前回
【ペンキの中をイカになって泳ぐ対戦ペイントシューター『Splatoon』が発表!!イカ娘が大活躍するでゲソ!】
↓
Splatoonとは (スプラトゥーンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
Splatoon(スプラトゥーン)とは、2015年に任天堂から発売予定の、イカしたイカTPSゲームである。対応ハードはWii U。
記事によると
宮本茂氏が手掛けるWii U GamePadの特徴を活かした開発中のタイトルがお披露目! その中には新作『Star Fox(仮題)』も!!【E3 2014 】
http://www.famitsu.com/news/201406/11054781.html
任天堂 専務取締役/情報開発本部長の宮本茂氏のインタビューより
・宮本氏「『スプラトゥーン』は任天堂の新しいフランチャイズで、新しいキャラクターです。ネットワークに対応し、任天堂らしいFPSを作ってみました」
ファーストパーソン・シューティングゲーム
ファーストパーソン・シューティングゲーム(英:First Person shooter, 略称FPS)とは、主にシューティングゲームの一種で、主人公の一人称視点(FPSまたはFPV)でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのスタイルを指す。基本的に画面に表示されるのはプレイヤーキャラクターの一部(腕など)と武器のみである。混同されがちだが、プレイヤーキャラクターの姿が見えるゲームはサードパーソン・シューティングゲーム(TPS:三人称視点)として区別される。
E3 2014出展映像より、『スプラトゥーン』のゲーム画面

一般的なFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)



スプラトゥーンはどう見ても3人称視点なんですが、どこらへんがFPSなんだろう・・・
もしかしたら1人称視点に切り替えられるのかな

侵略! イカ娘 17 オリジナルビデオアニメ(Blu-ray)付限定版 (少年チャンピオン・コミックス)
安部真弘
秋田書店 2014-09-08
Amazonで詳しく見る
Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
/ /
/ / 。 。 。 。 。
( ( .|∨∨∨∨|
\ \ |££££|
\ \ |ノ-O-O-ヽ|
r'ニとヽ. 6| . : )'e'( : . |9 ,. -- 、
{ ニ}i |` ‐くrーf´`‐-=-‐ 'ヘ! / ' ⌒ヾ 、
゙ーー<_ \ヾ二ニ´-クー、ノノ i0} _ i l
. `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV ノノr'゚」 l |
勇者ニシくんは 聖なるブーメランを 手に入れた▼
)
) /任_豚\ HDって解像度上がるだけだろ!!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ!!
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
) `‐-=-‐ ' て主張する人が居て困る !!!
) つO-O-┐
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
無知と決め付けんなや!
わかったか?
|l'-,、イ\: | |. d-lニHニl-b |-O-O-ヽ|. |::
|l ´ヽ,ノ: | | ヽヽ'e' 6| . : )'e'( : . |9 ,l
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、::l:: そうだ これは夢なんだ
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: ぼくらは今、夢を見ているんだ
|l__,,| :| | | ::::......:::::|l:::
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 目が覚めたとき、次世代機はまだ発売前で
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 起きたらゲハでソニーを煽って
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 一日中ふたりでおもいっきり書き込むんだ・・・
てか任天堂のやつらって業界用語とか技術用語の新しいものとかまったく調べないんだな。
だから頭悪いんだろうけど
そういうゲームをデザインできなかったというわけではなくて、
それを選ばなかったということでね。
ぼくがゲームを作るときは、プレーヤがなにを遊びたいか調べてそれにゲームをあわせるというのは
一度もやったことがないんです。ぼくはいつも、なにか面白い、新しい体験を作ろうとしてやっています。
※スーパーマリオはパックランドの丸パクリです。
/妊 娠\
__,,,,,_,,,,,,,, ≡ .|-O-O-ヽ|
"" ̄ ̄  ̄""'';; 6| . : )'e'( : . |∩ <いわっちを信じるで!
,,,─' ⊂ ‐-=-‐ 'ノ
,,─" ̄ ( ノ ノ
,,,,,,,,,,──""^" ゝ ソ ( つ__ノ
ゞ (ノ
ソ 丶 ゝ
どーすんのよ?wwww
ちょっと業界の情勢に無関心すぎるのでは
そういう厳密な区別ができない年代なんだよ
煽りしつけーんだよ死ね
そりゃCoDもBFもハブられるわ
……………え?
使ってみたかった言葉なんだよw
無理して俺この言葉知ってんだぜ?wってドヤ顔して言ったのが容易に想像できるな。同時にそれを聞いた記者が必死に笑い堪えてる様もwww
つまりそういうことだろう
豚にも時々勘違いがいるけど
シューターイコールFPSじゃねーぞ
これはTPS
揚げ足とろうとして恥かく奴wwwww
悔しいのかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無知www
早く老人ホームに!
1500円位のDL専なら売れると思う
凄い~ ∧ ∧
\ Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ 60fpsの次世代機か~ /妊_娠\
( ^∀^) __)(^ワ^ ) _人人人人人人人人_ |(;・;)(;・;)ヽ| 彡痴漢ミ
( )|PS4| |∩ | >VitaガーSCEガー < 6| . : )'e'( : . |9d d-lニHニl-b <箱1いつ出るの?
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ >ナックナックカック!!!< /`‐-=-‐ 'ヽ ヽu'e'u
なんでAVAなんだよ(憤慨)
プレイヤーはペンキ撃ち合ってるキャラを後ろから追いかけるカメラマンをプレイするゲームだからこれ
バカ?
大ジャンルはシューターだろうに
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
ありがとう任天堂
FPSって理解してんだろww
敵を倒すんじゃなくペイントして陣取りだから、TPSでさえないけどな。
実は別の言葉の略だったんだよ!!
ニシ側諸国ではふつーに勘違いしてんだと思うわw
案の定だった
どちらにせよ今のゲームについていけないんだから出しゃばらなきゃいいのに
任天堂の岩田聡社長は5月7日の決算会見で「任天堂も過去にFPSを出していた。むしろ先駆けともいえる。それを開発したのはレア社だった」と話し、戦略ミスを事実上認めた。
いわっち、FPSの起源を主張していた。ジョン・カーマック氏が怒ってくるで(笑)
おい無知無恥ポークいい加減にしろやw
任天堂がFPSの起源ニダ
宮本「FPS・・・(ってなに??)」
岩田「F2P・・・(ってなに??)」
これが任天堂だ!!!!
なんで任天堂は前からある言葉の意味を勝手にねじ曲げて
別の意味で使ったりすんの?
とても日本の企業とは思えないんですが
・フリートゥスタート(ドヤァ!
お次はFPS(TPS)です(ドヤァ)ですかwwwwちょっと何言ってるかわかりませんねぇww
学級新聞に帰れ
任天堂らしい?
ああ、本質を分かっていないという意味か
XboxliveやPSNのアカウントとか全くわからなかった社員のエピソードとか聞くと
本当に自社ゲームしか知らない人達ばかりなんだろうな
>カメラマンをプレイ
シューターでさえなくなってるw
どう見てもTPSじゃん。
株主や記者から「海外で人気のFPSないじゃん」ってツッコミいれられて焦ったか?
