• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニー、社内外で広がる失望と平井社長退任論 相次ぐ人員削減、見えない赤字脱出・再建策
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5133.html
名称未設定 7


記事によると
・ソニー社内外から、平井一夫社長兼CEOの退任を求める声が広がっている。

・5月14日に発表されたソニーの2014年3月期連結決算で最終損益は1283億円の赤字となり、アナリストは「市場でソニーに対する不信が広がっている」と語る

・平井氏は社長に就任した12年4月以降、売上高の7割を占めるエレキ事業の黒字化を公約に掲げたが、同事業は14年3月期まで3期連続の営業赤字で、テレビ事業は10年連続の赤字となっている

・平井氏は「テレビは今期黒字化する」「PS4で1000億円以上稼ぐ」「16年3月期に4000億円の営業利益を目指す」と強調したが、アナリストは「楽観的すぎる」と厳しい見方













関連
【ソニー決算】 ゲーム分野の売上高が38.5%増えるも利益は81億円の損失!










構造改革で赤字をなくせるかどうか

とりあえずゲーム事業は縮小しないで頑張ってほしい












フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(842件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:40▼返信
足を引っ張る奴は何処にでもいるものだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:40▼返信
ファイトォ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:40▼返信
そらそうなるわな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:40▼返信
タイトルでBJだと思ったらやっぱりそうだったw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
ソニーかぁ…(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
がんばれ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
ラブライブの訂正まだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
イッパァーッツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
ねーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
保険屋になってどうすんの?って話ではある
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:41▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:42▼返信
確かに目に見える程には成果が無いけど
今のSONYは誰がやっても難しい気がする
下手に外人社長とか止めて欲しいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:42▼返信
不動産屋になるんだもんね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:42▼返信
この程度で辞めてたら岩田は何十回辞めればいいんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:42▼返信
世界のSONYを倒産させた男として、歴史に名を刻むかもしれんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:42▼返信
むしろ表面化してこそ普通
岩田はまさか何も言われてないのか????
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
退任論(願望)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
ソニー社内外ってより、ゲハだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
>>16
出井になら言っていいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
まーた執筆者も書けない飛ばし記事で言われてもね・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
ゴキブリ言い訳してよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:43▼返信
またサイゾーか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
ビジネスジャーナルとダイヤモンドって本当ソニーが大好きだよねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
ゲーム事業切り捨てないと未来ないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
またサイゾーか     
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
>とりあえずゲーム事業は縮小しないで頑張ってほしい

ゲーム事業も中途半端だからなぁ。
VITA TVにDS3同梱して売ったり、サブアカウントからメインアカウントへの
変更もできんから未成年でVITA買うと成人した時にアカウント捨てなきゃ
ならんしw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
岩田に比べりゃ有能やん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
ソニーは内憂外患だな。
赤字垂れ流しで株主・投資家からパージを要求されてるゲーム部門を
さっさと売却しないことには退任は免れないだろうな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
結局TVが癌なんだけど、いきなりバッサリ切れもしないって話でしかないもの。ちゃんと
TVの赤字自体は減らして来てはいるんだけどね。分社化で切る準備まではした訳だけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:44▼返信
サイゾーのクソ記事注意
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
サイゾーのクソ記事にマジレスの豚wwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
しっかしサイゾーって韓国資本でも入ってるわけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
ゲーム部門が縮小しないんなら社長が誰でもいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
家電はキツイよね
多機能ぐらいでしか差別化出来ないからなぁ
技術的に飽和状態でしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
>>29
豚ちゃんどんだけPSが怖いんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信

ルーズヴェルトゲーム!
逆転だ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:45▼返信
Vitaにモンハンもってこいや
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
社長が変わった所でエレキがよくなるとは到底思えない
結局エレキの人間が戦々恐々で文句言っているだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
ソニーを下げてサムスンを持ち上げるサイゾーwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信


まーた サイゾー運営の
アクセス乞食サイトの記事かよ




42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
ソニーの経営の話出てくると
いつの同じとこだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
テレビに限らずお隣さんが仲良くしよう!って言ってくれたから一緒にやっていこうとしたら・・・
って言うハニートラップ的なモノを国家規模で受けた結果だな。
部落レベルから彼の隣国移住者を完全退去させてからじゃ無いと立て直せない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
任天堂も赤字垂れ流してるゲーム部門切らないとw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
ps4とvitaが足枷だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
サイゾー余裕
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
>>29
>赤字垂れ流しで株主・投資家からパージを要求されてるゲーム部門を

ソースは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
>>25
ゲーム事業は好調な部門なんですが・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
次はいわっちにすれば
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
任天堂のいわっちとどっちが良い?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
ソニーからかっちょ良くて性能良くて和製のデスクトップPCでないかなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:46▼返信
白物重電もってる他所と比べてもな
SONYはAV屋だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
>>44
ゲーム業界の足枷は任天堂だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信



ソニーのXperiaと4KTVとハイレゾウォークマンは評判じゃないか!!!!!!!!


55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
PS4で1000億円以上稼ぐ(キリッ

実際はゲーム部門赤字でしたwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
>>38
カプコン『はい、モンハンFだよ!』

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
>>34
だったら尚更平井じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
比較対象がイワッチになるのが最大の不幸だな
イワッチと比べりゃどんな経営者も霞んでしまう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
PC    → 撤退
液晶   → 撤退
スマフォ → 撤退
音楽事業 → Appleに敗北、撤退間近ww
ゲーム事業 → 任天堂に敗北、撤退間近www
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
ソニーのゲーム部門なくなったらゲーム業界死ぬからなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:47▼返信
PS4は絶好調だからなぁ
ニシ君はコクナイコクナイ鳴くんだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
ビジネスジャーナルwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
こういう記事を書くといくらもらえるのかな?(記事元の話ね)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
>>59
まーた捏造けぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
任天堂下げの記事持ってきたからバランス(笑)でいつもの願望記事持ってきてソニー下げ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
サイゾーって何のために存在してるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
いわっちと交換しようぜ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
>>59
お前の願望は聞いてないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:48▼返信
合理化や構造改革という名のリストラとか、ビルや事業の売却で黒字化とか、アホの極み
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
何回サイゾーソースでFUDすんだよwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
>>59
妊娠乙!!
保険事業は好調だというのに!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
アナリスト
だれだよ?(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
どんな糞会社でもサイゾーよりはマシ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
>>59
音楽がAppleに敗北って、SONYの音楽はコンテンツそのものの事だぞw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
>>69
全部任天堂にぶーメラン刺さるからやめとけw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
ビルや事業の売却で黒字にしてないだろ
他の分野の業績アップじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
まーたサイゾー

いい加減サイゾーで記事書くな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:49▼返信
けど一番足を引っ張っているのは口ばかりで何も買わないゴキみたいな客であるよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
TV切って、どこまで持ち直せるかだな。
保険屋とエンタメ会社になっちゃうけど...
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
買ってないのは豚だけやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
>>78
言われて悔しかったか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
>>78
言われて悔しかったの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
ソニーの記事全部マイナスのことしかかいてないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
ゲーム部門の縮小は無いでしょ
優良部門は金の為にサムスン辺りに売却する可能性はあるけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
任天堂のアホみたいなゲーム事業と違って好調だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
中鉢の負の遺産を清算してるんだからそれ終わるまではどうしようもないw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
そもそも代わった所で
外人なら自分の貰う金額が馬鹿げたものになる上に業績も悪化するだろう。短期で上げるとするならば財産を売りまくるだろう。日産の様にねw
日本人でも今、平井さんを降ろすのを画策する人はエレキに金を掛けようとして更に悪化させるだろうからな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:50▼返信
ビジネスジャーナルって何だよw
サイゾーだろwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信
平井君は存在からして笑えるのでずっと社長でいて欲しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信
おいゴキ!
俺のWii UとゴキのPS4交換しようぜ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信
>>78
ここまで見事な言われて悔しかったシリーズも久しぶりだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信



凍狂通信のルーズベルトゲームだよ!!!!!!!



93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信
ソニー社内外(ソニー社員とは言ってない)に広がる(広げたい)失望(してるという希望)と平井社長退任論(妄想)
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:51▼返信
編集部とかほんとに存在するの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
ゴキステ悲報ばっかだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
アナリスト如きが偉そうで笑える
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
>>89
え?言われて悔しかったシリーズ連発?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
>>59
これアウト
PSO2の時に2chで逮捕者出たのも知らんのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信

サイゾー運営の
ビジネスジャーナル

トップ記事
【W杯】本田圭佑、なぜ後半に失速した? バセドウ病よりも深刻な問題とは!?


なんだこれw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
仮にPSが無くなったとしても、世界のゲーマーが流れるのは任天堂ではなく箱なんだよな
任天堂は国内専業でやっていけばいいんじゃないかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
競合相手がもうAXAとかアメリカンホームダイレクトとか東京海上日動とかでしょ?
もうMSや任天堂と張り合う次元にはいないよ
ソニーは違う分野に逝ってしまった
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
ゴキブリ息してる?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
またネットの情報をまとめただけの記事か
サイゾー死ね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
>>PS4で1000億円以上稼ぐ
イワッチ「1000億ぐらい達成できなくても辞める必要ないしな!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
ま、ずーーーっと低空飛行の株価を見れば誰だって好調だとは思うまいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:52▼返信
テレビは業務用のみ続けて技術担保すりゃええ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:53▼返信
そういやソニーネガキャンの急先鋒のダイヤモンドが最近平井を褒めてたね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:53▼返信
またサイゾーかw
って事はもうすぐ決算か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:53▼返信
編集部=サイゾーだろwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
神ゲーだせよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
>>99
ワロタどこがビジネスなんだw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
あぁ、ソニー本社の敷地内で願望ぶつぶつ垂れ流しても一応ソニー社内にはなるのか……
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
サイゾーwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
>>59
スマホ撤退?
大丈夫なのそんな捏造っぽいこと書いて

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
家電のブランド捨てて保険屋さんになるのが一番安泰っていう皮肉ねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信



東京通信工業のヘッドホンとイヤホン使ってみろよ!!!!!!!



