• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






田中圭一 (漫画家)

田中 圭一(たなか けいいち、1962年5月4日 - )は、日本の漫画家(サラリーマン兼業)。大阪府枚方市出身。近畿大学法学部卒業。2014年、京都精華大学特任准教授(マンガ学科ギャグマンガコース)。

デビュー当時はシュールな下ネタギャグを劇画調の絵で描いていたが、不惑を前に手塚治虫の絵柄で下ネタギャグを展開する作風を確立。更に本宮ひろ志や永井豪、西原理恵子などの絵柄を織り交ぜ、現在も下ネタ漫画で活躍中。近年はサラリーマン経験を活かした作品が多い。







有名漫画のパロディが作風の漫画家・田中圭一氏が、自虐ネタでソシャゲ『スカイロック』の絵柄が鳥山明氏に似ているとツイート






田中圭一氏の作風

















ソーシャルゲーム『スカイロック』








漫画家・田中圭一氏のツイート




島本和彦さんの「炎の転校生」で一番の名言は、自分の非を棚上げして他人の非を責める時の「心に棚を持て!」だと思う。
ところで、話は変わるがモバゲーのスカイロック?だっけ?・・・あのゲームのキャラクターデザイン、誰が見ても鳥山明さんにしか見えないけど別人なんでしょ?マジ有り得ない!

















絶対アウトだし、それ以前に鳥山明さんへの冒涜だし、訴えられればいいと思う。





そのツイートがニュースサイトに取り上げられる







ソーシャルゲーム「スカイロック」が鳥山明の作風に類似していると、漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」
http://news.livedoor.com/article/detail/8925969/
200x150

記事によると
・パロディ漫画家の田中圭一氏が10日、ソーシャルゲーム『スカイロック』のキャラデザインを「誰が見ても鳥山明さんにしか見えないけど別人なんでしょ?マジ有り得ない!」と批判した

・「スカイロック」のキャラクターデザインは、集英社作品のデジタルデザインを手掛け、現在は「ジャンプSQ」で連載を持つ漫画家・幹大樹氏


























田中先生の自虐ギャグがマジレスニュースになってしまった・・・

酷いボケ殺しですわ











神罰―田中圭一最低漫画全集 (Cue comics)神罰―田中圭一最低漫画全集 (Cue comics)
田中 圭一

イースト・プレス

Amazonで詳しく見る


ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 (初回封入特典:ドラゴンボールヒーローズ筐体で使えるSR級カードセット 同梱)ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 (初回封入特典:ドラゴンボールヒーローズ筐体で使えるSR級カードセット 同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2014-08-07
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る

コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:17▼返信
パクり
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:17▼返信
清水や陣内のまとめ能力はほんまに皆無やな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:17▼返信

ネットメディアは
ツイッターで記事書くのやめろや


4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:17▼返信
ならまず柴田亜美を追及しろよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:17▼返信
安定のバカッター
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:18▼返信
アフィカスブログの元締めに取り上げられて手下(はちま)どもの餌にする
いつものパターンか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:18▼返信
ゆとりに皮肉は通じぬ
これはもはや常識
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:18▼返信
なんか違うなと思いつつも、鳥山さんだと思ってた。
違ったことのほうに驚きだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:19▼返信
似てるけど何とも思わない
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:19▼返信
このアンケートは俺らに何を求めてるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:19▼返信
クソワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:19▼返信
島本先生の話引用して前振り有りの自虐してるのにマジレスしてる奴らやべえな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:20▼返信
すげーCMやってるよねこれ
こんなんでもなし崩し的にそこそこヒットするんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:20▼返信
パクリ上等無料ガチャソーシャルゲーム業界
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:20▼返信
自虐どうこう以前に言葉自体を見れば何もおかしくはない
誰が言うかではなく言葉そのものを捉えただけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:21▼返信
>>4
さりげなく懐かしい名前をww
あの人は今は元気なのかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:21▼返信
マガジンのワンピースどうなってしまうん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:22▼返信
モバゲーwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:22▼返信
>>7うぜぇな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:22▼返信
ニュースサイトがブロガーみたいな記事の作り方するのはどうなん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:24▼返信
ネットメディアってTVや新聞以上のアホやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:24▼返信
またついったーですか()
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:24▼返信
絵自体は微妙
カラーリングはそれっぽい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:24▼返信
俺もスカイrはあかんと思たわ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:24▼返信
便乗炎上www
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:25▼返信
鳥山というよりも、ドラクエやFFっぽいデザインでソシャゲやってる情弱どもを釣りたいってことだろうな

