• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




E3で40分にも渡るプレイ動画が公開!


その1
https://www.youtube.com/watch?v=JKkBLBtJYWM



その2
https://www.youtube.com/watch?v=d84g-BuKp_4



その3
https://www.youtube.com/watch?v=LCLAtcB6lLM



その4
https://www.youtube.com/watch?v=UiB356x_RVk

















74626

org5119507








めっちゃ楽しそうですなぁ

日本でも体験できる機会はあるのかな










Xenoblade ゼノブレイド(特典なし)Xenoblade ゼノブレイド(特典なし)
Nintendo Wii

任天堂
売り上げランキング : 324

Amazonで詳しく見る

Xenoblade Original SoundtrackXenoblade Original Soundtrack
ゲーム・ミュージック,Sarah Alainn

SMD
売り上げランキング : 951

Amazonで詳しく見る

コメント(1379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:00▼返信
次世代機?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:00▼返信
PSO2じゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
モデリングが気持ち悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
ショボ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
グラフィック酷すぎだろ……
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
これは・・・酷い・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
ショボゲー記事か
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
モデリングが2世代くらい前なレベル・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
モデリングはPS2かな?


流石だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
PS360レベルですな。
俺らはもう通った道だが、任天堂にとっては次世代なんだろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
・・・これが次世代機?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
ズコー
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:01▼返信
マルチだったらなぁ……前作好きだったから本体ごと買うか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
サムネの時点で笑っちゃったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
次世代のグラきたーーーーーーーーーーー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
勝ったな
完全なる勝利だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
次世代じゃないから・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
豚がグラでノーティ越えたと言ってた奴か
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
劣化PSO2
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
なにこのタレ目
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
モデリングきもっwwww
どういうセンスだよwww
韓国のMMORPGかよwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
次世代のJPRGかどうかはわからんが、なんか色々なところで出てるもんばっかりですが。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
スペック以前にモデリングで迷走感がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信

百トン!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信


きも・・・




26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
ゼノギアス糞おもしろかったのになー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
サムネにそれ使うとか悪意ありすぎだろ・・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
この座ってる画像はギャグじゃなくてマジ?
一瞬ドリームキャストのゲームかと思ったわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
何この粘土みたいな顔w
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
サムネはやめろおおお
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
しゃべってばっかりでゲーム全然動いてないんだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:02▼返信
なにこの・・・PSO2で「幼顔ベースのキャラクリに失敗した」みたいな顔は
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきちゃああああああああああああああああああ




これで満足?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
ショボいなPSO2かと思ったわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
このモデリング・・・ジンコウガクエン2のきゃらめいくかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
なんか顔がノッペリだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
よしゼノペケをパクって
萌え萌えフィギアブレードX(ネンドロイドもあるよ)を開発するのだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
ゼノゼノ詐欺
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
白騎士?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
キャラモデリングを何故にこのモデリングにしたんだよ・・・
SO4でだいぶ叩かれてただろww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
驚くほどたいしたことねえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
スターオーシャンみたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
モデリング……
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
酷すぎるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
楽しそうだけどキャラのモデリングが受付ないなこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:03▼返信
PS2末期のゲーム画面・・・。
すべすべ過ぎるお肌はなんとかならんのかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
はちまは相当ゼノで稼ごうとしてるな
顔グラだけじゃなく、モーションも酷すぎ
これならフリーダムウォーズの戦闘の方が
何倍も楽しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
チョ.ソ製?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
出オチかよwww
ぶーちゃん責任とって買いな(^ω^)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信

主人公は韓流アイドルか?


51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
PS2?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
SO4の新作だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
サムネ怖いからやめて
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信


何この劣化PSO2

アクションっぽくするならアクションRPGにしたらどうなの?
中途半端すぎてすっげぇしょぼいわ。白騎士にしか見えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
いつの時代のゲームですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
確かに「Wii」の次世代だね。ただ正確にはPS3世代だけども。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:04▼返信
>>47
バイトに豚と韓国人が入り込んでるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
完全にPS3レベルやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
次世代RPG…?
おいはちま、また誤字ってるぞ
正しくは遅世代RPGだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
クッソダルい戦闘、なんだこりゃ
ネトゲから仕様変えずにシングルプレイにしちゃった感ありありだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
次世代ハードJ-RPG比較※独占のみ

 WiiU : ゼノクロス
 PS4 : オメガクインテット、ネプテューヌVII

な?ゲーマーならWiiUだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
ps2の新作が出るんだ
それにしてもキャラ不細工だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
ゼノブレイドクロスの略称はゼノペケでいい?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
なかなか良いねぇ
PS4でもこういう規模のJRPGが来るのはいつになるのやら…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
これは酷い
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
10年前のPCゲーにも遠く及んでないんですけど・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:05▼返信
サムネに悪意しか感じねぇwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
このサムネのツラは笑えるw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信




フィールドの草が 寿司に付いてるバランみたいにペラペラでワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
101の初週を超えられるといいね^^
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
とりあえず少しだけ見たがキャラグラがキモい…
あといくらなんでも動きが酷過ぎる
コンパとかIFでももう少し気を使うぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
>>32
そ れ だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
中距離から銃を撃つだけのゲームかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
インアンとかの08年クラスの物でドヤ顔されても・・・

つかニシ君本気で6年遅れてるんだなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
PSO2の幼顔は公式ですらコントロール出来てないからな・・・
モノリスでも無理だったか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信


FF14が神ゲーに思えてくるレベル
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
ゴミクズじゃん。何?10年前に出るはずだったソフトなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
PSO2にも劣ってるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
E3での海外勢のトレイラー動画とか見たら恥ずかしくなるわ。
ねらって
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
>>64
たぶん零式HDがこの程度のグラだと思うぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
SO4にいたよねこんな顔の幼女
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
スターオーシャンとは全く関係ないのに難癖つけてくるゴキブリ
まじでうぜえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
最初のPVで流したゲームはどこいったんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:06▼返信
>>61
ブラッドボーン一択ですわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
凄くないゼノ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
グラがvita並なんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
PSO2でキャラメイク失敗したみたいな顔やめてw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
動画その3の最初のキャラがFF14のヒューラン.ハイランダー♀のパクリだな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
サムネ「よろろです〜^^」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
はちま
これ
ゼノブレイドワロスですわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
劣化してるのは記事にしないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
これ見て思ったのは
WiiUのライバルはやっぱりVITAだな
発売時期も近いし性能的にも完全に同世代
テレビ無くてもプレー出来るのも同じだしな
あとはWiiUがタブコンだけで持ち運びできれば完璧
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
最後のキャプはネガキャン目的で貼っただろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信

ああ、プレイ画像はまだマシに見えるね。

とりあえずカットシーンの不気味な顔だけでも治せよ。
あれは売り上げ落とすぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
>>61
ブラッドボーンは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
>>64

この発売日はまだ指定されてませんが

まさか妄想かな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
>>86
PSNOVAよりはるかに汚い
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
>>21
JRPGよりもKRPGのほうがましです
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
すげえええええええwwwww
これと一緒に絶対WIIU買うわ!!!!!!






中古で
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
>>61
ブラボーでお願いします
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
顔キモすぎw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:07▼返信
正直、面白そうだけど顔がひどいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
これは酷いw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
動画どころかサムネ見た瞬間爆笑してもうたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
下手なマネキンだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
これ煽ってるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
なんというかスターオーシャンとかファンタシースターぽいな
ゼノサーガっぽいとも言えるけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
ぶーちゃんの好みにした結果
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信


DOA2以下
カグラSV以下
JRPG終了

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
PS2の新作かな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
よくこんなのをE3で発表したな
外人もあきれてるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
モデリング酷いな・・・完全にローポリだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
>>21
ばらすなというのに!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信
ゼノサーガから進歩してなくね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:08▼返信

劣化FF13みたい

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
キャラデザだけは何とかしてほしい
これでOK出すわけじゃないよな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信

RPG

WiiU : ゼノクロス、ドラクエ10
PS4 : オメガクインテット、ネプテューヌVII、FF14、FF15、KH3、ブラッドボーン、ドラゴンエイジ、
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ人人人人人人人人人人人
ノ         人      ヽ ゼノスゲーが
|       /  \      l WiiU復活の鍵になる!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    ノ~~~~~~~ノ /ノ
  ゝ、   二二二二ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ ゼノスゲーの前作のゼノブレイドって
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 累計20万も売れてないの?
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
またJRPG!って煽られちゃう…
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
サムネとかもっといいのあるだろ悪意に満ちてんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
これもクソゲーか
ぶーちゃんはミリオン行かないのはクソって言ってたしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
ほかはいいけど、キャラだけはすげえキモイ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
キャラメイク可能とはいえ、HD化された背景やメカと比べるとキャラのグラがショボイな
125.投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
ゴキブリの阿鼻叫喚が心地良いwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
>>61
いや、SO4未満のゲームはいらん
ネプとかモデリングはまだマシだしそっちのほうがいいわ
モデリングがあかんよ、これは
グラもPS2レベルだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
100人が100人、ノヴァのが綺麗だと言うんじゃね?キャラモデリングは1000人が1000人ノヴァの良いと言うだろうよ
豚くらいでしょ。こんなゴミクズがすごく見えるのなんて
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
すべてのキャラの顔が「おかしい」のはなんなんだ?

田中久仁彦ともちがうし、なにこれw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
×次世代
○遅世代
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
>>61
独占とかいって必死にFF15とKH3から目をそらすなよw
両作ともWiiUには出ないんだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
ゼノサーガのほうがモデリング良かったな
さすがに悪夢のエピソード2よりはマシだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
SO4っぽいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
ソフビ人形みたいな質感だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:09▼返信
性能うんぬんというか、モデリングがひどすぎやしないか・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
そういやエッヂさんはどこにいったの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
ゼノブレもローポリだったけどフィールド広くて探索楽しかったから、今回もグラがショボくてもかなり期待してるよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
キャラ造形が絶望的なのは、どうにかならないのか・・・>JRPG
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
>>42
なんか見覚え有ると思ったがそれだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
まさかアクションに見せかけたQTE戦闘なのか? だとすればもうゴミ以外の何物でもないぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
>>94
ゼノってただウロウロしながら銃ぶっぱしてるゲームなの?
142.投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
>>115
FFもなめられたもんやな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
というか今回は主人公アバターなん??
思いっきりキャラクリやってるんだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
まぁFF13よりかは凄いよね…

でもキャラモデリングだけは本当にどうにかしてもらいたい
こんな感じのキモアニメ風マネキンなんて求めてるやつらいるか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
グラひでえ
キャラは完全にps2レベル
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
なんかモーションも酷い
PS2時代のゲームをPS3に移植したようなイメージ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
なんかマネキンみたい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
何このひと世代前のクソゲー・・・こんなの望んでたのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
これから次世代ハードを選ぶあなたへ

 WiiUを選ぶということは真の次世代JRPG ゼノクロスを選ぶということ。安心して欲しい。
 PS4を選ぶということは殺戮JRPGブラッド何とかと美少女百合JRPGネプテューヌを選ぶということ。不安になって欲しい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
PSO2かな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
キャラデザが酷く、モーションがダサく、戦闘が単調そうだなという印象
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:10▼返信
正直言う
WiiUにしちゃ頑張ってるほうだと思う(クセのあるモデリングは受け付けないが

だけどWiiをRPG目当てで買った身としては
これがどんなに神ゲーの評価をされようが、今の値段とソフトラインナップじゃ買う気が全く起きん
今んとこコレの他に予定されてるRPGってゲーム画面すらないメガテンFEだけだしな
Wiiだとゼノ、テイルズ二本、アークラ、ラススト、パンドラを買ったから元は取れたと思ってるが
さすがにRPG二本のためにハードを買えるほどリッチマンじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
なんというか、「ドール」って感じだな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
キャラも無理だけどMMOみたいなUIも何とかならんのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
これ逆にディスってるんやろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
モノリス自体に技術力が無いのか、それともハード自体が表現能力不足なのか。
どっちだろう?(どっちもとか答えは期待してない)
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
アンチャ4のネイトのポリゴンはこのデカイ恐竜何体分かな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
>>133
俺も思った。
SO4のがキレイだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
これ必死に持ち上げてたニシくんどうしてるんだろうね
もうミエナイキコエナイモードに入っちゃったのかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
これもリアルタイムで橋が壊れるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
>>137

Wiiには一本しかなかっただけで、それ以外にはフィールドの広いゲームなんて山ほどあるけどなw
もちろん数倍綺麗なグラでw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
なんかすげー既視感が…
次世代感とかどこにあんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
PS4にJRPGはいつ出るんですかね…

165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
>>145
どこが?13のが余裕で上だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
ロリアニメ顔キャラならゼノサーガのモモのがマトモにできてるんじゃ・・・
10年前のゲーム以下??
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
ポリゴンモデルが昔のゴム製のオモチャみたいで気持ち悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
>>97
は?
ノヴァなんてこれ以上のグラフィックやフィールド再現できるの
スクショまてもゼノ以下なんどけど
Vitaでゼノレベルのフィールド再現なんて出来ないからね
キャラモデガーキャラモデガー雇った絵描きのレベルが最底辺なだけ
それを最底辺な絵描きをもとにモデリングしたたけなんだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
豚ってSO4未満のグラのゲーム持ち上げてたのけ?
これPS3に出してるファルコム未満だよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
>>61
次世代ハードJ-RPG比較※独占のみ

 WiiU : ゼノクロス
 PS4 : ブラッドボーン

ゲーマーなら100%ps4だよね


171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
「次世代」も安く見られたもんだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信




ゴキブリ脱糞しすぎて部屋汚すなよ



173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
ゴキ「モデリングがー」

で?ネプテューヌのモデリングはどうなの?

これで一発論破なんだよね・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:11▼返信
チョノブレイドだった
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
ぶっちゃけ面白そうだが

何故か売れないんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
ゼノブレはおもしろすぎたわ、ストーリーとBGMが特に感動したな
ダサいキャラに深い魅力があったのがまた味わい深い

Xで一新したんだろうが2がよかったな

下地の巨人フィールドは壮観だったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
何もかもが古くさいな…
モデリングどうしてこうなった
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
>>150
ブラッドボーンとの比較に持ち込むなんて酷いGKだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
面白そうだけどキャラのモデリングどうにかならんのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
安定の劣化
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:12▼返信
豚「ネプテューヌがー」

豚はそういうゲームしか目に入らないんだなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>168
日本語話せ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
グラ以上に戦闘がつまんなそう…
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>164
来年春にブラッドボーンでるで
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>147
シンプルシリーズの地球防衛軍並みだよね
倒した敵も消えるし
GE2の足下にも及んでないwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
nova楽しみ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>145
無印のFF13本当に見た事あるのか?w

あれよりゼノの方が凄いとか目が腐ってるとしか思えないんだがw

ぶーちゃん目が岩感だねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
ゼノサーガと変わってないというか、サーガのほうが良い
EP3のコスモスとかは今でも十分見れる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
ぶたああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
はやくうううステマしてくれえええええええええええええええええええ!!!!!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信



え、戦闘これやばくね?

ゼノブレイドってこんな戦闘だっけか?くっそしょぼいんだけど。
これならターン制バトルでいいんじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
敵の動きカックカクなんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
悪いけど4~5年前に出てればなって出来だよな
つうか、劣化しすぎだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>168
こうやってゼノのエクストリーム擁護で余計に嫌われていくのであったw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>157

これだけ時間をかけて初出映像から劣化してるんだから100%ハードが悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
グラのレベルで言えばFF14よりもFF11に近いな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
一週間は髪を洗って無いか黒髪風のヘルメットだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:13▼返信
>>164
FF14結構面白いぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
ごめん、サムネで笑っちゃった
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
いやーこれが、次世代()とはスゲー笑わせてくれるな。

ウィッチャー3とthe divisionのグラフィックを見てこい、アホウ!!
あれが次世代や。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
ゴキくん現実見なよ

 PS4で年内に出てくる可能性があるJRPGはオメガクインテットとネプテューヌVIIだけだって・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
>>168
なんで時々濁点抜けてるん?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
>>145
どこが?
お前無知だなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
フライトユニットのが数倍増しだな
そういやフライトユニット無茶苦茶忙しいらしいな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
次世代?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
・・まぁ予定通り2015年にはリリースせんと色んな意味で「遅すぎる」な
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
ニコ生VITA祭りの時のNOVAのトレイラーどこで見れるか知らない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
よくもまあE3でこんなん発表できたな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
はちま悪意のあるスクショw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
>>157
ゼルダも大幅劣化したからハードのせいかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
そしてTGS2014で神グラへと進化したFF15がこの作品を踏み潰すわけかw
噛ませ犬だなw

211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
これゼノサーガEp2レベルだよw
KOTY取ったやつなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
ゼノサーガの悲劇再び
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
全てのRPGを過去にするゲームに似たグラフィックっすな
ゲームプレイも俺とはセンスが合わないから遠慮しとくわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
>>200
お前も現実見なよ
これ来年だぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
ゴキくん、これ白騎士は超えてるんだが?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
>>164
統一機だからな、気付いたら遊ぶ暇無いくらい出てると思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
その場でクルクル回る巨大生物とかいつの時代のゲームだよ・・・
困ったことに日本のメーカーの多くがこのレベルで止まったままなんだよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
やばいなこれ。戦闘がまったく面白そうに見えねぇ

どうしたモノリス。森住君じゃないのこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:14▼返信
・・・(´・ω・`)
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
興味はないが顔のモデリングは直したほうがいいと思う
世界観とか雰囲気はいいんじゃない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
ゼノホゲエエエエ!
サムネキメエエエエwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
オメガクインテットのモデリング酷すぎだろ
なにあのテクスチャ張り付けただけの顔
フィールドのビルなんだよ張りぼてかよ
ビルすらマトモにモデリングもできないのか
地面のテクスチャも変でまるで予算を感じない
キャラクターだせば売れると思ってるゴミだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
しょぼぐら
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
2と3の動画の戦闘酷過ぎだろwww
何だよこれw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信




でマリオより売れるの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
キャラクリ要素入れないで、ちゃんとした主人公がいて1本のストーリーの方がJRPGの需要だと思うが
今回でコレジャナイ感が半端なくなった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
まぁこれは懐古おっさんむけのゲームだからな

そもそもWIIUんこの層にあってない


PS3・4でだせば国内で確実にハーフは狙えるソフト
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
結構グラ良いんじゃないか?そりゃあウィッチャーとかと比べたらダメだが、和ゲーでUって事考えたら凄いと思うが。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
戦闘もゴミっぽいなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
韓国産MMOのキャラにいそうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
FF13のアダマンタイマイみたいのいるんだけどw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
>>200
この糞ゲーも年内に出ないんだが?

