ゲームニュース タグ :#ゲーム全般#フロムソフトウェア#ブラッドボーン コメントを見る 856 2014.6.13 16:05 フロム新作『ブラッドボーン』のリーク映像が発見される!デモンズだこれーーー!!! twitterでシェア facebookでシェア YouTubeにあげられる→SCEが消すのイタチごっこが続いているため見れなくなる可能性大 社内用の初期プレゼン動画かも?(プロジェクトビースト表記なのはその為?) めちゃくちゃおもしろそうやんけ・・・ 「ゲームニュース」カテゴリの最新記事 劇場版『青鬼』予告映像が解禁!ゆっくり実況wwwwwwwwww 【悲報】「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」、教団認定ならず コメント(856件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:08▼返信 1なら日本は沈没 2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:09▼返信 おお ブラボー! 3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:09▼返信 で、マリオより売れんの? 4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:09▼返信 ???? はちまバイト統率とれてないの??? 5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 1コメ 6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 ほぼラトリアっぽかったけど あの雰囲気慣れてもこえーから普通のステージもあって欲しいな 7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 ひとけた 8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 面白そ−w 9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 >>3 余裕 10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:11▼返信 PS4で初めて買う和ゲーになりそうだな 来年に本当に出るのか? 11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:12▼返信 正直ダクソより面白そう 12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:12▼返信 あ^~早くやりたいんじゃあ 13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:12▼返信 日本人はゴミしか作れません 14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:12▼返信 前に出てたリーク動画と同じものか。ちょっと長め? 15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:13▼返信 FF15とKH3とトリコも来年に出してくれ FF15とトリコはどれだけ開発に時間かかってるんだ 16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:13▼返信 PS4なのか やりたいけどPS4はまだいらにゃー 17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:13▼返信 面白そうなのは当然 問題はいつ出るのかよ もう俺は干からびてるぞ・・・ 18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:13▼返信 おもろそうやな 19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:13▼返信 最低だな、クソニシ 20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 日本は、日本人はって言ってるのは日本が嫌いな朝鮮.人か 大好きな祖国に帰ればいいのに何で日本にしがみついてるの? 21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 デモンズ自体そんなに売れるタイトルじゃないし イタチごっこが続くような人気あったっけ? 全部自演しているのか? 22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 いいぞぉ~これwwww 23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 さっさとリークした奴クビにしろよ 24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 デビルズサードのほうがパワフルだな 25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:14▼返信 プロジェクトビースト表記だし結構古いビルドっぽいな 26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:15▼返信 やべぇ超おもしろそう。 左手の銃はただのサブウエポンっぽくて安心した。 27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:15▼返信 もうだめだ待てない 心が折れそうだ、、、 28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:15▼返信 雰囲気暗くしとけばいいんでしょ? という開発者の甘えが感じられる 29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:16▼返信 >>21 陰謀論持ち出す奴ってどうしてこう頭が悪そうなんだろう 30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:16▼返信 楽しみだなこれは 31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:16▼返信 すげええええええええええ 雰囲気いいじゃん 神ゲー確定 32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:17▼返信 見てもネタバレにならない?見ていい? 33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:17▼返信 デモンズ、ダークソ1、2、とやって、流石に飽きたかな、このシリーズ、目新しさもないし 34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:17▼返信 あまりのかっこよさに唖然 絶対買いますわ 35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:17▼返信 またたいまつあるのか 36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:17▼返信 1000万本いきますわwwww 超おもしろそう!!アクションがいいね 37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 >>21 は?難民が出たり海外で販売を担当したアトラスがかなり潤ったし精神的続編であるダクソやダクソ2も売れただろ PS独占だからってなんでも否定したがる病気なんだろうけど 38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 >>21 ほっといて正式にSCEがだした映像見て 前見たやつと違ってるぞ!!とか騒ぐやつとか居るかもしれないしね? 問題を起こさないための必要な措置ってやつだろJK 39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 二番煎じか芸がねーな 40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 わーお、銃かっけぇな バクステからの銃最高 41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 待ち望んでたものそのものじゃねーか!はよやりたい 42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 これ見るとダクソ2つくったやつはセンスないね 43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 >>6 宮崎さんがインタビューでラトリアっぽい世界って言ってるからな 44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 デモンズではないだろw 面白そうだけど 45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:18▼返信 海外でも売れそうだな。 46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:19▼返信 すんげえwww めちゃ楽しみだわ来年の春が待ち遠しい 47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:19▼返信 E3でこれ流せよ デモンズのときといいSCEAは日本のゲームを見下すようなことばかりするな 48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:19▼返信 >>21 世界ではミリオンは余裕だろ ダクソも有名になったし 49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:19▼返信 ダクソ2はブランドのお陰で売れたけど内容お察しで谷村は否定されたからな こっちは宮崎が手掛けてるから楽しみだわw 50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:19▼返信 これがあと1年以内に遊べるんだよなあ 51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 pcでも出て欲しいな 52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 Witcher3とブラボーのおかげでE3におけるARPG欲求は満たせた 53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 うう・・・ 見たいけど楽しみが減るので発売までブラボー断ちします 54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 思ったほどグラ良くないな PS3とマルチで出せそうな気がする 55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 宮崎さんはわかってる素晴らしいね、では最初に言っとこうかなこれクロスボウだけで余裕っすわw 56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 >>14 大分長めだろこれはw 57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 >>33 これ完全新作なんですけどwwwwwデモンズ、ダクソと繋がりはないと宮崎が明言してるのに 制作会社がノーティだからアンチャとTLOUが一緒とか言ってる馬鹿だろ、お前 58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 ダクソ2がPS4で出てもこれくるの分かってたらいらないわ 59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 同じBDでもWiiUでは動きません 60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:20▼返信 MGSVPPの公式お漏らしもそうだったが、身内に敵多すぎだろ 61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 動き速いな 62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 ※21 豚が持ち上げまくってるゼノ(笑)だのベヨ(失笑)よりは売れるよ 63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 >>42 だけどアクションのイメージは共有してるなとは感じるな 松明とかまた空気になりそうだわ 64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 フロムの広報がベストE3ステッカー沢山貼られてた看板見せてたのも納得 はよやりてー …ロックオンないんかね 65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 神ゲー不可避 こんだけ雰囲気いいと多少オンがアレやったりしてもお釣りくるくらい楽しめるやろね 世界のフロムけえ 66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:21▼返信 これだとE3でもっと良い動画だせたやん 67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:22▼返信 やーべPV見ても全然ときめかねぇ・・ 68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:22▼返信 俺のデモンズが戻ってきた 泣きそう ダクソ2がゴミクズだったから迷ってたが買うわ 69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:22▼返信 >>60 ほんとだなー。 問題やで 70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:22▼返信 ラトリア1番好きだったからいいわ〜この世界観ww 71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 >>67 ゲームやめちまえww 72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 ヌルサクやーwwwwwwwwwwww 絶対面白いwww 73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 >>52 俺はその2つとロードオブフォールンと指輪物語のやつも楽しみだぜ 74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 >>64 PVだからUI消してるんだろ 75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 でも、ゴキブリはこれ買わないんでしょ おパン.ツが無いからw 76.はちま任投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ 従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど 進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・? とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。 77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 ディープダウン(笑) 78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:23▼返信 何か驚くような内容があるわけでもないし 消すほどのこともないような気がするが やっぱマズイのか 79.はちま任投稿日:2014年06月13日 16:24▼返信 凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ 従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど 進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・? とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。 80.はちま任投稿日:2014年06月13日 16:24▼返信 凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ 従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど 進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・? とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。 81.はちま任投稿日:2014年06月13日 16:24▼返信 凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ 従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど 進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・? とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。 82.はちま任投稿日:2014年06月13日 16:24▼返信 凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ 従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど 進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・? とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。 83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 デモンズより軽快に動いてんな 84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 >>53 同士よ 俺も見ないわ プレイする時の楽しみは一つでも多いほうがいいからな 85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 ダクソ2はクソとか言ってる奴いるけどそんなに駄目だったのか? 86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 E3前にリークされてた動画は、この動画の冒頭の部分か かなり動きが軽快だし、いい意味でデモンズと差別化して欲しいね 87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 まーた、ゴキブリのカミゲーカミゲー連呼リアンがハジマタw買わねーくせにw 88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 日本から世界を熱狂させるタイトルが出てくれるのは嬉しいな 89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:25▼返信 ヤベェwwマジで鳥肌立った 90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 >>55 アヴェリン厨に殺されたのがそんなに悔しいのかw デモンズみたいに存在すら忘れられるレベルのクソ武器でも困るんだが 91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 >>78 アホか流出しただけで問題だし十分消す理由になるだろw 92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 >>87 ぶーくんいつもの言われて悔しかったシリーズ乙w そのキムチ臭い口閉じてWiiUンコ買ってやれw 93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 >>54 縦マルチとかほんと勘弁してくれ クオリティ下がる 94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 デモンズ詰んだけど買い直してプレイしてみるか。 95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 >>85 デモンズ、ダクソは狂ったようにやったけどダクソ2は途中で投げたわ オンライン関係はダクソよりも2の方が繋がりやすかったりして良かったけど世界観に浸れなかった やっぱ宮崎じゃないとだめだわ 96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:26▼返信 というかデモンズの主人公が最期獣をほっておいて何とかなったポーレタリアのあとの世界なんじゃないかな 結局獣はいなくなったわけじゃないから今度は人間の血に交じって化け物にすることで世界を終わらせようとしてるとか? 97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 贅沢は言わないから来週発売して欲しい 98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>3 余裕。 マリオとかいうゴミはもうオワコンだからな。 99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 87.はちまき名無しさん Gk.08RyB0 2014年06月13日 16:25 まーた、ゴキブリのカミゲーカミゲー連呼リアンがハジマタw買わねーくせにw IDがGkなのにぶーちゃんかよw 100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 モンハンFG VITA版のクローズベータ応募券が配信したんだけど 誰がやるの? 俺はフリヲやるから、あんなのは要らねぇ 101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>94 PSプラスに18日からフリープレイ来るよ 102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>51 ソニーとの共同開発だから無いのだよ… 103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>57 馬鹿すぎるわ、こいつ 完全にデモンズ、ダクソの流れ汲んでるだろ 繋がりないってのは世界観の話だろうに 104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>52 ドラゴンエイジ?だっけかあれも俺は気になり始めてるんだよね ただキャラが洋ゲ臭すぎるのが難点だけど ドラゴンがすごそう 105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 わざとだろww ワクワクさせやがって 106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 多分ボツMAPとか入ってるからじゃねえのか? それか武器とかボスとか 107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 豚「マリカ神ゲー神ゲー!だが買わぬ!」 108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 ちょっと情報漏れしすぎんよ~ しかしスタイリッシュじゃないっすか! 盾はないとか言ってたけど防御は一応できるのか だいぶ戦法は変わりそうだけど。両手で持つ銃とかはあるのかな 109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 面白そうだな。 110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:27▼返信 >>87 動画見たら凄いのが分かるよ 111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:28▼返信 間違いなく買うね デモンズはフリープレイにくるんだっけ? ちょっとやってみようかな。 112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:28▼返信 >>85 あれはやっぱり谷村とかいう無能が作っただけあって全くの別ゲーだったよ クソとまでは言わないが少なくとも宮崎ゲーに感じられる台詞回しとかNPCのバックグラウンドとかは無い あと何より誠実にプレイヤー殺すとかインタビューで言っといて全然デモンズやダクソ1の頃とは違う死に方させられる 113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:28▼返信 ゴミ 114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:28▼返信 リーク自体は本物だと思ってたけど、映像も結局本物だったのか ダクソ2では感じなかったボスデザインのセンスもこっちでは感じるわ 115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:29▼返信 やっぱりオープンワールドっぽいな デモンズ+ダクソ+αっぽいし、それらの正当進化版と言う感じか 116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:29▼返信 えええ~っ!これがあのE-3で話題を独占した「PS4独占」のブラッドボーンかぁぁああっ!! 117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:29▼返信 >>101 あれ二日だけらしいな 118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:29▼返信 ダークソウルに続編などない、あれはタニムラソウルだ、いいね? 119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:29▼返信 デモンズもこんなに凄かったの!? 120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信 >>85 いや、めちゃんこ面白いよ発売日からまだやってる。声のデカイ保守的な奴が多いだけ >>94 買うのは待て。18日からプラスでデモンズ無料で落とせる 121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信 ダクソ2はとにかくモッサリ、理不尽でもとにかく死なせようみたいな糞ゲーだったからなー 戦犯谷村がいない、SCE×フロム宮崎のデモンズコンビで期待しとるよ さっそく動きもデモンズに近い感じだし楽しみだわ 122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信 かっこいい 123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信 >>103 だから制作会社が同じならテイストは似るだろwww アンチャとTLOUは同じか?違うだろ? 反論できないのにばか呼ばわりとかwww 4亀の記事読めよハゲ 三人称視点が採用されたアクションRPGということもあり,「フォーマットとしてはDemon's Soulsに近い」と宮崎氏は述べていた。しかし,そのフォーマットの先にある世界観や,バトルを中心としたゲーム性は,Bloodborne独自のものとなっているのだそうだ。 124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:30▼返信 今デモンズやるとやっぱおもしろいわ。 曲剣使いやすい。 125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:31▼返信 くそウンコU、ゴミ箱1ではあそべませーん。 ざまあーくたばれ。 126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:31▼返信 は?こっちには 藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!ドタバタパーティー!!があるんだが? 127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:31▼返信 俺はデモンズよりダークソのほうが好きやな 対人でもたまに勝てるし 128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:31▼返信 >>120 PS3のゲームの中では良作だろう、だがソウルシリーズの続編としては駄作 129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 これのためにPS4買う人もいるだろうなw 130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 このクラスの弾を独占で出せるのがSCEの強み 131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 和ゲーメインでゲームやってるけどこの会社のゲームは一切やったことないなぁ 132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 ハゲ谷のなんかは全く話題にならんな 133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 >>129 恐らく同梱版出るだろうから買おうかな、、、二台目を 134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 二刀流あればいいな 135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:32▼返信 ゴキブリってホント可哀想 136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:33▼返信 いいねぇ 途中のボスっぽいやつ迫力満点ですわ 見た感じ武器での防御しかしてないところをみると やはりガード非推奨ゲーになりそうですね 137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:33▼返信 キングスフィールドとかシャドウタワーリメイクよろ 138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 >>118 アッハイ 139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 >>131 それはさすがにもったいない! 合う合わないはさておき一回さわってみれば? 140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 ゴキブリってホント哀れ 141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 >>133 ホワイトFF15も加えて4台買うね。 142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 >>139 丁度デモンズがフリープレイになるからな 143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:34▼返信 ダクソだけやってデモンズやってないってやついるのかね、 だとしたらすげーもったいないわ 144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:35▼返信 同梱版出してほしいなあ 145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:35▼返信 デモンズとかダクソとかとは別ゲーだからな 盾も鎧もないしプレイスタイルはまったく違うぞ 後になってこんなのデモンズじゃないとか馬鹿みたいなことほざくなよ 146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:35▼返信 ぶーくんは一人寂しくクソゲーマリカかw そういやもうあれ持ち上げてるぶーくん一切見ないなw 147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 >>131 それは羨ましいな、あの感動を今になって体験できるなんて 148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 これE3前にリークがあった動画の完全版か 149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 >>143 お前らが駄作駄作言うダクソ2以外やったことないよ フリープレイ楽しみだなぁ 150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 やべー鳥肌たったわ 151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 >>143 チカくんがまさにそうじゃね?海外含めて 152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 動きやマントがかっこいいな! これにウィッチャー3にディスティニーにアーカムナイトにアンチャーに… うひゃあああ 153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 >>104 ドラゴンエイジは純粋なアクションじゃないから注意 1と2やったほうが世界やキャラの繋がり解ると思う 154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 >>101 >>120 ありがとう。 155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:36▼返信 ニンテンドー3DS LL 月替わりオススメソフトキャンペーン 7月 ポケモンXY、ポケモンアートアカデミー、ディズニーマジックキャッスル、逆転裁判5、真・女神転生IV、NEWスーパーマリオブラザーズ2 ゴールドエディション、ヨッシーNEWアイランド 8月 真・女神転生IV、ヨッシーNEWアイランド、マリオカート7、星のカービィ トリプルデラックス、スーパーマリオ 3Dランド、ファンタジーライフ LINK! こんなグロゲーよりもこっちの方がプレイヤー多そうだけどな 156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 ぼっちなゴキブリにはお似合いなゲームだな オレ達は友達や彼女と楽しくマリカ、スマブラやるからwwwwww 157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 >>134 二刀流は赤目さんだけのスキルだから・・・ 158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 E3では例のトレイラーじゃなく、こっちを流したら観客大興奮だっただろうな。 色々事情はあったんだろうが、短くてもいいからやっぱプレイ画面が見たかったんだよね。 159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 うぉぉぉぉぉおおおお 神ゲー臭はんぱねぇ 160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 >>145 俺らの想像なんて軽く超えてくると予想 161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:37▼返信 MGSVみたいにもっさりになってないでぬるぬるだな 最高 162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 クソ面白そう 雰囲気抜群だな 163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 和ゲーで期待作は当分これくらいか? TGSで発表されるにしても発売は来年以降だろうしな 秋以降発売なら既に情報がリークされているし 164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 ブラッドボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノブレ>スケールバウンド ゲーマーの総意です 165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 また就職できなくなった 166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 えーと…? お前らの意見を統合するとデモンズ=ダクソ≧ダクソ2って事でいいの? 167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 これは買い 買った上でポジキャン必至 168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 服はコートだけなのか 169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 買って良かったPS4 170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 バックステップして銃撃つところで震えた 171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 ソウルシリーズやろうと思うんだけどどれがオススメかな? 172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 >>156 お前の彼女レンタルだろw 173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:38▼返信 >>166 ダクソ>デモンズ>>>ダクソ2 174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 ダークソウル2のキャラの動きモッサリてまだ言っとる奴おるけど過去作やったことない奴?? それともネットでみんなが言ってたからとりあえず流されとくってやつなん?? 2なんか俊敏あげんでも過去作より動きメリハリあったから 笑 175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 敵に油をかけて火をつけてるのか!? 176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 フロムゲーやったことないならps+入ってればアーカイブスほとんどできるぞ? 177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 どうせ10万本も売れないんだろ 178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 なにこのクソゲーwwww WIIU買ってくるわwww 179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:39▼返信 >>172 デリーズwwwww 180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 >>171 とりあえずデモンズソウルだろ 181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 濃霧から飛び出す敵にゾクッとした、こういうのがいいんだよ 182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 オンライン関係どうなるのかな デモンズ、ダクソのようなサインもなく勝手に数人の狩人が同じサーバー内にさまよってる感じになるのかな? 