釣られる馬鹿が多いんだから、やる業者は後を絶たないだろうね。振り込め詐欺と一緒
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:25▼返信
鳥山明に似てるけどあんなゴチャゴチャしてたっけと思ってたらやっぱ違ったんかいあれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:25▼返信
秩父山とアートディンクのイメージが・・・ってオッサンしか知らないだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信

体張ったネタにマジレスは辛いやろwwwww

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
ツイートは見てたけど、状況がわからずになんか混乱してた。
こういう流れだったのかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
それだけ知名度のない漫画家ってだけでしょ
むしろ当人が一番恥ずかしいんじゃね?ネタのつもりが盛大に滑り散らしただけじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
鳥山明に似てるとか、鳥山明に失礼だ!!!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
つまりマガジンのワンピはアウト
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
絵柄や塗りは似せてるけど服のセンスは相当違うと思う。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:27▼返信
>>23
塗りと目の形はかなり意識してるよね
キャラクターの命って目だと思ってるから結構悪質だと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:28▼返信
はちまとJINは似てるよな。どっちがパクったんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:28▼返信
あれ鳥山明じゃなかったのか
アウトだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:28▼返信
あんだけCMしてるんだからそりゃ鳥山も知ってるだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:28▼返信
本家がやらないからこうなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:29▼返信
誰だか知らんけど著名人は発言に責任持つべきだろ。マスゴミなんかはいつでも叩くネタ探してんだからよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:29▼返信
どこもツイッターネタ探しに躍起だなアホクサ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:30▼返信
他にも魔王がなんたらとか言うソシャゲも似せてるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:30▼返信
まさか「心に棚を持て」がどういう意味かわからなかったのか・・・
こんな枕詞も理解できないほど日本語できないやつ増えたの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:30▼返信
まあアレは完全にそうだよなw
CM見るたびに、実際のゲーム画面のあまりのショボさの落差含めて吹きそうになるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:31▼返信
その漫画家ってジャンプ系列で連載してんじゃなかったっけ
ここの方達が悪質悪質言ってるから違うのかもしれないが((((;゚Д゚)))))))
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:31▼返信
まあ前振りの部分見ないと普通の批判に見えちゃうよな
それはともかく鳥山明風なのは前にもあったよな、ドラゴンストライクとか言う奴
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:31▼返信
絵柄に権利なんてねーからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:32▼返信
>>31
田中圭一が知名度ないとかねーわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:32▼返信
いろんな作風パクってるひとなんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:32▼返信
原哲夫と北条司みたいな師弟関係なん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:33▼返信
中華ゲーだと思ってたモガベーか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:33▼返信
金の絡まないリスペクトとかオマージュとかならいいかもしれないけどこれはなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:33▼返信
伊集院のラジオでのコメントがいちいち、
トンチキラッパーに絡まれたり、ニュースサイトに取り上げられたり
”ああいう芸風”なのを理解しないでマジで噛み付く奴が多すぎるのと同じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:34▼返信
>>40
いや知らないなら黙っとけよマジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:34▼返信
結局悪徳グリモバ詐欺の片棒担ぎなことに変わり無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:34▼返信
そういう仕事がくるんだからしょうがないわこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:34▼返信
裏付け調査もできない人間がニュースサイト運営してるんですか

信用できそうですね()
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:34▼返信
これが鳥山先生の絵に見えるなら眼科に行った方がいいレベル
劣化したと言われて久しいけどさすがにここまでひどくはない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:35▼返信
>>48
いや馴染み薄いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:36▼返信
炎の転校生の「心に棚を持て」じゃ無く
逆境ナインの「それはそれ、これはこれ」
だったら良かったのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:36▼返信
この人、手塚治虫だけじゃないんだなw

しかしマジレスかー;
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:37▼返信
つまり田中圭一が言いたいことは、「パロ漫画しか描けない俺が鳥山絵柄に似てるソシャゲを批判しちゃったよ(笑)」
てことかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:38▼返信
〉誰だか知らんけど著名人は発言に責任持つべきだろ。マスゴミなんかはいつでも叩くネタ探してんだからよ


洒落も分からんアスペを考えて話をしろってか。てか自分が疎いから、皮肉が分かりにくいってバカッター批判とか責任転嫁が糞だな

中身がないくせにアホを露呈しなくても良いだろうよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:38▼返信
ソシャゲの広告を見て毎回思うこと
本当に本格的ならわざわざ本格的アピールしない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:38▼返信
島本和彦さんの「炎の転校生」で一番の名言は、自分の非を棚上げして他人の非を責める時の「心に棚を持て!」だと思う。