現実見ろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
買う必要性の無い作品だね

なんで次世代機なのにPS3以下なのさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
ブラッドボーンを持ち出すまでもなく、零式HDで容易く葬りされるだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
始めてみた時は劣化にショック受けてたけど

考えてみれば
これのためだけにWiiUを買うつもりだったんだし
WiiUを買わなくていい理由が出来てよかったかもしれない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
正直閃2よりこっちやりたい
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
背景は結構きれいやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
7年前なら最先端だった(笑)
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
豚大喜び
こんな前世代レベルで
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
オープンワールドのJRPGってだけで燃えるわ

やっぱり和ゲーやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
スクエニが超えられない壁
PS4にもこういうRPG来て欲しいよ
鳥山求は早くクビにしろ
そのうえでもう一度FF作り直せ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
中小でもない任天堂がこれを2015年に出すってんだから日本が海外になめられるのもしかたないわな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
つか実際、この作品のスタッフロールとか韓国人スタッフの名前たくさん載ってそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:15▼返信
>>215
前世代機の初期に出たタイトルと比べるとかWiiUカワイソス
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
これ延期あるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
顔の造形に関してはゼノサーガから劣化しとるわ
あとドンパチの所はEDFを思い出させる

いずれも改善の余地がある所
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
結構面白そうじゃん
グラもそこそこ良さそうだしGKだけどいいゲームに見えるよ
パッと見た印象だとFF13を思い出したかな、コクーンの外のあたり

VITAのPSNOVAもこのくらいのレベルなら大歓喜なんだけどどうなるかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
なにこれWindows98のゲーム?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
>>200
豚ちゃん、現実見なよ
PS3にそれ以上のRPGがいくらでも出てるよ
WiiUのライバルはPS3だってそろそろ認めたら?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
MMOチックな戦闘だな
その2の最初にポップアップあったがなんだあれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
>>206
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23721748
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
まあどう冷静に見てもゼノクロスとオメガクインテットなら、ゼノの勝ちだろ・・・
もしネプテューヌVIIのモデリングがゼノ超えてたらPS4買ってやるよ。
そのぐらいゼノは圧倒的。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
KOS-MOSはEP3よりEP1のモデルのほうがアンドロイドっぽくて個人的には好きだった
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
グラフィック汚くない?
wii uってps3レベルなんだよな。それ考慮してもかなりあれな気がするんだが
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
見たけど時間の無駄だった
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
>>215
旧世代ハードの、何年も前に出たゲームと比較してる自分を惨めに思わんか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
世界観とかは好き
だけどキャラの顔デザどうにかならんかったんか
258.はちま任投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信


サムネを見た瞬間、俺の脳裏にたった二文字

「究 極」という言葉が浮かんだ。

このソフトは、ゲームを超えるゲームである、と・・・

今この瞬間、任天堂は新たなる概念を作り出してしまった。

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
それよりFF15の続報っていつになるんだよ
E3以降のイベントって具体的にどれだ
TGSか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
>>176
ムムカがイケメンだったのと、時間を任意で変えられるのは楽だったも
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
サムネのキャラw
PS2?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
>>247
いや、普通にゼノサーガEp2レベルだよ、このゲーム
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
で? パクライブ擁護してたゴキブリが文句言える立場かよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
アバターきもいな、製品版までにもっとクオリティあげてほしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
あーSF方面いっちゃったかー・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
言っちゃ悪いけど旧世代のゲームはあくまでも旧世代だなー
面白そうとは思うけどこれだけのためにWiiUを買おうとは思わない
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
キャラの顔の質感何とかしろよ。
キャラが出てくると一気に印象が落ちる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:16▼返信
少なくともこれをグラで持ち上げるのは無理だなw
ニシ君の希望だったのにw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
>>241
軽く超えてくると思いますww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
>>215
PS3初期に発表された白騎士と同等?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
FSO2なの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信

もうちょっとプレイ動画の内容を考えろよ・・
スゲーしょぼく見えるだろが。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
安定の米欄
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
しかし戦闘見てみると
改めてFF12レベルなんだなぁと感じるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
>>252
これがエクストリーム擁護ですw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
>>203
元の作画が酷いってのもあるけど、エスカ&ロジーのアニメみていると、いかにあそこのモデリングがすごいのか実感するわ。
ホムンクルスを正面から見た時の差が一番すごい。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
なんだこの気持ちわるい萌えキャラみたいなモデリングは
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
「これは次世代だな」って6、7年前なら思ったよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
ホント任天堂って世代遅れだよなぁ…
アンチャと比べでもしたら酷い酷い…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
>>200
これも2015年予定だよね…
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
大劣化してるやんか・・・ガッカリ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
ゼノブレイドって広いだけでシステムはイマイチなんだよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
まあPS360世代レベルとしてはトップクラスのグラじゃない?
これが2年前かもしくはWiiUロンチで出てれば絶賛されてたろうさ…
次世代機が出た今となっては「WiiUにしては凄い」以上の評価が
されないのが悲しい所だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
主人公喋らないとか微妙なんだけど・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:17▼返信
フィールドのデザインはウィッチャー3より断然センスあるな

286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>162
あ、そうすか。

…で?(笑)
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>252
ゼノスゲーはコンパが一年で作るタイトルと勝ち負けなのか
随分と低いハードルだことで
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>236
なりすましはいいからw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信





誰も一番酷い戦闘には目を向けないな…。
動画2から見るといいよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
ゼノブレイドをクソゲー呼ばわり


お前らゼノギアス、サーガやったことねーのかよ

やってない奴が語るな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>222
規模が違うけどな
これ任天様がお金出してるんだよ
WiiUの唯一無二のRPGだよ?
ぶっちゃけ討鬼伝のキャラの方が遥かに上だわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
スターオーシャンっぽい
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
お前らカタログスペックでWiiUを見てるだろ
WiiUはな、実効性能でVitaの三分の一しかないんだぞ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
PS3のネプテューヌのモデリングは超えてるだろ、これ
ネプテューヌは原画師が泣いてそうなぐらいモデリングひでぇからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
こりゃダメだw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
VITAのキャラゲー比較に出さなきゃ擁護出来ないような出来なのか・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
次世代??
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>263
任天堂に移行して本物に仕上げられるんだけどね



Vitaでこのゼノレベルのゲームなんて無理だから
Vitaの性能PS4ですか
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>290
やりましたよ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
これが去年から散々期待もたされてたモノリス新作?
任信はキレていいレベル
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>283
ゲームのこと知らなさすぎですなw
これPS3初期に出てたエンチャントアームレベルのグラでしかないw
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:18▼返信
>>80
零式がそこまで良くなるとは思えないな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
ぶーちゃんはなんでブラッドボーンをミエナイキコエナイしてんの?
304.はちま任投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信


サムネを見た瞬間、俺の脳裏にたった二文字

「究 極」という言葉が浮かんだ。

このソフトは、ゲームを超えるゲームである、と・・・

今この瞬間、任天堂は新たなる概念を作り出してしまった。

305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
完全に時が止まってるわ
ほんと4,5年前のゲーム
やってないのにどんなもんか想像できちゃう感じ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>251あざすあざす
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>241
こんなのとっくに超えているよ

スクエニが8年前に発売したFF12と同じレベルだもの
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信



邪神モッコス  再び・・・・!




309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>290
ゼノブレイドやってない豚が神ゲーって言ってる件については?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
ジオーダー早く欲しいわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>285
お前のセンスの無さを恨めよwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
PS2ゼノサーガep3の方が全然マシ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
どんどん劣化した挙句、今回も顔が日村ってどういう事なの・・・
314.はちま任投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信


サムネを見た瞬間、俺の脳裏にたった二文字

「究極」という言葉が浮かんだ。

このソフトは、ゲームを超えるゲームである、と・・・

今この瞬間、任天堂は新たなる概念を作り出してしまった。

315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
グラフィックは全然次世代感しないけどまぁ面白そうなんじゃないかな(適当)
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信

グラも酷いが、モーションが幾らなんでもチープ過ぎる

見てるこっちの顔が赤くなった
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>241
鳥山求 反対!
JRPGの癌細胞!
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
今すぐにでも顔をなおしたほうがいい

マジで
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
PSO2が高画質でPS4にサービス開始すれば一瞬で話題消えそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
そもそもご自慢のUpadにレーダー写さないの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
>>294
え?ソースだしなよw
つなこさんが泣いてるソースは?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:19▼返信
モデリングとモーションがやばいな・・・
ちょっと衝撃的な古さ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
わずか十数分で300コメとかw
相当衝撃的なサムネだったんだろうなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
>>96
発売日の話はしてないけど?
それに年内発売予定とは発表されてたよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
ちょっと豪華でSFな白騎士って印象
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
これも2015年予定だよね…
下手すれば春と明言してるブラッドボーンの方が早かったりするかもよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
もう何年も前に出たファンタシースターと同程度だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
これみてて思ったけどFF12ってPS2にしてはかなり凄かったんだな
はやくFF12をvitaでやりたいよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
中立の俺からモデリング順位づけするが

 シャリーのアトリエ > メルルのアトリエ > ゼノクロス > 白騎士 > ネプテューヌ > 軌跡

まあこんな感じだな。頂点性能とメモリが不足する中では良くやってるってのが一般人の評価。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
つーかさ任豚勘違いしてない?
まともなゲームがほとんど無かったWiiの中でマシってだけで
ゼノブレなんて軌跡より売れなかったんだぜ?
任天ハードのゲームがゲーマーに評価された
数少ない例だから舞い上がっちゃったのはわかるけど
過大評価しすぎ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
和ゲーの目指すべき方向性ではある
今は見る影もないが
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
>>259
KH3の踏み込んだ話が今週のファミ通に載ってるみたいだから
FF15もGCかTGSにはトレーラーの1本くらい出るでしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
うわキツw
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
>>241
鳥山求めないさえいなくなれば超えられるのにねぇ・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:20▼返信
>>313
日村顔が好きなグラフィッカーなんだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
>>283
真面目な話
一度ラスアスを見てみるといいよ

本物の前世代機トップというものが
どのくらい凄いのかよく分かるから
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信






これが次世代グラフィックだ!w
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
キャラがリカちゃん人形
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
キャラのモデリングはアレだけどシステムは結構良さそうやん。でも
今時プリレンダムービー垂れ流しはないな。あとJRPGの厨二臭い
ストーリーと中途半端なSFって嫌いなんだ。メカデザもダサいし。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
最初の画像に悪意があるわwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
任天堂のセカンドが何年もかけて作ったゲームですが

比較するのは何年も前に出たものか、中小企業製のものに限ります

決して最新のゲームと比較してはなりません
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
>>324
来年だぞこれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
もう日村にしか見えねーよどうしてくれるw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
これさ
またMHの時みたいに
討鬼伝、Nova、フリーダムウォーズとキャラモデリング比較しようぜwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
>これが「次世代」JRPGだああああああああ
はちまいじめみたいな皮肉はよくない
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
お前らどうせPS4で出てれば神グラだの神モーションだの言うんだろ


WIIUだから蹴落とすんだろ?

そうだろう?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
そもそもゼノギアス、サーガ自体大したゲームじゃなかったからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
サムネがネガキャンになってるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
キャラグラがショボいのがWiiUの限界なんだろうなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:21▼返信
何でサムネに日村いるの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>307
ネットでは馬鹿にされがちだけど
ライトニングリターンズのブーニベルゼ撃破後のムービー見た時はスクエニも何だかんだでやるじゃんって思ったな
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
気持ち悪ーい
SO4で散々言われてたけど懲りんなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信

目頭切開がきもいよ・・

354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
ぶっちゃけFF13の方がマシな様な
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>301
エンチャントアーム・・・
懐かしい響きだ
フロムソフトウェアだよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
前回ではなりを潜めていた
高橋のフェミニスト、左翼的な気持ち悪い思想が
まーた復活しているな
そういう路線は前回で止めたんじゃあないのかよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
戦闘つまんなそ・・・w
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>モノリスソフトにとってHD機のソフトを手掛けるのは、初めての試みなんですけど
>研究開発は以前からしていますので、技術面は全く問題ないです。
>今回、HD機ということで、物理演算やShaderが使えるようになり、
>表現の幅が確実に広がったので、ここはプログラマーとしても腕の見せ所ですね。
>僕は、モノリスソフト初のHD機ソフトをみなさんにあっと驚かれるようなものにしたいんです。
>日本の技術はアメリカにはまだ負けないよって思われるように。
>目標としては、「Fallout」を制作した、ベセスダ・ソフトワークスのような。


359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
静画だと綺麗だけど動画だとモデルとモーションの荒さが目立つな
やっぱ次世代機っつーか旧世代機だなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>283
さすがにファーストが出すなら何年も前のハードくらいは超えてもらわないと困る
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
ゼノがPSNOVAに勝ってるとかwww
どこがなんですかね?余裕でPSNOVAの圧勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23721748
さすがに宗教では?
グラフィック面はPS2レベルですよ?
これPS2のゼノサーガEp3に負けてるレベルですわw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
しかし哀れなほど、日本人の作るものってダサイよな。
あいたたた…って感じ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>342
来年になったの?
いつ発表されたんだ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
ps4見た後にこれだと退化してるように見える
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
クソしょぼいな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
キャラメイクあるゲームのシナリオは正直期待できない
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
PS3時代にこのクオリティのJRPGが一本でも出てれば、JRPGも死なずにすんだのにね

368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>360
超えてないんだよなぁ、実はw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
>>252
何故オメガと比べてるのかさっぱり…
WiiUはPS3と同じような物なんだから、軌跡と比べてみてくださいな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
戦闘システム、ゼノブレと一緒か?
あのアクションもどきのコマンド戦闘好きじゃないんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
グラがどうこうじゃなくてモデリングが酷すぎる
キャラを作ってる最中におかしいと思わなかったのかこれは
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:22▼返信
マジでモデリングは
悪評高いSO4に似てる
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>319
禿はもうプラットホーム増やす気無いみたいだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>339
WiiUって旧世代ハードと同等以下なんだしプリレンダ挟むのは仕方ないさw
てか、これが次世代JRPGってw旧世代JRPGだろとw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
あー期待してたけど、攻撃がどうみても当たってるのにMiss表記とかマジ萎える
それだけで購入意欲がそがれるわ・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>346
PS4で出たらグラはよくなるだろうな
でもPS4でこのモーションだったら普通に叩かれるぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>324
は?大丈夫?

2015年だよゼノブレイドクロスは。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
PS4売ってきたわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
ゲハでの対抗馬がFF15でもKH3でもなくPSPからのHDリマスターの零式HDになってる時点で豚も内心「これはないわ」って思ってるって事じゃねえかww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>363
あー今回か
延期したのね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>61
マルチ入れてもいいのよって思ったけど
Uはマルチハブられてんだっけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
>>354
グラだけで言えばあれを超える和ゲーは今のところない
グラだけで言えばな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
キャラ何とかならんのかw
しっかり嫌味でしょタイトル
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:23▼返信
キャラクターが完全にスターオーシャン4だなwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
>>352
SO4のモデリングがまだ見れるレベル
レイミとミュリアは神モデルだった

ゼノは前田敦子大量発生モデリング
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
>>363
>米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E3 2014期間に合わせて配信されている任天堂のインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」にて,新作タイトル「ゼノブレイドクロス」が発表された。プラットフォームはWii Uで,発売は2015年を予定している。

ソースは4gamer。その他サイト。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
>>344
いじめいくないw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
声優も棒声優使ってるねw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
モーションも戦闘もモデリングもゴミクズでしょ。面白そうって要素が何一つないんだが。擁護してる人は何があるの?まあ、製品版じゃどうなるかはわからんけどさ。今の情報じゃ地雷でしかない
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
そろそろアトリエの中でもトップクラスの失敗モデリングのアーシャと比較するか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:24▼返信
サムネのこの奇形キャラを持ってきてコメントがめっちゃ楽しそうですなぁって
バイトは任豚煽ってるなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
この手のレベルのRPGはPS3に腐るほどあるぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>378
持ってないのにどうやって売ったの?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
これはまさに衝撃的だな!


サムネが
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
戦闘がくっそショボいわモーション固いわ
どうすんのこの産廃wwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
なんだこの公式ネガキャン・・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>344
お願いだソルサクも入れてあげてくれ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
このフォトリアルでもカートゥーンでもない感じのグラフィックは
もうきついな。
何年か先になれば懐かしいという人が出てきて、それはそれで味と言えるんだけどね。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
これクラスのJRPGって今後何本出るのかな
多分両手で数えられるくらいだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>346
言わねーよ
ファルコムの軌跡シリーズを誉めてるか?むしろショボいって言ってるだろ
GKは洋ゲーで最上級のものを知ってるから、そう簡単には誉めないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>376
叩かれはせんだろ
モノリスって完全に中小の規模だしな
お前はガストに次世代感のあるゲームを求めるか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>324
ゼノブレクロスの公式見てこいよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
次世代?何年前からタイムスリップしてきたんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
モノリスはゼノサーガEP3のモデルがステキだったなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
いやーこの程度で擁護するクソ豚の知能指数の低さは半端ではないな。
おまけに目も悪いと来ている。 最悪だな、おいww

あのさー、マジでE3に出すのは止めろって。
国内なら許されてもあれを海外に出したらマジで恥の上塗りだぞ。
こういうクソレベルのグラで凄い凄いってやったら外人に喧嘩を
売っているに等しいから、海外で売れないんだよ。
まあ、事実「おおこけ」は決定しているから何を騒いでも無駄だぞ、クソ豚ww
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>385
レイミは良かったよな
ガキとメガネ鳥女はマジキモかったけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>389
一般人は任天堂とゼノってだけでワクワクが止まらないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
豚が絶賛してるからどんなゲームかと思い動画みてみたら
けっこう地味なゲームなんすねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
一番駄目なキャラモデリングだなしかし
リアル調にするならちゃんと仕上げろよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
オンゲーでこんなのありましたよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>389
さっきから戦闘にはミエナイキコエナイだよ


戦闘が一番しょぼいと思うんだが
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
ま、WiiUだししょうがないよねw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:25▼返信
>>358
ときには負けを認めることも必要、前に進むためにね
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
今の時代コレはありえんだろ
キャラクリ出来る無料のネトゲーかよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
オープンワールドと一本道ゲーのグラ比べてどうするんだ
PS4のJRPGでこのレベルのゲームが出るのかね
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
>>346
ナチュラルドクトリンのグラはどうしようもなかったぞ?
まぁあれが本当にやばいのはストーリーの方だったけどw
ゲーム部分はそれなりに楽しめた
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
サムネのキャラきめぇ
ニンテン3大ブサイクからニンテン4大ブサイクにするか
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
>>390
いやーアーシャのほうが神ってるよ。
マップも雰囲気でてるし
これマップ自体もひどいですわw
Wiiから何も変わってない
戦闘システムが余計にゴミになってる

国内最強のフライトユニットのモデリングと比較とかそもそも恥ずかしいレベル
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信

なんか世代が1つ戻った感じが・・・さすがにPS2並とは言わんが大差ないよなこれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
>>416
オープンワールドwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
まぁ閃の軌跡よりは綺麗じゃね
俺は閃の軌跡2やるけどw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
戦闘あまり面白そうには見えないが…QTEみたいなのはやめた方がいいんじゃないの?めんどくさいよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
え…これ…ダッチワ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
よくニシ君がPS4ガーって言ってるけどWiiUのライバルはPS3だよ
頑張ってPS3レベルを超えましょう
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
MMOみたいだななんか
戦闘がつまんなそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:26▼返信
戦闘で銃をバンバン撃ってる事に関してのツッコミはないのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
ゼノってストーリー重視なんだからキャラクリとかいらねーわ
フェイやシオンみたいな主人公で全然問題無かったのに
つーかモナドにタイトル変えてくれ。ゼノを騙るな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>409
バトルもほぼごり押しでいけるしね
技とか色々あるけどほとんど使わん
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
WiiUにしては上出来じゃねーか
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>382
MGSは洋ゲーと比べても遜色ない位頑張ってると思う。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>408
それはないわw
ゼノブレどんだけ爆死したと思ってるねんw
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>416
そこなんだよなぁ
2~3年経っても出なさそうだから困るわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
PSW4大ブス
 アーシャ
 ネプテューヌ
 春香

あと一人適当に頼むよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
この上半身と下半身が全く連動してない
腰のつながりを無視したモーション
EDFを思い出す
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
ff13の出来損ないに見える
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
なんつーか、不気味の谷の真っ只中、って感じだなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
ゼノギアスの戦闘のほうが絶対面白いよね
スクエニはゼノギアスのリメイクとかしてくれねえかなあ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
こういうグラフィックはマジでキツイからやめて欲しいな
FFみたいなマネキンでもテイルズみたいなアニメ調でもない
両者の悪いところだけ抽出したようなモデリング
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>402
えっこれ開発会社中小なの?
興味なさすぎて知らんかったわ、ぶーちゃんがあまりにも持ち上げるから大手かと。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>354
マシというか比較にならないレベルでFF13の方が上

FF13は洋ゲーとくらべるとショボイけど
和ゲーであれを超えてるのは今のところMGSしかないし
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>358
旧世代機種で作ってて何いってるんだこいつ・・・?

