ネットの心ない書き込み 名誉毀損になる可能性は?
http://www.sinkan.jp/news/index_4722.html?news4722
(記事によると)
何気ない自分のツイートが罪に問われる可能性がある。「あいつはバカだ」と書き込むと名誉毀損罪に問われることもある
例)
テストでを点を取った人に対してAさんが匿名掲示板で「あいつはバカだ」と書き込んだ
続くBさんは「あいつは国語のテストで0点をとった」と書いた。
名誉棄損罪が成立するには「公然と事実を摘示」する必要がある。
(人の社会的評価を低下させる具体的事実を不特定又は多数の者が認識可能な状態にすることを意味する)
このためAさんの書き込みでは「バカだ」という評価を書いているだけなので事実を公示していないため刑法上の名誉棄損には問われない。
しかしBさんの方は「0点をとった」という事実を書いてしまっているので相手の社会的評価を低下させる書き込みと判断できるので名誉毀損罪が成立する可能性がある。
ただしAさんも「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した」(刑法231条)ことになるので「侮辱罪」が成立する可能性がある。
「事実」を示すか「評価」を示すかによって法律の扱いは変わってくるのである
その「つぶやき」は犯罪です: 知らないとマズいネットの法律知識 (新潮新書)
神田 芳明,前田 恵美,深澤 諭史,香西 駿一郎,鳥飼 重和
新潮社
売り上げランキング : 4242
Amazonで詳しく見る
具体的な内容と中傷ワードがセットになると名誉棄損になっちゃうのね
ってことはツイッター上では名誉棄損と侮辱罪であふれまくってるじゃないか
【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ (【豪華17特典】 同梱)
PlayStation Vita
カプコン 2014-08-13
売り上げランキング : 45
Amazonで詳しく見る
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
こっちを調べたほうがいいよ。
弁護士が名誉毀損とは…
事実だからこそ名誉毀損になる場合もあるしな
実際にハゲてる人にハゲって言えばキズつくが
フサフサの人にハゲっていっても別になんとも思わないだろうし
しかもそれで銭儲けしてるからそれも罪重くなるんかね?
実際に幼いんだろうw
鉄平は一般常識のテストで0点を取った
デブにデブって言ってもデブが訴えようと思ったら訴えれるわけ
それと名誉毀損は刑事訴訟も可能だから逮捕対象だぞ
一番悪いのは、嘘付いてまで相手を貶め、場合によっては会社・個人の業績・信用を失墜させようってことだし。
それが意図的な場合は、まさに犯罪だろ。
おや? どこかの亀.頭社長の信者さん達によく見られる特徴だなw
0点とった時点で名誉もへったくれもなくないか?
名誉毀損とかは根拠もなしの噂レベルの中傷に限定した方がいいと思うよ
人の画像でコメントもらうとかどうなの?
一番わかってるのは は ち ま 自 身 だと思うが
金儲けの味を占めたらイケないこともやっちゃうよね~
名誉毀損はどちらでもいけるんだぞ
ぶっちゃけ炎上させる側のツイッター民のがよっぽど犯罪してる
顔出してるやつに不細工だなんだのって相手が無知じゃなかったら訴えられてるよ
あの店には行くなってツイートしたけど
個人の個人的な事実を暴露して明らかに公共の利益になるのかどうか
ニシくんなんでや…
当たりまえ~!デブをハゲやその他でも同様な。
完全に名誉棄損だよね
事実を書いたらネガキャンっていう某企業みたいなですねwww
人格権の侵害だね
といいたいところだが、国が慣例上OKしてるから問題ない
それも仕事の内だからな、ネタが出来たと報道加熱させるだけ
逮捕されようが裁判起されようがクビになるわけじゃないからノーダメージ、金にはなるか
中国アウトー!!
これは名誉を棄損してないからセーフ!
うざいな…
どっちなの
こんなもん、真面目に考えるまでもないことだわ。
それじゃ犯罪の事実や容疑を書くマスコミは名誉毀損じゃないのか?
タレントの私生活暴露も名誉毀損じゃないのか?
両方
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
それまったく理由になってないじゃんw
みんなやってるから別にいいだろwww
ってクズの言い分でしかない件
じゃ、普通に現実で相手にやり返したほうがいいってことね
在日には適応されないので^^
事実無根ならば名誉毀損が適用できて訴訟も起こせるが、私生活暴露は本人の生活体系によるから一概に言えんが、これも仮に事実と異なれば同法が適用される可能性がある。
はっきり言えることは、事実を立証付ける正当な報道ができんのなら、マスコミはSNSやらあちこちと目立たないほうがいいってこと。特定メディアが「あそこは他人の不幸でメシ食う商売してるとこだ」、「デマ情報で感情をコントロールしてるとこだ」って世間から認識されたら尚更。まぁどこのメディアもどす黒さに差して変わりはないが・・・。
それが出来ない奴はコミュ力無いやつだからどうとでもなれば良い。
鉄平は中邑真輔にあこがれている
でも顔は外道だ
なんでそうなるんや・・・。
週刊誌とかは裁判は年間数百件してるらしいぞ
この書き方の表現は、誤解をまねきそうですね
電通の幹部は
在.日.韓.国.人.ばかり
って事実を書くとアウトになるの?