これ見れば分かるだろうに・・・文盲が記事を書く時代か
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:39▼返信
お前が言うなwってツッコミ待ち発言だったのに
あらぬ方向に飛び火したでござる
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:39▼返信
>>58
多数が似てるって言ってるのに少数派のお前が眼科行けっていうなら、眼科大繁盛だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:40▼返信
こち亀のアシは似せる努力を放棄してる。
こっちの方が頭に来るわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:41▼返信
手塚治虫・本宮ひろ志・永井豪・藤子不二雄までは見た事あったけど、最近また
パロ画風増えたのか田中圭一w
トニーたけざきとは別な意味で芸達者な奴…
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:41▼返信
※60
「それはそれ、これはこれ」じゃあ普通に使われるが
「心に棚を持て」という名言だからこそ活きるんじゃないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:41▼返信
批判じゃねーだろ そうとられても仕方ないのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:42▼返信
Twitterネタはいつ無くなるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:42▼返信
ニュースを書いた側批判←分かる


田中圭一批判←ただ何かに便乗して悪口言いたいだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:42▼返信
はちまも誤解扇動してボコボコにさせる側だろうに・・・
はぁとふる売国奴と名乗るだけあって変な力でも使ったんですね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:42▼返信
似てる似てないじゃなくて似せてるだろ!!
CM見てるとイライラする
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:43▼返信
>>64
本格的()RPGって謳い文句増えたよねw
色々ゲームやってる身からすれば本格って何をもって本格なんだよって感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:43▼返信
今のドラクエも同じようなもんだろ
ほとんど鳥山明は関わってないだろうし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:43▼返信
名前知らなかったけど手がけたゲームとかコミPoとか普通にすごい人だった
漫画の方は知らん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:44▼返信
似せてるだけだし問題ないんじゃね?
パクりは最悪だけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:44▼返信
キャラデザだれ?専門学生??
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:45▼返信
どうせ鳥山明ふうにするなら、CG使うようになる前の絵に似せればいいのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:45▼返信
パクリばっかか
絵師としてのプライド0だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:45▼返信
ドクター秩父山は好きだったなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:45▼返信
やはり悪口書き込んでる奴のなかには自分が知らない人間=知名度が皆無って思い込むアホがいるな


85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:47▼返信
こんなのに騙される奴ってどんな目してるの・・・?
それとも鳥山作品に触れてる量が少ないから分からないだけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:47▼返信
>>80
たしか元ジャンプの漫画家だったかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:48▼返信


竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)


-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:48▼返信
この記事を見なければずっと鳥山明なんだと思ってたと思うわ
まさかの別人かよ、やっぱグリーってクソだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:50▼返信
訴えられればいいと思うは懐かしいなw
神罰の手塚るみ子氏のカバーを思い出すw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:50▼返信
スカイロックのCMたまに見るけど絵が上手い小学生が描いた程度のイラストがアニメになってしまったみたいな
あえて下手に作ってるんじゃなくてマジでやって下手って言う感じなのが、大人なのにそんな低クオリティで世に出すなよと凄く腹立ってしまう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:51▼返信
鳥山明そのものではないが
ドラクエ関連の創作・書籍によくある「鳥山風イラスト」にソックリだから
「キャラデザイン・鳥山明」と思う人は多いんじゃないの

こんな偽ブランド品みたいなモンを堂々とCMする神経に呆れる
さすが出会い系で稼いだゴミベンチャー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:51▼返信
絵柄を真似るのも芸の1つだろ。本人も自虐してるんだしつけ込まなくても


取り敢えず何でも悪く言えば自分が満たされるから良いのかよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:52▼返信
俺もちょっとやり過ぎ(似せすぎ)じゃね?と思った。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:53▼返信
あれが鳥山明に本気で見える奴はDB全部読んで来い
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:53▼返信
どうせ真似るなら今の絵じゃなくて
クロノ・トリガーの頃の絵を真似したらいいのにな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:54▼返信
ツイートの一部分だけ取り上げて拡散する風潮やめて欲しいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
ジョークが通用しない奴っているよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
ソシャゲやブラウザゲーのドラクエもこの人や他のゴーストが描いてるんだから
もうどうでもいいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
目が特におかしい
鳥山先生のキャラと見比べてみればよく分かる
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
これで田中圭一を叩く奴は纏めを憂さ晴らしに利用してる奴