117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
英語喋れる日本人が少ない時代に英語力で入社してのし上がっただけの平井に
期待する方がおかしい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
どこが記事書いてるかわかってるよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
今やっと色々と切り離して改革したとこだろう
過去の負の遺産が満載だったのに、そんな1年や2年でいきなり黒字にできるわけねーだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
テレビ撤退VAIO売却PS4四桁Xperia爆死…そりゃ退任言われて当然
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:54▼返信
これまでの社長の尻ぬぐいなんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
SONYの新商品は何故いつもコケるのだろう…(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
こういう記事が出てくるってことはソニーはうまくいっているのね

124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信



凍狂通信工業はハイレゾでやってくれんだよ!!!!!!!!!!!!!




125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
ネットの情報と妄想だけで記事を書いてしまうサイゾー
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
プレステさえ頑張ってくれれば後はどうでも…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
「東京ゲームショウ2012」出展社数が過去最多となった一方で、
出展を見送り注目されたのがマイクロソフトと任天堂だ。
特に、マイクロソフトが出展を見送ったことは、
日本のゲーム業界が世界市場から見限られつつあることを如実に示した。
(取材・文=昼間たかし)


こんなアホ丸出しの記事を書くのがサイゾーです
TGSの歴史知ってたら任天堂の名前なんか出るわきゃない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
>>54
で、利益出てんのそれ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
有機ELは撤退したんだっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:55▼返信
そりゃま豚なら信じるだろうけど人間なら嘘だとわかるわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
サイゾーとか日刊ゲンダイレベルだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
なんか死臭がただよってきてるよな、ソニー。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
VAIOのPC買ってあげたいけど
微妙なのよね~
他のメーカーPCのようにゲームも快適なミドルタワーPC(液晶別売り)ぐらい用意してほしかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信



スマホはXperia人気だろ!!!!!!!!!!!



135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
いわつち退任はいつ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
ソニーもヤバイし任天堂もヤバイ…
どっちもダメダメじゃんww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:56▼返信
PS4がヨンケタンだからソニーピンチ!
ゴキブリどゆーことー?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
死臭が漂ってるのは絶賛死亡中の任天堂だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
保険屋のゲーム機にどんな未来があんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
>>136
任天堂はヤバくないよ
ソニーがやばいの
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
ソニーにとって、ゲーム事業とそれに伴うアカウントサービスはコンテンツ事業と親和性が高く、収益の柱なんだから縮小、ましてや売却なんてあり得ない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
全文読んだけど、発言してる登場人物が「ソニー関係者」と「アナリスト」しかいないんだが
関係者ってどこまでのことを言うんですかね…
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
情報源の胡散臭さにはツッコめるけど
ソニーの業績の方はさすがのゴキブリもフォローできないようだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
>>111
知らねーのかよ。最近のニュースの締めは日経平均、円相場、本田の体調を伝えるんだぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
任天堂がヤバイんだろ
こういう捏造始めるしさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
>>105
え?
任天堂と比べて低いってか?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
いくらなんでもこんなクソ記事ソースじゃ駄目だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:57▼返信
むしろゲーム事業以外が糞だからゲーム事業から平井引っ張って来たのにな
平井としても赤字垂れ流しの事業切りたいけど口うるさい重役やOBが電機事業派の阿呆ばかりで社内改革が進まないんだよね
つか最初の数年は金が掛かるのは当たり前だろ
好調と言われてる安倍内閣並びにアベノミクスだが政府予算は過去最高額=過去最高赤字だからな
そのかけたお金でどれだけ経営再建が出来るかをこの先数年で見ていかなきゃいけないのに何言ってんだか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
まるで言われて悔しかったのバーゲンセールだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
>>139
1年未満で1000万台いきそうですまんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
真のGKであるいわっちをソニーの社長に迎えよう(錯乱)
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
でもW杯の4K SONYの電子広告は凄い宣伝効果あると期待したい
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
いわっちやめへんで~
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
PS4で壱千億とかね

どんだけ不良品を買い直させる気なん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
岩田社長みたいに有能な人間はなかなかいないからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
今どきソニーの家電なら安心とかって買うやついねーよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:58▼返信
>>140
面白くもないジョークだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
浜田の不倫がビジネスニュースなんですね^^
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
>>142
全部脳内住人です
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
>社内で「ポスト平井」として期待が集まっているのが、吉田氏である。吉田氏は財務畑出身で、出井伸之社長時代に社長室長を務めたこともあり、
>吉田氏は、その地味な見た目にに合わず、経営会議などでは歯に衣着せない発言を行うことで知られている。VAIOブランドのパソコン事業からの撤退や、7月に予定されているテレビ事業の分社化(ソニー全額出資のソニービジュアルプロダクツを設立)などは、すべて吉田氏が中心になって取りまとめた。

暗黒の出井時代の再来か
社員の誰が望むかアホか
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
ソニー 撤退待ったなし!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
まだサイゾーか
朝鮮マネーでも入ってんじゃねーのあそこ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
安定のサイゾー
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
横のランキングが笑えるw
さすがビジネスジャーナル()
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
平井になったから悪くなったわけじゃなくて今の状況はそれ以前のトップのやってきたことが現れてるだけだからなあ。
5年後ソニーがどうなったかで平井の評価は定まるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 22:59▼返信
>>144
日経トップ記事
瞬発力あれど持続せず ホンダの魅力と限界

ほんとだなw

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
WiiUnkoと違ってPS4は神ハードだからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
業績説明会にげてこなかったからなこの人
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
>>155
会社潰させるなら岩田を送り込むって評価されてるもんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
種まきが済んで、カメラとゲームは、収益をどれだけ上げれるかって感じか。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
でも家庭用ゲームの販売台数topだよ。妄想より現実みろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
>>140
任天堂のどこが大丈夫なん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
負債規模は任天堂の比じゃないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
ソニー!ゲーム!撤退!わっしょい!撤退!わっしょい!撤退!わっしょい!撤退!わっしょい!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:00▼返信
サイゾーって時点で
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
ビジネスの”本音”に迫る(迫真)
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
>>155
そうだな
自分の会社の資産を食いつぶして三期連続の赤字に持ち込む、破滅の有能っぷりは他の追随を許さないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
PS4にちょっと頼り過ぎだな そんなんじゃ続かないぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
ゴキ乙!学級新聞ではいわっちは期待されているというのに!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
>>172
四桁じゃないところ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
>>140
なんで任天堂がやばくないになるんだ
本気で任天堂は何もしなくても10年社員を食わせれると思ってるのか
新ハードを開発して出すのにも数千億かかったりするんだぞ
次は絶対成功すると思ってるのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
>>129
撤退したと思ったらパナソと提携して続けてくんじゃなかったか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
ゴキブログはちまでこの扱い
さすがに擁護できんわなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:01▼返信
WiiUが絶望的落ち込んでたブーちゃんにさした一筋の光がこの記事かw
米欄にたくさんのブーちゃんが大集合するだろうね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
パソコンも無い。テレビも無い。有機ELはサムスングに提供するし。工場も無いし。本社も無い。人材もいない。
以上が平井になってからやった事です。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
いつもの反日クソメディアだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
>>151
リッジ平井になった今の製品は良い物出てきてるのに

いわっちにしたら、安い前世代低性能のゴミばかりで、さらに他社のパクリばかりになってしまうよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
ソニーって不動産会社だろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
>>159
もしくは近所の食堂で、自称ソニー関係者の噂話とやらを耳にしたとかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:02▼返信
>>173
任天堂は事業規模はソニーの10分の1程度しかないやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
>>180
今週の水曜への仕込み乙
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
>>180
株価が?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
>>185

任天堂みたいだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年6月1日)
PS3 2,757,616
3DS 2,706,596
Vita 1,256,468
PS4 935,635
Wii U 553,174(マリカ含む)
PSP 157,829
360 24,131

日本でさえこの状況なのに撤退する理由なんてねぇよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
>鈴木亜美、セイン・カミュ、浅香唯はなぜ干された?音事協の力、私生活に介入する事務所

こんなのサイゾーと変わらねえじゃんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
任天堂パノプティコンの咎人達のボランティアが始まる気配
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
早く半導体工場任天堂に返せよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:03▼返信
>>185
サムスンの有機ELはNECから買い取ったものだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
まだ2年だろ。
4~5年くらいやらないと結果は出せないだろ。
赤字まみれから2年後いきなり黒字になるわけないじゃん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
>>197
なんで任天堂が資金出さなかったの
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
>>183
そもそもはちまは箱ブログだったんだが・・・
アイマス&360持ち上げとPS3こき下ろし酷かったぞ

まあ鉄平がアイマスヲタだったから仕方ないが
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
>>185
色んな企業を買収したのはミエナイキコエナイするチョ.ン君さすがですw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
>>197
元々任天堂のじゃねーよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:04▼返信
>>183
だってここは豚ブログだもん

ここでゴキブログガーとか言ってると豚丸出しでキモがられるぞ?w

なんせここはPS3の時代からソニーを叩いて潰そうとした歴史があるからなw


まあお前ら韓国人はそんなの関係ないかwすまんすまんwww

205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
もうサイゾーソースはやめろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
>>197
責任取らずにトンズラぶっこいた糞企業に何で返さなきゃいけないんだよww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
任天堂が〜サイゾーが〜と信者がいくら話題逸らして虚勢張っても無駄
ソニーが今崖っぷちな状態なのは紛れも無い事実
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
>>185
>工場も無いし。本社も無い。
そういや6月借金返済で本社売却確定した話はどこいった?
あと工場と言ったら最近、どっかの会社のゲーム機生産停止して閉鎖しかけたところをソニーが買い取ったっけ
なんてところだったかなぁー
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信

ルーズヴェルドゲームですかな?