ターゲットを撃つゲームじゃないからシューターでさえない。
持っているのはあくまでも塗り潰すためのペンキを飛ばす装置で、敵を撃つ装置じゃないから。
いいえマリオです。
宮本さんが銃を抱えて撃っていればFPSであると判断しているなら我々もそれに従うべき
ファーストパーソンの略じゃねーんだろ(諦め)
会社の窓際で偉そうなツラ晒して威張り散らすだけのただの老害
Pぷれぜんつ
Sしゅーてぃんぐ
の略だというのに
鬼の首とったかのように喜ぶゴキが恥ずかしい
一人称モードもあるのかもしれんね
昔は切り替えられるゲーム多かったし
マジで任天堂やべえ
FPSもF2Pも知らないんだよな・・
適当ぶっこくなよ
P プレイ
S ステーション
Pプレイ
Sステーション
優しい世界
さっさと若手に椅子を譲ったほうがいい
なぜならゲームは基本的に第三者視点で遊ぶものだからだ
いやターゲットも撃てるゲームだよ
撃ったら破裂して死んでるやん
TPS=Third Person Shooting
これはミヤホンからの「任天堂にサードはいません」というメッセージだったんだよ。
FPSとTPSの違いがわからないとかゲームやってたら普通ありえないから
宮本からしたらバイオも何でも銃打ってたらFPSなんだろうなw
800円ぐらいなら買うかも
いくらなんでもこの発言は馬鹿すぎる
もっと勉強しような
まぁ任天堂全体がゲーム好きそうじゃ無いからね健康で頑張ってよw
1 WATCH DOGS PS4
2 MINECRAFT PS3
3 MARIO KART 8 WII U
4 WATCH DOGS PS3
5 GRAND THEFT AUTO V PS3
どこにそれらしき※があるのかな?
FPSの意味分かってない人はどうするんだよ?w
岩田が犠牲にw
さっさと首にしろ
いやまて
次期社長にすればイワッチよりいい仕事するかもしれん
任天堂崩壊という仕事を
WiiUスポーツクラブは任天堂らしいF2Pソフト
まさかの一手だな 妙手って奴だな
ゼルダの「オープンワールド」も思いつきで取り敢えず言っておきましたってオチじゃねぇよな
それならバイオやロスプラやアーミーオブツーとかみんなFPSになってしまうわ
と、釘刺しときますね
2500~3800円
まさかの4800円もありうる。
インディーならおおー面白そうってなったけど
任天がこのレベルのもので良いのかなぁ・・・としか思えんかったなぁ
確かに面白そうだが、今の任には弱すぎるタイトルやろ
空気読んでこれもFPSにしちまおうよ
ありえそうで怖いなwwww
CoDみたいなリアルグラフィックのスポート系FPS大好きだけど
これも素直に遊んでみたい
さすが豚の親分だぜ
値段とボリューム次第だよな
確かにちょっと弱い感ある
ああ、そうか!!!
「ファーストプラットフォームが作るシューティングゲーム」という意味で「FPS」か
間違ってない!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
まぁFPSではあるな
Pパーティー
Sスポーツ
任天堂のゲームの総称だよ
爺的には銃持ってりゃみんなFPSなんだろw
いやシューティングだと指してるじゃん
何を言ってんだ?
4対4です
WiiUスポーツクラブ・・・
そいえば7月17日にでるのに正式発表ないな。
まさか6月26日のDLC出してから発表か?
(DLCは17日のフルパッケージに収録)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ウマイなwなるほどそれでいくとたしかにらしいな。FPSではないけどなwww
勝手に定義変えんなやwww
宮本様がFPSっていうんだからFPSなんだよ
文句あるのか
認識できるのはリモコン4+タブコンです
難しいな、フォローすんの
岩田は岩田で
F2Pを知らなかったし、
もうお爺ちゃんたち引退したら?
あのゼルダが実はエリア切り替え式で発売されても
驚かないオレがいるw
だって劣化させるなら任天堂は業界トップだからね
みんなインベーダーと呼んでた近所のお爺ちゃんの事を思い出した
それがややこしいところでシューターというジャンルも正式には存在しないんだな
だからこの場合はFPSでも正しい
これやるならマリカやるだろうし
ただ単に知らないだけだろ
>>80
トレイラーだと、撃って敵に攻撃してるんですが
「(あぁ…TPSね)いいですね!」
宮本「FPSというのはそういう意気込みで言っただけで必ずしもFPSを作るという意味ではない!」
知らねえからバカにされてんだろ
それ以上の興味をそそらない
正解。
どうみてもTPSだもん
それ、日本語を間違えて自分語を日本語だと言い張るのと同じだぞ
上げ足取りかっこわる
ヨッシー これらの2D横アクションゲーをキャラ変えただけで商売している企業だからな
ゲームに対してあまり関心ないんだろう…
でもこんな面白そうなゲームがゴミみてぇなマリオだのクソみてぇなマリカだのに負けるのが許せん
だからこのゲームがWiiUで一番売れたソフトになったらWiiUごと買うわ
豚はがんばって買い支えてくれよな
イベントは何してんの
まさか今頃E3のこと言ってるわけじゃないだろ
豚の頭がおかしいのは中の人が餓鬼と引きこもりだからと
考えていたがそれだけじゃないな
Wiiのテレビ番組表に驚く
原始人の任豚たちを思い出したw
これSUGEEEEEEEEEEE
それ全部任天堂はモドキとして使ってるよなw
FPSじゃねーけどw
七年遅れ
Wiiをプレステと呼んだうちの婆ちゃん
今でも元気です
やはり日本人としては任天堂の方が日本人でも
楽しめそうなソフトで溢れていたのは好印象だった
敵撃ってるぞ
いつの間にかチカくんが隣に寝ていてクソワロタwww
銃で撃ってりゃFPSなんだろうよ
ゴキはそんなことも知らんの?
任天堂を馬鹿にしてるとしか思えなくなってきた
かつて「ヘイローみたいなんは、いつでも作れる」と言った男であるw
TPSとFPSの違いもわからなくなったとは・・・
また部下の横取りしたの?
いやwww恥ずかしいwwwwww
あれのパクリやろ?
そんなにイカが怖いか
ちんkちっさそう
1500円のDL専だったら確かに欲しいな
wiiu買わないから買うことは叶わないけど
2000円ぐらいのDLゲーな感じかな
コミットメントの事だね、努力するとか何とか意味不明な事言ってたしw
「だが買わぬ」?
岩田「FPSを流行らせたのはニンテンドー64で出たゴールデンアイだから」
FPSで正しい訳ねぇよハゲ
ゲーム画面
足が遅いのが気になる
それとも本当にFPSを作った気でいるのか
どっちかな~
そして後にゴールデンアイの開発会社を売却する判断を行う任天堂である
カジュアルにガワ変えればOKなの?
