• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




和歌山大学が「滋賀大叩き潰す丼」を発売!






名称未設定 2






昭和41年から始まった、和歌山大学と滋賀大学の体育系クラブの交流戦、通称「和滋戦」の応援フェアだとか























和歌山大学は本気や!

もしこれ食ってボロ負けしたら・・・





ちなみに去年は和歌山大学が勝利したようです

http://www.shiga-u.ac.jp/2013/06/22







ラブライブ!  2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:37▼返信
普通に食いたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:38▼返信
旨そう。食べてみたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:38▼返信
任天堂叩き潰す丼
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:38▼返信
いち
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:38▼返信
美味そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:39▼返信
安いな、旨そうだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:39▼返信
同族嫌悪
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:39▼返信
カツオのたたきか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:40▼返信
丼な判断だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:41▼返信
マジかよ、どんちゃん狂暴だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:41▼返信
すくねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:41▼返信
フリヲで島根以下の和歌山(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:41▼返信
うん、旨そうだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:42▼返信
で、どこら辺に滋賀があるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:42▼返信
わさびと刺身醤油でいただきたいですねぇ。欲を言えば切り身がもう少し大きいと良いかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:45▼返信
叩き潰すじゃなくて越えるって言った方が心象良いよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:45▼返信
直球すぎだろw
でも普通に旨そうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:46▼返信
愛すべき馬鹿、愛すべき田舎者
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:46▼返信
>14
逆に聞くけど滋賀に何かあると思ってるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:48▼返信
和歌山大学行くくらいなら近大とかの方が楽しそうだわ色々と

俺はマーチ()だけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:49▼返信
まぁ美味しそうかどうかって言うと食いたいかな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:50▼返信
ド田舎大学同士の罵り合いとかどうでもいい
勝手にやってろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:50▼返信
旨そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:51▼返信
ええぞ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:51▼返信
しょうもねーことやってんな
流石底辺大
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:51▼返信
401円ってすごく中途半端だが、なにか意味がある数字なのか?
それとも単に消費税のせい?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:52▼返信




叩き潰すのはWii Uだけにしろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:54▼返信
滋賀は叩き梅のおにぎりを喰うとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:54▼返信
美味そうなんだけどw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:54▼返信
>>9
金を丼に捨てる気か
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:55▼返信
下のレシートだと370円ってなってるが…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:55▼返信
「やれるもんならやってみんかい丼」で対抗するんだ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:56▼返信
>>31
Sサイズなんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 20:57▼返信
>>33
上の写真にも書いてあったな
すまん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:02▼返信
母校はちまネタになったの初めてやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:02▼返信
敗戦国の発想
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:03▼返信
鰹の叩きいいな
ニンニクも乗せといてくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:04▼返信
大葉とおろし大根ものっけてくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:07▼返信
>>19
んー


琵琶湖
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:07▼返信
ここは近江牛のたたきを使うべきだろ。jk
なんでカツオやねん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:08▼返信



近畿地方パネェ!!!!



42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:11▼返信
旨そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:13▼返信
行けぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

「テポ丼」
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:23▼返信
昔昔、和歌山県立医大と滋賀医大もヨットで対戦してたっけ?
琵琶湖と紀伊水道では勝負にならなかった。因みに対戦場所は琵琶湖やったっけ。
それにしても今年はケンケン漁があかんかったなぁ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:24▼返信
さすが底辺
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:30▼返信
大学の学食って良いよなぁ、美味くて安いのがたくさん食えそうで。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:37▼返信
もう一回 潰せるドン!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:38▼返信
太鼓を叩く丼はまだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:40▼返信
叩き潰すDON!!☆
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:44▼返信
こういう話題大好き♪
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:50▼返信
右翼臭い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 21:51▼返信
滋賀にくらべて和歌山不便すぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:03▼返信
カツオかと思ったら鯉なのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:11▼返信
滋賀はイジメの聖地大津があるとこだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:11▼返信
ノ丼㌧㌦テポ丼㌧㌦
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:12▼返信
良いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:13▼返信
>>54
なに、自殺の聖地ほどじゃないさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:28▼返信
滋賀・和歌山「500年前なら割りと都会だった」
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:37▼返信
鰹のタタキと叩きをかけてるんだろうけど、
なんとも言えない名前になってしまったな。

やる気だけは伝わったよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 22:56▼返信
>>58
奈良「私は1300年前から
都会でしたが何か?」
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:04▼返信
>>40←これ
予算の関係で鰹になったのかなあ
おいしそう 炙りたてだったらいいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:06▼返信
小競り合いかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:22▼返信
そういうことか
仲いいんだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月09日 23:29▼返信
>>19
いじめ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:05▼返信
関東でいうと群馬と栃木、茨城と千葉みたいなもんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 00:20▼返信
関西の底辺ダービー
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 01:14▼返信
鰹とかまったく滋賀関係ないやん・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 03:43▼返信
値段が 弱い になってるなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 09:11▼返信
もう一回遊べる丼
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 09:34▼返信
370円ってことはSサイズ。
通常サイズが見たかった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 10:46▼返信
これにお湯かけてお茶漬け風にしたら土佐の漁師飯になるつかまんま土佐の漁師飯だなこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 12:34▼返信
滋賀と和歌山に一体なんの共通点が・・・?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 16:09▼返信
海鮮丼がある学食なんて最高じゃないか
少なくとも俺は見たことがない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 19:21▼返信
インパクトがいいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 21:17▼返信
母校の名前を久しぶりにネットで見た
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信
さすが国立大学はMARCH()なんかと違ってユーモアがあるなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 22:23▼返信
滋賀大叩き潰す丼(かつおのたたき)
VS
和大にオモイしらす丼(梅干し+しらす)

どっちもうまそうです

直近のコメント数ランキング

traq