• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カプコン 格闘ゲームの裾野拡大図る、遊びやすさ工夫
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/11/kiji/K20140611008345230.html
1402524037264

(記事によると)

カプコンの辻本社長によると現在開発中の『ストリートファイター5』は初心者でも遊びやすいように配慮するようだ。

具体的には初心者の力量不足を補うために勝負が有利に運ぶような課金システムを検討中
また、上手なプレイヤーのプレイを閲覧できるようにするとのこと

家庭用版の対応機種はPS4/XboxOneになる見込み



















上手なプレイヤーのプレイを見ても初心者からしたら「何やってるかわからないけど凄いんだろうな」で終わると思うw












【続報】
※ストリートファイター5総括プロデューサー・小野さんは報道を否定

【続報】ストリートファイター統括P・小野さん「スト5で『勝つために課金させるシステム』は採用しません。報道は公式発表ではありません」

名称未設定 1













ウルトラストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ (特典:アレンジコスチューム“2014チャレンジャーズパック"ダウンロードコード 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/7注文分まで)ウルトラストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ (特典:アレンジコスチューム“2014チャレンジャーズパック"ダウンロードコード 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/7注文分まで)
PlayStation 3

カプコン 2014-08-07
売り上げランキング : 633

Amazonで詳しく見る

ウルトラストリートファイターIV (特典:アレンジコスチューム“2014チャレンジャーズパック"ダウンロードコード同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/7注文分まで)ウルトラストリートファイターIV (特典:アレンジコスチューム“2014チャレンジャーズパック"ダウンロードコード同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙 付(2014/8/7注文分まで)
Xbox 360

カプコン 2014-08-07
売り上げランキング : 1741

Amazonで詳しく見る

ウルトラ ストリート ファイター IV アーケード ファイト スティック トーナメント エディション 2 (PlayStation3 / PlayStation4 両対応)ウルトラ ストリート ファイター IV アーケード ファイト スティック トーナメント エディション 2 (PlayStation3 / PlayStation4 両対応)
PlayStation 3

マッドキャッツ株式会社
売り上げランキング : 3527

Amazonで詳しく見る

コメント(594件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:19▼返信
は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:19▼返信
最悪だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:19▼返信
d=(^o^)=b イエイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:19▼返信
地味にストリートファイター5開発してるって初出じゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:19▼返信
この人社長の息子って以外になんかあんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:20▼返信
さすがカプコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:20▼返信
辻本一族はカプコンを店じまいすんのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:20▼返信
結局は課金に走るんだ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:20▼返信
既に課金前提かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
5にするのは待った

ストZERO4にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
あっ・・・オワ5
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
一撃必殺カード=500円
ボタン1個押せばウルコン発動=500円
そのウルコンが必ず当たる=500円
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
格ゲーでやるとか
この人ゲームの楽しさとか全く解ってないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
あーあこれ既存のファン離れ起きるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
小パンでライフ100%持ってくようにしたらいいんじゃね?
きっと読み合い楽しくてはやるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
ストリートファイター終わったな...
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
もしもし?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
500円課金でダメージ90%カット(しかもチケット制)とかかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:21▼返信
>>5

無い
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
か…
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
初心者救済課金?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
その前にカプウン.コ潰れるんじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
だれがやるんだよそんなクソゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
勝ちたきゃ金払えってかwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
課金なんてできる雰囲気にならんと思う
バカプコンは何もわかってない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
ゴキブリなんでや・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
糞だとは思う
だけどこうでもしないと開発GOが出ないんだろうなとも思う・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:22▼返信
なんで課金システムなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
何でストリートファイターに課金しなきゃならんのか・・・・・
弱いならやりこんで強くなればいいんじゃないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
くそわろ、上級者が課金したら最強だな。ほんとに最近のゲームはオワコン
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
クソウケル
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
こんなんじゃ商品になんないよ~
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
ウメハラと対戦する権利=1000円
ジャスティンと対戦する権利=1000円
こくじんと対戦する権利300円
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
ストリートファイターも終わりかー
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
「課金」と付いているだけで全てがクソになるテンプレのような発言だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
上級者が課金したらどうなってしまうん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
頭が悪すぎる…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
数少ない生き残ったIPを自社で潰すの得意ですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:23▼返信
お金だしゃプロゲーマーにも勝てますよシステマか。
糞だな。ストリートファイターはここで終わる間違いなくな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
小野さんがツイッターで否定してたぞ

課金は初耳で開発初期段階だって
よってデマ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
もうアークの方が良い2D格ゲー作ってるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
pay to winの格ゲーって一番ヤバイ気がするけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
ストリートファイター終了のお知らせ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
こいつの頭の中は俺つえーゲーしか無いのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
自分でやりこんで上手くなっていくことが醍醐味だろ
それを金で解決させるとかバカじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
お金に取り憑かれてるなカプコンはw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
なんだまたストクロと同じ過ちを繰り返す気か
死ねよ馬鹿
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
課金はまだいいとしても、課金お断りはさせてもらわんと困るわ。
課金勢は課金勢同士で戦ってくれるなら、別にどういうシステムで課金してようが関係ないしな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
下手くそは下手くそ同士で楽しめるようしっかりしてほしい…
マッチングでひたすら強い人と当たってボコられるパターンが続いてやめたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
課金して勝って嬉しいの?
その前に腕磨けよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
とどめの一撃発動
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
ボタン一つでウルコン発動とかそんなの出来るわけねーじゃんwwwwwww

3DS版・・・うっ頭が・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
格ゲーのコンセプトそのものを破壊する発想だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
つうかほとんどヤツは別にゲームに対してそこまで練習して強くなりたいとか思ってない
やりこんでるキモいゲーマー邪魔だなって思ってるんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:24▼返信
なにが課金システムを用意してるだよ、頭おかしいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
課金で上級者に勝つお!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
初心者というかまずは若年層を取り込もうとしないと・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
課金で強くなるシステムって一瞬で閉じコンになるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
もう逝っていいぞカプコン。もう二度とスト触らないわ。ウル4爆死しろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
ほんと、カプコンはユーザー無視のゲーム開発ばかりするようになってしまったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:25▼返信
こんなこと当然のように言うとか終わってんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
あーコスチュームDLCが当たり前になりそうだな
無課金は1pと2pカラー以外選択出来ないとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
おいおいマジか・・・
課金で勝てるようにするってあかんとちゃいますの
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
無能
早く辞めろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
さすが一族すげーわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
ゲームの楽しみが分かってねぇなコイツ。ゲーム内の金を完全課金にするようなもんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
ゲーセンでも札束で殴り合いすんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
まあ大会では課金要素禁止になる流れで落ち着くんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
スト鉄のジェムシステムの失敗を活かせてればいいけどな
初心者が勝てるシステムを上級者が使うと手に負えないっていう当たり前の現象を避けるのは難しいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:26▼返信
課金にとり憑かれた日本のゲーム産業
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
ダメージ2倍 一回100円
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
俺TUEEEしたい人は更に金出せってことかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
課金すれば攻撃力防御力共に3倍になります!

→例えそうでも上級者に勝てる気がしないんだがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
勝利を金で買うってミスターサタンかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
その上級者さえも課金してカオス状態へ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
これはシリーズにとどめを刺したなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
格ゲーなんて糞だし良いんじゃね課金で潰れればw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
モータルコンバットXで遊んだ方が楽しい(確信)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
初心者が課金してまで格ゲーで勝ちたいと思うか?
あと海外ウケ非常に悪そう。大ブーイングだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:27▼返信
人気IPを糞にする、さすがですバカプコン何個駄目にすれば気が済むんだろうこの馬鹿
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
課金した初心者が課金した上級者に狩られるわけですね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
たたかう意味がない、勝率だけ売れよばーかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
課金
基本無料

↑これ見ただけでやる気失せるんだよなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
課金で初心者救済がどうなったかみんゴル6みてなかったんかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
札束(物理)で殴る・・と
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
もう一部の上級者はプレイして、クソザコはそれ見て盛り上がるっていう構図が完成してて、
ビジネスとしても成立してるんだから、そこを根底からぶっ壊すのはやめたほうがいいと思います。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
ユーザーが殺意の波動に目覚めた瞬間である
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
オート確反
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
課金までしてやりたくないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:28▼返信
社員「社長見事なとどめです!!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
初めてストに触れた人間が、大金叩いて熟練の上級者にあっさり勝つ