いかん、じわじわくる
宮本おじいちゃんは知らないだろうけど
ペイントボールモードなんて
FPSで昔からあるミニゲーム……
このぐらいのおかしな発言は任天堂関係者なら普通という認識かな
この方が数年前に他所のゲームで見るべきものはないと豪語した人間ですって
その辺を歩いてるおじいちゃんの発言なら「くだらない重箱つつき」だろうが
この人、天下の任天堂の専務で更に開発本部長やで?いいのか?それで
さっさと引退して口開かなきゃレジェンドのままいられたのに
開発者は語る: Wii U開発の舞台裏(5)任天堂とオンライン①
私たちはその頃、テレカンで任天堂のもっと高位の人たちと話をする機会があった。この人たちは、私たちのWii Uでの開発における経験と、一連のツールについてのフィードバックを集めていた。任天堂と、彼らがどのように働いているかについて、このテレカンは興味深い洞察を与えてくれた。
テレカンはスムーズに始まり、私たちのハードウェアと(動作の遅い)一連のツールについての経験をつまびらかにした。私たちは議論の流れを、オンライン機能がいつ頃に利用できるようになるのかという点に向けてみた。
そこで任天堂は、ネットワーク上の機能やそれらをサポートするOSのアップデートは、ハードウェアが発売されるまでには提供されるが、発売の直前になるだろうと言った。ソニーやMSに匹敵する大規模なネットワーク基盤を立ち上げる上では多くの課題があるものだが、任天堂は明らかにそれらを想定していなかったのだ。
私たちは驚愕した。ネットワーク機能が発表されたのは何ヶ月も前のことなのだし、それに取り組むためにはたっぷり時間があるだろうと思い込んでいたからだ。
私たちはもう少し深く探りを入れてみた。Miiフレンドやネットワークについて、特定のシナリオでよいので、どのように動作するのかと聞いてみたのだ。Xbox LiveやPSNが同じことをしていることに常に言及しつつだ。この会議のある時点で私たちが知らされたのは、LiveやPSNに当てはめた説明がさっぱり要領を得なかったのは、任天堂の開発チームの誰一人としてLiveやPSNを使ったことがなかった(!)からだったということだった。一体どうすれば、もっと詳細な説明を彼らから得られたというのだろう?
スターフォックスはシューティングじゃないって事でいいのかな?
一応宮本は昔からシューティングと言ってるけどね
普通に遊んでるオレらだってFPSとTPSを勘違いすることなんて無いでしょ
FPSって一人称視点で遊ぶってことをこれでもかっていうくらい刷り込まれているはずのジャンルだから
ゲーム素人が間違うならまだしも、ゲーム業界人が間違うなんてありえない
まあ普通にシューターアクションって言えばいいのにな
笑いを堪えながらゲームを作る開発陣
フリースタイルプレイシューターみたいな略なんだろ
バカ豚語録認定なるか?
宮本ってゲームのジャンルの区別も付かないほど馬鹿なの?
ソニーはもう終わってるのE3見れば分かるだろwww
洋ゲーのくそつまんなそうなのしか無かったろ
それは言葉の字面にまどわされてるだけで
単にジャンルとしてならFPSとして表現するのがむしろ正解
ロールプレイをしないRPGが世に溢れているのに何をいまさらといったところ
まあ宮本って馬鹿だから
慌てて主観視点切り替え付けるんだろ?
FPSで元記事を検索ぐらいしろよ
宮本さんも年取ってるんだ
言い間違いをあまり叩いてはかわいそうだよ
そういう風に責めてしまうと本人が気に病んで更に痴呆が進んでしまうと言うぞ
fpsといえばAVAとかcs:goの事を言うんだよ。
ん?欲しいものばかりだったぞPS4
豚ちゃんはよくFPSとTPSを勘違いしてるよ
GTAやバイオをFPSとか言ってるほどアホだし
しかしまさか宮本さんまで豚ちゃんと同レベルとはな
取られたくなきゃ
誰でも知ってるようなことは知っとくべきだね
別に難しいことじゃないんだから
おじいちゃんには横文字とか難しいのかもしれんけど
ジャンルはシューターだろ
バカみてーな擁護してんじゃねーよ豚
TPSやFPSといった表現を今までにした事ってあったっけ?
イマイチ分からないまま使ったてみたって感じじゃね
マリオ連発所と比べてもねえ
ファミ通やはり金貰っt…
↑
こんなこといってましたが
FPSとTPSの違いすら分からないほどのボケ老人でした
シューティングはジャンルとして別だからな
FPSとSTGはまったく違うものだ
なんでTPSと言わなかったの
ロールプレイしないRPGってたとえば何?
馬鹿なのか?
目の前でペイント弾を撃ちながら動いているキャラを
ただ眺めているのがプレイヤーということになるぞ
謝罪はよ
一般人ならともかくゲーム作る人が知らないから騒然となってるんだろ
で?
ジャンルなら、TPSかシューターだろ
任天堂の場合のFPSはこれで行くってこと?
マリオのファイアボールもFPSってことだよね?
3DSロンチあたりからもうボケてたんじゃね?
潜水艦ゲームをドヤ顔で発売しちゃうくらいだし
出てくるゲームがGC時代から大差ないってどうなのよ
混乱する
一人称視点、三人称視点って説明すりゃ
流石の馬鹿でも理解できるでしょ
ナイスだ豚よ
の略だろ
その洋ゲーはマリオやスマブラの数倍売れちゃうのよ
だから任天堂は赤字塗れで倒産間近なの
任天堂はもう終わってんだよ、諦めろ
AVAなんてチ.ョンゲーおもしろいか?
純粋に楽しみなのに
もういい加減諦めたらwww
ミヤホンはもう終わってるのこの発言見れば分かるだろwww
ピクミン3とステティルナイワーとかくそつまんなそうなのしか無いだろ
むずかしいことばをつかうとこんどはにしくんがりかいできなくなる
叩きつぶすぞ!プレイステーション!
の略な
でもこれ、任天堂という大企業のトップクリエイターの発言なんだよね
場所によっては神様扱いされてるほどの
そのトップクリエイター様がこんな初心者丸出しの発言しちゃ
さすがに言い間違いや勘違いという言い訳は通らねぇよw
ひいては任天堂のクリエイターの程度の低さも透けて見えるってもんだ
だってトップがこのザマなんだもんw
だからFPSはシューティングだと…
任天堂信者ってなんで韓国人ばっかりなの?
1500円ぐらいかな?
だからシューターというジャンルはないんだって・・・
なぜならシューターが生まれた当時はFPSしかなかったから
シューター=FPSという転用が成立したわけ
RPGも意味が一人歩きしてるが
ジャンルとしてRPGといえばどういうゲームか伝わりやすいからRPGが用いられてるわけだ
任天堂内部と業界で言葉の意味が違うんだろうね
他社のゲームに触れた事が無いと言われても驚かないレベル
ThirdPersonShootingは三人称視点シューティング、客観。
この程度の用語も知らんとは馬鹿か。
ほんとにゲーム会社なのかよ…
RPGを細かく分けてARPG,TRPG,SRPGなどがあるんだよね
FPS,TPSをまとめたらFPSじゃなくてシューティングになるんじゃないのけ?