お前がやってるのはもう8年遅れなんだよ・・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:27▼返信
>>408
そもそも一般人はゼノって何?だけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
英雄伝説で喜んでる連中の嫉妬が酷いな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>389
他をたたいてゼノを持ち上げるエクストリーム擁護してる時点でお察しw
ゼノファンですらクソグラだと認めてるのになw
ますますゼノへのヘイトが集まるだけなのにw
自分もよっぽどゼノスゲー言われてたからどういうもんかと見たけどPS3未満のグラ見せられて失望したんだわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
きたないな
そして、つまらなそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
圧倒的なクソゲー感
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>416
PS3のFF14の方がグラはかなり上だよ
内容はともかく
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>408
一般人はゼノなんて知らないよ。軌跡やアトリエのがまだ有名でしょ。20万も売れないソフトだし。海外なら多少は知ってるかな程度
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>433
自演おつーw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>402
セカンドに中小も糞もねえよwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
>>408
一般人って大変だな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信
また買わない豚の「一般人」押しかよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:28▼返信

まあ、WiiUでは頑張ってるほうじゃない?
あのハード性能でこのグラなら、MMORPGとしちゃ上出来でしょ。

…え?

455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
ゼノブレイドでもモデリングで衝撃を与えてくれたけど
今回も裏切らないな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
>>450
ID見たら?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
戦闘みても敵が固いだけで棒立ちでたまに動くだけでつまんなそうなんだが
これが神ゲーか
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
>>444
普通に軌跡のモデリングがいいんだけどw
ノルド高原のマップはゼノのマップより素晴らしいですわw
マップの作りこみ+モブキャラの作りこみでもゼノは負けてるしw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
PS3初期のPS2あたりの技術でなんとかゲームこさえましたみたいな感じがするゲームやな
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
田中久仁彦の絵って3Dには向かんのかねえ…
ゼノサーガも割と酷かったし
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
キャラ酷いな…、大丈夫か?これ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
ゴキちゃんが惨めにクレクレwww
でも、ざーんねん!
WiiU独占なんだwwwww
悔しいか、悔しいだろうwwわはははw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
困ると自演乙かよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
一般人は任天堂信者という意味じゃないぞ任豚くん
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
これは間違いなく売れない
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
ゲハ豚のいう「一般人」など
存在しない
空想上の存在
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
つかムービー長すぎ
こんなはずじゃなかったのに・・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
一般人はWiiUのGPU性能とメモリ帯域から見て、
ゼノクロスが相当高度な技術で実装されてるって
わかってるから感動してるよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:29▼返信
これより、大神の方が綺麗に見える。ような気がするんですが。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
ぶっちゃけPCで基本無料のネトゲにした方が儲かると思う
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
キャラデザとかはギアスの頃から当時でもちょっと古かった
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
ゼノマンボウの次は
ゼノパンダ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信

サムネが黒い髪の ピノコ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
戦闘がクソすぎるのは多分ネトゲにする予定だったのを変更したせいだろうな
最初に出たPVだとMMOかMOにする予定だったぽいし
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
>>449
軌跡のほうが売れてるもんなw
ゼノブレイドワロスは前作割れしそうですなw
マジでモデリングが無理w
あと、おもしろそうに見えないし、これのためにWiiUはいらないw
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
>>434
ねぷねぷがブスとかふざけんな
他はどうでもいいや
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
ゼノブレイドHDかと思うぐらい変化無さすぎでちょっと唖然
ゼノブレは良かったけどこれは様子見と言うかスルーだわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
一般人ってまずゼノなんてマイナーなゲーム知らないだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
元々SF路線の作品だっただけに同じSF路線のバットマンやらThe orderと比べられると悲惨だな
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
正直マリオカートはちょっとやってみたいけど
これは死ぬほどつまらなそう。すまんなブーちゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
>>408
一般人は
ゼノブレイドなんていう10万しか売れてないオタクゲームは誰も知りません
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
日本のCG技術は欧米に匹敵するくらい凄いよ
でもそういう人たちを雇えるのは
ソニーみたいな大手、パチ会社、CM制作会社、映画制作会社、テレビ局、これくらいなんだよ
みんな金になるCMのCG制作しかやらないんだよ
SCEJも昔は雇っていたけど最近は無いな
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
任天堂直下で開発してこれなんだもんな

ゼノブレの売り上げがショボかったから予算が降りてきてねーのか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
なんかスターオーシャン4とかゼノサーガep1を思い出した
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
>>462
独占と言うか、もはや封印
どこにも出さずに任天堂が飼い殺してくれ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
>>319
PSO2もPS4でやってくれないかなって思うよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
一般人「WiiUにしてはスゲー!買うわ!」
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
モーション≒FF12
グラフィック≦白騎士
広さ≧ゼノブレイド?
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
公式が邪神モッコスてw
じゃあ中国原型のフィギュアはどんなの作ればいいんだw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:30▼返信
モデリング修正してくるかねー?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
>>429
やったの結構前だし記憶曖昧だけど、戦闘は「よろけ技→ダウン技→総攻撃」みたいな繰り返しばっかやってた気がする
まぁなんだかんだでWiiのゲームでは面白かったよ、うん
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
>>416
んじゃJRPGのブラッドボーンとでも比較してみれば?
オープンワールドなのかは知らないけどな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
6年前のRPGだろ許してやれよ
えっ2015年なの!?
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
>>290
よし、俺は語れるんだな!

ゼノホゲエエエエエエ!www
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
軌跡どころかアトリエにも届かなそう
1.5ねぷくらいの出来じゃね
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
あ~俺イースでいいや あれはARPGだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
グラもきったないけど韓国産の量産型MMOみたい
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
マップは相変わらず広いな
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
91 :名無しさん必死だな :2013.03.31(日) 14:15:31.50 ID:oNMrMX5h0
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな

WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた

んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
>>473
それだ…!
モヤモヤが取れたわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
PSWだと設定上の美少女も邪神モッコスになっちまうからなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
ガストやファルコムより人数のいるモノリスがガストやファルコム未満のクオリティしか出せてないwww
悪いことは言わんからフライトユニットに外注したら?www
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
旧世代のさらに前の世代のゲームデザイン
グラフィックをWiiUレベルにしても中身が、古臭い
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:31▼返信
敵さんVitaのGE2のアラガミと大差ないやん
いやハンニバル、デミウルゴスの方が上だな
これ仮にPS系で出てもパスだわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
ゴキブリのクレクレがとまらないw
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
>>495
ねぷを単位にするなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
1の巨神と機神のインパクトが大きすぎて
2が地味すぎる・・・
戦闘システムは見た感じあまり大きな変更は無いっぽいな

グラに文句言う人がいるけど、まぁこんなもんだろw
最後に・・・Wiiでよかったんじゃね?
いや・・・割とまじで
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
>>90
>ゼノブレイドワロス

おい、いいじゃねえの、その蔑称w
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
>>422
閃はファルコムの初のHDにしては頑張ったなって評価で
別に神グラとか言われてるわけじゃないからなあw
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
ぶーちゃんこれキモオタムービーゲーだよね
キモいモデリングとムービー連発だしな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
グラは仕方ないにしてもキャラ気持ち悪いのはなんとかならんのか
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
もっこす様を3Dモデルで再現したのけ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
いい意味で裏切ってくれるかとも期待してたけど
むしろ想定よりしょぼかったという
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
JRPGが来ないPS4は大変だな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
声が付くRPGでキャラメイクって要らないと思うんだよな
他のキャラが名前で呼び合ってるところで一人だけ名前で呼ばれないのは微妙
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
>>466
これ…>468
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
あと求めるのはストーリーだけ
死んだヒロインが機械になって復活とか、あんな白けるストーリーは二度とやんなよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
>>497
そういやTERAとかいうチョ.ンゲーのエリーンとかいうキャラに似てるかも
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:32▼返信
めっちゃ楽しそうですなぁ

え?
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
ネプのモデリングはフライトユニットのおかげでつなこ絵再現してるし
つなこ本人も楽しそうにキャラ描いてるぞw
つかネプよりこれ売れなさそうw
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
一年待たされた挙句の余りの出来の悪さに、豚が混乱しているようだな・・・
本気で最後の希望だと思ってただろうしw
WiiUの性能じゃ確実に劣化するって予想されてただろw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
割とマジで任天堂はモノリス売却しろ

誰もマリオゼルダでゼノみたいなゲームしないだろ

PS4でだせばミリオンは硬い
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
>>499
ある意味
レンガが統一ハードの奴より笑えるわwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
明らかに上下半身で別モーションになってて連動すらさせてない。今どこももうこんなやり方してないから・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
白騎士の方がグラも売上もマシだわ・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
これが和ゲーの実力…悲しすぎる。
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
背景描写は正直に頑張ってると思うけど背景に対してキャラの違和感があるんだよなぁ
戦闘は脳死プレイ耐えれるならなんとか大丈夫そう
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
劣化白騎士物語なゲームっぽいな
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
>>487
一般人はそもそも
ゼノなんて全く興味ないよ
そうだな全世界累計で30万いかないだろうな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
PS4で出るゲームよりも面白そうだわ
スマブラもゼルダもあるし、これからも勝ち続けそうだな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
売れたの20万そこらで割れで100万超えだったよなこれ
割れで信者になったやつとかいたら正直引くが
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
>>505
素でいらないw
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
WiiUの処理をほぼ背景に回してるんだろうな
キャラがPS2レベルだろこれ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
任天堂ハードに来れば草刈りゲーと馬鹿にしてた無双も
キモオタくさいモデリングのJRPGも神ゲーになるらしいね
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
>>509
でもここまでひどくはないw
モデリングからして終わってるし戦闘も全く面白そうに見えないw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:33▼返信
ネプテューヌの売り上げのヤバさについて

 ネプテューヌ(本編) 3万 - ノワール(スピンオフ) 3万 = 0

本編に魅力なしw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
フライトユニットは別のゲーム群用の制作で数年先までスケジュール埋まってるらしいよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
おまえらwww
ps3初期に出たフォークスソウルの画像と見比べてこいwww
大差無いぞwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>507
Wiiだったら発売ももっと早かっただろうし
WiiUよりかは売れるかもしれないしな
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
なんかこのゲームに限らず
やたらオープンワールドのRPGが有難がられる風潮があるけど
移動が面倒なだけでちっとも面白くないから勘弁して欲しい
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
顔がね・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>522
ゴキブリが血の涙を流しながらクレクレしとるwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
こんなに戦闘、モーション、モデリングが酷いのは久しぶりに見たわ。大抵どれかは大丈夫なんだが、全部酷いのは近年記憶にない
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>533
背景もよく見てみれば・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>460
んなこたあない
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>499
サードってデビルズサードのことらしいね
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:34▼返信
>>536
ペルソナにブランドで追い抜かされたメガテンディスってんの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
>>536
(なんで引いてるんだろう…)
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
>>522
正直モノリスはいらんだろw
ゼノギアスは奇跡の作品だったんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
PS4クオリティのジルオールやりたい
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
ニコニコのMMDにもこれよりマシなモデルいっぱいあるだろw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
豚君はエクストリーム擁護に必死になりほかをたたきゼノへのヘイトを集めるのにいそしむのであったw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
PS2時代に出てれば
神グラ扱いされてたレベル
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信





PS2レベルやなw煽り抜きで




555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
>>535
横レスだが
あれこそ「ゲームはグラじゃない」というのを体現したゲームだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
>>499
そりゃあ、あのPVはそれっぽく見せた只の映像だったからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
何だかんだ言ったけど期待もしてるんだぜ?
第 二 の 邪 神 像 の 誕 生 と か な !
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
和ゲーとかゴミだなwハイクオリティーな洋ゲーができるPS4には和ゲーとかいらんわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
まあゼノブレイドファンしか買わんでしょ…
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
>>499
あれ?WiiUってAPUだったっけ?
GPGPU?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
順調に劣化してんなぁ
開発遅延してるみたいだけど大丈夫か
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信
相変わらず戦闘がオンゲ風味なのが微妙なとこだが、マップの雰囲気は未開の地っぽくていいな
戦闘をアクションに振り切ってくれんかねぇ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:35▼返信

隣のトリコとのサムネの違いwww

564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
なんか全体的に蝋人形っぽいんだよなあ
ライティングもうちょっとなんとかした方がいいよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
ただただゼノブレイドファンボーイの幻影陣がひどいだけ
ゲームの売上がそれを物語ってる
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
>>542
血涙は実は悔しかったワードだったんやね
言われて悔しかったワードが多過ぎて見分けがつかなかったよ、ゴメンねwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
>>533
今はテクスチャーでごまかす時代だからキャラが良く見えないのはただ単に開発にセンスがないだけ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
>>558
両方揃うのがPS
どっちも無いのが任天ハード
あ、ごめんマリオとかマリオとかマリオはあったわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
ファルコムたたく資格ないねw
普通にファルコム未満の技術力
社員50人程度の有能の人材のいる会社(ファルコム)に負ける社員100人の無能会社(モノリス)w
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
フロム×SCEJ→ブラッドボーン
モノリス×任天堂→これ


なんつーか次元が違いすぎるな
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
イベントシーンやキャラデザははっきりクソだけどフィールドや戦闘はそこそこいい感じだと思うよ
戦闘は特に結構面白くなりそうに見えるし(MMOみたいな感じ)フィールドも広さにもよるがこのレベルのマップなら十分及第点だと思う
こういうただっ広いフィールドに原始っぽい敵キャラとか世界観結構好きな感じだな
WiiUなのが惜しまれるマジで
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
>>558
両方揃うのがPS
どっちも無いのが任天ハード
あ、ごめんマリオとかマリオとかマリオはあったわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:36▼返信
とにかく地味っすわ シリーズの面白さを知ってる人以外これみると絶対つまんないもんと思うやろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
WiiUのGPUはDX10世代なのでプログラマブルシェーダーが実装可能だから
その気になればDX11の機能をプログラマブルシェーダーで作り込めるし、
本気出せばシェーダーの空き時間でGPGPUだって可能
ゼノクロスはそういう実装するんじゃないかな、任天堂とモノリスの技術力スゲーし
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
これの為にハードは買いたくないわFFって凄いんだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
ゲ、ゲームはグラだけではないというのに!
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
なんとも珍妙な戦闘シーン
なんでバカでかい獲物に対して近距離で銃ぶっ放してダメージ食らってんだよw
まあ雰囲気はいいね
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
>>537
ロロナの時に潰れそうだったのがよくぞ持ち直したもんだわ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
キモいアニメキャラのスクショ見ただけで吐き気がしてくる。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
ぶっちゃけグラは軌跡レベル(モデリングは除く)
でも俺は軌跡がいいわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
マルチでもないのにこのバトルシステムはどうなんだろ
もっとアクション寄りにして爽快感出したほうが良かったんじゃない?
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
ギアスの惰性で生き延びてるだけの開発だからな
正直サーガに信者がいるのが信じられんわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
割とマジでネプテューヌVⅡより売れないんじゃないかと思う
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
背景すげーって言ってるけど
ソルサクデルタと大差ないけどな
差はゼノはオープンワールドってとこぐらいだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
伝説の邪神像の復活かと思ったぜ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
>>557
なんで皆してモッコスの呪いを受けてしまったんだ!
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:37▼返信
VITAで本当出してくれよ…つかどーせWiiUなんだろ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
>>569
社員5000人もいてグワッグワッしか作れない会社もあるんやで…
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
順調に劣化中だなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
ブラッドボーンさえなければぶーちゃんの書き込みが泣いてるように見えなかったのかもなww
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
いや、ほんと
有り得ないくらいモーション酷いな
いつの時代のゲームだよっていう
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
>>571
>イベントシーンやキャラデザははっきりクソだけどフィールドや戦闘はそこそこいい感じだと思うよ

SO4の評価まんまじゃねえか
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
人形過ぎてキモいと言われたSO3よりモデリングが酷いってどういう事なの…
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
あーps2のやつかな

え?wiiu?
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
ゲームキューブ並みのグラフィックに退化してるじゃないかw
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
モデリングがSO4並みに気持ち悪い
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
>>557
公式通りに作ったら、邪神像出来上がるレベルだぞ、これw
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
これ、ネプの方が売れたら、ゴキはキモオタばっかりとか言うんだろうな
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:38▼返信
>>555
そりゃ大手に比べるとフライトユニットも使ってないし神グラではないのは認めるわw
けど、それを感じさせないぐらい他がいいんだよねぇ。
ファルコムは着実に技術力つけてるから応援できる
閃2がどっちかというと正統なゼノシリーズっぽいしw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
>>481
かも、WiiUと違って、爆発的に普及してたWiiでそれだもんな・・・
このゲーム、どんだけ爆死するか見ものだな・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
480pのSDの画質の動画でグラが良いだの悪いだの言ってるヤツらってほんと情弱だと思うわw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
圧倒的に軌跡の方が出来が良いな
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
このゲームの限定版にサムネのキャラクターのフィギュアつけようぜ
ポーズは・・・このままでいいでしょ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
また裏切られた豚はどんな気持ち?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
ゴキが持ち上げてたファークライ4よりスケールすごい件
どうすんの?FF15これに勝てんの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
一番下…すげー気持ち悪いんだけど・・・