胸熱だなwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
初心者取り込みたいなら格ゲーの用語解説とか基本的なものの動画をゲーム内に入れるとか工夫すればいいのに
課金して勝てってアホか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
マネーファイター
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
課金すれば勝てるって、やり込みとか努力を完全に否定した最低の案だな
FPSでいえば適当に打っても全段ヘッドショットみたいな感じか
パズドラみたいなスタンドアロンならいいが、対戦ゲームでそれをやったら速攻で廃れるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
>>78
そっちのほうが良いと思うけど
どうせ日本では出してくれないさ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
課金対戦とそうじゃないのエラベないと終わる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
例え、低段位プレイヤーしか購入出来ない仕様にしても、
アカ消し等で成り済ましたプレイヤーがフルボッコ仕掛けてきて
大荒れ→神速過疎になるのが容易に想像出来る…。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
課金すれば公式チート使わせてやるよって事か

それってもし強い人が課金したら格の差縮まる所が遠くなるんじゃないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:29▼返信
ほんとズレてんだよね、このメーカー
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
チートキャラ 1体500円~
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
シューティングより先に滅びるとは思わなんだわ
当時はよくやったもんだけどこうなっちゃおしまいだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
ゲームシステムを改善しろよ。複雑化しすぎなんだよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
1000円課金すれば相手の技を封じることが可能になり、2000円可能すれば通常の20倍の体力になり防御力もアップします
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
>>62
ジョジョはその衣装を無料でも手に入れられるソーシャル機能を付けたら非難轟々ですよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
会社自体がT(辻本)ウィルスに感染してハザード起こして壊滅してたんですね分ります。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:30▼返信
スト鉄のジェム復活か
まぁ、そんなのあったところで上級者は初心者に永コン決めてGEOらせるだけなんだけどね
本当に初心者を勝たせたいならチュートリアルを徹底的に作るべきだ
対空のコツや、投げ抜けのコツ、めくり、F式、詐欺重ね ここらを教えてくれれば初心者でもワンチャン…ねーわ
格ゲーには努力が一番大事。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:31▼返信
エルツヴァーユ系の操作の優しい演出を楽しむのがメインの格ゲーがこういう時にこそ欲しいところだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:31▼返信
強さの基準を作ってそれで差があれば使えるとかならまだいいよな
カネかけたら強くなりますよだったら課金しても強いやつが勝つだけだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:31▼返信
カプコンのゲーム触れないようにしよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:31▼返信
金で解決って完全に思考停止してるよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:31▼返信
>>91
絶対そうはならない
たぶん、課金戦士は倒した時のポイントも高い、みたいになるだろうからむしろ単なるカモにしかならない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:32▼返信
こういうのが一番萎える
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:32▼返信
格ゲーて練習して強くなって勝利するってのが醍醐味じゃないの?
チート勝利に何の価値が
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
初心者歓迎とかアホのすることですわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
世の中、金だよ金w
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
>>101
キャプテン・サワダ使用権とSomething There(チャゲアス)のBGMの2点セットなら800円まで出す
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
課金しない上級者には「課金無しで勝ちました」マークでも付けるようにすりゃいいんじゃね
無論課金する奴も同様に目立つマーク付けるとか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
もういっそオートバトルにしろよw
WCCFみたいに、簡単な指示出せる程度の操作で
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
どういう力量差対策するかよりも
人数を多くして同レベルが戦いやすい環境を作るのが一番大事だと思うわ

120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:33▼返信
課金するのも上級者だから結局勝てない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
貧乏人はお断りです
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
初心者歓迎しても既存ユーザーが離れたら評判も下がったら本末転倒
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
PP10倍とかか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
直球過ぎワロタ
頑張れやwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
オワコンww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
あー、これはダメだわ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
共同ソースだから発言の文脈とかほぼくみ取らないで切り貼りされた適当な記事だろうし
これアーケードの話しと家庭用ゲーム機のオンライン対応の話しがまざってるんじゃないかと思うんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
課金前提とかソシャゲ脳だなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
金で解決ぶぁい
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:34▼返信
またブランドがひとつ終わるな・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
オートガードとかオートコンボとかかね
まあ初心者が今更対戦に参入できる土壌
そのものが無いけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
そんな機能入れた所で初心者より上級者の方が金使うよね普通
カプコンからしたら金さえ使って貰えれば誰でもいいんだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
初心者用課金チート→上級者も課金→更に強くなる課金登場→上級者もちろん課金
課金がインフレしていくな
進撃のバハムートかお前は
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
まず初心者やライト層が一番嫌うのが課金システムって事を理解してない
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
初心者うんぬん言うのならめくりや投げ抜けは無くすべきだろう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:35▼返信
社長が無能だと、社員もユーザーも大迷惑だよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
無課金の強者の評価が上がるんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
はい終了
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
をいをい、格ゲーで課金で有利になるのは絶対ダメだろ…

傷が増えていく度に強くなるんだよ、格ゲーって奴は。
1000回負けても勝てないのなら、1500回負けるまでやってみると良い。
カプコンという会社は、ゲームが上手になる楽しみを奪うのか…
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
初心者救済は金じゃなくマッチングでどうにかしろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:36▼返信
これは終わったwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:37▼返信
格ゲー苦手だけど既存のユーザーを裏切ってどうすんの?
もはや技を競いあう格ゲーじゃないじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:37▼返信
じゃあ上級者がその課金使ったら初心者は手も足も出なくなるだろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:37▼返信
初心者は課金システム嫌気がさして、そもそもスト5に触れてくれないのがオチ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:37▼返信
ランクが上がるごとに補助を付けられる個数が下がるとかそういうのにするんかな
現実的に考えれば
ゲーム性でどんな練習しても勝ち負け変わらないんじゃ継続プレイする意味が無いから
継続プレイする人も居なくてすぐ廃れそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:37▼返信
ぼんぼんは本当に頭悪いんだなw
しゃべんなきゃいいのにw
基本的に初心者は課金しないし、上級者で金に余裕あるやつは常に課金してるわけで
それとも、課金したら弱くなります!とかやるつもりなんですかねぇ?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
そのうちモンハンの素材も金で売りそうだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
普通にハンデマッチできるようにすればいいだけだろ
余計に初心者離れ起こるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
対戦もので課金はダメでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
とことん腐り果てたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
課金で有利にって公式チートみたいなもんだろ・・・格ゲーの課金はあってもコスくらいだろ・・・ウル4で終わりだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
ポケモンでレベルを課金で買えるようにする感じだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
課金でどうこうじゃなく対戦前にハンデを付けられるようにしろよ
ハンデの量が多ければ多いほど試合後獲得出来るポイントが増えるとかさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
MHFも、公式チート課金コース作って大荒れになったからなあ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
社長が無能だとこうなるんだな
ユーザーと社員が可哀想だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
勝てない人は課金しろってなんだよそれwww
そこまでして格ゲーやりたい人いるのかよwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
>>139
残念ながら、最近のユーザーはそこまで耐えてくれない
10回負けたら、二度と触ることはないだろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
課金勢という言葉が新たに生まれるな・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
こんなことするより
PPBPの精度を上げて、ちゃんと同レベル同士の対戦が成立するように工夫した方が絶対にいい
格上に勝てるように手心を加えるなんて、勝った方も負けた方も納得いかないよ
あと>>106の言ってるようなチュートリアルの充実は絶対やるべき
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
金払えば強くなるってこと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
これでまたクソゲーがひとつ増えたな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:38▼返信
負ければ負けるほど強くナルとかじゃないと初ガリ補助にしかならんしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
上級者が課金して初心者完全排斥で終了じゃないの
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
ストリートファイターは作り込みにスタッフの気合い感じるし、スタッフが一番迷惑してるだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
なに言ってんだこいつ…
これだから頭の悪いボンボンはよぉ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
カプコン終わってるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
腕競うゲームで、課金で有利とか最悪だろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
ボンボンはワインだけ作ってりゃいいんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
レベルにあったマッチングシステム
これできないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:39▼返信
格ゲーで格差を埋める為の課金とか、こいつらマジでアホなんやな
カプウンコ潰れろよマジで
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
ボタン一つでコンボが出ます!とかですかね・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
ガチ勢の公式戦とかそれこそ数万単位の金が投入とかそういうレベルになりそうw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
うわああああ 初心者に課金させるとかうわああああああああ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
よっ、馬鹿社長!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
この社長正気?