獣化が進んでるプレイヤーと出会うと敵対するみたいな 183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 タイトルをブラッドソウルにしたほうがよかったんじゃね 184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 >>128 これだろうなダクソ2は いろいろがんばってダクソ時代の不満点から調整しようとした結果盛大にミスった感じ 尖ってるとこがなかったよ 欠点なくしたら味わいをなくしたみたいな印象だったわ 185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 >>178 えっ? まだ買ってないの?wwww 186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 純粋に鳥肌立った 宮崎凄いわやっぱ 187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 >>155 マリオ、ポケモン、カービー、ヨッシーwwww いつまでやってんだ馬鹿wwww 中学生でやめとけwwww 188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:40▼返信 いや10万は超えるでしょ 20万は無理だろうけど まぁライトお断りだからいくら売れようとも関係ないがな 189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:41▼返信 >>166 デモンズ<好み次第>ダクソ>>>>>>>>ダクソ2≧アマラー 190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:41▼返信 つまらなそう どうせガッカリゲーだろ 191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:41▼返信 ありがとん 192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:41▼返信 ブラッドボーン出来ないチカニシかわいそうw 193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:41▼返信 ソシくんが必死すぎてオモロい(笑) 194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 ありがとん 195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 やべぇ面白そう ダクソやデモンズと比べ盾がなくなっているイメージ。 マスケット銃?がどうプレイに活かせるか楽しみだな 196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 対人ありきで物事考えるからダクソ厨嫌いだわ(とくに2) 回復のたびに遅くてイライラしまくり あくまでメインはステージ攻略であってだな…オンはその過程でのオマケでいい ステ降り直しや繋がってないちぐはぐなマップ、魅力ない世界観&NPCで2には心底ガッカリさせられたぜ 197.吉田ヒロ投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 マユゲボーン 198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 ありがとん 199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 鬼畜ドMゲーらしいから手を出さなかったけどやってみるか。 200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 >>171 18日からデモンズがプラス民フリープレイ来るよ 201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:42▼返信 約束された真の神ゲー 202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 で、発売後になると1週間で話題から消えるんでしょ ゴキブリの心中としてはモンハンドラクエクレクレだからなw 203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 ありがとうSCE 何度でも言おうありがとうSCE って言いたくなるなw 204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 デモンズはなんか爽快に戦える ダクソはなんかじわじわ攻める感じ パターン覚えるのはどっちも同じだが 205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 >>183 ソウルシリーズとは別シリーズとして確立したいんでしょ 苦労を乗り越えた先の達成感みたいなのは共通するけど 206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 やっぱ鐘の音があると デモンズ感があっていいね 207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 クトゥルフっぽい雰囲気大好き 208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 ありがとん 209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 ぶたちゃんくやしそうw みんなに無視されてるしわろたw 210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 確かに近世に盾のイメージってないもんな~ 211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 >>199 お前は次にこういうだろう…「かぼたんかわいい」と… 212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 約束された真のカスゲー 213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 パソニシ「PCで出してくれないと叩けないニダ」 214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:43▼返信 >>123 反論()以前に俺>>33じゃねーからw Bloodborneが新作だろうがソウルシリーズの流れ汲んでるのは 誰の目にも明らかだし、皆もそれを期待してるだろ アンチャとラスアスの例えは例えになってねーから 215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 ありがとん 216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 >>183 完全新作だと何度言ったら 217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 鎧系の装備は無いのかな? 218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 これをE3で流せば良かったんじゃ? 219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 >>168 時代がすすんで重装備が廃れてる世界らしい だから銃も初期的な物があるって設定とか ソウルシリーズやってみたいやつはデモンズやれよー 220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 >>202 違うけど 221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 モーションが素早いのは良いな リアルさに拘ったモッサリ糞ゲーは嫌いなんで、製品版でもこのままで頼む 222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 >>166 俺はデモンズが頭一つ抜けたデキだともう ダクソ1はイザリスとデーモン遺跡のクソさがホント残念 ダクソ2は無難なデキ止まりだったと思う 223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:44▼返信 いいねぇ この動画は結構前のものってことか 224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 >>212 新しいスターフォックスの話はしてないぞ 225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 3DSでGE3キター(・∀・)ー! 226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 WiiUは焼き直しや劣化ゲーが多すぎるんだよ 227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 >>202 そういやペルソナペルソナ騒がなくなったね。 18万売れたから満足したのかい? まぁ、お前はその18万の中にはいないだろうけど。 228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 これかなりの期待作なのに ネットの大手まとめブログは任天堂の新作しか取り上げてないんだよな 本当に任天堂しか興味ねぇんだな日本人って 229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:45▼返信 デモンズのパクリならデモンズだけでいいよ… 230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 PS Vita版「モンスターハンター フロンティアG」, クローズドβテストの4Gamer読者枠を2000名分用意。 テスト実施は7月2日から http://www。4gamer。net/games/233/G023385/20140605077/ ゴキブリさん、こんなもんで騒ぐよりモンハン出してもらうためにお布施しなきゃなんないんじゃないですかねぇ 231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 ゲーム機は性能でゲームはグラだな 232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 >>225 豚はそんなにGEほしいのかよw 233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 デモンズのアストラエア(ガル)戦とウンコターバン戦に衝撃を受けたのは俺だけじゃないはず どちらも革命的なはず 234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 >>87 買ってるから今日まで続いてるわけで 235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:46▼返信 PS4は焼き回しやマルチが多過ぎんだよ 236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>225 Vita買えよばか 237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 デモンズもダクソも基本的に敵と罠の配置を覚えると難易度が下がったけど、 ブラッドボーンは状況によって敵がいる場所が変わってくるらしいからそれでどうなるかだな 238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>171 来週あたりからPS+のフリープレイにデモンズが出るからまずはそこから入るのが良い 重たい鎧をカチャカチャ鳴らしながら陰湿なステージを探索して絶望を味わうのがデモンズ ダクソはデモンズよりいいところもあるけどなにか物足りない感じ ダクソ2は酷いとまではいかないけど探索がやや弱い 239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 やっぱグラすげーな 240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>189 アマラーはどっちかっつーとスカイリムとかのオープンワールドゲーだろ比較対象じゃない 241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 すっげー面白そうw格好いいw 2015年春発売だからPS4国内1年目最後か2年目最初の大型タイトルになるな。 242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 かくかくだね。ディープに比べるとかなりお粗末 243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>229 パクリも何もデモンズの生みの親が作っててそのデモンズの流れを汲んでる作品何ですが 244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>235 新規独占タイトルの記事で何言ってるの?w 245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:47▼返信 >>214 お前がいらんこと言ってきたからだろうが SCE×フロム=デモンズ、bloodborne ノーティ=アンチャ、TLOU 何が例えにならないの?別シリーズとして成り立ってるのに? インタビューも載せただろ、てめーの妄想よりも宮崎の発言の方が信憑性があるのは明確だよな? 246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 デモンズ→閉塞感が最高 ダクソ→蜘蛛姫様ぁぁああ ダクソ2→未プレイ 俺的にはこんな感じかな 247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 >>235 マルチはぶのwiiuよりはマシ 248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 >>227 ペルソナブランドと世界樹ブランド 何よりあの普及台数で18万って凄いなw 249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 今やSCEとフロムは和ゲーの星やで 250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 WiiUでGTA6キター(・∀・)ー! 251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:48▼返信 ありがとん 252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>235 まずは任天堂にマリオは飽きたって言ってこいw 253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 これは新作なんですが 254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 カ プ コ ン 死 亡 確 認 255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 久しぶりにワクワクするな! 256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>230 モンハンwいらねぇよw てかバイオ7でも出しなさいよw 257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>250 虚しくないか? 258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>228 キノピオやマリオメーカー、デビルズサードなんて殆ど話題にもなってないだろ なお、ファミ通も電撃も今週はブラッドボーンが表紙 259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 初フロムになるわw 260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>230 ? 261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 完全に神ゲー 262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 未だにデモンズ持ち上げてる奴は思い出補正強すぎだわ、当時のインパクトだけで語ってるでしょ 走り嵐みたいなバグ放置、攻略でも対人でもガバガバ性能な一切り、呪い竜骨、竜ミルド 嫌がらせに最適なルーラー、まったく機能してない重装防具 ソウルズはどれも一長一短なゲームでランク付けするようなもんじゃないわ 263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 デモンズとダクソやってるけどダクソ2はやってない人が意外と多そうだ 264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 バイト分かってるな 265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 >>230 カプの為に使う金と時間なんてねぇよ 266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 ンンンンンンンバサァ... 267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 PS4でマリオサンシャイン2キター(・∀・)ー! 268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:49▼返信 PS4にも和ゲーが揃ってきたな 269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:50▼返信 >>250 なんだこの腐った餌はw どうせならもう少し釣れるネタ容易すろやカス 270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:50▼返信 >>155 いよいよ見境無くなって来たな… 手仕舞いモードか? 271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:50▼返信 ぶ、たはこれもパ、ンツゲーなんだっけ? 272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:50▼返信 宮崎はミヤホン超えたな 273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:50▼返信 >>263 2はストーリーが薄味すぎて記憶にない、、、 274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:51▼返信 ありがとん 275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:51▼返信 >>258 マリオメーカーとスマブラはなっているじゃん PS4とOneの新作は皆無 276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:51▼返信 >>263 ダクソ2はPS4版待ち こなきゃこないで諦める 277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:51▼返信 ゼノクロ() ゼルダ() 278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:51▼返信 ありがとん 279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 WiiUでTES6キター(・∀・)ー! 280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 >>275 スマブラの参戦情報>>>>>>>>>>>>>イカ って感じだからねえ ほんと任天堂に興味あるヤツって ゲームに何の興味も無いんだよなあ 記事とか動画でその傾向が凄く出てる 281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 ダクソ2はシャラゴアたんでもふもふしてた記憶しかない あとは熔鉄デーモンが強かったかな程度の印象 面白かったけどさ。一つ一つが薄味というかなんというか 282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 ありがとん 283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 >>275 皆無では無いな、 お前ほんと捏造好きな 長所:捏造だな 284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:52▼返信 >>248 しかも、まだ本体が売れてなかった頃のP4G初週15万と、格ゲーであるP4Uの初週11万と比べて勝ち誇るという素晴らしい芸を見せてくれました。ええ、P4Gのじわ売れと累計は全くをもって無視ですよ。 285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:53▼返信 ぶっちゃけ箱1発売前にこれ発表されたのはMSにとって大打撃やな MSがこれに勝てるタイトルを用意できてるとは到底思えんし 元から売れるはず無かったけど、ラインナップ的にも明確にPS4が勝っちゃった 286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:53▼返信 縦マルチあり糞箱の独占タイトル ヘイロー5・ヘイローリマスター・インサイド・フォルツァ・サンセット・フェイブル・神谷新作 PS4の独占タイトル オーダー・アンチャ4・ラスアスリマスター・ドラクラ・ブラッドボーン・LBP3・ABZU・ノーマンズスカイ・ラチェクラ新作 他あったっけ??? 287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:53▼返信 ブーメランゴキブリ出現 288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:53▼返信 豚のホントはほしいソフトを書き込むスレw 289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:54▼返信 >>280 そりゃ任天堂の偉い人があのイカゲームをFPSって言っちゃうぐらいですから。 290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:54▼返信 WiiUで絶体絶命都市4キター(・∀・)ー! 291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:54▼返信 面白そうだね 292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:54▼返信 PQ? ぶーちゃんには残念だけど、ありゃあジワ売れは厳しいと思うぞー? てか話のオチとかクソくだらねぇもんだったし… 293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 期待してるよ 294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 WiiUでバンピートロット2キター(・∀・)ー! 295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 WiiU死亡キター(・∀・)ー! 296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 ブヒッチオンw 297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 >>290 本当だったら良いのに 298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 いらね 299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 >>233 運子ターバンは衝撃なんてレベルじゃないだろ 俺はアレ以上に革新的なオンライン要素をしらない 300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 そいえば、PQ買ってないけど、等身戻したリマスターとか出そうだからいいや 301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:55▼返信 しょぼ 302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 >>294 それも嬉しい 303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 WiiUでグランディア4キター(・∀・)ー! 304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 ブーちゃんのクレクレ連投www 305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 >>285 MSもハイファンタジー系をいくつか発表してたけどこれを見てからだと見劣りしてしまうな 306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 >>301 目つぶってたろお前 307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:56▼返信 WiiUで聖剣伝説5キター(・∀・)ー! 308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 ソウルシリーズの新作にしか見えないwww 全くのオリジナルらしいけどw 309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 ゼルダ無双ロード長いらしいね 310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 よりダークな感じになってるなw 宮﨑がんばってくれ! 311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 >>300 ストーリーはズコーでシステムクソなんだが あれを頭身戻してやるのは色々厳しいぞ、雰囲気的にも 312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 コレ売れんでしょ あんだけ持ち上げてたインファマスが爆死したもんな 海外ではタイタンに負けてたし 313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:57▼返信 >>300 そういや全く関係ないけど、昨日P4GAの予告やってたけど、やっぱ番長引っ越してきた最初からやるんだな。 314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 ほんと… なんかもうロンチ前に絶望的になったよな箱1 315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 WiiUにセイントソウルキター(・∀・)ー! 316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 >>308 全くのオリジナルなんてことをいってる記事があったら教えてくれ 317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 神ゲー確定 箱とかwiiユーザーってこれできなくてもいいの?w 318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 ブヒッチオンキター(・∀・)ー! 319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 ホントにキレイなの?誰かゼノブレイドXとグラ比較してくれると分かるんだけどなぁ~!w 320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 マルチでもPS4版は専用コンテンツ付だから 321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:58▼返信 >>286 ゲリラの新作、あとクアンテックがなんか作ってる 322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:59▼返信 >>245 横レス入れたのは臭かったからだわwスマンな てか、お前の言ってることもただの願望だろうがw これが完全に別ゲーならプレイヤー付いて行かねーよ 勘違いしてるけど逆だよ ブラッドボーンがその例えに合うほどソウルシリーズと かけ離れたものにはならない(と思う)って言いたい 323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:59▼返信 WiiUでTOZ完全版キター(・∀・)ー! 324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:59▼返信 >>305 そういや神谷ゲー発表で神谷が登壇した時よりもbloodborneで宮崎の名が出ただけの方が歓声大きかったなw 325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 16:59▼返信 WiiUのゲームが総じてしょぼく見えてしまう 326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 >>16 オンライン系のゲームは時期物だから買ったほうがいいかと あとになると過疎もありえるし 327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 WiiUでTOX3キター(・∀・)ー! 328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 >>286 oriなんとかってやつあったやろって思ったけどPCとのマルチだっけか? 329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 神ゲーが集まるPS4 クソゲーが集まるWiiU 330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 >>312 シリーズ史上最大の売り上げをたたき出したセカンドサンが爆死wwww 331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 >>323 ブーちゃんTOXの完全版諦メター(・∀・)ー! 332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:00▼返信 >>233 ガル戦の後のアストラエアの自殺は衝撃を受けた 333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 主人公超かっこいいじゃんw 334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 また馬鹿の一つ覚えみたいに 雰囲気の暗いゲームつくったのか 335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 クレクレしてるブーちゃんみっともない 336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 >>319 目が腐ってない限りゼノXが優れてるなんて言えないと思うが?w 比較の対象まちがってない? 337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 3DSで放課後ライブ2キター(・∀・)ー! 338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:01▼返信 各ゲーム雑誌で散々デモンズじゃないって言ったのにこれか スタッフも説明大変だろうな 339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 ニシ君の趣味が分かるな イカとかゼノとか興味ないんだろうな 340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 >>321正式発表されたやつ 341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 >>299 鏡の騎士は残念仕様だったな 342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 WiiUでFF16キター(・∀・)ー! 343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 ガル戦とかどう考えても主人公側が悪者だもんなw 344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 >>316 今週のファミ通やら電プレのインタビュー記事だろ 既存シリーズの続編じゃないってコメントしてる 345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 >>334 馬鹿の一つ覚えみたいにマリオ出してるとこにも言ってやってよw 346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:02▼返信 ダークソ並に売れるでしょ 347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 >>337 けいおん!はもう無理だろw 348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 3DSでDDFF2キター(・∀・)ー! 349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 うわー上の方の動画もう消されたw 350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 デモンズではないな だから早くやりたい 351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 盾の代わりに銃か 352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 >>322 説明するために>>123で4亀の記事から抜粋したのにデモンズソウルのフォーマットに近いのは認めるよ だがゲーム性云々は異なるって宮崎が言ってるじゃないかってこと 353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 アイテムほしさにアストラエアステージの沼に入り込んで絶望したのはいい思いで 354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 PS4にミリオンタイトル集まりすぎ 355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 豚「WiiUで完全版だブヒー」 356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:03▼返信 宮崎 デモンズの制作者としては、そういった声をいただけるのは、本当にとてもうれしいことですが、本作は完全新作となります 357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 え…ゼルダ新作と比べたら凡庸でありがちな量産型洋ゲーに見えるけど…。 358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 動画消すなよー 359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 WiiUでデジモンキター(・∀・)ー! 360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 >>356 完全新作とはっきりと言ってる ちなみにファミ通のインタビューね ファミ通のサイトで見れるぞ 361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 >>344 続編じゃないとは言ってたが、全くの別物とも言ってない。 どちらかと言うと、フェーマットはデモンズ的でありつつ戦闘に関してはより先鋭化しましたみたいなニュアンス。 362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:04▼返信 >>319 グラフィックはPSO2レベル、モーションはファルコムレベルのゼノさんおっすおっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 WiiUのゲーム遊んでるのが馬鹿らしくなる 364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 WiiUでゴキブリを駆逐するゲームキター(・∀・)ー! 365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 アクションスピード感あっていいね これはマジで楽しみやな 366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 いやこれ完全にデモンズだろ 367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 >>334 マリオかサンセットオーバードライブやってろよ 368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 >>344 続編じゃないってだけで ソウルシリーズで培ったものを生かした作品だから 完全なオリジナルとは言ってないって話 369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:05▼返信 その頃wiiuはキャラゲーの双六を発表していた。 370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:06▼返信 >>276 いつまで出ないPS4版待ってんだよ糞乞食 てかこいつデモンズもダクソもやったことないやろ 371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:06▼返信 >>361 はっきりと「完全新作」っていってるからw 372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:06▼返信 WiiUで最強チーム2キター(・∀・)ー! 373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:06▼返信 日本でこんなダークファンタジー受けないよ ドラクエみたいなファンタジーじゃないと 知名度もゼノシリーズに劣るし 開発者のオナヌーだね 374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:07▼返信 WiiUでのんのんびよりのゲームキター(・∀・)ー! 375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:07▼返信 >>373 ワロタ ゼノの倍くらい売れてるじゃねーか国内でもw 376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:07▼返信 縦マルチじゃないのが期待できるポイント 377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 任天堂信者ってさ、ダークソウルの時みたく乞食のようにクレクレ署名するのかねwwwww 宗教に入っている奴って本当に馬鹿だよなww したいゲームが出ても任天堂ハード以外だとできないんだぜwww もうね、任天堂信者はキチガイ認定wwww 378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 デモンズ、ダクソ、ダクソ2もやらずに ブラッドボーンとか100年早いわ 特にデモンズやってないとか論外 379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 >>373 お前本当にニシ君かよ、普通ならここでゼルダ出してくるだろ 380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 3DSでごちうさのゲームキター(・∀・)ー! 381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 >>316 はちま起稿 【フラゲ】フロム新作『ブラッドボーン』のバトルキーワードは「死闘感」。敵がかなり強く、積極的に戦っていかないとすぐ殺されるらしいwwwwwwww >以下、フロム・宮崎Dのインタビューより >・デモンズ2ではなく完全新作。SCEさんから「新しいハードで、新しいゲームを作りませんか」というものでした 382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 デモンズ初見の時に2体目のマンイーターが来た時以上の衝撃を期待したい 383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 >>371 完全新作だね。 384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 >>373 ゼノより売れてます 385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:08▼返信 >>371 だからそれ当初リークの「デモンズ続編」ってのにかぶせての発言だろ 386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 3DSでときメモ5キター(・∀・)ー! 387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 >>373 よう糞豚。 