東京)港区、店先の灰皿撤去を義務化 7月から
http://www.asahi.com/articles/ASG6D5JM1G6DUTIL03C.html
(記事によると)
コンビニなどの店の外にある灰皿撤去を義務化する港区の改正条例が7月1日より施行される。
条例に従わない場合は店名が公表される。
コンビニやたばこ店などの店先にある喫煙所には喫煙者がたむろし、副流煙が道行く人にまで漂っていたことが問題視されていた。
このような条例は全国初だと厚生労働省は話す。
一方、指定喫煙場所を増やし、愛煙家と嫌煙家が共生できるよう配慮するという。
吸う人吸わない人の住み分けがきちんとできればいいんだけどマナーの悪い喫煙者は底が知れないからな・・・
それにコンビニ外の喫煙所で吸ってる人って未成年も多かったから良い条例かもしれない
【こんなアニメもありました】
【【クソワロタw】アニメ『世界征服~謀略のズヴィズダー~』で1話まるまる使って喫煙者叩きwwwwwwwwwww】

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
上手い事言ったな俺w
つーかもう今すぐにでもやってもらって構わんわ
毎日東京駅使うけど、ヤニカス隔離部屋見てるとすげぇ哀れな気分になってくるわ
そしたらNYみたいに歩きタバコで1万罰金にすりゃいいよ
そもそも歩きタバコする奴なんて逮捕してくれて構わん
俺は吸わないけど、あんまり締めつけることには反対。分煙でいい
まあでも今後更に喫煙所は無くなるだろうから、
もう諦めてタバコやめたほうが財布にも体にもいいと思うぞ
ネット監視政策から始まって 不自由な日本の始まり!
たまに吸いたいとは思うけど我慢出来てるぞ
禁煙しちまえよw
コンビニもタバコ売りたきゃ喫煙部屋でも用意しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
喫煙者はそのくらいの気持ちを持ってタバコ吸え
やっぱり他人の煙はイヤとかワガママな奴らだなぁ...
仲良く灰皿取り囲んでついでに副流煙も全部吸えよ
禁止しろ!
あんなもん吸うから
病気とかするんだろが!
パリなんかでは店は全面禁煙で、公共機関も喫煙所以外は全面禁止だが、
歩きタバコの規制がないせいで街には歩きタバコをする喫煙者が大量に居る。
日本でタバコ規制をするなら、歩きタバコの罰則強化は確実にしないとね。
後からこの迫害っぷりも気の毒とも思う。
ってネットでこんな事いっても喫煙厨認定されるだけなんだよなぁ。
日本て法治国家じゃなかったっけ?
まぁタバコはやめねーけど
10年以上吸い続けてそれがアホらしくなって煙草やめた。煙草やめて5年になるけど、別に医者とかかからず煙草やめれた
違反者はその場でタバコを持つ人差し指と中指・火をつける親指の切断の罰則で早く法整備しろ
高いし吸う場所ないしで煙草やめて良かったがたまに吸いたくなるのと食欲が増したのが難点。
しかし吸わなければ吸いたくなくなるってのは迷信だったんだな。
何年も吸ってないけど吸いたくなる時はあるわ
アメリカ行ってタバコ吸ってこいよ
何十年も前からこれよりキツイことしてるわ
そもそも喫煙者に配慮する必要なんざ存在しない
数時間に一回タバコ休憩しなきゃイライラするとか麻.薬中毒者かと
車から火が着いた煙草落とす馬鹿は極刑に科して良いと思う
そういう奴に限って逃げて行く
副流煙が嫌なの、喫煙者の心配なんかしてない
ちゃんと迷惑かけないように吸ってる分には別にいいんだよ
知性と意志の力があるやつはスパッと止められるらしいいぞ
だから無職の浮浪者はタバコがやめられない奴ばっかなわけだが
たしかパリの喫煙者の50%は無職だそうな・・・
喫煙者は嫌われてる自覚を持って自室だけで吸うべし
裏に 増税ラッシュが有る事に気付けよ!!
>酒は適量であれば薬にもなるが
ならねえよ馬鹿
自民党政権怖いよ~!!
イイ人たちだなぁー
血行が良くなるし、アルコールには殺菌作用もあるので間違いでもないぜ
老人のくせにヤニに操られてるとか哀れすぎて見てらんねぇな
店の入口に灰皿置いてたりするところは本当にやめて欲しい
そこに喫煙者が群がってると嫌でも煙吸わされるからな
体に気を使ってなんざ居ねぇよ
くせぇし煙いし迷惑だから消えろと言ってるだけだ
嫌煙厨は
酒にメリットがあるとか妄信してる情弱は酒害のデメリットを把握しろ
酒 脳細胞で検索しろ
文句のある奴は回りの愛煙家をちゃんと教育してくださいね~?