国内ユーザーはもちろん海外ユーザーなんかブチきれるぞ・・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
死ねよこいつとカプコンマジでおい
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
さすがに課金はないわ、本当に残念。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:40▼返信
真偽は不明だが、こういう情報が出る時点で、
カプコン駄目だな。
どうしてこうなったんだろう。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
クズ過ぎw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
かっきーん
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
お金という名の血を欲するヴァンパイアだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
初心者はいいカモですわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
辻本一族はホント邪魔だなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
P2Wかよw
これで世界市場じゃ大コケ確定ですわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
ジョジョたたきまくってカプコンもちあげてた豚息してる?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
初心者でも勝ちやすいシステムを入れます
↑これはまあ窓口を広めるメリットもあるからいい

そしてそのシステムは課金です
↑頭おかしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:41▼返信
>>169
一応できてるよ
スト4のランクマッチは結構精度高い
けど、まだまだ改善の余地はあるはず
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
ソシャゲでこけまくってるからコンシューマで廃課金させる気か
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
上級者が課金したら鬼に金棒ってわけですね、わかります
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
↓ここで、ウメハラが一言↓
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
なにを言ってるんだこの馬鹿社長は
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
はーいまたカプクソ自社ブランド潰し来ました
ほんまカスみたいな人材しか残ってないなこの会社
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
目押しからの連続技とか難易度高すぎて初心者には無理だから
課金したら目押しが簡単に繋がってスパコンのキャンセル受付モーションが後半増えてくれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
社長「作るのは苦手ですが、壊すのは得意です(ドヤ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
カプコンまじでゴミだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
そうなったら本格的に格ゲの終焉だな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:42▼返信
チケット制にする
課金しないと1日に3回しかネット対戦させない
課金すれば無限にネット対戦できちまうんだぜ!?にする
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
腕で競われたら儲からないだろうが!
さぁ札束でどつきあえ! ファイッ!
って事だろ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
オンライン対戦100回したら課金アイテム使えなくなるぐらいでいいよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
こういう課金システム一番アカンやつだろww
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
ほんとつまんねー会社になったな
オワクソが成功したと思ってんのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
金が目当てだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
そもそも格ゲー初心者が課金してまで勝ちたいと思うだろうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
>オートコンボとかオートガード
その昔は、ヴァンパイアとかマヴカプにあった機能なんだよなあ。
使用した時の制約厳しくなるから無くなったけど。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
金儲けのことしか考えてない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
PPの差に応じてハンデをつけるように
PP低い側がハンデありなし選択可能(ハンデの強さもいじれる)
もちろん筐体側でも設定可能

後はゲーセン側がハンデありなしを日替わりとかで管理すればいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
操作回りが複雑化しすぎてるから、そこらへんを改良するのを優先するべきじゃないんですかねぇ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
トレーニングモード付ければええやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:43▼返信
カプ「お金が欲しいれす、どー言われようがお金が欲しいれす」
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
デザイン明らかにダサくなってるのに課金WW

バンナムより酷い
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
駄目だこりゃ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
これ強い側が課金制限されないとだめだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
「カプコンお金だぁ~い好き」
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
カプクソwwwwwwwwwwwwwww
早く死ねよwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
上級者に札束パワーが加算されたらどうなるのっと
216.バルタン星人投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
この馬鹿野郎が!
そんなものはゲームとは言わねえんだよ!遊びですらねぇわ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:44▼返信
ちゃんと海外はブチ切れてくれるのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:45▼返信
>>197
鉄拳レボリューションがそんな感じだけど(流石に制限はもっと緩い)、あれ儲かってるのかな……
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:45▼返信
>>196
ウル4は終わるけど格ゲは終わらないよ
実際「課金で強くなる」をやらかしたストクロはあっという間に終わったけど
格ゲは終わってないでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:45▼返信
一撃必殺技一回300円
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:45▼返信
このシステムじゃ格ゲー成り立たないの分かる
スト5構想せざる終えない位
メインソフトが作れてないって事なんだろう…

222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:45▼返信
初心者が上級者にハンデを付けさせるための足引っ張り系課金だったりして
強い方のプレイヤーは最弱キャラ強制とか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
どうしてこう要らないことするかなぁ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
勝ちたきゃ金払え
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
カプ豚に特大ブーメランwwww

おーいこういう課金が許せない短文課金アンチ、いつもの様に湧いて喚けよww
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
最低最悪 カプコンのゲームはもう買わない
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
プレイするリターン自体をあげるとかして人を増やすほうが面白い
大会で何億とか賞金もらえるゲームとかそこまで行かなくても100万単位が何回もあるとか
アニメとか声優で釣ってみたりとか
いろいろ手法は有るはずだ
ゲームシステムで弱い方を勝たせようと言うのは糞ゲーしか作れそうもない
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:46▼返信
やはりカプがダントツで腐ってるメーカーだと確信した
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
何で格ゲーが廃れたか分かってないわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
復活権売るんじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
うーんやっぱり潰れるしかないかねここは
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
課金させるのはコラボだけにしてくれないかなーー
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
日本のゲームがダメになってきたのも
こういうソーシャル紛いな稼ぎ方しようとするからじゃねえの
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
>>13
ゲームの楽しさは、言い方によって幾らでも変わる。
でも数字は嘘をつかない。

基本的に人は信用していない。信用するのはデーターのみ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
むしろ無課金でプレイして相手に課金させまくって負けたほうが勝利感が得られるw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
誰一人としてそんなの望んでないのにな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:47▼返信
P2Wって成功してるのあるの?
238.名無しー投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
こういうゲームで汚いことして勝って満足なの?
ここまでしなきゃいけないならやらないだろ普通…
もし課金して負けても絶対やらないし
作ってる人はもう格ゲーのシステムは崩壊してるって気付よ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
銭で有利・・・スタート時に無課金側の体力減らしておけばいんじゃね(超白目)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
もういいや。
カプコンのゲームはプレイしない。
ユーザーなめてるだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
この人ってゲームに愛情とか全くないよな
金儲けの道具としか見てない
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
さすが大阪商業大学商経学部卒の辻本社長パネェっす!
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
E3で存在感皆無だったなカプンコ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:48▼返信
攻撃力や防御力、HPが数倍になるってのは、単に力押しで勝ってるだけで技術的に上達しないんで結局は初心者のためにならないし後に続かない。
クロック落としのスローモード+相手と自分のキー入力表示とかならいけるんじゃないかとは思うが。
技やコンボのキー入力は上級者が有利だが、攻撃に対してのガードが出来ればそこそこ戦えるんじゃないかと。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:49▼返信
deep downもいらないから他所に行ってください。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:49▼返信
一回潰れた方がいいまじで
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:49▼返信
つまり非課金で強いヤツが課金すると
誰も勝てなくなるってことか!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:50▼返信
これはひどい。対戦ツールなのに…
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:50▼返信
こんなのゲームじゃねぇ!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:50▼返信
つかデザインが酷すぎ…格ゲーはブレイブルーとデッドア、P4Uやるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:50▼返信
>>237
格ゲーじゃなければあるんじゃね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:51▼返信
つか上級者も勝つために課金するから意味ねーだろ
MHFなんて重課金しないと地雷扱いなんだからさ
カプコンも優秀なスタッフ根こそぎ抜けて落ちぶれたもんだね
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:51▼返信
>>239
バンバンベシッウワァ~