家畜小屋に帰ってマリオしながら糞してろww 388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 キングスフィールドとシャドウタワーみたいなもんでしょ 389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 ゼノって日本人が全然買ってないJRPGなんだよなw 390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 >>361 今手元にないけど電プレの方の記事は買って読んでるよ 必要以上にデモンズの系譜なことに期待してる奴が多いから釘刺したい気分なだけさ 391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 デモンズの血文字、シルエット、ボスキャラがPCに続く新しい仕掛けが用意できるか やっぱなんかやってくるだろう、ジャパンスタジオの仕事はそういうところだし 392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 さっきからコメ欄でチョイチョイ見かけるWiiUって何? 393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:09▼返信 >>385 は、はい? どういう質問を受けての発言だろうと デモンズの関連作でないとはっきりと否定してる発言だぞこれ 394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 >>352 まぁ出ないことには憶測しか言えんよなw 発売まで期待しましょうってことで 了 395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 削除しまくりやん SCEはケチやな いっそのことコレをSCE自ら公表して欲しいわ 396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 WiiUでFO4キター(・∀・)ー! 397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 >>368 それ言ったら全ての会社が過去の作品で培った技術等を活かして新規IP作ってると思うんだけど・・・ 398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 見れなかった 399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:10▼返信 クリーチャーのデザインにデモンズを感じるな ダクソ2はさっぱりだったのに 400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:11▼返信 >>394 憶測?こっちはちゃんとソースがあるのに? 401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:11▼返信 >>393 デモンズの関連作でないってのは、操作もシステムも何もかも全くの別物になってないと駄目なの? 402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:11▼返信 なんかGKてダークファンタジー要素とゴア表現さえあれば簡単に神ゲー認定しそう… 403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:11▼返信 3DSで討鬼伝2キター(・∀・)ー! 404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:11▼返信 ゼノの動画見せてもらったがニシが好むゲームじゃないだろ 405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 いやあ本当ソウル傾向みたいなシステムとか完成されてたしな わざわざアプデでボス弱体化したり姑息な真似してるダクソになってからは残念 406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 ぶーちゃん、面白そうだからイカ買ってやれよ。ネームバリューでしか買えないと新規IP来ないぞ。 407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 完全新作なら協力の要素だけ残してほしいな、侵入は最初は楽しいけど後編テンプレ阿保ばっかで対処方も画一的になってつまらん だが協力だけは頼むから引き継いでくれ、周回できる気がしない 408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 >>402 どの口がいってんだwww 409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 3DSでマイクラキター(・∀・)ー! 410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:12▼返信 さすが本家 411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 王 道 を 征 く 412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 >>409 出せねーよw 413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 敵倒したらソウルみたいなのでてきてんじゃん 完全にデモンズだろこれ 414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 カンファで見せたPVよりこっちの方が好きだな イメージムービーじゃなくてゲーム中の場面を見せてくれてるから 415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 >>392 ジョエルがよく手にもってる武器 416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 >>402 いつもは銃乱射で人殺しゲーばっかりとか言ってるくせに 417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 WiiUでアンチャ5キター(・∀・)ー! 418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 WiiUで赤字キター(・∀・)ー! 419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:13▼返信 >>392 たぶん論点がずれてると思うから アンカたどってくれい 420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 >>401 ノーティの例で理解できないならさ キングスフィールドとシャドウタワーは同じですか? 違うだろ? 421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 >>415 いや、俺は火炎瓶派だわ 422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 ソウルシリーズ未経験者もこの作品からでいいから是非やってみてほしい 423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 >>391 何か新しい仕掛けがあるって言ってるよな 424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 ソウルサクリファイスのパクリキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:14▼返信 WiiUでTLOU2キター(・∀・)ー! 426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 >>395 ケチってww子供かよw 427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 >>424 いやいやいやいや 428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 >>401 なぜ俺に聞く?w 制作者が否定してるにも関わらず さっきからデモンズの関連作だと必死に言い張ってる馬鹿にきけよ 要は、TOとFFTが関連作といえるかどうかって話だよね FFTってFFの関連作ではあるがTOの関連作ではなかろうよ 429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 >>424 あんな空気クソゲーと一緒にすんなよwww 430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 こういうゲームはそろそろモーションと物理法則をしっかりして欲しい・・・ 没入しづらくなるし手抜きと感じてしまうから 431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 >>413 ダクソもそうなんだが 432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 世界観今までのデモンズダクソより好みだわwww主人公も敵も動きもかっけえええええええええええw 433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:15▼返信 スティーブン・セガールの「沈黙の…」シリーズは… 実はシリーズでもなんでもない全然別のセガール出演映画の邦題を無理やり「沈黙」にしている 434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:16▼返信 PS4でラストリベリオン2キター(・∀・)ー! 435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:16▼返信 >>395 社内用か何かで映像構成として一般ユーザーに見せるように作ってないからとかじゃ? しかもプロジェクトビーストって入ってるから初期の物だろうし。 良くも悪くもその初期の動画で勝手なイメージ持たれても困るってことじゃないかと。 例えば、この部分すげー!→現在は少し劣化してる この部分ショボくね?→現在は改善されて向上している とかさ。 436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:16▼返信 PS4でJOJOASB2キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:16▼返信 >>434 なにそれちょっと欲しいwwww 438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:17▼返信 >>17 2015年春だろw 439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:17▼返信 >>431いやだからソウルシリーズの一つだろと言いたいのです 440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:17▼返信 VITAで四九(仮)キター(・∀・)ー! 441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 イ ン テ ル 長 友 442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 えるびーぴーとぅりーは今年の11月なの?来年? 443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 なんにしても早く絶望したい 444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 >>422 ソウルシリーズ未経験とかさすがにこのゲーム買う資格ねえわ 445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 >>400 あのさぁ、お前本当にこれがソウルシリーズと全く関係ないって思ってんの? 制作スタッフ、作中の雰囲気、ゲームジャンルどれ見てもソウルシリーズの流れ汲んでるよね? いくら宮崎が「新作」て言ったからってソウルシリーズ期待してるファン切り捨てるわけ無いじゃん 相当面白さに自身でもない限りはソウルシリーズから大きくは離れないはず 446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:18▼返信 >>428 あぁすまん。安価辿ってなかった。 つかキングスとシャドウタワーもあるし、そもそもダクソもあるのに今更な話だよね。 447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:19▼返信 3DSでダンガンロンパ3キター(・∀・)ー! 448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:19▼返信 消すなやクソニー 449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 まだビジュアル的にデモンズとの差別化があまりされてないあたり結構古いビルドなのかもね 石畳の表現とかE3デモ阪には遠く及んでないし 450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 >>439 だからなんでやねんとw 制作者が一緒ならシステム的に似通ったところが出てくるのは普通だわ お前は例えば、FFTをTOの関連作と言ったりするの? 同じ人が作ったから似てるとこあるけど、全くの別シリーズだろうよ 451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 WiiUにメジャーパーフェクトクローザー2キターー(・∀・)ー! 452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 WiiUで番犬2キター(・∀・)ー! 453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 つうか、ソウルシリーズの関連作である事と完全新作である事って、普通に両立しないか? 454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 BGM作曲は誰だろう、デモンズのきだしゅんすけ氏なのかな? 455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:20▼返信 ダダッアーアーンダダッンアーアーンダダッンあーあーあーあーーーあーーーあーーーーーーあーあーー 456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:21▼返信 いわっち「死にゲーの元祖はマリオブラザーズ2」 457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:21▼返信 >>453 そもそも関連作じゃねーよw 458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:22▼返信 ソウルシリーズってのも、ユーザーが勝手に関連性を見出してそう読んでるだけで、 フロム自身は別にデモンズとダークソウルをシリーズと捉えた展開していないのでは。 459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:22▼返信 オワコンシリーズ 460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:22▼返信 むしろこっちの映像をカンファレンスで流せばよかったのでは 461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:23▼返信 WiiUでバイオ4second seasonキター(・∀・)ー! 462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:23▼返信 >>444 お前みたいなアホがいるから日本のゲーム業界がダメになるんだよ そうやって新規断ってるから敷居の低いスマホに移っちまうんだろうが 463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:23▼返信 >>458 だよな。デモンズもダクソも宮崎に言わせれば別シリーズだよ 464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:23▼返信 完全にデモンズだな 来年だし楽しみに待つぜ! 465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:23▼返信 つまんなさそw スマブラやりまーすwww 466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 でも他社から出そうで出なかったソウルシリーズのフォロアーゲーのロードオブザフォールンが出るよ!って発表と同時に先に進んだIP発表ってのは感心した 467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 >>465 どうぞ 468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 敵倒したときのSEとか、攻撃食らったときのアァって声まんまだなw 469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 で、マリヲよりウリるの? 470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 >>445 以下、フロム・宮崎Dのインタビューより ・デモンズ2ではなく完全新作。SCEさんから「新しいハードで、新しいゲームを作りませんか」というものでした ・ジャンルはアクションRPG。カメラ位置など基本はデモンズと大きく変わらないが、バトルやゲーム性、世界観・物語は新しいものになる。 戦闘やゲーム性、世界観、物語は別物だそうです。終了。 471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:24▼返信 >>458 あれは制作者自体がデモンズの続編って気分で作ってる 精神的な後継作と思っていただいていい とTGSで発表されたときにコメントしてた 472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:25▼返信 デモンズ=コクとうま味のあるスパイシーなカレー ダクソシリーズ=激辛カレー 遊んだ後、こんなふうに思ったよ 473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:25▼返信 >>466 あれはあれで面白そうなんだよな。 ドラゴンエイジと悩むw 474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:26▼返信 ソールトリガーのパクリ 475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:26▼返信 >>445 デモンズがポスト・キングスフィールドならばブラッドボーンはポスト・シャドウタワーだろ これで同じといえるか?さっきからソウル関係言ってるのお前ぐらいじゃんwww 476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:27▼返信 また駄糞みたいな肩透かしの糞ゲーだろうな 477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:27▼返信 いや完全にソウルシリーズだろ 478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:27▼返信 むしろこのシステムで大歓迎なんだが 操作性や世界観は違うだろうけど 479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:27▼返信 そういや、デモンズもダクソもTGSのサプライズだったんだよな ブラッドボーンはついにE3のサプライズになったのか ほんと出世したなぁ…フロムは 480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:28▼返信 >>475 あー、しっくりくる表現だな 481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:28▼返信 ゼノスゲー(笑) 482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:28▼返信 やべえ超やりてええええええええ 483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:28▼返信 >>477 完全に? プレイしたこともないのに? アホなの? 484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:28▼返信 >>473 全部やろーぜ ディープダウンは…わからんなぁ 485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:29▼返信 >>470 全く同じとは言ってねーよ馬鹿w 世界観、ストーリは勿論、戦闘、ゲーム性が多少違うことぐらいは解っとるわw 人の言ってること丸々鵜呑みにするだけならアスペでもできるわw 486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:29▼返信 >>483さっきからソウルシリーズじゃないって言ってるのあなたくらいですよw 487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:30▼返信 >>484 海外ではバウンドバイフレイムってのも出てるんだっけか。 ファンタジーRPG好きなんだよな。あとウィッチャー3もあった。 488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:30▼返信 >>486 なにこのブーメランw 489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:30▼返信 近距離用ショットガンをコンボに組み込ませる模様 490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:31▼返信 フロムもでかくなったなぁ 491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:31▼返信 >>490 角川はいいタイミングで買ったよな ほんと商売がうまいわ 492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:31▼返信 >>486さっきからソウルシリーズだって言ってるのあなたくらいですよw 493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:31▼返信 >>487 オマ俺 それ知らなかったチェックするわー 494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:31▼返信 >>485 じゃあ後は個人の「完全新作」の捉え方の匙加減じゃね?w 495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:32▼返信 ペルソナ5が終わったらPS3から完全にPS4のみになりそうだ 496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:32▼返信 だからリークとかやめろって・・・ 497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:32▼返信 ダクソ2が微妙というかとんだ地味ゲーだったから軽やかで派手な感じはいいね 498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:32▼返信 >>492お前と俺しかいねーじゃねーかwww 499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:33▼返信 どうでもいいけどMSちゃんにはこれ以上の弾あるの?w あるなら発表しとかないとロンチから大爆死確実やで 500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:33▼返信 >>498 お前らもう付き合っちゃえよ 501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:33▼返信 何堂々とSCEの権利侵害してんの?犯罪自慢ブログw 502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:33▼返信 >>485 多少違うんじゃなくて「新しいものになる」な。 戦闘、ゲーム性、世界観、ストーリーが違えばもはやゲームとして別物。 制作者の発言があるのにお前の妄想など意味はない。 503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:33▼返信 消されるって事は結構初期のビルドなのかな? しかし(SCEと)フロムの完全新作と言うだけでテンション高くなるわw 504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:34▼返信 ええな! フロムはどんどん出世しろw 505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:34▼返信 めんどくさい議論してるやついるが ・ソウルシリーズのシステムを踏襲した完全新作 ・完全新作だが、ソウルシリーズのシステムを踏襲している(系譜である) って言葉のニュアンスが違うだけの対立してない? そこに豚が絡むから混乱してるだけで 506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:35▼返信 ここまでくだらない意地の張り合いが続くコメ欄も珍しい 507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:35▼返信 >>503 最後にブラッドボーンじゃなく、プロジェクトビーストって出るからね 相当初期の段階じゃないか? 508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:35▼返信 airborneで空気感染 獣の病って言葉からすると血液感染かな まあ複数の意味を持たせてるだろうけど 509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:35▼返信 ところでアーマードコアは… フロムさんアーマードコアにも力入れてよね!! 510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:36▼返信 たとえ二番煎じでも結構、まだまだちゃんとしたお茶だ マリカーは八番煎じで最早お湯だったからな、あれは乞食の飲み物 511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:36▼返信 >>509 アナザーセンチュリーズ…ウッ頭が! 512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:36▼返信 天国の梶井さんも喜んでくれてるできっと 513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:37▼返信 オンライン周りはどうなるんだろ 514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:38▼返信 今言い争ってもなんの意味もない。それぞれこんな感じかな―って思っときゃいいじゃん。正解なんて無いんだから 515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:38▼返信 マヌスみたいなボス頼むぜ あれこそ能動的なプレイをしなきゃ勝てないボスだった 516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:38▼返信 銃を使ったりアクションなど変化があるのに 個人的にはダクソ2がある意味一番別のゲームに見えてしまう PVからしても異質だったし ダクソ2はあれでよかったのかもしれないと思うようになったわ これとのリリース期間は短いし、それこそ「ダクソ2で十分」なんていう満足感や執着心も無いし 517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:39▼返信 >>513 オンも新しいシステムだってインタビューで応えてたで まだ詳しくは言えないらしいけど 518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:39▼返信 >>505 戦闘やゲーム性が違ったらそれはもう別ゲーだろw ゲーム性が違うものに対して 元の>>33は >流石に飽きたかな、このシリーズ、目新しさもないし と言ってる。さすがに馬鹿としか言いようがない。 519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:39▼返信 これ初期段階の奴だろうなぁ E3のプレイ動画に比べてグラフィックがちょっと出来てない気がする 520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:39▼返信 >>516 ダクソ2はなんかキングスに回帰していってるような気がした 521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:40▼返信 日本(一部のディベロッパー)は終わっていない 522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:40▼返信 >>502 何が「新しいものになる」じゃボケw どう見てもデモンズ臭漂わせてるだろw これで完全別ゲーとか無理あるわw お前には何言っても無駄だろうから宮崎神の言う事だけ信じてろよw 523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:40▼返信 これは期待できる 524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:41▼返信 さすがにいまここで争ってたやつが>>33な訳がないと思うぞ 525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:41▼返信 >>461 一気にギャルゲーっぽくなってワロタw 526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:41▼返信 >>513 オンの負荷を増やすことはないって言ってたし これまで通りの緩いつながりのままでしょ 味付けはかなり変えてきそうだけど 527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:41▼返信 >>522 お前の妄想に意味はない。 妄想で語るしか能のないやつは目障りだから失せろカスw 528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:42▼返信 この軽快な動きとかデモンズの流れを汲んでるなwww ごくの一部近い関係者たちにNDA結ばせて見せたやつだろう みらいだかで読んだ記事に「詳しくはいえないがE3で二匹の獣が放たれる」とかあったの思い出した もう一匹は吉田のこの前のインタビューを信じる NGにしてなくて各メディアでトリコにあえて触れてるのを見ると信じたくなる 529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:42▼返信 >>522 開発者そういってるのにそれ以上に信憑性のある発言あるとでも? それこそ妄信的だろ 530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:42▼返信 <<516 追加のコンテンツ来るし、アルトリウスの前例もある。俺はまだ結論出してないぜ 531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:43▼返信 まぁフロムは元々こういう系の会社だしな 532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:44▼返信 なんかすげぇスタイリッシュだな ステップ回避とかw 533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:44▼返信 初期プレゼン用らしいけど それでも随分完成してるよなw グラフィック自体はE3の情報見る限り数段良くなってるし マジで楽しみだわ 534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:45▼返信 >>515 DLCボスはどれも楽しかったな ダクソ2もDLCやるみたいだけどなんかこっちは地雷臭いから迷ってるわ 535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:46▼返信 まさかこのfpsってことはねぇよな 536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:46▼返信 もう消されてるわ 537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:48▼返信 デモンズっぽいのは特にボスらしきクリーチャーのデザインだなあ クトゥルフネタが多かったからあの重苦しい世界観とよくあってた ダクソはファンタジー色が強めだったからこういうクリーチャーは嬉しい 538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:50▼返信 日本の弱小ゲーム会社の1つにすぎなかったフロムが、いつの間にか世界的に知られる会社になっちゃったもんなw ブラッドボーンでさらに躍進してほしいもんだな 539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:50▼返信 ウンコターバンあるんだろうな? 540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:50▼返信 >>316 URLが貼れないけど SCEJAのニュースリリースに書いてある つまり公式サイトに載ってる文章だ 反論してみろ 541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:51▼返信 SCEってだけで安心感がある 542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:51▼返信 いやーデモンズソウルの頃から知ってはいたが 大きくなったもんだなぁ いまや一流企業 543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:52▼返信 てか、こっちのPVの方がいいな E3のPVでは世界観は分かりやすかったが 544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:52▼返信 ショボすぎwwwwwwwwwwwww いらねぇよ糞ゲーすぎるwwwwwwwwwwwww ゼノブレイドワロス 545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:53▼返信 >>527 いくら開発者が言ったからって実際やってみるまでわかんねーだろ お前の言ってることも所詮は妄想だよ >>529 単なる憶測を語ってるだけだよ 別ゲーなら別ゲーでいいけど現状では憶測しか言えないでしょ 開発者が言ったことが明確なソースにはなりえない 結局それも開発者の主観でしかないから 546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:54▼返信 盾から銃になったのって、ガン盾やめて積極的に攻めさせるためだろうから安心できる 547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:56▼返信 >>538 いや、元々は畜産農家の業務アプリケーションの開発メーカーだった気がする。 家畜の餌の量の管理とかそういうやつ。 548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:56▼返信 >>316 おまえがGKならPSN行けばWhat newから動画見れる そこに謳い文句として書いてあるぞ 549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:56▼返信 >>545 ウダウダしつこいよ、お前 開発者の主観?お前の主観なんざより明確なソースなんだけど? >>475の発言についてはどう反論すんの? 550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:56▼返信 ホントにフロムは最高だは! ソニーはフロム大事にしろよ。 551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:56▼返信 >>546 対人が確実に面白くなるよな 552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:57▼返信 >>546 どうやら銃は致命の一撃的なカウンター要素にもなるらしい 553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:58▼返信 解像度とかはそんなに気にしないんだけど なんかfpsが低すぎない…? Youtubeの仕様かな 554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:58▼返信 デモンズもダークも「ゲームの雰囲気」を汲んだ別作品であり兄弟だよな おそらくBloodborneもそうなる とにかく宮崎シリーズがやりたい 555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:59▼返信 ホラー感多めな感じでこれはこれで良いわ ただカクカクしてるのが気になるな、やっぱ30fpsなのが問題か 556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:59▼返信 興奮し過ぎて電車の中で失禁した 楽しみ過ぎる 557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 17:59▼返信 ねえねえ、ダクソ2何で作ったん?w 558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:00▼返信 血のメッセージは残して欲しいな 559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:00▼返信 >>553 これE3前にリークされてたやつだろうから 開発進んでない頃のでしょう E3で見せられてたやつは安定していたよ 560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:00▼返信 やっぱりデモンズダクソの系譜にしか見えん 演出とか派手になってるな 561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:01▼返信 PS4「来年から本気出す」 562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:02▼返信 いいね~、まさにビーストという感じだ、駄糞2なんて最初からいらんかったんや 563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:03▼返信 30fpsについてはアニメの原画を削った感覚だな 少なければ少ないなりの動きのメリハリがあるってもんだし 細かい動作にこそアクションは宿るって人からしたらしっくりこないのもわかるけど 564.ケモナーさん投稿日:2014年06月13日 18:05▼返信 まあ ダークソウル2は残念だったね 565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:06▼返信 プレゼンで用意した映像なのかもな プロジェクト名もリーク時点のものだろうし、 現行機でまず「こういう感じのゲームやります」って紹介したとか? 566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:07▼返信 メリハリってかカクつきだよなこれ単純に 567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:07▼返信 >>549 すまんな シャドウタワーやったことすらねーわ それとソウル関係なんて言ってねーからw ソウルと大差ないんでしょって言いたいだけ 568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:08▼返信 意味の無い購入店別特典とかもうやめとけよ? 569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:08▼返信 18日待てないからダクソしてるけど2と全然違うな 570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:09▼返信 >>567 うわぁ~ そんなんで妄言垂らしてたのか・・・。 