前回
【『キルゾーン』のゲリラゲームズが2年半前から新規IPを開発している事が明らかに!楽しみすぎるwwww】
【【噂】『キルゾーン』を手がけるゲリラゲームズの新IPはオープンワールドRPGか?『ウィッチャー3』に匹敵するレベルらしい】
↓
Guerrilla Games PS4 RPG: new concept arts leaked
http://neptunegames.it/en/il-nuovo-gdr-di-guerrilla-games-per-ps4-in-nuovi-bozzetti-preparatori/
(画像の続きはリンク先にて)
キルゾーンと比べるとずいぶんカラフルで明るいイメージだ
日本っぽいデザインも取り入れられてるのが気になる

PlayStation Vita Super Value Pack Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-07-10
売り上げランキング : 62
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
まあ、嫌いじゃないけど(´・ω・`)
ジャッジがいるだろ
面白そうじゃん。
ドイツを拠点に任天堂ゲーム機向けの開発を行っているデベロッパーShin’en MultimediaのWii U向けハイスピードレーシングゲームシリーズ新作『FAST Racing NEO』ですが、当初予定されていた2014年からリリースが遅れる可能性が出てきました。
Shin’enが以前公開した『FAST Racing NEO』の公式サイトでは、2014年内と表示されていましたが、5月末にサイトが更新され、その日程は削除されました。
Shin’enはNintendo Newsの取材に対し、「我々はまだ『FAST Racing NEO』の具体的なリリース日を定めていないため、ウェブサイトから日付を削除しました」と回答。
延期が発表されたわけではありませんが、2014年の表記が無くなったため、2015年以降へとリリースがずれ込むのではと推測されています。
Shin’enはWii U向けに、この『FAST Racing NEO』と『Art of Balance』を開発中。
ソニーはデザインセンスがないね
ゼノのロボの方が良い
機械の恐竜出てくるってリークを見た時は大丈夫かオイと思ったけど
これ見るとなかなか面白いコンセプトじゃないか
ゲーム画面に期待
すげー売れそう。
任天堂何もねぇな
屋上
誰が般若だ!コノヤロー
ブーちゃんは30分のダイレクトに何を期待しているんだ?www
TPSじゃねえかクソニー
外人がやんじゃね?
ニコ生でもSCEカンファやる事が決まったぞー
番組IDは lv181562523 なー
初見はん?ってなったけど期待できそうだね
RPGで1人称とか聞いたことないわwww
おおーー、サンキュー
あるでしょ普通に
ボーダーランズ
どことなく天羅万象っぽいな
ボダラン
尚、ニンテンドウ・ダイレクトは30分だけの予定です。wwwww
飛空艇があるし
どうせニコニコ側の不手際で放送中止させるんでしょ?
Ustreamで見るわ
E3逃げた理由分かった
あんまりデスティニー知らんけども
実際どうなるかは全然わからんけどw
なんか面白そうだw
また洋ゲーw
いつになったら任天堂みたいに日本市場を重視するだよ
だけど、バンジーのDestinyと似てるな
ぱねぇな
国産のも頼む
面白そう
USTよりTwitchの方が画質もいいし広告無いだろ
それかSCEJ公式サイトから見ればいい
ボダランってRPG要素のあるFPSじゃね?
違ったらゴメン
スカイリムとかどうなんだw
変化球といらねえし
ドッ直球で来いや
ニコ生でもSCEカンファやる事が決まったぞー
番組IDは lv181562523 なー
SCEJ公式サイト、Ustream、Twitchでも中継あるぞー
まるで中高生が考えたかのような貧相なデザイン
剣や鎌もってるキャラいるぞ
あとリンク先画像のシールドに天の文字が・・・
物好きなデザインでまぁwww
たまらんっす
んでもまぁリアルなのも良いけど、装備品とかにも少しはお遊び要素が欲しいかな~と
どうせまたニコニコだけ不具合でみれない
うーん、この
しっかりとしたゲームに仕上げてほしい。
それでも世界観とか良さげだけど
一生懸命買わない理由探ししてるゴミしかいない市場なんか見捨てたってことだよ
俺パス
なんやこの神ゲー風の見た目はw グラのえげつなさはキルゾーンで体験済みやし、期待しかできない。
昨日ニコ生やれってうるさいのがいたからさ
どうせ不具合出るとは思ってるけど一応
日本どころか、全世界の市場から捨てられているWiiUがどうしたって?