おい!やめてさしあげろ
ぶーちゃん達は自キャラが空飛んでなきゃシューティングじゃないと信じてるピーターパンなんだぞ!
今更驚かん
バカな発言は今に始まったことじゃない、ずっとバカなんだ
任天堂オリジナルのFPSなのだとしたらこのゲームの主人公は操作キャラクターではなく別の何かで全く新しいコンセプトのゲームが生まれたのかもしれんぞ
って思ったら説明文はTPSなのな。
これは自分もすごい楽しみにしてるけど間違っちゃいけないワードもあるでしょ
シロートじゃないんだから
予想の斜め上をいくものが出てきたな
ほんとに本心でこれ面白そうだと思ってんの?w
・・・まあどうしてもやりたいなら止めないけどw
細かい粗探しでわざわざ記事にするなよ
初心者に配慮されたゲーム設計ではある
相手を倒さずとも水鉄砲床に撃つだけでいいから
任天堂の人ってガラパゴス一直線だったから本当に世間知らずなんだろうな
全社員が他社の製品に触れたことすらない異常な会社だし
色んな意味で今のゲーム業界についていけてないんだろう
さすがのチ.ョ.ン天堂クオリティw
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破、武田信玄の「敵に塩を送る」だな。、ジャブやってんじゃねえだろうな?、nasene、ウッチドクッス、Don't stop GOKI-ILLA
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛←追加
カルト宗教の教祖並みのイカレ社長との黄金タッグなら
そりゃ潰れるわ任天堂
何で未だにこんなの重用してるのかわからん
誤植されるほど重要視されてない任天堂
ぶっちゃけ俺もやってみてぇとは思うが
ゴールデンアイもそうだったけどペイント弾って、すぐ気分悪くなるんだよ
同じ理由で血が紫や緑のDOOMも気分悪くなるんだ
みんな平気なのか?
FPSの起源を主張するとかどこの朝鮮会社だよ
技術だけじゃなくて知識もないんけ
いや知識がないから技術がないのか
ただ今の宮本使ってるのって
マラドーナに現役選手としてプレーしろって言ってるようなもん
紹介動画だとタブコンにはMAPしか表示されてないが
スターフォックスと勘違いしてない?
シューティング、STGはインベーダーゲームみたいなもの
シューター、FPS、TPSは銃で打ち合うもの
ファーストとサードの違いだもんねぇ~野球で言うところの
うーん・・
>シューターが生まれた当時はFPSしか無かった
メトロイドとかはDOOMより前に有ったが
ゲームバランスがアカンってやってないのに何でわかるの?
なるほど、分からん。
宮本が野球したら
打ったら1塁じゃなく3塁に走るでこれ
RPGは意味が変わってきたけど、
シューターは、FPSとTPSで種類が別れてるだろ
豚「え、いや、これ鹿ですニダ…」
宮本「馬」
豚「う、馬ニダ…」
こんな感じか
潜水艦に続いてミヤホンの新規IP自爆だなw
既存IPしか売れないし期待されてないんだからマリオ地獄やってればいいものをw
宮本神は絶対だからな
>宮本:「『スプラトゥーン』は任天堂の新しいフランチャイズで、新しいキャラクターです。ネットワークに対応し、任天堂らしいFPSを作ってみました」
それくらい業界では重鎮なんやで?この人も、いわっちも
岩田「コミットメントは意気込み」
そういうのを裸の王様っていうんじゃね?w
だからまずSTGがあってそのあとにシューターが生まれたんだよ
違いを区別するために主観という部分に着目してFPSというジャンルが命名されたが
そのあとに第三者視点のシューターがでてきたせいでややこしくなったんだよ
カラスは白い、のヘンペルのカラスを思い出した
あれとは違うが
↓
スパチュン『ポケモンマグナゲート』
バンナム『スマブラ』
コエテク『ゼルダ無双』
↓
無能「サード誘致成功したった(ドヤ」
↓
老害「ファーストもサードも同じじゃのう、ところでFPSがな」
任天堂がそういう体質だってだけだよね
一ミリの反論も許さないであろう完全なるトップダウン企業
そそ
一人称と三人称を入れ違えて発言したから問題になってる訳で
有るのは王者のプライドのみ
ジャンルとしては間違ってないのだから訂正する必要がないだけ
ロールプレイをしていないRPGにいちいち訂正しろといいだしたらきりがないぞ日本じゃw
爆死確定
別にややこしくない
今はもうFPSやTPSといったジャンルとして確立されてんだから
時代とともに言葉の意味や使い方が変化するのは当たり前
>>399
ま、今更だよね。
だからcodとかいうアクションゲーが売れちゃうんだよ
初期のメトロイドって、シューターじゃなくてシューティングじゃね
Wiiかなんかで出たのが唯一FPSじゃなかったか?
STGは最初は縦スクロールSTGと横スクロールSTGだったけど、
3D技術が確立されたことで奥行きのあるSTGが生まれたんだよな。
それがFPSやTPSに繋がって今に至る。
イベント中にやらかせば多少話題になったかも知れんのに
え?むしろあれはアクションゲーじゃね?
このイカゲーはどうみてもTPS
ノウハウがあるw
若い連中のほうが良いゲーム作れるし
ありがとう任天堂
本当にありがとう
宮本が任天豚並にゲーム知らなかったなんて、、、
知ってた
うぉっ・・・
今日の雨のせいで冷えたかな・・・さぶいぼ出たわ
風呂入ろ
一緒くたにされたら違和感を感じるだろ?
しかしこれには違和感を感じないらしいw
ややこしい言い方だがアクションシューティングだな
サードのタイトルに無理解なんだろうなあ
ほんとただの予定表埋めるだけの駒扱いしてるよね
はちまに入り浸ってるゴキブリはゲームやらないし買わない
FPSやTPSなんて余裕なんじゃない?