パーフェクト!(負け)
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:51▼返信
馬鹿な社長だってのが分かる一文だったな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:52▼返信
勝ちたけりゃ金寄越せってか
面白い
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:52▼返信
相手も同じだけ課金ブーストしていたら、
結局「腕」の差じゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:52▼返信
体力ゲージがファイナルファイトのボスみたいになるんか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:52▼返信
ハードル下げたいなら
目押しをなんとかしたほうがいいマジで
先行入力効くようにしろって
で、ジャストならダメージ上がるとかでいいじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:52▼返信
おれより課金する奴に会いに行く格闘ゲームか
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:53▼返信
同族会社ってやっぱダメね
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:54▼返信
相手の必殺技が封印されたり逆に暴発したりする仕様かな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:54▼返信
格ゲーで金払って有利になるDLCとか本当カプコンはもうゲーム作るのやめた方が良いんじゃねぇの
格ゲーって練習して勝てない奴に勝てるようなるのが楽しいんでしょ?
まあ俺格ゲーやったことないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:54▼返信
楽しいゲームを作るアイディアじゃないですわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:55▼返信
あたまおかしい
上級者が課金してたら
どっちにしろ初心者はかてないじゃん
ばかじゃねーの
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:55▼返信
DOAの方がまだ初心者に優しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:55▼返信
そこはゲームのシステムでって言っとけよ
課金ってお前w
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:55▼返信
金さえ積めばストリートファイトに強くなるって…半グレやヤクザと同じだしな

よりリアル追求ってことか
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:56▼返信
こら小野もやめるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:56▼返信
でも課金する人いるんだろうな 最悪だわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:56▼返信
スト系は3からやってないから知らんが
アークみたいなコンボゲーはまじどうにかならんかな
一回なにかが刺さったら10秒ぐらい受け身のボタン押っぱしかすることなくて
それが終わっても受け身のタイミングや方向を誤るとまたなにか刺さって10秒
あれで初心者みんなやめていく
キャラはいいのにもったいない
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
カプンコはもう辻本って名前の奴一人残らず消していった方がいいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
>>62
今までも追加コスチュームは課金DLCだっただろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
格ゲーなんてマニアしかやらねーんだからどんどん課金してもらって儲けないと採算取れないからね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
辻本一族追い出せよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
終わったなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:57▼返信
上級者を初心者が金はたいてボコボコニする課金システムに辻は期待を寄せてるのか
カプコンもそんなに長くもたんな、こりゃ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:58▼返信
ゲーセン気分で家庭でも金払えよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:58▼返信
そんなことよりあのゴツイ感じのキャラデザ萎えるから、せめて女性キャラは可愛かったり美しかったりしてください。お願いします。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:58▼返信
なんか柄にもなく「ゲームってなんだろう」とか考えてしまった
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:58▼返信
カプコンの落ちぶれ具合が半端ねえっっw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:59▼返信
>270
北斗の拳なんかもっとひどいぞ(笑)
ブレイブルーはまだましそれでも長いけど
コンボ中は相手のオナ、ニーみてるだけな感じがするんだよな、長いから
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 07:59▼返信
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:00▼返信
>>268
小野が辞めてももっと無能な綾野がいるだろ
ストもアルカプみたいに1発入るとオワタになるかもねー(´-ω-`)
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:00▼返信
ガチムチのモデリングをやめて、ちゃんとイラスト絵に近づけてくれよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:00▼返信
5,000円ぽっきりで体力が1ヶ月間2倍になります
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:01▼返信
もうカプコンのゲームなんもやってねえなあ こいつらに1円でも金使いたくない
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:02▼返信
リリイベルガモ返せよおいこら
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:02▼返信
そりゃあモンハンもクソゲー化するわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:02▼返信
どんどん地に落ちて行くカプンコ
好きだったサードが穢れていく様を見るのはなんだか悲しいね・・・

もうカプンコに期待できるものがディープダウンくらいしかない
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:02▼返信
まぁ、格ゲーはもうプロのプレイを見るもんになっちまったなぁ
それも、結局は格ゲー自体に興味が無くなって見なくなるけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:02▼返信
これ自分の腕上達する、練習する意味なくね
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:03▼返信
>>289
なーに、カプコンの作風はフロムが受け継ぐでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:03▼返信
え…どゆこと?
ライフバー任意で操作出来るようにしたり、攻撃力、防御操作出来たり
1ボタンで技出せるようにしたらええんじゃないの?オプションで出来る内容だろ?
金で勝利を得るって八百長じゃねぇか(元締めカプンコ)
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:04▼返信
上手い奴が課金したら終わりじゃん
意味ねえ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:04▼返信
オレより強い奴に会いに行く

課金して勝ちにいく
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:04▼返信
ロスプラを海外に丸投げしてまったく違うゲームにしたり、ファンがいるモンハンを3DSで出したり
今度はコレか・・・・全部このボンクラのせいか
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:05▼返信
>ごついポリゴンモデル
まさか、スト鉄でコレジャナイ感凄まじかった
太ましいエレナのモデルをそのまま使い回したのには
乾いた笑いが出た…。彼女、ストキャラの女性で一番長身なのに…。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:05▼返信
格闘ゲームで有利アイテムとかアホ過ぎるだろ。
買うのは初心者とは限らんから、ベテランが使えば無双状態になるやん。
云わば公式でチートを用意するようなもの。
チートのある格ゲーは一気に廃れるぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:06▼返信
初心者救済システムなんて機能してるゲーム見たこと無い
なぜなら上級者も使えてしまうから
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:06▼返信
ストリートファイターZERO4を出せよ。
ZEROシリーズは初心者にも入りやすいだろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:06▼返信
というかコレって上級者まで離れていくだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:06▼返信
カプンコ「強いプレイヤーが課金するならザコ野郎はもっと課金すればいいじゃない!(ゲス顔)」
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:07▼返信
初心者が余計な課金してまで上級者に勝ちたいと?
つかそんな自己満足なことやってると、上級者にハブられるだけじゃん。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:08▼返信
課金とかやる気失せるわ〜
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:08▼返信
ストクロから何も学んでないな
課金でオートガード、オート投げ抜け、必殺技の削りダメージ無しなんてアホなもの作って失敗したくせに
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:08▼返信
対戦ツールで課金ブーストとか公平じゃなくなったら
対戦ツールとして失格だろw
それに初心者に金出したら強くしてやるわwとか
初心者が集まるとは思えない
ここ一番の一戦につかうだけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:08▼返信
課金はスマホのポチポチゲーで情弱相手にやってろよカス
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
「上級者さん課金して初心者を懲らしめてください!」って聞こえる
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
だとしたらジョジョの攻撃アップ防御アップとかゲージMAXから減らないとかになるんかね。
それじゃあ、戦っててつまらないなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
そういや、昔、3Dポリゴンのストリートファイターってあったよな。
EXとかいうやつ。あれ好きだったわ。つうかカプコン忘れてるだろw 新作、出せよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
え、格ゲーだよね?
キャラ性能、得意不得意あれど、自分の腕を磨いて勝つから良いんじゃないの?
意味が分からないよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
課金で強くなるソシャゲがライトゲーマーに受けてるから
それを格ゲーに取り入れようっていう安易な発想
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:10▼返信
1回100円でザ・ワールド(5秒)をご使用いただけます
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:12▼返信
>>304
わかる、わかる。
家庭でのゲームは、料金を気にせずにプレイするのが醍醐味なのにな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:12▼返信
マジ終わったわせっかくスト4で人口戻ったのにな
バンナムでもそんなことしねーよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:12▼返信
ICカードを月額登録か何かしてたら
必殺技が特定ボタンの組み合わせだけで簡単に発動できたり
オートコンボできるようになったりなんじゃね

格ゲーの勝ち負けで一番重要で面白いのってコンボ繋ぐ事より駆け引きだし
操作の難易度下げて駆け引きに集中してもらって敷居を下げるんだったらいいことだと思うけどな
まぁコンボ覚えるのも楽しいっちゃ楽しいけどやっぱそこのハードルが高すぎるからなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:13▼返信
オレより無駄金を使ってるヤツに会いに行く
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:13▼返信


俺より課金しない奴に会いに行く


319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:13▼返信
これ見ると、モンハンの発掘装備は、時間がない人の為の救済処置とか言いそうだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:13▼返信
経済不況で企業経営が苦しいからって
何でもかんでも「課金」にするのはやめろ!
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:13▼返信
金の力ではどうにもならんのが面白いのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:15▼返信
もう通帳見せ合って残高で勝敗決めろよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:15▼返信
課金者にボコられても良いなら無料で遊べちまうんだ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:16▼返信
アホだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:16▼返信
BBのスタイリッシュやP4Uみたいな初心者救済システムならいいけど
課金で勝ちやすくするとか最悪だわ・・・そんなので勝てても初心者は成長しないし面白いとも思わなさそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信
課金しなくてもいいんだろ。ハンデなんかいらんだろ。勝ってもうれしくないし。
誰もこんなシステム使う奴いないよ。初心者の方は、トレーニングモードで腕を鍛えなさい。僕もそうしますから。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信
札束で殴りあうゲーム…はっ!









