ニートが就職できない構造的な理由
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/06/02/30967/
(記事によると)
ニートから抜け出せないなど就職が難しい状況に陥(おちい)った若者を支援するために、厚生労働省は2007年から「地域若者サポートステーション事業(サポステ)」をスタートしたが、残念ながら結果が出ているとは言い難い。
サポステでは、15歳から39歳までの「就職困難な状況にある若者」に、キャリアコンサルタントによる相談や、コミュニケーションスキルを向上させるためのトレーニング、職場体験ができる。
しかしサポステで訓練を受けた若者は、最終的には『ハローワークにリファー(誘導)しなさい』と厚労省から指示を受けているため最終的な就職口が“ハローワーク一本”に絞られている。
ハローワークは、基本的には自立した求職者に仕事を斡旋する機関。そこに、ニート歴があり、職歴にブランクがある若者を誘導したところで、みんな書類選考で振るい落とされてしまうため結局就職が出来ないのである。
せっかく始めたサポート事業も構造的な欠陥により成果が出ないためニートがなかなか減らないのである。
ハローワークで募集されてる仕事の募集条件の多くに
「社会人経験2年以上」とか「実務経験3年以上」とかばっかりだから応募する前からニートがふるい落とされるんだよね
大学検定のように「実質社会人経験○年検定」みたいなのを国が認定するプロセスがないと
訓練しても永遠に仕事に就けない人が出るままだと思う

自宅警備隊 N.E.E.T. 武器装備品運搬用 折りたたみ コンテナ
グルーヴガレージ
売り上げランキング : 33615
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
だれも無能なんて雇いたくないだろうし
ニートよ、ニートアドバイザーを目指せってか?w
詰んでるじゃねーか
ニートってどうやって生活してるの?
収入ないんだよね?
(日本全国の専門学校がだまっていないと思うが)
なんでも国のせいにすんな。
年取ってからのリスタートが絶望的
ニートってやっぱクズだわ
「正当な理由なく〜ヶ月就労しなかった者は死刑または無期懲役に処す。」って感じで
ぶーちゃん、そろそろはたらこ?
ニート「・・・・・」
面接官「アウト!!」
経営者が社会人経験なしの労働者を雇って、
一から常識を教え込むのがどれほどのリスクとコストになるのか考えないのか
そんなものを許容できるのはブラック企業か金持ち企業だろ。
そんで、金持ち企業には最初から優秀な人間が集まるから落差は拡大していくわけだ。
だから、これの解決策は経済発展しかねーんだよ。
雇用全体が増えるような状況にならなければ状況は変わらない。
つまり、老人がいなくなれば解決するのだ。
8年ニートしつつ社会人の仲間と一緒に会社作るところまでは来た
自分は体壊してニート堕ちしたけど、こういう人間の名誉を守ってくれる仕組みがないってのは絶望に値するぜ
人口の調整は外人で賄える
あるよそういうの
>軽犯罪法1条 次の者は拘留(30日未満拘留場に留置される)又は科料(1000円以上1万円未満のいわば罰金)に処する。
>同条4号 生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの
親も金も無限じゃないのに
焦りだしてももう遅い
最終的に在日共に支配されることになる
しかし義務だから仕方なく募集してきましたみたいなのがいるんだよなあ
明らかに働く気ねえだろみたいな
バイト登用とか派遣からの引き抜きみたいな不確定要素に頼るわけにもいかないし
ゴキなんでや・・・?
失業手当くださいみたいな
その中から選び出す感じにシフトし始めてるぞ
よっぽど良いところなら震い落としてるだろうけど
まぁ落とさないとこは大体良い労働力を安く使いたいブラックの宝探しだがね
ニートなんかクソの役にも立たない
ニートを徴兵制すればいい
そうすれば少しでも国の役に立つ
卒業したことだしそろそろ立ち上がるか~
ニートの未来はほぼ生活保護受給者なわけで
生活保護受給者を就職させて納税者にする事は
財政の苦しい日本では急務だと思う
会社「不採用!」
理論ばかり勉強してても実務では使えないことが多いんだ。
今の日本に穀潰しを飼うほど余裕ないし他の人が当たり前にしてきた努力を怠ったことは事実だから自業自得
ニート!!ニートニート~!!
ニート!!ニートニート~!!
ニート生活~!!!!
国はわざとやってるやろ
6年どころか、1年でも書類選考の時点でアウトだよ
正直な所、面接までたどり着けない
必修科目にしてほしいのはあるな
じゃなきゃ時間とりづらい
うまくいくといいな
最終的な責任はそいつ自身だ
ただしソースは無い模様
はちまさんもしかしてニート?w
???????
ニートに間違えられてすごい迷惑
AT限定取ってないだろうな?W
結局仕事選んでるだけだろ?
ハローワークって適正関係なく手当たり次第に応募させるからそれが問題で条件設定する企業が多い。
ニートに接客業とかは無理だろ。
国が職歴なくてもできる仕事を作ったほうが良かったな
まぁ、一級の資格を取れるくらいの脳みそとバイタリティがあれば別だが
ニートを働かせたらいいじゃん
しかし、親死んだらニートってどうすんだろ?