あれ?でもそんな人が間違えたりするのかなw
その若いメンバーも分からないんだろ
今の任天堂社員でPSや箱でゲームやったことある奴って一人もいないとかいうのが
数ヶ月前に話題になってたじゃん
おそらく今はもういない桜井だけしかFPSというジャンルを理解してないと思う
TPSは単なるFPSのバリエーションだろ
とりあえずシューター=FPSとして定着してるんだから
そこに本来の意味と違うとツッコミ入れるのは意味がないと知れ
PS4がどれも同じようなfpsばかりなので存在感を発揮しそう
日本で例えると
ドラクエがアクションゲームだと言ってるようなもんだからな
馬鹿にされまくるだろ
豚語録も大分充実してきたなw
モンハン4rdはよく覚えてるわ、衝撃的だったw
「使い方は間違ってない!今から俺が民明書房並みに捏造するから素直に信じろ!」って舐めた態度取ってる時点で
もうミヤホンの信用0だよなぁ
それならそれで、コレは陣取りゲームであってFPS(TPS)ともチョットチガクね?っていう別の問題も出てくる
ああ、そうだなw
シューターかどうかの話だからアクションっていう言葉が思い浮かばなかったw
個人的には、シューターは照準操作があるものだと思ってる、STGはキャラを普通に操作してボタン押すとその方向に玉が飛んでいくものだな
7974株持ってるけど
お前みたいな信者しかやってないから株上がりませーん
宗教かぶれの思考はわからんわ。
マンネリFPS群はほんと見習ったほうがいいと思う
いいかげんデスマッチドミネーションしか生み出せない海外のFPSも底が知れてきたしな
海外のインディーズ系の開発ひろっただけでしょ?
そのわりには書き込みに来てるやんw
ホントは買ってなくて遊んでないのがまるわかりだよブーちゃんw
いやいや、だから今はもうTPSとFPSで明確に区分けされてんだからお前の主張が無意味と知れ
なんか、真顔で擁護してるのがいて引くわ。
正直、なんかもう情けないを通り越して切ない気分で煽る気にもならん。
Portal2のジェルまるパクリじゃないですかw
さすがのチ.ョ.ン天堂クオリティw
わかったわかった
じゃあこれTSPな
tsp?
完成したのがこれってお前・・・
ハードに存在感がまるで無いから無駄ですね
他のハードに出るならいざ知れず
まあ今までにないジャンルのゲームだからな
任天堂は新機軸をどんどん生み出すからメディアにゲーム内容を説明するのは大変そうだw
アホの集まりだな
任天堂が何故インディ以下のゲームもどきしか作れない理由が良く分かるわ
人殺し狩り無双ロボット美少女紙芝居音ゲーゾンビホストキャラゲー
で構成されてる
窮屈だと感じないのかゴキは
ベヨネッタ2、ゼノブレイドクロス、スマブラ、真・女神転生×FE(仮題)、ウォッチドッグス、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、毛糸のヨッシー、ゼルダ無双、Mad Men Football、零最新作、Wiiスポーツクラブ、サッドネス、amiibo、Captain Toad: Treasure Tracker、Kirby and the Rainbow Curse、マリオメーカー、Splatoon、デビルズサード、スターフォックス新作、マリオパーティー10、TSP←追加
まあPSで絵の具を飛ばす雰囲気たっぷりの絵本のようなFPSがあったんですけどね
どうでもいいような所で揚げ足とってんじゃねぇよ
大事なのはゲームがいかに面白いか、いかに売れるかだ
はき違えるなゴキブリども
今までにないジャンルのゲームww
「リアルタイムで橋が壊れる」に続く名言が生まれたなwww
任天堂界隈はレベルが低すぎて笑うしかねえwww
書き出してる構成要素だけでも多いのになにが窮屈なんだよwwwってツッコミ♂待ちか?
素晴らしき任天の世界ですか・・・謹んでお断り申し上げますw
?新機軸なのに表現は既存なのね
つか、陣取りゲームが新機軸っていうのも擁護無理やりすぎだろ。シューターですら無いしよ。。。
IGNですらこの試みにイノベーションを感じてるくらいだから
FPSの定義自体が間違っていただけの話
STGなんかがscrolling shooter、FPS・TPSなんかはshooter
(新作)だの(仮称)だの発売日未定だのばかりで
本当に出てから2年くらいたつハードなのか疑いたくなる
マリオにすればよかったのに
それ以前に簡単な英語が分かれば理解できる単純な名前なのに…
時代遅れの人間が時の流れに取り残された結果だな
ぶっちゃけ1500円が限度
これらが3900円とかしたら絶対に売れないだろ
だから間違ってないって言ってるだろ
宮本さんが言ったら全部正しいんだよ
死ねよゴキブリ
擁護する馬鹿がいるから伸びるんだろw
一緒に呆れるかそっ閉じでもしてろよ
ゲームに性能が必要なのかもう一度考え直して見ろゴキ
そういう会社だから存在感がなくなり空気になって赤字になるんだろうね
じゃあTSPだなこれ
ジャンルを大きくまとめたいなら3Dシューティングになる
元々自キャラをレンダリングしなかったFPSと全身のキャラクターモデルが用意されたTPSは完全に別もの
40年もゲームやってる&作ってる人からすりゃこんなの当たり前なんだけどな
へいろ~なんて作ろうと思えば作れちゃうよ、なんて言ってなきゃ、ここまで突っ込まれてないさ。
宮本「FPSだって言ってんだろうがオラアァァァァァァァァァァァァァァァ」パンパンパンパン
岩田「あひいぃぃんンギモッヂイイィィィィFPSですうううぅぅぅぅ!!」
なら、死ぬまでFCかSFCで満足して、PSに絡んでくるなよ
でもWiiじゃ性能不足だからWiiUが必要!
ヘイローだって選ばなかっただけで作れたって言ってた人が間違えちゃダメだな
すべてのジャンルがPS3世代で完成されてるのにホントにこれ以上の性能が必要なの?
それを考えたらWiiUは最適解なハードだと思うんだが
ゴールデンアイならWiiでリメイクされてるじゃん。
今やっても結構面白いよ。買ってあげなよ
売上でも面白さでも後れを取るWiiU
その上自社のゲームがなんなのか理解できてないって
お笑いでしょ
グラじゃなくてシステム部分な
また豚の無知を論破してしまったな
最適解なわりには値段が高いよな
仮に性能が最適解なら、それはPS3のことだよ
もっと大きなくくりで言うならアクションゲームだけどね
アクションゲームの中で特にシューティング要素が強くて一人称視点のものをFPSという、はずだった
けど日本の至宝、現人神たるゴッドマン宮本さんの金言によってその定義は覆された
低性能でも作れるゲームはあっても
低性能だから作れるゲームはないからね
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
名前も知らないのか
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
これに気付かないとSCEはマジヤバイ
必要なのはPS4ではなくてPS3の新しいスタイルの早急な投入
こうなるんだと思うの
マイナーなゲームに任天堂が付き合ってやってるんだから感謝しろよ
まぁ、よく耐えた方か
今度はスプセルパクったかチ.ョン天堂は?w
その通りかもしれんがWiiUは性能以前の問題だって
もう一度認識し直せ
ファンボーイども
任天堂らしいFPSだろ?wwwww
あ、なるほど
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
本気でFPSだと思ってるならゲームクリエイターとして恥ずかしすぎるわ
よくE3に来たな(°_°)
最低限PS4レベルのスペックがあれば十分だわ
え?wiiu?スペック足りてないじゃん
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
制圧戦とか爆破防衛とかルールはかなりあるぞ。
これはFPSとかにある制圧戦の派生でしかない。
ふつうに「アクションゲーム」でいいんじゃないですかね
低学歴なんだろうな
と思ったけどパクってバルーンファイト作った社長の会社らしいといえば間違っていないか
ファーストパーソンシステムって意味もあるからFPSでOK
デスマッチより制圧とかキャッチザフラッグのほうが好きだよ、単にタイマン弱いからだがw
まあ地雷しかけやすいしな
F:ファンメイドにも劣る
P:プラチナにも舐められる
S:さよなら任天堂
豚「宮本茂が言っているのだ FPS以外の何ものでもない!」
宮本って池沼なの?