ヒーローバンク!
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信
始まる前から終わった
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信
格ゲープレイヤーがかわいそう・・・

守銭奴のカプコンらしいけどね
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:17▼返信

辻ボンwwwwwwwww

331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:18▼返信
せっかくのストリートファイターの新作なのに
初回からブーイングかよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:18▼返信
金払ってハンデ貰うとか、勝っても虚しいだけだろ・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:18▼返信
実は上級者の方が課金に抵抗ないんとちゃうの?
こんなんタダでさえ少ない新規さんや初心者がゼロになりかねない
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:18▼返信
課金して無課金に負けた時の事を考えなさいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:19▼返信
なぜアンケに課金はNGの項目がないのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:19▼返信
所詮世の中金なのよ金がある奴が勝利する
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:19▼返信
>>327
その子、行方不明になってそのまんまじゃないか…?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:20▼返信
辻本一族を消さないとカプコンに明日はない
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:20▼返信
初心者だからランクとか見てある値未満は補助課金可
それ以上ならアバターかなんかの課金にするだろう
上級者が課金で強くなるとかそんなガバガバなシステムには流石にしないよな…
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
>>40
それが本当だとすると、経営側と現場の意思疎通が
全然とれてないということになりますなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
モンハンFがなんで閉じコンになったかわかってないのかこいつは
金と時間を自由に使える上級者にライトがついていけねーからだろうが
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
こういうシステムで喜ぶ層が意外と厚いってことなんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
格ゲーで競技性否定したら誰もやり込もうと思わないし逆にお金落とさないよw
自分が上手くなるのが楽しいもんなのに自分からゲーム性を破壊してるだけだろ
TCGで初心者救済とか言いながら公式で超ぶっ壊れカード通販しますとか言ってるようなもの
札束で殴り合うなら余計な部分がついてないソシャゲでいいじゃんよw
つかスト鉄のジェムで大顰蹙買って大爆死したのにまだ懲りてねぇのかよ
まあスト鉄がコケたのはバグや永パのせいもあるけど、アプデしても結局評価されなかったのはジェムのせいだしな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
おまえら先入観にとらわれ過ぎ。
もしかしたらスト5はカードを集めて強化・デッキ編成して戦うゲームかもしれん。
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:21▼返信
>>281
オ.ナニー(例えば凄い難しくHIT数も凄いけどダメは2000程度)とかならまだいいが
普通に2~3回の長々コンボで終了ー
あっという間に100円溶けましたー だからなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:22▼返信
はちまはアンケートは選ぶものが無いものが多い
というかアンケートの態を成していない
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:22▼返信
何も学んでいない
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:22▼返信
Yoshinori Ono @Yoshi_OnoChin · 2 時間
The SFV news today about a pay to win model is not accurate and isn't something we're planning for.

Yoshinori Ono @Yoshi_OnoChin · 2 時間
Sorry for the confusion! We're still in early planning stages and will
share more at a later date.


小野は一応否定してるぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:22▼返信
小野がツイッターで否定してるな
ただ上層部がやれとゴリ押せば小野でもやらざるを得ないだろうけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:22▼返信
やっぱここ糞だわ…
潰れるべきサードNo.1だわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:24▼返信
はちま アンケート取るならちゃんとしろ!!
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:24▼返信
ストリートファイターとかオワコンだし良いんじゃね
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:24▼返信
大会開く時に運営は全台にソフトに加えて課金アイテムまで購入するハメになるのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:25▼返信
勝利を金で買うのか?
大正義の虚カスもビックリや
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:25▼返信
辻本氏は、こう考えた。
所詮全ては金。
上達するには、ゲーセンだと課金するだろ。
初心者(上達しない奴w)が上手くなるには、課金してもらおう。

こうして、この後発売される格ゲー全てに課金制が導入されるのであった。

ソシャゲと同じ流れ、待ったなしwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:25▼返信
小野がどういおうと辻本がやれっていったら100%やるだろうけど?
格ゲーの終わりだよ
もう同人だけになるな
シューティングと同じ道かよ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:26▼返信
配慮(金)
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:26▼返信
ストレス解消用に課金なんてするかボケ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:26▼返信
モンハンを3DSで出せと命令したのもこのクソジジイだろうな
任天堂から賄賂でも受け取ったんだろksg
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:26▼返信
金で強さを買う
いかにもトンキンが考えそうな発想
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
>>348
一族経営なのに反論しても無駄。
カプコンは昔からそうでしょうよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
こんなの馬鹿馬鹿しくて誰もやり込もうなんて思わない
つまり誰も買わないし、アーケードでもプレイなんてされない、お金使わない
上達の為にプレイする必要が無いなら、勝つために努力する必要が無いなら、格ゲーなんて何の目標もないんだからなw
そんな事も分からんのかカプンコは
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
辻本をアレして格ゲーを救うには…ほら、あれだ

あの会社みたいに

餃子の王
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
>>345
ギャラリーしてた方がよっぽど楽しいなw
タダだし
気分はまさにコロッセウム観客席に集うローマ市民
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
脳みそ腐ってるんじゃなかろうか
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
>>349
上には逆らえないからね…
出すハードだって開発が選べるわけじゃないし
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
またストⅡキャラの焼き直し
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:27▼返信
ギルティXrdはブレイブルーみたいに
コンボクソ長くないし格ゲーの中ではオススメだけど
初心者にはオススメできんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:28▼返信
小野豚否定してたら
首切られるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:28▼返信
>>360
カプはコテコテの大阪企業ですがな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:28▼返信
スト5は任天堂で引き取ってあげてくれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:28▼返信
だから開発者が逃げ出すんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:28▼返信
いかにも金の亡者が考えそうなアイデアですね
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:29▼返信
いやいやいやwwwいつから格ゲーって金で勝ち負け決まるようなゲームになったんだよwwwwww
そんな金あるならゲーセンで練習すりゃーいいじゃんか
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:29▼返信
岩田とこいつ 考えが似てるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:30▼返信
DOAU真似てきたか
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:30▼返信
金払って勝ちを売って貰うんだ…それってハンデと言うか八百長ぽくね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:30▼返信
小野さんは
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:30▼返信
課金で20カウント間、被ダメージ半減&与ダメージ倍
ランク、勝率、連勝で補正アリ
こんなところかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:31▼返信
対戦相手にお金渡して
負けてもらうのがいい
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:31▼返信
ワンパンKO
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:31▼返信
小野、助けて
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
マジでテンセントに買われた方がマトモなゲーム会社になるんじゃないか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
馬鹿じゃネーの
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
どうせこういうクソだけPSに寄越すんだろ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
いーとーしーさーと
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
PPでレギュレーション自動調整とかなら分かるが
課金じゃろくなことにならんわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:32▼返信
小野がどんな考えでも関係ないぞ
これ、社長(アホ)の発言だからw
389.バルタン星人投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
>>289
「ディープダウン」も糞もない。あれは恐らくモンハン以上の課金にブーストを掛けてくる筈だよ。
パンタレイ開発で失われた資金の回収も視野に入れておく必要がある。少なくとも、まともにプレイするのであれば、それ相応のチップをペイする事は覚悟しておいたほうがいい。
ここは会社が腐ってる。金に媚びるここに復権は期待できない。
今更ながらに、カプコンから独立したクリエーター達の判断は正しいかったと思わざるえないよ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
熟練者の圧力で初心者が寄り付かないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
カプコン・バンナム
どうしてこうなった・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
>>368
先行入力猶予増やしたり
ロマキャンでスローにするなど
一応わかりやすい形で考えては作ってるんだよなGGXrdは
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
途中送信スマヌ。
小野さんは一族じゃないから重要な話は聞かされてないだけだろうね、だから否定せざるを得ない…そんな感じでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:33▼返信
対戦台の向こう側から課金乙!とか聞こえてくるんだろ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:34▼返信
糞仕様確定。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:34▼返信
これからは格ゲーマーは
ブレードアークスやるだろ
格ゲー上級者向け宣言してたし
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:35▼返信
バカプコンはもうホントダメかもわからんね(´・ω・`)
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:37▼返信