210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
アナリスト(安田)
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:05▼返信
>>197
最初から任天堂のものじゃねーから
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
>>199
その兆しが見えなければ同じこと。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
そりゃ昨年度の赤字に加えて今年度も赤字になりそうなんて言ってるわけで
各方面からブチ切れられてもおかしくないわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
やるなら撤退ではなく社長の辞任・退任だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
>>197
ならソニーが再建のために払った以上の金で買い戻しな
無限のマネー(爆笑)もってんなら楽勝だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
都合のいいときだけ豚ブログwwwww
お前ら最高wwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
この人幸薄そうな顔してるからあまり酷いこと言わないでやって欲しいと思ってたけどサムネのニヤケ面見た瞬間そんな考え吹き飛んだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
>>197
フィリップス「賠償はよ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:06▼返信
またこんな妄想記事かよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
W杯でもまったく売れない4kTVちゃんが大コケでもうTV事業は終わりだろWWW
ゴキ捨て4も一巡したのか一時期みたいに飛ぶように売れるわけでもなくなったし
口だけ番長無能低能ボンクラ平井が退任急かされるのも無理はない
まあ誰がやってももうどうにもならねえだろうな落ち目チョニーは
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信

>とりあえずゲーム事業は縮小しないで頑張ってほしい

ブログのアクセス数にかかわってくるから
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
てか、SCEと任天堂は潰しあってる場合じゃないでしょ
何とか協力して日本のゲーム業界盛り上げられないかね
ここでこんな事言うと叩かれるだろうけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
>>185
サムスンの有機EL事業はソニーからじゃないと思うが
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
>>213
完全に任天堂ディスりだよな、それ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
>>207
いやサイゾーってだけで問題外でしょw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
次の営業利益4000億が達成どころか赤字でさすがに自分でやめるでしょ、
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:07▼返信
ソニー再建にはゲーム部門の切捨てが不可欠。
これは皆が分かってる事実。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
>>222
マジレスすると
ソニーと任天堂は客層違いすぎて潰し合ってない
信者どもが勝手に戦ってるだけ

229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
>>220
>口だけ番長無能低能ボンクラ
完全に岩田教祖様じゃないですかーやだー
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
ソニーって後どれくらい持つの?
231.ナカジマユウキ投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信


【106kg】 31歳ニート [詳細]

つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:38 累計来場者数:343,438 お気に入り登録
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
正直ゲーム事業からの撤退しかソニーが生き残る道は残ってない。
これは業界の常識。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
はちまのコメ欄は未だにゲハ臭いのな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
>>222
任天堂が四方八方にケンカ売ってるからムリゲー
ソニー袖にするわ、盟友だったフィリップスに訴えられるわで何考えてるのかわからん
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
>>222
任天堂がハード撤退してソフト屋になれば盛り上がると思うよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
>>216
都合の悪い時だけゴキブログwwwwwwwwww

さすがキムチwwwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:08▼返信
名前も出せないアナリスト()
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
また会津小鉄会のバカ記事かよwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
>>228
だよなw
洋ゲー市場は成長してないしなwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
>>129
残念ながらせやね
>>59書いたやつは
デカイのブラウン管、薄いの全部液晶
くらいの認識しかないんじゃね?

書いてる事が風説の流布でアウトだけどw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
>>134
利益もなければシェアも全くないよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
>>233
究極のゲハクズを味わいたいなら学級新聞
オススメだぜ^^
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
>>220
生産供給がまだ間に合わないほど売れててスマンな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:09▼返信
ゲーム事業で黒字化するどころか、ゲーム事業がソニーを傾けているのが現実。
メンツを捨ててゲーム事業から撤退すれば黒字回復するのは誰もが知ってる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
いっつも社内ガーって言ってるよな
ほんまかいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
>>236
ww
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
>>230
後4年ぐらい、
4年後の1500億の社債を返せないで終る
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
>>244
その事実とやらを具体的にご説明ください
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
社員ならほとんどがゲーム部門に否定的だろ
ゲームに未来を求めないのが普通
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:10▼返信
頑張れ世界のSONY
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
>>243
すごいね、
じゃPS2みたいに増産しないとね、月200万台に
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
>>245
そりゃ社内ではいろいろあるだろうけど
サイゾーは実際は何の取材もしてなくて全部妄想で記事書いてるから問題なんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
なにかと思ったらアナリストの想像ね
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信



オナヌーパラノイヤ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
>>247
あら?それ今月の話じゃなかったっけ?
なに、今月確定した話が4年後に延長したの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
またアナリストの意見とかどこの誰かも分からんような発言を持ち出して
もっともらしいことを書いている記事か
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
今年も全て目標達成でも500億赤字見込みだもんな
258.投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:11▼返信
>>247
またそれかw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
>>234
待て、フィリップスは別に盟友じゃないw
あの後結局フィリップスとも契約打ち切ったからなww
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
>>249
ソースをどうぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信



本当の無能はソニーじゃねえかw
どんだけ特大ブーメラン投げてんだよw


263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
>>247
4年後も同じ事言ってるんだろうなあw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
何だかわからないけどクソしたくなってきた💩
失礼w
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
どこの記事かと思えばまたここかい
10年くらい前から同じようなこと言ってないか
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
>>241
ゴキちゃん、PS4はセカイデワーって言ってるけど
スマホのシェアなんて知らないんだよ、悲惨な数字を
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:12▼返信
ソニーがゲーム事業撤退しても豚はゲーム買わないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信
>>239
任天堂の市場なんか今でも幻の一般人()追い求めて迷走しているしねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信
ニシ君の歯ぎしりしながらの撤退!をみてると笑えるなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信
>>266
ではその悲惨な数字をどうぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信
>>251
そのPS2より普及ペース速いんですがそれは・・・w
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信

チカニシはもう
6年前からPS3撤退と叫んでるからw

273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:13▼返信
>>263
そうかもね、
その時は個人向け社債を発行しまくって
潰れた時が大問題になってるけどね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
ソフトだけならまだしもSCEをクレクレww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
ワンソニーとか言いながら出してきたハードがゲーム以外何もできないPS4とか何なの
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
>>227
皆(ゲハ思考)だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
まあ平井が退いたらゲーム事業は縮小だろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
PS4わりとまじですべってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
これだけの大幅な赤字ってことはこの一年何もやらない方がましだったということか
投機だけやってればいいのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
なんで年々売上高が伸びてきてるゲーム事業切らなきゃアカンのか
売上高が五年前から7割も減ってる任天堂じゃあるまいし
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:14▼返信
いやゲーム事業は拡大しまくりだろSCE
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
>>262
今お前が投げてるやつのことだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
>>275
PS4もVITAも2010年から作ってるからw

284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
>>258
だからそうやって任天堂が〜言ったって意味ねえ事にいい加減気付けや
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
こんな無能をトップに据えなきゃならんとは本当に人材がいないんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
>>273
で、そのツケが今月来て、今月中に本社売却が確定してたんだよね
6月をお楽しみにと挑発していたのは今でもしっかり覚えとるよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
現実的な目標じゃ現状維持になって立て直しに勢い付かないんじゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
ソニーはPS2の全盛期の時にMSにゲーム部門売ってればまだマシな形してただろうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:15▼返信
つかストリンガーのツケを払わされてるだけのような…
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:16▼返信
>>275
え?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:16▼返信
>>284
こんなコメ欄でソニーガーしても何の意味もない事に気付こうぜ
お前は社会を動かせるほどの力があるのかい
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:16▼返信
どうしてPS4売れないの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:16▼返信
>>275
まともなエコシステムがないから仕方ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:17▼返信
SONYに入る社員がゲームを求める訳ないだろ
ゲームを作ってるなんて恥ずかしい気持ちの方がデカイだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:17▼返信
こんなのよりカプクソの総会で買収防衛策が否決されたのを記事にしろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:17▼返信

豚は平井が憎いだろうねw

「敗戦処理来たwwwww」とか言ってたのに
PS2互換切って値下げしてPS3をトップハードに復活させたうえ、
その敗戦処理がソニーグループトップにまで上り詰めて
PS4を大成功させてるんだからw


297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:17▼返信
>>288
え、いまじゃMSがゲーム事業売却検討してるのに?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:17▼返信
ソニー撤退しすぎてってもう物作ってないんじゃね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
>>294
なにそれ
誰かに訊いたの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
赤字1兆出してるのにまだまだいけるってまじかよGKw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
VITAはもう大丈夫そうだよな

討鬼伝、グラビティデイズ、フリーダムウォーズ

新規IPで将来有望なソフトがそろってる
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
>>292
売れてるけど?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
>>291
ソニーの記事で何言ってんのお前w
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
>>280
エレキの業績が悪いから次は金融部門がトップになるからだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
ソニーがゲーム撤退してもVitaのタイトルはいらんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
XPERIAのシェアの悲惨な数字まだ~?
ソースも添えて
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
好調なのにPS4切れってねw
ま、これから数年間ゲハで頑張って活動してくれw
PS3の時みたいに沢山スレ伸ばしてなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
退任論というより、2015年3月までに退任してもらわんと示しがつかん。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:18▼返信
>>302
じゃあどうして赤字なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
ブーメランってのは基本的に相手に当たったら返って来ないんだよ
なんでそんなに自分に突き刺さってるか分かるか?
完全に的外れだからだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
まぁ豚は平井を煽れないよね、だって任天堂の次期社長はまさにこれと同じ「前任者の尻拭い」に奔走しなきゃならないわけだし
コレを煽るのは完全にブーメラン確定だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
>>303
あれ?意味があるかないかの話じゃないの?
ならゲームの話も出てるし任天堂ガーしてもいいんじゃね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
>>291
いやいや、この記事内容の話してんだからさぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
PS4が日本で売れないのは確実にライト寄りJRPG不足