一生ファミコンやってろよ。
あ、性能関係無いならカセットビジョンの方が良いかw
のっぺりテクスチャ、デフォルメキャラ、過剰なライティングでごまかすしかないハードが
最適解だったら絶望しかないわ
P ペイント
S シューティング
の略ということにしといたら?
っていう助言を宮本さん
に届けたい
ただオッサンがジャンプするだけの糞ゲー作ったオッサンだぞ
間違いなくFPSだよウン^^
F2Pに新しいお友だちが増えてしまったね
だから任天堂式のFPSなんだろう…多分
一言で言うなら「囲い込みの為」でしょう
囲い込む前に柵が完成してしまったようですが
任天堂は宗教だというのに
F2P → 24時間だけ無料
コミットメント → 意気込み
リバランス → 在庫回収はリコールではない、リバランスだ
FPS → イカゲーは任天堂らしいFPS
タブコンを手にこのゲームをやりながら「このFPS面白いね」って言ってる奴がいたら、確かに斬新で見ていて面白い。
ゲーム内容よりもプレイヤーの滑稽さを笑わせるハードとは、恐れ入る。
ゴキが嫉妬したくなるのもわかる
F : Fly
P : Paint
S : Squid(イカ)
んな訳ないだろうがw
基本性能がもうちょい高くて(PS3・360<WiiU<PS4・箱one くらい)、タブ画面を使わないという選択がサードに許されて、もう少し安ければ素晴らしいハード
カラーテレビゲーム15とかでもいい
実際このゲームの開発に金と時間を費やせるってのは任天堂の強みだと思うよ
他の会社がこれを作れないかって言うとそんなことはないんだけど、煮詰めていけば出来ると思う
ただ子供っぽい様相なので金にならないって結論づけて企画が通らない 通っても予算があまり下りない状況になるだろうからね
根拠はない。根拠はないが、なんかそこに「ノンウェアラブル」が追加されそうな予感!
ゼルダも海外のアクションRPGの後追い
ピクミンもRTSの劣化版、これも海外のTPSの劣化版
振り替えるとろくなゲーム作ってない
結構楽しそうなゲームに見えるけどなぁ
信者発言は気持ち悪いなw
まともに話す気にすらならないレベル。
子供と一緒に遊べるシューターっていうのはいいね
金と時間を費やすなんて発想からしてずれてる
インディーズ開発者がたいして時間も金もかけず作るもの
無論任天堂より面白いやつをね
俺もこれ面白そうだとは思うんだけど
到底パッケージでフルプライス取れるようなゲームではないぞ
それはわかってるよな
それらを取っ付き易くライトユーザーも楽しめるようにしたんだろ
それが任天堂のゲーム業界における役割だと勝手ながら思ってる
他社FPSに散々ケチつけてきた人やからねえ
オマケに信者も乗っかって来たからねえ
つか任天堂ってもうインディーズ以下か
TPSでもかなり変わり種だし
俺も面白そうとは思うけど 買いたいなんて思わないぞ
あくまで任天堂の強みと言ってるだけで かといって売れるとは思わないが
延々そこらじゅう撃たないとダメなんだぜ
メリハリがなくてだれるだろ
2000円のダウンロードゲームならちょっと欲しいけどな俺は
WiiU持ってないけどw
これがWiiUの悲惨な現実を表してる
というかmodクラスだね
任天堂はエンジン仕様公開してないからここから発展しないで終了だけど
仕事の合間にデモとか作れるんじゃね?
技術的な面で特筆する物無いし、ネタ勝負みたいな所あるから1面だけシンプルなの作って試してもらえばいいだけだし。
インディーズレベルなんでDL専用とかで金かけなくても作れそうだしな。
手にしたニラの上で踊るとか難易度高いな。
ってかミヤホンは常にニラを手にしているのか?
ニラって何なのさ!
任天堂によるFPSという新しい遊びの再定義だと言うのに!!
まさにこれ
見ててつまらなそうだった
↓
既視感のあるFPSが完成する
↓
任天堂らしさをミヤポンに相談する
↓
任天堂らしいFPS(TPS)が完成する
↓
ミヤポンの加速が時空を超えてゲーム開発に影響する
↓
マリオ爆誕
それ本当だよ確かダックハントが最初のFPSね
SF(少し不思議)みたいなもんか
こういうの全部強引なんだよなあ
まあ仮に後追いだったとしても凌駕してれば問題ないわけで
その任天堂のさらに後追いでさらに面白さでもかなわないSCEはほんと救いようがないw
LBPもオールスターバトルロイヤルもパクるなら少しは面白くしてくださいよといいたいw
いや実際中身は目新しくないから…
LBPは一体なんのパクリなんです?
まさかFPSとTPSを同じモノだと思ってたのか? 宮本。
宮本さんが言うならFPSなんだろう 753票
いや、これTPSじゃ・・・ 1019票
なんでもいいからイカが食べたい 531票
つまりこれはイワッチが悪い
これ成功したらまたワシが育てたみたいになるの?
LBPをパクってるのは任天堂だよな?
俺が間違って認識してる?
起源主張なんてみっともないことやってるのはもう豚と岩田と宮本だけだぞ
当たり前だろwwwwww
万が一当たったときの為に既に予防線は張ってる
DooM系ゲーム
FPS黎明期はそうよばれていた
これ街うって色で陣地とってるというより結局人撃ってるよな・・・PVだと
対戦したとき何だかんだで人撃ってほう早いなんて展開になりそうだと思うんだよ
老害、まさかのFPSが何なのかすら理解してなかったwwwwwwwwwww
発売時には主人公がマリオに変更されてる可能性があるぞこれは。
なんでか、ハンターハンターで「念を覚えた」ってドヤ顔で言っちゃったのに、纏しか知らなかったレオリオを思い出した。
強引じゃなくてニシくんが無知なだけ
RPGの起源がドラクエっていったら馬鹿だと思うだろ?
それとおなじことをニシくんは主張している
これだけ殴られても目が覚めないのか?
もうゴキはどうしようもないな
この状況でまだ任天ソフトを叩くなんて…ww
ゴキ乙
イカだから問題無いじゃなイカ?
WiiUがあればやってみたい
その馬鹿げた主張を組長はやってた…
RPGは全部ドラクエの真似だってね、ちょうどFFに逃げられるちょっと前だったか
・・・そうだよね?
