• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




銃乱射から児童守る「防弾毛布」、米国で発売
http://www.afpbb.com/articles/-/3017358
1402475226152

記事によると
・オクラホマ州のある医師が、教室で銃を乱射する犯罪者らから子どもたちを守るための「防弾毛布」を発明

・2児の父であるスティーブ・ウォーカーさん(43)は、発砲や竜巻から子どもたちを守るためにこのオレンジ色の防弾毛布を開発した

・米公共ラジオ局NPR「ヨガマットじゃんこれ」

・1枚1000ドル(約10万円)の防弾毛布は、米軍が採用しているものと同じ防弾素材を使っており、米国の学校で起きた発砲事件で使われた銃の90%からの銃弾を止めることができる

・宣伝用ビデオには、背中にこの毛布を盾のように背負いかがみ込む子どもたちが写されているが、体の側面は無防備に露出したまま





2014y06m11d_172916092
2014y06m11d_172921674
2014y06m11d_172931610


















亀の甲羅みたいな背負い方。でも防御力めっちゃ低そう

日本の防災ずきんみたいにしたいんだろうか
 










figma THE IDOLM@STER 我那覇響 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma THE IDOLM@STER 我那覇響 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-11-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
違う意味で平和
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信

いつまで
野蛮人やってんだアメリカって
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
うーんもう少し面積があれば....
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
つよそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:55▼返信
戦時中か
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
まぁ備える事自体は良いんじゃね

よく在米朝・鮮・人が乱射するしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
オッパッピー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
じゃあ試しに射ってみてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:56▼返信
ないよりはマシってレベルでしかないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:57▼返信
タイトルが糞そのもの はちま死ね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:58▼返信
めくって撃たれるとみた
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:58▼返信
銃殺だらけの国っすな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:58▼返信
いつもつけてれば咄嗟に使えるかもしれないけど
普段つけてなきゃこれ出してる間に撃たれるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 17:58▼返信
弾一つにこれの値段を上乗せして、学校にプレゼントすれば?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:01▼返信
守れてねぇ〜
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:01▼返信
毛布っていうから寝てるときの襲撃に備えたものかと思ったわ
ていうか少なくとも、もっとくるまれる感じにするべきではなかろうか
既存の防弾ベストのほうがいいじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:03▼返信
銃弾は上から降ってくるのかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:03▼返信
これなら警察が持ってる盾みたいなのを置いてみんなで盛って並んだほうがいいんじゃねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:04▼返信
甲冑タイプをつくれよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
一発目は無事でも2発目が危険だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:05▼返信
通学中と校内でずっと背負うのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:06▼返信
うちの子にアルマジロのコスプレさせろっての?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:06▼返信
横の防御力のほうが重要だろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:07▼返信
銃のほうに子供を認識して撃て無いシステムを付けろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:07▼返信
腹にジャンプじゃだめ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:08▼返信

アメリカも
中国チキンバーガーみたいな
情弱騙す商売始めだしたかw

世界経済終了

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:08▼返信
>>25
背中から撃たれてジャンプすることになる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:09▼返信


竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)


-氏の活動概略-
産業競争力会議などで、派遣社員という名の奴隷を増加させるための規制緩和に日々励んでおり、あまつさえ、自身が在籍する奴隷商会への助成金激増を取り付けている。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:11▼返信
せめて頭だけでも頭巾っぽく被れるようにしろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:12▼返信
丸まったら逃げらんないし狙わないで乱射じゃなく殺す気の奴相手だとただ撃たれるだけだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:13▼返信
銃がない社会って最高だよな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:13▼返信
断熱、防水、浮き輪効果があるなら日本に欲しいかも。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:14▼返信
そしてそれを貫通できる弾が売れる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:15▼返信
ライフル協会ってかライフル教会だな 宗教だよアレは
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:17▼返信
まずライフル協会を解体から始めないと
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:18▼返信
亀と書いた方が効果が上がるぞw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:21▼返信
コレジャナイなあ・・・
こんなもんでどうしろと
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:22▼返信
ライフル協会「銃は悪くねぇ!銃は悪くねぇ!!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:22▼返信





滑稽そのもの




40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:23▼返信
どうする?ライフル~♪
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:23▼返信
それを貫通する、弾と銃を用意するニダ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:23▼返信
防弾したとして、衝撃にたえれるか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:24▼返信
貫通しなくとも、着弾時の衝撃で骨折とかできついでしょうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:24▼返信
こんなもん被ったら圧倒的な弱者アピールにしかならんよ
「防弾毛布を剥ぎとって、恐怖に怯えるやつを殺してやる!」って感じで犯人がテンション上がっちゃうだけ。
一人ひとり楽しそうに殺していく様が容易に浮かぶわ

