• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【悲報】実は52%ものブラジル人がFIFAワールドカップの開催に反対していると判明!
http://www.yukawanet.com/archives/4692682.html
1402700036738


記事によると
・国民の半数以上がワールドカップ開催を快く思ってないというアンケート結果が出た。

・熱狂的なサッカーファンが暴れるから、サッカーより教育に金をかけろという声が多い

・過去にはダメなプレイをした選手がファンに射殺される事件もあった。


















治安悪化しちゃうほど熱狂的なのが多いんだろうなぁ。

サンパウロだかはブラジル戦の日は休みになんだっけ確か








艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 北上 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 北上 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

RIOBOT 継衛 (アニメ化記念カラー)RIOBOT 継衛 (アニメ化記念カラー)


千値練 2014-11-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:31▼返信
確か?記事にしておいて確かってねーだろーがだからつまんないサイトって言われるんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
いつの話しとんねんはちま情弱か?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
これわざわざ治安の悪い場所でやる必要あったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
反対してるのって東京オリンピック反対してる日本のブサヨ、在.日みたいな連中だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
せやな、お前らにはまだ無理や。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
ふーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:32▼返信
オリンピックもだけど、国際的な事を自国でやってほしくない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:33▼返信
日本のオリンピックも人が増えてごちゃごちゃするし面倒だからやめて欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:33▼返信
日本だって国に余裕なんてそもそも無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:33▼返信
開催する→反対する市民がデモ
開催しない→熱狂的なファンがデモ

おk、詰んでる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:33▼返信
もう始まっちゃったよ、
諦めて楽しみな。テロなんか起こすなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:34▼返信
オリンピックだってそうだよ、庶民にはかんけーねーし、外人が大挙して押し寄せてきて治安もあれなことになるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:35▼返信
日本もオリンピックに使う金あったら雇用対策に使えってデモあってもいいんだけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:35▼返信
オリンピックもワールドカップも気温が温暖な場所で開催地固定しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:36▼返信
おれも反対だよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:36▼返信
動画のねーちゃんぱいでけーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:37▼返信
ブラジル人とS.E.Xって気持ちいいかな? 尻デカくてすごい良さそうなんだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:37▼返信
開催国の負担がパネェからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:37▼返信
日本のオリンピックだって同じだよな
こちらはまだ先だし、みんな大人しいだけで諸手を挙げて賛成ってわけじゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:37▼返信
開催してから本格的にデモ行う土人国家
決まる前と開催前に本格的にデモやれよwwww
どうせ優勝したら開催して良かったって言うんだろ
だって土人国家だもん
長期的に物事考えられないもんなwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:38▼返信
>>17
外人の体臭はハードル高い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:38▼返信
ブラジル人の腰使いは異常
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:38▼返信
正直東京オリンピックも治安悪化したら嫌だからやって欲しくないわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:38▼返信
この普段のクソさを誤魔化す為にたまにでかい祭を作り出すという世界的な風習やめにしようぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:39▼返信
>>17
今からブラジル行ってこい
なんかノリでやらせてくれそうw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:39▼返信
フェンシングとかだったらデモにまで発展しなかったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:40▼返信
ブラジル人は落ち着いてマテ茶でも飲めよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:41▼返信
ブラジルはデモが起きても仕方ないからね。 何から何までW杯を優先して金を注ぎ込んだ。しかも、スタジアムの屋根のガラスは結局間に合わず、その為に作った乗り物も間に合わないからって途中で終了。
そりゃ、デモになるべ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:41▼返信
それだけ冷静に判断できるならサッカーも冷静に見ろよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:42▼返信
ブラジルも反対するのが遅いんだよ。
ブラジルで開催するかどうかの投票の時は決まった時はバカみたいに喜んでいたくせに
リーマンショック以降景気が悪化すると「W杯より教育、医療福祉を!」って騒ぎ出す

開催地決定の時はまだ景気良かったのだからその時に潤ってた金で医療・教育に投資するように
W杯に反対するデモ起こしておけよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:44▼返信
まあ計画性は無いから多少はね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:45▼返信
そういや今ってまさかあの作りかけの競技場でサッカーやってんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:46▼返信
日本でもやってほしくないね!
俺らの金をたった1ヶ月のために
大金を使うなんて最低だ!