571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:09▼返信 >>514 別に論争するつもりなかったんだが 別ゲー別ゲーしつこいし、やたら煽ってくるから 572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:11▼返信 >>570 で? 動画見りゃソウルシリーズ連想する奴が大多数でしょ お前なんてただの少数派でしかないよ 573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:12▼返信 >>561 いつ発売されるかわからんFF15が出るまで日本では売れんと思ってたから これが来年で良かったわ 574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:13▼返信 >>572 は?妄言垂らすのもいい加減しろよクズ 575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:14▼返信 操作性はデモンズがいいんだよな 今やってもストレスがないわ 576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:15▼返信 >>574 図星ついちゃってごめんね とりあえずブラッドボーンがポスト・シャドウタワーである具体的な根拠言ってくれる? 俺やったことないからさw 577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:19▼返信 >>576 やってもねークズに図星とか言える根拠はないはずなのにww キングスもシャドウも似たインターフェイスだがシステム周辺が異なる この関係はデモンズとBloodborneにも言えるよな、あっわからないかお前の頭じゃww 578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:21▼返信 世界で300万行くでこれ 579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:22▼返信 >>572 横だけどあのさ、ソースも出さずに自論が支持されてると言うのは詭弁って言うんだぞ。 それに元々の話は↓はこれだろ。 完全新作、戦闘・ゲーム性・世界観・ストーリー全て別物という制作者発言のソース出されて 「このシリーズ」という決めつけの妄想から「連想」まで弱気になってるけどさw 33 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 16:17▽このコメントに返信 デモンズ、ダークソ1、2、とやって、流石に飽きたかな、このシリーズ、目新しさもないし 580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:22▼返信 >>577 馬鹿だなぁw 今じゃ圧倒的にデモンズ・ダクソの方が知名度あるのに わざわざシャドウ連想するわけ無いじゃんw しかも現段階でシステムどうこう言えるほど情報出てないのに よく断言できるよねw お前の観察眼は恐れ入るわw さすがフロム信者と言ったところか?w 581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:23▼返信 完全にデモンズ2です 本当にありがとうございました ありがとう宮崎 582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:23▼返信 別にある程度似てて構わないよデモンズ好きだから むしろ全く別物になる方がいやだw 583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:24▼返信 >>573 VITAは日本向けだけに作っても制作費が回収できるようになってきてるけど、PS4はさすがに日本向け限定では無理だってさ PS4が日本で本気になるのはまだ先っぽいよ 584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:26▼返信 >>579 二度目だけど>>33は俺じゃない 別にブラボがソウルシリーズとは言ってねーよ ただ動画見たらそれっぽかったから似たようなゲーム性なのかと思っただけな 585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:28▼返信 >>580 2cx8SJH60さんよ やったこともないものを連想云々かよwww システム?プレス・リリースの宮崎の発言 「『Bloodborne』は、PS4™という新しいハードウェアでの完全新作ということで、我々にとっても多くの挑戦のあるタイトルです。ですが、その一方で、色々な意味で、とても我々らしいゲームになっているとも思います。その制作の根本は「ゲーム好きのための本格ゲーム」です。是非、楽しみにしてもらえればと思います。よろしくお願いします。」 ↑こう言ってるのに? 586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:30▼返信 お前らこれ系ばっかじゃなくてアーマードコアも買ってくれよ さらにコア向けでおもしろいのに 587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:30▼返信 >>580 二行目と四行目を同時に主張できるのって凄いわ もちろんマイナスの意味でw 588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:30▼返信 >>584 元は>>33から始まったことなのに何の議論してんだよw ブラッドボーンは完全新作、戦闘、ゲーム性、世界観、ストーリーは新しいものになる。 これは制作者発言で確定。それ以上にも以下にも現時点ではならない。 対してお前のはただの妄想。それは自覚ある? 589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:30▼返信 E3版のプレイ動画も若干カクッてたと思うが…… 590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:31▼返信 >>585 やったこと有る無し関係無いよね? 全く反論になってないんだけど? お前ふざけてんのか その宮崎の発言にしたって何なんだよ フロム信者にはその発言からブラボとシャドウの関連性が見出だせるのかよ 591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:31▼返信 右手武器左手武器が固定で両手持ちもないんだっけか 592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:33▼返信 >>590 誰がbloodborneとシャドウの関連性を言った?理解力なさすぎだろ あくまで俺が言ったのはお前がソウルシリーズとか抜かすからキングスとシャドウの関係性を例に説明しただけだろ 馬鹿 593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:37▼返信 >>589 俺もE3のプレイ動画見たけど基本滑らかじゃなかった? 一部何でもないようなとこでカクってたから動画のせいかなと思ったけど。 まーどっちにしても開発中で来年春発売だし。これからに期待。 594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:37▼返信 >>588 妄想?自覚? 俺は単なる憶測を述べているに過ぎないんだけど? その制作者の発言にしても俺が言ってることと矛盾はしないんだけど? 別に完成したゲームがソウルシリーズと全く違うものになろうが プラスアルファ程度になろうがどっちでもいいよ 595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:38▼返信 >>590の人はわざと論点をずらしているのか、それとも本当に話の流れを理解出来ていないのかどっちなんだ… 596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:40▼返信 >>592 いや、言ってる事わかんねーわ >>580のどの部分に言ってんの? 主語書いてくないと 597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:43▼返信 >>595 だからさぁ、俺は別に論争がしたいわけじゃないんだってw 動画見てソウル連想して似たようなゲームなんじゃね?って憶測を述べているだけw それに対して別ゲーくんがやたら突っかかってくるから相手せざる負えない 598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:44▼返信 >>594 おく‐そく【憶測/臆測】 [名](スル)自分でかってに推測すること。 なんだ、その自覚があるんならいいやw 制作者発言まで否定する妄想馬鹿がさっきいたからさw 599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:45▼返信 この人たち議論が誤解やら勘違いやらと どちらかがわざとやってるとしか思えん 600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:45▼返信 >>596 日本語勉強しましょ? 601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:45▼返信 低脳が2匹湧いてるせいで神ゲーが汚されてるな 602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:46▼返信 >>597 あぁ、俺もそれにさっき絡まれた 宮崎が完全新作って言ったらこっちは連想すらしちゃいけねーのかよと そもそも論点が意味不明 603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:49▼返信 >>598 否定してないけど?馬鹿なのお前? 完全な別ゲーなのか似たようなゲームなのかなんて個人の裁量でしか測れないのにw 604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:50▼返信 >>600 頭の悪い僕にご教授願えませんか?w >>601 悪いな 605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:50▼返信 この記事のコメ、ノーティが初めてラスアス発表した時と同じだな。アンチャと似てるとか似てないとかやってもないのにツマンネとか、、 ゲーム好きならクリアしてから感想言えよ。 606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:50▼返信 発売前からこんなにも※欄に亡者を生成するとは… さすがフロム! 607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:51▼返信 >>586 ACも宮崎プロデュースでSCEが作れば買うかなあ。 今のACはちょっちキモオタ臭過ぎて。。。 608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:51▼返信 >>605 はちまなんてどうせ6割動画勢やからしゃーない 609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:52▼返信 >>604 どんなに説明しても理解しようとしない頭じゃ意味ないじゃないの 610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:54▼返信 もうさ痛みわけでいいんじゃない? それぞれ好きなように楽しめばさ 完全新作でもソウルの系譜でも面白そうなゲームがやれるんだし どっちかが折れなきゃ終われないのかよお前らは 611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:54▼返信 マリオはマリオに似てるよね 612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:55▼返信 毎度の事ながらゲハがうぜぇ マジうぜぇ 613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:55▼返信 >>609 ネチネチ煽り入れるより説明してくれた方が早いんだけど 614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:56▼返信 >>603 545 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:53 >>527 いくら開発者が言ったからって実際やってみるまでわかんねーだろ お前の言ってることも所詮は妄想だよ 615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:56▼返信 あだち充作品だって見た目は全て同じように見えるだろ 616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:56▼返信 あぁ~楽しみやのう 若干スピード感の上がったデモンズダクソって感じだな メモリが潤沢になったお陰かモーションも滑らかになってるしいい感じだ 617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:56▼返信 左は銃固定なん?自由度低くないそれ 618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:57▼返信 >>603 他にもあるけどとりあえず。 憶測(笑)なら制作者発言に噛みつかず否定せず自分のコメだけで完結しとけカスw 522 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:40 >>502 何が「新しいものになる」じゃボケw どう見てもデモンズ臭漂わせてるだろw これで完全別ゲーとか無理あるわw お前には何言っても無駄だろうから宮崎神の言う事だけ信じてろよw 619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 18:58▼返信 >>614 で? 雰囲気とジャンルが一致するだけで似たようなゲームだと判断する人間なんていくらでもいるでしょ 620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:00▼返信 >>619 憶測なら言葉の意味通り勝手に自分の中だけで思っててください。 それを人に主張したら迷惑。 621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:02▼返信 >>617 今回は左手武器と右手武器が決まってるって話だね 今まで出来た事を削るのは何か考えあっての事でしょ 622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:02▼返信 >>618 だから何なんだよw その発言もなんら矛盾してないっつーの 開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが アスペのお前は言ってること全部信じちまうだろうがなw 623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:02▼返信 もちろんR指定18で出してもらえるんですよね?? 鳥肌立つ程グロくしてもらえるんですよね?? ね!? ね!? 624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:02▼返信 格が違いすぎる ゼノブレイドなんて無かったんや 625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:03▼返信 >>617 これ公式発表じゃないリーク映像ということを忘れちゃダメだ SCEは必死に動画消してる、正式でないものに批判をするのはモラルが足りてない 基本批判は情報が出尽くすか自分でプレイしてからにしとき 626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:03▼返信 >>606 結論ソウルを奪ったフロムが悪いな 627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:04▼返信 >>622 自分で憶測と言ったんだから弁えろw >開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが はい、また否定したwブレブレw 628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:04▼返信 >>620 は?憶測を述べて発売まで意見交わしたりするのが悪いことなの? 俺は自分の言ってることを全く間違いがないと断定してるわけでもないし 押し付けてるつもりもない 629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:05▼返信 俺はコレを待っていた。 630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:06▼返信 >>617 銃だけではないらしいが 右と左で装備できるものは決まってるとさ 組み合わせは自由だがね 631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:07▼返信 >>625 横だが一応もうE3インタビューで明言されてるぞ 今回は左手に装備可能な武器と右手に装備可能な武器が決まってるって 想像する分には問題無いだろ 632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:08▼返信 >>627 煽りたいだけのお前と違って論争してるつもりなんか微塵もないからそれで良いんだよw 633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:09▼返信 >>628 憶測はしてもいいけど↓お前は度が過ぎてる。 お前の憶測(笑)を根拠に正式な制作者発言は否定したらダメ。 他の関係者のソースがあるなら別だよ。 >開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが 634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:10▼返信 というかこの映像ですら左手に剣と松明持ってるのになんで銃固定だと思ったんだ 635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:11▼返信 チカニシごめんね・・・・ごめんね♪ww 636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:12▼返信 うおーー正統進化っぽい! 637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:12▼返信 >>633 制作者の発言をそこまで信じられるのはお前がフロム信者故だろうよ 神を侮辱しちまってすまんかったな 638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:15▼返信 >>637 他の人も上で言ってるが 名無しのお前の妄想よりは作ってる制作者の話の方が信憑性は当然あるって話。 あっ俺はちなみにフロム信者じゃねーよw こんな当たり前のことを理解できない馬鹿を見かけたからツッコミ入れただけw 639.マリー安藤はネットやってる投稿日:2014年06月13日 19:16▼返信 ディアブロ3キャンセルしてくるわ 640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:16▼返信 これの記事とMGSの記事は豚がやたらと発狂してるな 余程羨ましいらしい 641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:17▼返信 あーこれはダメだわ、もう完全にこれのためにPS4一緒に買っちゃうコースだわ 絶対PS4の売上伸びるよ 642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:19▼返信 >>638 ああそう 俺は蓋を開けてみるまでわからないだろ?って言ってるだけな。 それと>>33に対して臭い煽り入れてた馬鹿に突っ込んだだけw 643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:20▼返信 >>642 てめーの妄言には裏付けとなる根拠が皆無だろ 644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:21▼返信 正直ラトリアとか腐れ谷はバイオやってたせいかあまり抵抗なかったなぁ 雰囲気は暗くてもいいけどインパクトのある敵を頼む 645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:21▼返信 >>642 じゃーそれは蓋を開けてみてから言ってくれ。 現時点で実際に作ってる制作者の発言を無視する 名無しのお前の妄想など何の意味もない。 自分で憶測だと思うなら弁えろw 646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:22▼返信 これの為にPS4買う事に決定!! 647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:24▼返信 >>643 根拠?動画で十分でしょ それにまだ情報出揃ってない時点で憶測しか書けないのに 只の人間でしかない製作者の発言を何故そこまで信じられるのかわからんわ 俺より信憑性があろうがなかろうがな 648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:24▼返信 買いますー。先輩ぃぃぃー 649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:26▼返信 >>647 信憑性の有無を否定するとかwwwww お前はお前だけが考えるとでも思ってるの? とんだキチガイじゃねーか 650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:26▼返信 上の動画消えちまったな 651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:26▼返信 >>645 へー。憶測すら言っちゃ駄目なんですねw それって言論弾圧って言うんじゃないですっけ?w 652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:27▼返信 >>651 お前の言ってることは憶測にすら劣る妄言だよ 653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:29▼返信 >>631 そうなのかそれなら俺は言い過ぎたかもしれない 617には悪いことをしたか 654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:30▼返信 >>649 あのさぁ、憶測しながらどうなるかって意見交わしながら期待するのが楽しいんじゃん 信憑性どうこうなんてのはどうでもいいんだけど? お前の言ってることだとそれすらできないんだけど 言論の自由はお前のものじゃないんだよ? 655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:31▼返信 >>642 あと元の流れももう一度確認したが >>33「このシリーズ飽きた」 >>57「これ完全新作wデモンズやダクソと関係ないと宮崎が名言してる。」 >>103「完全にデモンズやダクソの流れくんでる。繋がりないのは世界観の話」 結局お前が流れを理解してない馬鹿だったってことだなw 流れくんでると繋がりないのは世界観の話と決めつけておきながら ソース出されて後から「連想」「憶測」と自分の都合のいいように話を変えてるしw 656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:32▼返信 >>654 開発者の発言を否定して言ってるのは意見じゃないよ 風説の流布だろ 657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:32▼返信 デモンズもPS4に移植して欲しいわ ロード時間無くせば侵入と協力プレイがめっちゃ捗るし 658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:33▼返信 デモンズのアプデ前の難度くらいがちょうどいいから難しくしてください 659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:33▼返信 >>651 >>103「完全にデモンズやダクソの流れくんでる。繋がりないのは世界観の話」 これのどこが「俺は蓋を開けてみるまでわからないだろ?って言ってるだけ」なんだ? 660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:34▼返信 >>652 はいはい、レッテル貼りお疲れ様ですw 妄言だの何だのもお前が気に入るか入らないかの違いでしかないじゃんw もうくそして寝ろよキチガイ野郎w 661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:35▼返信 >>647 制作者はその情報出揃ってる上で発言してんだよ。 それをお前は否定してるの。わかる? 662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:35▼返信 >>660 キチガイ?風説の流布を平然とやる奴の言葉とは思えないねww 663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:36▼返信 やばいめっちゃおもろそうやんけ ホラー強すぎたら苦手だからやだなーと思ってたけどデモンズ問題無かったしこれなら大丈夫そうだ キャラメイクとマルチが気になるなぁ 664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:36▼返信 >>656 否定もしてねーっつの馬鹿かw 人間思ってることが他人と食い違うことなんてザラなんだよ 開発者とプレイヤーの主観が完全に同一だとでも思ってんのかよ 665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:38▼返信 楽しみすぎてテンションあがったわw ダクソ2はちょっと残念だった分、期待してしまうw ダクソやデモンズに比べてダクソ2は登場キャラに魅力がなかったかな。 デモンズのかぼたんとユルト、ダクソのソラールとロートレク。 ブラッドボーンにはシステムやグラフィック以外に魅力的なキャラを期待しているよ。 666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:39▼返信 >>664 「デモンズソウル2ではなく完全新作を新しいハードで作ってみないか」って言ってるのにお前はソウルシリーズのものと 否定してるだろ、自分の発言に責任ももてないのか 667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:40▼返信 >>661 ああ悪いwその時点では>>57に煽り入れる目的で書いてただけだからw 完全は撤回するけど、流れ汲んでるとは思ってるよ >>662 しょっぺー煽りしてんなよクズ 668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:40▼返信 >>664 お前は開発者の発言を「それは主観だ」と否定してるんだよ。 自分が何言ってるか理解できてないのか? 669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:40▼返信 ダクソにもダクソ2にもデモンズの塔を越えるエリアは無い 670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:44▼返信 >>668 どこが否定なんだよ 主観だから間違っているではなく、主観だから意見の合わない人間もいるかもしれないって言ってるだけだが 671.VB投稿日:2014年06月13日 19:51▼返信 デモンズ北アあああああああああああああああああ! 672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:52▼返信 >>670 つまり制作者の言ってることは正しいということだな。 間違ってるわけじゃないんだよな? 主観だから正しいのかどうかわからないってのは完全に制作者発言の否定。 673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:52▼返信 主観がどうだこうだって続けても水掛け論にしかならんと思うの・・・ 674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:52▼返信 画像載せて大丈夫なのか? 675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:52▼返信 ダクソ2みたいにある程度敵倒すと敵が出てこなくなる設定欲しいな。 676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:53▼返信 ブラッドボーンでこれだけ発狂してるのならKH3のプレイ動画とか出てきたら凄まじいだろうな KHシリーズは任天堂ハードにもそこそこ出てるし尚更 677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:54▼返信 PS4共に購入確定しました。本当にありがとうございました。 678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:55▼返信 >>672 疲れるわお前・・・ 制作者の発言だから信憑性はあるだろうしそう思うプレイヤも多いだろうが、 それが絶対ではないだろ なんでわかんないかな 本当にしょうもないわ >>673 ほんこれ 679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:56▼返信 ここのコメント欄みるとまだPS4買ってない人多いなw このゲーム楽しみにしてるようなやつは洋ゲーばかりでも問題ないと思ってたが 680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:57▼返信 >>675 いらない い ら な い い ら な い 681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:57▼返信 >>678 現時点では絶対。 主観だと否定する根拠、ソースがお前に何一つない。 制作者は文字通りこのゲームを作ってる人。何の情報も持ってないお前と同列にしてそれは主観とか馬鹿か。 682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:59▼返信 >>678 あと疲れるのはお前だよ。 最初から論点がズレにズレまくってブレブレだしw 俺含め相手する身にもなれってのw 683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 19:59▼返信 >>679 まぁ言うて50万くらいしか居ないからな 俺は持ってるから高みの見物ですわ 684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:00▼返信 >>681 絶対だと肯定する根拠、ソースがお前に何一つない。 制作者の発言だろうが受け取る側次第だから。 これ悪魔の証明って言うんだよ?馬鹿は知らないか 685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:01▼返信 ダクソ2なんていらなかった やっぱり宮崎じゃないとダメだわ 686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:02▼返信 >>682 だから論争なんてしてないっつの お前が絶対的な否定要素出せない時点で水掛け論にしかならないって気付けよ 687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:03▼返信 >>684 実際にゲーム作ってる制作者発言だからだよ鸚鵡返ししてんじゃねーよ馬鹿がw 受け取る側とか関係ないの。戦闘やゲーム性を新しいものにしてるって言ってんだろうがw 主観とか全く関係ない。同じものにはしてないの。変えてるの。わかる? あと悪魔の証明の意味調べてこいボケw 688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:05▼返信 >>686 あー最初のコメから自分の都合のいいように変えて憶測(笑)だっけ?w これは水掛け論じゃなくてお前の一方的な言いがかりw 689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:07▼返信 制作者が「今回の作品は当社の過去の作品より面白いものになってると思います」 これを主観というならわかる。 システムを変えてるって言うのが主観ってどういうことだよw 690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:07▼返信 >>687 だから?全く同じだなんて思ってないけど? お前がどうだかしらんけど、雰囲気が似てるだけで似たような ゲームだって判断する人間なんていくらでもいるんですけど。 悪魔の証明は違ったんならいいや。置いとけよ 691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:09▼返信 このグラなら60fps目指してくれ 692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:11▼返信 >>690 判断とかお前の憶測(笑)はどうでもいいんだよw 何の意味もない。本題の>>33の「このシリーズ」発言に対して >>57が「これ完全新作」と言ってるのは間違いじゃないんだからな。 流れを読めず>>57に対して後の憶測(笑)とやらで絡んだお前が馬鹿なだけ。 693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:12▼返信 >>688 はいはいw完全に否定できる要素探してから言ってねw >>689 そこまで細かいレベルでは言ってない その論点では別ゲーくんと大した相違ないはずだけどやたら突っかかってくる 694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:13▼返信 >>691 宮崎本人が今のところは1080p 30fps 予定って言ってたから過度な期待はやめたほうがいいかと 695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:16▼返信 楽しみでついデモンズやり直しちゃってるぜ 忘れてるせいで死ぬわ死ぬわ 696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:16▼返信 >>693 まずお前が制作者発言を否定できるソースを示せ。 制作者発言に対して主観だから絶対ではないというのは否定でしかない。 697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:16▼返信 >>692 完全新作と判断するかは>>33の裁量であってお前が決めることではない やってみれば意見が変わるかもしれないし、ソウルシリーズと似たようなゲームと判断するかは>>33次第 698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:17▼返信 >>78 もしリリィベルガモの映像が流出しててオッサンになりましたって言うのが流れたら嫌だろ そんな感じでアルファ版と良くも悪くも路線が多少変わった時に文句言われないようにじゃないか 699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:19▼返信 >>696 なぜ俺が? 出てもないゲームに対して「絶対」と言ってるお前にソースを提示しなきゃならんの? しかもお前が言ってるのはお前だけの主観で判断するってことでしょ? 俺はプレイヤー全体のこと言ってんだけど? 700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:20▼返信 >>697 裁量どうこうの話じゃなくて制作者が「シリーズ」じゃなくて「完全新作」だって言ってんのw 701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:21▼返信 クレセントアクス発見!! 702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:21▼返信 >>700 だからそれはプレイヤーが判断するって言ってんだろ鳥頭 703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:22▼返信 >>699 馬鹿? お前が制作者の発言を否定してるからだろw 現時点では制作者の話は絶対。それを覆すソースが何一つない。 ソースもない憶測(笑)で主観だと制作者の発言に対して突っかかるのはやめてくれます?w 704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:23▼返信 >>702 シリーズか完全新作かはプレイヤーが判断するもんじゃない。 馬鹿? 705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:23▼返信 やばい楽しみすぎる ここから先ブラッドボーンの情報は控えて発売日まで堪えるぜ 706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:24▼返信 見てるだけで飽きてくる俺はソウルシリーズ遊びすぎたかな 707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:27▼返信 >>703 完全新作なのとソウルに似たゲームなのは矛盾しないんだけど、そこのところわかってんの? あやふやな論点で馬鹿みたいに突っかかってんのはお前のほうだろ 結局お前煽りたいだけなんだろクズ野郎が 708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:28▼返信 右手に剣 左手に銃(これがデフォなのか?) んで能動的かつ積極的に動いていかないと勝てない ↑これらから想像すると今までのソウルシリーズとは違った戦闘になりそう そして盾の有無と有効性だよな?盾があるのか無いのか?使えるものかどうか? 709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:29▼返信 >>704 プレイヤーがプレイして「実質的に」ソウルシリーズの続編だと判断すればそれまでじゃん? 710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:29▼返信 やべえ、めっちゃおもしろそう! でもPS4のスペックを使いきれて無い様な気が・・・ 711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:29▼返信 >>702 横だけど公式に完全新作と言ってんのに ユーザーがいやこれはシリーズだ!俺が言うんだからこれはシリーズなんだ! って主張は馬鹿すぎるだろw 712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:31▼返信 スクショのぱっと見でデモンズ(続)とダークソ(続)の区別つくの?見分け方教えて欲しい 713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:32▼返信 >>707 そもそもソウルに似たゲームとか何とかのお前の憶測(笑)はどうでもいいんだよ。 元々の話は「このシリーズ」発言に対しての「これ完全新作だぞ」だからな。 お前の発言は制作者の話をそもそも否定するもの。 憶測(笑)なら弁えろカス 714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:34▼返信 >>711 そこまで主張してねーよw 新作であることも否定してないし、シリーズだとも言ってない 流れ汲んでるってそういう意味じゃねーから 715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:34▼返信 >>700 プレーヤーが以前に公式で作った人が新作って言ってるんだから新作だろwww何言ってんだお前はwww 716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:34▼返信 >>709 何がそれまでだよw 何でもアリになるだろそれw妄想垂れ流すなボケw 制作者が完全新作といったら完全新作。 他の例だと制作者が外伝だというなら外伝。 一部のユーザーがこれ本編だろ!と主張しても本編にはならないの。 717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:36▼返信 >>713 なら絶対的な否定要素出せよw また「制作者の発言がーー」とか言うんだろうがw そうでない限りはお前の言ってることも 憶測(笑) 妄言(笑) でしかないってのww 718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:38▼返信 洋ゲーは毎年出ててまたこれかー楽しみだなーって感じだけど 和ゲーは数年に一度くらいのペースだから余計に楽しみになる 毎年コンスタントに出してくれる洋ゲーのほうが正しいとは思うけど 719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:38▼返信 >>714 それなら流れ読めてなかったな、すまん。