はよワイルドアームズ作ってくれよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:19▼返信
ソニー製品は一時期ゴミばっかだからな
ウォークマン
ブラビア
バイオ全て糞だった
ネットじゃ相変わらず嫌われているのもわかるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
>>315
あら、最近のウォークマンがかなり好調なのはしらないのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
サイゾーの糞記事に何マジになってるのw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
>>313
サイゾーの時点で終了だろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
これ社員の意見だから
ゲーマーの意見じゃないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
>>306
自分で調べたらいいやん
世界でクソペリがどれほど人気なのか自慢出来ないんだろ?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
vitaのリモートって大丈夫なの
海外で発火したら大問題だよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
>>308
お前がして欲しいだけだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
下のゴキブリにおしっこかけとこw
╰U̶̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥̥╯
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:20▼返信
>>292
Wiiuが現状うれてないのと似てる理由じゃね
海外にとってはメジャータイトルでてるから売れてるが
日本はガラパゴス市場だから牽引するソフトが無い
でも海外でも売れてないわけじゃないから問題ない
これだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>317
ニシ君が鼻息荒く喜びまくってんなw
PS4撤退!ってw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
決算前にもこいつらが似たような記事あげてたけど、そこまで言うからには株主総会で解任動議の一つも出るんだろうな?
期待してるぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>315
見てみたらネットで評判よくてワラタw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>266
豚キムチちゃん電話しか使わない連中まで計算入れてまるで韓国人みたいwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>319
社員(妄想)やで
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>320
単純に興味があっただけなんだがね
知ってるなら教えてくれてもいいじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
1匹の豚がかなり必死なようでww
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:21▼返信
>>316
今やシェアの狭いゴミ市場で好調と語られても…w
ウォークマンなんか利益になんら貢献してない
それより、石鹸箱と罵倒されているた糞ウォークマンの昔話でもしてやろうか?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
>>313
こんな中身が全くないサイゾー()の糞記事の話して意味あんの?
つーか煽りばっかでまともに議論できてる奴いねーじゃんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
>>318
つまり実際はソニーは社内外から危ぶまれてないとでも?
ビル売却、リストラ、事業撤退、これで安泰とでも?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
PS3の時からSCEJは仕事しなかったからな

PS4はそのつけが回ってきたんだよ

ファーストにJRPGがまったくないもん

言っておくがデモンズ白騎士はフロムレベル5だから無しな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
>>320
言い出しっぺの法則
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
>>320
言い出しっぺが用意するもんだろ普通は
おまえらいつもそうだよな、何一つ具体的な数字が出せない
出せっつったら自分で調べろとかググれとかさ
無いからそういってごまかしてると素直にいいな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
ゴキよわ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:22▼返信
>>327
価格comとか見てこいよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:23▼返信
エレキ部門に大鉈振るってるんだからもっとこういう記事…どころか社保庁の時にあったみたいな
内部リークや自爆テロみたいなのが頻出すると思ったんだがな
反発全然おとなしいもんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:23▼返信
退任論もなにも前からあと数年で退任しそうとか言われてたやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:23▼返信
>>337
じゃ5%以下だったら
スマホもだめだなって認めてくれる
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:23▼返信
>>334
じゃあその要素が今回の決算でどのような流れに影響を出しているのかご説明を
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
まぁ赤字の額がでかすぎるからな
しゃーない
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
>>284

だからそうやってソニーガーやったって意味ねえってのwww

死ねよww
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
未来を見据えるためには冷静な現状認識が必要

今のゴキちゃんに必要なことだよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
ストリンガーが無能だっただけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
平井さんはSCEJに戻ってきてくれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:24▼返信
>>334
というかさ、今までのおたくらの主張なら、安泰崩壊と本社売却が起きるのは今月だったよな?
今月、全て崩壊して本社売却が成立するんだろ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:25▼返信
平井と岩田の退任チキンレース、はっじまっるよーーー!
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:25▼返信
>>340
エレキっていうか問題のTVは問題の根幹の中鉢はもう役職外れてるし
利益出てない関係もあってそんなデカイこと言えんでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:25▼返信
Xperiaでも日本企業の中じゃ売れてる方なんだよなぁ…
このスマフォ全盛期の中マジで終わってんな日本の家電メーカー
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:25▼返信
今日が借金返済日だったんだよな。今日潰れるはずだったのに何の音沙汰もないんだが
アンチソニーは知らん振りか。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:25▼返信
ソニーの最近の人事って有名人ばかり起用してるよな
重要ポストに技術者が就くことがない会社は廃れる
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
>>347
いやビジョンがまったく示されてないことにみんな失望しているんだよ
まだ出井のほうがマシだったな
なんでこんなゲーム事業でもダメダメだったやつを据えたんだろうね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
>>346

豚がそれを理解してれば任天堂が死ぬ事もなかったのにな・・・


あとの祭りだな・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
>>349
6月を楽しみにしておけとか言ってたよなwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
>>339
普通に良かったw
売り上げランクもなw
お前ソニーのステマか何かか?www
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
>>11
むしろ今の株主の1部はエレキ全部捨てて保険&不動産屋になれと言ってるだろ
ゲーム事業だって安泰じゃないからさっさと見切れと言ってんだし、でもそれだと何の為のSONYなの?って話
株屋のマネーゲームにとって儲ける会社じゃなきゃ見向きもされんということよ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:26▼返信
ソニーは今月で倒産します(ソースは豚)
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>342
思うんだけどシェア率じゃなくてどれだけ台数売れてどれだけ利益が出るかが問題だろう?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>354
え…
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年6月1日)
PS3 2,757,616
3DS 2,706,596
Vita 1,256,468
PS4 935,635
Wii U 553,174(マリカ含む)
PSP 157,829
360 24,131

現状認識ドゾー
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
ソニー今年は借金いくら位する予定なの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
ソニーの赤字累計一兆円

これ以上どんな言葉が必要なのかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>349
と言うことは本社ビルを売却したらソニーはもうだめだなって認めてくれるの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>355
出井時代にサムスン問題とソニー史上最低の売り上げとか記録していたのに
その人間がマシとかどういうことだ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>354
岩田wwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
PS4が売れすぎて苛立つ豚
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信

うん、このまま平井続投でいいわ
ソニー悪化が目に見えるからなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:27▼返信
>>358
ソニー製品のスレとか見てみろ
不満ばっかり書かれているぞ
TVもPCもランキングは下のほうだし
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
VITAは切ったほうがいい
おかげでPS4まったく盛り上がってない
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
>>366
それが成立する日は「今日」だったんだがね
あと何分で今日は終わる?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
それはそうとカプコンの買収かなりやばそうw
辻本終ったなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
PS4はゲーム大国アメリカでいいスタートできたわけだし
これからでしょう
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
PS4はこれから売れるかといえば厳しいね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:28▼返信
>>361
シェアは重要だよ、
生産コストとかに影響するから
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
この記事は全部サイゾーの妄想です
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
>>367
こいつも大して変わらんだろ
TVとPCを手放してしまうし、歴史に名を残すくらいの無能じゃね?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
>>378
ごめん、私が間違ってました、ソニーはまだ本社売らないみたいです、
本社売る時が終わりです
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
1000億の黒字をコミットメントとして掲げ、結果赤字だった人は退陣しないのかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
>>368
お前…
何も知らん恥ずかしやつだな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
ビジネスジャーナルとは名ばかりに単なるゴシップサイト
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
>>373
373だった
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:29▼返信
>>377
関係ないよ
シェアが影響あるなら3DSで任天堂が黒字になってるはずだからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
ここって前「五期ブリ」の記事書いたとこだっけ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
>>377
そんなことない
シェアだけならサムスンのほうが圧倒的に上だが
利益率は断トツアップルのほうが上
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
しゃーないからこれから家電はなるべくソニー買ったろうかね
潰れると困るし
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
>>376
たしかPS4って次世代機の中じゃ一番売れてるんじゃなかった?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
>>379
それで言うなら、一時期国内シェアの8割方を保有していたPC98シリーズのNECが
本社不況に伴い、あらゆる家電メーカーに先駆けてPC事業を売り払ったことが
最大の無能だと思うけどね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信

つか、平井を擁護している奴って
本当は豚なんじゃねえか?

本当にソニーを愛するやつだったら無能平井の解任を主張するだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
>>387
それは自社OSとブランド力だよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:30▼返信
>>379
TVは手放してないだろ
PCを切ったのはむしろ有能だろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
>>372
Vitaは萌えゲー隔離ハードで必要枠だろ
ゴキブリ共を固定化しておける優秀なハード
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
>>377
サムスンってシェア「だけ」はあるけど利益ボロボロなのはどう説明すんの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
任天堂 保有現金1兆円
ソニー 累計赤字1兆円

どうしてこうなった・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
ビジネスジャーナルはソニーの悪口しか書かないサイトだしな
はちま産が最も嫌がりそうな記事を定期的にまとめてくるなここは
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
>>376
残念だけどPS4しか選択肢がないからなー・・・
厳しいね。PS4以外は
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:31▼返信
>>389
次世代機と言うかCSが終わってるからどっちにしても意味ないよw
新聞でどこが売れてるとかってレベル
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
>>396
現金1兆円?
はて、決算表のどこにそれがある?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
>>371
ソニーアンチが目茶苦茶書いてて周りにたしなめられてるのばっかじゃねーかw
amazon豚かよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
>>396
任天堂の現金は3000億程度しか残ってないだろw
ワンパターンだなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
>>393
お花畑だなw
分社化した時点で、その内どこかに売られていくよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
SCEになんの影響もないならなんでもいいよ
はやくマイクラがほしいです
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:32▼返信
>>397
サイゾーが名前変えてるだけだからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:33▼返信
>>396
捏造wwww
これは訴えられるレベルww
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:33▼返信
>>394
ミーバー巣とかな
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:33▼返信
無知すぎるぞ豚
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:33▼返信
>>403
TV事業買うとことかどこにもないと思うぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
>>395
年に日本円で3兆円程稼いでてボロボロとはこれいかにw
ネトウヨ系ニュースの読み過ぎやろw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
テレビで黒字なんて永遠に無理
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
PS4は厳しい
世界では次世代機の中では一番売れている方だが日本では全然
そして何より、日本でも海外でもソフトが少なすぎる
PS3の互換があればワンチャンあったかもだが現状は絶望的
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
平井も岩田並みの無能w
ゲーム事業にトップやっていれば良かったのに、本社の社長に担ぎ出されたのが運の尽き
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
>>397
実際はちま産ってのはニンブタの事だしな
今更だけど豚は百発殴ってくるのに一発殴り返されたら謝罪と賠償も求めるキムチだし
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
>>397
ならとっとと特許料払うべきだにゃー
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
ところでブーちゃん