はちまさんはバイト雇ってブログ更新させるくらいの身分なんですがそれは
コミュ症で常に上から目線で他人から負のオーラ浴びせられると逃げ出すような奴でも
働き続けられる(自由意志でも強制でも)場所をさ。
あとニート罪つくるなら、懲役や死刑より強制就労所行きで勘弁してあげようよ。
ニート「わかりました働きます!」
国「経験無いの?不採用」
ニート「」
国「労働力が無いから移民1000万人受け付けるわ!!!労働力が無いから!!!!」
ニート「」
自分でやってしまったことだし、仕方ないね
社会復帰したいな(´・ω・`)
ある程度の大きさの会社には障害者枠みたいにしてニート枠を設けるべきだな
もうカウンセリングとか建てる必要
就職は甘くないよ。
ていうかおとなしく死ねよ。
自称日本一アクセスされるブログのWEB広告収入+本の印税
しかもバイト、派遣、契約を『含めた』数だってさ
正社員なんて1%もいない
テレビが好きでやる気とおもしろければオーケーとかあるけど
一般企業への就職もそういうオーディション形式にするといいかもな。
社会人経験なくても雇ってくれる所のが多いけど帰宅時間が日付変わる直前くらいのところが多い
そうだよ
外国人だとなにかと理由つけて低賃金で働かすことが出来るから
そうやって安い奴隷が入ることで特殊な知識、技能の要らない職は
日本人に対しても奴隷ベースの賃金に移行させることが出来る
国は近視眼的に企業の方にばかり目を向けて、労働者が消費者だということから目を背けてる
低年収の人間が増えたら、結婚も出来ない、車や家も買えないって感じで
どんどん金の巡りが悪くなって
日本経済の負のスパイラルが進むのにね
会社だって取りたくねーだろ
粗大ごみを作った親が悪いんだから親が責任を持って死ぬまで面倒みろ
ニート「働くよ」
社会「お前なんか雇わないよ」
ニート「働けないね」
社会「いや、働きなさい」
山奥の公園の管理事務所とかニート好きそうじゃん
馬鹿だな
ドカタの仕事はあるのに、選ぼうとしない馬鹿ニートが多いだけだよ
ニートごときはドカタぐらいしかできないって認識できないニートが悪い。
国のせいにすんな馬鹿。頭悪いんだからおとなしくドカタやブラックで働け
はちま見てたら底辺をターゲットにした悲報記事ばかりじゃないか。
ニートは褒め言葉でもある
そんなん言われて働こうって思う奴かなり少ないだろ実際w
まともな人間でさえブラックの餌食になる世の中なのに…
どんな人間でも地獄なんだから
就活するためにも肌荒れ治したり散髪しないといけないんだけど、
人から見られるのが怖いのと所持金少なくて外出する気になれない
給料泥棒にしかならないだろ
犯罪幇助だよ。通報しといたから
そりゃ倍率は高いかもしれないが、勉強するだけでいいんだぞ?
ネット関係の起業するんだ!!
必要なのはサーバー運営費だけだ
癖になってんだな、履歴書の志望動機以外埋めた奴もなかなか捨てれなかったし
ニートなんてどの道犯罪か自殺の2択ですw
なのにまだまだ若いニートには社会復帰しようとしても今までがニートだから不採用!
とか働きにくい環境がわざわざ作られているんだから矛盾してるよな。
天下り先を作る口実が欲しいだけなんだから。
そもそも政治屋は悪知恵働かせるだけの頭は持ってるんだから。若者の将来やこの国の顛末なんぞ元々眼中にないってだけだろうな。
外国人が働くような底辺労働ならニートでも普通に採用されるよ
それでもニートがニートなのは、3日以内に逃げ出すから
後のない移民はガマンするがな
尊敬できる人と好きな人を見つけなさいな。あと、不安な感情はいつも一時的なもので
しかないと自分に言い聞かせるといい。
そう思うよ、何か体が悪いわけでもないニートは甘えてないで肉体労働しろよって。
だけど甘えたニート批判したところで外国人労働者を大量に入れていい理由にならない。
土木業者を食わすために不必要な公共事業も必要なように
国がニート用に事業作ればいいんだよ、農業とか。
これ
サポステとやらを出たことで自信やプライドがついて選り好みしてるんだろ
やっとスタートラインに立てるようになっただけなのに
ニートが農作業やるかよw
ニートアドバイザー?みたいな方向性は理に適っている、ただこの記事が仰る通り制度の問題はまだ解決とは程遠いけど
中小民間にすら受からないカスが、公務員なんて受かるわけねーだろアホ。
1次のペーパー試験なんて通るのが前提。その後の面接やグループディスカッションで
若くて、さわやかで、熱意や活気があって、お利口さんな連中を相手に勝てる見込みは、ゼロだ。
同僚がヤンキーチンピラの土方とか
接客業とかよりはハードル低そうに思うけど
それに文として変だぞ
結局右翼だ左翼だ言ってても、その構成してる人間は一緒。
全員を取り替えないと解消されない
給料が良かろうと、労働環境が良かろうと、働きたくない。それがニートだ。
就職できないだけで働く意思のある者はニートじゃなくただの無職だ。
すべてがこれ一言で完結する
単なる税金の無駄遣いwww
ほんとに国のことなんて考えてるわけねー
現実
移民「やってられんので犯罪組織作るわ」
時給だの労働時間だので文句を言うニート。違法でなければ上等だろうに
まさにGood for nothing
だなw 移民を集めた国や理域は、軒並み治安が世紀末にw
前職がエ.ロ本の編集者だったことを逆手に取って笑いを取っていた強者も居たぞ。
プライドなんか捨てて逞しく生きてれば
多くの人は受け入れてくれるんだけどな。
ニートやっててサポステ受けたものが一般人より優遇される方がおかしい。
それはある。ハロワでもよほどじゃないと面接には行くけど、態度であまり歓迎されてないのはわかる。前職ありならリクナビ、DODAあたりが安定だろ。マイナビはダメだな。イベントはいいが、サイトはあんまよくねぇ。
直接的なスキルと同じくらい、その辺の立ち回りを教えないと難しいんでないかね。
とにかく仕事の斡旋まで管理しないとダメだな
どうだろ。話も満足にできんやつが事務とか営業受けてきて面接通さなかったら悲惨になるじゃん?
