と同列にされる
女の僻みだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 11:09▼返信
家具は必要だろ
本棚だのソファだのお前ら買わない?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 13:10▼返信
旅行とかスイーツ()とか女子会()とかに使うんか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 14:23▼返信
逆に何に金をかけるべきかアンケートしてもらいたい
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 18:44▼返信
お金を使うということはお金を得る人がいるわけで、無駄ということは無い。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:09▼返信
食い物以外全部じゃないか
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月05日 19:13▼返信
高級ブランドをいちいち貶さなくても。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:01▼返信
タダゲーやって何が楽しいんだもしもし厨どもwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月06日 08:03▼返信
無駄というか今の若い奴は金ないから
金をかけられないってのが真理じゃね
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 18:18▼返信
>>17
お前底辺の貧乏人だろキモイ
貧乏人の癖にキモオタのお前らは死ね社会のゴミ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 18:19▼返信
>>336
割ることもできない底辺情弱ww
死ねキモイ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 19:47▼返信
>>63通報すんぞ

直近のコメント数ランキング

traq