こいつは糞野郎だな本当
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:37▼返信
おまけだけじゃなくて、技術面も金で補うとか… そんなんもうゲームと違うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:38▼返信
それでも、ゴキは課金するんでしょ?www
完全版商法、3DS焼き直し、劣化モンハンのF、そしてディープダウン、スト5への課金www
懲りないねwwww
裏切られてばかりなのにwwww
もう、カプ畜じゃんwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:39▼返信
んー初心者救済かぁ。
オートガード、オート投げぬけ、コマンド簡略化、攻撃力アップ、防御力アップとか?
そうだ自由に選べるように”ジェム”って名前にして着脱可能にしよう。
やっべー革新的な格ゲーになりそうwktk。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:39▼返信
ストクロのジェムみたいなものかな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:39▼返信
んだもう相手に金渡して負けてもらうのが
手っ取り早いわなwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:40▼返信


やる意味がないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:40▼返信
家庭用で課金なのか?、クソだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:40▼返信
金ドブさん退社する少し前からおかしくなってたカプコンはもう潰れるしかないな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:41▼返信


ストクロおもしろい?
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:42▼返信
今で言うとBPやPPで制限かけるようにすれば初心者救済という意味ではやりやすいけど、
課金使って勝った初心者が強くなれるのかは疑問
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:42▼返信
カプコンには何も期待してないから自由にやればいい
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:42▼返信
バイオ7も課金だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:43▼返信
次はモンハン初心者もG級クエ簡単にクリアできる課金システムを検討します
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:45▼返信
カッキーン☆彡
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:46▼返信
>>403
この対戦で負けたら100クレジット差し上げます!とか対戦前にデカデカと表示されるのか(困惑)
斬新な格ゲーになりそうだな…!
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:47▼返信
それってダメじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:47▼返信
こんなの 任天堂ハードで出せばいいのに。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:48▼返信
単に金がほしいんだろ

初心者救済システムは、強者をより強者にするだけって判明してるし
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:48▼返信
>>33
そんなのあったら、電光石火の勢いで払うわw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:49▼返信
小野見てるか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:49▼返信
アーケードもコンシューマもごっちゃだな。
課金ゲーは自分の物になった気がしないから、心から楽しめない。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:49▼返信


手練れが課金したら救済も糞もない
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:49▼返信
もうゲームの追加課金とDLCは法規制しろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:50▼返信
勝ちたいなら課金しろってか。
初心者救済なら、最初からゲームにシステムとして組み込んでおけよ。
相変わらずカプコンはクズすぎるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:50▼返信
盛り上がったE3が終わったら
こんな情報しか出なくなった
しばらくはちま見るの止めて、ゲームの消化に努めよう!
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:51▼返信
バイバイカプコン。
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:51▼返信
500円投入→相手は死ぬ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:51▼返信
ジョジョの糞課金を思い出す
バンナムも糞会社だった
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:52▼返信
カプコン迷走中
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:52▼返信
もう家庭用でも1クレ100円にしろよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:53▼返信
>>426
それどころかバンナムが優良企業に思えてくるレベル
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:53▼返信
アホだろ・・・
モンハンも課金するといい発掘出やすくなるとかやるなよ!
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:54▼返信
>>400
ゲームごときで裏切られるとかw
誰に甘えてるんだお前
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:54▼返信
課金初心者が無課金初心者を狩るクソゲー
そして肝心のマニア層に見捨てられてシーリーズ終了まで見えた

充実したチュートリアルとオンラインパスの導入が先だろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:54▼返信
強い人は課金でより強くですね

わかります
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:55▼返信
いやいやいやw
実力差がある対戦だと初心者用に守備堅いハンディキャップモード作ればいいだけで
課金は関係ないでしょw
格ゲーで課金してまで勝ちたい奴なんていねーよw
将棋で金払って駒落ちしてもらう人間がいないのと一緒
そんなんで勝っても劣っていることが鮮明になって虚しいだけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:55▼返信
スパ4にはPPというマッチングのランク分けがあって、他の格ゲーよりも上手く機能していたと思うけど。
PP500同士の超初心者でも、同じ実力なら楽しめたでしょ。
初心者拡大は口実で、実際は集金手段を増やしたいというのが本音だろうね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:56▼返信
>>426
これが実装されたらジョジョより悪質だ
アレも大概だが「ゲーム」の根幹には無かったから
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:56▼返信
各キャラN~SSRくらいまで用意してガチャで手に入るようにしよう
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:57▼返信
>>426
>>429
バンナム、任天堂はただゲスい課金
カプコンは苛烈でバカっぽい課金
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:57▼返信
すげぇ時代だな格ゲーも課金で勝てるようになるのかよw
しかも家庭用ww
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:59▼返信
小野が否定しても社長には逆らえん
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 08:59▼返信
追加コンテンツはいいとして
勝率に関わるような課金はしちゃダメだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:00▼返信
金注ぎ込むと勝てるのか、胸熱
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:01▼返信
愛しさと せつなさと お金強さと
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:01▼返信
課金がどうあれ
とうとうストリートファイターまで辻ボンがでしゃばるようになるのか
軽く目眩がする
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:02▼返信


弱パン一発でKOとかけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:03▼返信
>>438
無理に優劣付けなくていいんじゃないかなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:03▼返信
札束で殴りあうゲームはスマホだけにしとけよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:03▼返信
とりあえずウメハラボコるわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:03▼返信
ここまで露骨に課金しろっていうのも珍しい
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:03▼返信
ktkr
これでver1.0のクーラタソ使えるぞひゃっほおおおおおおおおおお
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:04▼返信
日本のメーカーってマジで守銭奴だな
課金ありき、儲けが無さそうだと出さないとか
だからつまらないゲームばっかり増えるんだよな
世界と大違いだわ・・・

日本人は和ゲー好きが大半だし、その和ゲーも終わってる時代だしさ
日本のゲーム業界衰退して行く一方だな。
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:04▼返信
札束でウメハラぼこれる時代が来るのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:05▼返信
>>289
ディープダウンが国内限定で外人激おこ
ボロクソ言われてるけどなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:05▼返信
ウメハラが課金したら敗けるだろが
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:06▼返信
格ゲーがシューティングや音ゲーと違うのは、1人プレイが機能してないのが多いんだよな。

家庭用だと太鼓でも最近は一人用モードは確実に入ってるし、
格ゲーでも1人プレイに力入れているのアークシステムの格ゲーは売れてるし。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:06▼返信
一番ヤバい課金制
辻ボン「トレーニングジムはお金がかかる……閃いた!」
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:06▼返信
コンボマクロとか1ボタン必殺技とかか
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:06▼返信
ツマラン奴の主張が通る様になると
もうオワコンみたいな
2chコピペであったよねwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:07▼返信
これ小野が否定したけど、記事訂正しないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:07▼返信
小野ちん速攻で否定コメント出したな
こりゃバカボンとの確執で退社もカウントダウンか
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:07▼返信
格ゲーなんてFPSと比べると人口や規模が10分の1以下だからな
課金でもしないと作ってられんだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:07▼返信
上級者が課金したらどうなるのww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:07▼返信
格ゲーで初心者救済システムを入れると、上級者が初心者以上にそのシステムを使いこなして、むしろ差が開くこともある
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:08▼返信
問題は課金の有無じゃなく無課金同士で戦える場所があるかないかでしょ
お前ら課金って言葉だけで脊髄反射でコメントしすぎ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:08▼返信
昔はストーリーモードが凝ってて、一通り終わる頃には中級者ぐらいになれたものだけど、
最近はストーリーモードってあんまり無いの?

最近の格ゲープレイしてないからさっぱり。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:09▼返信
買うバカが居る限りこの手の商法はなくならない
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:09▼返信
そんなことしたら初心者は余計に買ってくれない
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:10▼返信
>>455
売り上げの話する?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:11▼返信
権力

辻本>>>>>>>>>>>>小野


言わなくてもわかるよね
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:11▼返信
課金・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:11▼返信
CAPCOMは糞
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:12▼返信
eスポーツとしての競技性がなくなってくるね 本当ならさ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:14▼返信
小野が否定してるんだし記事変えたら?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:15▼返信
≪誤報≫≪誤報≫≪誤報≫≪誤報≫≪誤報≫≪誤報≫≪誤報≫
とのことです。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:15▼返信
性能強化をダウンロード販売すればいいんしゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:16▼返信
>>464
スト鉄がジェムでどうなったか記憶してないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:17▼返信
課金でやるのはどうなんだろ。
上から下に仕掛けた時にハンデ戦にするのが自然だと思うんだが…。

今更格ゲーの初心者がそこに課金してまでやるモチベーション出せるかね。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:17▼返信
社長はワイナリーにかまけてろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:17▼返信
>>464
お前がカプコン大好きなのは判った
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:18▼返信
>> 459
> これ小野が否定したけど、記事訂正しないの?