ワクワクするじゃねえかw
これはいい!これはいいぞぉお!!
最近のTESやFOだってRPGですけど見た目でFPSって言われますし
すでに予約いっぱいじゃん
ゲリラがどんなRPGつくるか期待
いいね、999の機械化文明にも見える
こういった完全新作のワクワク感が今の任天堂ハードにはないんだよなぁ…
どうせまたマリオでしょ?と思っているとやっぱりマリオだし。
個人的にはジュール・ヴェルヌ的なSFを感じるが・・・
おいGK
明日のE3の日本時間の日程教えろ
もうゲリラとサッカーパンチは契約切った方がいい
どう見てもDestinyの方が面白そう
セールス的に
これがKZSF並のグラフィックで歩き回れたら、それだけで購入決定だわ。
けどどうせ一人称視点なんだろうな
バイオショックで懲りたわ、3D酔い酷くてゲームどころじゃねえ
どっちも俺の好きな臭いでゾクゾクする
なんか世界観崩壊してない?
くたばれ
キネクトでやるラグビー級のお笑いライブに期待w
>>70
その言葉ってwww
WiiUは見捨てられてるって言ってる様な物だぞwww
さすがわかってんじゃん
wiiUアルティメット版まちかな
すまんな
は?明後日からだよ
わかったら明後日に備えてさっさと寝ろ
でもKinect外しちまったからなぁw
ま、それでもなにかやるかw
日本人は西洋を優遇しすぎ
どうした?
Destinyも楽しめばいいだけ元MS傘下がSCE贔屓だからってやつあたりするなよ、チカニシ
MS 日本時間:6月10日午前1時30分から
EA 日本時間:6月10日午前4時から
UBI 日本時間:6月10日午前7時から
SCE 日本時間:6月10日午前10時から
任天?知らん
コンセプトアートでここまで滑ってるのって相当だよ
FPSなのかな
とりま中世、世紀末ファンタジーじゃなくてよかったー
それ全部サイト移動せずに見られるサイトって無いかな?
お前の趣味に合わないだけだろ
吉田ぁあああああ日本にも据え置き向け開発作れや
え?
ゲームスパークとかdoope!とかで配信URL全部まとめてるよ
「パ○ツゲー」か「中二病」のどっちかしか言わないな
ニシ君の考える普通のデザインってなんだろう
時間的にMSとニンダイしか見れんけど・・・・・
何でグラだけ!とか言い切れるの?
君随分グラフィックにコンプレックス持ってるんだねぇ^^
ゲリラがE3否定してたけど
つかマリカー19000遊んでやれよ
まーたよくわからんくだらないゲーム作ってんだろwソフト枯渇ハードだからw
あり任
パ.ンツゲーは10万本売れるのにね
WiiUの悪口はやめてやれよ
似たようなdestinyのアートと比べてみればわかるよ
HaloとkillzoneのSFの受けた差が今回にもそのまま表れてるのがおもしろい
どっか大手の有名ディレクター呼んだほうがいいよここは
赤い服着たひげ面のおっさんじゃね
何もねえなウドンテンニ
すまんな・・・w
この近未来甲冑+荒野な雰囲気でやられたわ…
ゲーム画面とかシステムめっちゃ気になる
ゲリラのゲームやりゃわかるだろw
マジでセンス無いよこの開発は
ブランドがないハードは大変ですね^^
そもそもデスティニー自体なにもいいと思わないっていう
俺も好きだ。
任天堂のE-3デジタルイベントのリーク来たぞ!・・・なんと「マリオ」だ!
めっちゃやりてぇ
デザインだけならすげぇ好みだ
マリオだろ。
おまえの言ってることドウデモイイ
30分しかないから気にもしないうちに終わるよ
横コメ
好みの問題っていってるのになんでそんなに必死なの?
次世代の範疇にあるのはPS4だけだからかな?w
まったくその通り
足りないのはディレクターだよな
コンセプトアートは出て来るのかww
まあこの絵だけカンファで発表するわけにもいかないわなw
マジかよ!!すっげぇ!!