そんな、大金つかうなら他のことでお金つかってほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:46▼返信
単独開催なら許す。>アンケート
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:46▼返信
>>32
一応完成って事にはなってるらしいけどなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:47▼返信
>>28
完成しなかった施設部分をワールドカップ終了後にどーするか。
建設費用から出来なかった分の費用を差っ引くのかとかスゲー揉めそう。
一応2年後に夏のオリンピックがあるから全ての建設が即打ち切りとはならんだろうけど、まだまだ波乱ありそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:47▼返信
確かにWCなんてやって潤うのは一部だけど、きっちり成功して見せないと観光終了、外資引き上げ、内需真っ暗でもう内戦まっしぐらですやないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:47▼返信
公共事業のストとか平気でやってる国だからな
後先なんて考えないで動く人間が多いんだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:48▼返信
>>32
もうサッカーコートと観客席さえ間に合えばいいだろ状態
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:48▼返信
治安悪くなるとかまずないからww
海外に行く金を出して、チケット代やホテル代を出して、セキュリティも普通より多くなるのに危険を選んでまで、外人が何かをやる必要ある?

ちょっと、噂に流れすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:48▼返信
南米ってなんでこうも安定しないんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:49▼返信
日本で開催とか日本は弱すぎだし恥ずかしいよ
スポーツよりもオタクイベントだけで十分です
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:51▼返信
サンパウロスタジアム は作りかけなのか、このままかはわからないが、
本来ならガラス天井になってるが、間に合わないからってガラスはつけてない
44.コートジボワールさん投稿日:2014年06月14日 08:53▼返信
まじかよ!ブラジル行ってくる!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:54▼返信
ニュースでやってたけど、暴徒化していろんな物が壊されてたな。
無駄な税金を使うなと主張しながら修復するためにさらに税金を
投入する必要になる状況を引き起こしているってのは皮肉だわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:55▼返信
クソスポーツだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:56▼返信
やっぱ日本がいいや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:56▼返信
来年のオリンピック大丈夫かよ…
W杯はスタジアム内だから未だしも
オリンピックは街中使う競技もあるんだぞ
反対派のデモ隊に狙われるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 08:58▼返信
ブラジル大荒れでワールドカップスポンサーのソニー大慌てw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:00▼返信
まっ、日本のオリンピックはギャンブルに近いのは正解。
大成功すれば、かけた金もかえってくるし今は何よりも外資が欲しいからね。しかも、クチコミで日本にくる人は増える。潤うのは一部と言われてるが、グッズを作る会社は儲けて給料あがる。観光もかねてくる外人もいるし。給料あがったやつが消費すれば、経済回るんだよ。景気なんて、金持ちが使わなきゃ平民にには返ってこないし。外資は大きいよ
失敗というよりは、かけた金が返ってこなければ、赤字が増えるだけ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:01▼返信
無理の無い適正な予算で将来を見据えたインフラ整備するんならいいんだけどね。
東京オリンピックも新国立競技場とか負の遺産になりそうだし。
(8万人収容するようなイベントをコンスタントにできないから
一年のほとんどを遊ばせることになる、維持コスト捻出できない)
昨日都民税の通知が来たけど高すぎて腰抜かした。
俺ら血税が一部の業者や政治家が潤う為だけに使われると思うとな。
ケチが付かない為にも無駄なものは作らないでほしいなー。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:02▼返信
>>48
ワールドカップは開催国で会場はブラジル各都市分散してるけど、オリンピックは開催都市で場所はリオデジャネイロに限定されるから大丈夫。
まぁリオデジャネイロだけ優先開発で周囲の都市と軋轢おこりまくりそうだけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:04▼返信
2002年のW杯の時もあんま日本も経済効果なかったって何かで読んだことあるわ
外人来ても結局物価高いし食事はマックで寝んのも寝袋は安ホテルで金は落とさずゴミは大量に落して行ったって
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:05▼返信
野球豚必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:05▼返信
ここでも半々か
まぁファンの連中は声がでかいだけだからな
好きじゃないやつは黙ってるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:06▼返信
>>51
>東京オリンピックも新国立競技場とか負の遺産になりそうだし。
(8万人収容するようなイベントをコンスタントにできないから
一年のほとんどを遊ばせることになる、維持コスト捻出できない)