それ自分のスペックを棚上げしながら女叩きしているキモヲタみたいだな
本気でなにもしないニートもこの世には存在するわけで
そもそもニートは求められていないのでハロワ以外を模索しても無駄
むしろトライアルの助成金目的でニートを雇うケースが稀にある為ハロワが有利である
助言ありがとう
職歴ないゴミなんで参考になる意見助かります
それでもゴミっていうならきればいいからさ
別にハロワ以外での職探しを制限している訳ではない
だからみんな無職期間短くなるようバイト挟んだりして計画的に転職してんだわ
国のせいというかプライド気にして社会を甘く見たバカのせいとしか言い様ない
あとこれは今現在も転職活動続いてるから言うが、サイトは一つに絞らん方が良い。あとハロワも併用な。面接の練習ぐらいはハロワでもいい。毎週6件ぐらいは応募だな
底辺の仕事なんて腐る程あるだろう
普通の転職希望者 >>>>>>>>>>> 頑張って脱却しようとしてる者
なんだからしようがあるまい。そもそも「頑張ってる」のかどうかを判断するのが難しい。
うちは技術系の会社だが、頑張ってるというのなら高難易度資格の4~5個くらいとってから来て欲しいもんだ。
そうすれば普通の転職希望者の半分程度の価値には見てもらえるかもしれない。
わけじゃないじゃん
ここで馬鹿正直にハロワ一本のやつはどちみち駄目だわ
こっそり自分で調べてよその会社受けろ
心に傷を負ったニートにはまずカウンセリングが必要だよ
バイト
社会復帰できない理由を社会や人のせいにしているニートならまだ見込みあるからなんとか頑張れ
そりゃ働きたくもなるわ
ハロワで職探しとか失業手当貰うため以外に使い道ねーだろ
働く気ある奴が探す場所じゃない
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
↑
日本人のニートも激増させて、代わりに低賃金外国人労働者を引き入れたい人です。
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
↑
日本人のニートも激増させて、代わりに低賃金外国人労働者を引き入れたい人です。
殺されても文句は言えない
でも大量採用はリストラされてるけどなw
逆に氷河期でも同期が少なければ出世は約束されているわけだ
ニートが仕事選んでんじゃねーよ
いい大人の癖して何から何までお膳立てしないと就職一つできないのかよ
そんなゴミは社会にでても足手まといだからさっさとしね
仕事を選ばなければよい話だろうけど、それだと生きてるだけの状態になるんで・・・
働いていない状態は生きていない状態なんだけど
同じ場所というのがネック、現状は部署やフロアを変えただけでも
同じ場所とはならず、結局そのうち切られる運命。
派遣はそういうわざと穴を開けたシステムなのでなかなか企業に就職とはならない。
使える人材なら雇っても良いと思う、
正社員ということに胡坐をかいている連中より働く人も多いんだよね。
かなり必死に働いてもなかなか報われない。
生きるために働くのと、働くために生きることは同じじゃありませんよ。
お金を稼ぐだけなら働かなくても出来ることです。
と言ってる自分は派遣ですが。
働かずに税金を払えているならそれでいいんじゃない
家族や周囲に一切負担かけずに、それで食って行けるのならな。
他人に生かしてもらってる分際で、プーのほうがましとか糞にもほどがある。呼吸させとくだけ酸素の無駄だな。
向こうは基地も底抜けだからな
脳に欠陥でもあるんだろ
だから職業訓練受けりゃ普通に就職できる
訓練中にもセミナーや面接練習に強制的に参加させるから、
自分で全てやらせるよりも圧倒的に効果があるよ
訓練受けて就職して、今年収400万だけどそれなりに幸せになってる俺が証人だわ
絶対に一人でやってたら今の職には就けてないし、コミュ力も上がってなかっただろう
結果どこも長期で雇ってくれず、職を転々とするのがデフォになったのが今の日本。
等しくみんな「不安定」、等しくみんな「将来に不安」
だから誰も結婚しない。結婚なんてできるわけない。
ハロワに詳しすぎだろww
職歴の無いカスはワタミで働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは偉いね。
向上心があればこそです。
これからも頑張って自分の幸せを目指してください。
わかりやすい負け犬の遠吠えだな
ぜーんぶ国が悪い、親が悪い、社会が悪い
だから虚勢張るしかないんだろうな?絶望的過ぎて
まあその行き過ぎた虚栄心が財産が尽きた時や現実に直面したときに犯罪に走らせる原因になってるとも言えるがな
そんなんゆうたら男しか出来ない仕事は山ほどあるんやで
玉の輿は一部の選ばれた人間しか出来ない
男でもそれは同じ
でも、誰も悪くない世の中では無いって言うのが確かと言うのがこの記事ですよ?