101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
まあ似てるだけで下手くそだから鳥山じゃないのわかるけどさ。
さすがにこれをスルーすんのか?集英社とは思ってた
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
>>94
ほんとそう思うわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
おい、や○○んが見事に釣られてるぞw
104.投稿日:2014年06月11日 17:57▼返信
国語のできない子が多いからね
仕方ないね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:57▼返信
>>98
だってあれはドラクエとは似て非なるものだもの
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:57▼返信
他人の絵柄パクんなきゃ仕事貰えないイラストレーターや漫画家は死んでいいと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:57▼返信
ちょっと似てるけど偽者臭がハンパない、違うとは思ってた
課金ゲーのCM全部おもんないし多くの人が不快になるから禁止にして欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:59▼返信
>>107
禿同
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:00▼返信
実際訴えて勝ても勝てんだろ
作風を真似るのがダメなら作風に著作権を認める事になってしまう
そんなことしたらマガジンの尾田とサンデーの尾田が死んじゃう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:02▼返信
確かにパクりだと俺も思ってたから
あそこまで露骨だと言いたくなる気持ちは解る
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:02▼返信
実際問題、「絵柄」に関してどこまで著作権ってのが認められるんだろうね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:03▼返信
こういう勘違いで、語釈された側まで叩ける機会が出来るんだから、欲求不満な奴は感謝しろよな


てかCMで見たって叩いてる奴ホントかよ?そんだけたかがTVのたかがCMに関心を持ってみてたのか?そんなに過度に繰り返すCMではないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
鳥山明かと思ってた、最近の画を知らんから

ダマされるとこだった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
>>48
いやねーよwww
知らない人の方が多い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
パロ作家の自虐ネタはともかくとして、パロ作家がネタにするほどイラストが
特定の漫画家に似ているってのはマズくないか? 海外(というか一部のアジア地域)の海賊版も劣化コピーって
物笑いの種にしているけど、個人的に作者が試行錯誤を経て作り出したものを他人が楽をしてその利益を得ている構図に少しモヤっとする。チラッと見たけど件のゲームもそのにおいがする。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
CMおもんないwwwww


テレビに食い付きすぎ、しかもCMw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:07▼返信
さすがメジャーリーグ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:07▼返信
昔のドラクエ4コマ劇場おもしろかったな
ほぼ全員、鳥山明のマネだけどちゃんとリスペクトしてるように見えた
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:10▼返信
俺もこの人知らないけど、知らないからと言う所だけで大口叩ける神経が分からない

120.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月11日 18:10▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:12▼返信
いやいや田中ってのの作風はどうでもいいんだけど。
スカイロックってのがマジパクリなのは事実だし
ネタとかいわれても知らんがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:13▼返信
ティアr



いや、なんでもない
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:14▼返信
スカイロックだけはやめておけ
サービス開始当初にやって3日で心折れた唯一のゲームだったぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:16▼返信
ソシャゲは廃れろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:17▼返信
スマホのソシャゲでFFもどきのもTVCM大量に流されてるよなw
そいやさWiiとか糞箱にもFFもどきやDQ+FFかよってw 露骨なクソゲあったな糞箱のは大爆死したけど
Wiiのも爆死しとったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:17▼返信
>>94
見えないが
あー似せてるなぁ…
ってのは感じるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:18▼返信
田中先生好きよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:18▼返信
スカイロックがパクリじゃなく、田中圭一の芸風がパクリって事、解釈変えて考えんな

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:21▼返信
ほんとテレビって能無し集団
ネットに取り残されるわけだわ・・・
 
テレビはセンスが三十年遅れてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:23▼返信
ツイッターも昔の壺みたいにスレタイだけ見てレスする奴多いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:23▼返信
まとめでくさす奴のテレビを真剣に見てる率は異常


132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:25▼返信
それは置いといて、なんちゅうアカウント名だ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:25▼返信
田中圭一っての、そもそも知らないしなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:25▼返信
ホントに中身のない叩きをする奴が増えてんな


135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:27▼返信
はぁとふる売国奴 って名前がキモい
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
藤子Fが亡くなった後の、藤子スタジオの人たちが描いた大長編ドラえもんの漫画や
Vジャンプとかでよくあった鳥山明模倣絵の漫画とかってどれだけ似せてやってもなんか違和感があるんだよね
やっぱり他人が成り代わることってできない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
スカイロック
幹大樹 … 集英社のデザイナー
脚本   … 「ドララゴンボールZ 神と神」の脚本家


サービス開始当初からこれが売り文句
似てて当たり前
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
天野喜孝タッチのギャルゲを出そう!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:29▼返信
知らないならWikipediaでも見てくれば?