やはり抱かれ慣れたマリオさんじゃないと満足できない身体になってしまったようだ
宮本「銃撃つのはみんなFPSじゃなイカ?」
ソフトじゃない
ジジイだ叩いてるのは
人撃ってなんらかのペナルティーがないとただのペイントするだけのゲームになっちゃうから
ゲーム性狭めるしな
ともかく任天堂がどん底から這い上がるには、宮本黙らせた方がよくね?
別に功労者なんだろうし解雇しろとは言わないが、最近何かしゃべるたびに
任天堂のゲームに対する信頼が落ちて行ってるような気がするよ?
数ヶ月、いや数週間で作れるレベルだね
画像じゃないっていってるけどここ焼き増しメーカーwwwwっていえるね
でもPVで堂々うってるし
ペナルティないんじゃね・・過去いろんなTPSやFPSで凝ったルールでたけど
最終的に、殲滅すればよくねってなってしまうのが落ちなんだよな基本
まぁ組長はもってないものは全て貶すのがモットーだから...
どこよりも早く「次はポリゴンだ」といってSGIとデモ作ってたのに他社に先こされたとたんにdisりまくってたなぁ
どう見ても任天堂がフルボッコにされてるやないか
いつものマンネリゲーとインディーズレベルのゲームしかでないぞ
PS4には大作AAAタイトルがバンバン投入されるぞ
P...Play
S...Station
「任天堂らしい!」
任天堂もう本当に終わったかもしれんなこれ・・・
そこら中汚せば勝ちなんて
豚が物をしらないのも納得できるな
ゼルダ無双否定するなよかわいそうだろ
対人戦だと結局既存のFPSと同じギスギス状態になる
FPSにもトゥーン系のものは結構あるし
同じジャンルとしてみなされる
ためしにチームフォートレスやってみな
F2Pだし
P...Play
S...Station
「任天堂らしい!」
のーあいであ
キノコでラリったオッサンがそこらじゅうの生物を構わず踏み潰すゲームの悪口はよせ
任天堂ルールの押し付けはやめてほしい
中国や韓国とやってることは同じ
ゼルダみたいなアクションRPGは日本発祥 やで
ハイドライド作る際海外によくあるコマンド選択式RPG作ろうとしたら
「コマンド戦闘RPGとかつまらん アクションにしろ」
と社長のわがままが発動して ドルアーガを参考にRPG要素強めたのだしたら
ヒットした
そのハイドライドをベースに発展したのがゼルダ
任天堂ではTPSのことをFPSと呼ぶのかもしれない
もしくは任天堂には筋金入りの馬鹿揃いなのかどっちかだな
普段売上とか吹いてる割には任天堂とSCEの売上差は何も感じないのかね?
君のような井戸底のカエル君たち以外はSCE(もしくはMS)選択しています
面白さもすでに3番手だってカエル君にもわかりませんか?
わからないから井戸の中でピーピー言ってるのかな
はは
面構成はワルキューレの冒険な
パックランドといいナムコは2回も任天堂にパクられています
冗談抜きでそのへんのインディーズクリエイターに金積んだほうがいいんじゃねえか
そもそも今回のカンファででたフィギュアもパクリだしなあ
勝手にジャンル変えるのやめろ
フリートゥスタートしてろよwwwwwwww
1 WATCH DOGS PS4
2 MINECRAFT PS3
3 MARIO KART 8 WII U
4 WATCH DOGS PS3
5 GRAND THEFT AUTO V PS3
櫻井はまともでしょあまり他社ディスらないし
oh・・・キラーがマルチに負けまくりや
イワタどうなってるんや
ワルキューレはゼルダのあとやで
たしかゼルダが86年2月で
ワルキューレが86年の夏あたり7月あたりだったかな
むしろ任天堂には悔しい思いさせられてるから心の底では嫌い
昔山内に酷いこと言われたりしたから
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
wwwwwwwww
ゲームに無関心なんだろうなw
ゲーム作るのやめちまえって思うわー
この久しぶりに面白そうな新規IPだって,若手が作ったもんなんだし、老害はサヨナラですわw
FPSの対義語でうまれたからほぼ同じ
ガンシューティングを区別するとき同時に生まれた
そりゃ調子に乗るわ
岩田も宮元も表に出すんじゃねーよ
酔わせる天才だよね向こうの人たち
言ったもん勝ちとかなんでもありだなwww
オレは どんなゲームも買う水陸両用のゲーム好きだけどさ
大人の事情で 「これを遊べるのは○○ハードだけ!」とか独占されるとPS4 X BOX 3DSしか持ってないオレには
差別感や疎外感を感じるんだよなぁ たんまりゲームを遊びたいユーザーからしたら独占とゆうのは辛い
長文 すいやせんでした!
fpsが最近のゲームってw
社長がワンマンの会社って、部下が上司の誤りを指摘出来ないもんだから
言葉の意味を間違えたまま世界に発信するという哀れな事態に・・・!
これ絶対本人が言ってるよね
2Dゼルダの面構成はファルコムのザナドゥでしょ
レベル製の難易度違うダンジョン
ダンジョンは画面切り替え
ダンジョンやマップにある店からアイテム調達して アイテムを利用してショートカットや敵を排除する
聖剣(ザナドゥだとドラコンスレイヤー ゼルダだとマスターソード)をてに入れるため決められたアイテムをてにいれる
そしてその聖剣をもちいてラスボス戦
FPSじゃないよってのはもういいや…
というコメントがたくさん
ああ、なるほど遊びたいからケチつけてる設定なのか・・・
回りくどいw
ゴキ乙
このゲームはタブコンが無いと出来ないというのに!
まさか任天堂だったとは。
彼は○○人で日本人ではありませんと言いたいくらい恥ずかしい
WiiU版モンハンFにしても、鯖人数1000人伝説も築き上げた
こういうマルチ対戦を目玉にしたようなゲームは、WiiUというハード的に合わんだろ
まぁ頑張れや
恥ずかしいからネットで終わらせて、思い出効果を狙うのかと思ってた…
いや、これが見た目はともかく、比較的ましなのは宮本が関わらなかったからであるわけで
出来れば仕事しない方に好感持ってくれw 広報関係の仕事もなるべくしないのが望ましいな。
ペーパーマンよりいいかも
任DIEでFPS連呼してたの任天堂の人間だったかw
スプラトゥーンは任天堂らしいFPS
いつまでこいつを称えるのぶーちゃんwwwwwwwwwwwwww
任天堂が言ってるのは「ファーストパーティーが贈るスプラトゥーン」の略でじゃないの?
どうでもいいわ
ワロタw
マリオに頼らなかった点は認めざるを得ない
あとはニシくんがどう応えるかだなw
そうだね、せっかくの新規IPなんだから伸びて欲しいね
出来はどうあれこれが全然売れもせずに消えていくようだと
実績あるブランドを切り売りするしかできないなんて言う最悪の市場になってしまうよ
フィールドの画面端でスクロールして切り替わるのはハイドライドだな。
主人公はイカではなく自分自身。 よって、このゲームはFPS。 わかったか?ゴキ。
完全に浦島太郎状態ですわ
そのへんのオッサンが言うならともかく、業界人だろ
国語の先生が「汚名返上」とか言うようなもんだぞ
とりあえず豚の頭が逝ってることはわかったわ
ゲームパッドだからこそ実現できる一人用のゲームってまだ?