で済む話じゃん。 いつまで経っても制作者発言を否定し続けてるからだろw ソース出されて引っ込みがつかなくなってるんだろうけど それくらい素直に認めろよw 720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:39▼返信 なんか伸びてるなぁと思ったらアホが一匹ファビョってるだけだった 721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:39▼返信 >>717 もう話がわからなくなってんだなお前w 制作者の発言は公式。お前のは名無しの妄想。 これ以上でも以下でもない。 制作者の発言に憶測(笑)で突っかかるのはやめてくださいw 722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:40▼返信 >>715-716 いい加減にしろやw 新作なのはわかっとるわw 俺は動画見てソウルと似たゲームになるんじゃねーかって言ってるだけだから! 現時点でどれだけソウルと違いが出せるかわかんねーだろw これ以上言わすなw 723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:41▼返信 フレームレートが・・・ 724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:41▼返信 >>722 憶測(笑)なら制作者発言に突っかかるなボケw 隅っこで勝手に語ってろw 725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:43▼返信 公式「完全新作です」 アホ「いや、これデモンズと同じだからシリーズでしょwww」 制作「SCEから完全新作で一緒に作りませんかって言われて、デモンズやダークソウルとは関連性のない新作になりました」 アホ「公式や政策がなんて言おうとユーザーがシリーズっていえばそれまでだからwww」 公式・制作「(・・・あかん!)」 726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:44▼返信 >>722 新作なのはわかってると言ったり 新作かどうかはユーザー次第と言ったりブレブレだなお前 727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:45▼返信 >>722 だから新作は新作であって、デモンズやダークソウルシリーズとの関係はない。 それをお前はユーザーが決めたら公式発言は関係ない、シリーズだって言ってる。 そういう事をお前様は言ってたのよ?OK? 728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:47▼返信 >>719 煽り根性丸出しの輩に謝罪したくないんよ・・・ >>720 やりたくてやってるわけじゃないんだよ 俺が間違ってるかもしれないけど雰囲気だけで判断しないでくれ >>716,>>721 新作だろうが外伝だろうが似通っていればただの亜流判定されてもおかしくないって言ってるだけだが? お前らはどうしても俺が新作であることを否定していることにしたいみたいだな 729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:49▼返信 くっそ楽しみすぎる!!! もうダークソウル2売ってPS4 買うよ! やる理由がなくなったわ え?DLCが3つあるって? 谷村クオリティになに期待してんの? HAHAHA 730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:50▼返信 >>726 ニュアンスが伝わってないみたいだけどお前の1行目は事実上・会社から見た場合で 2行目はプレイヤーの判断だからな? 731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:52▼返信 鳥肌立った・・・凄い出来だな。デザインが素晴らしすぎる。これに比べたらダクソは・・・。 ソウルシリーズ買ったことないけどこれは買うわ。予約してでも買う。 732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:52▼返信 もしかしてE3のが劣化してる?テンポとカメラワークが良い感じだわ 毎回ベストなタイミングでソフト出してくれるから助かるよ 某トリコ&ヴェルサス先輩(トリヴェル先輩)にも見習ってもらいたいね 733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:52▼返信 >>728 お前の主張が最初のコメからブレブレなんだよ。 ソース出されて後から自分の都合のいいように変えていって話してる。 これどっかの信者の特徴なw 「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」 最終的なお前の主張はこれでいいな? 734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:53▼返信 >>726 ダクソとかやる層がまだPS4買ってないのがむしろ意外だわ 735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:54▼返信 >>728 第三者目線だが… なにこいつ必死すぎてキモい 自分の言いたい事があって他人に否定されたくないんだったらブログか上野駅のトイレにでも落書きしてろよ 妄想乙、新作です。 ソウルシリーズとは関係ありません 製作者が同じってだけ 理解した僕ちゃん? 736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:55▼返信 デモンズ?どこらへんが? 737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:56▼返信 >>733 いいけど? お前の言ってることも憶測の域でしかないよ? それでいいならどうぞご自由にw 738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:59▼返信 何だ何だ?何に似てるとか似てないとかどーでもいいよ。宮崎が作るんだから唯一の宮崎新作じゃん。 それにしても驚くなあ。何度でもビデオ見返しちゃう。俺が理想に思ってたアクションゲームってやっとこの世代になって 出来る用になるんだなあ…。ストラテジーやRTS、シュー-ターはPCで出来てたけどアクションだけは今までなかった。 AC新作も楽しみだわ。 739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 20:59▼返信 GK「完全新作キター」 豚「どこがwオリジナルじゃない使い回しw」←これが何度も来る GK2「オリジナルなんて言ってない。ソウルシリーズのシステムを踏襲した作品だから」 外野「デモンズきたー」←これも何度も来る Gk3 「いやこれ完全新作って宮崎言ってるから。デモンズとかソウルシリーズ関係ないから。オリジナルだから」 GK2「いや、新作って言っても似てくることはあるだろ?」 GK3「意味わからんお前」 そして今に至る 740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:00▼返信 >>737 結局良くないんじゃんw 俺の言ってることは制作者の発言そのもの。ブラッドボーンは「完全新作」。 悔しいのはわかるけど自分で間違ってたと思うなら素直に認めとけよ。 制作者の発言を否定しないならお前の憶測をわざわざ否定する気はないよ。 憶測ってのは推測じゃなくて「勝手に推測する」だからな。それは勝手にやっててくれ。 人に突っ込まれても「いーじゃん。俺が勝手に思ってるだけだよ。放っといてくれ」って言えばいい。 741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:01▼返信 >>735 悪いな。煽りたいだけの屑野郎に勝利宣言されて敗北認められるほど人間出来てないんだよ 新作?ソウルシリーズとは関係ない?わかってんだよカス野郎 要はソウルとどれだけ違い出せるかってこと言ってるだけだからな わかるか?僕ちゃん() 742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:04▼返信 >>740 否定してないって言ってるだろ?池沼 何回言わせれば分かるんですかね コメント見たってデモンズっぽいって書いてる奴いっぱいいるじゃん これでソウルの流れを全く汲んでないってのは無理あるだろ 743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:04▼返信 >>739 どうでもいい論争だな・・・。宮崎新作なんだから宮崎の作る新作でいいじゃん。 何に似てるとか何のシリーズとか何で拘るんだ? 744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:05▼返信 >>739 端折りすぎ 745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:05▼返信 まあ宮崎の話では新規IP扱いっぽいけどね 746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:06▼返信 >>743 あれだ、ロックマン作った人が作ったからこれは真のロックマンって発狂してる奴と似てる 747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:06▼返信 早くマヌスみたいなやつにソウルを絞りとられたいな 一時期絵画守りコスでずっとあそこの白やってた あれは最高のボスだったな 748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:09▼返信 >>742 お前も言葉足らずだ。 デモンズやダークソウルを作ったフロムが作ってるんだからシステムやモーション的に似たようなところが出るのは仕方ないし、それが必然だろ。 FFシリーズ作ってるスクエニが新作ですってブレイブリーデフォルト作ったら魔法がまんまFFじゃねーかって突っ込まれた件と同じようなことを言いたいんだろ。 749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:11▼返信 >>742 わかったわかった 煽られるのが嫌なんだろ?俺はもう煽らないよ。 最後の確認な。 「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」 これでいいな?煽りなしではいかいいえでお願い。 皆から突っ込まれてるのはここの問題だから。 750.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:14▼返信 あのさぁ、>>57は俺が完全新作であることを否定していることにしたいみたいだけど違うからな? 俺は動画見て「デモンズに似てるな」→「似たようなシステムになるかもしれない」 と思っただけで断定なんか一度もしてないからな? それに制作者がいくら完全新作謳ってようが似たようなゲームなら、 亜流判定されてもおかしくないし、どんなゲームになるかわからないって言ってるだけだから。 それに対して>>57等は「完全新作w」「制作者の言ってることは絶対w」ってずっと言ってる。 これが全てだよ。本当にしょうもないわ。 751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:16▼返信 >>748 ごめんね 負けず嫌いだから煽り根性丸出しの奴見ると引けないw 752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:18▼返信 >>749 >>737 これ 753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:19▼返信 >>751 何で?自分で制作者の発言も否定してないって言ってるし 自分で憶測だって言ってるよお前。 「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」 これでいいな? 754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:19▼返信 完全新作とオリジナル この言葉の認識の差異と そこから「オリジナルw」って煽りを始めようとした豚が湧いたことが話をここまでややこしくしたんじゃないですかね しかも本来叩かれていたはずの豚は米が稼げればよかったからすぐいなくなったしな、 代わりに叩かれたのは今そこにいるちょっと言葉足らずな人なわけだ 755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:20▼返信 >>752 >>737は2行目が制作者の発言の否定になってるからもう一度、はいかいいえでお願い。 756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:20▼返信 とりあえず お前ら亡者化するの早すぎw 757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:21▼返信 >>753 >>737お前もう勝利宣言したいだけだろ 758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:23▼返信 とりあえず、話の腰おるがPVで亡者?が木の盾っぽいの持ってるから盾あるんじゃね? 759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:24▼返信 >>755 なってねーから消えろや 「出るまではわからない」 ↑これで結論な 760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:25▼返信 >>757 意味がわからん。 俺が言ってるのは最初から制作者の発言のことだから。 何か勘違いしてるかもだけど俺は>>57本人じゃないぞ。 お前が制作者の発言を否定しないって言うならお前の憶測に対しても人に突っかかってこなければ何も言わないよ。 「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」 お前が自分で言ったことの確認だから。これでいいな?はいかいいえでお願い。 761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:26▼返信 >>753 お前もしつこい。 ”システム的に”デモンズやダークソウルのシリーズと同じだろってことをそいつは言っていただけだ。 もういい加減にゲームの話で楽しめ。 762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:26▼返信 完全新作って言ってるけど、なんか空気感もデモンズっぽいし ボス戦もデモンズ臭がするな。 763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:27▼返信 >>759 なってるんだよ。 俺は制作者の発言のまま「完全新作」と言ってるんだから。 764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:27▼返信 なんかだいぶ昔のゲハっぽい懐かしい 765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:27▼返信 >>762 おまえはwwwもう、いいからwww 766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:29▼返信 >>761 それが戦闘もゲーム性も新しいものになるって制作者発言があるんだよ。 元々こいつが話の流れ読めてなかっただけだから。 そういう話をしてたわけじゃないしな。 767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:29▼返信 >>760 俺は>>750で書きたいこと全部書いたからお前に答える義理なんかないし、 これ以上糞くだらねぇ水掛け論に付き合うつもりもないよ あとは>>750を読んで判断してね 768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:31▼返信 >>765 俺じゃねーからそいつw コメント見てると結構似たようなこと書いてる人結構いるよ? 769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:32▼返信 >>767 まー元々お前が流れ読めてなくて>>57に突っかかっただけだしな。 素直に謝れないんなら別にいいけど。 制作者発言に対して水掛け論をしかけてるのもお前だし。 770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:32▼返信 カオスだな!嫌いじゃないぜこう言うの! 771.ナカジマユウキ投稿日:2014年06月13日 21:34▼返信 外 [詳細] つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:317,985 お気に入り登録 772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:35▼返信 >>768 わーってるからw こういう収束したときにあえて蒸し返すような※するパターンだwww 773.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:36▼返信 >>769 煽り根性丸出し野郎見て衝動的に煽っただけだからなw そりゃ穴だらけにもなるわw 774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:37▼返信 完全新作なのかもしれないけど、この動画見てデモンズっぽいって思わない奴っている? 775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:39▼返信 >>772 別に煽ってねーからw それにしても俺だけでコメント独占しまくって申し訳ないw 皆さんすみませんorz 776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:40▼返信 冬はペルソナ5 そして春はブラッドボーン…か 凄く楽しみだねッ!! 777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:41▼返信 >>773 どう見てもこのゲームに対して最初に煽るような発言したのは>>33じゃね? このゲームすら勝手にそのシリーズの括りに入れてさ。 今までのシリーズ遊んでファンの人、このゲームに期待してる人 どっちにしても>>33の発言を無視できない人が出てくるのは当然じゃね? 制作者の発言も出てるわけだし。 778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:41▼返信 >>766 だから、そういう戦闘とかゲーム性に対してじゃなくてフロムって会社である以上はソフトを作るうえでデモンズやダクソの制作技術は使われてるだろ? で、ソウルの吸収や戦闘モーションは今公開されてるPVでは今までのソウルシリーズと似てるからって話だ。 それと制作がいってる戦闘やゲーム性が全く新しい新作ってのは、たぶん世界観的に戦術とか今まであった魔法とかそういうのが無いとかそういう感じのニュアンスだと思うぞ。 そこらはもっと情報がないとわかんないが。 779.掃司令官投稿日:2014年06月13日 21:44▼返信 デモンズやったことない 780.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:45▼返信 >>777 まぁ多少はね でも一意見としてはありそうな感想だし、グレーかな 対して草生やして馬鹿呼ばわり見ると、つい、ね 781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:48▼返信 最初のほうから追って見てたがやっと終息か感動した お前ら疲れたやろ 俺が代わりに締めくくっとくわ ゲーマーってのは自分かってやからなこういうのもたまにはいいでしょう ではみなさんまた次のブラボー記事で!! 782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:48▼返信 >>778 そりゃ同じ会社が作ってるんだから制作ノウハウ等は活かされるだろうけど 元々そんな話はしてないんだよ。流れをそのまま受け取ると このゲームが>>33の言う 「このシリーズ飽きた、目新しいことない」 という煽りを助長してんのよ。 完全新作、新しい戦闘、新しいゲーム性、新しい世界観、新しいストーリーと制作者が言ってるにも関わらず。 だから流れ読めてなかったんだったらそれは素直に認めとけと。 783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:51▼返信 >>781 マジで疲れましたが後味悪くならないで良かったです・・・ それでは皆さんお元気でノシ 784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:52▼返信 まあ確かにダクソ2がある意味一番かけ離れてるかもな(遠い目) 谷村wwwwお前は一体なんだったんだwww 家で待機してなさいww 785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:56▼返信 >>782 まだやんのかよw 流れ読めてないのは認めるけど、>>33が煽りかどうか完全には判別できねーだろ 世の中には思ってることそのまま言っちゃう人書いちゃう人っているんだよ >>33も煽り臭かったけどそのたぐいの可能性があったから触れなかったんだよw 786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:57▼返信 >>784 敗戦処理ですわwww 787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:57▼返信 ノシ 788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 21:58▼返信 >>780>>785 485 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:29 >>470 全く同じとは言ってねーよ馬鹿w 人のふり見てなんとやらだ。 煽りじゃないぞ。まー>>57じゃないが俺もそこら辺は気を付けるわ。 789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:01▼返信 まあ、基本システムは似てそうだが、デモンズやダクソとどうやって違いを出してくるのか楽しみだ 武器や魔法に関しては大幅にシステムが変わりそうだと勝手に予想してる 790.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:01▼返信 >>788 >>57じゃなかったのなw つい反射で煽ってしまったわスマン 791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:08▼返信 >>790 そこら辺はID見てくれ。 少し前にも>>57じゃないって言ったろ。 俺は公式発言を否定しないんならその上でフロムらしい こんな新しいことをやってくるんじゃないかって言う予想(憶測じゃなくてな)で お前とも語り合いたいしさ。お前がアンチじゃないならな。 まー今日のとこはこんな後だからやめとくけどなw 792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:11▼返信 むっちゃ機敏に動いてるじゃねーか デモンズ再来だな 793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:13▼返信 どうせならゼスティリアとペルソナ5もPS4とマルチに出来るように SCEJが支援すれば良いんじゃね 794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:16▼返信 おまえらがゲーム好きなことはよくわかった 795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:22▼返信 ゴキブリいじめないでくれぇえええええ 796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:28▼返信 モンハン、マリオなみのバカの一つ覚え 797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:44▼返信 >>793 どうせPS4に移行するし急がなくてもいい気もするわ まぁペルソナは結構遅そうだから海外で売る意味でも出した方がいいとは思うが 798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:47▼返信 やっぱこのシリーズってセンス良いってゆうか、なんかかっこいいな。ソウルサクリファイスはなんか垢抜けないダサさが漂ってた。比べるのもおかしいが 799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:50▼返信 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 ) /妊_豚\ ) .|-O-O-ヽ| ピクミン3でWii Uの大進撃が始まるから覚悟しとけよゴキブリ < 6| . : )'e'( : . |9 ) `‐-=-‐ ' ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ~Wii U『ピクミン3』 初週: 92,720~ ) /妊_豚\ ピクミンって元々そんなに売れる弾じゃないから ) .|-O-O-ヽ| < 6| . : )'e'( : . |9 ま~たゴキブリのハードル上げか(震え声) ) `‐-=-‐ ' 800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 22:54▼返信 >>798 ソルサクはシステムはかなり進化して良ゲーになったから 次出す時は見た目変えたり世界を変えたりした方がいいかもな 801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:05▼返信 >>800 そうなのか。俺は最初のやつしかやってないけど、アクションゲーとしてはけっこう良い線行ってると思ってな、ゆえにあのダサさがすごく残念だ。あとはセンスを磨いて欲しいとこだな 802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:07▼返信 最高です 803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:22▼返信 皆が一番知りたいのはPVP周りがどうなっているのかだと思うんだけど 804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:25▼返信 これ・・・神ゲーだ・・・ 805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:31▼返信 >>803 対人どうなんのかねえ 今までは後出し有利だったけど 盾なくなってより攻撃的なスタイルが要求されるだろうなあ 806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:37▼返信 >>798 実際は悪趣味(もちろん褒め言葉ね)なデザインのステージや敵も多いんだけど 普通にカッコいいデザインのステージや敵とも反発しあうことなくゲームに溶け込んでるんだよなぁ 特にデモンズ、ダクソ1は このあたりのバランス感覚はデザイナーが本当に優秀なんだと思う 807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:38▼返信 そもそも対人があるかわからんな Co-opがあるのは間違いないとしても(探索の自由な共有と言ってたな) 808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:48▼返信 動画見てたけど二刀あるなこれ 809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:54▼返信 ドボーン 810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 23:56▼返信 BB買うー 811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:01▼返信 敵デザに独特な気持ち悪さがあって良い ダクソ2の敵はボスでさえ他のゲームに出てきそうな無個性さが感じられて残念だった 812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:02▼返信 ソウルシリーズやったことない奴が、おそらくグラや雰囲気だけで絶賛してるコメあったけど、ちゃんとソウルシリーズやった方が良いかと。特にPS4もってるなら、デモンズのフリープレイあるからそれで。今までのソウルシリーズを踏襲してるんだったら、これの免疫ない場合は…。 正直、ついにPS4を買うか迷う時がきた。他にやるゲームが特にないから困ったもんだ。 813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:12▼返信 ブラボーは購入確定 それよりデモンズダクソのリマスターはよw 814.バルタン星人投稿日:2014年06月14日 00:17▼返信 こいつぁいいねぇ。 815.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:36▼返信 かっこええええええ 816.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:48▼返信 かっこよすぎて鼻血でるwww 817.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:50▼返信 >>811 デモンズに近い感じでクトゥルフっぽいな 818.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:53▼返信 >>813 デモンズはいつかPS4リメイクしてほしいな 北の巨人や各エリアの没になったとかいうステージ増やしたり 敵の防具追加したり武器モーション個別にしたり 819.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:58▼返信 買うのは確定なんだけど 個人的には明るい雰囲気のゲームを作って欲しいな ちょっと暗い感じのが多いと思うんだよね インファマスは明るかったけど(ネオン的な意味で 820.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 00:59▼返信 泣きそうな豚。 そして飽きたマリオカートをよそにレンガを見つめ続ける・・・ 821.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:03▼返信 最後のノコギリをカシャンってするとこ好き 822.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:06▼返信 >>819 デッドアイランド2 と・・ても明る・・いふんいき・・ かゆ・・・うま・・ 823.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:36▼返信 >>808 二刀流、銃、大剣、ハンマーは確認。これは凄いっすわ。もう次世代の最高峰で決定ですわ。 824.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 01:57▼返信 バックステップのモーションもそうだけど、横への回避もローリングじゃなくなったのか 地面を滑るような感じがカッコいいね あと、剣を振りながら後ろに下がるモーションも良い これはダクソの曲刀↑+R1みたいな感じか 825.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:00▼返信 和ゲー最後の砦=フロム 826.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 02:47▼返信 日本のメーカーでまともな次世代RPG出してるのが フロムだけなんて未来誰が想像できただろうか? 827.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 05:20▼返信 FFを筆頭に和ゲー特有のダサいデザインじゃないだけでも評価高いな。 828.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:04▼返信 それどころかデザインセンス良すぎる。 洋ゲーよりも全然洋ゲーだわw 829.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 06:07▼返信 ハイスピードデモンズって感じに進化したら面白そーだなー もうもっさり強靭ゲーは飽きましたとくにダクソ2のせいでw がん待ちハベルに負けるよりはスピードに翻弄されて最後カウンターで負けたりしたほうがすっきりしそう 830.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:56▼返信 ジャンプ攻撃してるっ 831.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 07:59▼返信 デモンズとかダークソってモテない孤独なキモヲタが好きそう 美女キャラ作って暗い世界で戦って気持ちよくなってるみたいな 832.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:04▼返信 >>831 豚足泣くなよw 833.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:11▼返信 鎖がまも入れてよ。振り回したい。 絶対カッコいい 834.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:14▼返信 >831 ベヨBBAがいるじゃんw 835.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:25▼返信 ダークファンタジー好きって何かそういうイメージあるわ モテないとか友達いないとかで世の中恨んでるみたいな ベルセルク好きみたいな しかもデモンズとかダークソやってるゲーム配信見たら 大体キャラクターすんごい美少女作ってる やばい 836.筋力99フルハベルコス投稿日:2014年06月14日 09:13▼返信 ダークファンタジーが好きな奴は他人と違うことや孤独をかっこいいと思ってる中二病が多いんだろう そのくせに動画とかだとキャラクターを女にして美女を作って大型武器をぶん回す奴がよくいる そんなのを見るとほんとにキモオタしかいないのかと錯覚してしまう 837.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:31▼返信 とうとうPS4買う時がきたか… 838.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:02▼返信 >>826 まともどころかE3で大歓声だからな 日本人クリエイターの名前で歓声があがるなんてなあ それがフロム・宮崎なんだからニヤニヤしてしまった 839.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:06▼返信 >>835-836 ぶーちゃんのご自慢ご期待のベヨ2もダークファンタジーで美女?が主役ですよw 840.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:11▼返信 人それぞれのラインがあると思うが、幼女作らせろはほんと無理 雰囲気なんて何も考えてない奴が言ってるんだろうと思うけど 大抵身長変えれるようにしてとか言ってる奴がどうせこれにあたる 841.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:19▼返信 もういっそシャドウタワー並に奇怪なクリーチャーを出してくれ。 アビスは現代銃が俺的にガッカリだったから、マスケットっぽいのはグッド! 842.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:45▼返信 最後の方の氷か水晶みたいな奴は炎に潜むものを思い出すな あいつ未だに苦手だわ、回復する隙もない 843.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:25▼返信 見た目デモンズ風のキングスフィールドって認識でいいのか?なら買うけど 844.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:51▼返信 PVを削除するって本末転倒だろ 売る気どころか宣伝する気すらないのかよ 845.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:17▼返信 これ間違いなく箱1で完全版発売あるな(笑) ソニーと共同開発って言ってもほとんど制作してるのフロムらしいし フロムソフトウェアはダクソ2もPS3でしか出さないとか言ってたけど 結局は箱でも発売したしな、ソニーじゃなく他のメーカーとして発売するな確実に(笑) ソニー信者のゴキブリさん達は御愁傷様(笑) 箱1での完全版が発売されるまで劣化だらけのテスト版で満足しててね♪ 846.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:22▼返信 公開する予定だったけど何らかの事情で公開されなかった動画なのかね タイトルだけBloodborneに差し替えて公開すればよかったのに 847.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:52▼返信 >846 タイトルが前のままだからだと思うよ。 単純に。再編集したやつ公開されんじゃない? 848.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 23:20▼返信 期待はしてるけど 動画見る限り代わり映えしない微妙ゲーになりそう・・・ 849.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 01:18▼返信 キャラクリ出来たりPvPやCOOP出来るかが問題だよな じゃないとただのアクションゲーム、、、 850.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 00:58▼返信 うんこ信者が黙るほどのキチガイの論争()がか繰り広げられてワロタ おれは宮崎の発言で新作いってんだからそう思えばイイと思うが… なんで否定したがるのか 851.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 10:22▼返信 Q カスタマイズはありますか? A もちろんです。フェイスメイクから、成長の選択、装備の変更、武器強化などを用意しています。 ファミ通より 852.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:16▼返信 今回の白協力&侵入はキャラの顔がはっきり見えるようにしてほしい!! 顔が見えないとキャラクリの意味が薄くなる 体だけ白く光るとか体の一部分だけ獣化するとか工夫してほしい 対人&協力も顔が見えた方がモチベーションが上がる たのむフロム 853.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 09:34▼返信 宮崎、宮崎言ってる奴はその宮崎がダクソでやらかした事知らないのか? 戦犯レベルなら谷村と同じかそれ以上だぞ デモンズのプロデューサー亡くなったし正直あんまり期待しないほうがいいだろ でも動画みると期待値がグングン上昇する 854.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 03:09▼返信 もうゲームはフロムしかやりません 課金、クソゲー、利用券、作業ゲー、手抜き丸出しゲー、もうゲームつくんな 855.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 18:45▼返信 >>33 まじかよ俺は未だに飽きないぞ 楽しみ過ぎて禿げそう 856.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月04日 02:24▼返信 エレーミアのとこにエーブリエタースがいたんだな コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 劇場版『青鬼』予告映像が解禁!ゆっくり実況wwwwwwwwww 【悲報】「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」、教団認定ならず
おお
ブラボー!
で、マリオより売れんの?
はちまバイト統率とれてないの???
あの雰囲気慣れてもこえーから普通のステージもあって欲しいな
余裕
来年に本当に出るのか?
FF15とトリコはどれだけ開発に時間かかってるんだ
やりたいけどPS4はまだいらにゃー
問題はいつ出るのかよ
もう俺は干からびてるぞ・・・
大好きな祖国に帰ればいいのに何で日本にしがみついてるの?
イタチごっこが続くような人気あったっけ?
全部自演しているのか?