間違いなくお前はそんなに多く漫画家の名前を挙げれないだろ

ジャズシンガーとかと同じでコアな所に行かないと知る事が出来ない人を持ち上げて知らないと言われてもな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:30▼返信
え、このCM1回見たことあるけど鳥山先生の絵かと思ってたw完全に騙された
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:30▼返信
話の流れや記事を意図的に切り取って煽るってどこかでよく見・・・あっ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:30▼返信
Q:自分と無関係のスカイロックの話をいきなり出したのはなぜか

1:スカイロック側に金をもらっている。不思議な炎上、それを取り上げるまとめ記事も企みの一部。
2:絵柄パクリに怒りを覚え批判しようとしたが、自分のパクリ作家なので批判できない。ゆえにネタにしかとられないように工夫した。
3:ただのネタ。 ← 絶対あり得ない。このテの作家は利益のにならない事はしない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:30▼返信
>>122
ゼノブレイドクロス楽しみだよな?(強制)


続編タイトルに「X」付けるってなんか美少女ゲームみたいだなって思ったヤツは、罰としてTVアニメ版ゼノサーガ見て感想文書け。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:31▼返信
それよりもスクエニも鳥山も一切関係ないのに
ドラクエまんまのドラゴンストライクのが問題だと思うがね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:32▼返信
田中圭一を理解してないやつのボケ殺しか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:33▼返信
〉Q:自分と無関係のスカイロックの話をいきなり出したのはなぜか

1:スカイロック側に金をもらっている。不思議な炎上、それを取り上げるまとめ記事も企みの一部。
2:絵柄パクリに怒りを覚え批判しようとしたが、自分のパクリ作家なので批判できない。ゆえにネタにしかとられないように工夫した。
3:ただのネタ。 ← 絶対あり得ない。このテの作家は利益のにならない事はしない。


何とでも考えるのは自由だけどお前はゴミ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:33▼返信
うさくん先生も水沢悦子先生に訴えられるのか……
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:35▼返信
絵が似ててまぎらわしいのって著作権とか何かで防ぐ方法は無いのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:36▼返信
これ鳥山だと思ってた
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:36▼返信
底辺漫画家は知らんがスカイロックがパクリゲーなのは事実だろ
何が「ネタにマジレス」だよパクリゲー擁護を依頼されたのか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:37▼返信
よかった、超絶劣化した鳥山明はいなかったんだ!…じゃねえよ!
それにしてもパロディとパクリをごっちゃにしてる奴が多すぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:37▼返信
有吉のAKB村の例えみたいなもんで
自分たちにしか分からない話を冗談だと言っても
普通に暮らしてる人達には理解不能
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:38▼返信
その底辺漫画家より発言も収入もカスな人間に言われましてもなぁ、言及してるのは絵柄だし
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:41▼返信
いやああああ「パロディ漫画家のネタがマジレス扱いされた」問題を「パクりゲームを擁護してる」と思ってる奴がいるうう
普段どんな生活送ってんの?大丈夫なの?日常生活に支障きたしてないの?
よく君が喋ると空気凍らない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:41▼返信
つかcmみたらキャラデザどころかBGMまでドラクエに似ててワロタw
ほんとパクリ万歳のモバゲーにはウンザリだわやり方が中国と変わらん
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:41▼返信
×普通の人間には理解不能
○何でも良いから悪口書きたい、話の細かいことは考える気がしません


157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:41▼返信

ディズニーは許しても
田中圭一は許さない

by手塚<娘>
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:43▼返信
実際んっ?と思うよな
CM見て、鳥山明こんな仕事するの?って疑問に思って調べたもの
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:44▼返信
>> 156
キモオタの常識は社会の非常識
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:45▼返信
ブルードラゴンの続編か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:45▼返信
こういうので叩く奴は話の細かい事まで考えようとしない、だから中身がない


はちまも中身のない叩きをほっとくとその内、マジで訴えられるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:46▼返信
前もあったよなドラゴンなんとかってやつ
あっちの方が訴えられてもおかしくないと思ったが
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:50▼返信
>> 156
キモオタの常識は社会の非常識


