AKB48入山杏奈に残された道は、逃げるだけ ─ 劇場版「青鬼」の予告映像が解禁に
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/13/77625.html
記事によると
・7月5日に公開を控えた劇場版「青鬼」の予告映像が解禁
ゆっくり実況(激寒)
青鬼の状態で喋ってるの、ゲーム版でもそうだったけどやたらシュール

青鬼
黒田 研二,鈴羅木 かりん,noprops
PHP研究所
売り上げランキング : 6063
Amazonで詳しく見る
figma THE IDOLM@STER 我那覇響 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-11-30
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
平日んなしか時間になにやってんだwwww働けよニート
最初にちょろっとゆっくりいれるってのならまだ面白いが、予告全編にいれちゃうセンスのなさ。
ホラー映画の雰囲気ぶち壊しのしょっぱい主題歌。
作品の時点でやっすい感じなのに、さらにそれをチープにまとめた予告だな。
いかにも「邦画」って感じ。
いかにも「食ベチャウゾーッ殺シチャウゾーッ」な挙動に興醒めだな
ガキの間で人気が出るものなんか総じて薄っぺらいのに、そんなもんを映画にした所で薄っぺらさが際立つだけだろうに。
そもそもの青鬼とかいうのが何で人気なのかも分からないけどな。アホらし。
真顔で来るのが怖キモいのに
青鬼、新目のバージョンだと友達が青鬼になって襲ってくる描写あるから・・・
にしてもニコ厨向けのギャグホラーだな、完全に
貞子3Dもこんな感じだったろw
純粋にB級映画として観たい
くさすぎ!
これ
こんなモンスターにしてどうすんだよ
もっと無機質に動いててほしかったわ
青鬼は
秋元の肉.便.器AKBは大人しく防刃ベストでも着込んでキモ.ヲタ相手に握手会でもやってろw
ドア破壊して叫びながら追いかける青鬼とか断じて違うし、スタッフはそのへんを全く理解していない。C級映画確定。
金のない子供でも遊べるフリーゲームを
流行りのアニメ・ゲイ・ファンから届いたイラスト紹介など子供向けのネタを混ぜて実況する。
その人気からニコニコ超会議や24時間ゲーム実況生放送などのニコニコ主催のイベントに召致されるようになる。
最近ではついにその人気を利用し、実況動画を有料配信するなど露骨な金儲けに走り始めた。
劇場版『青鬼』に合わせて青鬼ゲーム本編の最新バージョンをゆっくり実況する噂があり
PVがゆっくり実況なのはこの一環と思われる。
青鬼の怖さは夜中の市松人形に通じるところがある
想像できちゃう人間ほど怖くなってしまうというかなんというか、、、
どれかのverで幼い子供がベース疑惑もあるのに歯をむき出しのただのモンスター化とか無いわ
名前は知ってるがやったこと無い
プレイしなくても実況だけで楽しいよね。
別にまともな演技出来る娘を使うんならいいんだけどねー
そんなに表情をコロコロ変えたらB級になっちゃうわ
akbはいりません
黒沢清ホラーがjホラーと持ち上げられてから難解なストーリーばかりになり一般客が観なくなり
そこに秋元AKBによる低予算ホラーがヒット
対抗馬として出した「恐怖」がコケたせいで業界がホラー映画はアイドル主演にと路線変更
ストーリー捨てて怖いシーン撮りまくろうぜwwとできた「呪怨」だけが生き残る
それを考えると、この青鬼のデザインはアリ
しかし原作のうす気味悪さが無くなって、洋画の低予算ホラーに出てくる、どこかで見たようなモンスターになってるのが残念
それは「ライオンの恐さ」だ
原作は「夜道でニヤニヤした奴に追いかけられる「理解できない怖さ」」だ
「ライオンの恐さ」
「理解できない怖さ」
これを取り違えてる段階でダメだろ・・・
原作の怖さとは違うけど
ただ主題歌が紅白に出てくるごり押し声優みたいなウザイ歌い方で萎える。
もっと合う曲なかったんかい
調べたら声優かい
声優の歌い方は決まってんのな
最近AKB、ゴーリキなみに声優のゴリ押しもウザイな