北京市民、久しぶりの青空に歓喜 新聞1面トップに虹の写真
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060701001719.html
記事によると
・北京で、久しぶりに青空が広がった
北京ではここ数年、大気汚染が深刻化し有害物質を含む濃霧がたびたび発生しているだけに、「こんな青空があったのか」と市民から歓喜の声が
・スモッグに覆われる日が多い北京で虹がはっきりと見えることは珍しく、7日付の地元各紙は1面トップに虹の写真を掲載





これで晴れてる方って普段はどんだけヤバイのか

ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,Koi,橋本裕行
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-06-20
売り上げランキング : 55
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
それかでっかい背景パネルか
これが1面・・・
あっこれ捏造だわ.
素人の俺でもきずく
ペンキで塗り潰す国だし
中国人は本当の青空を知らないらしいな
如月千早とエッチしたい。
雨も無いのに虹とか
あの汚い空気どうにかできないのかね・・・。
メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINEを使え
在韓ゲームパズドラもやれケッセキ以下のネトウヨが
まぁ、魔界の首都にふさわしいわな。
晴れを完全に忘れたんだな
普段どんなだよw
中国は魔界かなんか?ww
なんか去年の冬辺りで一気に騒がれるようになった気がしたけど
近年劇的に悪化したのかな
崖からダイブしてから踏んでも遅いんだぞ
北京オリンピックの頃から大気は目で見て分るくらい汚染されてたよ
マッポーの世だな
本当かどうか怪しい
曇空だな
雨が止んだら元通りだよ
つまり青空の拝めない中国は目に優しい国
灰色に曇ってるやんけ
虹が出ただけで一面トップを飾る国ってスゴイなぁ
雨で一時的に粒子が落ちただけだから暫くしたらまた元通りか
そして水を汚濁するんでしょうね
晴れてないし
この曇り空まで、マスコミ使って晴れだと洗脳しちゃうんですねwww
中国人A:『空に雲があるなぁ…曇りか…』
公安:『あれは正常な水蒸気だ!曇ではない!晴れだ!』(笑)
案外、こういう些細な事が意識を変える切っ掛けになったり…すればいいけどな
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
他のニュースサイト見たらちゃんと青空になってたぞ。
いや死んでるけど元が多いから誤差レベルなのか…
強風で汚染物質が他所に飛んでるぞ
日が差したレベル
中国の肩を持つ気は全然ねぇけど、こういう曲解させるようなやり方はやめようや
何が「これで晴れてる方って普段はヤバイのか」だよ
それじゃ中国韓国と同レベルだぜ
酷い状況じゃ無かったはず
その日本でも公害病凄かったの見ると今中国ではどんだけの人が…
ガスで滅んでろ
(すっとぼけ)」
晴れたのは7日だってさ。
北京みたいな砂漠の縁でも雨が降ることはあるんだろうよ。
で日本にも少なからず飛んできてるんでしょ?はた迷惑な…
台湾や香港は普通に晴れるのになんで中国だけこんなだろうな?
すぐにまた汚染地獄かな
さっさと死ねよくそシナども
人生で二度目の虹だって喜んでたよw
どさくさに紛れて何言ってんだ!
もう感覚が世紀末の人類ですやん オワテルw
ですねw(青じゃネーヨw
光化学スモッグとかかなな・・・・自分でゆってみて怖かったw(ブルッ
衛生観念や金銭感覚、常識だけでなく色彩感覚もないのか
中国人こわ~
え?
北京で生まれたガキって晴天みたことないんじゃね?
まともに空が見えたって事だろ
曇りだろうが晴れだろうがそんなこと関係無いんだよヤツらには
いつもはスモッグで空なんて見えないんだから
日本だったら「洗濯今日は止めようかな・・」ってレベルだぞ
しかも雲ではなくて大気汚染って・・中国半端ねぇ
大気汚染で霧がかかって遠く見えない
洋画とかでいつもすんごい青空なの見るといいなあって思う。
紫外線もすごそうだけど。
中国人の1割は良い人だが、9割が終わっている
コレを青空と言える時点でもう取り返しが付かない国。
せめて、世界各国に迷惑をかけないで頂きたい。
いい加減小学生のような言い訳や嘘は戒めてもらえないだろうか。
・・・のかなぁ
日本たいしたことねーわ
とか言ってるって面白いね