チョ.ン天ってフィリップスに金払ったの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
>>410
その収益の殆どが、外資系に流れていってるってことは?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:34▼返信
豚って言ってることがワンパターンだよなw
そう、マリオしか出さない任天堂のように
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
PS4が売れまくりなのになんで倒産とかw
黒字だろwぶたちゃんの嫉妬が痛いな
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
ソニーwww
そりゃパナソニックでさえ大幅黒字にもっていったのにこの赤字だしな
PS4だけで補えるレベルじゃないしどうすんだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
>>413
さすがに平井に失礼www

イワッチの無能ぶりは歴史に名を残すレベルwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
>>382
岩田がプログラマ上がりでクズだって話なんですがw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
どうせ他の人間にしても1年すれば「やっぱ○○はダメだな、××の方が良い」って風潮になるよ
どうでも良い話題、どんな会社でも潰れる時は潰れるしなーあと世の中の大半は代替可能だし
仮にソニーが無くなっても、その技術と人材は別の所で利用されてまた新しい機械が作られるよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:35▼返信
ソニー自体が潰れでもしない限りSCEの撤退はもうないからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:36▼返信
>>410
売上でだけで企業を評価するなよひきニート君www
相次ぐウォン高で営業利益が激減していることを知らないんだな
こんなの経済ニュースじゃどこも取り上げているぞwwwww
社会に出たことないのに無理すんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:36▼返信
>>419
ゲーム売ってればいいわけじゃないんだよなあ
モバイル200億の赤字とかどうすんの
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:36▼返信
>>417
アホだなー・・・
流れていった後の利益の話してんだけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:36▼返信
>>412
仮にその通りだとしても消去法でPS4しかない時点で終わってんだよなぁw
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
スマホから涙目で豚走したパナソニック()
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
>>366
その前に銀座ソニービル売却が先だろ
あそこ手放したら二度と戻せないけど
売却益は物凄い行くぞなんせ銀座の1等地だからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
>>420
パナソニックは家電以外で大半の利益を稼いでいるからなwww
ソニーは何もないw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
>>425
激減して2兆以上あるんだよ?
なんか基準がおかしくない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
もうやめてしまえw
ソニーはステマ専業なった方がいいぞGKw

トラップ引っかかるようなやつばかりだがww
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
>>410
収益の捏造が発覚した後でそれはちょっと・・・w
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
>>427
で、そこに追い打ちをかける深刻なウォン高は考慮した上でかい?
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
ニシ君の最後の希望だもんな…ソニー倒産w
任天堂がもうダメだってわかってるからなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:37▼返信
これひでえよな

最終的に営業利益は期初予想の10分の1という異例の事態を呈したため、市場では「ソニーに対する不信が広がっている」(証券アナリスト)という。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:38▼返信
ゲーム1本でやれば良いんじゃないの?家電とかAV関連は切り捨てて良くね?
ソニーがやらなくても他がいるじゃん,PS4はソニーしか無いし真似できないから
そこを重点的に強化すべき
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:38▼返信
>>433
ああ、ソネットと契約してたらGKって表示されるってネタバレしてたあれかw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:38▼返信
日本でPS4がもっと売れればもっと大事にされてたのにね
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:39▼返信
パナソニックとかもう何にもないじゃん
黒字になりさえすればいいのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:39▼返信
>>420
パナが前期黒字化した理由分かる?
投資を抑えて、事業売却してリストラもしてるからだよ
パナの正念場はここからだよ
やってる事は投資を抑える以外ほとんどソニーと一緒だ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:39▼返信
>>437
証券アナリスト(妄想)
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
>>433
おいおいステマの代名詞のキムチ天堂を差し置いて何言ってんだよwww

ステマしなけりゃ赤字も減るのにwww

あwwwwでもそれじゃ売れなくなるかwwwwwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
>>437
サイゾーにマジになるなよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
さて、ソニーが潰れた後の話でもしようか。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
>>425
はいはいそっからソニーみたいに赤字に転落してから言ってねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
>>442
ちがうよw
黒字化しなかったソニーと一緒にしないで
ソニーは恥さらし企業だから
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:40▼返信
ゲーム関係ねえじゃん
ここはなんのブログだ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信

ニシくん

フィリップス訴訟から余計おかしな事言ってるけど平気?
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信
ゴキちゃん、
サムスンは減益でやばい
ソニーは赤字でも大丈夫ってこと?
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信
おまえらほんと仲いいよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信
続けてもらわんと困ります;; 
平井にはソニー潰してもらうんじゃー
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信
>>449
ゴキブログ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:41▼返信
>>447
あら、やたらサムスンに肩入れするのね?
気持ち悪いわー
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
旧経営陣の無能さを棚に上げて何を言っとるのかね?って感じの記事だが、
まあ書いてる人が無能だとそうなるのだろう。
広告よこせって間接的に行ってるのなら少しは理解できるが。
まあPS4なんて小さい事はまあどうでもいいが、
新しくなにかをやるようなタイプの人には見えないので
そこらへんを平井氏がどう考えているのかは気になるな。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
>>446
失業者続出で安倍総理顔面ブルーレイだろうなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
>>412
むしろ1年経たずにこれって相当なもんだぞ
ハードの本番は2年目だから
wiiuは本来今のPS4の倍以上ソフトがないといけない
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
>>448
ねえねえ、ここんとこ特許侵害とかパクリで話題の任天堂って恥さらし企業じゃないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
ソニーが潰れると世界が平和になると思う
つかゴキブリ絶滅しろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:42▼返信
>>436
そうだねw
任天堂もだめ ソニーもだめ
MSもゲーム事業だめ
全滅だねw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
PS4は楽観的でもなんでもないだろ
実際にあれだけ売れているんだから現実的な数字だと思うが
ここはソニーの悪口を書ければ何でもいいんだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
>>457
ソニーにそこまで影響力ねえよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
おう。平井さん頑張ってや。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
>>459
恥さらし企業では
もうすぐ据え置きは撤退でしょうね
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
>>455
ソニーみたいなウジ虫企業をあがめてるお前らに言われたくないなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:43▼返信
>>460
必死だなwどんだけコメントしてんだよww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
アンソが馬鹿みたいに食いつくなwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>463
無いわけ無いだろバカ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
やっぱここのアンチソニーはチ.ョンかよww
そりゃ一生懸命ソニーを必死に叩くわけだww
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>462
売れてるように見えて伸びが悪いでしょ、
来年入ってすぐPS2に販売数ぬかれるよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>466
そのためにはサムスンに肩入れするか
いやはや手段を選ばないよなぁチョ.ンってw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>448
知ってるか?
ソニーが一昨年黒字化した頃パナは慌ててリストラして大赤字だったんだぞw
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>462
全盛期のPS2でさえたいして貢献できなかったのに何言ってるん?
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>467
もっと言って欲しい?
ゴキブリ絶滅しろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
テレビ関係とスマホ関係どうにかしないことにはどうしようもないからなぁ…
世界的にはPS4の調子が良いと言っても全体で見ると微々たるものだし
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
いいぞ~
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>448
だよねー

WiiUと3DSで地獄車だったわキムチ天堂はwwwwwwwwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:44▼返信
>>463
ここまでアホなんだな豚って
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:45▼返信
>>454
残念
豚が今歓喜してる豚ブログです
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:45▼返信
>>463
国税投入して国が倒産を阻止するレベルの企業規模だよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:45▼返信
>>469
日本は一つ大企業が倒産したくらいで経済に大規模な混乱を起こすほど脆弱ではない
それに倒産する前に国かどっかしらの救援の手が差し伸べられるから倒産することはない
シャープと同じ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:45▼返信
一番じゃないといけないんですか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
珍天堂が倒産しても微々たる影響しかないだろうけどなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
>>463
いやーかなりあると思うよ
ソニーの特許や製品が日本人の私生活にどれだけ組み込まれてるか知らんだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
>>466
便所虫の韓国天堂哀れwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
また豚が捏造か
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
ジャンク級のソニー株は空売り一択だな
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
>>481
ソニーは大量に特許を保有しているから国税が投入されるだろうな
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
>>473
もちろん知ってるよw
でも過去の話されてもこれからの話しをしようよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:46▼返信
もはや赤字をどう回復させるかじゃなくて赤字の状態でどう継続していくのかって方向に進んでいってる気がするけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
>>466
ソニー憎しでチ.ョンに肩入れっすかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
家電関係はホントにどうしようもない感じだよなあ
XperiaZ2も来月には韓国と中国のメーカーに余裕でスペック越されるし、
そもそもWi-Fiぶつ切り問題とか4K撮影2分縛りとか、今のソニーは正直、技術力にも疑問がある
サムスン馬鹿にする連中が多いのは今の韓国みてりゃ仕方ないとは思うけど、
ぶっちゃけ製品としてワクワクするもんを作ってるのって、もう日本企業じゃなく韓国中国アメリカなんだよなあ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
ソニーがなくなっても他が伸びるだけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
ソニー倒産するとそんなに影響あるんだw
楽しみーー
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
>>475
虫のゴキブリの事?
じゃあ無理だろうね
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:47▼返信
>>490
あら、過去に目を背けてこれからですかw
やたら昔のこと掘り起こしてつつくくせに都合のいいこと
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
私は門真市だからソニー潰れてくれたら助かるから早く潰れて影響力みせてよw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
てか、ゲーム業界からソニー消えろ!大したソフトもねぇーのにPS4うざいんだよ!
ソニーが消えればゲーム業界は平和になるよ!間違いない!確信している!なんなんだソニー
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
どうせクズ特許だろw
それでいくら儲けてるんだ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
サムスン倒産したら韓国どうなるんだろうなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
>>494
それは無理
ソニーは一枚岩じゃないから
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
>>493
スペック周回遅れなんて今に始まったことじゃないだろ
ブラビアもバイオも酷かったし
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
日本人からするとやっぱさ
PS4は世界で爆売れって言っても
ほ~ん、で?
となっちゃうんだよね
日本で成功しなきゃ認められないんだと思うよこうゆうのは
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:48▼返信
>>493
韓国中国?
あの真似しまくりの国がそんなことできるかよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>498
潰れないから安心して^^
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
エレキ黒字化でソニー復活と信者は本気で思ってんのかよww
絶対無理だから
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
どうしてこんなにチ.ョンが多いんだここはw
誰かがサムスン叩くとスゲー食いつくなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
問題は社員の質だろw
客を馬鹿にした対応ばかりとっているから見離されてるんだよw
ここまで調子に乗った企業もそうないw
特大ブーメランがなるべく早くぶっ刺さりますようにw
あっテレビとpcはブーメラン帰ってきてたねw
次は何かな~w
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>499
お前がなんなんだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>504
え?既に成功してるんですけどw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>476
4Kは今のところかなりのシェアがとれてるけど、
ぶっちゃけ中国が安価モデル作ってシェア奪い取られるのが目に見えてるんだよな
確か既に10万切るようなモデルも発表されてた気がするし
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>494
どこが伸びるんだよサムスンか?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>496
まぁ虫みたいなもんだ
ゴキブリ絶滅しろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:49▼返信
>>501
韓国は悲惨だよ、
日本で言ったら自動車関係全部倒産するぐらいの規模だと思う
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
サンキューカッズ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
>>500
屑かどうかともかく大量の保有しているのが問題
中には訴訟回避のために取得した特許も多いだろうしハゲタカに狙われるのが一番危険
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
>>500
そのクズ特許を器用に避けたと思ったらフィリップスにマジ訴訟起こされているとかざまぁないね
3DSもだけどw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
はいはい、ゴキも豚も半島人も黙れよ。
企業規模じゃMS様の足元に及ばないどころか陥没してる地下企業どもが
最終的に勝利するのはマイクロソフトだからな?さっさと箱1買うためにPS4とWiiU売って金作っとけよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
>>495
国が倒産させないよ
ソニー規模になると倒産による特許や技術の流出は国全体で全力阻止する