デビルズサードのほうがパワフルだな
左手の銃はただのサブウエポンっぽくて安心した。
心が折れそうだ、、、
という開発者の甘えが感じられる
陰謀論持ち出す奴ってどうしてこう頭が悪そうなんだろう
雰囲気いいじゃん
神ゲー確定
絶対買いますわ
超おもしろそう!!アクションがいいね
は?難民が出たり海外で販売を担当したアトラスがかなり潤ったし精神的続編であるダクソやダクソ2も売れただろ
PS独占だからってなんでも否定したがる病気なんだろうけど
ほっといて正式にSCEがだした映像見て
前見たやつと違ってるぞ!!とか騒ぐやつとか居るかもしれないしね?
問題を起こさないための必要な措置ってやつだろJK
バクステからの銃最高
宮崎さんがインタビューでラトリアっぽい世界って言ってるからな
面白そうだけど
めちゃ楽しみだわ来年の春が待ち遠しい
デモンズのときといいSCEAは日本のゲームを見下すようなことばかりするな
世界ではミリオンは余裕だろ
ダクソも有名になったし
こっちは宮崎が手掛けてるから楽しみだわw
見たいけど楽しみが減るので発売までブラボー断ちします
PS3とマルチで出せそうな気がする
大分長めだろこれはw
これ完全新作なんですけどwwwwwデモンズ、ダクソと繋がりはないと宮崎が明言してるのに
制作会社がノーティだからアンチャとTLOUが一緒とか言ってる馬鹿だろ、お前
豚が持ち上げまくってるゼノ(笑)だのベヨ(失笑)よりは売れるよ
だけどアクションのイメージは共有してるなとは感じるな
松明とかまた空気になりそうだわ
はよやりてー
…ロックオンないんかね
こんだけ雰囲気いいと多少オンがアレやったりしてもお釣りくるくらい楽しめるやろね
世界のフロムけえ
泣きそう
ダクソ2がゴミクズだったから迷ってたが買うわ
ほんとだなー。
問題やで
ゲームやめちまえww
絶対面白いwww
俺はその2つとロードオブフォールンと指輪物語のやつも楽しみだぜ
PVだからUI消してるんだろ
おパン.ツが無いからw
凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ
従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど
進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・?
とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。
消すほどのこともないような気がするが
やっぱマズイのか
凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ
従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど
進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・?
とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。
凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ
従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど
進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・?
とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。
凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ
従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど
進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・?
とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。
凄いな。コンセプトアートをそのまま投影しちゃってる感じ
従来はコンセプトアートなんて大体の風景だったり印象だったりしたけど
進化したモンだな技術も。こりゃ買うしかないじゃない・・?
とりあえずデモンズとダクソはプレイしておくべきか。
同士よ
俺も見ないわ
プレイする時の楽しみは一つでも多いほうがいいからな
かなり動きが軽快だし、いい意味でデモンズと差別化して欲しいね
ヤベェwwマジで鳥肌立った
アヴェリン厨に殺されたのがそんなに悔しいのかw
デモンズみたいに存在すら忘れられるレベルのクソ武器でも困るんだが
アホか流出しただけで問題だし十分消す理由になるだろw
ぶーくんいつもの言われて悔しかったシリーズ乙w
そのキムチ臭い口閉じてWiiUンコ買ってやれw
縦マルチとかほんと勘弁してくれ
クオリティ下がる
デモンズ、ダクソは狂ったようにやったけどダクソ2は途中で投げたわ
オンライン関係はダクソよりも2の方が繋がりやすかったりして良かったけど世界観に浸れなかった
やっぱ宮崎じゃないとだめだわ
結局獣はいなくなったわけじゃないから今度は人間の血に交じって化け物にすることで世界を終わらせようとしてるとか?
余裕。
マリオとかいうゴミはもうオワコンだからな。
2014年06月13日 16:25
まーた、ゴキブリのカミゲーカミゲー連呼リアンがハジマタw買わねーくせにw
IDがGkなのにぶーちゃんかよw
誰がやるの?
俺はフリヲやるから、あんなのは要らねぇ
PSプラスに18日からフリープレイ来るよ
ソニーとの共同開発だから無いのだよ…
馬鹿すぎるわ、こいつ
完全にデモンズ、ダクソの流れ汲んでるだろ
繋がりないってのは世界観の話だろうに
ドラゴンエイジ?だっけかあれも俺は気になり始めてるんだよね
ただキャラが洋ゲ臭すぎるのが難点だけど ドラゴンがすごそう
ワクワクさせやがって
それか武器とかボスとか
しかしスタイリッシュじゃないっすか!
盾はないとか言ってたけど防御は一応できるのか
だいぶ戦法は変わりそうだけど。両手で持つ銃とかはあるのかな
動画見たら凄いのが分かるよ
デモンズはフリープレイにくるんだっけ?
ちょっとやってみようかな。
あれはやっぱり谷村とかいう無能が作っただけあって全くの別ゲーだったよ
クソとまでは言わないが少なくとも宮崎ゲーに感じられる台詞回しとかNPCのバックグラウンドとかは無い
あと何より誠実にプレイヤー殺すとかインタビューで言っといて全然デモンズやダクソ1の頃とは違う死に方させられる
ダクソ2では感じなかったボスデザインのセンスもこっちでは感じるわ
デモンズ+ダクソ+αっぽいし、それらの正当進化版と言う感じか
えええ~っ!これがあのE-3で話題を独占した「PS4独占」のブラッドボーンかぁぁああっ!!
あれ二日だけらしいな
ダークソウルに続編などない、あれはタニムラソウルだ、いいね?
いや、めちゃんこ面白いよ発売日からまだやってる。声のデカイ保守的な奴が多いだけ
>>94
買うのは待て。18日からプラスでデモンズ無料で落とせる
戦犯谷村がいない、SCE×フロム宮崎のデモンズコンビで期待しとるよ
さっそく動きもデモンズに近い感じだし楽しみだわ
だから制作会社が同じならテイストは似るだろwww
アンチャとTLOUは同じか?違うだろ?
反論できないのにばか呼ばわりとかwww
4亀の記事読めよハゲ
三人称視点が採用されたアクションRPGということもあり,「フォーマットとしてはDemon's Soulsに近い」と宮崎氏は述べていた。しかし,そのフォーマットの先にある世界観や,バトルを中心としたゲーム性は,Bloodborne独自のものとなっているのだそうだ。
曲剣使いやすい。
ざまあーくたばれ。
対人でもたまに勝てるし
PS3のゲームの中では良作だろう、だがソウルシリーズの続編としては駄作
このクラスの弾を独占で出せるのがSCEの強み
恐らく同梱版出るだろうから買おうかな、、、二台目を
二刀流あればいいな
途中のボスっぽいやつ迫力満点ですわ
見た感じ武器での防御しかしてないところをみると
やはりガード非推奨ゲーになりそうですね
アッハイ
それはさすがにもったいない!
合う合わないはさておき一回さわってみれば?
ホワイトFF15も加えて4台買うね。
丁度デモンズがフリープレイになるからな
だとしたらすげーもったいないわ
盾も鎧もないしプレイスタイルはまったく違うぞ
後になってこんなのデモンズじゃないとか馬鹿みたいなことほざくなよ
そういやもうあれ持ち上げてるぶーくん一切見ないなw
それは羨ましいな、あの感動を今になって体験できるなんて
お前らが駄作駄作言うダクソ2以外やったことないよ
フリープレイ楽しみだなぁ
チカくんがまさにそうじゃね?海外含めて
これにウィッチャー3にディスティニーにアーカムナイトにアンチャーに…
うひゃあああ
ドラゴンエイジは純粋なアクションじゃないから注意
1と2やったほうが世界やキャラの繋がり解ると思う
>>120
ありがとう。
7月
ポケモンXY、ポケモンアートアカデミー、ディズニーマジックキャッスル、逆転裁判5、真・女神転生IV、NEWスーパーマリオブラザーズ2 ゴールドエディション、ヨッシーNEWアイランド
8月
真・女神転生IV、ヨッシーNEWアイランド、マリオカート7、星のカービィ トリプルデラックス、スーパーマリオ 3Dランド、ファンタジーライフ LINK!
こんなグロゲーよりもこっちの方がプレイヤー多そうだけどな
オレ達は友達や彼女と楽しくマリカ、スマブラやるからwwwwww
二刀流は赤目さんだけのスキルだから・・・
色々事情はあったんだろうが、短くてもいいからやっぱプレイ画面が見たかったんだよね。
神ゲー臭はんぱねぇ
俺らの想像なんて軽く超えてくると予想
最高
雰囲気抜群だな
TGSで発表されるにしても発売は来年以降だろうしな
秋以降発売なら既に情報がリークされているし
ブラッドボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノブレ>スケールバウンド
ゲーマーの総意です
お前らの意見を統合するとデモンズ=ダクソ≧ダクソ2って事でいいの?
買った上でポジキャン必至
バックステップして銃撃つところで震えた
お前の彼女レンタルだろw
ダクソ>デモンズ>>>ダクソ2
それともネットでみんなが言ってたからとりあえず流されとくってやつなん??
2なんか俊敏あげんでも過去作より動きメリハリあったから 笑
WIIU買ってくるわwww
デリーズwwwww
とりあえずデモンズソウルだろ
デモンズ、ダクソのようなサインもなく勝手に数人の狩人が同じサーバー内にさまよってる感じになるのかな?
獣化が進んでるプレイヤーと出会うと敵対するみたいな
これだろうなダクソ2は
いろいろがんばってダクソ時代の不満点から調整しようとした結果盛大にミスった感じ
尖ってるとこがなかったよ 欠点なくしたら味わいをなくしたみたいな印象だったわ
えっ?
まだ買ってないの?wwww
宮崎凄いわやっぱ
マリオ、ポケモン、カービー、ヨッシーwwww
いつまでやってんだ馬鹿wwww
中学生でやめとけwwww
20万は無理だろうけど
まぁライトお断りだからいくら売れようとも関係ないがな
デモンズ<好み次第>ダクソ>>>>>>>>ダクソ2≧アマラー
どうせガッカリゲーだろ
ブラッドボーン出来ないチカニシかわいそうw
ダクソやデモンズと比べ盾がなくなっているイメージ。
マスケット銃?がどうプレイに活かせるか楽しみだな
回復のたびに遅くてイライラしまくり
あくまでメインはステージ攻略であってだな…オンはその過程でのオマケでいい
ステ降り直しや繋がってないちぐはぐなマップ、魅力ない世界観&NPCで2には心底ガッカリさせられたぜ
18日からデモンズがプラス民フリープレイ来るよ
ゴキブリの心中としてはモンハンドラクエクレクレだからなw
何度でも言おうありがとうSCE
って言いたくなるなw
ダクソはなんかじわじわ攻める感じ
パターン覚えるのはどっちも同じだが
ソウルシリーズとは別シリーズとして確立したいんでしょ
苦労を乗り越えた先の達成感みたいなのは共通するけど
やっぱ鐘の音があると
デモンズ感があっていいね
みんなに無視されてるしわろたw
お前は次にこういうだろう…「かぼたんかわいい」と…
パソニシ「PCで出してくれないと叩けないニダ」
反論()以前に俺>>33じゃねーからw
Bloodborneが新作だろうがソウルシリーズの流れ汲んでるのは
誰の目にも明らかだし、皆もそれを期待してるだろ
アンチャとラスアスの例えは例えになってねーから
完全新作だと何度言ったら
これをE3で流せば良かったんじゃ?
時代がすすんで重装備が廃れてる世界らしい
だから銃も初期的な物があるって設定とか
ソウルシリーズやってみたいやつはデモンズやれよー
違うけど
リアルさに拘ったモッサリ糞ゲーは嫌いなんで、製品版でもこのままで頼む
俺はデモンズが頭一つ抜けたデキだともう
ダクソ1はイザリスとデーモン遺跡のクソさがホント残念
ダクソ2は無難なデキ止まりだったと思う
この動画は結構前のものってことか
新しいスターフォックスの話はしてないぞ
そういやペルソナペルソナ騒がなくなったね。
18万売れたから満足したのかい?
まぁ、お前はその18万の中にはいないだろうけど。
ネットの大手まとめブログは任天堂の新作しか取り上げてないんだよな
本当に任天堂しか興味ねぇんだな日本人って
クローズドβテストの4Gamer読者枠を2000名分用意。
テスト実施は7月2日から
http://www。4gamer。net/games/233/G023385/20140605077/
ゴキブリさん、こんなもんで騒ぐよりモンハン出してもらうためにお布施しなきゃなんないんじゃないですかねぇ
ゲーム機は性能でゲームはグラだな
豚はそんなにGEほしいのかよw
どちらも革命的なはず
買ってるから今日まで続いてるわけで
Vita買えよばか
ブラッドボーンは状況によって敵がいる場所が変わってくるらしいからそれでどうなるかだな
来週あたりからPS+のフリープレイにデモンズが出るからまずはそこから入るのが良い
重たい鎧をカチャカチャ鳴らしながら陰湿なステージを探索して絶望を味わうのがデモンズ
ダクソはデモンズよりいいところもあるけどなにか物足りない感じ
ダクソ2は酷いとまではいかないけど探索がやや弱い
アマラーはどっちかっつーとスカイリムとかのオープンワールドゲーだろ比較対象じゃない
2015年春発売だからPS4国内1年目最後か2年目最初の大型タイトルになるな。
パクリも何もデモンズの生みの親が作っててそのデモンズの流れを汲んでる作品何ですが
新規独占タイトルの記事で何言ってるの?w
お前がいらんこと言ってきたからだろうが
SCE×フロム=デモンズ、bloodborne
ノーティ=アンチャ、TLOU
何が例えにならないの?別シリーズとして成り立ってるのに?
インタビューも載せただろ、てめーの妄想よりも宮崎の発言の方が信憑性があるのは明確だよな?
ダクソ→蜘蛛姫様ぁぁああ
ダクソ2→未プレイ
俺的にはこんな感じかな
マルチはぶのwiiuよりはマシ
ペルソナブランドと世界樹ブランド
何よりあの普及台数で18万って凄いなw
まずは任天堂にマリオは飽きたって言ってこいw
カ プ コ ン 死 亡 確 認
モンハンwいらねぇよw
てかバイオ7でも出しなさいよw
虚しくないか?
キノピオやマリオメーカー、デビルズサードなんて殆ど話題にもなってないだろ
なお、ファミ通も電撃も今週はブラッドボーンが表紙
?
走り嵐みたいなバグ放置、攻略でも対人でもガバガバ性能な一切り、呪い竜骨、竜ミルド
嫌がらせに最適なルーラー、まったく機能してない重装防具
ソウルズはどれも一長一短なゲームでランク付けするようなもんじゃないわ
カプの為に使う金と時間なんてねぇよ
なんだこの腐った餌はw
どうせならもう少し釣れるネタ容易すろやカス
いよいよ見境無くなって来たな…
手仕舞いモードか?
2はストーリーが薄味すぎて記憶にない、、、
マリオメーカーとスマブラはなっているじゃん
PS4とOneの新作は皆無
ダクソ2はPS4版待ち
こなきゃこないで諦める
ゼルダ()
スマブラの参戦情報>>>>>>>>>>>>>イカ
って感じだからねえ
ほんと任天堂に興味あるヤツって
ゲームに何の興味も無いんだよなあ
記事とか動画でその傾向が凄く出てる
あとは熔鉄デーモンが強かったかな程度の印象
面白かったけどさ。一つ一つが薄味というかなんというか
皆無では無いな、
お前ほんと捏造好きな
長所:捏造だな
しかも、まだ本体が売れてなかった頃のP4G初週15万と、格ゲーであるP4Uの初週11万と比べて勝ち誇るという素晴らしい芸を見せてくれました。ええ、P4Gのじわ売れと累計は全くをもって無視ですよ。
MSがこれに勝てるタイトルを用意できてるとは到底思えんし
元から売れるはず無かったけど、ラインナップ的にも明確にPS4が勝っちゃった
ヘイロー5・ヘイローリマスター・インサイド・フォルツァ・サンセット・フェイブル・神谷新作
PS4の独占タイトル
オーダー・アンチャ4・ラスアスリマスター・ドラクラ・ブラッドボーン・LBP3・ABZU・ノーマンズスカイ・ラチェクラ新作
他あったっけ???
そりゃ任天堂の偉い人があのイカゲームをFPSって言っちゃうぐらいですから。
ぶーちゃんには残念だけど、ありゃあジワ売れは厳しいと思うぞー?
てか話のオチとかクソくだらねぇもんだったし…
本当だったら良いのに
運子ターバンは衝撃なんてレベルじゃないだろ
俺はアレ以上に革新的なオンライン要素をしらない
それも嬉しい
MSもハイファンタジー系をいくつか発表してたけどこれを見てからだと見劣りしてしまうな
目つぶってたろお前
全くのオリジナルらしいけどw
宮﨑がんばってくれ!
ストーリーはズコーでシステムクソなんだが
あれを頭身戻してやるのは色々厳しいぞ、雰囲気的にも
あんだけ持ち上げてたインファマスが爆死したもんな
海外ではタイタンに負けてたし
そういや全く関係ないけど、昨日P4GAの予告やってたけど、やっぱ番長引っ越してきた最初からやるんだな。
なんかもうロンチ前に絶望的になったよな箱1
全くのオリジナルなんてことをいってる記事があったら教えてくれ
箱とかwiiユーザーってこれできなくてもいいの?w
ホントにキレイなの?誰かゼノブレイドXとグラ比較してくれると分かるんだけどなぁ~!w
ゲリラの新作、あとクアンテックがなんか作ってる
横レス入れたのは臭かったからだわwスマンな
てか、お前の言ってることもただの願望だろうがw
これが完全に別ゲーならプレイヤー付いて行かねーよ
勘違いしてるけど逆だよ
ブラッドボーンがその例えに合うほどソウルシリーズと
かけ離れたものにはならない(と思う)って言いたい
そういや神谷ゲー発表で神谷が登壇した時よりもbloodborneで宮崎の名が出ただけの方が歓声大きかったなw
オンライン系のゲームは時期物だから買ったほうがいいかと
あとになると過疎もありえるし
oriなんとかってやつあったやろって思ったけどPCとのマルチだっけか?
クソゲーが集まるWiiU
シリーズ史上最大の売り上げをたたき出したセカンドサンが爆死wwww
ブーちゃんTOXの完全版諦メター(・∀・)ー!
ガル戦の後のアストラエアの自殺は衝撃を受けた
雰囲気の暗いゲームつくったのか
目が腐ってない限りゼノXが優れてるなんて言えないと思うが?w
比較の対象まちがってない?
スタッフも説明大変だろうな
イカとかゼノとか興味ないんだろうな
鏡の騎士は残念仕様だったな
今週のファミ通やら電プレのインタビュー記事だろ
既存シリーズの続編じゃないってコメントしてる
馬鹿の一つ覚えみたいにマリオ出してるとこにも言ってやってよw
けいおん!はもう無理だろw
だから早くやりたい
説明するために>>123で4亀の記事から抜粋したのにデモンズソウルのフォーマットに近いのは認めるよ
だがゲーム性云々は異なるって宮崎が言ってるじゃないかってこと
完全新作とはっきりと言ってる
ちなみにファミ通のインタビューね
ファミ通のサイトで見れるぞ
続編じゃないとは言ってたが、全くの別物とも言ってない。
どちらかと言うと、フェーマットはデモンズ的でありつつ戦闘に関してはより先鋭化しましたみたいなニュアンス。
グラフィックはPSO2レベル、モーションはファルコムレベルのゼノさんおっすおっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはマジで楽しみやな
マリオかサンセットオーバードライブやってろよ
続編じゃないってだけで
ソウルシリーズで培ったものを生かした作品だから
完全なオリジナルとは言ってないって話
いつまで出ないPS4版待ってんだよ糞乞食
てかこいつデモンズもダクソもやったことないやろ
はっきりと「完全新作」っていってるからw
ドラクエみたいなファンタジーじゃないと
知名度もゼノシリーズに劣るし
開発者のオナヌーだね
ワロタ
ゼノの倍くらい売れてるじゃねーか国内でもw
任天堂信者ってさ、ダークソウルの時みたく乞食のようにクレクレ署名するのかねwwwww
宗教に入っている奴って本当に馬鹿だよなww
したいゲームが出ても任天堂ハード以外だとできないんだぜwww
もうね、任天堂信者はキチガイ認定wwww
ブラッドボーンとか100年早いわ
特にデモンズやってないとか論外
お前本当にニシ君かよ、普通ならここでゼルダ出してくるだろ
はちま起稿
【フラゲ】フロム新作『ブラッドボーン』のバトルキーワードは「死闘感」。敵がかなり強く、積極的に戦っていかないとすぐ殺されるらしいwwwwwwww
>以下、フロム・宮崎Dのインタビューより
>・デモンズ2ではなく完全新作。SCEさんから「新しいハードで、新しいゲームを作りませんか」というものでした
完全新作だね。
ゼノより売れてます
だからそれ当初リークの「デモンズ続編」ってのにかぶせての発言だろ
よう糞豚。
家畜小屋に帰ってマリオしながら糞してろww
今手元にないけど電プレの方の記事は買って読んでるよ
必要以上にデモンズの系譜なことに期待してる奴が多いから釘刺したい気分なだけさ
やっぱなんかやってくるだろう、ジャパンスタジオの仕事はそういうところだし
さっきからコメ欄でチョイチョイ見かけるWiiUって何?
は、はい?
どういう質問を受けての発言だろうと
デモンズの関連作でないとはっきりと否定してる発言だぞこれ
まぁ出ないことには憶測しか言えんよなw
発売まで期待しましょうってことで 了
削除しまくりやん
SCEはケチやな
いっそのことコレをSCE自ら公表して欲しいわ
それ言ったら全ての会社が過去の作品で培った技術等を活かして新規IP作ってると思うんだけど・・・
ダクソ2はさっぱりだったのに
憶測?こっちはちゃんとソースがあるのに?
デモンズの関連作でないってのは、操作もシステムも何もかも全くの別物になってないと駄目なの?
わざわざアプデでボス弱体化したり姑息な真似してるダクソになってからは残念
だが協力だけは頼むから引き継いでくれ、周回できる気がしない
どの口がいってんだwww
出せねーよw
完全にデモンズだろこれ
イメージムービーじゃなくてゲーム中の場面を見せてくれてるから
ジョエルがよく手にもってる武器
いつもは銃乱射で人殺しゲーばっかりとか言ってるくせに
たぶん論点がずれてると思うから
アンカたどってくれい
ノーティの例で理解できないならさ
キングスフィールドとシャドウタワーは同じですか?
違うだろ?