もうマジで盾用意しろ盾。
タックルで逆に潰してやるくらいの姿勢が必要だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:25▼返信
銃弾を無くそうってのあったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:25▼返信
ふーん、で、毎日それ付けて授業するの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:26▼返信
いやあ、ビジネスがはかどりますねえwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
祝福されたアダマンインの防弾服(+6)はよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
もっと覆わせる形にしたれよww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:28▼返信
中国かとおもたw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:29▼返信
防弾チョッキみたいに衝撃で失神するんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:29▼返信
ハンバーガー食いすぎて頭イカレたらしいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:32▼返信
効果が無さそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:38▼返信
ボディが甘ぇぜ!!ガラ空きだぜ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:40▼返信
セラミックボード入ってなければ意味ないでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:40▼返信
アメリカの子供にはゴム弾仕様の22口径でも持たせてやったほうがいいんじゃないのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:41▼返信
サムネは被弾のアリアの画像つかえや
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:43▼返信
銃規制したれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:45▼返信
銃乱射で大量殺人が何度起ころうとも銃は規制しないな
こんなの何の役にもたたん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:49▼返信
アホの極みやなw その前にその辺の一般市民がアサルトライフルとかを気軽に入手できる社会構造をなんとかしろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:51▼返信
何を想定してるんだ?
流れ弾から守るためや逃げているときに後ろから撃たときを想定しているならまだ分かるけど、写真のように屈んでいたら犯人は普通に撃ちそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:53▼返信
中世の盾持ち兵士達みたいに円陣組めばいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:56▼返信
日本に対して色々難癖つけてくる癖に
己の銃社会については全く異を唱えないアメちゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:01▼返信
そもそも毛布じゃない事に突っ込んだら負けか…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:02▼返信
なんで銃を無くそうって流れにならないんだろうか
ライフル協会も論法がもう頭おかしいし
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:02▼返信
アメリカは普通に銃弾も撃てる子供用ライフルってのがあってそれを子供の誕生日なんかにプレゼントするらしいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:04▼返信
銃を持つのは自分を守る権利と思ってるからねアメリカ人は

日本が軍隊持ちたいのと一緒
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:06▼返信
ぬはははは
きかぬわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:07▼返信
っつーか、これじゃ着弾の衝撃は緩和されないので、脊髄損傷による重症とかは免れない訳だが。
それでも良いのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:11▼返信
走って逃げる際の簡易的なものとしては良いのでは
まあ…そもそもが、って話だが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:12▼返信
???「サッスガ新素材!でもコレ鉄球でタコ殴りにされてるのと変わんねぇぞ!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:16▼返信
横が弱めにできてるね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:19▼返信
包まるんじゃねーのかよ
側面守れてないし置き場所にも困るし
まじめに作ってできる代物じぇねーだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:22▼返信
ケブラー繊維なんだろうが、この厚さでは拳銃弾がやっとで小銃弾では抜かれるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:22▼返信
親の財布を直撃
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:26▼返信
ファランクスすれば最強よ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:29▼返信
もう防弾チョッキでええやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:35▼返信
どんな世界だよアメリカ

なんだかんだ俺はアメリカ好きなんだけどなぁ
ただ年々なぁ…

やっぱ50、60年代のアメリカのイメージに夢持ちすぎか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:40▼返信
バカリボンかわいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:41▼返信
まぁ、これだけでも当たる確率を半減できるしな
ないよりはマシだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:41▼返信
DLC「毛布」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:42▼返信
子供に銃持たせろよ!俺はM82で(・ω・)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:50▼返信
横から即死確定だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:51▼返信
銃を規制すりゃーこんなもん必要ないんだけど、金もらってるから政治家も
強いことが言えないし、規制もできない
どこの国もいろいろとしがらみがあるもんなんだね・・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 19:52▼返信
防弾性能を試そうと家族を射殺するまでがデフォ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:02▼返信
チョッキの方がいいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:04▼返信
取りに行っている間にやられちゃうね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:13▼返信
防弾跳び箱の方が汎用性ありそうw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:16▼返信
防弾ベスト支給するんじゃいかんのかい?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:48▼返信
なんつーか小さくね?
全身覆えるようにはならないのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:52▼返信
ギャグでやってんだよな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
スタン、催涙擲弾を教室と教師ごとに2~3個備えて訓練させたほうが手っ取り早くないかこれ?
こんなもん慌てふためいて使えないか数発でめくれて意味が無いと思う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
ヨガマット最強伝説
なんでオレンジ色にしたんだろうな
目立って標的にされないか心配
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
日本はよく斜め上や未来を行ってると言うが、アメリカも大概だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
ハハハ

ワロス
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
つか他にやることあるだろう

まぁメリケン人同士で数が減る分には勝手にやってくれって話だけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
軍人か警察を配備→解決
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:04▼返信
>>38
「人を殺すのは銃ではなく人」ってうたってる割には
その「人」に銃を撒き散らす行為を奨励する究極の矛盾を孕んだ銃「愛好」団体。

本当こんなのが政界に影響与えられるんだから恐ろしい話だよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:07▼返信
どこが毛布だ馬鹿野郎ww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:08▼返信
めくって撃つ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:29▼返信
一方向からだけでも防げればだいぶ違うからな
屈んだ時に側面も隠れる仕様だとよりいいんだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:31▼返信
もうすこし面積どうにかならなかったのか、
ないよりましだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:34▼返信
子供を守る為に銃を規制しようという考えには至らないのか...
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:43▼返信
アメリカンジョーク

・・・だよな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:55▼返信
コナンかっ!w
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:46▼返信

銃はどんなガリヒョロ君でも手ぶらの相手なら無敵になれるからなあ
そんなもんが身近にあるとかマジで信じられん社会だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:50▼返信
試しに友達に向けて発射してみたら、貫通して脂肪する事案がどうせ発生するんだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:50▼返信
>>103
規制したら逆にキチガイやギャングがやり放題になるだけ
銃が認められてるからあの程度の犯罪率で済んでいると考えるべき


109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:30▼返信
なに地震対策みたいになってんだよw銃を規制しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:51▼返信
防弾チョッキを制服にした方が自衛になりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:53▼返信
軍用の何かのほうが安そうな・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:11▼返信
防弾チョッキより広範囲を防げる、体格差によるサイズ問題が無いのは評価する。
でも身動きしづらそうなので逃げる時は不便そう。
あとは毛布繋いで防弾幕(カーテン)作るとか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:37▼返信
ないよりはあったほうが良いとは思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:04▼返信
アメ公は学ばないホワイトモンキーとチンパンジーだらけwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:38▼返信
頭護れてないじゃんw 頭巾型にしろよ

直近のコメント数ランキング

traq