6/27(金)15:00~『君と彼女と彼女の恋。』一周年記念ニコニコ生放送配信決定!
http://www.nitroplus.co.jp/news/2014/06/140613_4067.php
2013年6月に発売した18禁PCゲーム『君と彼女と彼女の恋。』一周年を記念し、2014年6月27日(金)15:00~、ニコニコ生放送「君と彼女と彼女のニコ生。~選べるのは、一人だけ~」を配信いたします!
ゲーム本編をオートプレイで進め、視聴者アンケートで選択肢を決定。二人のヒロインのうちどちらか一人を選び、エンディングを迎えるまで放送を続けます。(12~15時間程度予定)
また、別アカウントにて、スタッフによるネタバレありのオーディオコメンタリーを実施予定! プロデューサー“でじたろう”や、ディレクション&脚本担当“下倉バイオ”など、そのとき出られるスタッフが入れ替わりで登場します。本編プレイ済みの方は、ぜひこちらもチェックください!
さらに一周年記念の一環として、このたび『君と彼女と彼女の恋。』ダウンロード販売が決定いたしました!! 詳細は後日告知いたします。
2014年7月4日(金)には、エンターブレインより「君と彼女と彼女の恋。ビジュアルファンブック」も発売予定の本作。一周年を迎えて盛り上がる『ととの。』に、ぜひご注目ください!!
▼『君と彼女と彼女の恋。』発売一周年企画「君と彼女と彼女のニコ生。」~選べるのは、一人だけ~
日時:2014年6月27日(金)15:00~(12~15時間予定)
内容:PCゲーム『君と彼女と彼女の恋。』オートプレイ、ユーザーアンケートで選択肢決定。
■ご注意
・本放送でのネタバレコメントの投稿は、未プレイの方のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。ネタバレコメントは、別アカウントのオーディオコメンタリー放送にてご投稿ください。
・18禁に該当するシーンは、相撲の取り組みと差し替えになるなど、一部内容は変更されます。差し替え無しの本編を希望される18歳以上の皆様は、『君と彼女と彼女の恋。』通常版 もしくは、近日発売予定のダウンロード版をご購入ください。
タイトルと動画説明文読んでムフフな動画だと思ったら兄貴たちがレスリングしだした動画にヒントを得ちゃったのか?
放送中に相撲が本編になる可能性もあるなw

(初回限定版) そにアニ (4) [Blu-ray]
すーぱーそに子,後藤麻衣,尾崎真実,竹内良太,金元寿子,川村賢一
ポニーキャニオン 2014-06-18
売り上げランキング : 4068
Amazonで詳しく見る
キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
PlayStation 3
エニックス 2014-10-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ワザと間違った選択肢えらばれそうな
SUMOUは最高レベルの国家機密だぞ
それを流すほうが危険だということがなぜわからん!
どこを通ってもどちらかが救われないバッドエンドしか用意されてないから大丈夫だよ
7月 無し
8月 無し
9月 スマブラ(笑)
10月 無し
11月 ポケモン(笑)
未定 モンハン4G
これが勝ちハード()のラインナップだ!!
(笑)とか言ってるけど実際売れちゃうんだよね
メーカーとしては表向きこういうしかないだろうけど、配布されている体験版にシーン回想をすべて解放するチートコードが仕組まれているんで、実質的にPCを所有する視聴者たちがニコニコ規制による差し替えを回避できる状況が前提として存在するんだよな
良心的なんだか挑発的なんだかよくわからん試み
健全なみんなが見たいのはSUMOUの方かもしれないけどね
起動不可になるまでずっと流すんか?
3dsのゲームなんてどうでもいいから、関係ない話は止めましょう。
美少女ゲームだぞ
飛びつけよ
ネタバレした後でわざわざ買いたくなるようなゲームでもない
キモヲタかどうか確かめたほうがいいぞ
一般からどんどん離れるばかりだ
その前に一般人はゲームなんてしませんよ
ん?これって視聴者アンケートで美雪選ばれたらありきたりな美少女ゲームパートしかない1週目だけですんなり終わらないか?
アオイルートに入れるようになる2週目からが本番なのに。
二度とプレイしたくないもんな
でも、さらっと内容ぐぐって見ると、二度やるようなゲームじゃないな
動画で見せちゃうのって販促になるんか?
まあ斜陽どころじゃない得ろ毛業界だから必死なんだろうけど
なんかいうたびに「ルル・・・」って言うひと?
理解しない層って現実的にいて、なんで一般の放送枠で推奨されないゲームを放送するのかわからないってのがあるよねぇ
こういうのを禁止したがっている団体にでも言えば、良い口実として攻撃されかねないのになんで最初からそういう枠で
やらないのかね。差し替えれば問題ないって理論は通らないと思う人だいぶいると思うんだけど、なぜかねぇ。。。
つきだし
さし
自分はそういうヤツらとは違うと思ってるのかも知れないけど同類ですよ
そもそもニコ生自体が一般的じゃないし
左は、ほむら
に似てると思うのはおれだけか?
なんとなくわかるがそれロボットを全部ガンダムって言っちゃうのと割と同レベルだと思う
お!おれは右の黒髪が鬼龍院皐月様に見えたぞ!奇遇だな!
閉鎖空間ループ抜け出すのに苦労したなぁ 鉄バット主人公撲殺からの俺への怒りをぶつけてくるヤンデレちゃん怖すぎたわ 久々に寝れなくなった
スマガの頃は良かったのに…
なんだニトロか
そうだね。同じニトロの装甲悪鬼村正をvitaに出してくれるんだったら、喜んで飛びつくよ。
しかし、PCゲーは世間にモノを言う方法やチャンスが
なかなか見つからないよな
雑誌では「今から俺にやられるんだよ!」だった台詞が
単行本だと「相撲だ!相撲を取るんだよ!」に差し替えられてたの思い出した
ちなみに絵自体は変わってない
ちなみにそに子っぽい娘の声優は鈴ちゃんの人
相撲協会とか大丈夫なのかこれw
マジでか どうしよう気になってきた
そう言って貰う為に作ってる奴だぞ、観てて恥ずかしいからこんなのにマジになるな