適正な評価と言うべき
LINEのトークまで全公開してたけど、名誉毀損にならない?
おい、コイツ分かってないぞ
そういう罪なんだよ
起訴猶予(罪状は認められたが初犯だからお情けで起訴しない)になって
検察から被害者に接触するなって言われたのに未だに名前出して批判めいた事を言ってるのがいて笑う
清水鉄平の本名はチェ・チソンである
違う事例か、事実でない事柄を発信したときのケースとかも言わんと。こっちのが線引き難しい
それを掲載してる管理者にも責任あり
自分を棚に上げてよく言うね。
名誉毀損と認定されたらホモが事実だと周知されちゃうし
ホモであると知れると社会的評価が下がると判断するとそのへんからから暴動起こるんじゃ
だからと言って、他人の名誉を毀損したり、侮辱する事は良くない。
僕は、名誉毀損罪や侮辱罪になりそうな発言で以て、自らが他人をけしかけるような結果にならないように、常時、気をつけてます。自らけしかけた事はありません。
ただ、僕の書き込みに対して、虚偽の内容の発言で以て、僕の名誉を毀損したり、侮辱する内容の発言をけしかけた相手に対しては、僕の主張の正当性(僕は嘘つきではないと反論する為)を主張する為に、真実を再確認して、相手の発言が間違っている事を指摘したりする事はあります(正当性の追求と正当防衛)。また、真実を再確認して、僕が間違ってた場合には、すぐに認めて訂正するようにしてます。
相手に、けしかけられた場合、正当性の主張と正当防衛になる反論は、過剰防衛にならないレベルなら、構わないと思います。それが議論ですから…ただし、自分が間違ってる場合はダメですが…(笑)
相手からの、けしかけが、しつこい場合とか、かなり酷い場合には、訴えを起こしても良いでしょう。でも、裁判の結果つまり、判決は、どうなるかは不明です…
また、『最初に相手にけしかける』とは、最初に個人や法人や団体などを特定し始めた人が『最初に相手にけしかけた人』になると思います。一般論を述べてる人に向かって、『お前はバカだ!‥だろ?』という発言をよく見かけますが、大変危険な浅はかな発言・行為ですね…
俺はそう思うがな。
0点取ったから他人まで罪を被せてしまうんだ。
これを故意にやって、最初から0点取るつもりで取って、他人にその事実を言わせれば
他人を計画的に犯罪者にする事が出来る。
さて、その場合誰が一番悪いのか、誰が最も悪なのか。
計画的に他人を犯罪者にする事を見抜く力は今の法律には無い。
それを悪用する奴らも多い、危ない事には足を突っ込むな。
奴らはカモがネギ背負ってやって来るのを待ってるんだ。
その仮想事例は、名誉毀損の他に、プライバシー権侵害も、視野に入れて考察すべき事例だと思います。
「Aは0点取って馬鹿だって言われてるけど本当はいいやつで俺は心の中で親友だと思ってる」とか
あのクソの掃き溜めなんとかしろよ
悪口を言うなら本人に直接言えよ
報道機関が名誉毀損で訴えられることもよくあるよ。
だけどそれによって受ける罰以上に利益が大きいからなかなか無くならないんだよ。
だけど、最近は賠償金とかをかなり巨額にするっていケースも出てきてるから、今までよりは抑制されるかもね
名誉毀損の意味を調べてこい
>>6
>>106-107
お前いつもはちまに貼りついてるよな
ニートはニートでも、お前はやたらに長文垂らしすぎだからすぐわかるわ
キクチはまったく潔白なのに凶悪犯罪の実行犯だとネットでしつこく悪評をばらまかれて、警察に被害届出して19人だけ検挙したものの、そのうち書類送検されたのはわずか7名、その7名も4人が起訴猶予処分、3人が不起訴と実質的に無罪放免。
警察検察にとって名誉毀損なんてこんな扱い
民事訴訟も検討したが中傷犯が多数いて全国に散らばっていて尋常ではない手間と費用がかかることが予想され断念。
結局謝罪すらろくにしてもらえず、中傷された被害者の方が泣き寝入りですわ
他人を根拠なく凶悪犯罪者扱いしても罪に問われないんだから、そりゃあネットから罵倒や侮辱が減ることないわなあ
まず、※106~107は僕ですが、※6は僕では、ありません。
僕はニートなんですか?(笑)
オーナーって、ニートになるんですか?(笑)
それと、長文でしか説明できない場合は仕方ないんじゃないですか?説明不足で誤解されるよりは…
僕が、はちまを良く利用するのは、はちまを見てて、ある発明を思い付いたからです!近々特許申請します^^
色んな情報見てたら、発明に繋がりますから…^^
それが常識的だというのは何に基づくのか?
そんなに必死になる必要ねえだろw