グ.ロならグ.ロ注意って書けよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
PS2のFF10とPS3のFF10の
中間くらいかな
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
グラフィックよけりゃSDサイズにしても綺麗にうつるんだよたわけ者
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
>>587
北米で週販サンケタンのVitaで出るわけがねーだろがw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:39▼返信
遂にゴキブリ公式でゼノのライバルはネプテューヌか。
随分大きく出たなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
そんな叩くことないじゃんと思うんだけど
PSにだって閃の軌跡とかのPS2.5みたいなモデリングのゲームあるんだし
こういうJRPGがあっても別に良いと思うけどね
ただ任天堂の客層に合ってないとは思うんで大して売れないと思う
PSに出てたら買ってたかも。まあ出ないからしょうがないし、WIIU買ってまでやりたいとも思わんけどさ

残念なのはこのレベルのJRPG作るのに数年かかってしまう日本のゲーム業界の技術力とか開発力
ずいぶん海外と差付けられたんだなあとつくづく思うわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
モーション酷すぎ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>606
スケール…
そうか、スケールか。
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>609
んなわけーねだろ頭弱すぎるwwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>537
すべてPS4やPS3、PSVITAの案件らしいね。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>606
どこが凄いのか具体的に言ってみろよ
言えねぇんだろうな、煽ってるだけだもん
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
これはパ.ンツにも期待できるな
PS4はオメガだけww WiiU>PS4 確定
Vitaのカグラも、3DSのカグラ2に負けが決まったww
PSWってパ.ンツ需要しかないのに、
唯一の得意分野でも負けちゃうんだなww
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
キャラクターきめえ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>582
サーガの信者っていうより、1・3のコスモス信者が残ってるだけな気がするw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>617
魂で感じろよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
ゴキブリだが正直言うとSCEJは一般受けするRPGのIPもって無いのが現状

ワイルドアークポポロ全部死んだからな

完全にPS3はコアユーザーしかいなくなった

これはニノ国の売り上げ見てもわかる通り

だからこういうの見るとPSも変わったなぁと思ってしまう
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:40▼返信
>>575
もっと早く出ればね…
昔は最先端の技術で2年スパンぐらいで出してたんだから凄いわ
昔はな
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
ムービーシーン、ゼノサーガの頃から何も進化してないな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
>>582
馬鹿野郎。サーガep1のゼノカードが一番面白いだろ。サーガ全編、ゼノブレ合わせても、ゼノカードの面白さには及ばない
ギアスは時代が時代だし、バトリング面白かったからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
>>612
ゼノに関しては信者がスゲースゲー持ち上げててFFたたいたりここでもしてるから因果応報。
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
>>622
わかりやすいなりすましだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
白菜にすらPS2並だの邪神だの言われてるじゃないのよこれ・・・
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信

ええw

劣化PSO2wwwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
ゴキちゃんよっぽどクレクレしたぐらいやりたいのかw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
>>571
戦闘は劣化白騎士物語だよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
>>625
ゼノサーガEp1の戦闘は神だったわ
バランスも良かった
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:41▼返信
ゴキ「ど、どれどれyoutube観てみるか…(画質いじらず360pで視聴)」
ゴキ「ゼノブレ糞グラ大勝利wwww」


↑コメ欄こんなやつらばっかで哀れだなあ…w
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
モデルのモーションの歪さは480pでも十分わかるよ
なんだよあの銃構えた時の横移動
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
出来が悪くてもっさりなんだろ?分かってるって

またエセオープンワールドなんだよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
モデル→モッコス
戦闘→地味
グラフィック→ショボイ
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
豚の啼く夜
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
グラフィックどうこういう以前にキャラモデリングがダメすぎるだろw
何でマネキン調にするのかっていう
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
敵が明後日の方向向いてるのに攻撃が当たるしょぼさも
それで倒れるところもFF11を思い出す
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
なにこのスターオーシャン4・・・
うんこの中身ってPS2なん?
割と本気で。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
クレクレにしておかないと精神崩壊w
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
まさかファルコムを比較対象に持ち出されるとはこれ初出のとき思わなんだよ
そういや明日碧Evoくるわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
>>634
ただし反論は、出来ましぇ~ん
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
グラとか云々どうでもいいから、誰か買ってあげてよね。
じゃないとモノリスがセカンドに甘んじてる意味がないんだし。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
>>640
旧旧世代システムだよなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信
>>612
オブリやスカイリムが1年かそこらでポンと作れるとでも思ってるのか?w
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:42▼返信



กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิี

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
ゼノモッコス
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
モデリングにだめ出ししてるゴキはネプやオメガのモデリング見てこいよ。
あれだってマネキンだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>634
今更そんなこと言うの情弱豚だけだと思います
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>571
FF11やってた人間としてはこの手の戦闘は飽き飽きです…
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>609
グラフィックよければSDでも綺麗に映るんすかwwwじゃあHDハードいらないっすねw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>612
散々ゼノスゲーゼノスゲーってグラ(前からショボかったけど)を比較して煽ってたんだから身から出た錆だよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
おぉ、WiiUでFF13並みなのか!
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>618
オメガクインテットのほうがモデリングマシですわw
最近記事になった戦闘画面見たことないだろ?おまえ。
ガチであっちのほうが面白そうだし、オメガより売れないレベル。
つうか食指が伸びない・・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
そういや軌跡軌跡言ってるので思い出したが閃の軌跡2もロボット乗るんだよなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>645
好きでセカンドにいるんじゃないの
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>571
MMOっぽいところが問題なんだよな…
MMO経験者からすれば新鮮味薄いし色々物足りない
未経験者は楽しくて仕方ないんだろうけど
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:43▼返信
>>628お前PS3のRPGに少年の心くすぐられるようなライト向けRPGあるか?

どう見てもps2よりすくねーだろ

それが寂しいんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
>>633
パラメータのキャップの仕様は不可解だったけどね、まあその辺考慮して育てすぎると水着でラスボスから1ダメージなんてとんでもない超人になるが
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
こういう大量のダメージ表記が出るゲームってけっこう好きだったがPSO2で見飽きてしまった
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
キャラはPSUレベルだよなあ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
PS3初期に出てた技術力のあまり無いメーカーのゲームがこんな感じだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
>>615
そんなことあるけど
お前映画のDVD見て画質ショボって思ったりするか?しないだろ

あと残念ながらゼノなんちゃらは720pのトレーラーも存在する
しっかりしょぼグラだったよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
>>634
あの…画像の設定480pまでしかないんですが…
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
とりあえずこのyoutubeうんこ画質じゃなくてちゃんとHDになった時どれだけ綺麗かだな…
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
長い間待たされて…出るのがモッコスwww

おい豚、たまには憤りをあらわにしろよ?w
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
キャラモデリングは諦めろ。
ゼノEP2でキャラデザ無視して自分の作風ゴリ押ししたあの負債がモノリスのモデリング担当の座を離れない限りどーにもならん。
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
2505 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 23:15▽このコメントに返信
止めときが見つからなくてこんな時間になってしまったがWiiU凄いわマジで
とにかく画面が奇麗!クッキリハッキリ細部に至まで鮮明に詳細に描かれてそれがヌルヌル動く!
今回を機にテレビも地デジにしてみたんだがWiiUのおかげで効果は絶大「次世代機」が部屋に「未来」を持ってきてくれた
間違いなくコレを体験できないのはゴキブリと言えど可愛そう。今すぐ「旧世代機」のポイステ3を窓から投げてWiiUにするべきだ

コレが未来、コレがゲームの歴史を変えると間違いなく言える
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
>>612
比較対象が前作までSDキャラでやってたモデリング初心者のような所でいいのか
あ、ちなみにゼノサーガEP1って2002年発売な
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
>>650
あ、ゼノブレイドの競合相手ってやっぱりその辺なんだwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
でも正直、こういうJRPG減ってきてるから
低レベルとはいえ出すのは好感持てるよ
俺が任天信者なら買ってた
まあWiiU買う気ゼロだから俺はプレー出来んけど
発売したらニシ君感想きかせてよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:44▼返信
こんなんでもこれしかないから神扱いだろうよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
攻撃も武器をブンブン振り回してるだけで、なんだろこれwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
PS4ユーザーだが、オメガなんちゃらってクソゲー押してる奴なんなの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
キャラのモデリングの酷さはSDだろうが判るものだが
寧ろHDにしたら余計酷さが目立つぞw
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
>>612
予算とか技術力はあるはずのファーストと
予算や技術力は大してない中小サードを比較対象にするとか情けないとは思わんの?w
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
ガストちゃんのキャラモデリングって優秀なんじゃないかと思ってきたわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
FF最新作が3DSだったけど、ゴキちゃんどうするの?w
こんなとこで煽ってる場合じゃないよw
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
フィールドは草の多さで誤摩化せてるけどデモ終盤の街中の描写とか明らかにショボく見える
WiiUのフラッグシップRPGなんだしもっと頑張れよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
>>625
あのカードゲームは良く出来てたな
本編以上に遊んでたわ
それにしてもコレ持ち上げなきゃならんニシ君が哀れで・・・
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:45▼返信
>>672
戦闘画面記事に出てたけどモデリングはオメガのほうがはるかに上だったw
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
そらガスト、というかフライトユニットのモデリングは優秀よ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
字小さすぎてタブコンで出来ないなこれ
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>665
いや、部屋用の37インチテレビでも画質ショボって思うわ。PS3でアップコンバートしてもちょっとイヤなぐらい。お前どんだけ小さいテレビ使ってんの…?ww
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
Xenoblade Chronicles X - E3 2014 Trailer (Wii U)

でググれ。ウドンテンニ様公式で720pのトレーラー上げてくださってるから
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>669
そいつらまだ現役なのかよ・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>679
ガストっつーかフライトユニットが優秀だな
今無茶苦茶忙しいらしいで
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
ブラッドボーンもこんな感じの戦闘だろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>680
豚の頭だと15まで数えられないみたいだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
どうみても約束された神ゲーだわな
おまえら楽になれよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>612
ファルコムは軌跡を50人で1年で作ってるんだぞ
一緒にすんな
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:46▼返信
>>661
懐かしいな。コスモスとおっさんにATK、DFF担当させて、シオン、ももにはエーテル系はみたいにして最大値上げまくってたわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
面白そうだけどハード買ってまでやりたいほどじゃないな
場所とるし
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
SCEJはパペッティアとかナックとかいいからPS4でライト向けJRPG作ってくれ…

日本でPS4が売れない売れないって被害者ぶってないでAAAタイトル作ってくれ



切実な願いです…
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
グラフィックの良し悪しがゲームの面白さを決めるわけではないが
まぁ、うん・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>679
まああの辺はキャラモデル最優先で作ってるからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>643
まあゼノブレの時点でゲームとしての出来は軌跡シリーズより遥かに下だし
当時は軌跡シリーズが2Dだっだけで
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>692
未来に生きてやがる
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>680
あー、DSレベルの等身から何一つ成長してないクソグラのゲームねw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>688
ソースの画質がいいなら縮小しても高画質だよ
なんで37インチで思いっきり引き伸ばすのが前提になってんだか
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
ゼノといいゼルダといい
草を大量に生やすのにGPU使い過ぎて他のグラに割けるリソースがなくなってるんじゃないの
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
>>679
ガストっていうか、モデリングはフライトユニットって会社な。
ちなみに、この二社が互いに潰れそうな中なんとかPS2の予算で作ったのがロロナな。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:47▼返信
ぶっちゃけモデリングに関してはオメガやネプのが良いだろw
あっちはアニメ調
このゼノはマネキン調だろSO4の悪夢再びだわw
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
>>650
オメガには完全に負けてるよ
比べるのも失礼なレベル
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
四年前とまったく同じことを繰り返す学習能力の無いゴキブリwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
>>689
これはひどい。。。。
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
失礼な事言うな!フォークスソウルの方が何倍もマシやわ。 (怒
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
>>699
なにいってるの?
ブラットボーンはどことどこの物?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:48▼返信
>>699
Japan StadioにはAAAタイトルを作れるような予算はありません
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
キラーソフトとして充分なレベルだとは思うなぁ、がwiiなんだよなぁ…
SCEはアホなブランド名だけの会社とはさっさと縁を切って
クリエイター個人を注視して金回せ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
PS3のAAA級JRPGタイトルってなによ?

ニノ国とEOEくらいしかねーじゃねーか

FFは鳥山のせいで論外
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
発表したときネトゲみたいに会話してるログみたいなの辞めたのかね?
オフ専なら本体買うわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
なんかSO4だかPSO2の様な印象
つまり「もう出てね?」感
これが2015年発売予定けぇ・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
たしかにゼノブレからまるで進歩してないな
クオリティが低い
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
確かにPS4の洋ゲーと比較したら一世代前のグラだが
禿げマッチョのオッサンよりもキャラは遥かに日本人好みだろう
マリカーでさえ牽引出来なかった本体をどのくらい伸ばせるかが勝負だな
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>714ライト向けっていってるだろ

あとそこはフロムと共同開発だぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>695
ファルコムは常時3ライン走ってるらしいから多くても30人くらいじゃね
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
サムネがスピリチュアルさんに見えたわw
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
Xenoblade Chronicles X - E3 2014 Trailer (Wii U)

ほら480pだからショボグラだというのに!とか苦しい言い訳してるアホ信者どもは
公式のトレーラーで現実見てこい
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>715
ブラッドボーン「ん?」
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>685
ゼノサーガEP1のミニゲーム(バトリングとカード)って確かフロム・ソフトウェアが開発協力で入ってたから
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>659
オフゲで同時操作可能キャラが1人ならもっとアクション性強くしてほしいよねぇ
敵が攻撃モーション入った時点で回避判定まで終わってるとかタルい
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:49▼返信
>>699
10%市場にAAAタイトル投入とかあり得ないから諦めろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
>>713
フォークスソウルは全体的にこだわりすぎて総合地はめっちゃ高いけどキャラグラだけ見るとそこそこだろ

そのそこそこと同程度またはそれ以下のゼノブレイドワロスが問題
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
顔が和ゲーと洋ゲーの中間ぐらいで中途半端な印象
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
ps3のJRPGならデモンズだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
>>633
ゼノサーガ1はよかったのになあ…
なんで2はああなったのか…
結局3もやってねえわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
>>717
テイルズ、軌跡
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
ショボサクの狭くて超平坦なショボグラマップ持ち上げるゴキw
一方ゼノクロは超スケールマップで空飛ぶ乗り物にも乗れるのであった
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
だからブラッドボーンはフロムと共同開発だろうがよおおおおおお

話聞けアホども
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:50▼返信
>>725
やっぱショボいわwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
モンハンといい普通にスクショをサムネにするだけで
ネガキャンになりうるなww
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
こういう戦闘嫌いやし一生やることないだろうな
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
>>726
ブラッドボーンはAAAじゃないだろ
世界で何百万も売れるようなタイトルじゃないじゃん
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
キャラデザなんとかしろよ
キモヲタしかやらんぞこれじゃ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
ブランド力なさそうだけど宣伝しまくるのかねこれも
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
>>717
空の軌跡だけで売上100万以上だから、ゼノブレの世界出荷を余裕で超えてるぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
>>715
ブラッドボーンはSCEJですが?w
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:51▼返信
>>727
あ、そうなんだ。サーガのバトリングは面白くないけど、ゼノカードは素晴らしい出来だったわ。あれだけ独立してもらいたいくらい
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
良いねえ
特に主人公が喋らないのが良い
高橋のゲームは主人公がクソウザいからこの路線は評価できる
WiiU買うわ





値下げしたらね
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
ゼノブレやったやつは知ってると思うけど
描画距離短くて近付かないとなにも表示されないんだよな
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>699
被害者ぶってはないだろ
日本で売れなくてもまったく
害を被ってないんだから
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>717
EoEは開発がAAAだっていうボケなのか…
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
いやいや、結構面白そうじゃないかPSO2みたいで
PS3、4、VITAならこの手のゲームに興味持つ層はそれなりにいただろうに
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
ムービーのキャラマジで気持ち悪い。元々のデザインがアレなのかもしれないが、旧世代グラでマネキンくさくてもうね
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>729
5%未満市場のWiiUにはAAAタイトルなんかますますないから諦めろw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信

タブコンで操作してるからきっとライト層向けなんだよな(白目
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>746おいそこの情弱

だからフロムと共同開発って言ってるだろうがよおおおおおおおおおおおおおおお
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
AAAJRPGのテイルズが来るPSには敵わない
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
キャラクリできるのか・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
邪神モッコス復活(公式)
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>742
ゼノブレは売上20万以下じゃんw
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
>>601
アンチャ4のpvみたいにめちゃくちゃ書き込まれたグラなら縮小すると凄さが伝わりにくくなってしまうけど

ゼノ劣化みたいに余りにも汚いグラだと縮小した方が粗を隠せて綺麗に見えるよw

763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:52▼返信
共同開発抜きとか言い出したらマリカやスマブラも任天堂じゃないって事になるわな
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
それにしてもホントE3前のリーク(噂)ってあてにならんのな デマばっかだったな
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
顔が気持ち悪い。
爆死決定
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
ゼノブレイドワロスwww

いや、笑えないよコレ・・・
いくらなんでもねえ
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
>>742
ゼノはブラッドボーンに虐殺されるレベルのRPGですわw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
テイルズと比べると本当に戦闘つまらんからなコレ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
>>699
ぶっちゃけRPGって今はそんなに売れないからな…
FFとかDQとかが別格なだけで、開発にかかる手間を考えたらRPG大作なんかそうそう出せない
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
>>742
どうだろうな、宮崎の新規IPってことで、意外と期待してる人多いから
なんだかんだで百万本位行くんじゃない?
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:53▼返信
モナドのときよりかはマシになったけど本当に他社が5〜6年前に通った道を今すすんでるよな
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
まあ、ゴキがなにほざいてもネプより売れる
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
ゼノブレってメルルのアトリエと同じくらいの売上でしょ?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
AAA知らない世代も増えてきてるのか…
こういうキャラものの本格RPGって本当に少なくなってきてるね
少し寂しい気がするわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
>>757
じゃスマブラもマリカーも開発バンナムだから任天堂のAAAタイトルじゃないねw
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
>>757
共同だからなんでしょう?
SCEJでしょ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
>>773
地面にめり込んだハードルなんて意味ないだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
ファマス次男坊がミリオンいくんだからブラッドボーンもミリオン狙える


ブラッドボーンは日本でも売れるからな
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:54▼返信
>>773
比較対象のレベルが下がってるぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:55▼返信
>>773
ゼノブレイドワロスってネプテューヌとかいうゲームと比べられるレベルだったのか
すまんなハードルあげちゃって。もっとすごいタイトルだと思ってたわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:55▼返信
>>699
日本人はブランド志向強いから面白いゲーム作っても知名度低ければそれでおしまいだよ
普及率がまだ低いPS4ならなおさら名が売れてるゲームじゃないと誰も買わない
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:55▼返信
今時RPGとかwwwFPSかTPSが主流だろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信
サムネでネガキャンはさすがに可哀想だから止めて差し上げろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信
>>773
売上げ1000万台のwiiで18万くらいしか売れなかったゼノブレの続編だぞ?
Uちゃんなら売上げ2万でねぷねぷに惨敗するのも夢じゃない
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิี
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信
>>753
PSO2やってないPSユーザーが通りますよっと(´・ω・`)
まあゼノギアスの時点で合わなかったんでなんでここ居んの?ってレベルですがね
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信
これモノリス潰れるだろ
長々と開発してこの体たらく
前作割れるだろうし
しかもあと半年もかかる
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:56▼返信
ゴキステのRPGは四つの地方に区切られた中途半端な広さのスカスカマップでちょいとオブジェクトが増えるとすぐカクカクになるライトニングリターンで精一杯だからなwゼノクロ凄すぎてカルチャーショックやなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
>>782
普及しまくってたWiiで数十万本程度のものだしね
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
コレは買うかもしれんにしくん
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
>>771
世界でなら余裕でいくだろう
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
ネプテューヌなんてノワールをイワッチが強奪したら売り上げ1000本ぐらいだよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
ゼノブレは戦闘が糞つまらんからすぐやめた
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
なんでこんな霧かかってるんや
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
共同開発だからノーカンな!
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
>>689

