抑うつ症状やパニック障害の原因は「スマホ症候群」だった!
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140606/Asagei_23624.html
記事によると
・最近急増しているのが、スマホを長時間使用することによって起こる「スマホ症候群」と呼ばれる現代病
・スマホを長時間利用することにより引き起こされる眼精疲労やドライアイ、肩こりなどの諸症状を言うのだが、もっと怖い症状を引き起こすことも
クリニック院長「スマホを長時間使用して下を見ていると、首が前傾し、首を曲げないでいる時にできている自然な頚椎のカーブが失われてしまう。すると頭への血流が悪くなり、ひどい頭痛に悩まされたり、首にある自律神経を圧迫して自律神経を乱す場合もあります」 →そして抑うつ状態やパニック障害などが発生
ずーっと下見たりしてるからどんどん血流が悪くなってって・・・
ちゃんとしっかり姿勢を正してスマホ使っとけ!

コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア 12個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2014-09-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ほんと健康に悪い捏造健康路線、日本食
ゲームやりたいなら健康のためにPS4買ったほうがいいな
周りを押しやりスマホいじるスペースを作ろうとするやつ多すぎ。
状況を考えるって考えが欠落してるんだろうな。
まさにそれ
ゲームも勉強も仕事も食事も抑うつ症状やパニック障害の原因に原因になるから規制すべき
それがイヤなのでデスクトップでモニタの位置を高めにしてる。
小学生に抑うつやパニック障害などの悪影響の可能性がある
やはりゲームで健康的なのはPS4か
DSだろうがビータだろーが全部一緒じゃんw
漫画ですら同じじゃんw
首の傾斜にドライアイってwwwww
体動かすとあんまり電子機器に触れたくなくなるかもよ
ブーメランって言われちゃうじゃないですか
それはVitaにも言えることですし
ストレートネックは健康な人が鬱病になるためのルートの一つだし、気をつけた方がいい
下を向くからダメなんだ、空間投影はよ
アジアで愛されている猿が嫌いな塵
ゲーム脳の時もそうだがあり得ないシチュエーションを前提にあり得ない結果を導き出す手法にはうんざり
かまってちゃんか寂しがりが群れて沸いてる感じするわ
一味唐辛子もハバネロも合いそうにない
良質な睡眠取りたければ
おとなしく病院行けよ
とくに麻原彰晃群とか最悪だな。
スマホは下を向いてやるから血流が何とかでダメなんだよwwwwwwww