現在の国立競技場は維持できてんのに建て替えたら維持できないとかどんな根拠だよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:07▼返信
>>53
そりゃ本来なら開催国が独占できるはずの経済効果の半分を韓国が横取りしていったからな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:07▼返信
中国韓国ブラジル人は犯罪率高い
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:08▼返信
サッカー好きとかまじキチガイだろw何が楽しいのか分からんアニメ見てゲームしてた方が有意義だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:08▼返信
過半数占めてんのかよ、今すぐやめた方がいいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:11▼返信
ブラジルの「できます」は信用できなくなったw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:11▼返信
最近になって報道しだしたけどだいぶ前からブラジルでは中止を求めるデモをしてきたからな
日本人はアホやから今頃になって、とか言うけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:13▼返信
延々と同じような映像
ちょっとぶつかったらずっと痛がるふり
なんかあればすぐ喧嘩
サポーター()の民度の低さ

NHKで相撲でも見てた方がましだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:13▼返信
始まってる段階で妨害してどうすんだよ
もう金は使っちゃったんだから経済まわすことで社会福祉につながらせること考えろよと
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:16▼返信
リオ オリンピックもあるから忘れちゃやーよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:16▼返信
そんなつまんねえ事言ってないで盛り上がれよ
ブラジル人らしくねえな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:16▼返信
>>64
>始まってる段階で妨害してどうすんだよ

世界で報道されてる場でデモをすればブラジル政府も動かざるを得ないという算段
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:18▼返信
>>65
忘れちゃやーよとリオデジャネーロってなんか似てるな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:24▼返信
底辺の声がでかくなると厄介ですなどこの国も^^;
底辺はガン無視必須ですぞ( ˘•ω•˘ )b
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:24▼返信
どうせブラジルは上位食い込むからいいだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:25▼返信
がしかし漫画・アニメ・ゲームが趣味の人よりサッカーやってる人の方がモテるんだよなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:25▼返信
コイツら学が足りやんで経済効果とか言ってもわからんのやろうな
生活が苦しいぶん目先の金がほしいのだろう
それなら他にも開催したい国はいっぱいあるんやで立候補すんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:26▼返信
ネイマールより教育者の方が価値があるとか言ってるキチ共だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:26▼返信
はちまの記事もだけど
この反対運動も今更おせーよw
なんで決まる前に言わなかったんだこいつら?馬鹿なの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:27▼返信
というか、馬鹿が暴れるための理由になってるだけな気が
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:28▼返信
>>72
>それなら他にも開催したい国はいっぱいあるんやで立候補すんなよ

2014年のワールドカップに立候補した国はブラジルだけなんすよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:28▼返信
もっと前から分かっていただろうに
オリンピックもやめたら?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:28▼返信
サッカー嫌いだからこの時期はホント苦痛だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:30▼返信
日本のオリンピックは政府が増税と海外企業(人材、留学生と言った移民)を入れやすくするための口実であって
本気でやるつもりなど最初からなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:31▼返信
>>74
>なんで決まる前に言わなかったんだこいつら?馬鹿なの?

開催決定してからブラジル政府の都市開発計画がワールドカップとオリンピック開催を前提としたものに方針変更したからだよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:31▼返信
>>49
ブラジル大荒れでワールドカップスポンサーの現代自動車大慌てw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:32▼返信
ネタとすぐにわかるネタほどつまらないW
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:33▼返信
>>49
リオ・オリンピックで任天堂が大慌てするのが目に見えてるのになww

いまからブーメラン仕込むとは流石名人
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:34▼返信
>>72
経済的にお金を落としてくれる場所が危険地帯だらけだから
思ってたより経済効果は生まれないよ
まずは治安を回復させるのが最優先だった、観光地すら無い
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:35▼返信
消費税はあげなくてはいけないのは確かだからそれはわかれ。
問題は、景気が前よりよくなったばかりなのにすぐに上げようとしたからだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:35▼返信
まぁ負の側面も知っとくことは大事よね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:37▼返信
ブラジル人がサッカー&お祭りイラネって余程のことなんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:40▼返信
>>86
目先の金ってワールドカップとかいう目先の利権か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:45▼返信
>>87
他の地で開催される大会だったら盛り上がるんだがね
ちょうどWカップ期間中に行ったけど、ブラジルに点が入るたびに
紙吹雪とか、個人的な打ち上げ花火(運動会でパンパンなるようなヤツ)ならしてた
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:46▼返信
野球ファンとサッカーファンはルフィみたいなのが多いから嫌
ノーサンキュー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:49▼返信
>>84
ブラジルって地下経済(ドラッグの取引など)の効果が大きいからな
治安の回復=経済の衰退につながるから、難しいところだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:49▼返信
それは、そこの国の応援のやり方なだけじゃない? 日本の特徴はみんなで一丸となって声だしたり連帯感みたい。
とある国は、発煙筒をたいたり、個人個人で楽しむとか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:51▼返信
ブラジルは、教育に金をかけなくて良い。所謂先進国と言われる我々は、それ以下の国々を搾り取るからこそ、先進国で居られるのだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:56▼返信
ロンドンオリンピックの時も
急に治安が悪化して夜な夜な銃声が聞こえるようになったって
現地の奴が言ってたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 09:57▼返信
何でもいいけど、動画の最初に映ってる娘のお胸がワールドカップだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:02▼返信
今更こんなのに何の意味があるんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:04▼返信
日本でワールドカップなんかやったらあの青い服着たカルト教団が勢いづく
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:04▼返信
>>93
国内の格差が酷いだけだから、国内で搾取されるだけ。
教育を受けている人間はレベルが高い。
あと、海外の搾取を拒む為に自国企業以外の輸入品はバカ高い関税も掛けてる。