うぃ
公式ネガキャン
削除希望
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
もうフライトユニットに頼めよ。PS3初期のグラかと思ったわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
なんかスターオーシャン3みたいな人形のようなキャラデザだな
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
ゼノブレスカスカだったよな
近付かないとキャラ表示されないしそもそも常に処理落ちしてた
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
>>790
恥ずかしい奴め。
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
ゼノブレって元々軌跡シリーズとかより全然売れてないからな
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:57▼返信
>>773
このライバル設定・・・
意外と現実見えてる豚でワロス
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
>>750
映像見てるとそこも変わってないね…
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
このタイトルてMORPGじゃなかったけか?
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
×ゼノブレイドクロス
×ゼノブレイドワロス
○ゼノブレイドヒドス
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
>>800
タダでさえ予定詰まってんのにこんなゲームで負担が増えるなんて…
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
>>808
ゼノブレイドクソス
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
>>802
メニュー開くのにロード時間5秒とか掛かってたな
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:58▼返信
WiiUに出るだけで約束された敗北だものな
とりあえずスタッフは気落ちしない事だ
売れないのは君らのせいではなくWiiUのせいだから
うん
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
とりあえず任天堂ハードの無双じゃないんだからステルスはなくせよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
SO4もキャラモデが酷くなければもっと評価できたのに・・
これはそれ以上に酷いです
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิ
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
>>789
任天堂がケツ持ってるからすぐに潰れることはないよ、身売りされることはあるかもしれないけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
>>764
バイオは絶対ないって言ったのに誰も聞いてくれなくて悲しかったわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
ここに全編あるけど
youtubeID:iSnaSiywo3s
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
>>790
おw
自分でうんこちゃんは前世代機って認めるのねw
ボロがでてくるから脳筋って言われるんだよ豚ちゃんwwwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
コレは「オープンワールド風」の旧世代RPGだなwww今さらFF12といい勝負ってwww
なんでこんな敵の周りをウロウロするだけのゲームつくったんだよ。
もっと工夫のしようがあるだろwwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
>>816
それよりストーリーが糞ですし
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
>>807
最初に出た時はそれっぽい画面があったけど、開発急ぐことを考えたらどう考えても無理
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 21:59▼返信
なぁ、ここにいる人は、7月、8月、9月、何やるの?PS3、PS4で答えてくれ
俺暇だから、参考にしたい
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
ゼノHideeeeeeeee!!!!!!!!!!
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信


กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
>>745
それシリーズ累計じゃないですかね
しかもファルコム商法全部合わせた数字なんじゃないですかね
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
今回も中毒者増やしそうだな

今でもゼノブレは遊んでるやつ多いからな

ツイッターでも話題になってるし

妖怪ウォッチもいってみりゃゼノブレの亜流だし
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
主人公がアバターとか誰得
技名叫ぶの相変わらずだし
棒演技いるし
グラは目を瞑ってもどうしてこうなった・・・
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
あの基地外の巣窟
ゲーム好き学級新聞でも
モーションどうにかしろって言われてて
ワロタwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
これは酷い
5年遅い
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:00▼返信
やっぱ皆EDFを連想したか・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
ゼノブレの何がひどいってとにかくもっさりだよ
メニュー重すぎなんだよ
マップ開くのも遅いし操作してるだけでイラついて二度とメニュー開きたくないと思わせるとか相当だぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
次世代JRPGはBloodborneだろうw
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
>>826
7月はアトリエだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
RPGとしても微妙じゃね?
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
>>200
ゼノなんちゃらも今年出ねーだろ、と言おうと思ったらすでに言われてたw
ついでにゼルダも出ないよー
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
ファミ通ランキング来たで
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:01▼返信
で、シャリーのアトリエより売れたらどうすんの?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
え?ゼノブレイドモッコスでしょ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
悪いとは思わないけど、仮にPS3やPS4で出ても俺は買わないかなって思えるレベル
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
過大評価でしたな
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
>>826
7月は確実にフリウォやってる、あとは知らん
PS3は最近skateやるためにしか付けてないし
PS4はどうせ何も出ないだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
小島監督が「サボると二度と技術の梯子を上がれない」って言ってたけど本当だな
今後HDゲームを出しても必ず次世代機と比較される
DS黄金期の頃にサボってないで技術磨いとけばよかったのに
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
売れるといいね
ぐへへ
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
>>841
ってかシャリーよりも売れないとか思ってるの?
どんだけ自信ないの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:02▼返信
>>816
自分はSO4に比べたらこっちの方がまだマシかな
SO4は呪いの人形みたいな見た目の上に無駄にテカテカしてたし…
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
>>791
ゼノブレは数十万本なんて売れてないよ

十数万本だよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
ゼノブレイドは合わなかったからどうでもwiiDS
こんなんだすならバテン3だせってんだ
バテン3出るなら本体ごと買うわ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
>>806
たしかに敵がポップインしてるな
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
もう荒らすしかできなくなった豚w
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
>>789
金出してるの任天堂だから...

しかしベヨ2みたいに行き場のなくなったゲームをすくい上げるのは
良いんだけどさ。ゼノシリーズもそんな大作じゃないのに時間
かかってるし、デビルズサードはちょっと衝撃的だった。

あれは板垣からしたらクールなんかね。ようつべで不評が好評の
3分の1もあって笑えなかった。
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
>>841
シャリーのアトリエのほうが注目度上だよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
ゼノクロスが20万本売れると仮定して、
Vitaでこれに勝てるタイトルは虎の子ミクさんだけ

どんだけ悲惨なんだよw
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
ゴキブリの発狂をお楽しみ下さい
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:03▼返信
ゼノブレとラストストーリー合わせても空の軌跡より売れてないはず
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:04▼返信
韓国産MMOかな?
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:04▼返信
>>826
7月以降発売タイトルならアトリエ、アキバズ2、UNI、無双4、流行り神(VITA版予定だけど)、P4U2、神クロ
VITA入れるともっと増えるな
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:04▼返信
・・・ゼノブレ神ゲーだったからXにも期待
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:04▼返信
ニシ君相変わらずだな
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:05▼返信
PSO2をPS3か4でやらせてくれないかなぁ・・・なんでVITAなん?
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:05▼返信
目でか過ぎなんだよ
気持ちわるい
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:05▼返信
PSO2+FF12をモノリスで割った感じか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:05▼返信
グラはWiiUの後継に期待しろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:05▼返信
シャリーのアトリエより売れないってのは普通にありえそう
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
面白そう
PVよりプレイ動画の方がええやんw
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
>>849
今SO4でイメ検してみたけど
 
 
こっちの方がマシだった
ドングリの背比べレベルだけど
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
>>855
今回プレミアムボックスの中身がCDなんだよな。しかも5枚とか楽しみだわ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
>>866
任天堂にはこれ以上は無理だ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
>>837
>>845
>>860
アトリエ人気だねー
やっぱりVITAが多いか、でも持ってないんだよなぁ
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
てか800コメいってるし
相当ゴキは注目してるんだなゼノ新作
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
>>849
リムル可愛いだろうがッ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信

つまらん戦闘眺めながら時間消費して
また高橋のクソみたいなSF講釈たれて終わるんだろ
人生の無駄

876.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:06▼返信
JRPGの醍醐味はストーリーだからな

閉鎖環境は進撃の巨人
ロボットはガンダム
未知の生物との遭遇はテラフォーマーズといったところか


やっぱ高橋哲哉といえば壮大なスペースオペラだろうは
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:07▼返信
これってPSO2よりマシなんかね?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:07▼返信
>>826
積みゲー消化しながらセイクリ3とドラゴンエイジ購入検討
今はアップデート来たテラリアやってる
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:07▼返信
>>856
これはMAX10万だろ
何があっても20万なんて売れることは絶対にない
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:08▼返信
※846
任天堂なんて前からサボってるからいいけど、WIIU独占でグラ重視のゲーム出す会社は怠慢にも程がある。
ベヨネッタなんか見る影もなくなって悲しかったわ
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:08▼返信
>>826
いまはインファマ中、トロコンしたら
番犬、あと積みゲのドラゴンエイジしながら
BF4とKZのオンプレイして、気がむけばシーフ
あと何買うか決めてねえけど、あと何か買うだろって感じ
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:08▼返信
>>868
…え?
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:08▼返信
PSO2はアクションRPGだからゼノのような見た目だけアクションの戦闘とは根本的に違うんだよな
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:09▼返信
モノリスソフト 生きとったんか
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:09▼返信
>>826
PS4ではマーダードと、戦国4とオメガ
PS3では流行り神をどっちで買うか決めかねてるのと、シャリーとP4U2とスパロボと、神様かな~?
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:09▼返信
戦闘が若干・・・
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:09▼返信
来年のファルコムの新作が何か知らんが、ゼノクロがそれより売れないことは断言できる
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:10▼返信
一つ言えるのはこれ作り込んで発売しても
それをペイ出来るかだよな・・・開発費もデカイわけだし
前作はそこまで売上には響いてない
開発期間も長いとなると多少うれてもトントンだろな・・オン要素ないなら
中古でOKが多い訳だし
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:10▼返信
7月は一応ダクソ2のDLCもあるな
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:10▼返信
駄作
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:10▼返信
ゼノサーガのモデルも今見るとかなりキモいんだよな
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:10▼返信
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิกัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก
กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํ๎กัิีึื็่้๊๋์ํ๎ัิีึื็่้๊๋์ํก

กัิีึื็่้
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:11▼返信
>>725
うん、ハッキリクッキリと間違えようもなく前時代のショボグラである事を確認した
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:11▼返信
>>878
感謝
セイクリ3もう予約開始してたのか・・
今、ポチっとしてきた。
横です
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:11▼返信
動画2の最初にあるポップアップが中国漢字使ってるな
中華開発で開発機のプレイだぞこれ
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:11▼返信
>>878
テラリアって2Dマイクラだよね確か
ドラゴンエイジは俺も買うよ、だから10月は聞かなかった
>>881
インファマス、面白いよね、トロコンして売っちゃったけどさ
番犬は俺も買うよPS4版を
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:11▼返信
エルマがミニラすぎて笑えるwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:12▼返信
ん~7月は艦これイベントのミッドウェー海戦をモチーフにした奴くるからな~、終わったらダクソ2やフリーダムウォーズやってそう。
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:12▼返信
相変わらず人間がキモいな
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
グラが多少しょぼいのは全然問題ないけど
キャラデザはもうちょっと何とかならんのか…
SO4みたいやん
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
なにこのガッカリ感
最初に出たPVはなんだったの
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
このキャラに感情移入できるやつSUGEEEEEEEEEEE
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
>>885
マーダードあったね、評判次第では買おうかな
やっぱりアトリエと流行り神人気だなw
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
わー売れるといいな
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:13▼返信
この戦闘システムだとメカに乗って戦闘したところで大味になるだけで面白くない
メーカが違うとはいえ白騎士の失敗から何も学んでないのか
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:14▼返信
>>829
シリーズ全体は190万。空の軌跡シリーズだけで90万オーバーらしいよ
ソースはWikipedia
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:14▼返信
出来の悪いMMOだな
>>61
JRPGにこだわってる時点でゲーマーでもなんでもないw
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:14▼返信
あれ、PVよりすげー面白そうwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:15▼返信
ゼノサーガのモデリングで良かったのは歩いている時のシオンの尻だけ
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
とりあえず解像度の高い動画を出そうか
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
ゼノサーガ3のモデルはいいよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
空の軌跡FCだけで売上50万本以上

ゼノブレの約3倍の売上
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
なんか久々に白騎士やりたくなる
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
>>902
前作のゼノブレはストーリーも神がかってたしそれは当然
ただまあ、今回はオンラインプレイ前提っぽいし、ストーリー寄りではなさそうだな
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
陸男!陸男じゃないか!
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:16▼返信
>>734
モノリス社長が任天堂信奉者でGC向けのバテン・カイトスに主力スタッフ回した上に社内のゴタゴタや予算の関係で原作、音楽、キャラデザ担当が開発不参加。
脚本→原作者が投げやりで後任の脚本家に大まかなあらすじだけ伝えて自由にやらせる。脚本がフロントミッション3で痴呆(一つ前と次のシーンで主人公の言動が不一致で支離滅裂)を発揮した人物で出来上がったものも案の定の出来。で、アニメ版の脚本家が担当したDS版の方が出来がいい始末。
音楽→後任の担当者はモノリスに指定されたシーンをイメージして作ったのに実際に使われたシーンが音楽担当者が想定したのと違うシーンに使われてたりと滅茶苦茶。(そのため曲のタイトルとシーンが一致してないものがある。)
キャラデザ→PS2では表現困難だからとキャラデザ担当者がEP2用に描いたKOS-MOSの躯体デザインを大胆簡略化&モデリング担当者の作風ゴリ押ししてフォトリアルと言い張る。結果ブルーメタルの寸胴もっこす誕生。
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:18▼返信
>>905
おいおい、白騎士はオープンワールドでも何でもなかったし、
これと比べちゃあかんだろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:18▼返信
マジでBGM変えてくれ
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:18▼返信
キャラメイクは本当にありえないこの判断した奴ゴミすぎる
んで銃連射するのになんで無反動なんだよもうちょっと銃撃つ感じ出せよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:18▼返信
>>909
SO4のモデリングで良かったのも勝利時のレイミの尻だけ
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:19▼返信
宗教的な理由でWiiUしか持ってなかったら買ったかもね
こんなんしかやるもんないもんなw
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:19▼返信
まあ、逃げ腰の「ペルソナ」とか「テイルズ」よりはマシだが、
ドラゴンエイジ3作目やウィッチャー3に比べると一世代遅れのグラフィックだな。
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:19▼返信
そう言えばPSO2もVerupでロボに乗れるようになってたな。
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:19▼返信
>>917
これは劣化白騎士物語だろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:20▼返信
>>922
モノリスは逃げ腰どころかガン逃げだよ・・・
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:20▼返信
>>891
当時からすでにきもかった気がするが…
とくにep2のやつが
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:20▼返信
戦闘がまた酷いままだな
モノリスってコマンドRPG出しておいたほうがいいんじゃないの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:20▼返信
PSO2に期待してた部分がこっちでできそう
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:21▼返信
>>922
ドラゴンエイジ初代の2世代くらい前のクオリティだろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:21▼返信
フロムソフトウェアもそろそろロボを題材にしたゲーム作ってよ。
いくらダーク系が好評だからってロボットモノほったらかし過ぎだろ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
>>930
ACはシングルプレイに回帰してほしいけど、作るとしたらまたマルチ推しなんだろうなぁ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
悪い事は言わない
これ、作り直した方がいいよ
特に顔
目が怖いし、頬が潰れすぎ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
やっぱWiiうんこってPS2.7なんだな…
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
戦闘がアレだったのはゼノブレも同じだろ
Xになってもksなのは当然
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
普通にSF系ならファンタシースターノヴァの方が期待できるw
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:22▼返信
>>917
戦闘システムの話をしてるんだよ
それにゼノだってマップが広大なだけで切り替えはあるだろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:23▼返信
>>921
いやいや…
ペルソナはオサレ感つっぱしってるしテイルズはもはやああいうジャンルだろ
ゼノはまだ着地場所定まらずフワフワしてる感じ
モデリング下手ならリアル系にしなくてもいいのになぁ
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:23▼返信
WiiUはどっちかと言うと旧世代…いや、なんでもない
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:23▼返信
次世代のJRPGって言われてたのが、デモンズやダークソウルなどで
FFにしても今回のクロスも既存のRPGの派生でしかないし。
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:23▼返信
一目でクソゲーと分かるゲームはせめてやめろよ
クソゲーであることを隠そうとしろよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:23▼返信
エルマの声ってコスモスじゃね!?
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:26▼返信
もうこういう小さい会社は全部つぶれて
ひとつのでっかい会社にしてもっとスゴイモノをつくってくれwwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:27▼返信
>>924
PS3のJRPGでオープンワールド+地面フサフサのゲーム見たこと無いけど。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:27▼返信
田中久仁彦風味0の糞CG
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:28▼返信
>>940
そうだね白騎士とかね
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:28▼返信
ゼノブレはシステムは良いんだけどシナリオがな、ありがちの積み重ねだから
シナリオも頑張ってくれ
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:28▼返信
正式のアクションRPGにした方が良かったんじゃね?
なんかモーション少ない呑気な戦闘だわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:29▼返信
オリエント工業?
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:29▼返信
つまらなさは白騎士と正直変わらない
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:29▼返信
クラスチェンジとかあってやりこみ要素多そうで面白そう
これだけのためにWiiU買うんだからいいもん作ってくれよな~、頼むよ~
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:29▼返信
>>943
・・・あのさwiiUとPS3比べるなよ,Uが恥ずかしくなるw
何年前のゲームに張り合ってんだよw
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:30▼返信
サムネで草不可避
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:31▼返信
PSO2みたいやな、面白そうだ。
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:32▼返信
ニシ君なんで白騎士と張り合ってんの?
4年前のゲームだよ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:32▼返信
>>949
ストーリーはアレだったけどPS3初期でMOとは言えオンラインでPT組んでクエスト挑むのは楽しかったぞ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:32▼返信
>>933
最近、UちゃんはPS2.5を超えてないんじゃないかと思いはじめた
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:33▼返信
英語がクソうるせぇ
ムービー中くらい黙ってろ!
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:33▼返信
実際プレイしたらがっつり冒険してる感すごいんやろ多分
でもできれば顔のモデリング見直したほうがいい
このままではシリーズ経験者しか買わん
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:33▼返信
サーガはDSのⅠ・Ⅱ遊んでPS2のⅢをやれば良いと思う
間違ってもPS2のⅡを遊んではいけない
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:34▼返信
モッコス・リターンズ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:34▼返信
PSO2みたいって言ってる奴は絶対にPSO2未プレイだろw
962.投稿日:2014年06月11日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:35▼返信
オープンワールドにした意味あんのこれ
敵やオブジェクトがステルスしてるがな
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:36▼返信
お前らがコメ伸ばしすぎて気持ち悪いサムネが
トップに載っちゃったじゃねぇかwwwwwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:36▼返信
キャラの顔は酷いけど、フィールドは中々いい感じだ
凄まじく広大(と思われる)で自然豊かなフィールドを探索できる
ワクワク感のある純和製RPGはずっと出ていなかったからな