何でも良いから悪口書きたいへの返しがそれかw
何も考えようとせずキモオタって簡単な着地点に落ち着いてるの丸わかり。大人?食らい付くにしてもレベル低すぎだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:51▼返信
この人手塚の絵がかなり上手い人だね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:53▼返信
>>155
にてねーよ
すぎやんにあやまれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:55▼返信
マイナー漫画の話はともかく
パクりソシャゲーはどんどん批判しろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:55▼返信
アウトなのは事実っていう点をうやむやにしようとしてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:55▼返信
>>162
あーあったなー知ってる知ってる、たしかブルードラゴンてやつだよな、そっくりなやつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:59▼返信
漫画家や出版社が本当に嫌なら裁判やってるって話


何でも頭ごなしに否定する奴等とは器が違うんだろう。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:00▼返信
ちなみにその描いてる人はなんちゃらジャンプに連載持ってるからね
会社公認
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:01▼返信
>> 163
お前も我慢できなくて
わざわざ連コメまでして叩いてるじゃん
叩きたいなら思うままにいくらでもどうぞw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:02▼返信
パクリ漫画家とパクリゲーはまとめて消えろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:02▼返信
この記事も自分とこ棚に上げてっていう自虐ネタか
さすがやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:04▼返信
CMでよくみるけど鳥山明じゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だまされたわーwwwwwwwwww くー メディア戦略にひっかかったわw-w
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:06▼返信
ブルードラゴンは鳥山やろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:07▼返信
似せようとしてるけど圧倒的に顔のバランス悪いからパクリというのが失礼なレベルだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:08▼返信
お前も我慢できなくて
わざわざ連コメまでして叩いてるじゃん
叩きたいなら思うままにいくらでもどうぞw


お前は中身がない。悪口言いたいだけ。俺は確りと理由を挙げて否定してる。普通に歩いてる奴とポイしてしながら歩く奴は同じとは言わないよな。


お決まりのパターンで深く考えないから、どんどん話をそらす。悔しいなら頭使えよアホ。まぁお前みたいな雑魚を追い込むの楽しいからやってるだけだがな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:09▼返信
お前も我慢できなくて
わざわざ連コメまでして叩いてるじゃん
叩きたいなら思うままにいくらでもどうぞw


お前は中身がない。悪口言いたいだけ。俺は確りと理由を挙げて否定してる。普通に歩いてる奴とポイしてしながら歩く奴は同じとは言わないよな。


お決まりのパターンで深く考えないから、どんどん話をそらす。悔しいなら頭使えよアホ。まぁお前みたいな雑魚を追い込むの楽しいからやってるだけだがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:11▼返信
田中圭一は手塚パロディも嫌いじゃないが、中坊の頃立ち読みした劇画村塾の秩父山は衝撃だった。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:11▼返信
2回書いちゃったからもうやめてるよ、どうせ同じパターンで揚げ足とりだし。でも悪口書きたいだけなら2ちゃんねる行けよな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:19▼返信
ネタだろうが捏造だろうが、はちま起稿は依頼主の注文通りに記事にします
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:20▼返信
まー仕方ないんじゃあ
ボケたから期待通りにリアクションしてくれといわれても
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:22▼返信
ようするにパクリ好きがふたりいるってことだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:23▼返信
はちまよ
お 前 が 言 う な
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:27▼返信
きっと、はちま並みの読解力しかない人が記事にしたんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:29▼返信
マガジンのワンピースはどうなんでしょう
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:34▼返信
スカイロックはパクリというより劣化コピーだからな、それもコピー機で10回くらいコピーしたくらいの。
商品化していいレベルのデザインじゃないだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:42▼返信
ところで、話は変わるがマガジンのフェアリーテール?だっけ?
・・・あの漫画のキャラクターデザイン、誰が見ても
尾田栄一郎さんにしか見えないけど別人なんでしょ?マジ有り得ない!
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:52▼返信
実際これは田中圭一みたいなパロディとかじゃなくて普通に中韓的なプライドのないパクリだからな。
もっと叩かれてもいいのに。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:53▼返信
あのゲーム鳥山絵じゃなかったのかwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:58▼返信
あのゲームはひどいよな、CM流しまくってるからなんかムカつくw
他にもFFの吉田絵みたいなやつもあるよな。
訴えられたらいいのに。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:08▼返信
ツイートの人はネタとしてパロってるけど
ソシャゲのやつは鳥山と勘違いさせて金を頂いてるようにしか見えない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:08▼返信
あれだ、似せてるかもしれんがチャイナデッドコピーレベルだろ
訴えたりするほうが「恥ずかしい」と思うぜ
あんなもん作っているほうは恥を知れ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:11▼返信
新聞やテレビじゃなくてもマスゴミが生まれるんだなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:15▼返信
ジョークをジョークであると見抜ける人でないとインターネッツを使うのは難しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:15▼返信
現代のクロスハンター
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:20▼返信
つーかスマホゲームは鳥山明風のキャラデザ多すぎる