あ、任天堂規模だとそう言うのないからね
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信

はっきり言って退陣待ったなしだろうね

ps4良い感じなんだし携帯ゲーム機が足を引っ張ってるんだし撤退したほうが良いに決まってる
携帯ゲーム部門を携帯(スマホ)部門に統合したほうが良い

ソニーは派閥があると言われてるし似たような部門はできるだけ統合したほうが良い
エレキ切ったら何のために映画部門を買収したか意味がなくなってしまうし業界向けの最新機材も終わってしまうよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:50▼返信
>>505
アメリカが作ったラジオをパクって成功したソニーを馬鹿にするのはやめろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
>>506
国税が入るような影響力がみたいよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
平井社長以外にソニーを復活させるビジョンを持っている人はいないと思うが
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
>>442
それと引き換えにサンヨーの白物技術ハイアールに二束三文で手放して海外シェアのがしてるじゃねぇかw
今期黒字っていっても一時しのぎでしかないんだから
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
ソニーの倒産を阻止する税金を医療や福祉政策の財源に回して欲しいもんだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
>>519
買わないと言う選択肢
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
>>519
と、ニートが申しております
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:51▼返信
>>522
日本企業の始まりなんてみんなそんなもんじゃん、特に電化製品はよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:52▼返信
>>520
じゃ会社更生法にして部門ごとに他の日本企業に切り売りだねw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:52▼返信
>>526
なんでそれをミンス時代にJALへ投入した際に言わなかったんですかねー
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:53▼返信
>>505
最新モデルの記事読んでくりゃわかるわ
ぶっちゃけソニーが今更対応した手袋機能だって中国メーカーがずっと前からやってたし、
GALAXYNoteの手書き感に勝るもんをソニーは一切提供できてない。
XperiaZ Ultraの手書き機能なんて、筆圧感知すら無いわぶつ切りになるわで使い物にならん
もはやパーツ組むだけで高性能機はできちゃうわけで、あとは機能で勝負するしか無いわけだが
そこがどう考えてもソニーは弱い。中国や韓国よりな
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
ソニーがイチバン☆
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
縮小したい部署が最大の派閥だもんな。
OBの重鎮もここの出身者ばかりだろうし。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
ソニーがイチバン☆
536.投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
ソニーがイチバン
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
>>530
いいんじゃないの
上のサムスン押しの豚どもが怒りそうだけどw
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
ソニーがイチバン☆
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:54▼返信
ソニーがイチバン☆
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
ソニーがイチバン☆
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
ソニーがイチバン☆
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
ソニーがイチバン☆
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
>>532
手袋機能って随分前から対応してね?
つかギャラノーは返品がすごいそうだw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
>>532
ソニーは雇われ社長だから機動力がないんだよね、
今って創業者がやってる企業が強い
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
ソニーがイチバン☆
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:55▼返信
ソニーがイチバン☆
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:56▼返信
>>505
Xperiaもオリジナリティーなんてねぇだろ
カメラだのハイレゾだの言ったって結局は他と同じiPhoneの二番煎じ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:56▼返信
ゴキブリが阿鼻叫喚する姿が面白いw
もっとやれww
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:56▼返信
ステマが足りないからこうなるんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:56▼返信
>>545
例えばどこよ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
>>548
あれはひどいよね、
ほぼ違いがなくなってきてる
スマホだから仕方ないでしょって感じになってるよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
>>532
まずZultra買えよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
なんで豚キムチがソニーコメを連投してるんですかねー?wwwwwwwwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
GKがゲフってる
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
ヨイショするのも大変だなぁ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
PCやテレビのは遅すぎたぐらいだろう
それ、をやったのが平井じゃなくて時期と目される吉田ならば、
交代論もあるかもなぁ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:57▼返信
>>548
ジョブズが死んでからはiphoneが他に合わせに来てるけどな
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:58▼返信
>>536
横だがサムスン褒めただけで朝鮮.人扱いしてないよな?
ぶっちゃけ企業としてはソニーよりサムスンの方が良い製品出しちゃてるのが現状なんだよ
さすがにそれは理解しなきゃいかんよ
あっちは国を挙げてサムスンを支えてるわけで、
それに対向するのは生半可な企業じゃ無理。特に企業を大事にしない日本って土壌では・・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:58▼返信
>>551
ソフトバング ガンホー ドワンゴ スズキ ファーストリテイリング 
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月16日 23:59▼返信
テレビはもう無理だろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:00▼返信
>>559
ゴキちゃん知らないだよ、
スマホとかテレビのブランド力がもうソニーはサムスンと差がないことを
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:00▼返信
>>545
社員からの叩き上げなのに雇われ?
日本語もまともに使えないの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:00▼返信
>>559
そのいい製品が思い付かないけど
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:00▼返信
ゴキちゃん、コメントの伸びが悪いよ〜
そっ閉じしてんじゃねーよww
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:00▼返信
>>548
カメラの画素数はデカくすりゃいいってもんでもないからな
ノイズは多くなるし、負荷もかかるようになる
ハイレゾなんてアンプ繋げなきゃ聴けないし、そんなことしてまで聴く連中はウォークマン買ってるだろと
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:01▼返信
ゲーム部門に影響がない限りどうでもいい
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:01▼返信
>>559
国策でサムスンは韓国人の金吸い上げてるからねぇ…
日本人が同じ事を日本の大企業にやられたらどうなるんだろうな
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:01▼返信
>>562
差がないどころか、むしろ負けてる
Appleのライバルはサムスン
ソニーは眼中にない
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:01▼返信
>>563
サラリーマンて意味ね、
自分で作ってない人 後株式をあまり持ってないから権限が弱いとか
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:01▼返信
>>559
爆弾がいい商品なのか
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:02▼返信
岩田社長も平井社長もどちらも3年後くらいに退陣するんじゃないだろうか。
岩田社長は、WIIUをトントンにした頃に退陣。
平井社長は、SONYのTV部門の売却をなんとか行うも、その後他部門での成果が芳しくなく、就任5年目くらいで退陣。
そんな感じになりそう。
任天堂は正直分からんが、SONYの場合は、完全に規模縮小になる気がする。保険、金融が二枚看板。映画音楽、ゲームの4部門に定着しそう。医療関係は、技術力の落ち込みにより、参入するも撤退みたいになる気がする。
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:02▼返信
>>558
需要の大きい大画面にするのであって、他に合わせるとかアホかと
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:03▼返信
>>562
え!?それだけ!?