ハイファンタジーRPGから脱却すべく
新しいRPGを創造する意気込みは相当評価できる。
売れないからって和ホラー見捨てて
洋ゲーの真似事やギャルゲーやソシャゲ量産して、
頼みの綱がメタルギアとFFしか無い
日本はもう終わり
しかし、恐竜のロボットとやらも気になってたから見たかった
まぁな
現状チーフ無しの劣化ボダランだからな
期待してはいるけど
一度文明が発達して滅んだ後のオーバーテクノロジーがある系なのか、それともファンタジーのイメージを残しつつ独自の発達した世界のどちらなのか気になる所。
発表出来るものがないんじゃなく
まだ見せられる程納得してないってニュアンスだったぞ
ガチガチのSFというより混ぜこぜにした不思議な世界観やな
早く動いてるとこ見てみたい
キャラデザはやはり日本人好みにはならんね^^;
やっぱゼノがトップだわ
すまんな
これはないわwwww
あのルックスは完璧
そして売れずに、割れミリオンかました挙句
ドイツ任天が死ぬんですかww
動いてる映像は最低用意しろよ
SCEにはネタがありませんて言ってるようなもんだわ
中途半端に評価されるものよりガツンと伸びる可能性があるね。
キャラだと斧戦士だけ好みで他は微妙
元サイト行ってみ
象みたいなでかいの居るからw
西洋甲冑はリアル路線でも出すくせに日本の鎧となるとオモチャみたいなのにするからつまらん
トウキデンにもガッカリすわ
ゲリラは発表しないって明言してる
ダサカッコイイじゃんw
面白そう!
超絶グラwww
嫉妬コメ乙だなw
「ゼイラム」好きなオレは買う
正気ですが?お前のセンスの無さを恨め
電線があるぞ・・・
いや、かっこいいとは思わない。でもなんか嫌いになれないというか好き
なんなん昭和を感じるコテコテ感は…
もっと中世ヨーロッパ、ローファンタジーを期待していた俺にはがっかり
少しはバンジーを見習えよ
動く映像が楽しみだわ
これめっちゃ面白そうじゃん
FF12を彷彿とさせる
逆だろ?
ネタがないならこの程度のものでもスライドショーにして出すだろw
そんな事しなくても充分発表するものがあるから、これは出さないで済むってこった。
しかし意外と嫌じゃないな、なんでだろ。あんまり洋ゲーっぽくないのがいいのかな、かなりカラフルだし
ノーティやRADは来るとしてQD来ないかなー
ゲリラも来てほしかったけどなぁ
てか世界観はモロ好みだわ
ハチマの優しさに泣いたw
じゃあ、なぜこの時期に…やられた…
青騎士はない…
ダサ過ぎだよおい
見掛け倒しのゲリラが見掛けも失ったらもう何のとりえもないな…
これはテンション上がるわ!
ゲリラだから期待できるし続報が欲しいわ
E3で情報解禁するかな?
おおお!
おお!
おお・・・
!?
??
お、おう・・・
うーん・・・
しない
サードフル協力かよ
やっぱ世界統一機ってスゲーな
FPSじゃなかったら良いな
テリー・ギリアムだ
PVはよ
そういう世界観がいいならその二つやってりゃいいんだもん
同じの作ったって意味無い
甲冑が多いとかFF12もffのなかで一番好きだし
ほう、猫っぽいのもいるし普通に野生的な動物なんかもいるんだな
ブッチャけ俺は好き
フォールアウト大好きだしカオスな世界は、プレイしてて最高なんだよ
フォールアウトのミュータントと出くわして隠れてる時
ジャイアン見たいな声で「もじも~じ、誰が~いまぜんが~~~」と入って来て見つかると
「ミズゲダ・・・死ね」あれじわじわ来るんだよな。
独占ならなんでもいいのかよ
こういう世界観大好きだ!
甲冑最高!