男の最終手段ってなくね?カイジみたいになれってか
年間維持費40万くらいで労働者1人分だとめちゃくちゃお得だねwwwww
しかもロボットは不眠不休だから超お得wwwww
そうなると、経営者は一気に労働者解雇して、人型労働ロボットに買い換えるでしょwww
従って、このような古典的な政策は、そろそろ単なる税金の無駄遣いになるね(笑)
イケメンでもコミュ力maxでも無い奴は、俺も含めて普通に働いてるんだ
お前は頭が悪いんだよ
肉体労働、夜勤などの体力勝負の仕事があるじゃん
結婚しただけで一生安泰なんてことはないし、体売るのだって需要がある年代でしか出来ない
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
まあ、どこでも泊まれるし
遠洋漁業とか観測所とか放射線作業とかには向いてるかもな
お前が定年するぐらいまではそんなことにはならないから、妄想はそれまでにして働け
イケメンでもコミュ力maxでもないおまえが、努力を怠る理由はなんだよw
で、その労働ロボット、誰が整備するの?
整備用ロボットでも用意をするの?
自分以外の誰かが悪いというレッテルを貼って逃げようとするのは悪くないんだね
無理だろ
先入観だけで働く意志がないんだから社会実経験も発生し得ない
むしろきゃつらの狙いは若い引きこもりに労働に対する悪印象を植え付けてニート仲間を増やすことを目的とする腐ったみかんのようなもの
逃げてばっかりいるからコミュが育たないんだ
イケメンでコミュ力最低なやつなんかゴロゴロいるし、ブサメンでコミュ力最高なやつもいる
顔面を言い訳にするな
とかニートが考えそうな検定だな
「 頭 お か し い よ な 」
アイデア力のある人間と政治家と資本家くらいだけが生き残れる時代だね!
移民とは
「 日 本 人 に 就 職 さ せ ず、
外 人 に 就 職 さ せ る 仕 組 み で あ る 」
ということがハッキリしたな。
思うんだけど、ほんとこの税金を無駄遣いしてるバカな官僚どもを逮捕とか出来ないわけ?
人型労働ロボットのほうが安いし、効率良いし、丁寧だし
勤勉で勤労意欲の高い有能な奴らが来るんだよ
つまり国民はアメリカみたいにプアーホワイトとセレブの二極化になるわけだ
というか、、、ほんと、国って吐き気がするくらいバカなのな。
この事例を民間企業で例えるなら、作った牛乳を誤って川に放流してました
っていうくらいアホ。何十億っていう赤字が発生してる状態。
国だから潰れない不思議。
中高生のガキも働いなことないのにニートガーとか言ってると将来地を這うぞ
ニートでも職務経歴書を書かなきゃいけないとか意味不明
国の政策が不味いのを
下のせいにしても改善されないよ。
何か間違ってるような例え・・・
いろいろ試行錯誤して作り上げた製品をどこにも出荷しようとしても出来ないだけ。って感じかな~?
だけど一度「救う」と決めて事業までスタートさせたんならやり切らなきゃ
もし税金まで使ってたならもうニートだけのせいには出来ない
ニートは悪いけど、それを何とかしようとしてる所が結果出せないんだから
そら叩かれるんでしょうよ
庶民も政府も!
わりと早そうだよ!遅くても数年後じゃない?早ければ、来年?(笑)
古代人はいつの世も未来人によって淘汰されてきたんだからさ(笑)
ある意味終わってるけど、その後の飢餓期に入ったような気がする。
たまには東京MXからNHKへとチャンネルを
変えてみるといい。いかに多くの人が
ビジネスの世界で常に新しいものを探す
努力をしてるか分かる。
どうしてそんな道を歩んでるのかを
語る節があるけど、一見ただの自画自賛に
見えて建前やハッタリのやり方の
参考にはなる。
臓器を売れとかと同レベル。
実際に使えるかどうかなんて取ってみなきゃわからんのにギャンブルすぎるし
バイトで頑張ってるやつを正規にした方が基本が染み付いてるからよっぽど使える
半年働いてクビ
150日需給 月17万円ー(厚生年金なし+社保なし+国民年金免除+国民健康保険3000円)+月に2回ハロワ
働くと
給料30万円ー(交通費2万円+所得税5000円+社保&厚生年金50000円)+拘束時間16時間
無能ニートは野垂れ死にが残当
そもそもまともな人が紹介してないw
面接しても、大丈夫?って中身の会社が存分にあったね。
審査してるとは思えない・・・
結局のところ実際の経歴には敵わない
じゃあ、どうするべきって、社会が変わるしかないんだよね
働く意欲があれば採用するようにしなけりゃならないけど、それを国が勧めていくためには、職業訓練所をもっと充実させるとか、そういったことくらいしかできない
自分から働く意思がない人間に対して、いちいちアプローチかけても無駄だし、それなら働くために移り住んでくる移民のほうがまだマシ
無能無策もいいところだよ
ただその分努力も落ち続ける覚悟も必要だし2chで良くあるような企業偏差値の高め狙いは難しくなるかもしれないけど
特亜除外するなら移民もありかもね。無理だろうけど。
ニート以外はみんなそう思ってる
馬車馬のように働くしな
基本的に甘えん坊なんだろ。自分は頑張ってる。上手くいかないのは人のせい。
最低限の努力
最低限の忍耐力
ニートはここら辺が欠けてるから無理やろ
たとえ働けても何か理由をつけてすぐにやめちまう
精神病みたいなもんだろ
新卒で経験乏しいが元気溢れる若者
ニートで経験乏しいが鼻息荒い中年
この二人の応募から一人会社の戦力として投資してみようと思える者選べって言われて普通迷うか?