また、医療に関しては金を掛ければ名医に執刀してもらえる。
バチスタ手術だってブラジル人発案だしな。
カルロス・ゴーンもブラジル生まれだ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:24▼返信
反対とは言いつつも実際に試合始まってる時には抗議活動もピタリと止まる
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:53▼返信
アンケイト欄に韓国様と共同開催させてほしいがない。やりなおし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 10:59▼返信
????「国の意向に反対する者はブサヨ!」
102.国際大会開催経験した大都市の地元民なら、よーくわかる!投稿日:2014年06月14日 11:15▼返信
毎度、低学歴の知ったか馬鹿が沸くが、開催国立候補した時は、高度成長期だった。が、ヨーロッパの経済ショックの煽りで今はガタガタ。経済効果がどうのとぬかす馬鹿いるが、恩恵をこうむるのは、ごく一部の利権者のみ。勿論、オリンピックも同じ。ロンドンオリンピックでも、治安が悪くなどして常連客が遠のき、廃業に追い込まれた業者多数。

東京オリンピックで浮かれてる世間知らずのヒキニートの池沼ネトウヨ、或いは、国際的大会の開催された事のない田舎のかっぺ、わかったか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:15▼返信
----サッカー利権は誰のもの?

日本のサッカー利権はニート天皇のものです。
だから日本サッカー協会のシンボルが八咫烏(やたがらす)なの。

ニート天皇を利用してる日本の支配層に八咫烏をシンボルにした団体があって、そこが日本サッカー協会を作ったの。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:23▼返信
いや、経済力が付いて中間層が増えると趣味の方向が多様性になる。貧しいからこそ1点に向かい、それがサッカーだっただけ。ブラジルでサッカーは日本の野球と同じでこれから間違いなく斜陽に向かうよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:24▼返信
>>103
キムチ臭で日本の空気を汚染するなよ超汚染民族。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:25▼返信
公共事業のストを平気でやる国
↑かつての日本もそうだったのを知らないのか?いやあ、ゆとり教育のデタラメを、再三痛感するぜ(笑)。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:29▼返信
↓脳みそが腐った臭いで日本の空気を汚染するなよ!カスニート・キモオタ低脳童貞のネトウヨ(笑)。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:34▼返信
ワールドカップこないだやったばかりやん
でもオリンピックよりはウェルカムだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:35▼返信
今の資本主義社会の構造だな、「資本家が潤う→庶民がおこぼれを頂戴する」という図式が完全に崩壊してるんだよ!つまり、貧乏人には利得無し!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:41▼返信
「国際大会開催→外国人が大金落とす→企業が儲かる→労働者の給料上がる」とか本気で信じてる馬鹿がいるんだなあ~。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:43▼返信
ならスタジアムで観戦するな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:58▼返信
>>110
経済効果の話か?
プロセスが間違っているからやり直し
風が吹けば桶屋が儲かるわけじゃないんだからw
無学なのが本当によくわかる
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 11:58▼返信
ブラジルの窃盗団とかはかきいれどきですな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:03▼返信
オリンピックもそうなんだけど作るだけ作ってその後活用できなければ完全なマイナスなんだよね。
なにせ維持費がかかるから。
しかも公共事業で仕事は増えるが建設費用だって結構馬鹿にならないので観光客が来てちゃんと金を落としてもらわないとマイナスになりかねん。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:30▼返信
日本でもさいたまスタジアムとか完全にお荷物状態だったからなー祭りが過ぎた後が怖い
自治体でイベント起こして活用しようにも、使用料があまりに高額で断念するレベルだったとか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:52▼返信
ブラジルがというより世界的に、興味がない人、もっと他のことにお金使って欲しいと思ってる人は多いと思うな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:54▼返信
一生懸命残業して雀の涙の給料をもらう人もいれば
好きなサッカーで遊んでるだけで大金を手にする人もいるってことさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 12:54▼返信
サンバもいらんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:05▼返信
治安悪化するほどに熱狂するからじゃねえよ。
国が経済対策などの社会問題をそっちのけで税金大量投入でワールドカップ開催したから国民がキレたんだよ。
明日をも知れないほどの貧困層の生活無視してただの一時の娯楽に力を注ぐとか、今回のブラジルワールドカップは開く意義はあんのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:11▼返信
お前らブラジルに関しては何も知らないんだな、ブラジル人がWC反対してるのは、政府がWCにものすごい額の金それに使ってるからだよ、病院と学校すらまともにないあの国でそんな金の使い方したら市民は激怒しますはな、後経済効果で使った金の1割すら戻ってこないと思うよ。熱狂的なファンが暴れるから?いつものことだろ、一番の理由は政府の金の無駄使い、WC中でも抗議活動はしてましたよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:21▼返信
日本のオリンピックもそうだけど、できるだけ既存の施設を利用して別に変わった事とかやろうとしなくて良いと思うんだが…特に経済が不安定な国では…