非常に限定的だが一応タバコも薬になるケースがある
潰瘍性大腸炎とかでね
だからあんましその比較はよろしくない気がする
適量であればって前提だろう、必死だなお前w
嫌煙者の人の気持ちは解るから。
ただ、煙草だけ目の敵にするのではなく、電車内で大音量で音楽を聴く、混雑時の新聞や読書・ゲーム、足伸ばして座る、妊婦さんや年配者に席を譲らない等の行為にももっと厳しくしてほしい。
これらのマナー違反には煙草ほど追求しないのは何故?
健康被害の有無なのかな?
健康被害がなけりゃいいのかね?
喫煙者は一日中何時間か置きにタバコを吸わないと禁断症状が出る
もうこれだけでタバコがいかにヤバいもんなのかがわかるわ
酒は適量だと思っていても脳細胞が7倍近く死滅します
酒にメリットなど無いッ!!!!!
酒は百薬の長など大昔の迷信に過ぎない
飲酒による 事件事故の死者の方が多い
今じゃ「飲まないで済むなら一滴も飲まない方がいい」って論調だったと思うが
喫煙家は人じゃないwww
はて?貴方の前で吸ったことないもんで
WHOは砂糖も煙草も酒も良くないと言っています
「じゃあ店内で吸うぜw」みたいになると逆効果だな
貧しい馬鹿に限って酒とか煙草とかパ●ンコに依存してんだよな
酒が脳細胞を壊すとかいう迷信を信じてるお前に言われてもwww
喫煙者ごときが他のマナーについて語るとかいい度胸だな
そんなもん語っていい身分じゃないっていう自覚もないのか?
マナーを守って吸ってる?
吸うなと。
ゲームやアニメを迫害したい連中と同じに見えるぞ。
他人に迷惑かけてる時点で擁護すべき点が皆無
最近やっと砂糖の毒性について議論されるようになってきたよな
糖質からの開放は生半可な覚悟じゃ無理だが、
これがまともに語られるようになる時代がやっときて少し安心したわ
手持ちぶさた→取り敢えず一服の流れがニコチン野郎のパターンの一つ
馬鹿になって手遅れになっても自己責任だから別に俺は止めないぜ?w
身分とか言いだすのかよ…。
喫煙者には人権もねぇわけか。
喫煙者の上司や先輩にもその姿勢を貫いてくださいね d(^_^o)
それ以上にタバコ吸ってる奴の行いが酷いからだろ
酒煙草で駄目になった好例
清原
アキオ
マジでこの世から消えろ
俺以外の喫煙者は禁煙しろ!
ついでにスマホも廃止しろ!!
タバコ吸ってない時でも物凄い悪臭撒き散らしてるからなぁ
もし今タバコ持ってるなら必ずここで捨ててから入れって灰皿の意味をわかってない
ここまでイっちゃってるヤツは病気だな
喫煙者にありがち
喫煙者の体のことなんて誰も心配してないよ
脳の海馬にも悪影響
脳は脂溶性でアルコールに溶ける
日常的な飲酒は新しく学習する事が困難になる
名前が出てこない
食事の内容を忘れる
これがツンデレってやつか
え・・・もしかしてガラケー使ってるの?