欲しいものも無いし、労働に意味は無いな。
ニートに自衛隊生活が勤まるわけ無いじゃん
そりゃ自宅警備員としてのキャリアがあってもよ、無理だろ。
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」 ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」 ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
そこに生活保護の件も加えてみてください。とってもおかしくなります・・・
若いうちならいくらでも更正できるチャンスはあった。
しかしそれもせず、ずっとダラダラ過ごすだけで何もしないで
ずっと生きてきたつけ。30、40でも職業訓練して「選ばなければ」仕事は見つかるで
最近は60前後で仕事見つける人とかもいるからな
個人が勝手にそう決めたんだし、放っておけよ。困るのも本人なんだから。
※今すぐ仕事があればすぐにでも就く意欲のある人は「完全失業者」って区別されるね。
実際に探せばコミュ症ニートと知ってても条件付けで雇用すんよって企業はあるんだけど
そこに直接紹介することができない制度になってる
んでハロワなり他求職サイトなりに誘導すんだけど、もちろん実務経験○○~ってのを除いていくと
まともな奴でも裸足で逃げ出す超絶ブラックしかない
ニートは非人間だからそれで我慢しろ!って感情論もすごく分かるけど
現実的に考えて、まともな奴でさえ逃げ出すブラック企業なんて
職業訓練なりコミュ障克服トレーニングを終えたばかりのニートに務まるわけがないっていうw
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」 ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」 ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
食いたくなったら食って寝たくなったら寝る
全国民はこれを目指すべき
そのうち小学生のなりたい職業一位に「ニート(生活保護付き)」がなる日も遠くないと思う
企業「物が売れないもっと金使えクズ」
ぼく「働いてないから外に出る服も買えない」
社会「甘えんな働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「職歴のないクズは働かせません」
ぼく「死ぬまでニートする」
企業「若者の消費離れで会社が倒産しそう」
ぼく「しらんがな」
社会「働けクズ」
クズ「じゃあ働く」
企業「介護、飲食…」
クズ「いや。プライドあるもん!正職員で恥ずかしくないところがいい」
社会「スーパーとかのパートは?」
クズ「いや。恥ずかしい」
社会「でも選べる立場じゃ…」 クズ「いや」
両親「お願いなんでもいいから働いて…」 クズ「ホワイトがいい」
ハロワ「うちではちょっと…」
クズ「国が悪い」
正解は【自分で稼ぐ】
=ネットオークション=NPO=起業=人間の能力(技術・時間・お金)を使う=道具を使う==詐欺まがい=卸売=納税=社会の為=国為=世界の為=
ついでに入れ知恵すると【正論武装】で金もとれる。
ただリストラとかされた無職はかわいそうだよなあ…
周りが「お前にはこれで十分」なんてのは
結局押し付けでしかないし、ニートにも社畜以上の
ポテンシャル秘めてる奴だってたくさんいるんだし
重要なのは、周りと同じことしてるだけで、何を
勘違いしたのか上から物を言う低能共の言うことは
極力聞かないことだな
良い人材が欲しいからというより国から補助が出るから、安ければダメもとで取るとこがほとんどだもの。
実際、希望年収を皆低く抑えて志望してくるからね。
ただ、年収抑えてひってくる人は短期間でキャリア積ませてもらってステップアップするためで、
ほとんど会社に定着しない。積んだキャリアっていっても経歴書にかけるから的なレベルだしね。中身ぺらっぺら。
ニートには罰則を与えるほうが一生懸命になるんじゃないかな。
地震や異常気象、核戦争によって終りの日が近いだろうしな
社畜の言うことは、今の体制が自分が死ぬまで続くという有り得ない
希望的観測によって成り立っているに過ぎないので、自然現象の一つである
ニートという存在には全く響かないんだよな
旧い概念の終わりを象徴する存在なのでね
動物的にはストレスのない生活だけど、残念ながら人間的ではないな。
言ってみれば家畜とかわらんな。
ニート歴あってもやる気の感じる奴は合格してるな。
面接じゃないとやる気見せられないとか言ってる段階で速やかに落とされるw
何故このような存在が現れ始めたのか
旧人類が新人類を迫害するのも、旧人類の保身のためには
致し方ない行動原理とも言えるが
今のままではマイノリティ側が不利である事実は変わらない
そのためのカタストロフなのです
現在すでにニートのやつなんかほっといて、子供の教育のほうに金を使ってほしいな。社会の一員になるってことを子供のうちからしっかり教えていけばいいと思う。
ブラック企業より、ブラック人材の方がはるかに多い。
生きてるのがつらいんだろうな…
幻想的豊かさに逃避する人間と、そうではない人間である
開催されないこともあるだろう
ちなみに、第一次大戦の時と第二次大戦の時は何度か中止している
1916年のベルリン大会は中止になり、そして、1936年のベルリン大会は
ナチス・ドイツの宣伝大会とも言われる
1940年の東京大会と、1944年のロンドン大会も中止
こうやって歴史を振り返ると、オリンピック開催地というのは、その後の歴史を
先取りしているとも言える
そうなると、第三次大戦が日本を中心として起こる可能性すらあることを意味する
残念だが、今の体制は長くはないだろう
ボランティアじゃねーんだよ
できることなら晴耕雨読の生活を送りたいんだけど
どうしたものか
生かさず殺さずの低収入過酷労働で納税奴隷とされて結婚など無理。
何故、団塊世代と違いニート、フリータや非正規などの若者が増えたかを検証を!