どこの国も見栄っ張りだなwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:22▼返信
つか52%がWC反対は明らかにデマ、町中花火祭りして大声で”ゴーーール!!”とか叫んでるんだけど、ま、ブラジル人の事だから、反対するだけして祭りには参加するんでしょうね、要するに抗議活動(祭り)WC(祭り)
ほんと騒ぐのが好きな恥知らずな国民ですね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 13:33▼返信
はちまかどっかの過去記事で
サッカーW杯の2022大会?と、五輪の2024大会の開催に立候補する都市がめっちゃ少ないって言うてたなぁ
五輪の方は有力とされた4都市のうち、3つが
「開催地の整備や治安回復&維持に金かかりすぎるからやってられん」って立候補取り下げたとか言うし・・・
大丈夫なんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:03▼返信
民度高くてワロタ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:25▼返信
実際サッカーほど観戦客の素行の悪いスポーツもいない
選手はともかく客層が最悪すぎて土人のスポーツってイメージ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:47▼返信
大げさに転んでファールもらってイエーイってよく考えたらひどいスポーツだよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:48▼返信
は?こんなサッカー好きの国もそうねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 14:56▼返信
日本にオリンピック引っ張ってきた馬鹿どもは辞職しろ、今の日本のどこにそんな余裕があるんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:08▼返信
日本人がオリンピック反対してるのに強行するようなもんか
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 15:46▼返信
転ぶリアクションが勝利のカギ
そんなスポーツがあるんなんて
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 16:57▼返信
その前に治安の悪い国での開催は避けるべきだと思うわwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 17:06▼返信
>>130
中日ドラゴンズのTコーチは現役の時、当たってもいないデッドボールをアピールしたけど
主審にはバレてたよね^^;
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 17:07▼返信
言いたかないけどこの国頭悪いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 17:23▼返信
>>132
プロ野球であんなことするのは達川ぐらいなもんだが
サッカーはみんなやるどころか奨励されてるからな マリーシアだっけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 20:19▼返信
ワールドカップとかオリンピックって、開催するための需要とかそういうもので
景気が上がるって言う目的もあるんだろうけど、終わった後の設備の維持費、管理費とか
冷え込みとかそういうことも考えてやってんのかと思う。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:20▼返信
>>135
去年の日本シリーズもあったし接触プレーがない競技だからやりようが無いんでしょ
まぁキャッチャーが捕球後ミット動かすのも似たようなもんだと思うよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 21:59▼返信
>>17
俺もしてみたいけど黒人はなかなかいないんだよな
白人なら店にたくさんいるんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 01:36▼返信
単純に、ワールドカップやることで
会場準備のための工事の雇用が増えるとか、
他国から観客が来て観光産業が潤うとか
そういう利益が理解できてない、周知徹底されてないんじゃないかと思う。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月15日 09:20▼返信
>>138
それは皮算用で、しかも期間中の短期間だけだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:29▼返信
現実に生きて考えている人がそれだけ多いのは幸福なことだ。祭りは一時の熱狂は現実を何も変えない逃避。

直近のコメント数ランキング

traq