引くわー・・・
それらは客観的にみて捉え方が違うから杓子定規で規制できることじゃないだろ
そもそもそういうのは親が躾けるべき問題
たばこの場合は程度の違いはあれ周囲の人間に健康被害を及ぼす、それを快く思う人間はいない
酒は百薬の長、されど万病の元って続くのを知らない人が結構多いんだよね
都合のいい部分以外は見ない知らない人達が
ていうか何で入り口なんかに灰皿設置してたんだろうな
喫煙者は自宅か指定喫煙場所で吸ってなよ
だから心配なんぞしてねーっつうの
臭いと煙が迷惑だから氏ねって言ってるの
出来れば半年ぐらい吸い続けるとすぐにくたばるようなタバコ作ってくれたほうが害虫駆除になって助かる
あんまり居場所無くして追いつめるのもなんだかなー
たばこの煙より車の排気ガスのがよっぽど吸ってるからなー
外出ると鼻の穴真っ黒になる
まあ健康被害うんぬんの前にそもそも不快に思う人がいるんだから煙撒き散らすなって事だ
電車内での飲食・化粧と似てるな
子供に酒と煙草をやらせないのは悪影響が甚大だから
少年老い易く学成り難し
タバコは百害あって一理なし
日本は店内も外もどこでもダメにするのかな。
酒は命を削る鉋という言葉もあるのだぞ
なーんの解決にもならないがな
携帯灰皿持ち歩いてないクソ野郎が店内禁煙のドアにブチ当たったら
その場でポイ捨てするか、燃えるゴミのゴミ箱に突っ込んでボヤ起こすかの2択だからな
やむを得ず置いてる
コンビニの吸殻入れから煙が風に乗って入口に漂ってきてタバコ臭い。
本来は※103の意味で置いてるんだけど、分かってない人大杉
歩きタバコしてる人や店に入る前に火をつけたタバコを消して捨てる為でしょ
酒と煙草は認知症や癌の罹患率を飛躍的に上げます
男性の癌罹患率は60%
30年前の4倍になっています
これからも癌患者が増えるって言うんだから
年寄りも含めて医者は丸儲けだねw
港区内でタバコ販売禁止にすれば?
酒やタバコなんか昔からあるんだから
それ酒やタバコじゃなくて食習慣の変化が罹患率増加の原因じゃねえの
料理本でもなんでもイチイチ「適量」って言葉に反応して文句言ってる面倒臭い奴なんだろな
小学生じゃないんだからそれぐらい自分で判断しろよ…
男性の癌で一番多いのは肺癌
ソースはイブニングK2
朗報だね
昔より複雑化したストレスを感じやすい世の中だからな
煙たくってたまらんわ
全国的に禁止しろよ
JTが土地買って喫煙ルームをあっちこっちに設置しろ
それよりTVやなんかで全くタバコ吸えないのもかなり馬鹿らしい表現だが
もう一生家に引き篭もっとけよwwww
喫煙率がガクンと減った現代において肺癌が増えるってのは原因は別にあるだろうね
って言ってた(´・ω・`)
タバコの煙がこれほど不快なものだったとは喫煙者には理解できないよ
7年後全面完全禁煙にすりゃいい
んで、酒税を5倍くらい取ればいい
灰皿おいとくだけで、愛煙家に対してただで店の宣伝してくれるんだろ?
超お得じゃん。
俺は吸わないけど、分煙さえしてくれればそれで良い。全館禁煙とか頭おかしい。
少しずつ厳しくなっていくから、ゲーム税だって可能性あるからね。
とおもったが、↑が答えだった。
だって道ゆく人に煙かかるんだからさ… 歩道も道路もその店のものではないはず
タバコ吸う権利だって幸福追求権で認められているはずなのに
誰か訴えれば敗訴確実で余計な負担が生じるから、早々に撤回してほしい
歩き煙草してるカスが多すぎ
喫煙者にはいい情報だ
どこからともなく喫煙者が集まってくるからなあ
せめて私有地に限定しろと
くっせーーーんだよ
後ろから飛び蹴りしたくなる
ついでに路上ポイ捨ては消えてても放火未遂扱いで良いから
住み替えのとき、前の居住者がスモーカーだと部屋黄ばんできったねぇから
そういう政治利用した謀略だから
撤去して正解
適量なら薬とか酒飲みの言い訳だからw
医者ではまず禁酒を言い渡されるし、入院患者に適量の酒とかでないでしょ。
酒もタバコもストレス発散方法でしかない。
他でストレス発散できる人ならどちらも必要ない物かもね。
公道でもまわりも考えず吸ってるしなあ
自業自得じゃん
スパスパ吸わせていただきますわー
あいつらルールなんて守る気ないから、もっと厳しくしていいよ
路上の歩きタバコはかなり減ったが、モクモクゾーンがあるのが事実
でも歩きタバコには懲罰刑でよろ
PM2.5や黄砂のほうが数倍健康に悪いんだから…
PM2.5対応マスクして外出してる訳でもないのに、本末転倒だろwwwww
でもチャリ乗りながら吸うのはやめてwww
今はタバコの販売=店舗灰皿が義務化の筈なのだが・・・
もしその他二つより副流煙のが被害少ないとしても副流煙は喫煙者が気をつければ他の人は被害を避けれるんだから引き合いに出すこと自体バカかと
奴ら実際に1日1時間くらいさぼってるから
何十何百年と非喫煙者を迫害してきたんだから十数年くらい甘いもんだな
ブーメランってやつだな
ただしベランダに出てくるなよ
他人の人権を脅かさない範囲での自由があるだけで、副流煙とかいう害悪でしかないもの撒き散らす喫煙者の権利が守られると思うなよ
そてとも気づいてて目を背けてるのか
なんで煙草屋が勝手に公共の路上に喫煙所を作ってんのかと
やっぱりダメなんだな
灰皿が目の前にあっても、ポイ捨てする奴は居るからね
あと、煙よりもアスファルトに落とされた灰のほうがきつい
ビル風に舞って、通行人が吸いこんでるの
もう売らなきゃいいのに。。。
WinWinでイイ感じじゃ無いか?