さすが韓国堂の信者だけあって盲目だなーw

馬鹿過ぎて踏んづけたくなるwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:03▼返信
>>564
お前がガジェットに疎いだけだろ
ぶっちゃけこういう情報は自分で調べなきゃ手に入らんし仕方ないけども
あとサムスンは良い製品を日本向けに販売してないってのもあるかもしれんな
ノートPCとかは日本に全く入ってこないが、意欲的なもん作ってるよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
>>565
サイゾー記事だから伸びないのは当たり前だろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
>>566
偉そうに言う割にはカメラがiPhoneの二番煎じとか突っ込まないの?
iPhoneにポタアンとかいう連中の存在もさ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
>>574
ゴキちゃん平井がやばくておかしくなったの?
テレビとスマホは重要なんだよソニーにとって
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
社内外って幅広すぎだろw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
>>572
WiiUがトントンという時点で実現しようがないなw
トントンになるなら生産中断しなくていいんだからw
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:04▼返信
韓国人うぜーw
さっさと国に帰って兵役行けよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:05▼返信
何年もストリンガーに赤字垂れ流しさせといてこれは無いわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:05▼返信
>>577
そのカメラの受像素子ってソニー製なんだけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:06▼返信
あの状況から1年で黒字に転換できるわけねーだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:06▼返信
営業利益4000億が楽しみだねw
平井はそこまで延命できたら良いってことかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:06▼返信
スマフォならHTCの方がいい製品出してるからなぁ
HTCスマフォは輸入して使うぐらいだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:06▼返信
なんでこんなにアンソって釣られんだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:06▼返信
>>575
中身の無い答えだな
ノートPCw
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:07▼返信
>>20
出井は米国式経営でソニーを地獄に引き込んだよな。
米国式が通用するのは、米国の議員と経営者が一体で賄賂漬けにできる連中だけ。
経営の質で勝負するなら米国式やユダヤ式はダメ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:07▼返信
ゴキちゃん営業利益が4000億まで回復したら
時価総額3兆ぐらいにはなるから今から買った方がいいよ、
2倍ぐらいにはなるから
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:07▼返信
豚の愛読雑誌
週刊ダイヤモンド、サイゾー、日刊ゲンダイ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:07▼返信
さすがゴキブログ
ソニーの悲報はとことん伸びが悪いw
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:08▼返信
豚はアンチソニーが出来ればそれでいいということを象徴したコメ欄だなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:08▼返信
>>583

知ってるけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:08▼返信
>>586
台湾メーカーにも負けてる気がするんだよなあ今の日本メーカーって
タブレットに関しても、明らかにASUSとかの方がしっくりくるもんを提供してる気がする
日本メーカーはどこ向いて商品作ってんのか理解できない物がホントに多い
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:08▼返信



岩田「営業利益4000億円が楽しみだな」(プルプルプルプル)


597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:08▼返信
>>591
東洋経済と日経BPも入れて
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:09▼返信
>>595
最近量販店の売り場でASUSが違和感なくなったよね
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:09▼返信
ソニー倒産だろ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:09▼返信
>>570
言ってることが意味不明
創業者も社長もサラリーマンだし
株式が少ないと権限が弱いとか自分で作ってないとか何を言ってるの?
本物の馬鹿?
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:09▼返信
豚が嫌いな雑誌
sankei biz
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:10▼返信
>>568
そんなのするわけないだろアホか
サムスンの場合韓国経済20%占めてるからそんなことしてるが
日本で1番デカいトヨタでさえ5%

やるとしても国がお金出して著作関係を違う日本の企業に渡して
後はすべて売り渡すよ
かっての日産みたいなことをする、日産の場合子会社に固形ロケット会社(国内にここしかない)持ってたから
国がihiに移行さした
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:10▼返信
ASUSがあったらサムスンなんていらないからなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:10▼返信
中韓製使うヤツの気が知れん
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
>>600
そうかも営業利益4000億とか言ってる馬鹿と同じかもw
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
煽り記事の割に伸びねえなオイw
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
>>595
後半白物の話なら納得できるけど他はなぁ
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
>>606
所詮サイゾーだからこんなもん
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
>>602
それ単に韓国がそれぐらい小さい国ってことじゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:11▼返信
>>588
まあ俺がVAIO Duo買ったときに、
サムスンがすぐさまその上位モデルでデュアルOSの商品出したから印象に残ってるんだよ
ユーザーの利便性を考えてたのはどう考えてもサムスンの方だった
サムスン製品が世界で売れてるのはやっぱ理由があるよ
単に韓国人から搾取してるだけでは世界を席巻することなんか出来ない
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:12▼返信
売れないからって採算取れない部門切りまくって今売るもの無くなってるもんな
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:12▼返信
サムスンの製品なんて全然見ないなむしろLGのほうがよく見る
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:13▼返信
ソニー製品はゲーム機しか持ってないわ・・・
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:13▼返信
>>611
今の時代でいえばAIBOは開発続けてた方が良かったかも
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:13▼返信
サムスンはタダで配ってるだけだからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:14▼返信
全力で応援する!頑張ってほしい。
もちろん任天堂も頑張ってほしい。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:14▼返信
>>612
日本じゃスマホとストレージくらいしか力入れてないからな
昔はサムスン製ブラウン管テレビとかも結構あった気もするけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:15▼返信
>>615
タダで配られたら資金力がないソニーでは勝負にならないね
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:15▼返信
ただでさえ赤字なのにこんな状態で大丈夫か?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:15▼返信
SONYはこの人がダメ何じゃなくて、その前の数人があまりにも酷かったせいで落ちぶれたんだけどね
そのつけを払わされてる。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:15▼返信
サムスンは安価で投げ売りしてるだけだね
そのうえ返品が尋常にないほど多いという
更に日本じゃそれでも売れず家電撤退したぐらい
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:15▼返信
>>605
株式が少ないと社長の権限が弱いんだそうだwwww
これは名言にしてもいいくらいwww

多分、株を持ってない社長は、命令しても社員が反発するとでも思ってるのかな?wwww
こんな馬鹿が釣れるからはちまは最高だね(笑)
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:16▼返信
>>612
まあLGのがセンスも技術もあるしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:16▼返信
>>618
サムスンの資金って韓国の国家予算の大半だぞw
サムスン支えるために国がヤバイことになってるんだがw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:17▼返信
>>610
デュアルOSがユーザーの利便性…
まあサムスンの出してる数字は凄いと思うけどさ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:17▼返信
>>562>>570>>578>>585>>590>>597>>598>>600>>614>>618


必死すぎんだろww
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:17▼返信
>>618
相手は資金源が国だからな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:17▼返信
>>622
まじでw
じゃ株式をあまり持ってない平井は権限が弱いでお願いします
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:17▼返信
>>578
馬鹿すぎて笑いも出ないわ
せいぜいサムキムチでも持ち上げててくれや豚さんよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:18▼返信
Business Journalとあるが、人気記事はビジネスとは関係ないゴシッブばっかりだな
へんなサイトだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:18▼返信
>>621
そういや昔サムスンの洗濯機とか国産の半額くらいで売ってたなぁ
今じゃ全く見ないがw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:18▼返信
>>623
しかしLGはだいぶピンチだよ。スマフォもタブレットも売れていない
おかげで投げ売りされていたタブレットを安く買ったが
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:19▼返信
>>592
オラ朝鮮土人が伸ばさなくてどうする
頑張れ半島豚
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:20▼返信
サムスンは部品メーカーのイメージしかない
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:20▼返信
韓国はサムスンから回ってきたツケで大変だけどなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:20▼返信
>>625
デュアルOSだけじゃなくPCの機構とかな
VAIO Duoがどんなもんかってのは検索してもらえりゃわかると思うが、
画面完全固定のすげぇ残念な仕様なんだわ
まあそれでも俺は買っちゃったわけだけど、音質やWi-Fiに関しても不満が残るPCだな
安曇野製のラストVAIOだったから後悔はしてないが、これがソニーの誇る高価格商品かと思うと
なんとも悲しい気分になってくる
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:20▼返信
>>618
国民からさんざん吸い取って、韓国じゃ日本の手先とまでいわれてるサムスンとじゃ勝負してたら先がないわw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:20▼返信
>>633
そんな、SONYにリストラされた人はだいたい韓国行ってるでしょ
同じ仲間じゃんw
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:21▼返信
ビジネスジャーナルって、調べたらサイゾーから派生したサイトじゃん
単なるゴシップサイトだな
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:21▼返信
>>636
そんなの自分でブートローダー入れればいいだけの機能じゃん?
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:22▼返信
>>634
海外行けばサムスンとLGばっかだぜ
ホントに国策でやってるから広がりまくってる
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:22▼返信
>>636
サムスンノートなんて日本じゃ扱ってないやろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:22▼返信
>>638
でも任天堂は韓国企業だからなぁ・・・
全てが韓国優先とか身震いしたわ
仲間どころか家族なのが任天堂。そして捏造を繰り返す豚もねw
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:23▼返信
>>642
もうPCノートは魅力がないからね、
MSが商売やり出したから
SONYが撤退した理由の一つだと
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:23▼返信
>>638
なに言ってんだこいつ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:24▼返信
>>642
おい!それをバラしちゃつまらんだろ!
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:24▼返信
>>643
模造ってソニーは赤字企業ですよ、
社債も沢山発行してますよ、
来期予想も赤字ですよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:24▼返信
ソニーにはchromebook作って欲しかったけど
もう作らないだろうなvaio撤退したし
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:25▼返信
>>646
あっ・・・(察し)
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:25▼返信
平井の次は誰なんだ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:25▼返信

サムスンの不幸は株の半分以上が外資に乗っ取られてる
しかも韓国経済の20%と言う影響力がある
国としては国内に物凄い人数いる社員をを救うためにサムスンに投資しないといけない
の負のスパイラルに落ちいつてるんだよ

652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:25▼返信
今期テレビ撤退で
来期はスマホ徹底かな
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:26▼返信
ソニーがチ.ョン企業と手を切ってスマホが好調だから
平井が気にくわなくてしょうがないチ.ョンが書いてるサイゾーな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:26▼返信
この顔ムカつくよねww                                                                                                               
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:26▼返信
>>650
次は金融部門のトップだと思う、
そうなるとソニーは変わるよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:26▼返信
>>642
扱ってないよ
だから海外記事を見ただけだ
あの頃はDuo発売後すぐにサムスンが商品発表してたはず
Win8 & Android、解像度はフルHD以上、haswell、タブレットやラップトップに自在に変形、
みたいな感じでね
完全にソニーの上を行ってたわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:27▼返信
>>648
ペリアタブZ2でよくね
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:28▼返信
そもそもノートPC自体がタブレットに移行してるだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:28▼返信
サイゾーがクソサイトだってわかってくれるだけでいいよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:28▼返信
>>655
そんな金融の人間なんて誰もやりたがらんよw
わざわざソニーの株価を下げるような真似をしてどうする
いい加減に外部から誰か招いたほうがいいと思う
ソニーにはろくな人材が残ってない
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:28▼返信
>>657
androidタブはノートPCの代わりにはならんよ
Win8タブにでもなるなら別だが
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:29▼返信
>>647
そして任天堂はWiiUと3DSで火の車ですなあ