あと昔のスクウェア風
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:21▼返信
クロスハンターよりましだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:29▼返信
「今からボケます!」

って 前振りしてコレかよw
200.はちまき職無し名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:33▼返信
この人知ってる奴ならネタだとすぐわかるが、まあアンタじゃシャレになんないよ。っていうかもっと自分の知名度知ったほうがいい。今の若い奴らじゃあんた何か知らないよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:35▼返信
つーかマーベルをパクリまくっている
鳥山明に他人を批判する権利は無いだろ
すっぱまんなんて訴えられたら
数十億円規模の賠償金になるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:38▼返信
>>201
すっぱまん懐かしすぎワロタ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:39▼返信
すげぇぜ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:39▼返信
原作者が訴えなければ、どんなに真似ても犯罪にはならない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:41▼返信
ふむ、なるほど

じゃあはちまはとりあえず謝罪しよっか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:42▼返信
おっ ここで言っちゃう?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:42▼返信
>> 201
マーベルぱくり漫画家なんて日本に山ほど居そうだけどなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:42▼返信
このゲーム、FFのテーマもパクってね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:43▼返信
映画「茄子 アンダルシアの夏」が、見た目ジブリそっくりなのに、製作はジブリじゃない件。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:44▼返信
>>208
えるしってるか

そーしゃるはきほんからおうようまでだいたいなにかのぱくりだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:45▼返信
議論すれば議論するほど滑稽になっていく哀れな田中圭一
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:51▼返信
>>209
監督がジブリの人なんだからいいじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:53▼返信
おれコノゲームまえから突っ込んでたな
あり得ねえだろパクリすぎで
中国とか韓国レべルの思考だしこんなの
つぶれろ恥さらし
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:57▼返信
知らない人はこれを見てマスゴミの使う報道しない自由とは何か知ってほしい
かなり解りやすい教材
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:57▼返信
本当に鳥山明だと思ってる人がいることは問題かもね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:00▼返信
え・・・パクリ・・・でしょ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
こういう記事も自虐のうちだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
ネタはネタであると見抜ける人でないと
(バカッターを使うのは)難しい
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
確かに鳥山明っぽかったけど、魅力がなかった

オリジナルには遠く及ばない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
炎上商法じゃねえのどうせ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
似てるけど、これに文句言いだすと他の画家でも似てる奴はいたから収拾がつかないだろ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
友達に鳥山デザインだからって始めた人がいたよ
違うよって教えてあげた

確実に意識してるのは確かだよね
このゲームのデザイナーはこれから代表作にスカイロックって同等とプロフィールに乗せられるのかな
たぶん機会はないだろうけど、鳥山明先生と堂々と面談できるの?
厚顔無恥って言われても仕方ないレベルの酷似っぷりなんだけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
とりあえず、鳥山さんが関わってると思ってました。情弱ですみません…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
他にも何個か鳥山明風のソシャゲあるよね…
絵柄パクリのソシャゲで売れると思ってるのかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
騙される方がバカ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
いや、別にボケてるわけじゃないでしょこれ。
心に棚を作るって言ってるし、「これはこれ、それはそれ」だよ。