いや、俺は火炎瓶派だわ
何か新しい仕掛けがあるって言ってるよな
ケチってww子供かよw
いやいやいやいや
なぜ俺に聞く?w
制作者が否定してるにも関わらず
さっきからデモンズの関連作だと必死に言い張ってる馬鹿にきけよ
要は、TOとFFTが関連作といえるかどうかって話だよね
FFTってFFの関連作ではあるがTOの関連作ではなかろうよ
あんな空気クソゲーと一緒にすんなよwww
没入しづらくなるし手抜きと感じてしまうから
ダクソもそうなんだが
実はシリーズでもなんでもない全然別のセガール出演映画の邦題を無理やり「沈黙」にしている
社内用か何かで映像構成として一般ユーザーに見せるように作ってないからとかじゃ?
しかもプロジェクトビーストって入ってるから初期の物だろうし。
良くも悪くもその初期の動画で勝手なイメージ持たれても困るってことじゃないかと。
例えば、この部分すげー!→現在は少し劣化してる
この部分ショボくね?→現在は改善されて向上している
とかさ。
なにそれちょっと欲しいwwww
2015年春だろw
ソウルシリーズ未経験とかさすがにこのゲーム買う資格ねえわ
あのさぁ、お前本当にこれがソウルシリーズと全く関係ないって思ってんの?
制作スタッフ、作中の雰囲気、ゲームジャンルどれ見てもソウルシリーズの流れ汲んでるよね?
いくら宮崎が「新作」て言ったからってソウルシリーズ期待してるファン切り捨てるわけ無いじゃん
相当面白さに自身でもない限りはソウルシリーズから大きくは離れないはず
あぁすまん。安価辿ってなかった。
つかキングスとシャドウタワーもあるし、そもそもダクソもあるのに今更な話だよね。
石畳の表現とかE3デモ阪には遠く及んでないし
だからなんでやねんとw
制作者が一緒ならシステム的に似通ったところが出てくるのは普通だわ
お前は例えば、FFTをTOの関連作と言ったりするの?
同じ人が作ったから似てるとこあるけど、全くの別シリーズだろうよ
WiiUにメジャーパーフェクトクローザー2キターー(・∀・)ー!
そもそも関連作じゃねーよw
フロム自身は別にデモンズとダークソウルをシリーズと捉えた展開していないのでは。
お前みたいなアホがいるから日本のゲーム業界がダメになるんだよ
そうやって新規断ってるから敷居の低いスマホに移っちまうんだろうが
だよな。デモンズもダクソも宮崎に言わせれば別シリーズだよ
来年だし楽しみに待つぜ!
つまんなさそw
スマブラやりまーすwww
どうぞ
で、マリヲよりウリるの?
以下、フロム・宮崎Dのインタビューより
・デモンズ2ではなく完全新作。SCEさんから「新しいハードで、新しいゲームを作りませんか」というものでした
・ジャンルはアクションRPG。カメラ位置など基本はデモンズと大きく変わらないが、バトルやゲーム性、世界観・物語は新しいものになる。
戦闘やゲーム性、世界観、物語は別物だそうです。終了。
あれは制作者自体がデモンズの続編って気分で作ってる
精神的な後継作と思っていただいていい
とTGSで発表されたときにコメントしてた
ダクソシリーズ=激辛カレー
遊んだ後、こんなふうに思ったよ
あれはあれで面白そうなんだよな。
ドラゴンエイジと悩むw
デモンズがポスト・キングスフィールドならばブラッドボーンはポスト・シャドウタワーだろ
これで同じといえるか?さっきからソウル関係言ってるのお前ぐらいじゃんwww
また駄糞みたいな肩透かしの糞ゲーだろうな
操作性や世界観は違うだろうけど
ブラッドボーンはついにE3のサプライズになったのか
ほんと出世したなぁ…フロムは
あー、しっくりくる表現だな
完全に?
プレイしたこともないのに?
アホなの?
全部やろーぜ
ディープダウンは…わからんなぁ
全く同じとは言ってねーよ馬鹿w
世界観、ストーリは勿論、戦闘、ゲーム性が多少違うことぐらいは解っとるわw
人の言ってること丸々鵜呑みにするだけならアスペでもできるわw
海外ではバウンドバイフレイムってのも出てるんだっけか。
ファンタジーRPG好きなんだよな。あとウィッチャー3もあった。
なにこのブーメランw
角川はいいタイミングで買ったよな
ほんと商売がうまいわ
オマ俺
それ知らなかったチェックするわー
じゃあ後は個人の「完全新作」の捉え方の匙加減じゃね?w
あるなら発表しとかないとロンチから大爆死確実やで
お前らもう付き合っちゃえよ
多少違うんじゃなくて「新しいものになる」な。
戦闘、ゲーム性、世界観、ストーリーが違えばもはやゲームとして別物。
制作者の発言があるのにお前の妄想など意味はない。
しかし(SCEと)フロムの完全新作と言うだけでテンション高くなるわw
フロムはどんどん出世しろw
・ソウルシリーズのシステムを踏襲した完全新作
・完全新作だが、ソウルシリーズのシステムを踏襲している(系譜である)
って言葉のニュアンスが違うだけの対立してない?
そこに豚が絡むから混乱してるだけで
最後にブラッドボーンじゃなく、プロジェクトビーストって出るからね
相当初期の段階じゃないか?
獣の病って言葉からすると血液感染かな
まあ複数の意味を持たせてるだろうけど
フロムさんアーマードコアにも力入れてよね!!
マリカーは八番煎じで最早お湯だったからな、あれは乞食の飲み物
アナザーセンチュリーズ…ウッ頭が!
あれこそ能動的なプレイをしなきゃ勝てないボスだった
個人的にはダクソ2がある意味一番別のゲームに見えてしまう
PVからしても異質だったし
ダクソ2はあれでよかったのかもしれないと思うようになったわ
これとのリリース期間は短いし、それこそ「ダクソ2で十分」なんていう満足感や執着心も無いし
オンも新しいシステムだってインタビューで応えてたで
まだ詳しくは言えないらしいけど
戦闘やゲーム性が違ったらそれはもう別ゲーだろw
ゲーム性が違うものに対して
元の>>33は
>流石に飽きたかな、このシリーズ、目新しさもないし
と言ってる。さすがに馬鹿としか言いようがない。
E3のプレイ動画に比べてグラフィックがちょっと出来てない気がする
ダクソ2はなんかキングスに回帰していってるような気がした
何が「新しいものになる」じゃボケw
どう見てもデモンズ臭漂わせてるだろw
これで完全別ゲーとか無理あるわw
お前には何言っても無駄だろうから宮崎神の言う事だけ信じてろよw
一気にギャルゲーっぽくなってワロタw
オンの負荷を増やすことはないって言ってたし
これまで通りの緩いつながりのままでしょ
味付けはかなり変えてきそうだけど
お前の妄想に意味はない。
妄想で語るしか能のないやつは目障りだから失せろカスw
ごくの一部近い関係者たちにNDA結ばせて見せたやつだろう
みらいだかで読んだ記事に「詳しくはいえないがE3で二匹の獣が放たれる」とかあったの思い出した
もう一匹は吉田のこの前のインタビューを信じる
NGにしてなくて各メディアでトリコにあえて触れてるのを見ると信じたくなる
開発者そういってるのにそれ以上に信憑性のある発言あるとでも?
それこそ妄信的だろ
追加のコンテンツ来るし、アルトリウスの前例もある。俺はまだ結論出してないぜ
ステップ回避とかw
それでも随分完成してるよなw
グラフィック自体はE3の情報見る限り数段良くなってるし
マジで楽しみだわ
DLCボスはどれも楽しかったな
ダクソ2もDLCやるみたいだけどなんかこっちは地雷臭いから迷ってるわ
クトゥルフネタが多かったからあの重苦しい世界観とよくあってた
ダクソはファンタジー色が強めだったからこういうクリーチャーは嬉しい
ブラッドボーンでさらに躍進してほしいもんだな
URLが貼れないけど
SCEJAのニュースリリースに書いてある
つまり公式サイトに載ってる文章だ 反論してみろ
大きくなったもんだなぁ
いまや一流企業
E3のPVでは世界観は分かりやすかったが
いらねぇよ糞ゲーすぎるwwwwwwwwwwwww
ゼノブレイドワロス
いくら開発者が言ったからって実際やってみるまでわかんねーだろ
お前の言ってることも所詮は妄想だよ
>>529
単なる憶測を語ってるだけだよ
別ゲーなら別ゲーでいいけど現状では憶測しか言えないでしょ
開発者が言ったことが明確なソースにはなりえない
結局それも開発者の主観でしかないから
いや、元々は畜産農家の業務アプリケーションの開発メーカーだった気がする。
家畜の餌の量の管理とかそういうやつ。
おまえがGKならPSN行けばWhat newから動画見れる
そこに謳い文句として書いてあるぞ
ウダウダしつこいよ、お前
開発者の主観?お前の主観なんざより明確なソースなんだけど?
>>475の発言についてはどう反論すんの?
ソニーはフロム大事にしろよ。
対人が確実に面白くなるよな
どうやら銃は致命の一撃的なカウンター要素にもなるらしい
なんかfpsが低すぎない…?
Youtubeの仕様かな
おそらくBloodborneもそうなる
とにかく宮崎シリーズがやりたい
ただカクカクしてるのが気になるな、やっぱ30fpsなのが問題か
楽しみ過ぎる
これE3前にリークされてたやつだろうから
開発進んでない頃のでしょう
E3で見せられてたやつは安定していたよ
演出とか派手になってるな
少なければ少ないなりの動きのメリハリがあるってもんだし
細かい動作にこそアクションは宿るって人からしたらしっくりこないのもわかるけど
プロジェクト名もリーク時点のものだろうし、
現行機でまず「こういう感じのゲームやります」って紹介したとか?
すまんな
シャドウタワーやったことすらねーわ
それとソウル関係なんて言ってねーからw
ソウルと大差ないんでしょって言いたいだけ
うわぁ~
そんなんで妄言垂らしてたのか・・・。
別に論争するつもりなかったんだが
別ゲー別ゲーしつこいし、やたら煽ってくるから
で?
動画見りゃソウルシリーズ連想する奴が大多数でしょ
お前なんてただの少数派でしかないよ
いつ発売されるかわからんFF15が出るまで日本では売れんと思ってたから
これが来年で良かったわ
は?妄言垂らすのもいい加減しろよクズ
今やってもストレスがないわ
図星ついちゃってごめんね
とりあえずブラッドボーンがポスト・シャドウタワーである具体的な根拠言ってくれる?
俺やったことないからさw
やってもねークズに図星とか言える根拠はないはずなのにww
キングスもシャドウも似たインターフェイスだがシステム周辺が異なる
この関係はデモンズとBloodborneにも言えるよな、あっわからないかお前の頭じゃww
横だけどあのさ、ソースも出さずに自論が支持されてると言うのは詭弁って言うんだぞ。
それに元々の話は↓はこれだろ。
完全新作、戦闘・ゲーム性・世界観・ストーリー全て別物という制作者発言のソース出されて
「このシリーズ」という決めつけの妄想から「連想」まで弱気になってるけどさw
33 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 16:17▽このコメントに返信
デモンズ、ダークソ1、2、とやって、流石に飽きたかな、このシリーズ、目新しさもないし
馬鹿だなぁw
今じゃ圧倒的にデモンズ・ダクソの方が知名度あるのに
わざわざシャドウ連想するわけ無いじゃんw
しかも現段階でシステムどうこう言えるほど情報出てないのに
よく断言できるよねw
お前の観察眼は恐れ入るわw
さすがフロム信者と言ったところか?w
本当にありがとうございました
ありがとう宮崎
むしろ全く別物になる方がいやだw
VITAは日本向けだけに作っても制作費が回収できるようになってきてるけど、PS4はさすがに日本向け限定では無理だってさ
PS4が日本で本気になるのはまだ先っぽいよ
二度目だけど>>33は俺じゃない
別にブラボがソウルシリーズとは言ってねーよ
ただ動画見たらそれっぽかったから似たようなゲーム性なのかと思っただけな
2cx8SJH60さんよ
やったこともないものを連想云々かよwww
システム?プレス・リリースの宮崎の発言
「『Bloodborne』は、PS4™という新しいハードウェアでの完全新作ということで、我々にとっても多くの挑戦のあるタイトルです。ですが、その一方で、色々な意味で、とても我々らしいゲームになっているとも思います。その制作の根本は「ゲーム好きのための本格ゲーム」です。是非、楽しみにしてもらえればと思います。よろしくお願いします。」
↑こう言ってるのに?
二行目と四行目を同時に主張できるのって凄いわ
もちろんマイナスの意味でw
元は>>33から始まったことなのに何の議論してんだよw
ブラッドボーンは完全新作、戦闘、ゲーム性、世界観、ストーリーは新しいものになる。
これは制作者発言で確定。それ以上にも以下にも現時点ではならない。
対してお前のはただの妄想。それは自覚ある?
やったこと有る無し関係無いよね?
全く反論になってないんだけど?
お前ふざけてんのか
その宮崎の発言にしたって何なんだよ
フロム信者にはその発言からブラボとシャドウの関連性が見出だせるのかよ
誰がbloodborneとシャドウの関連性を言った?理解力なさすぎだろ
あくまで俺が言ったのはお前がソウルシリーズとか抜かすからキングスとシャドウの関係性を例に説明しただけだろ
馬鹿
俺もE3のプレイ動画見たけど基本滑らかじゃなかった?
一部何でもないようなとこでカクってたから動画のせいかなと思ったけど。
まーどっちにしても開発中で来年春発売だし。これからに期待。
妄想?自覚?
俺は単なる憶測を述べているに過ぎないんだけど?
その制作者の発言にしても俺が言ってることと矛盾はしないんだけど?
別に完成したゲームがソウルシリーズと全く違うものになろうが
プラスアルファ程度になろうがどっちでもいいよ
いや、言ってる事わかんねーわ
>>580のどの部分に言ってんの?
主語書いてくないと
だからさぁ、俺は別に論争がしたいわけじゃないんだってw
動画見てソウル連想して似たようなゲームなんじゃね?って憶測を述べているだけw
それに対して別ゲーくんがやたら突っかかってくるから相手せざる負えない
おく‐そく【憶測/臆測】
[名](スル)自分でかってに推測すること。
なんだ、その自覚があるんならいいやw
制作者発言まで否定する妄想馬鹿がさっきいたからさw
どちらかがわざとやってるとしか思えん
日本語勉強しましょ?
あぁ、俺もそれにさっき絡まれた
宮崎が完全新作って言ったらこっちは連想すらしちゃいけねーのかよと
そもそも論点が意味不明
否定してないけど?馬鹿なのお前?
完全な別ゲーなのか似たようなゲームなのかなんて個人の裁量でしか測れないのにw
頭の悪い僕にご教授願えませんか?w
>>601
悪いな
ゲーム好きならクリアしてから感想言えよ。
さすがフロム!
ACも宮崎プロデュースでSCEが作れば買うかなあ。
今のACはちょっちキモオタ臭過ぎて。。。
どんなに説明しても理解しようとしない頭じゃ意味ないじゃないの
完全新作でもソウルの系譜でも面白そうなゲームがやれるんだし
どっちかが折れなきゃ終われないのかよお前らは
マジうぜぇ
ネチネチ煽り入れるより説明してくれた方が早いんだけど
545 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:53
>>527
いくら開発者が言ったからって実際やってみるまでわかんねーだろ
お前の言ってることも所詮は妄想だよ
若干スピード感の上がったデモンズダクソって感じだな
メモリが潤沢になったお陰かモーションも滑らかになってるしいい感じだ
他にもあるけどとりあえず。
憶測(笑)なら制作者発言に噛みつかず否定せず自分のコメだけで完結しとけカスw
522 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:40
>>502
何が「新しいものになる」じゃボケw
どう見てもデモンズ臭漂わせてるだろw
これで完全別ゲーとか無理あるわw
お前には何言っても無駄だろうから宮崎神の言う事だけ信じてろよw
で?
雰囲気とジャンルが一致するだけで似たようなゲームだと判断する人間なんていくらでもいるでしょ
憶測なら言葉の意味通り勝手に自分の中だけで思っててください。
それを人に主張したら迷惑。
今回は左手武器と右手武器が決まってるって話だね
今まで出来た事を削るのは何か考えあっての事でしょ
だから何なんだよw
その発言もなんら矛盾してないっつーの
開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが
アスペのお前は言ってること全部信じちまうだろうがなw
鳥肌立つ程グロくしてもらえるんですよね?? ね!? ね!?
ゼノブレイドなんて無かったんや
これ公式発表じゃないリーク映像ということを忘れちゃダメだ
SCEは必死に動画消してる、正式でないものに批判をするのはモラルが足りてない
基本批判は情報が出尽くすか自分でプレイしてからにしとき
結論ソウルを奪ったフロムが悪いな
自分で憶測と言ったんだから弁えろw
>開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが
はい、また否定したwブレブレw
は?憶測を述べて発売まで意見交わしたりするのが悪いことなの?
俺は自分の言ってることを全く間違いがないと断定してるわけでもないし
押し付けてるつもりもない
銃だけではないらしいが
右と左で装備できるものは決まってるとさ
組み合わせは自由だがね
横だが一応もうE3インタビューで明言されてるぞ
今回は左手に装備可能な武器と右手に装備可能な武器が決まってるって
想像する分には問題無いだろ
煽りたいだけのお前と違って論争してるつもりなんか微塵もないからそれで良いんだよw
憶測はしてもいいけど↓お前は度が過ぎてる。
お前の憶測(笑)を根拠に正式な制作者発言は否定したらダメ。
他の関係者のソースがあるなら別だよ。
>開発者の発言だろうがあくまで開発者の主観だろうが
制作者の発言をそこまで信じられるのはお前がフロム信者故だろうよ
神を侮辱しちまってすまんかったな
他の人も上で言ってるが
名無しのお前の妄想よりは作ってる制作者の話の方が信憑性は当然あるって話。
あっ俺はちなみにフロム信者じゃねーよw
こんな当たり前のことを理解できない馬鹿を見かけたからツッコミ入れただけw
余程羨ましいらしい
絶対PS4の売上伸びるよ
ああそう
俺は蓋を開けてみるまでわからないだろ?って言ってるだけな。
それと>>33に対して臭い煽り入れてた馬鹿に突っ込んだだけw
てめーの妄言には裏付けとなる根拠が皆無だろ
雰囲気は暗くてもいいけどインパクトのある敵を頼む
じゃーそれは蓋を開けてみてから言ってくれ。
現時点で実際に作ってる制作者の発言を無視する
名無しのお前の妄想など何の意味もない。
自分で憶測だと思うなら弁えろw
根拠?動画で十分でしょ
それにまだ情報出揃ってない時点で憶測しか書けないのに
只の人間でしかない製作者の発言を何故そこまで信じられるのかわからんわ
俺より信憑性があろうがなかろうがな
信憑性の有無を否定するとかwwwww
お前はお前だけが考えるとでも思ってるの?
とんだキチガイじゃねーか
へー。憶測すら言っちゃ駄目なんですねw
それって言論弾圧って言うんじゃないですっけ?w
お前の言ってることは憶測にすら劣る妄言だよ
そうなのかそれなら俺は言い過ぎたかもしれない
617には悪いことをしたか
あのさぁ、憶測しながらどうなるかって意見交わしながら期待するのが楽しいんじゃん
信憑性どうこうなんてのはどうでもいいんだけど?
お前の言ってることだとそれすらできないんだけど
言論の自由はお前のものじゃないんだよ?
あと元の流れももう一度確認したが
>>33「このシリーズ飽きた」
>>57「これ完全新作wデモンズやダクソと関係ないと宮崎が名言してる。」
>>103「完全にデモンズやダクソの流れくんでる。繋がりないのは世界観の話」
結局お前が流れを理解してない馬鹿だったってことだなw
流れくんでると繋がりないのは世界観の話と決めつけておきながら
ソース出されて後から「連想」「憶測」と自分の都合のいいように話を変えてるしw
開発者の発言を否定して言ってるのは意見じゃないよ
風説の流布だろ
ロード時間無くせば侵入と協力プレイがめっちゃ捗るし
>>103「完全にデモンズやダクソの流れくんでる。繋がりないのは世界観の話」
これのどこが「俺は蓋を開けてみるまでわからないだろ?って言ってるだけ」なんだ?
はいはい、レッテル貼りお疲れ様ですw
妄言だの何だのもお前が気に入るか入らないかの違いでしかないじゃんw
もうくそして寝ろよキチガイ野郎w
制作者はその情報出揃ってる上で発言してんだよ。
それをお前は否定してるの。わかる?
キチガイ?風説の流布を平然とやる奴の言葉とは思えないねww
ホラー強すぎたら苦手だからやだなーと思ってたけどデモンズ問題無かったしこれなら大丈夫そうだ
キャラメイクとマルチが気になるなぁ
否定もしてねーっつの馬鹿かw
人間思ってることが他人と食い違うことなんてザラなんだよ
開発者とプレイヤーの主観が完全に同一だとでも思ってんのかよ
ダクソ2はちょっと残念だった分、期待してしまうw
ダクソやデモンズに比べてダクソ2は登場キャラに魅力がなかったかな。
デモンズのかぼたんとユルト、ダクソのソラールとロートレク。
ブラッドボーンにはシステムやグラフィック以外に魅力的なキャラを期待しているよ。
「デモンズソウル2ではなく完全新作を新しいハードで作ってみないか」って言ってるのにお前はソウルシリーズのものと
否定してるだろ、自分の発言に責任ももてないのか
ああ悪いwその時点では>>57に煽り入れる目的で書いてただけだからw
完全は撤回するけど、流れ汲んでるとは思ってるよ
>>662
しょっぺー煽りしてんなよクズ
お前は開発者の発言を「それは主観だ」と否定してるんだよ。
自分が何言ってるか理解できてないのか?
どこが否定なんだよ
主観だから間違っているではなく、主観だから意見の合わない人間もいるかもしれないって言ってるだけだが
つまり制作者の言ってることは正しいということだな。
間違ってるわけじゃないんだよな?
