レンタルニート営業開始!
http://ameblo.jp/rental-neet/
全国のニートが集まって設立したNEET株式会社。
その事業のひとつ、有り余る時間でみなさまと一緒に遊ぶレンタルニートです。参加メンバーや対応可能な遊びメニューは今後増えていく予定です。
秋葉原駅 電気街口にてレンタルニートの営業を開始しました。
現在、首謀者の仲 陽介のみで気が向いたときに営業しています。
埼玉県川越市在住ですがお金を稼げる段階に至っていないので交通費が問題になってて営業日は不定期です。
料金は1時間1000円!JKお散歩の10分の1ぐらいのお値段です。
対応可能な遊びメニューは今後個別に記事を書いていく予定です。
よろしくお願いします。
NEETをレンタルwwwwwwwwwww pic.twitter.com/gfbprYVtGz
— つゆがま (@tuyugama) 2014, 6月 4
交通費キツイあたりマジニートっぽいな・・・
にしても、もう彼はニートではないのでは
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
仕事舐めんな
こんなクソブログ見てないでさw
大丈夫?
撮影の報酬は自分が貰ったり出来ないかな
基地外が来るリスクが高すぎて怖くて使えないだろう
株式と言いつつ、有限じゃねーだろうな
塀の中で本物ニートになれる予感
しかし会社作った時点でニートじゃなくなった訳だが
そのあたりのアイデンティティどうなってるのか気になる
株式会社が全部上場してるとでも思ってんのかよwww
あとボスに粘着してレアアイテムを掘らせよう
ってこれ業者じゃん
じゃなくて金払ってニートと遊ぶのかよwww罰ゲームかよ
と思ったが知識も経験もないど素人が行っても邪魔になるだけか
すげーwでも高いわw
素直に秋葉原案内で時給650円とかならいけるかもよw
上場しなくても株式会社は立てられる。
つーか株式会社のハードルが大幅に下がったため、個人事業でも有限会社を選ぶ
メリットは今はほとんどなくなってるからな。
だからいつまでもニートなんだよ
利益全く出てないと思うよ
ボコられるような事件も起こりそうw
商売舐めとんのか
キスくらいは覚悟しないと駄目だが
事件の臭いしかしねー
高層ビルの間に設置した鉄筋とか渡らせるんだろ
専門分野の知識人or達人なんだし。
普段何してるかとか色々聞いて
最後にこういう大人になっちゃダメだぞ~!って先生が締めればいい
そんなの一部だろw
ニートに至った経緯とか生活の実態とか語らせて本でも出せばいいのに
遊戯王しようぜw
ニートの分際で
オンゲの業者代わりでもやらせれば1000円以上は稼げるのか?
派遣で頼むより安いから使えるなら使ってみたいわ。
ネトゲとかも対応してるなら
なんでニートになったと思ってんだ?
おまえチラシの内容も読めないの?バカなの?無能なの?
多いと思ってたんだが、お付き合いを商売になんかできるのか?
能力のある使う側のニートと無能な使われる側のニートに
分かれるから、多分分配をめぐり紛糾して 分裂するでしょう。
心が荒み過ぎだ
遊ぶなら普通に友達とでいいし
遊び呆けているクソニートにやらにゃならんのか
でNEETへの出演料の寄付を募って1000円以上はピンハネ
でそれを持ち回りでさせればいい
株式会社ってのは公開してるしてないの問題じゃねぇ
胡散くせえ
仕事に使っていいなら、引越しの手伝いや引越し先の草むしりや部屋の掃除を
手伝ってもらうのに!プロに頼むより1時間千円は安いからね!
少し考え…いや、やめとこ。
ゲームをしたいと言ったらVITAか3DSでも持たせればいい
なんでも屋になれば需要あるで。
よかったな。費用対効果は謎だが
やってないだろうな
あと他の人まで雇うようになったら派遣も認可いるなずだが
自分だけでやるなら問題ないか
何ヶ月もつかな
人ん家で引きこもったらどうすんだw
超迷惑w
最近のカードゲームとか教えてほしい
金を払ってニートと遊ぶとかどんだけ寂しい人間なんだよwwwww
そんな需要なんかねーよ。普通に友達になるか、便利屋ですでいいだろ―よ
滑ってんなーこいつきもい
カードゲームとかはぼっちでもやりたい人多いし結構需要あるんじゃね?
一回だけでも対人対戦味わってみたい人ととは多いと思う
刺されたらどうすんの?
ニートは働かない、就学しない、家事しない、ようは何もしない奴のことな
無職でも職探ししてる奴はニートには該当しない
声を大にして言えない内容のが多いだろうけどw
ゲームやネトゲで道踏み外した奴が多いから説明も短くてすむだろーしな
本物のニートは知らない人としゃべれないだろ
何でも屋で1時間1000円ならめっちゃ安いけど、今のところ秋葉原限定でしかも遊びメニューみたいなのから選べる範囲のことしかやってくれないみたい
だから他の人が書いてるみたいに、作業手伝ってもらうとか労働してもらうみたいなことは無理
正直、面白がって1時間だけ1000円払ってみるみたいなのしか客はいないと思うぞ
個人情報よく晒せるな
しかも自分はニートですって
後に後悔するかもな
つーか、意地でも汗水流して働こうって気はないんだなw
おいはちまアルバイターさんよ?お前もっとちゃんと書けよクビになるぞ
これじゃ乱立ってことになるだろwww
社員全員が取締役って言うから、一人ひとりが好きな事を勝手にやって稼いでいくスタンスなんだろうけど、
それだと自営業や個人事業と変わらないし、組織として成り立ってるイメージが全く湧かないんだが・・・
入社した奴はこの名ばかり株式会社の何を期待して入ったんだ?
埼玉県川越市のニート仲陽介が『NEET株式会社』を設立!
だから
社長の仲陽介は逮捕される
たとえばPC自作オタだったら、下手な本買うよりも参考になる話し聞けそうだし
そんな遊んでる暇あったら働け
世間からは距離を置いて暮らしている新人類だというのに
その本分を忘れ、経済の奴隷に成り下がるなど笑止
にしても、アレな人に一時間サンドバッグとか、アッー!な展開になったりとか、そんな事考えないのかな?
社会人だと友達と遊ぶ時間の都合がとれなかったりすることもあるし
クズに1000円払うならぼっちで遊んでいたほうがいいわwwwwww
ネットで聞けばええやん
たかが知れてるわな
上場してない株式会社の方が多いだろw
仕事させるのありだよね?
有限会社にしないと・・・。
時間持て余して暇なんだろ、ネトゲとかも飽きてる感じかもしれん
小遣いやって遊んでやる、正直でかい孫ができたと思って遊べばいい
同族嫌悪ってのもわかるがただの穀潰しよりちゃんと金を稼ごうとしている時点でヒッキーNEETのお前らよかマシよ
今はもう有限会社作れないからな…
俺は正式社員だしなw
株主兼取締役