正直最近のいきすぎた禁煙家の行動にはムカつくところがある
マナーの悪い愛煙家もいるけどいきすぎるとマナーの悪い禁煙家だよね
喫煙できる場所なくなったら結局禁煙の場所で隠れて吸うしかなくなるんだからマナー悪化するだけだと思うんだけど
世の中潔癖になるの本当に嫌
絶対住みずらくなるもの
平気で暴力振るってくる酔っ払いのほうが緊急性高いだろうが
むしろシーズンなら客足結構増えるだろ
多少副流煙吸った程度じゃ何も変わらん。
逆に酒飲んで性格変わる奴の方が困る。
歩きスマホや歩きメールのが見てて色々疑問が湧く。
灰皿撤去するなら喫煙者用に新たな場所も設けてやらないと駄目でしょ。
あれは本来吸うためにあるわけじゃない
吸いながら店内に入らせない、消さないと店内に入れない、ということから置いている
24時間じゃない普通に営業時間ある店だと閉店時に仕舞ったりするけど
仕舞った後も灰皿有った場所に喫煙者が集まるんだよね
駅の近くとかだと朝は吸い殻だらけで開店時に店のおばちゃんが掃除してたりな
これで、日本はまた一つユートピアに近づいたな
コンビニ前にある灰皿って喫煙所じゃなくて
馬鹿がタバコ吸いながら入ってくるのを防止する為だろ
少し距離取ってても入り口はいるときに煙流れてきてくっせえからイラつく
ほど信用できない言葉は無いと思ってる
ただ引きこもりの人のだけは一応信用するw
嫌煙厨って自己中で嫌な奴だよね。
真の意味での友達少なそう。
店「え?灰皿を置けば宣伝してくれんの?」
タバコが周囲に煙を撒き散らすものじゃなければその通りだが、タバコを人が居るところで吸う時点で周囲に迷惑をかけてる喫煙厨が言うことじゃない。
マナー悪すぎるんだよコンビニの外でタバコ吸う奴って…。
あ、嫌煙家じゃなくて、愛煙家なんだ
喫煙場所無いから、港区内ではタバコ買わない人増えたら
赤ちゃんの泣き声とか酔っ払いとかイヤホンの音漏れとか体臭とか香水とか
キモデブが視界に入るとかみんなお互いに迷惑掛け合ってるけど
そこは我慢と思いやりで作っていくのが良い社会ってもんだろ
喫煙者が社会を思いやった結果が現在なのだが
ちゃんとマナーを守れる大人だけ吸えば良い
コンビニの外にある灰皿は喫煙所じゃねーよ、ボケ!
歩きタバコしてきたゴミ客に吸ったまま入店せず、消してからポイ捨てせずにここで捨てろ用のものだ。そこで一服すんじゃねーよ、社会のゴミ共が! くせーんだよ、屑が!
お前はマヨネーズでも吸っとけwww
多くの愛煙家がタバコのマナーを守らなかったからマナーがルールになった
それでも守らない奴が多いからだんだんと厳しくなる
そのことを理解せずに嫌煙家に噛みつく愛煙家が多いよね
空気汚して人の迷惑になってまであんな煙吸って何になるんだか
港区にも喫煙場所はちゃんとあるんだが・・・
店の前の灰皿だけが、喫煙場所じゃないでしょ
お前港区に来たことないだろ。
しねばお前の嫌いなもんを見なくて済むぞ。いますぐしね。
あまり意味が無い気がする。
都内でも良識あるコンビニでは店内に隔離された喫煙スペースを作ってる
歩きタバコの馬鹿は論外だが
良識の問題じゃねーよそれバカかよ。
つか、路上でタバコ吸ってる奴は総じてクソみたいな性格してっからな