怒れ若武者
人類というよりは地球の危機というレベルだからな
生き残るだけでも大変だ
仕事どころの話じゃないんだよ
核が落ちてきても出社する社畜とは、見ている未来が全く違うんだよ
昔だったら叩いて鍛えてやればいいかって感じだったろうが
今だと鍛えてやる余裕もないし叩きすぎたら辞められちゃうし
若者も企業も大変な時代だ
ブランクがあると雇ってもらえない。しかも日本よりもコミュ力が重要。
コミュ障は露骨にゴミ扱いされる。
世間知らずはほざくなよ内容はともかく学歴不問 職歴不問は山のようにある
日本紙幣は、こども銀行券、アメリカ紙幣は、大きなこども銀行券
と覚えておいて間違いないと思うが
その理由は、一部の組織(主としてFRB)が実質的には私的に運用
しているとしか思えず、公的な兌換紙幣とは到底思えない実状がある
FRB自体が一部の財閥が集まって作られた、公的とは名ばかりの私的な
組織だと言うことこそが問題であって
こんなものに従っている方が馬鹿なのは言うまでもないことだね
解決の仕方は知らんが問題の溝を深める事にだけ貢献する奴がいる限り
日本はずっとこのザマなんだろうな
非現実的過ぎ
お前が働け
それは企業帝国独裁主義が蔓延り易い土壌であるとの認識すら
個人的には持っている
つまり、民主主義というものも所詮は、その理念がしっかり働く
可能性が非常に低いと言わざるを得ない
だから、守銭奴にとって好ましいシステムというだけで
それ以上の意味は無い
世界各地で儲けたい奴等が民主主義を推進したいだけなのである
日本人は短慮軽率極まりないので、一度システムに従うと決めると
そこからはみ出す者達の人権まで踏みにじるようなことをするが
愚かとしか言いようが無いね
飲食土建介護でさえ長い空白期間がある人は採らないよ
ニートは甘え。
とくに小さい会社はギリギリの経営だからまったくの未経験育ててる暇はないし
かといって余裕のある大企業はそれなりにスキルある人じゃないとやってけないからニート雇ってもすぐやめてしまう
:やる気のある人間の背中を押すことならしてやりたいと思うし協力は惜しまない
:ただ堕落した人間の手を引っ張り続けてやるのは甘やかしでしかないしそいつの為にもならない
↑多分こんな基本的な集団社会における自己啓発や原理原則は中学生あたりで団体行動や部活でもしてる内にもう気づいてるはずだが…
集団行動や気遣いがイヤらしいし
団体で部屋に閉じ込めれば転居したいが為に仕事探しだすか試してみようぜ!
だけでクズだとか言われるけれども、 金が全てというのなら、マイケル・ジャクソンの
娘が自殺未遂などしない
どいつもこいつも金にしか興味がない昨今だが、一昔前までは、日本人は他国民に比べて
経済的優位性があったために、多少文句を言われても屁でもなかったのだが、昨今の中国や
韓国の経済発展により、日本との経済的な差があまり無くなってしまった
心の拠り所を失った日本人は他国民を叩いて自分の中に僅かに残ったプライドを満たしている
日本政府の右傾化と呼ばれるものも経済的に国民の心を繋ぎとめておくことができなくなったため
再び軍国主義時代のようなことをやって、国民を繋ぎとめておく必要性が出てきただけなのである
これらの事象は、現代人が金が全てだと洗脳されていることが理由で起こっている
言い訳がましいやる気の無さは当人が意識改革しなきゃどうしようもない
「雇用保険」
の話が出てこないとか信じられないな
もっと社会を知ったほうがいいよ
肉体労働者よりも上だと思い込んでプライドだけは高く、努力も能力もないカスを雇いたいか?
国にカスの意識改革でもさせるんだな
ハローワークが失業者を増やしてる根本的病巣。
あらゆる省庁に優越し、政府も無視できる巨大権力と利権を
蓄えることができる時代である
戦争を起こすのは戦争を生業としている軍需業者であって
現代は国家が戦争を起こす時代ではない
実は、前の大戦も、前の前の大戦もそうだったのだが、騙されないでほしい
戦争は国家ではなく資本が起こすのである
国民は資本に扇動され、愛国心を植え付けられ、戦場へと送られる
君達が絶対と信じているものは、そういうものなのだ
その新卒ですら有名国立大学や私立、またはOBOGが多くいて派閥があるようなところじゃないときつい。
つまり高校でそれらの意識を植え付けてないと凡人は終わる
お金を稼ぐ方法なんて外出て働く以外にも方法はある
月30万以上貰えないなら外出ることはないな
ていうか「ニート」が一般化しすぎて本物のニートを指す言葉がないな
結局、『お勉強出来るだけ』の人材しか増えなくて形骸化するオチしか見えんw
まずここで不可能です
わざわざニートを雇う企業?
あるわけないあるわけないw
W不可能なんでうまくいくわけありません
ニートは捨て置け
ちなみに俺は2年ニート。薬で寝ている間に死ねるんなら今日死んでもいい
ただ介護も場所によっては初心者お断りもあるから市とかが無料で介護資格が取れる
ところいってくればいい。
無職=ニートと思ってるアホ多すぎ
でもめんどくさいしどうでもいいから放置してる
こいつらは社会から否定されてんだよ、生活保護まったなし
ハローワークであっせんしてる事のほうが問題だろ
ニートがどうこういう問題より、失業手当の支給だけしか仕事をしていない
ハローワーク自体を変えないと無理
実態調査とかやった事ないんだろうな、何十年も
安楽死はやくしてくれ
NHK観てたら、外国人との橋渡しができる人材がほしい→外国人がほしい→韓国は日本の先を行ってる!