どうみても鳥山のパクリだし、わざと勘違いされるようにやってるし。

この漫画家は、間違われないようにわざと下ネタやってるからいいんだよ。別に。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
初めてCM見たときは普通に鳥山絵っぽい思ったがやっぱ違ったのか
で、後で絶対ネットでなんか言われるんだろうなと思ったら案の定だった
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:19▼返信
あまりにもクオリティが低すぎてみんなスルーしてたんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:20▼返信
とりあえずスカイロックはポシャれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:28▼返信
とりあえずモバゲーなんだな
最悪だなくそパクリ企業
モラルねえのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:33▼返信
正直似てない
似せようとしてるのに微妙に似てないという悲しいレベル
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:33▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
えっ、これ鳥山明じゃなかったの!?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:53▼返信
スカイロックって何?クロノトリガーの新作?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:54▼返信
>>231
ワザトだろ似てないというより
微妙に似てないことでもし裁判になった時に
似てない事を主張するために
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:55▼返信
うーん
これでまた加入者が増えるわけか
さすがはちまだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:03▼返信
鳥山明には似てないな…バードスタジオそっくりだけど。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:10▼返信
こんなボケ殺し始めて見た
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:27▼返信
カイマコト先生の悪口はやめろ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:30▼返信
>> 201
それはパロディと言うんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:39▼返信
>>240
しかしそれが訴訟大国に通用するだろうか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:44▼返信
>>69
ちばてつやとか松本零士とかもやってるけど、正直なところ
手塚以外はイマイチ。誰の真似してもちょっとしたところで
一番手馴れた手塚絵のクセが出ちゃってるからな。

真似絵芸に移行してからネタが壊滅的につまらない人なのに、
それで絵も似てないとなると色々キツイわ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:54▼返信
というかものまね漫画家ってスタンス自体社会的に認められてないのでは?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:55▼返信
鳥山のパクリなら柴田亜美だろ

あのババァ、厚顔無恥すぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:00▼返信
揚げ足取りの揚げ足取りってお前らラインダンスでも踊る気かよとは思うがな
ぶっちゃけソシャゲなんて9割パクリじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:12▼返信
他にもすげー鳥山っぽい絵のソシャゲなかったっけ
ドラゴンなんたらってやつ
CM見たときドラクエの派生かと思ったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:16▼返信
似てる似てないじゃなくて
ゲームとしてキャラデザとして寄せてるのは否めないよね

実際、ソシャゲの人はだいぶ画風が違うしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:21▼返信
炎上商法
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:26▼返信
プロとしての自覚が無さすぎ。
情報管理できないヤツとか多分もう一生仕事こないぞコイツ

こんなレベルの絵描ける人なんて山のようにいる。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:57▼返信
あれ似てるとかどんだけ見る目ないんだよ
一目で違う奴だとわかるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:12▼返信
さすがに違うのは解るが、
似せてるってのはひと目で解るだろ。

なお現在は独自性が出て余計変な絵になってるもよう。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:47▼返信
そしてまとめサイトが報じてまた歪んだまま拡散する・・・
記事を読めないバカ達の伝言ゲーム
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:55▼返信
これを似てるって言ってる奴ら見る目ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:26▼返信
全然似てない
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:44▼返信
似せてるってのは馬鹿にでも解る。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:50▼返信
しらねぇよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:05▼返信
なぜかツイッター批判してるやつらがいるけど、まじめに文盲なんじゃねーかって思う。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:20▼返信
鳥山明風なのはわかるけど、似てるかと言われれば微妙だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:38▼返信
全然似てないだろ。
(鳥山絵を判別できる俺カッケーわー。こだわりのある俺カッケーわー)
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:15▼返信
ドラゴンストライク、ドラゴンポーカー、両方鳥山風。
てか、ドラゴンボールやドラクエも鳥山書いてないよね。
みんな鳥山に夢見すぎw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:18▼返信
タイトルデザインまで鳥山っぽくしてて徹底してるな
TVCM見たときマジ鳥山!って思ったわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:36▼返信
アナログでやってた頃の鳥山明の絵は本当に上手いから、
どうせ真似るならそっち参考にしてもっと上手く描けよ。劣化パクリ絵にしか見えないわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:09▼返信
鳥山にしては色使いにセンス無いと思ってたから、元アシスタントかと思ってた。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:57▼返信
え鳥山明じゃないの
いったいクリゲーのまがい物感はもうどうしようもないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:50▼返信
で、なんで似せてんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 02:02▼返信
どう考えても鳥山明じゃないだろ
鳥山明はあんな下手くそじゃない
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 04:17▼返信
ここで似てないアピールしてるにわかワロタ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 09:32▼返信
まあ真似は真似でしかないからな
総じてゴミ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:45▼返信
はちま起稿に「お前が言うな」までやってオチじゃん?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 01:27▼返信
>>4
パプワくんか。w
アレは似てないから良いんだ、もちろん「ビヨンドザビヨンド」も似てないから良いんだ。w
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 04:14▼返信
ここまでナイツオブグローリー無し
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 04:31▼返信
鳥山風だけど、なんか微妙に違う。何か微妙にダサい。やはり鳥山風なんだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 15:03▼返信
荒川区こっそり除染

直近のコメント数ランキング

traq