逆逆
それ等を持ち出してこれをダサイ言ってんだよ
FF12のムービーをリアルタイムで行けるレベル
そっちの方がいいわ…
任天堂ってこういう企画持ち込んでもキャラをマリオに変えさせられるんだよなw
そういう世界観のゲームありふれてるからなぁ
それこそTESやってりゃいいって話だろ
最後の一角カッコイイな
黄、青はダサいが好きだぜw
FPSはいやだなー
TPSで近接にも力入れて欲しい
確かにお前はバカだな
ウイッチャーとTESいいならそれやってろ
ええやんこれ
まじでツボかも知れん
黙ってガチ洋ゲー作っとけばいいのに
みんな単色だからか
昔は大作PPGいっぱいあったのに…
ぶーちゃんもPS3をあおってた時に言ってたぐらいだし
アクティから逃げられるハードは詰むとなw
つまりWiiU、おまえのことだ
ダサいと指摘が多い青鎧のキャラのポンチョだし、アメリカ西部開拓時代風のやらソースにはネイティブアメリカン系とか、緑のは中華方面をイメージしてるディテールがあるし。
Destinyで抽出しても
「Destinyの方がいい」「Destinyに似てる」という意見しか出てこないぞ
お前が宗教やってて現実が歪んで見えてるだけじゃねーのか
を通り越してキモい
ニシ君は毎回似たり寄ったりの代わり映えのなくつまらんマリオでもやっててね
飽きないの?飽きない?ふーん(無関心)
日本ぽいのなんて鬼だけだぞ。
銃夢とかウォーハンマーのスペースマリーンとの臭いがして
すげぇ楽しみです
→0分です
Q,任天堂は全世界のサード見捨てられたの?
→Yes
「このコンセプトアートだけ見てDestinyやWitcher3馬鹿にしてる奴」なんて一人もいねぇwww
306は一体何を見たんだ・・・
なんだかデザイナーの習作って話もあるみたいだしこっからかなり変わる可能性も高い
インファマスSSのコンセプトアート見ると今とかなり違うしな
PS4ユーザーをよく理解したいいデザインだ
たまらんなwww
また、ミリオン行くねw
MtGはもっとファンタジーしてるだろ
あっちは割と王道+αな感じするけどな
ダサカッコいいバランスは絶妙だと思う
明日かE3
楽しみだ
あと気になるのはアンチャとproject beast
まぁ期待はしとく
KZSFみたいなグラでシドニアの騎士やりてええええええええええええええええええ
このゲームみたいなグラでSAOやりてええええええええええええええええええええ
しかも日本リスペクトされてるうううううう
しかし、日の丸とか使ってたらお隣の民族がネガキャンするんじゃない?
世界観がオリジナルで変わったものだと新鮮だしインパクトが強いなw
こういう世界観はマジで好み
ええのう
ダサい装備も確かにあるけど、黒いのとかは普通に渋いダークファンタジー風だから、プレイヤーがどういう装備をするかでダサくも渋くも出来るって事だろ?
ソースは俺
あれが出てない
スマホで爆死した
ワンダーうんちゃらって言うのが
すげーわくわくしたぞw
お隣の民族っていうかニシ君が発狂しそうだな、その日の丸でw
ダメじゃん
アクションRPGになるのかね。
三人称視点だったらいいのだが。
あれもうだめだろ・・・
ないないw
SCEのカンファはいつでも現地重視だから、E3だとアメリカ人が喜ぶような物ばかりだよ。
そしてニコ動では不評だけど、現地は大盛り上がりになるのが毎年恒例じゃねえか。
緑騎士カッコいいぞ
日本人にできないんだ?
本当に謎だwww
これってたぶんキャラクリタイプのゲームだろ?
全身鎧+服というコンセプト自体はいいし、ちゃんと作ればカッコいいキャラで遊べそう
ちょいダサに見える
兜がアレだな
コレ買うwww
じゃ俺は鬼で(`・ω・´)
ではちょっと期待しとくか。
このまま再現されたら間違いなく買っちゃう
斧が映ってるし近接戦闘も出来るんだろうなぁ
発売は再来年かな
ソースだと赤マッチョや、それと戦ってる天使+死神みたいなキャラも人によってはツボにはまりそうw
しかしこの世界観は好きだ
世界トップクラスのメーカーが作るって感じ
ダサカッコいい
どこかから良いシナリオライター借りてきてくれw
とはいえボダランの後継がまったく出てこないから
このてのゲームは無条件で期待してしまう
ディステニーとどっちか当たりなら御の字だな
フォールアウトニューベガスのライターがゲリラ入りして手掛けてるのがこれって噂
ARPGかわからんけど
スナイパーライフル持ってる方の赤い甲冑かな
ロールシャッハみたいなのもすきだけど
これに似た世界観て見たこと無いな
ベガスのライターはイラネ
コンセプトアートだけで判断するのはアレだけど、今のところ面白そうだわ。
KZのエンジンつかってるんだもん
もしかしたらコッチにそっくり流れてくるかもwww
KZも2までは最高だったのに!!