はちまはなにも間違ってなくね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:18▼返信
キャラ差が激しい格ゲーにおいてこれはいい案だと思うわ
ワンボタンで必殺技とかそんなのはゴミだが
キムチキャラだけやたら性能高いとかチョ、ン金詰んでよくやってるからな
482.真・豪鬼(仮)投稿日:2014年06月12日 09:19▼返信
・・・我が拳、布施に臆せず。・・・去ねい!!

辻本「!!?」

弱P.弱P.→.弱K.強P

「天」

・・・恥と知れい・・・!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:19▼返信
ヴァンパイア続編出す出す詐欺からもわかるように、小野がどう言おうが決定権は上にあるからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:21▼返信
ですよねー
ただ俺のクーラタソのexれいすぴんに無敵つけてくれりゃそれでいい
それでまずは強キャラまんせー厨ボコるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:22▼返信
ゴキブリはしたない
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:22▼返信
SF5作ってるのかよ
DMC5も作って
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:22▼返信
小野が否定してても辻ボンが勝手に考えてるなら従うしかないんだよなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:23▼返信
>>476
だから使用禁止で戦える場所があればそれでいいだろ
あとストクロの場合問題なのはジェムだけじゃない
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:24▼返信
勝率50未満のひとだけ使える鬼性能キャラをだうんロード販売すればいいじゃん
やっぱ俺は天才だわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:30▼返信
勝ちにこだわる奴ほどく、そプレイするのが格ゲーだからな
弱キャラなんてまず使われない
そういうく、そな格ゲーに弱キャラを使わせるなら一石二鳥じゃねえか
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:32▼返信
より金持ちが勝つ!

???「縮図だな・・・」
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:35▼返信
和ゲー衰退って本当だったんだな…
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:35▼返信
何かしら課金させようと必死やな最近は
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:37▼返信
>>488
わざわざ課金者とやりたい無課金者がいると思うか?
マッチング分けてしまったら勝ちやすくするという課金システムの意味なくなるからないだろうよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:37▼返信
ときどみたいな強キャラまんせー厨しかいないしな
各キャラの強い技をカスタマイズできるようにして最強キャラをつくってまずはときどボコるわwwwwwwwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:46▼返信
とりあえず、かりんとイングリッドの復活を希望します。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:46▼返信
これいいね
カプコンは今後発売する全てのソフトに凶悪な課金システムつけてほしい
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:54▼返信
飛ばし記事だからな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:58▼返信
なら格ゲー自体やる必要がないな
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:59▼返信
公式じゃないっていってるし、まあやらないでしょ。
ストクロで超失敗したからな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 09:59▼返信
課金システム賛成、そしてゲーマーからさらに嫌われればいいと思う
最終的には、カプコンも含めて完全にそっぽを向かれればいい
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:14▼返信
カプンコの廃業が早まる、と言う意味でなら賛成。
今更ストファイでもないだろうし。
他のタイトルもみんなF2Pで俺tueee課金体勢にすれば良いんじゃないか、バイオとかも。
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:15▼返信
個人的に微妙…と思ってコメント見てたが
「課金して勝って嬉しいの?その前に腕磨けよ」
そんな一部のユーザーにしか受け入れられない格闘ゲームに風は吹かせられるのかもしれない
まぁ続報次第かな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:18▼返信
ここに書き込んでるガキ共は鉄拳revolution知らんのか?すでに格ゲーも基本無料、課金の流れは侵食を始めてるんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:19▼返信
マッチングをもっと洗練させれば済む話じゃないんか
4の戦績引き継ぎさせて初心者は引き継ぎ組と当たらないようにするとか
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:27▼返信
カプコン最後の良心が課金まみれに・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:27▼返信
そりゃウル4が糞調整になるわけだ。
しね。
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:29▼返信
バイオ・・・
モンハン・・・
ストファイ・・・

TJMTSN! TJMTSN!
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:33▼返信
>>503
ACならな。
CSでF2Pならクソ認定で誰も付いていかない。
そもそも格ゲー自体がオワコンに近い。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:34▼返信



辻本「いいか!課金とはお前たちにとっての救いの手になるんだ。課金さえすればこれからどんどん面白いゲームをだしてやる」
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:34▼返信
>>504
アレもクソ課金ではあるが、一応只でも遊べるし俺tueee課金はないぞ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:35▼返信
>>510
それ、本当に面白いのか?
今のカプンコで面白いゲームって思いつかないんだが。
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:36▼返信
格ゲーならありかもしれない
初心者お断りな雰囲気があるし
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:41▼返信
>>513
それなら初心者と上級者で分ければいい
対戦相手の力量なんてすぐバレるし初心者に3回圧勝したら上位とかに設定すれば問題ない
なんでこんな簡単なプログラムを組まないのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:45▼返信
あー格ゲーの長所であり短所は公平なところだもんね、今は成熟しきって公平すぎて知識と腕が全てを言うからそこを無くせば初心者にも入りやすいね

バッカじゃないの。まあ遊戯王がこれに近い事やってたような気がする、カンフル剤としては有効かもね。
道見失って数年後どうなるか分からんけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:46▼返信
>>92
ブレイブルー・・・
そもそもそんな事してまでやりたいと思わせるほどの熱気が格ゲーにはもうない
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:49▼返信
>>514
まずアカウント数千円で買って月額チケットいくらかでその期間内いくらでも対戦可能とか?
初心者がりする奴らははっきり言って害悪なんだからそれぐらいの出費はしてもらわんと困るわな
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:55▼返信
>>473
社長の意思に、一社員風情が対抗できるわけねーだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:57▼返信
>>517
アカウント無限にとれるからそこはやってほしいね
最初は対戦お試しで無料とかでもいいから
つーかめんどくせえないちいちアカ作ってまで
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 10:59▼返信
アークゲーにユーザーきてほしいから
勝手に自滅してくれ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:00▼返信
どうせやらないからどうでもいいけど、金に汚いことばかりしてるとユーザーがさらに離れるねー。ただでさえ嫌われてるのに(´・ω・`)
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:03▼返信
貧乏人激怒
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:10▼返信
強い人が課金して更に手が付けられなくなるんですねw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:17▼返信
とりあえず上級者の初心者狩り何とかして
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:21▼返信
ゲームでお金を払って優位になる必要性がわからん、
最初から上達する気0だろ。上手くなっていくのもゲームの楽しさだと思うけど今の時代 ゲームの楽しみ方よりも勝ち負けがゲームの価値観なわけ?
普段どんだけアゴで使われてんだよw そういう事だろ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:24▼返信
とりあえずこのフィギュアみたいなグラをやめてくれ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:26▼返信
カプコンは相変わらずのユーザー家畜扱いだな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:30▼返信
はい、おわった
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:30▼返信
従来のファンに喜ばれて、ゲーム離れしたかつてのファンを取り戻すことがお前らのやることだろ
スマホでゲーム入った世代をイージーにして取り込もうだなんて不可能
つまりは従来のファンが減り かつてのファンが完全にオワコン扱い二度と戻らなくなり
スマホの連中はこんなキモオタばかりとつながってるゲームなんてやるかよw何回勝とうが無意味www 
ってなことでしょうよ 
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:37▼返信
5がでる数年後、モンハン一辺倒のこの会社が残ってるか分からんがな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 11:42▼返信
キャンセル技ありきのコマンド入力や目押しがある限り初心者はついていけないからw
初心者も遊べるように考えるならスマブラが一つの答え
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:00▼返信