→韓国の大学は世界的に評価されているし、アメリカのトップクラスの講師がいるよ!
韓国持ち上げるだけの内容でわろた
バイトから正社員になれるとこなんて腐る程あるだろ
志を持って、大変な想いをして資格を取っても、離職率が高い。
就労経験のない人にはハードル高いよ。
労働賃金低くても、馴れることを優先してなるべく簡単な事から始めた方が上手くいきやすいよ。
オワコン知恵遅れ主人公死ねよ
ニートも死ね
そういう思想だからニートなんだよ
ケツ差し出せよ
「国で定める最低生活費を下回る場合に、足りない部分について保障する」制度です。仕事の給与、年金、各種福祉手当、仕送、保有資産などを合計して、なお最低生活費に満たない場合に、その足りない部分が保護費として支給されます。
ですので、あなたの収入が最低生活費を上回る場合は適用されません。
■受給適用のケース
まず、個人ではなく世帯全員の単位です。世帯全体の収入合計が最低生活費を上回ると受給できません。
例えば、最低生活費を上回る収入があるが、夫がパチ好きで家に収入を入れてくれず生活できない場合などは適用されません。借金の返済額も同じです。自己破産・離婚などをしたうえでの申請になります。
■基本は「働いてください」です
「基本は働いてください。それでも無理なら保護します」ということです。ですので、働ける状況にあるのに働かない人は適用外になります。
ここが、かなり曖昧なのですが(人それぞれ様々なパターンがあるため)、何れにせよ「働きたくない」という理由では生活保護受給の資格はありません。
ニートってあたりで大体書類選考で落とすだろう
生活保護受給には、保有資産を処分する必要があります。
:自家用車:生命保険:持ち家(ローンが残っているとき・完済している持家は状況により要相談):パソコン(福祉事務所が個別的に判断しているのが現状のため曖昧である):預貯金(合計数万円程度は認められるが、それ以上は生活費に消費してから申請)
■身内の援、助
三親等内の親族には扶養義務が発生します。一般的に、「親兄弟子供」が扶養の範囲に入ると考えてください。
「あの人に援、助してもらうのは嫌だ」というのは認められませんので注意。
■制度は利用した上で
高齢者なら年金や介護保険、母子家庭なら児童扶養手当・児童手当、失業中なら失業保険など。
上記のように、生活保護受給の資格を得るにはできることはすべてやった状態でなければ受給条件はクリアされません。生活保護は他の行政サービスとは異なり、適用の条件が生活の全般に渡り、かなりプライバシーに踏み込んだ形でインテーク(初回の面接のこと)が行われます。
またしてもさすがの安倍ちゃん♪だねっ
あたりまえだ。企業だってお荷物を雇う余裕なんかない。
多少訓練受けたニートの価値なんか、書類選考で落とされて当たり前なレベルだということを理解しろよ。
企業がニートに働けと望んでるわけじゃないぞ。
まずは土方とか日雇いのバイトとか底辺の仕事から始めるんだな。
仕事を選べる立場だと思うなよ。
企業が望んでないならちょうどいいじゃないか
企業とニートの望みが両方叶ってるよ生活保護は
企業 雇いたくない
あれ? Win-Winじゃね?
様々な分野でもう出遅れてるから。
いずれそいつらも自分の首締めるんだからさ。
水の様に流れるというか、そう仕組まれてる。流れ出すようにね。価値も変動するし。
全てが借金で回ってる、借金奴隷ワールドなんだよ。凄い勘違いが蔓延ってるけど、本質はそうなんだよ。
だから社会人だの安定だの言ってる方がすっとんきょうな事言ってるんだよ本当は。
安定なんか存在しない社会だから。
親のすねかじってるなら当然親に迷惑がかかっている。
誰にも迷惑かけてないニートなんぞ存在しない。
よってニートは文句言わずに底辺の仕事やってろ。自分の食い扶持も稼げてないうちはただのうんこ製造機だ。
本当に金を支配出来るのはそれを発行する人間達だけだよ。それが真の支配者。後はどうにでもいい様に振り回される。
現に氷河期でもリーマン後でも就職できてる奴はできてるし、今も土方職人不足なわけだから選り好みしてるだけ
望んだ職に就いてない人間なんてごまんといるんだから甘えんな
日本人の認識は現実から物凄く乖離してると思う。ちゃんと問題点を把握する事だな。
そうしないと改善なんか出来ないんだから。ニートはそれよく知ってるというか思い知らされるわけだろ。
だから未来を変える事だな。強がるあ○はほっといて。いずれこの国のほとんどは消滅するだろ。
人間がいて初めて社会が成り立つんだから。
わざわざ国家財政を赤字にし、消費税を作るのも庶民に金を貯め込ませず、金の価値を変動させるためだろ。
庶民から安心を奪うためだ。何十年もかけ計画され動くから飼われた子羊ちゃんには把握出来ない。その都度パニクって終わる。
あと強がるだけの性質が身につく。
資本主義社会で安心を得るには資本主義貴族同士の繋がりを持つ事だな。それで情報が入ってくる。
ニートは川から出る事を考えとく事だ。永遠にしがみついてる哀れな存在ではなくてな。
仕事とってきたことのない営業マンが営業について語ったところで誰も聞く耳を持たない。
ミスばかりしてるやつが上司の文句言ったところで、お前が言うなといわれるだけだ。
もうそろそろ見えてきたかな皆さんこの社会の正体が。そいつらのオツムが単純とかいう問題ではない。要は火消しする奴等がいるって事だ。
これも社会工作なのだよ。一般市民を締め上げる事で、そうしないさせないためにな。
責任転嫁してんじゃねえ
文句言える立場なんかじゃないんだよ
え?人間って文明を発明した時からずっと家畜だろ?