それはどう考えてもないと思う
そういえばあれその後どうなったんだろ
そんな素晴らしい組み合わせって、俺を殺す気ですかw
頼む、一人称視点にしないでくれ!
2がもしリコを嫌いにさせるという目的で書かれたシナリオだとしたら秀逸だと思うがwwwww
うるさい
水を差すな
お前の意見は今は聞こえないwww
西さん、少し落ち着こうぜ
グラはキルゾーン越えてるって噂もあるしこれはE3でプレイ映像出してほしいな
死ぬな相棒!いちいちうるさくて一番嫌いなやつだったわwww
洋ゲーってダークファンタジーばっかだったからねえw
もしそれだったら最高すぎるなw
面白そう!!!
おぉ!中々に期待できそうw
ダークファンタジーよりこういう幻想的で明るい世界の方がウケが良い。
遠慮なく"萌え"をさがせ
お前らの大好きなRPGになくてはならない"萌え"はどのへんだい?
さぁ言ってごらん
これは買うしかねぇな
でも実際KZ:SFにも名前が無くて
じゃあ入社したのに何やってんの?ってなったらこれしか無いんだよね
馬鹿野郎!
甲冑の中は、全裸美女だというのに!!!!
面白そう
カグラやミクに歓喜してた豚が何言ってんのw
よくよく見たらどれも凝っててカッコいいと思えてきたわwwwww
…黄色マスクは無理
6月どころか10月かよクッソワロタ
ふざけんなよ、PS3版我慢してんのによぉ!
コメも伸びまくりだろう
火星射病になるんだよ!馬鹿!!
鎧萌え
あるよ
防熱効果とかなw
このゲームではわからんがなw
RPしまくれる作りやったらええんやけどなぁ
他が暗いイメージのばっかりなのでこういうのはアリ
wikiってみたんだけど
萌え=保護欲や庇護欲を伴った疑似恋愛的な好意や愛着、もしくは純粋な好意や愛着、フェティシズムや属性に関わる嗜好や傾倒など
なので、コート+鎧に属性に関わる嗜好や傾倒を見出した!
萌えがなくてガッカリだね豚さん
対ブラスター繊維で出来てるんだよ。
The Orderが延期された分急ピッチ製作止めたのかもしれん
一人称なら残念ながらパスだ…
キャラクリとかできれば最高
「FF14」みたいなのじゃなくシンプルなヤツで頼む
WiiUで発売したら買うレベル
期待するぞ
ますます気になってきたわw
ソース元にある大男と戦ってる絵や、羊の角のような兜を装備してる奴の絵や気になる事が多すぎるw
現実は一番多いんだけどねw
ピクリとも動きませんw
それ、巨人だろ
多分
WiiUって何?
なんでこのビジュアル見て萌えポイントが見つけられないんだ?お前は
逆にそれが不思議でたまらん
有力ソフトが増えるのは良いことだ
クソ和ゲーメーカーは逃げ出しても外人はPS4やる気満々だな
鎧というよりパワードスーツに見えるがどちらにしても意味はある
マントは砂漠地帯だと防塵になるし湿気が多いとか結露とかあると錆びるのが早まるのでその対策とか
防熱にもなるな。ただの布切れでも快適性を上げたりメンテの頻度を下げ長期使用の手助けをしてくれる
後金属だと遠くからでも光の反射によってバレたりするからそう言った対策でもある
銃に布巻いたりビニールに入れたりするのも大体同じ理由
帽子は上のに加えスリッドから入ってくる太陽光の遮断にもなる金属によって内部で反射して眩しい
もっと言うと般若とか角は相手への威嚇という意味がある。
戦いにおいて精神面はとても重要で萎縮してると本来の力が出せないから。だから仰々しく作ったりする
まあゲームでは全部意味はないんだけどねwww雰囲気作りである
Ryseは900p、KZは1080p
こないだ規制が決まった産業廃棄物じゃなかったっけ?
RPG
何より新規IPは応援するしかない
美少年美少女、アニメ風、萌えはもう沢山。
特にシナリオは暗すぎてクリア後の後味悪すぎ。頑張ってクリアした
プレイヤーが少しはスッキリするエンディングにすべき
動くだけだったけど、むしろそのおかげで絵の裏側を
色々想像したりして楽しめたもんだ。
種族とかあんのかなぁ
なんかやばいw ありかもしないw
プレイ映像すら出てない時点でどうこう言うつもりもないがもうちょっと背景に合ったコスチュームあるだろw
E3の発表あんの?