主観だから正しいのかどうかわからないってのは完全に制作者発言の否定。
KHシリーズは任天堂ハードにもそこそこ出てるし尚更
疲れるわお前・・・
制作者の発言だから信憑性はあるだろうしそう思うプレイヤも多いだろうが、
それが絶対ではないだろ
なんでわかんないかな
本当にしょうもないわ
>>673
ほんこれ
このゲーム楽しみにしてるようなやつは洋ゲーばかりでも問題ないと思ってたが
いらない
い ら な い
い ら な い
現時点では絶対。
主観だと否定する根拠、ソースがお前に何一つない。
制作者は文字通りこのゲームを作ってる人。何の情報も持ってないお前と同列にしてそれは主観とか馬鹿か。
あと疲れるのはお前だよ。
最初から論点がズレにズレまくってブレブレだしw
俺含め相手する身にもなれってのw
まぁ言うて50万くらいしか居ないからな
俺は持ってるから高みの見物ですわ
絶対だと肯定する根拠、ソースがお前に何一つない。
制作者の発言だろうが受け取る側次第だから。
これ悪魔の証明って言うんだよ?馬鹿は知らないか
やっぱり宮崎じゃないとダメだわ
だから論争なんてしてないっつの
お前が絶対的な否定要素出せない時点で水掛け論にしかならないって気付けよ
実際にゲーム作ってる制作者発言だからだよ鸚鵡返ししてんじゃねーよ馬鹿がw
受け取る側とか関係ないの。戦闘やゲーム性を新しいものにしてるって言ってんだろうがw
主観とか全く関係ない。同じものにはしてないの。変えてるの。わかる?
あと悪魔の証明の意味調べてこいボケw
あー最初のコメから自分の都合のいいように変えて憶測(笑)だっけ?w
これは水掛け論じゃなくてお前の一方的な言いがかりw
これを主観というならわかる。
システムを変えてるって言うのが主観ってどういうことだよw
だから?全く同じだなんて思ってないけど?
お前がどうだかしらんけど、雰囲気が似てるだけで似たような
ゲームだって判断する人間なんていくらでもいるんですけど。
悪魔の証明は違ったんならいいや。置いとけよ
判断とかお前の憶測(笑)はどうでもいいんだよw
何の意味もない。本題の>>33の「このシリーズ」発言に対して
>>57が「これ完全新作」と言ってるのは間違いじゃないんだからな。
流れを読めず>>57に対して後の憶測(笑)とやらで絡んだお前が馬鹿なだけ。
はいはいw完全に否定できる要素探してから言ってねw
>>689
そこまで細かいレベルでは言ってない
その論点では別ゲーくんと大した相違ないはずだけどやたら突っかかってくる
忘れてるせいで死ぬわ死ぬわ
まずお前が制作者発言を否定できるソースを示せ。
制作者発言に対して主観だから絶対ではないというのは否定でしかない。
完全新作と判断するかは>>33の裁量であってお前が決めることではない
やってみれば意見が変わるかもしれないし、ソウルシリーズと似たようなゲームと判断するかは>>33次第
もしリリィベルガモの映像が流出しててオッサンになりましたって言うのが流れたら嫌だろ
そんな感じでアルファ版と良くも悪くも路線が多少変わった時に文句言われないようにじゃないか
なぜ俺が?
出てもないゲームに対して「絶対」と言ってるお前にソースを提示しなきゃならんの?
しかもお前が言ってるのはお前だけの主観で判断するってことでしょ?
俺はプレイヤー全体のこと言ってんだけど?
裁量どうこうの話じゃなくて制作者が「シリーズ」じゃなくて「完全新作」だって言ってんのw
だからそれはプレイヤーが判断するって言ってんだろ鳥頭
馬鹿?
お前が制作者の発言を否定してるからだろw
現時点では制作者の話は絶対。それを覆すソースが何一つない。
ソースもない憶測(笑)で主観だと制作者の発言に対して突っかかるのはやめてくれます?w
シリーズか完全新作かはプレイヤーが判断するもんじゃない。
馬鹿?
ここから先ブラッドボーンの情報は控えて発売日まで堪えるぜ
完全新作なのとソウルに似たゲームなのは矛盾しないんだけど、そこのところわかってんの?
あやふやな論点で馬鹿みたいに突っかかってんのはお前のほうだろ
結局お前煽りたいだけなんだろクズ野郎が
↑これらから想像すると今までのソウルシリーズとは違った戦闘になりそう
そして盾の有無と有効性だよな?盾があるのか無いのか?使えるものかどうか?
プレイヤーがプレイして「実質的に」ソウルシリーズの続編だと判断すればそれまでじゃん?
でもPS4のスペックを使いきれて無い様な気が・・・
横だけど公式に完全新作と言ってんのに
ユーザーがいやこれはシリーズだ!俺が言うんだからこれはシリーズなんだ!
って主張は馬鹿すぎるだろw
そもそもソウルに似たゲームとか何とかのお前の憶測(笑)はどうでもいいんだよ。
元々の話は「このシリーズ」発言に対しての「これ完全新作だぞ」だからな。
お前の発言は制作者の話をそもそも否定するもの。
憶測(笑)なら弁えろカス
そこまで主張してねーよw
新作であることも否定してないし、シリーズだとも言ってない
流れ汲んでるってそういう意味じゃねーから
プレーヤーが以前に公式で作った人が新作って言ってるんだから新作だろwww何言ってんだお前はwww
何がそれまでだよw
何でもアリになるだろそれw妄想垂れ流すなボケw
制作者が完全新作といったら完全新作。
他の例だと制作者が外伝だというなら外伝。
一部のユーザーがこれ本編だろ!と主張しても本編にはならないの。
なら絶対的な否定要素出せよw
また「制作者の発言がーー」とか言うんだろうがw
そうでない限りはお前の言ってることも 憶測(笑) 妄言(笑) でしかないってのww
和ゲーは数年に一度くらいのペースだから余計に楽しみになる
毎年コンスタントに出してくれる洋ゲーのほうが正しいとは思うけど
それなら流れ読めてなかったな、すまん。で済む話じゃん。
いつまで経っても制作者発言を否定し続けてるからだろw
ソース出されて引っ込みがつかなくなってるんだろうけど
それくらい素直に認めろよw
もう話がわからなくなってんだなお前w
制作者の発言は公式。お前のは名無しの妄想。
これ以上でも以下でもない。
制作者の発言に憶測(笑)で突っかかるのはやめてくださいw
いい加減にしろやw
新作なのはわかっとるわw
俺は動画見てソウルと似たゲームになるんじゃねーかって言ってるだけだから!
現時点でどれだけソウルと違いが出せるかわかんねーだろw
これ以上言わすなw
憶測(笑)なら制作者発言に突っかかるなボケw
隅っこで勝手に語ってろw
アホ「いや、これデモンズと同じだからシリーズでしょwww」
制作「SCEから完全新作で一緒に作りませんかって言われて、デモンズやダークソウルとは関連性のない新作になりました」
アホ「公式や政策がなんて言おうとユーザーがシリーズっていえばそれまでだからwww」
公式・制作「(・・・あかん!)」
新作なのはわかってると言ったり
新作かどうかはユーザー次第と言ったりブレブレだなお前
だから新作は新作であって、デモンズやダークソウルシリーズとの関係はない。
それをお前はユーザーが決めたら公式発言は関係ない、シリーズだって言ってる。
そういう事をお前様は言ってたのよ?OK?
煽り根性丸出しの輩に謝罪したくないんよ・・・
>>720
やりたくてやってるわけじゃないんだよ
俺が間違ってるかもしれないけど雰囲気だけで判断しないでくれ
>>716,>>721
新作だろうが外伝だろうが似通っていればただの亜流判定されてもおかしくないって言ってるだけだが?
お前らはどうしても俺が新作であることを否定していることにしたいみたいだな
もうダークソウル2売ってPS4 買うよ!
やる理由がなくなったわ
え?DLCが3つあるって?
谷村クオリティになに期待してんの? HAHAHA
ニュアンスが伝わってないみたいだけどお前の1行目は事実上・会社から見た場合で
2行目はプレイヤーの判断だからな?
ソウルシリーズ買ったことないけどこれは買うわ。予約してでも買う。
毎回ベストなタイミングでソフト出してくれるから助かるよ
某トリコ&ヴェルサス先輩(トリヴェル先輩)にも見習ってもらいたいね
お前の主張が最初のコメからブレブレなんだよ。
ソース出されて後から自分の都合のいいように変えていって話してる。
これどっかの信者の特徴なw
「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」
最終的なお前の主張はこれでいいな?
第三者目線だが…
なにこいつ必死すぎてキモい
自分の言いたい事があって他人に否定されたくないんだったらブログか上野駅のトイレにでも落書きしてろよ
妄想乙、新作です。 ソウルシリーズとは関係ありません
製作者が同じってだけ 理解した僕ちゃん?
いいけど?
お前の言ってることも憶測の域でしかないよ?
それでいいならどうぞご自由にw
それにしても驚くなあ。何度でもビデオ見返しちゃう。俺が理想に思ってたアクションゲームってやっとこの世代になって
出来る用になるんだなあ…。ストラテジーやRTS、シュー-ターはPCで出来てたけどアクションだけは今までなかった。
AC新作も楽しみだわ。
豚「どこがwオリジナルじゃない使い回しw」←これが何度も来る
GK2「オリジナルなんて言ってない。ソウルシリーズのシステムを踏襲した作品だから」
外野「デモンズきたー」←これも何度も来る
Gk3 「いやこれ完全新作って宮崎言ってるから。デモンズとかソウルシリーズ関係ないから。オリジナルだから」
GK2「いや、新作って言っても似てくることはあるだろ?」
GK3「意味わからんお前」
そして今に至る
結局良くないんじゃんw
俺の言ってることは制作者の発言そのもの。ブラッドボーンは「完全新作」。
悔しいのはわかるけど自分で間違ってたと思うなら素直に認めとけよ。
制作者の発言を否定しないならお前の憶測をわざわざ否定する気はないよ。
憶測ってのは推測じゃなくて「勝手に推測する」だからな。それは勝手にやっててくれ。
人に突っ込まれても「いーじゃん。俺が勝手に思ってるだけだよ。放っといてくれ」って言えばいい。
悪いな。煽りたいだけの屑野郎に勝利宣言されて敗北認められるほど人間出来てないんだよ
新作?ソウルシリーズとは関係ない?わかってんだよカス野郎
要はソウルとどれだけ違い出せるかってこと言ってるだけだからな
わかるか?僕ちゃん()
否定してないって言ってるだろ?池沼
何回言わせれば分かるんですかね
コメント見たってデモンズっぽいって書いてる奴いっぱいいるじゃん
これでソウルの流れを全く汲んでないってのは無理あるだろ
どうでもいい論争だな・・・。宮崎新作なんだから宮崎の作る新作でいいじゃん。
何に似てるとか何のシリーズとか何で拘るんだ?
端折りすぎ
あれだ、ロックマン作った人が作ったからこれは真のロックマンって発狂してる奴と似てる
一時期絵画守りコスでずっとあそこの白やってた
あれは最高のボスだったな
お前も言葉足らずだ。
デモンズやダークソウルを作ったフロムが作ってるんだからシステムやモーション的に似たようなところが出るのは仕方ないし、それが必然だろ。
FFシリーズ作ってるスクエニが新作ですってブレイブリーデフォルト作ったら魔法がまんまFFじゃねーかって突っ込まれた件と同じようなことを言いたいんだろ。
わかったわかった
煽られるのが嫌なんだろ?俺はもう煽らないよ。
最後の確認な。
「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」
これでいいな?煽りなしではいかいいえでお願い。
皆から突っ込まれてるのはここの問題だから。
俺は動画見て「デモンズに似てるな」→「似たようなシステムになるかもしれない」
と思っただけで断定なんか一度もしてないからな?
それに制作者がいくら完全新作謳ってようが似たようなゲームなら、
亜流判定されてもおかしくないし、どんなゲームになるかわからないって言ってるだけだから。
それに対して>>57等は「完全新作w」「制作者の言ってることは絶対w」ってずっと言ってる。
これが全てだよ。本当にしょうもないわ。
ごめんね
負けず嫌いだから煽り根性丸出しの奴見ると引けないw
>>737
これ
何で?自分で制作者の発言も否定してないって言ってるし
自分で憶測だって言ってるよお前。
「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」
これでいいな?
この言葉の認識の差異と
そこから「オリジナルw」って煽りを始めようとした豚が湧いたことが話をここまでややこしくしたんじゃないですかね
しかも本来叩かれていたはずの豚は米が稼げればよかったからすぐいなくなったしな、
代わりに叩かれたのは今そこにいるちょっと言葉足らずな人なわけだ
>>737は2行目が制作者の発言の否定になってるからもう一度、はいかいいえでお願い。
お前ら亡者化するの早すぎw
>>737お前もう勝利宣言したいだけだろ
なってねーから消えろや
「出るまではわからない」
↑これで結論な
意味がわからん。
俺が言ってるのは最初から制作者の発言のことだから。
何か勘違いしてるかもだけど俺は>>57本人じゃないぞ。
お前が制作者の発言を否定しないって言うならお前の憶測に対しても人に突っかかってこなければ何も言わないよ。
「自分が言ってることは憶測です。勝手に思ってるだけで制作者の発言を否定するものではありません。」
お前が自分で言ったことの確認だから。これでいいな?はいかいいえでお願い。
お前もしつこい。
”システム的に”デモンズやダークソウルのシリーズと同じだろってことをそいつは言っていただけだ。
もういい加減にゲームの話で楽しめ。
ボス戦もデモンズ臭がするな。
なってるんだよ。
俺は制作者の発言のまま「完全新作」と言ってるんだから。
おまえはwwwもう、いいからwww
それが戦闘もゲーム性も新しいものになるって制作者発言があるんだよ。
元々こいつが話の流れ読めてなかっただけだから。
そういう話をしてたわけじゃないしな。
俺は>>750で書きたいこと全部書いたからお前に答える義理なんかないし、
これ以上糞くだらねぇ水掛け論に付き合うつもりもないよ
あとは>>750を読んで判断してね
俺じゃねーからそいつw
コメント見てると結構似たようなこと書いてる人結構いるよ?
まー元々お前が流れ読めてなくて>>57に突っかかっただけだしな。
素直に謝れないんなら別にいいけど。
制作者発言に対して水掛け論をしかけてるのもお前だし。
外 [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:317,985 お気に入り登録
わーってるからw
こういう収束したときにあえて蒸し返すような※するパターンだwww
煽り根性丸出し野郎見て衝動的に煽っただけだからなw
そりゃ穴だらけにもなるわw
別に煽ってねーからw
それにしても俺だけでコメント独占しまくって申し訳ないw
皆さんすみませんorz
そして春はブラッドボーン…か
凄く楽しみだねッ!!
どう見てもこのゲームに対して最初に煽るような発言したのは>>33じゃね?
このゲームすら勝手にそのシリーズの括りに入れてさ。
今までのシリーズ遊んでファンの人、このゲームに期待してる人
どっちにしても>>33の発言を無視できない人が出てくるのは当然じゃね?
制作者の発言も出てるわけだし。
だから、そういう戦闘とかゲーム性に対してじゃなくてフロムって会社である以上はソフトを作るうえでデモンズやダクソの制作技術は使われてるだろ?
で、ソウルの吸収や戦闘モーションは今公開されてるPVでは今までのソウルシリーズと似てるからって話だ。
それと制作がいってる戦闘やゲーム性が全く新しい新作ってのは、たぶん世界観的に戦術とか今まであった魔法とかそういうのが無いとかそういう感じのニュアンスだと思うぞ。
そこらはもっと情報がないとわかんないが。
まぁ多少はね
でも一意見としてはありそうな感想だし、グレーかな
対して草生やして馬鹿呼ばわり見ると、つい、ね
お前ら疲れたやろ 俺が代わりに締めくくっとくわ
ゲーマーってのは自分かってやからなこういうのもたまにはいいでしょう
ではみなさんまた次のブラボー記事で!!
そりゃ同じ会社が作ってるんだから制作ノウハウ等は活かされるだろうけど
元々そんな話はしてないんだよ。流れをそのまま受け取ると
このゲームが>>33の言う
「このシリーズ飽きた、目新しいことない」
という煽りを助長してんのよ。
完全新作、新しい戦闘、新しいゲーム性、新しい世界観、新しいストーリーと制作者が言ってるにも関わらず。
だから流れ読めてなかったんだったらそれは素直に認めとけと。
マジで疲れましたが後味悪くならないで良かったです・・・
それでは皆さんお元気でノシ
谷村wwwwお前は一体なんだったんだwww
家で待機してなさいww
まだやんのかよw
流れ読めてないのは認めるけど、>>33が煽りかどうか完全には判別できねーだろ
世の中には思ってることそのまま言っちゃう人書いちゃう人っているんだよ
>>33も煽り臭かったけどそのたぐいの可能性があったから触れなかったんだよw
敗戦処理ですわwww
485 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月13日 17:29
>>470
全く同じとは言ってねーよ馬鹿w
人のふり見てなんとやらだ。
煽りじゃないぞ。まー>>57じゃないが俺もそこら辺は気を付けるわ。
武器や魔法に関しては大幅にシステムが変わりそうだと勝手に予想してる
>>57じゃなかったのなw
つい反射で煽ってしまったわスマン
そこら辺はID見てくれ。
少し前にも>>57じゃないって言ったろ。
俺は公式発言を否定しないんならその上でフロムらしい
こんな新しいことをやってくるんじゃないかって言う予想(憶測じゃなくてな)で
お前とも語り合いたいしさ。お前がアンチじゃないならな。
まー今日のとこはこんな後だからやめとくけどなw
デモンズ再来だな
SCEJが支援すれば良いんじゃね
どうせPS4に移行するし急がなくてもいい気もするわ
まぁペルソナは結構遅そうだから海外で売る意味でも出した方がいいとは思うが
) /妊_豚\
) .|-O-O-ヽ| ピクミン3でWii Uの大進撃が始まるから覚悟しとけよゴキブリ
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ ' ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
~Wii U『ピクミン3』 初週: 92,720~
) /妊_豚\ ピクミンって元々そんなに売れる弾じゃないから
) .|-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 ま~たゴキブリのハードル上げか(震え声)
) `‐-=-‐ '
ソルサクはシステムはかなり進化して良ゲーになったから
次出す時は見た目変えたり世界を変えたりした方がいいかもな
そうなのか。俺は最初のやつしかやってないけど、アクションゲーとしてはけっこう良い線行ってると思ってな、ゆえにあのダサさがすごく残念だ。あとはセンスを磨いて欲しいとこだな
対人どうなんのかねえ
今までは後出し有利だったけど
盾なくなってより攻撃的なスタイルが要求されるだろうなあ
実際は悪趣味(もちろん褒め言葉ね)なデザインのステージや敵も多いんだけど
普通にカッコいいデザインのステージや敵とも反発しあうことなくゲームに溶け込んでるんだよなぁ
特にデモンズ、ダクソ1は
このあたりのバランス感覚はデザイナーが本当に優秀なんだと思う
Co-opがあるのは間違いないとしても(探索の自由な共有と言ってたな)
ダクソ2の敵はボスでさえ他のゲームに出てきそうな無個性さが感じられて残念だった
正直、ついにPS4を買うか迷う時がきた。他にやるゲームが特にないから困ったもんだ。
デモンズに近い感じでクトゥルフっぽいな
デモンズはいつかPS4リメイクしてほしいな
北の巨人や各エリアの没になったとかいうステージ増やしたり
敵の防具追加したり武器モーション個別にしたり
個人的には明るい雰囲気のゲームを作って欲しいな
ちょっと暗い感じのが多いと思うんだよね
インファマスは明るかったけど(ネオン的な意味で
そして飽きたマリオカートをよそにレンガを見つめ続ける・・・
デッドアイランド2
と・・ても明る・・いふんいき・・
かゆ・・・うま・・
二刀流、銃、大剣、ハンマーは確認。これは凄いっすわ。もう次世代の最高峰で決定ですわ。
地面を滑るような感じがカッコいいね
あと、剣を振りながら後ろに下がるモーションも良い
これはダクソの曲刀↑+R1みたいな感じか
フロムだけなんて未来誰が想像できただろうか?
洋ゲーよりも全然洋ゲーだわw
もうもっさり強靭ゲーは飽きましたとくにダクソ2のせいでw
がん待ちハベルに負けるよりはスピードに翻弄されて最後カウンターで負けたりしたほうがすっきりしそう
美女キャラ作って暗い世界で戦って気持ちよくなってるみたいな
豚足泣くなよw
絶対カッコいい
ベヨBBAがいるじゃんw
モテないとか友達いないとかで世の中恨んでるみたいな ベルセルク好きみたいな
しかもデモンズとかダークソやってるゲーム配信見たら
大体キャラクターすんごい美少女作ってる
やばい
そのくせに動画とかだとキャラクターを女にして美女を作って大型武器をぶん回す奴がよくいる
そんなのを見るとほんとにキモオタしかいないのかと錯覚してしまう
まともどころかE3で大歓声だからな
日本人クリエイターの名前で歓声があがるなんてなあ
それがフロム・宮崎なんだからニヤニヤしてしまった
ぶーちゃんのご自慢ご期待のベヨ2もダークファンタジーで美女?が主役ですよw
雰囲気なんて何も考えてない奴が言ってるんだろうと思うけど
大抵身長変えれるようにしてとか言ってる奴がどうせこれにあたる
アビスは現代銃が俺的にガッカリだったから、マスケットっぽいのはグッド!
あいつ未だに苦手だわ、回復する隙もない
売る気どころか宣伝する気すらないのかよ
ソニーと共同開発って言ってもほとんど制作してるのフロムらしいし
フロムソフトウェアはダクソ2もPS3でしか出さないとか言ってたけど
結局は箱でも発売したしな、ソニーじゃなく他のメーカーとして発売するな確実に(笑)
ソニー信者のゴキブリさん達は御愁傷様(笑)
箱1での完全版が発売されるまで劣化だらけのテスト版で満足しててね♪
タイトルだけBloodborneに差し替えて公開すればよかったのに
タイトルが前のままだからだと思うよ。
単純に。再編集したやつ公開されんじゃない?
動画見る限り代わり映えしない微妙ゲーになりそう・・・
じゃないとただのアクションゲーム、、、
おれは宮崎の発言で新作いってんだからそう思えばイイと思うが…
なんで否定したがるのか
A もちろんです。フェイスメイクから、成長の選択、装備の変更、武器強化などを用意しています。
ファミ通より
顔が見えないとキャラクリの意味が薄くなる
体だけ白く光るとか体の一部分だけ獣化するとか工夫してほしい 対人&協力も顔が見えた方がモチベーションが上がる
たのむフロム
戦犯レベルなら谷村と同じかそれ以上だぞ
デモンズのプロデューサー亡くなったし正直あんまり期待しないほうがいいだろ
でも動画みると期待値がグングン上昇する
課金、クソゲー、利用券、作業ゲー、手抜き丸出しゲー、もうゲームつくんな
まじかよ俺は未だに飽きないぞ
楽しみ過ぎて禿げそう