イングレス@石巻レポート1:Googleが開発した実世界陣取りMMMMORPGゲーム
http://japanese.engadget.com/2014/06/10/google-ingress/#continued
記事によると・Google が開発した実世界陣取りゲーム『イングレス』
・MMMMORPGはMap-based Mobile MMORPGの略。
・スマホ片手に2グループに分かれて行う陣取りゲームらしい
一人でも遊べるけどチームプレイのほうが面白いんだとか。
コレ使ったイベントなんかやったら良さそう
妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
Nintendo 3DS
アトラス
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
日本の企業は役に立たないゴミ
スマホ参入しても居場所すらなくなりそう
なんとなくFFCCCCCCCCCCを思い出す
それにしてもグーグルが出したゲームの把握ぐらいしろよ
Japaneseで再び征服しようぜ!!
俺は部屋から応援してるがな
日本のシェアがどんどん海外に奪われていくぅぅうー!!
いつものストアなら昼だな
数年前からベータテストしてる
フリヲにも最初GPS連動機能がつきそうな画面があったがおそらくボツになったんだと思う
実際遊んだ感想は面倒くさいってことだな(笑)
運送業や外回り職が最強でライフスタイルでプレイヤーの強さが決まりすぎて面白くない
日本人は特にこの傾向が強い
だから最近のタイトルは3陣営とか4陣営が多いのに2陣営って
移動するとエネルギーみたいのが貯まって都市の有名ポイントを拠点と見立てて攻撃や防衛をするんだがバイクが最強ww
このゲームで勝ちたければバイク便に就職しよう
新たな展開があったとかならともかく
何を今更。
現在L9