こういうのがPS4で出てくれれば間違いなく買う
それであとはシナリオと音楽が良ければ最高
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:37▼返信
酷いグラだな
いや、本当に
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:37▼返信
ムービーはゼノサーガ臭がして微妙だけど
ゲーム画面を見ると面白そうだな
うーん
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:37▼返信
目がキモい
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:39▼返信
オープンワールドではないよな?
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:39▼返信
モナドのヘアピンはなんなんだよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:40▼返信
買うほどじゃないな
ニコ動でプレイ動画見て済ませようっと
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:40▼返信
ゼノサーガ1は脚本とデザインがよかったんだよ
私は人間ではありません、ただの兵器ですっていうコスモスのセリフが当時のおれの中二心を震撼させたのを覚えている
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:42▼返信
立ち絵の会話が無いんだからキャラの顔はちゃんと作るべきだろう
中身がショボいMMOみたくプロモ用に美麗イラストを用意した方がいいじゃないかな
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:42▼返信
ファルコム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モノリス(笑)
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:43▼返信
PSO2ぱくったしか見えない
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:43▼返信
>>951
残念ながらWii如きのゼノブレ以下なのよPS3のJRPGは。
新作のテイルズですらノッペリ地面だから。
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:43▼返信
キャラを今からMiiに差し替えてみてはどうだろう(提案)
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:43▼返信
>>932
目が大きすぎって皆言ってるね!ちょっと以外w 
JRPGのキャラって、目の大きさはあんな感じでしょ?
ドラクエとか二の国とかテイルズとか。
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:43▼返信
PSO2と比べんなよ





PSO2k失礼
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:44▼返信
きもすぎワロタwwwwwwww
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:44▼返信
アニメ絵を無理やりリアルに描いてみたったwww

というジョークだろう本来なら
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:44▼返信
なんだよこの糞モデリング
キモオタ専用ゲームかよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:45▼返信
これから更に劣化していくんでしょ?w
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:45▼返信
ゼノブレの前の話っぽいな
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:45▼返信
キャラが糞
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:46▼返信
>>80
零式こんなキモいグラじゃねえよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:47▼返信
キャラグラ......
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:47▼返信
>>978
目だけデカくしたプリクラとかキモいだろ?
もともと目を大きく書いてバランスとってる絵と、リアルな感じに仕上げたいのに目がでかいのとは全く違うべ。
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:47▼返信
ぶーちゃんがアニメ風美少女をキモイキモイいうから無理にリアルにしちゃったかー
余計キモイだろうが
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:48▼返信
>>923
AISですか?
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:48▼返信
ゼノブレは近年のそこらのRPGよりは断然面白いよ
ただ今回も期待してたけど正直思ってたより前のゼノブレのまんまで感動があんまない、もちろんグラは綺麗になったが
あとアニメ的なあの王道の熱さはなんかなさそうだな
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:48▼返信
古い・・・
ひたすら古いセンスだ・・・

時代錯誤もはなはだしいくらい
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:49▼返信
何にもないPS4と違いWiiUはコンスタントにソフト揃ってきたな
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:49▼返信
割と金掛けて頑張って作ってるんだというのは分かる
前のムービーでさんざ言われた変顔もこっちだとそこまで酷くは無い
しかしハードの性能に余裕が無いのがあちこちに滲んでるなぁ…
オブジェクトが突然湧き出してる部分が何度も見受けられるし
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:50▼返信
マジで劣化PSO2だな
どうすんだこのゴミ
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:50▼返信
任天堂だけ次世代のハードルが低いのねw
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:50▼返信
なんか旧世代の技術総決算みたいで次世代機とは違う意味でスゴイwwwwwww

WiiUはこういうことをしたかったんだなwwwwww

時代遅れの技術者たちを活かす(生かす)ハードにするためにこんな低性能のゲーム機にしたんだな

さすが岩田だ未来を見てるな。日本が落ちぶれていく未来をなwwwwwww



998.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:50▼返信
ぶっちゃけこれ、ハードの性能に足引っ張られてパフォーマンス発揮されてないだろ
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:50▼返信
現実世界の人物がアニメキャラのコスプレをして目が再現できないからと目蓋に絵でそれを再現してしまったときのあの違和感と同等
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
ひぃ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
やっぱりしょっべー
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
>>994
メモリサイズだけ大きくても意味がないってこと
ああロード時間も覚悟した方がよさそうねこれ、つくづく任天堂を20年前に見限って正解だったと思うよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
1003なら任天堂今期も500億の赤字♪
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
1000超えたか
売上記事で勢い無くなると思っていたがそんなことなかったぜ。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:51▼返信
>>978
意外な

ライティングとか背景が妙にフォトリアルだからアニメ顔が極端に浮くんだよ
ミスマッチだよねコレは
これだったら目をもう少し小さくして顔もリアルよりにするべきだったかな
それかコントラスト強めて背景をもっとトゥーンとかアニメ調にするとか
コレ作った奴はおれよりセンスないよw

二の国は絵的には最高でお手本にするべきところだお
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:52▼返信
PS2だのドリキャスレベルだの言ってる辺りゴキに見る目が無いことがよくわかるなw
海外の開発力に国内メーカー置いてきぼりと言われる昨今、頑張ればJRPGもここまでやれるんだよなあ。

久しぶりにイイモン見たわ。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:52▼返信
ぶーちゃん邪神崇めてたんかwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:52▼返信
>>1003
おめwwwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:54▼返信
モデリングが酷いな
PS2みたい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:54▼返信
WiiUという時点で約束された敗北

WiiUという選択肢を選んだ時点で自殺と同義
(それしか道が無かったのかもしれないが)
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:54▼返信
倒産するまで任天堂ハード向けにソフト作らされる・・・モノリスの終わりが見えたな。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:55▼返信
ゼノブレイド持ち上げてた奴は何なの?これが2週で40万本売れないマリカよりwiiuで売れるわけないだろww
wiiuは完全にいわったなww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:55▼返信
>>1006
感想がその程度じゃあな…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:55▼返信
はやくやりてぇええええ!!!
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:56▼返信
どう見てもPSO2のパクリです

ゼノギアスはストーリーが面白かったな
ゼノサーガは3部作やったけど、3が一番マシだった(当たり前か

目が気持ち悪いのは、ゼノシリーズの特徴なのか?
1016.投稿日:2014年06月11日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:57▼返信
グラじゃないとかいうのを真に受けてこういう妥協の仕方をするんだろうな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:57▼返信
>>991
ブレイドはゼノシリーズお馴染みのホーム襲撃→ダンバン登場シーンでグイグイ引き込まれたな
王道だけど熱かった
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:58▼返信
何というか、最初のトレイラーからずいぶんショボくなったな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:58▼返信
白騎士じゃないか
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:59▼返信
戦闘見たが…


ハッキリ言って白騎士よりも遥かに下だな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:59▼返信
>>1006
FFXVできないハードではこれが限界ですよねwww
PS3でも簡単に再現出来そうなレベルのゲームを、来年のいつ発売されるかもわからないけど、気長に待ってプレイすればいいと思うよww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:59▼返信
>>1005
それだよな~
もっとアニメチックにすりゃいいのに
田中久仁彦の無駄遣いだわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:59▼返信
>>1020
タイミングバッチリだなw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 22:59▼返信
>>1014
ほんと声だけはデカいなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:00▼返信
なんかPSO2みたいな雰囲気やな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:00▼返信
へー面白そう
WiiU持ってたら買うだろうな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:00▼返信
グラフィック厨必死だな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:01▼返信
戦闘シーンの上半身と下半身の動きが同期していないみたいな
妙なモーションが笑えるんだがwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:01▼返信
こんな赤ん坊みたいなキャラでゲームやらなきゃならんのか…
酷いな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:02▼返信
豚良かったなw
最高のグラでww

とにかく出たら買ってやれよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:02▼返信
内情は知らないが何をどう判断すればWiiU独占という道を選べるんだろうか
性能はPS3や360並みの次世代機もどきで
任天堂ブランドすら泣かず飛ばずで
数多のサードは和洋問わずそっぽ
ハード売上も言わずもがな
前作がWiiだから?
テイルズはそうそうにPSに乗り換えたはずだから
これが出来なかったとは考えられないが
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:03▼返信
なんか出来損ないのアクションRPGって感じだな。
爽快感もないし、…なんかビリッと来ない。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:03▼返信
ps1のリッジレーサーの永瀬なんとかのほうがまだ人っぽい…
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:05▼返信
>>1032
これは任天堂ファーストだぞ。
単にモノリスが誰からも見向きもされなかったから。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:05▼返信
相変わらず人物のモデリングがキモイ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:06▼返信
今の状態で十分酷いがこれからどんどん劣化していくと思うと楽しみだな
どこまで酷くなるか想像もつかん
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:07▼返信
>>1032
バンナムに捨てられたモノリスを任天堂が拾って開発させた
ベヨ2のプラチナも同じ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:07▼返信
後開発中なのかもしれんけど、フィールドに影がうつらないな。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:07▼返信
>>1035
ああそうか
テイルズや他のWiiから逃亡したタイトルと違って
サード製ではないと
そりゃどうしようもないな
合掌
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:07▼返信
グラだけじゃなくモーションも酷いな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:07▼返信
そもそも国内向けでこんなRPG
作れるのは任天堂だけだからな

任天堂がハードメーカーでよかったわ
この手のタイトルはラインナップ揃える意味合いしかないからな

モノリスが生かされてるのはやたら評判いいってだけだからな
営利面での評価は皆無だろう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:08▼返信
>>1042
ちゃんと動画見て語ってんのか?お前
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:09▼返信
>>1040
そもそも今のモノリスは任天の子会社だろw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:09▼返信
ゴキの嫉妬はいつまで続くのかw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:10▼返信
次世代…ではないが、前世代にちゃんとしたオープンワールドのJRPGを日本のメーカーが作っていたかと言えば、作ってないしな。
面白そうではある。オープンワールドならな。これともう2~3本面白そうなのが「発売されたら」WiiUも買ってもいい気がしてくる。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:10▼返信
女の服装がダサすぎコレが標準装備ならダメすぎ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:10▼返信
こうして見ると、ビジュアルではFF13、バトルではFF13-2が実は凄かったんだなと思えてくる。
別にとりたてて悪い所があるわけじゃないんだが、どうにも振り切れてない感じが…
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:10▼返信
>>1041
コマ送りだよな…
モーションキャプチャーもしてなさそう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:11▼返信
>>1046
正直基本ストーリー重視が多いJRPGにオープンワールドは合わないと思うわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:11▼返信
JRPGうんぬんなら閃やアトリエ
そもそもテイルズの方がクオリティは高そうだが・・・
WiiUはそれらができないわけで
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:11▼返信
主人公アバターか、女にも出来るみたいだから
主人公だけで収録ボイス量、凄いことになってそうだな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:12▼返信
>>1046
オープンワールドなら龍が如くがあるやん。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:12▼返信
ゼノ3のクオリティ見て作り直せ
正直今はテイルズにも負けてる

イベントシーンも演出がダメダメ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:14▼返信
RPGこそオープンワールドだよな

ドラクエのルーラで上空から見下ろす感じでひとっとびしたいし
画面切り替わりました移動完了っておかしすぎだろ今の時代

1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:15▼返信
初めて見た時は買うつもりだったのに
買う気が失せてくるな。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:16▼返信
個人的にはパッとせんがコレを頭ごなしに微妙と言えるクオリティではないわ
頑張ってるよオープンで
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:16▼返信
>>1048

FF13-2はFF12のシステムをうまくアレンジして自分たちのモノにしてる気がするよな

コレはFF12をうまくマネしただけって印象しかない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
ゼルダとゼノブレイドは
オープンワールドの期待作
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
いんや微妙だよ。こんなんじゃ買う気にならん。
特にPS4を買った後ではな。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
>>1055
さすがにルーラで空を飛ぶシーンの移動時間が入るとダルくてしかたないわw
ストレスが溜まるようなリアルさは要らない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
ターン制のゼノサーガが面白かったです
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
>>1050
んな事無いと思う。要はワールドマップだよ。昔のJRPGには普通にあったっしょ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:17▼返信
途中経過でこんだけ批判多いとモデルに手を加えたりするんだろうか
いや、出来るんだろうか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:18▼返信
田中久仁彦のキャラデザに似せる気ねーなら最初から頼むなよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:18▼返信
>>1055

コレは切り替わるタイプだよね?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:18▼返信
>>1061
白騎士のマラソンにはうんざりしたな…
普段RPG全然やらないから、戦闘は新鮮で面白かったけどさ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:19▼返信
というか基本的にRPGは一本道かオープンかどっちかだろ。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:19▼返信
もっさり これに尽きる

あとはモデルだな
誰なんだこのモデリングした奴w特に顔w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:19▼返信
E3出展動画の画質酷くて不安だったけどこれぐらいなら安心したわ。
楽しみ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:19▼返信
>>1063
街やダンジョンに入る時は切り替えじゃん
そもそもそれぞれのマップのスケールが合っていないし
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:20▼返信
>>1054
地面ノッペリのテイルズが何だって?
Wiiのゼノブレ以下じゃんよ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:20▼返信
大草原マラソンは苦痛以外のなにものでもない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:20▼返信
爽快感の無い、PSO2・・かな
まあ、MMOでないかぎり、買うけどね。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:21▼返信
>>1063
今の基準で街、ダンジョン、ワールドマップを同スケールサイズでオープンワールド化したら
ワールドマップが広過ぎて移動がダルすぎるわw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:21▼返信
1秒で町から街までひとっとびの演出は爽快だろ
画面の切り替え時間なんかより

オープンワールドの魅力は待たせないってところだからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:22▼返信
初週6万累計13万ってとこかな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:22▼返信
すべてがシームレスのオープンワールドRPGってWiiUで「ゼルダ」がやろうとしてるけど

コレは従来の良くあるRPGだよな?

ちがうの?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:23▼返信
サムネの泥人形に悪意をかんじる
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:23▼返信
動画で断崖から見下ろしてるけど、どうせなら飛び降りてほしかったなw
今回も高低差のあるマップになってて一安心だわ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:23▼返信
>>1076
距離にもよるけど1秒で飛んだら風景なんてろくに見えないだろwww
少しは考えてから言えよwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:24▼返信
うーん?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:24▼返信
…あーいやなんかオープンを持ち上げてるのが、な。
まぁそこが妊娠らしいがね。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:25▼返信



                 PSO2かとおもったよwwwwwwww



1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:25▼返信
影を落としすて黒くて汚い。

前作の方が荒くても好印象だな。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:26▼返信
ちなみにオープンはいろいろデメリットがあるのを忘れるなよ?
特にこんな戦闘じゃちっとも惹かれないよ。爽快感ゼロだし。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:26▼返信
>>1076
あまり速いと読み込み追いつかんぞ
オープンワールドは随時マップ情報を読み込んでるから
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:26▼返信
>>1053
オープンワールドって銘打ってるのならドラゴンズドグマがあるだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:28▼返信
全体的に白騎士っぽい
まあ古いとも言えるなw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:29▼返信
つーかゼノブレイド遊んだことないやつが語るなよ

FFと比較するぐらいなら

むしろラストレムナントの方だろうに
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:29▼返信
モンスターもダサ過ぎて
戦闘がよりつまらなく見える
その3の動画で何でやられたのかも意味不明www
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:30▼返信
とても前世代的な作り方をしているな
モデルの雑さや物量感の少なさやエフェクトのしょっぱさはこの際目をつぶるとしても
エネミーのAIやモーションの補完ひとつを取っても古臭いとしか言いようがない
期待していただけに残念だ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:30▼返信
>>1076
オープンワールドの魅力は移動に時間がかかるところが魅力なのに
その程度のオープンワールドならエリア型マップでもいいじゃん
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:31▼返信
>>1090

ラスレムwww

1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:31▼返信
>>1045
ただの嫉妬ならそのほうがよかったよ、任天堂の通った後に草すら生えないエリアが出来て国内が死んでいく現状見てみろよ・・・イナゴよりひでぇ。

マイクロソフトに吸収されたほうがまだいい。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:32▼返信
オープンワールドの魅力はスケール感だろ

移動がだるいのはゼノブレイドまででいいよ

ゼノブレイドクロスはロボットに搭乗出来るからひとっとびしたいわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:32▼返信
>>1086
あのウィッチャー3だって
実機プレイ見た時、あれ?ってなったからな
ゼノなんて、このモッサリ具合
20fpsぐらいしかねえだろ
あまりにも戦闘が退屈過ぎ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:32▼返信
期待してたけど、グラに関しては拍子抜け
何の感動もないし、ふーんって感じで、しょぼくはないけどps3レベル
これは、中身で勝負がどれだけ出来るのか、開発の手腕が問われる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:32▼返信
はは、何と比べてるか知らんけど頑張んなお前らw
ま頑張って開発してくれ
どっちかっつーとサーガ寄りなんかなやっぱり、アシェルとか出してくんないかな
とりあえず高橋の熱い演出は頼むよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:33▼返信
>>1086
爽快感ゼロだしwwwwwwww
ぼくちゃんおねんねのお時間でちゅよ~wwwwwww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:33▼返信
>>1091
確かに四本足の後ろから攻撃しているっぽいところで何でやられたのかさっぱりわからんなw
つーかmobがデカイと尚更モーションがぎこちないのが目立つなw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:34▼返信
コレ高いところから飛び降りたとき一旦ローディングしてるよね?

そもそも背景が書割だよな

1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:34▼返信
>>1100
煽るしか出来なくなったら寝た方がいいぞ。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:37▼返信
E3に出すなら英語化くらいしろよ、恥ずかしいなぁ…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:38▼返信
これを叩くんかよ、キャラは微妙だけど
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:39▼返信
wiiうんこにしては頑張ってるほうなんじゃないw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:39▼返信
Wii Uが中古で1万前半まできたら買ったるわ
ギアスとサーガ当時好きだったからな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:39▼返信
モデリングが初期のPS3ソフトと変わらんのだが・・・
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:40▼返信
心そこから言いたいこんなのは次世代JRPGじゃない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:40▼返信
>>1105
その2とかその3の戦闘シーンを見て何の疑問も感じないならそれで良いんじゃない?w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:43▼返信
>>1110
変わってないよな、もっと変わって欲しかった
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:43▼返信
ゼノブレはアクションRPGじゃないし、別に疑問は感じないけどな
その3の動画で死んでるのはスリップダメージでしょ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:44▼返信
凄くやりたいけどWiiUだからな・・・
正直言ってコレだけの為に買うのは躊躇われる・・・めちゃめちゃやりたいけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:47▼返信
サムネのキャラが幼児みたいでキモイ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:48▼返信
モデリングがショボ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:49▼返信
>>1112
それならアクションっぽい動きなんかさせないで
完全なコマンド式にした方が良かったんじゃない?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:50▼返信
キャラモデル以外は案外良さそうじゃんw
初報の近代的な都市やロボでの移動はかなり劣化してそうなのが残念だが
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:51▼返信
次世代すぎてすまんな、ゴキちゃん
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:53▼返信
え?なにこのグラ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:53▼返信
面白そうだけどキャラのモデリングが果てしなく微妙だ
邪神モッコスを思い出した
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:54▼返信
地面の高低差つけないと処理がおいつかないんかな?