まさか思いつかなかったんじゃねえだろうな
なんでイカwwwwwwwwwwww
まぁついこのタイプのゲームをFPSって言うのはわかる
ユーザーに知能レベルを合わせてくれる宮本さんは流石レジェンドだわ
ずっと必死に擁護されてるのを見るに
アンチ宮本だけじゃなくて、親宮本まで本人が言っててもおかしくないという点で一致してるw
最低のクズ
任天堂っぽいと言えば、wiiにある水鉄砲FPSのバンバンキッズは任天堂っぽいと思う。
旧ハドソンのゲームだけど。
うん、そうだよ(´・ω・`)ミヤホンは何も間違っちゃいないよ
本人もわかってるよたぶん
おれFPS,TPS両方よくやるけど友達と話すときとかあんまり意識してないし
そんな揚げ足とられたことないぞ。しかもいちいち記事にするとか、、、
俺みたいに暇なのか、、いくらなんでもカスすぎるだろ管理人
こっち見んな
(Doomが1993年)
これはただの無知じゃね?
1人用モードとか、一発ネタでとどまらないアイディアを足せば売れそう。
てか、友達とワイワイしながらやりたい
知らないなら使うなよw
部下 「あ・・・これはT、、、」
みやほん 「調子はどうだ?お、いい感じになってきたな。こういうFPSが理想だったんだ」
部下 「あ、、、はい」
「ファースト・パーソン・シューティング」じゃなくて、
「ファースト・パーソン・シューター」だっつーの。
なんで名詞なのに進行形で呼ぼうとするんだよ。
馬鹿バイトは、義務教育で英語習わなかったの?
問題は任天堂というゲームメーカーの重鎮がゲームのジャンルすらしっかり把握できて無いってことだよね。
自ら進んで調べる気も勉強する気も無い
WiiUに携わった社員が誰一人として競合他社のサービスを一切知らなかったなんて話もあるくらいだし
教祖も似たようなもんだね
ニート天皇はナマポの外国人
ニート天皇はナマポの外国人
ニート天皇はナマポの外国人
ニート天皇はナマポの外国人
ニート天皇はナマポの外国人
天皇は韓国出身です
わかれよ
老害と言われてもしょうがないわ。
日本人的感覚からすると動名詞っぽくしたいんじゃないか?
シューティング・ゲームなら間違ってない
あんなハード買ってまでやりたいとは思わんが
ネタにマジレスすぎるw落ち着け
大多数の人はそこまで気にしちゃいねえよ。
想像して吹いたw
だから豚が産まれるんだよね
聞いたことない用語だね。
パーソンじゃなくてパーティね。意味は知らん。
やりがいがあるならPS4?にも移植すべきだろ
興味ないのかもしれないが、今時のゲームのジャンル分けくらいは知っておいた方が良い。
あ、もう宮ホンは何も知らない分からない呆けたイッパンジンなのかなw
くだらない。
今の任天堂ファーストにしては珍しく面白そうだと思う。
でもね、技術トップがこんな認識だと、発売時には酷いことになっていそうだ、ってみんな思うんだよ。
それがどういうモノがちゃんと分かって評価出来る人間が上にいないと、最終的にはぐちゃぐちゃにされて終わり。
宮ホンが最近やってきたのって、そういうことばかりだろ。
あの潜水艦だって、係わらなければもうちょっと何とかなったろうさ。
FPS要素があるかどうか判明するまで徹底的に叩かれると思うわ
明らかな発言ミスだがそこまでとりあげることじゃねーわ
企業トップがそういう意識の低いことじゃ困るんだよ。
しかも宮ホンは、「おれは現役だ」って言い張ってるんだからね。
なんでもそうでしょ
ニュースとか一応言い間違えたらあとで訂正するし
FPS覚えたての中二かよ
トップならそういう些細な発言だってちゃんと修正するもんだ。
ましてや、宮ホンは任天堂を象徴するような顔だぞ。
それがこの程度のことを平気で垂れ流してる、ってのが問題だっての。
それはそうと安直にマリオサンシャイン2にしなかったのは評価できる
マリオサンシャイン2にした方が売れそうだけど
ムキーー!
まぁ三人称視点だけでなく一人称視点に変更できるかもしれんけど、
イカに変身して泳ぐペイントした領域を泳ぐ、っていう要素があるから
一人称はいらない気がする・・・あってもスナイパーみたいにスコープ覗いて撃つタイプの武器くらいじゃないかな
対立を煽るのにもってこいな記事。
まぁ、間違えた可能性も否定出来ないけど…この程度で辞めろとか、どこの政治家だよ(苦笑)
IGN見て記者が書いたわけじゃないんだし、後出しでしょ。
ごまかさずに、「間違えちゃった、てへ」って言うかほっとけばそれでそのうちスルーされるのに
そういうごまかしをするからバカにされ続けるわけだw
ゲーム構造的に、陣取りの色配分がどうなってるかとか周りがどう動いてるかが見えた方が楽しいだろうに
言い間違えからプライドで主観視点入れたら、本末転倒だと思うよ?
必死だよねw
ただのボケ老人の戯言だと認めれば済むのに
やれIGNみたらTPSと書いてあるとか、FPSを言うたびに代わる言葉で擁護してみたり。
どんどん印象が悪くなるw
どっちの色が多いかはマップで分かるし
キル数もあんだから敵キャラも倒せるに決まってる無知晒して叩くなよ動画見ろ
FPSTPSの区別もできないのはよく意味が分からんがどうせお前らもRTSとMOBAの違いワカランだろ?w
ガンシューは作ってたんだからグダグダ言うな
つーかこのサイトまだあったんだなお前らみたいなアホがいるから潰れないんだろうな
アホじゃないと思われたいのなら、まず頭の中を整理しなよw
2、「3行目はFPS視点もあっておかしくないから」って主張だな?
4、「5行目はFPSという用語を間違えてるかもしれないが気にするな」だな?
日本語がしゃべれるようになってから自分の文章100回読み直して、どっちを主張したいのか決めてから書き込んでくれ。
てへ♪アンチソニー活動が一番ひどいブログだったので、拡散力利用に乗っ取っちゃいましたw
841じゃないけど、俺はお前の言ってる事の方が意味わからなすぎ。
携帯で見てて行数が違うのかもしれんが、3行目はキル数から判断して相手を倒せるって話しだよな。
なんでそれが「FPS視点もあってもおかしくないから」ってなんの?
5行目は「気にするな」って読み取れるかもしれんが、
どっちみち、※の中に主張が2つ入ってても悪くないし、頭の中が整理できてないのは842としか思えないわ。