オマエがニートじゃなければオマエこそ責任転嫁してるんだよw
人を押しのけて仕事についただろ?しかもストレートなら実業務と全く関係ない学業で。
構造的な問題を記事が指摘している以上、オマエが原因の一つで、しかも自覚のない責任転嫁をしてるんだよ。気づけよ馬鹿www
最初は大変だがうちにいるのは普通に生きて来た奴らより断然強い。
ネットするには現在働いてるという証明書が必要とか
参考になります!
転職活動頑張ってください
職安は、金をせびりに行くところw
本当に就職したいんなら、フロムエーナビにでも登録しといた方が、よほど面接までたどりつく。
求人条件はその結果でしかない
まともな仕事なんてほとんど無く、デザイン系なんかは地方じゃ皆無。
リクルートのが、はるかにいい仕事にありつける事実。
ふんぞりかえってないで、まともな仕事見つけてこいやwww
二十年も生きていれば、意欲のある人間は自然と能力がついてくるんだから。
国がはっきり、死んでくれと言えたらいいのに。
うむ、選ばなければな
つまり時給780円で8時間働いて6240円、月25日働いても15万6000円-税金
東京なら6畳一間でも8万も家賃がとられてギリギリ生きられるかという世界
結婚?恋愛?貯金?全部ムリムリです
で、最初から明るい展望が何も見えないので働かない、と
よく分かりましたでは死にます
ニート雇ってダメだった場合は会社に負債が増えるもん
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」 ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」 ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
ぼく「じゃあ働く」
社会「誰も採用するとは言ってない」
会社「応募してきた人間が採用されるといつから錯覚していた?」
都内で家賃8万以下のとこなんか腐る程あるだろwww
ぼく「じゃあ働く」
社会「誰も採用するとは言ってない」
会社「応募してきた人間が採用されるといつから錯覚していた?」
政府「税金ごちそうさま。」
通えるなら実家や会社の寮と職業訓練を夜にして日中は企業で働く。
企業は職業訓練代浮く。※OJTのみに集中。給料は新人分払う。
求職者は訓練無料で職歴も同時につく。※職業訓練と仕事で12から15時間拘束のしんどさはある。
救うべきは働きたいと思ってる人。できるだけ金のかからない社会システム。
本来はハロワなんぞ潰して保護費は派遣会社に負担させて訓練就職まで管理させるべき
もしかして政府はそんな現状すら知らなかったの?
P S 4 は ニ ー ト の お も ち ゃ
豚が毎日ウリアゲガーテッタイガーと遊んでるもんなw
むしろ無料でチェック無しの分そういうのの温床になってる
したがってハロワで探すからニート脱出できない理屈は通用しない
ハイ論破
国やる気ないだろ社会問題だとかうわべで言ってるだけでwwwwww
働きたくない人はベーシックインカムの範囲内で生活していく。
上記のような制度を作ったほうがいいんじゃない。
介護だってニート上がりに年寄り怪我させられたりしたら信用に関わるしな。
結果
先進国トップクラスの自殺大国へwww
良い国だな日本ってww
ここでニートを叩く基地外がいるけど、みんな職は選んでないでしょ?ただ企業が雇わないだけで
これも論破だよね
だって企業は儲からないといけない訳でしょ?そのためにはものを売らないといけない。で、消費者、フリーターニート含む人たちが多ければ多いほど消費者が減り、生活保護に頼る人が増える。増えれば国が困る
悪循環だと思うけどね
人手不足と言ってるんならフリーターニートをしっかり雇え
消費者を増やしたければもっと雇え。雇わないで何が買ってくださいwwwwwwwwwwww潰れろ
ニート「なら雇ってください」
企業とニートって言い分は同じだと思うんだよな
企業は利益を出すためにモノを売らないといけない。そのためには消費者を増やす必要がある
その為にニートやフリーターを雇って少しでも消費者を増やす努力はしたほうが良いと思うけどね
ニートやフリーターだって仕事したいわけだし
高齢者が増えれば手のかかる爺婆も増える。面倒を見る若者がいなければどうするんだ?いっそ殺すかww
企業だって商品が買わないとか最近の若いもんは消費せんとか言ってるけど、それはオメーらが若い人を雇わないからだろ。雇わないで何言ってんだ?と凄い言いたいわ
企業の人事部なんて頭の悪い奴しかならんし仕方ないか
フリーターやニート、自殺者数が多ければ多いほど後で困るのは国や企業なんだけどね
やたらと企業は若い奴は物を買わんとか言ってるけど、それって日頃からフリーターやニートを取らんからだろ
取らんくせに買ってくれ()とか都合が良いな。アホ企業共は
人口が減ってるだけでもオワコンだけど、そのオワコンが早くなりそう
そういう時代だよ
これはそう思う。ただ看板が違うだけ。
日本は下の力で回っている。政治屋はニートか派遣屋。
老人が多くなると国の生産性も無くなって経済発展しないで負担ばかり増えるだろ?
従って求人数も少なくなるって事さ。
戦争なんかやってベビーブームなんか起こすのが悪いんだよ。
個人でどうにかできる問題ではない。
変えなくちゃな日本を、いろんなやり方で