単純に見難い
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:54▼返信
モデリングなんかよりもモーションの方が余程酷いと思うがみんなあまりそっちには触れないんだなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:55▼返信
トライエース作品みたいなモデリングだな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:56▼返信
>>1123
正確に言えばHD初期の、だな。
トライエースはEoE以降は大きく変わってる。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 23:57▼返信
PSO2かな?w
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:01▼返信
>>1122
サムネのインパクトがすごすぎる
あとは閃とかやってる人も多そうだしゲームとして成り立ってるならそこまで気にしないんで無い?
ファーストとして全力で作ってるのなら微妙だけど及第点ではあるだろう
結局最後は面白いかどうかだし酷すぎなかったらモーションとかは後からくる不満だと思う
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:02▼返信
髪の毛とかひでぇな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:04▼返信
キューピー人形みたいなモデリングwwwwwwwwwwwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:04▼返信
モーションも本当に酷い。10年前?
まぁモノリスは倒産だな。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:04▼返信
マップだけよさ気
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:06▼返信
お前らが持ってねーモノを持ってんのさゴキっ
テッッパンっJRPGってやつをよぉぉお
ゼノブレイドは誰もが認めざるを得ない10年に一本レベルのJRPGだった!
だがお前らにここ数年なんかあったか?おいっ?張り合えるJRPGなんかあったか?
ぬぁんもねーーじゃねーーかっ!

バタくせぇ洋ゲーやってろブォケッ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:07▼返信
>>1126
現状3D技術力では下から数えた方が早いファルコムと
開発期間も長くて予算も多く使えそうなファーストゲーを比べて言われてもなあ・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:08▼返信
>>1131
ゼノブレイドは面白いと思うけど他ゲー貶めてるやつが言ったら説得力皆無だぞ
結局洋ゲー上げ和ゲー下げする奴と同類になるわけだし
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:09▼返信
PS2.5かこれ
カットシーンなのに木が突然現れたぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:09▼返信
敵の動き、なんで直線的なの?
まじでモーションに魅力をまったく感じないんだが…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:10▼返信
モノリスも他で出したかったろうなこれ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:11▼返信
これのためだけにWiiU買ってもイイけど
プレイするその時だけはPS4の上に置いてね
いいかい?PS4を下に敷くんだよ
もちろん直置きだよ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:11▼返信
ps2レベルのグラだなps3よりきたない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:11▼返信
>>1132
まあな
ここでモーションが挙げられない理由について俺なりの理由で考えて言ってみただけだ

1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:12▼返信
討鬼伝のカエルの方がグラもモーションも上だわ
自称次世代機はやっぱり
自笑だったなwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:13▼返信
韓国のMMOみたいですっごくガッカリ…
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:13▼返信
マップ一本道じゃないか???
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:14▼返信
なんだこのモーションifコンパレベルかよwwww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:16▼返信
その2、その3でのやられ方が
MMOで人が多い時にラグがあっていつの間にかやられてたのと同じ
オフラインのくせに
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:16▼返信
何かモデリング気持ち悪くない・・・?
wiiのゼノブレはグラが汚すぎて途中で投げたなぁ。これはパッと見綺麗に見えるけど、これのためにWiiU買う気にはなれんなぁ。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:16▼返信
最初の動画で観るのやめた。
NPCのゴリラ女は何で状況も分かってない奴に危険なジャングルを先行させて戦闘強要してんだよ。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:17▼返信
モーションがあまりにもひどいんで、モノリスの過去ソフト見たが…
まともな3Dアクションゲーム作ったことがないのな。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:17▼返信
これとゼルダは買うベヨは様子見てから考える
SCEもブラッドボーンは良くやってくれたけどいわゆるJRPG作ってくれよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:19▼返信
いいよいいよ買えばいいよゴキ
黒く塗ってPS3って書けば宗教的にOKだよたぶん
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:20▼返信
>>1148
俺屍とか根強い人気のある過去作が売れるようならWAとか来るかもな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:23▼返信
顔が残念
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:23▼返信
これをカートに入れる時は
"お邪魔しますっゴキブリですっ!"
ってちゃんと大声で言うんだよゴキ
分かった?
もちろん外に出て裸で土下座しながらだよ
1153.shi-投稿日:2014年06月12日 00:23▼返信
あぁ、何故だ...キャラみた瞬間

全部!全部!!全部だ!!
フェイス~、かのよ~

を思い出してしまう...
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:25▼返信
どっかで既視感が…あーこれ白騎士だわw
うんまぁ任店ハードにしては頑張ってるんじゃないかな俺は悪くないと思うよ?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:25▼返信
>>1152
どうしたん、お前バイトか?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:26▼返信
ゼノサーガEP3は良かったよな
今作不気味の谷に片足突っ込んでるぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:26▼返信
音楽変えろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:30▼返信
リアル調とアニメ調が中途半端なんだよな
絵をリアルに落とし込むわけでもなくそのまま貼り付けたような
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:31▼返信
>>1131
正直ゼノブレよりテイルズや軌跡シリーズの方が遥かに面白いぞ
ゼノブレはPS3でいうと初代白騎士レベルの作品
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:32▼返信
WiiU買うかも
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:35▼返信
静止画だとモデル酷過ぎって思ってたけど、

動画で見るとモーションの方がよっぽど酷いなw

見てると笑けてくるw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:35▼返信
海外爆死確定で日本は15万本くらいか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:36▼返信
モデリングが2世代くらい前なレベル・・・
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:36▼返信
キャラは気持ち悪いが
面白そうではある
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:36▼返信
動画見た限りだと劣化白騎士物語って感じだな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:37▼返信
>>1159
ホントに遊んでそう思ってんなら個人の差だわな
俺は白騎士クソだったと、日野士ねと思ってるからまかり間違ってもそれはないけど
ゼノブレ楽しかったし、テイルズも楽しかったし、EOEも好きだよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:37▼返信
>>1162
15万は無理だろ
5万じゃね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:38▼返信
>>1166
まあ個人の差かもね
テイルズが60万以上売れて、ゼノブレが18万しか売れなかったのは、きっとそういう個人の積み重ねなんだろう
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:39▼返信
ゼノブレはWiiだったからな
任天堂の元でしか作れなかったとはいえ、そこで生まれたら埋もれるわな
バテンといっしょだよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:40▼返信
>>1166
せやね個人の差だ
ゼノブレイドが面白いって言う人も世の中にはいる

白騎士物語 33万本

ゼノブレイド 16万本 
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:40▼返信
これでもグラはテイルズよりマシだなw
戦闘はクソつまんなそうだけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:41▼返信
ショボ杉
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:42▼返信
ゼノギアスは間違いなく傑作だったのにな。
ゼノサーガからどんどんつまんなくなった挙句、ゼノブレイドからこれか。
ゼノギアスはまぐれだったのかね。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:43▼返信
>>1131
鉄板のJRPG?
こういうのをそう言うんだっけ?
完全に洋ゲーの影響を受けた中途半端なJRPGって感じにしか見えないけど。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:45▼返信
英雄伝説 閃の軌跡 20万本

ゼノブレイド 16万本

メルルのアトリエ 14万本
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:46▼返信
サムネ黒目デカくて虫みたいで気持ち悪いw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:46▼返信
>>1173
当時のスクウェアのスタッフは優秀だったからな
シナリオも良かったし
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:47▼返信
>>1175
発売間隔を考えると軌跡やアトリエ遊べる方がよっぽどいいな。
まー俺はアトリエ興味なくて軌跡大好き人間だけど。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:47▼返信
いや遊んでアレの方がコレの方が面白いと思ったんなら俺はなんも文句ないよ
売り上げが中身と繋がってないのはよく知ってるだろ俺達は
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:47▼返信
初週6万本、累計8万本かなあ
10万は超えそうにない出来
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:49▼返信
英雄伝説 閃の軌跡 20万本 (ファルコム 社員50人、開発期間1年)

ゼノブレイド 16万本 (任天堂 社員5000人、開発期間4年)

メルルのアトリエ 14万本 (ガスト 社員30人、開発期間1年)

こう見るとwwwwwwwwwwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:50▼返信
買うよ。絶対にな!!キリッ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:52▼返信
いや、おもいっくそ前世代じゃねーか
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:52▼返信
>>1179
中小メーカーのマイナーな作品が売れてなかったり、
大メーカーの宣伝費つぎ込んだ作品が売れてたりするのは、
売上と中身関係ないって分かるけど、

大メーカーの宣伝費つぎ込んだ作品が売れてないってのは、正直、、、
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:55▼返信
何でこの手のRPGって外人も日本人も受け付けないようなマネキンキモグラになるんだ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:55▼返信
>>1184
その辺のは売れると見込んで作ってるわけだしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:56▼返信
初報からえらく劣化したな・・・
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 00:58▼返信
しかしアンチャやラスアスの洋ゲーの方がJRPG(笑)のゼノより日本人に受け入れられてんだな。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:00▼返信
>>1184
あんまり言うと任天堂擁護してるみたいになるけど、違うよ
あんなゲーム興味ない客層のとこに出しても売れないよ
テイルズが良い例
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:02▼返信
思っていたより悪くないね。 ただ、ウンコの上に置いてあるショートケーキを誰が食べるんだという話になってくる。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:04▼返信
なんだこのバービー人形みたいなキャラはwwwww
サンダーバードみたいな路線を狙ってんのか?w
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:05▼返信
なんでこんなしょぼくなっちゃんだろう・・・
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:10▼返信
キャラの動きがものすげえカクカクしてんだけど
フレームレートとか考えてねえのかな
教育テレビとかに出てくる操り人形劇みたい
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:13▼返信
時代遅れの産物だなこりゃ確実にワゴン行きですわ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:14▼返信
フィールドや戦闘はゼノブレイドやってれば、こっから展開があるのがわかるのでいいのだけれど、
やっぱ、イベントシーンでアップになると、キャラデザインの悪さが致命的。
なぜあんなキャラクターのまま動画公開するのかわからん。
センスが無いなら、センスある人を雇わないと。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:18▼返信
センスの有る人が任天堂セカンドのモノリスで働きたいと思うのかかなり疑問
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:19▼返信
fpsなんぼなのこれ・・・
もうグラじゃないとか言ってる時代は終わったのに・・・
そしてこれが自称次世代機・・・
3DSでこれくらいできないの?

嘲笑の的だわな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:19▼返信
キャラのモデリングが古すぎるよ
デザイナー出てこい
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:20▼返信
ゲーム内容自体は発売すりゃわかるわけで
問題はここからどれだけ劣化せずに出せるかだよな
次世代機ではないってのを忘れちゃいけないとはいえね
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:21▼返信
モデリング悪いので作り直しね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:21▼返信
発売まで時間あるだろ
モデリングをなんとかしろ、キモイんだよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:23▼返信
サムネのキャラが糞すぎる
猿かよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:24▼返信
モーションがPS2の世代から進化してねぇ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:27▼返信
俺が和ゲー全般を嫌う理由の一つ「UIがうるさい」

日本のゲームは、全般的に情報を表示しすぎるんだよな
そのせいで、肝心の画面が見えづらい
テレビ放送と同じで、テロップやらワイプやら、情報を沢山表示するほど良いと思い込んでいる
海外のものは、UIを単純化する方向にあるのに、
日本のは、いつまでもこんな感じだからな
だから買う気が失せる
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:28▼返信
田中久仁彦の絵柄は少し古い感じがするけど、キャラクタモデルの問題の方が大きい
ずっと同じイラストレーターを採用してるのに、キャラクタの完成度が上がらないのはなぜだろう
技術力以前の問題のような
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:29▼返信
前のPVから目に見えるほど劣化しとるやん
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:32▼返信
マジで1周遅れだよな任天堂ハードって
PS3初期レベルのグラじゃん
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:39▼返信
面白そうだけど全く次世代感はないな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:40▼返信
まだグラグラ言ってんのか
このぐらいでなんの問題もねーじゃん
そりゃー綺麗にこした事はないけど和ゲーはこんなもんだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:43▼返信
>>1173
時代のおかげもあるけどな
作業感満載の戦闘にディスク2枚目、ラスト付近のクソ展開
今出てたら叩かれまくってると思うわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:51▼返信
モデリングが気持ち悪い、動きがぎこちない、テクスチャがしょぼい

結論:クソグラ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:52▼返信
ゼノブレイドやったことあるし続きやりたいのもある
面白そうだけどwiiU買ってまでって気にはなれないかなあ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:59▼返信
本当にショボいからショボいと言って何か問題でもあるわけ?

いい加減現実を見ろよw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:01▼返信
ゴキちゃんは自分がシコれない女キャラは糞デザ認定するからなあ・・・
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:06▼返信
和ゲーでも普通かなさらに劣化しなければ、キャラは…
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:07▼返信
うーん…現時点だとキモイ
ヲタとしては問題外だし、でもリアルよりでも当然無い
確かに目とか久仁彦さんのデザインっぽくあるけど、この落とし込みはダメかな
シェーダかなぁ。モデリングもイマイチだし

ゲームは多分それなりにしてくると思うが…
まあやってるうちに慣れるんじゃね(フォロー
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:08▼返信
グラなんかどうでもいいから早くどんな内容か知りたいわ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:11▼返信
まあ売り上げが全てを語ると思うよ
結果はモノリスに酷い事になるだろうね

これ以上は言う気もないし煽る気も無い
発売前に完成品を見てワンチャンあればいいが
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:12▼返信
何よりもまず主人公がキャラクリってのがすごい不安なんだが・・・
キャラクリの主人公でストーリー展開しても、基本蚊帳の外のイメージしかない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:13▼返信
ガックガクだが大丈夫かwwww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:14▼返信
本気出せばPS3は超えてくるんだな
PS4の半額のハードだと思えば存在は許してもいいんじゃない?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:15▼返信
>>1219
オブリビオンとかスカイリムとかやったこと無いの?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:15▼返信
WiiU最初で最後の和ゲーRPGになるかもしれんのに(一応DQ10もあるが)
「普通じゃね」とか「そのうち慣れる」程度のシロモノを今更出して
ハードごと買ってもらえると思ってるのかよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:19▼返信
>>1221
どの部分を見てPS3を超えたと思ったw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:20▼返信
Wiiの時点でどんなゲームでも買わないよ!
原因は解像度と性能がクソだから
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:20▼返信
>>1221
モデルがPS2のゼノサーガ以下とさんざん指摘されているのに、何故PS3を超えていると思えるんだよw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:21▼返信
このゲーム、PS3かPS4に出るなら考える
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:23▼返信
目の肥えたゲーマーなら相手にしないレベル
E3で堂々と発表するシロモノじゃねぇわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:25▼返信
何か引きが弱い印象
パッとしないかな
ファンには嬉しいんだろうな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:27▼返信
キモオタゲー
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:39▼返信
これでFF15を馬鹿にしてるのが笑える
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:39▼返信
楽しみにしてたのに・・・なんだこの不細工どもは・・・ 
モンスターもきもっ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:43▼返信
>>1221
動画とかよく見てみ
いやさ、ほんとはps3くらい楽々越えてくれなきゃおかしいんだけどね?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:43▼返信
まさか2014年にもなってPS2レベルのゲーム見ることになるとは思わなかった
雰囲気的にPSOを意識した感じなんだけど、キャラモデリングもモーションひでぇな。
モーションキャプチャやれるほどの予算もなかったのか
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:47▼返信
キャラ奇形すぎる
pso2のがまだマシに見える
背景はまぁ悪くは無い
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:48▼返信
>>1222
そりゃ全部一人称視点のFPSだろうが
視点が自分だから嫌でも主観になるわ

俺が言ってるのはPTの仲間がいるPRGの事
ブレイドの記事にコメしてんのに何で比較がFPSなんだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:51▼返信
当初のPVから相当劣化したな…。

キャラの表情やテクスチャも酷いが、それよりもモーションがもっと酷い。
試作段階の討鬼伝を思い出すようなモーション。
動きに滑らかさがない上にヒットした際のエフェクトも軽すぎ。

これ、自慢できるレベルの状況じゃないよ。
だいたいこれだけリアルタイムに戦闘しているのに、
戦闘中の敵のすぐ近くに敵が居ても襲ってこないとかありえんだろ。
いや、任天堂だから言ってるんじゃなくてPSで出されてもみんな文句言うレベルだよな。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 02:54▼返信
PSO2は同じとこもぐってひたすらレア堀だけだから、フィールドを駆け巡る楽しさ、敵の存在感、ゲームの楽しさで考えたらこっちのほうが格段に上だと思うよ。
今PSO2プレイしててゼノブレ経験者としてはね。
グラフィックが駄目でもおもしろいゲームはある。

しかしWiiUは絶対に買わない。
残念でしかたない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:11▼返信
黒目がデカすぎて犬の目みたいだw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:19▼返信
サムネwww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:20▼返信
少しはGKが欲しがるゲーム作ってみろよ・・・ガッカリだよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:29▼返信
これが任天ゾーンの恐ろしさなんだよ、本人たちはこれが世界で通用すると本気で思ってるだろうね
周りがどれほど先に進んでいるかまったく見えていない、見ようともしていない
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:45▼返信
>>1206


Destinyの悪口はやめろ

1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:45▼返信
>>1238
あれは緊急のためにロビーで待機するだけのクソゲーだからな
あれと比べりゃこっちのがましだろう、ちゃんとSFやってるっぽいし
ただ、俺もwiiUはいらないんだよな…
サードこそこういう真っ当なRPGを出せって話なんだが
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:48▼返信
>>1241
GKが欲しがってもいわねーよw





PSソフトじゃねーからネガキャンしかできねーw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:52▼返信
ニシ君公認ライバル
オメガクインテット、ネプテューヌVII

いいのかこれでw
そこは強がりでもFF15とか言っておけよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:52▼返信
顔キモwwwww
日本人向けでも、外国向けでもどっちでもないエイリアン顔
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 03:59▼返信
サムネはアレだね
オリエントで工業的なマシンの雰囲気が一杯だね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:04▼返信
面白そう。でもwiiu買ったとしてもこれ専用機になるから買うか迷うんだよ。
他のRPGが一切でない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:06▼返信
このクオリティをいつ出すのよ。。。
まだ発売日はおろか、いつぐらいに出すかも明言されてないんでしょ
もしかして2016年とかか?
アホすぎる。

1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:09▼返信
モデリングやばい
怖いわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:12▼返信
まあ、これを気に入ってるんならいいんじゃない?ww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:16▼返信
>>1243
ディスティニーと比べる資格ないほどこれPS2レベルで
PS3に出してる中小未満のクオリティですよ?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:19▼返信
ゼノブレでたのが丁度4年前位だよねW杯かぶってたから覚えてるけど
しかしはやいな・・・その間に震災とかあったし

グラは少なくともゼノブレよりはいいし問題じゃない
ようはゲームでワクワクできるかどうか
ゼノブレはマップ進む毎に感動があったし
ただ音楽は残念だなぁUCとかのひとだっけ?どれもおんなじなんだよねこの人の
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:27▼返信
ニート天皇はナマポの在日
ニート天皇はナマポの在日
ニート天皇はナマポの在日
ニート天皇はナマポの在日
ニート天皇はナマポの在日