ただ欲を言えば銃はない方が良かったなあ
近接武器大好きなんで・・・
中世ぽさありーの
SFぽさありーの
コンセプトはごちゃまぜか
それとも任天堂に飼い慣らされたMだから来ちゃうのかな?
日本=古い伝統のままだけど小賢しく強い
みたいなイメージがあるんじゃないかしら
RWD ALERT並のカオスっぷり
これ見て楽しみになったwデザイン好きだわw
Project Beastと被り気味…でもないか
どっちも楽しみ
陣羽織かっこいいだろ
そういう感じだろw
鎧と布の組み合わせはカッコいいんだよw
これはゲリラから直々のお言葉です
下手すると来年まで公開されない可能性があります
逆にリアリティあると思うけどなw
FF15みたいに
現実の世界でも東京やニューヨークのような最先端の技術が溢れる都市もあれば、ヴェネツィアのように中世・近世風で美しい所もありながらも、イヌイットやインディアンのような民族もそれぞれいる みたいな
もしかしたら現実の世界とつながってる世界かも。ワクワクするなww
このぐらいわかりやすいほうがいい。
史実にもサーコートとかあるじゃん
三人称視点ならなお良い
毛唐にしては中々ですよね
あとヒトガタナだっけ?そんな感じの漫画に甲冑デザインが似てる気がする
こういう雰囲気好き。てか近接もあるのか
オープンワールドRPGなのかやっぱり
E3でみせてよおおおおおお
サプライズのために否定したとか・・・ないか
近未来サイバーパンクSFみたいなのばっかで食傷だったから楽しみだわ
実力有るとことが出してきたら異様に説得力があるw
FFはもう本当に終わりだな
ただ、一人称視点だけはやめてくれ
本当に酔って、ゲームどころじゃなくなるから
あれ、外人は平気なんだろうけど、日本人は3D弱い人が多いから、絶対受けないよ
キルゾーン好きじゃないから期待してなかったけどこれは楽しみだ
背景は日本人受けしそうだな
可愛い女キャラが出てくるか?
or
メイキングできるか?
それが購買意欲を決定する絶対条件だからな ゴキは
やっぱ日本人のデザインは神
日本人を真似すればウケるっていう真実にきがついたようだね
誰もお前の好みなんて聞いてないけど?何いきなり自己紹介してんの。気持ち悪いやつ
最後の絵を見てアルフォンスって言うやつは日本人にも外人にもそんなにいないとは思うけどw
日本を意識してるってのは好印象だな。
悪くないわ〜
天使みたいのがいる女性?〜
アホじゃねーのゴキ必死にプラス要素探してんじゃねーよ
はっきり言えよ
こんなバタくせぇのRPGじゃないわいっRPGってのは少年と美少女と美少女の仲間数人と剣とマホーと草原だっ
やりたくねーよこんなの
まともな大作JRPGはっ?JRPGはどこですかぁ!
元気だな~~~
コメント欄の持ち上げにもびっくりした
こりゃ期待できそう
あくまで個人的に描いたもので作品に関わりは無いってさ
流石に釣りだよな
絵と3Dの違いが分からないなんて
KZSFの落差なんかひどいもんだった
・個人的な習作であり開発中のタイトルとは関係無い
・ゲリラは「作品には自信があるがまだ見せられる段階ではない」という理由から今年新作を発表しないと明言している
RPGを作る前にリアルな物で成功してからとシェンムーに取り組み大失敗して俳人に…
龍が如くもやり過ぎな感も 維新がRPGの練習なんかね
この溢れ出るB級臭w
いや本当にダサいけど格好良い
メガテンSJのデモニカスーツは一周回ってからもう一周してダサいわって結論になったけど
確かに。しかしアンケートはホントに馬鹿っぽいな
任天堂とソニーの差は天下のソニー様はすべてのゲームを受け入れていることにある
そうした積み重ねが新規IPを成長させて、やがては天下のソニーの傘下として活躍するのだ
PS3やPS4のCERO Zタイトルの販売傾向を見て確信したわ
昼間にTVCM打てないタイトルはどうあがいても売れない
こりゃ、やってみたいな!
よさそう
デザイナーは日本の特撮やアニメ好きだろ