「俺はお前より課金する!」

533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:01▼返信
そんなもんいいからジャス学の新作出せや
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:12▼返信
プレイヤー同士のランクや戦績を比較して課金してると
ある程度ハンデ(ダメージ軽減や攻撃力体力UP)とかが付くていどならまぁ
誰でも上級者でも普段から使える課金はちょっとダメだろっておもうわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:16▼返信
あれ、これジョジョの課金より悪質だけど課金許せない短文アンチが湧かないけどなんで?
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:17▼返信
>>535
まだあるかどうか判明してないじゃん
はちま産はネガキャンできればいいと思ってるから嫌われるんだぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:21▼返信
>>536お前まだカプコン信じてるのかw今は否定的な記事でてたけど辻本が強引に入れるだろうなww末期だしw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:33▼返信
>>537
どんなに信用ならない相手でも
発表されてないのに、あたかも確定したように叩きまくる奴はカプコン以下の屑
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:38▼返信
ばーか、初心者が課金なんかするかよ。
課金するのは古参とかの奴らだろう
そんなシステム作ると人離れるだけだぞ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 12:49▼返信
>>538スト鉄で前例があるのにか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:03▼返信
ゲームの勘所がわからない人間がゲーム開発に金出す権限をもつ皮肉。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:15▼返信
初心者救済課金て事はランクがD~Cくらいの人だけが課金要素を使用できるようにすれば
上級者が課金要素を使って鬼に金棒状態は回避できそうだけど・・
まあ、そもそも格ゲーに課金要素なんていらないんだが。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:16▼返信

公式神対応!!
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:21▼返信
キャッチコピーは
俺よりつぎ込む奴に会いに行く
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:22▼返信
>>540
そんなことを言い出したら、バンナムはどうなるんのやら…?
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:29▼返信
スクエニ野村レベルでもクリエイターの意思を貫くのは難しいのに
小野がどうこうとか不可能だろ
ボンがやるっつったら無理矢理変更食らうじゃねぇの
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:38▼返信
強い奴が金に糸目付けず課金するに決まってんだろ
まあそれで儲かるんだろうけどね
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:39▼返信
いいぜいいぜ、ぜひやってくれ、カプコンが潰れるなんて最高じゃねぇか
格ゲーなら鉄拳なりアークなり他にもある
なんならバーチャだっていいさ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:39▼返信
>>546

これボンじゃなくて兄貴のほう
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 13:39▼返信
ゲジマ1回50円
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:17▼返信
上級者が課金したら最強とか言ってるヤツ
普通に、負けてる側しか使えないようにしてくるだろ?バカじゃなきゃww
要は、昔SNKがやってたコンティニューボーナスを対人戦にも適応してくんじゃね?
負けた側が追い金すれば、ゲージMAXやダメージ補正などの各種ボーナス付く
これで、上級者のワンコイン長時間プレイも阻害できてゲーセンも喜ぶ。
初心者も勝利が味わえるので喜ぶ(開発側はそう考えてるw)
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:24▼返信
カプコン辻本がWiiUをハブると堂々と宣言してるのに誰も触れる奴がいないのな
「課金」という単語がゲーマーにどれだけ嫌われてるか改めて思い知ったw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:35▼返信
今だって見て技術はそこそこ納得できるものだけど、それを実践するのが面倒だから差が開いてるんでしょ。
今の現状とっぽらって基本の動き以外は全く新しいわかりやすいシステムでも作らない限りは客は集まらないし、苦手意識も変わらない。上手い人のを見るだけなら今でも動画は腐る程あるけど、今の現状こんなだしw
どうせならZERO辺りが妥当なんじゃないのかね
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:38▼返信
ゲームやるだけで金かかっとるのに課金システムとか余計に客は遠ざかるだけw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:41▼返信
バカボン1号か
それやったら格ゲーなんて終わりだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:45▼返信
強い奴にハンデ付ければ良いだけだろ

弱者から金取るとかヤクザかよ

さすが在日チヨン企業ディンプスだなカプコンもコイツらと縁切れよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:48▼返信
在日バンクの社員が初心者狩りしてるけど何で放置なん
チヨン正義は滅びろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:48▼返信
なんでアンケート選択肢に完全否定回答がないんだよ
バカボンから金もらってんのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 14:49▼返信
課金ファイター5
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:15▼返信
正真正銘オワコン
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 15:23▼返信
そもそもなんでバランス調整に金払わにゃならんの?
ネット対戦は”そういう場”なんだからそんなシステムいらねぇわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 16:54▼返信
課金したら自分自身に負けた気がする・・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:10▼返信
格闘ゲーで課金?
無敵時間がある、ライフバー?が長くなる、一つのボタンで必殺技が出るようになる。
ぐらいしか、思い浮かばん。
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:31▼返信
>>545バンナムの事よく喚いてる割に大人しいから言ってるんだけど
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 17:54▼返信
クリエイターがバンバン抜ける理由がよく分かる
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:02▼返信
マッチングが上手く機能すればいいだけなんだけどね
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:06▼返信
キャラゲーのシステムかよ
それより・・・SVCの続編は出ないか
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 18:16▼返信
課金とかマジやめい。 金の無駄だ。
569.ネロ投稿日:2014年06月12日 18:32▼返信
要するに、クソゲーや
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 19:38▼返信
あれだろ?入れた金額によって攻撃力変わるとかだろw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:02▼返信
クソゲーすぎる。
初心者が上級者に勝ちたかったら練習しろ。それだけだろ。
マッチングをちゃんとする事と初心者狩りを排除する事を徹底すれば何の問題もないんだよ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:07▼返信
初心者お断りからの熟練者お断りになるのか
新規は増えるかも知れんけど今までやってた人や、ガチで対戦したい人はいなくなるだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:15▼返信
どのゲーム機に出すのか知らんし調べたくもないが
任天堂で売れないからと駆け込み神社だかのようにSCEに擦り寄ってくんなwww
はよSCEのハードに はゲーム出宣言して好きなところで
早く倒産してうせろゴミ糞カプコンwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 20:49▼返信
なにいってんだこいつ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 21:02▼返信
いろいろ終わってるな。
課金とかじゃなくてレベルデザインでそこをどうするかセンスを結集するのがゲームクリエイターじゃないのか。

フロムとの差は広がる一方だ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 22:53▼返信
スト鉄と同じ道を辿りたいんだろ

システム次第だとは思うが
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 22:54▼返信
というか、『ウルトラストリートファイターⅣ』がまさか新ゲーム機種じゃなくPS3止まりと知った時点で『ええっ!!』だったのに・・・。これ、ほんとうに終わったわ・・・。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 23:11▼返信
ゲーセンでランク制やるには個人識別するカード別売しないと無理だわな
乱入とかも設定で無理にする
それで勝率ランク一定以上の奴を排除できるようにするとか
579.ナカジマユウキ投稿日:2014年06月13日 02:55▼返信





【PS版】 ファイナルファンタジーⅦ [詳細]

つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:310,562 お気に入り登録
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 04:32▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。


581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 04:35▼返信
カプコンをつぶせ
カプコンをつぶせ
カプコンをつぶせ
カプコンをつぶせ
カプコンをつぶせ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 05:10▼返信
札束ビンタで勝てるゲームとかソシャゲーだけにしろよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 06:39▼返信
もう基本無料でいいんじゃね
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 09:58▼返信
勝つための課金!!!
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:29▼返信
ここまで評価する声ゼロ。
だれか株主総会でヤジってこいよ。馬鹿に社長やらせんなって。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:45▼返信
くそげー
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:36▼返信
課金とか…
本当やめちくり
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:46▼返信
そら否定するわ。
否定して買わせておいて、その後にバーン!

MHFだって、配信当初は「基本月額以外は追加しない!(キリキリキリリリッ」って言ってたカプコンだ。
信じろという方が無理、信じることは無理。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:55▼返信
>>40
経営「課金したい課金したい課金したい課金したい。でも現場の手下が反対してるわ。
   でもいいもんね、インタビューでゲロって既成事実にしちゃうからwww」
開発「ざけんな糞が。勝手に言い放つんじゃねーよ。マジでお前訂正分出せや」

素晴らしく風通しのいい組織ですね
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 12:09▼返信
生足キィ~ックゥ!

591.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 13:52▼返信
この人初めて見たけど、リアル三沢みたいな顔してるな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月13日 11:34▼返信
ジェムの悪夢再び
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 22:45▼返信
課金!?
あっ。お疲れ様です
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 07:03▼返信
弱いキャラはポイントが多く稼げるとか相場制にするとか
キャラの人気強さは変動するんだよな

直近のコメント数ランキング

traq