天皇は韓国出身です
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:45▼返信
>>1254
ゼノブレよりいいから問題じゃないってスゲェ低いハードルだなw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:49▼返信
>>1255
お前こそ祖国に帰って働け
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:52▼返信
ダッチにしか見えないんだが・・・
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:52▼返信
こりゃゼノ劣化しテイルズ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 04:54▼返信
Wiiのやつ凄い崇められていたけど国内で19万本なんだな
世界でも100万いってないし
売り上げが全て()のゲーム業界でこのソフトはWiiuの救世主になるのかなー
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:16▼返信
しょぼい
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:33▼返信
キャラモデルに関してのみいえばゼノサーガから全く進歩してないよね
他の和ゲーですらもっと色々試行錯誤してるだろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:44▼返信
これが次世代とか煽り以外の何物でもない
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:55▼返信
メカのモーションがずいぶん古臭いなあ、最近のTVアニメ以下とか大丈夫か。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 05:59▼返信
約束された勝利
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:03▼返信
なんだこの宇宙人みたいな人間は…

もうあきらめましたってか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:20▼返信
動画見てると韓国のゲームかと思ったわ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:20▼返信
これがニシ君の言う超大作…。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:22▼返信
グラはPSONEレベルの次世代超大作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:22▼返信

任天堂にとっての次世代であって、世間一般の次世代ではありません。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:22▼返信
だせえ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:26▼返信
>>1262
ゼノサーガより劣化して見えます。
ゼノサーガの方が可愛く見えた。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:30▼返信
懐かしいな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 06:43▼返信
海外の次世代ゲームを観てからこれ観ると
顔がお人形さんで気持ち悪い
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:04▼返信
キャラもリアルにすりゃあいいのに
泥人形かよ
もったいねえ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:14▼返信
モデリングがひどいな
もう少しなんとかしないと
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
どうせまだ時間かかるだろうし
発売前にwiiUなくなってんじゃね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
クソ外人しゃべんなや
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:56▼返信
今頃になって白騎士パクった感じか
戦闘がクソつまんなそう
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
>>930
フロムの人が言ってたけど、
どうやらACの最大の問題は、
HAWKENとTITANFALLを超えられないことらしいよ。
まあ、実際この2つを超えないと売れないしorz
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:04▼返信
グラフィックじゃないとはいうけど、他のゲームと嫌でも比べられるわけで。
別にフォトリアルにやれとは言わないから、比べられても遜色ない絵的な完成度が欲しいわ。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:09▼返信
うわー、メッセージ面白そー 見てないけど
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:16▼返信
何年前のゲームだよって感じだな
まぁこれで満足してる任天なんだし、まぁいいか
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信
グラフィックはDS以下のゴミwwwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:29▼返信
ここのやつらってほんとゴミばっかりだな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:38▼返信
>>1284
それは言いすぎ
制作陣が頑張って作ってるのは映像からみて分かる。
イベントシーンのカメラワークもJRPGではかなり良い方だし

俺はPS3と4しか持ってないから買えないが、
WiiU持ってる人は買ってあげて。
冷やかしじゃなくて本当に。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:43▼返信
普段PSを馬鹿にしまくってる口で何言ってんだか>>1285
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:59▼返信
WiiUのネガキャンかとおもうほど酷いグラフィックだなw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:04▼返信
これやるだけにゴミ本体買わんといけないのがきつい
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:20▼返信
草sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:21▼返信
こういうのPS4とかでもだしてほしいよな、日本の和ゲーは需要をちゃんとリサーチしろよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:22▼返信
なんとも気持ち悪いヒロイン?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:34▼返信
>>1291
こんなん誰が買うんだよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:39▼返信
PS360の初期のゲームみたいなグラフィックスだね
金のかかるHDレースから逃げてHD普及期まで待って参入したけど
そうしたらやっぱりただの周回遅れになりましたというのが
はっきりと見て取れる
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:41▼返信
敵とキャラの質感だけはなんとか頑張ろうとしたのは分かるんだが、他が酷いな。
光源は1つの切り替えでPS2レベルだし、影も今さら丸影て…
テクスチャが細かくなった3DS的な表現だね。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:44▼返信
>>1291
とりあえずまずPSO2はPS4にも対応させて欲しいな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:48▼返信
この浅黒女がヒロインなら泣ける
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:13▼返信
ぶーちゃんが相当熱を入れてるみたいなんで、調べてみると、
えーと、Wiiが1000万くらい売ってた時にたった15万本くらいなんだな、前作
で、WiiUが今200万台くらいだっけか?

どうすんの前回の5分の1の普及台数だよ?
このゲーム10万本も売れるの?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:15▼返信
ゼノブレイドをHD化してくれればよかったのに
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:19▼返信
目がキモイな。ダッチだわ。目尻下がりすぎ

一般人にも売れまくったWii → 16万本
サード大作が1000円でも売れずマリオカートでも本体牽引しないマリオ教信者成分を煮詰めたWiiU → ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:25▼返信
せめてPS3なら売れたんだろうけどwiiUだっけ?
こうゆうの好きそうな層はPSかbox買ってるよね
携帯機にも売れるタイトルが流れて見事に分散してるせいで
ハード普及しないし悪循環じゃね?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:30▼返信
この人形どうすんだよwww
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:30▼返信
SO、PSO、FFが色々混ざった感じ。
前作、初回PVが良すぎたせいかガッカリ感がすごい
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:57▼返信
バーカ。
グラに力入れない分、他の所に力が入ってるの知らねーのかゴミ共は。
前作プレイした人間ならまず数々のゴミ共が言ってる上辺だけ見たような否定意見は絶対に出ないから。

学校で1クラス30人。そのうちまともに思考できるやつが5人くらい。
そう考えるとここでグラフィックが面白いと感じる底辺のバカが8割ほどいてもおかしくない計算だな。
学生時代にいたわ、人間のクズで世の中のためにならないから早く死んだ方がいい人間。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:00▼返信
肝心のゲーム内容はどうかな?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:07▼返信
>>1304
出てない製品にそこまで夢見るのは拙いと思うぞ。
どうせ君らはなかったことにするんだろうが。
それとモノリス作品は出るたびに質が下がってるぞ。
ゼノギアスは佳作だったが、それでもラストは駆け足に過ぎたし、サーガは4部を3部にしたせいで意味不明になったし。
君らが持ち上げてるゼノスゲー前作だって、好事家以外は評価してないだろ。

そもそも、現在のゲームでしかも常にキャラをみるようなRPGなら、グラフィックはメインシナリオ・システムの次くらいに重要だぞ。
感情移入できないキャラになんの価値がある?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:08▼返信
売上で比較してる雑魚に言うが、
100万本以上売れたのにFF13がPS3を代表するクソゲーだったことについて何か言えよ。

売上本数が多ければ多いほど、徹夜してまでプレイしたくなるゲームに昇華するのかな?
特殊な思考だな。多分、日本に1人しかいないぞ。

俺の知り合いにもいるわ。
FFだから絶対面白い。他のゲームはやりません。ってハゲデブメガネの勉強も出来ない本当に頭悪い奴。
もちろんそいつは就職もできないからコンビニバイトで60歳まで迎えるしか方法が無いけどな。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:18▼返信
>>1307
まずFF13が糞ゲーかどうかが人によるけど

つ >>1184
>中小メーカーのマイナーな作品が売れてなかったり、
大メーカーの宣伝費つぎ込んだ作品が売れてたりするのは、
売上と中身関係ないって分かるけど、

大メーカーの宣伝費つぎ込んだ作品が売れてないってのは、正直、、、
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:21▼返信
>>1304
>グラに力入れない分、他の所に力が入ってるの知らねーのかゴミ共は。

他のとこって何だよw
グラ作る人とその他のとこを作る人は別の人材だぞw
一人でこのゲーム作ってるならその理屈もわかるけど。
1310.にゃーーー投稿日:2014年06月12日 11:22▼返信
テイルズとかにも言えることなんだけど、モデルに新鮮さがないのよ。


皮膚にスペキュラのマップとか加えるだけでかなり印象変わってくるのに、なんで付けないんだろうか。

やっぱfps維持のためにリソースを割けないのかな。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:29▼返信
次世代機を自称で名乗ってるとはいえその代表作RPGが
グラフィックがてを抜いてるとは腑に落ちぬ
むしろWiiUのせいでグラフィックが糞と考えるのが自然だと思うけど
グラフィック手抜き説が本当ならシナリオもシステムも手抜きになる可能性は高いな
新規IPなら荒削りなとこでこうようなことはあるかもしれないけど
ゼノはシリーズものなんだしグラフィック手抜きなら他も手抜きじゃないのか?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:02▼返信
完全にオリエント
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:06▼返信
日本で20万しか売れないク.ソゲーに皆ムキになりすぎ
ダークソウル以下やし
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:17▼返信
MMOをソロで遊べるようにした感じのゲームね。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:21▼返信
普通にノーマルマップは入れてあるんじゃない?服とかに入ってる様に見える。
肌表現にSSSとかは入ってないな。キャラモデリングは俺はこう言った濃い目好きだから
気にしてないけど。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:26▼返信
>>1311
いいゲーム製作者は全部完璧にこなすもんな
手抜きをする奴は他のとこでも手抜きをするもんだ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:28▼返信
キャラモデリングは古臭いけど世界が広いので期待したい
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:31▼返信
>>1307
売上本数だけで内容抜きにしてブヒブヒ言うのは、ぶーちゃんの専売特許じゃなかったの?w
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:31▼返信
The Last of Us SCE 235,571
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス SCE 164,266

ゼノブレイド 任天堂 163,442


任天堂が宣伝しまくった豚大絶賛の和ゲーが
CEROZ指定でろくに宣伝できない洋ゲーにボロ負けしてるんだなぁ・・・
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:32▼返信
世界は狭いだろ
前作も大きめのマップ繋げただけのエセオープンワールドだったし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:38▼返信
FF13はただの詐欺
それ以外語ることないよね長文君



てかなんだよこの外人受け狙って宇宙人みたいになってるくそモデルは

もうギャグじゃねーか
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:38▼返信
この女がヒロイン???WIIの時より劣化してるんじゃないの?さすがにやる気は出てこんな・・・・
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:41▼返信
>>1321
外人でもノーサンキューだよw
和にも洋にもウケない、ホント中途半端なモデル
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:52▼返信
>>1323
作ってるやつのセンスが10年くらい古いんだよね
ぬるま湯につかってる間に周りがどんどん先に行ったのに気が付いてないみたい
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:54▼返信
>>1324
それ任天堂にすっぽり嵌る物言いだなw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:01▼返信
マップは良い出来なのにキャラのモデリングがPS2レベルなのはなんでなんだろうか
まあ前作どのJRPGよりも面白かったしP5と同じくらい期待しとく
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:06▼返信
キャラよりもポップアップの酷さが目立つ

キャラが近づいたらニョキニョキオブジェクト生えてくるのやめろ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:10▼返信
>>1327
前作から問題だと思ってたけどやらずに絶賛する奴が大勢いたせいで改善されなかったみたいね
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:14▼返信
キャラデザを無理に萌えよりにしなくていいのに。
萌え豚が増えすぎた弊害だよなぁ。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:15▼返信
PSOいうかPSUだわな、これw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:16▼返信
グラフィックがひどいとか何々のがマシっていうのは否定しないけど
セガの出すゲームより確実に面白くなるってのはわかる。

セガはもう色々と乙ってる。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:17▼返信
>>1329
萌え?・・・俺の知ってる萌えと違う気がする・・・
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:17▼返信
ヒロインが完全にミニラだな
池沼ぽい
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:21▼返信
>>1329
萌え、と言うより上で誰かが書いたようにラブドールだろ、これw
というか、ラブドールの方が造形が良い気がするな。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:28▼返信
コメント数の圧倒的多さで草
結局売れちゃうでこれ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:36▼返信
>>1335
心配しなくても売れないよ。
ここでコメしてる人の大半はU持ってないし(豚含む)、ゲハ関係ないUのユーザーはコアゲーに興味ないし。
どうしても買う、って人はモノリスゲーのマニアだけだろう。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:40▼返信
しっかしモノリスは3Dの顔作るのヘタクソだなあ
前作はPS2のゼノサーガ3より劣化、今回は色々と顔のバランスがおかしい
ゼノサーガ3ぐらいのバランスでグラ綺麗にするだけでいいのに

ゼノブレの名前冠するなら前作とちゃんとリンクしてくれよ?
主人公がキャラクリだから少し嫌な予感もするけど
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:04▼返信
>>374
GPUこそPS3.5ぐらいではあるんだけどな、CPUがPPC G3系のままだったのが致命的だな
せめてG5ベースにするか、あるいは互換性を捨ててクアッドコアCortex-A15とかにしろよと
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:06▼返信
>>1338
昔、互換性で痛い目みたからなw
新ハードも互換性は残しそう
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:18▼返信
>>1335
あれだけゼノゼノと狂信してた豚が夢砕かれて、
発狂コメとそれを馬鹿にする声で埋め尽くされてるだけだよ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:41▼返信
>>1335
台数が凄まじかったWiiで前作20万本行ってないんだぞw
ハーフとか夢を見るなよ
テイルズやペルソナが来たらボコられるぞ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:42▼返信
ノスイニの無駄使い
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:51▼返信
ファンタジーは単体なら一般人受けも悪くはない
だがこれにミステリーやサスペンス、SFなどのジャンルをたすと途端にオタ臭くなる
さらに二足歩行ロボ、これがもう決定的に脂ぎったオタク印象を与える
ラノベ大好きハイティーンや軽いオタでも引くジャンル
どうしてここまで臭いディティールに任天堂はOK出したのか
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:24▼返信
キャラモデルの顔が変ですな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:40▼返信
めっちゃ楽しみやんけ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:41▼返信
>>1343
皆、ガンダムは見るのにこれはダメなのは何故だろう。
謎だw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 16:20▼返信
安定のGKネガキャンの嵐である。いいねー、こうじゃあなきゃねー。

楽しみだなー。待ち遠しいわ!
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 16:36▼返信
そして碌でもないソフトリスト入りするまでが確定事項
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 16:50▼返信
>>1346
魔法と科学が共存、ってのはちょいと難しいんだよ。
ラノベファンタジーならともかく、ごりごりの未来SFなら魔法効果はあってもそれは技術の裏付けがあって、って設定でなきゃ。
ラノベだって、せいぜい現代から数年後の近未来くらいだろ、魔法が使われてるの。それも余り日常的じゃないし。

スチームパンクはまた別だぞ。
あれもマニア向けだが、たどった歴史が違うってことで舞台装置は現代とは似ても似つかないし。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:08▼返信
モデリングがキモ怖いw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:22▼返信
典型的なモノリス顔だなw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:34▼返信
PS3は最後まで無かったからな
こうゆー感じになるJRPG
PVでこうゆー気持ちになるJRPG
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:26▼返信
>>1307
Wiiや3DSで売上でソフトの戦力図を嬉々として作ってた豚どもに言われたくないわ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:00▼返信
ファンタシースターノヴァの方が面白そうだな。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:17▼返信
これなんてシドニアの騎士・・w
まぁ製作5、6年掛かってるだろうし技術レベルはこんなもんだろ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:21▼返信
やっぱ自分が望んでるJRPGじゃないな
キャラがダサいセリフが棒読み
草が沢山あって綺麗なフィールドだけど似たような景色がちょっと残念
SFシーンもワクワクしないな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:37▼返信
主人公の顔が韓国人なのが問題。射撃の感じは楽しそうに見える
PS3なら間違いなく買うが絶対移植しないだろうね(´・ω・`)
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:17▼返信
ハードのユーザー層的に売れない。
もう諦めたら?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:39▼返信
動画見るとすげえつまんなそう
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:48▼返信
前作のゼノブレイドの時も発売前は叩かれまくったけど結局は良作認定されたからな
まだわからんよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 21:16▼返信
>>1349
なんかのブログで、SFもファンタジーも好きだけど、折衷した世界観のはキライ、でもそうすると日本のRPGなんかは殆どが範疇に含まれるからダメ、って内容のがあって、なる程と腑に落ちた。

おれもさ、D&Dとか指輪物語ベースのファンタジーも、ダークソウルも、マスエフェとかの硬質なスタートレック的SF人間劇もダイスキなんだけど、FFみたいに折衷になると途端に魅力を感じないんだよね。

まあ、単純にシナリオのレベルが低くて、折衷案だと世界観設定に伝統もバックボーンも無いから薄っぺらくて、モデリングも大人を対象にしていないってだけの話かもしれないけど。

ゼノブレイドもシナリオや台詞はひどかったな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 21:20▼返信
PSO2でいいや
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 23:14▼返信
何か前作込みで凄い酷評されてるが、俺は大好きだったから
これの為にWiiU買わなきゃならんのかと思うと心底ウンザリする
PS3で出してくんないかな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 00:40▼返信
いやグラ的にはPSO2でいいけれど、あんまおもろないからあれ。
これも、シナリオはまだ分からんけど、普通に遊べる内容みたいで良かったじゃん。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 03:03▼返信
ステレオタイプな和ゲーなんだよなぁ・・・
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 06:40▼返信
全くこのゲームのオリジナル性を感じられない
こんなにまでそのまんまパクってる和ゲーを久しぶりに見た
モノリス潰れろ
日本の恥
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 06:49▼返信
敵の攻撃が映像で当たってないのにダメージを食らってるところとかみると劣化PSO2だな
しかもその映像もカスい
パクリクオリティって感じだな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 09:44▼返信
よいしょがすぎるだろはちま
一分で見るのやめた 凡ゲー
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 10:14▼返信
とりあえず
顔がゼノサーガep2みたいな感じでキモい
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 10:20▼返信
ぜんぜん値崩れしないから
仕方なく5500円で旧作かったわ
4年も待ったのに
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:46▼返信
はいはいネガキャンネガキャン
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:44▼返信
まあ>>1358だけどな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 05:15▼返信
批判してるやつらゼノブレイドプレイしたことあるやついるの?プレイしたことない奴が大半だろ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 05:26▼返信
グラなど気にしない。ストーリーさえ良かったら自分は満足するから関係ない。外見より中身がよけりゃいい。また徹夜するほど面白いゲームがプレイしたいだけ。期待してる。全作面白かったし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 15:45▼返信
さてWiiU本体買ってくるかって来年かYO!

グラはWiiUだししょーがねーだろww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:49▼返信
やっぱ面白そう!
ゼノブレイドはプレイ時間カンストしてたぶん500時間くらいは遊んだと思う
クロスにも期待だな!
でも顔のモデリングがなぁ…
リアル系の顔にデフォルメキャラみたいな目をくっ付けたからキモく感じるのかな?
まあ、キャラのキモさはPSO2とそんなに変わらないと思うけどね
PSO2はどうしようもないクソだけど、クロスは約束された神ゲーなんだ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 06:03▼返信
うぃいじゃなぁ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 12:44▼返信
すべてのジャンルはマニアが潰す…
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:47▼返信
はちま産の初期米はいつも自分が見ている他の世界と全然違うコメントが出てくるから面白いw
お金で買われてるのか宗教なのか…
和RPG好きとしてはゼノクロもFFも楽しみでしょうがない
フィールド造形がそれぞれ真逆なのも楽しみだ

直近のコメント数ランキング

traq