韓国に泣き付いて哀れなもんですわw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:29▼返信
>>658
タブレットはそれほど売上伸びてないよ、
スマホで十分って感じ今の流れは
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:30▼返信
>>660
やりたいと思うよw
偉そうにしてるエレキ関係のやつ切りまくって
気持ちがいいと思う
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:30▼返信
>>661
クロームOSじゃノートの代わりにならんと思うから言ったんだが
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:31▼返信
>>658
Win8タブレットとかもはやノートPCだからなあれ
ASUSの某商品とか普通にAdobeのソフトも使えたし
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:32▼返信
そーいや韓国で思い出したが
韓国で登録してた任天の新ハードE3で発表なかったな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:32▼返信
win8タブって安いノートPCで充分な感じしかしない
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:32▼返信
>>666
Windowsのは形態変えてるだけだしね、
今はノートとタブレット兼用できるのが多いでしょ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:33▼返信
最近のグーグル嫌いだからPCはwindowsでいいか
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:33▼返信

いずれソニーは金融・保険・不動産の!って言われるようになるよ

はじめはハードとソフトコンテンツの統合(互換)の為に盛田さんとか深井さんやってたのに
出井のバカがソフトコンテンツだけに目を向けて昔からの本業にまでおかしくさせた

出井を社長にしたのが不幸の始まりってわけ、今の社長もコンテンツ上がりだろ~だめだわ

672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:34▼返信
>>647
模造・・・?
日本人なら間違えるような漢字ではないんですけど・・・
673.vb投稿日:2014年06月17日 00:34▼返信
win8タブレットにキーボードドッグと青歯マウスが最強
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:35▼返信
>>671
もうコンテンツならコンテンツに特化してもいいけどね、
音楽と映像ソフトを主体するのも悪くないかも
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:35▼返信
しかし、なぜソニーを憎むのか良くわからないw

儲かってるゲーム分野にもっと力を入れたらいいと思う
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:35▼返信
>>27
年齢偽らなければちゃんと成人になる
本当に豚は頭が悪い
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:35▼返信
>>671
そこにゲーム、映画、音楽があれば俺はいいよそれで
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:36▼返信
>>668
実際使うと認識変わると思うぞ
主に軽さの面でな
500gのノートPCと思えばとんでもない革命を感じるはず
勿論、がっつり仕事すんならノートPC一択だろうけども
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:36▼返信
>>672
ゴキちゃんは国籍が気になってしょうがないの?
平井のクビの話をしようよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:36▼返信
vaio売却って従来型のノートPCやデスクトップPCからの撤退だから、
情報端末やウエアラブルを出さない訳じゃないみたい。

PCを否定する技術革新はPC事業を行いながらできないからね。
本当は自己否定できる会社が強いんだけど、
これだけ景気が落ち込むと集中と選択は已む無いところ。

681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:36▼返信
深井ってなんだよ?井深だろ
さっきから日本語を間違えまくっている奴がいるが同じやつか?
682.クソニー投稿日:2014年06月17日 00:36▼返信
この人ラスボスの顔しているよねww
金の事しか考えてないww
                                                             
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:37▼返信
てか、こいつが辞めようが続けようがゲーム事業にはなんも影響ないんだが。。。
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:38▼返信
>>678
重さ気にするならスマホ使うよ
そういう意味でもWin8タブは中途半端
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:38▼返信
ソニーとPSを=する人いるけどさ
どうでもいいよな
PSが好きであってソニーや平井社長がどうのこうのってわけでもないし
ファンボーイのような狂信者ないから

交代するなら仕方ないんじゃないの?
それが会社の選択なんだから
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:38▼返信
>>683
関係あるよ
次の社長が金融部門から出たらエレキ関係は厳しくなるよ、
業績悪いとすぐ切られる
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:39▼返信
将来安泰と思うなら信者はダダ下がりで安くなったソニー株を買い支えたらどうなんだ?w
大損しても誇らしいだろ?w
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:39▼返信
おい、また始まったのかよw
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:39▼返信
サイゾー記事にしては伸びたほうだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:39▼返信
KQk9QbNt0

誰かこいつに触れてやれよw
ぶつぶつ独り言唱えてんだろw
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:40▼返信
技術屋にはカリスマが必要。
通受けする技術は価値がわかる役員がいないとね。

思えば森園氏が最後のカリスマ。
平安京エイリアンは人望がないからね。
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:40▼返信
>>684
個人的にはスマホの5インチ画面で色々やる気にはなれないから賛同できんな・・・
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:40▼返信
これからソニーと言えばPSって言うふうになっていくだろうね
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:40▼返信
>>687
大損するわけないよw
2016年には営業利益4000億円だよ、
今の株価の2倍は堅いんだから
ゴキちゃん全員株を買うよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:42▼返信
>>693
そしてPerfect Sonyとなる
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:42▼返信
まあ社長が交代してもWiiUが売れるわけでもPS4を追い抜くわけでもないんだが
なにをはしゃいでるの?
任天ボーイ共は
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:42▼返信
まーた一人二人の豚が必死にソニー叩きして笑えるwwwwww
一般人はソニーに対して悪い印象もってないからなあ
批判してんのはクズキムテ豚だけだ馬鹿
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:42▼返信
SCE出身のリッジ平井がゲーム事業にとっては良さそう
今は前回社長のパワーストリンガーの積み残した負債が表面に出てきてる段階だから一朝一夕にはいかないよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:43▼返信
本当ムカつく顔してる
そういうなら携帯ゲーム売れさせろよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:43▼返信
>>694
岩田のコミットメント皮肉ってんのかお前
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:43▼返信
>>694
任天堂が大成功するとまこなこが太鼓判押してるからブーちゃん任天堂の株1億円分ぐらい買ってやったら?
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:43▼返信
もしゲーム事業縮小するとしたら携帯機部門だろうな
赤字が続く様ならVITAが最後の携帯機になるかも知れん
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:44▼返信
W杯始まってハブられハード陣営の荒らしが酷いなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:44▼返信
>>698
ハワードストリンガーだったか
キムソンに技術流失させた元凶がこいつだ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:45▼返信
>>687
え!?いつ600円切ったの!?

おい!調べてみたらまだ1600円程度あるじゃねーか!
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:45▼返信
>>697
どうかなあ・・・
日本のメディアはことあるごとにソニーを叩くし、
ぶっちゃけソニーのイメージは悪いと思うぞ
仕事してる親に聞いてみりゃいい
恐らくリストラの話題と赤字の話題しか出てこない
先行きが明るい企業だと思ってる奴は少数派だと断言できる
まあここまでそういうネガティブ宣伝されてりゃどこでもそうなるがな
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:45▼返信
>>700
4000億円だから平井だよ?
ゴキちゃんウォンじゃないよ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:46▼返信
>>704
サムスンと提携した頃の社長は出井だぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:46▼返信
>>705
今そこまで下がってんのか・・・
2000円のときに全て売っておいたが正解だったな・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:46▼返信
>>705
普通そういうのはいつ1000円切ったのでしょ
なんで600円の方なの
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:46▼返信
アンソのBJじゃないかwwwww
一気に信憑性が怪しくなる記事だなwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:47▼返信
VITAの後継機はPS now
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:47▼返信
またお得意の「という設定」かよ
この手のアナリスト(笑)は何故か批判はするけど証拠出さないよな
まぁブタ同様妄想の中に生きてるんだよねきっとwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:48▼返信
>>702
なんでゲーム機市場を縮小する必要があるのかイミフすぎだろw
任天堂じゃあるまいしw
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:49▼返信
>>706
日本のメディア(笑)

何故か特定の評論家サマ(大爆笑)しか叩いてない不思議www
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:49▼返信
構造改革途中なんじゃないの?取り敢えず赤の原因であるPCやTVをなるべく削ぎ落とした形に持って行ったわけだけど
むしろここからなんじゃないの、ソニーがマシになるのは。今平井を切ってしまったらソニーが路頭に迷うよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:50▼返信
>>714
>もし
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:50▼返信
>>710
ここ近年で底値だったからだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:50▼返信
>>714
携帯機の方の話だからスマホに押されてってことでは
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:50▼返信
>>707
皮肉って日本語わかる?無理?
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:50▼返信
文=編集部
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:51▼返信
>>694
ネットのこんな掲示板で威張るよりは行動力あっていいと思いますw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:52▼返信
少なくともここでアンチソニーやってるおバカさんたちはソニーが単なるゲーム屋だとしか
思ってないんだろうなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:52▼返信
サムスンなんて赤字出して韓国から韓国がIMFで支給された国費に入れるぶんを
サムスンにつぎ込んでヤバイことしちゃってるんじゃん
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:53▼返信
>>718
ソニーの株価が600円ていつの話?
リーマンショックすぐ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:53▼返信
そっか、そろそろ決算発表の時期か
アンチソニーが多いから、ちょっと餌ばらまくだけで
勝手に拡散してくれるから株の操作しやすいもんな
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:53▼返信
>>722
此処しか居場所がない豚君をもう許してやれよ・・・w
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:54▼返信
どっかのゴツゴツした田よりはいんじゃね

あぁあいつはゲームだけでいいのにゲームすらわからないバカだったな
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:54▼返信
>>697
ソニーにいいイメージもってる一般人は今少ないと思うんだが・・・
TVのニュースとか見てる限りあまりいい話題出てこないしなぁ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:54▼返信
ソニーは保険屋さんでしょソニー損保
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:55▼返信
任天堂は健康事業だっけ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:56▼返信
>>719
電話機とゲーム機は違うんですね
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:56▼返信
日本人はソニー大好きだから問題ないだろ
どこの家庭でもテレビはブラビアだし若者はウォークマンで音楽を聴いてるよ
スマホもXperiaが一番売れてるし、国内ゲーム機はPS4とvitaが独占してる。
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:56▼返信
>>724
そういやIMFの監査ってどうなったんだ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:56▼返信
>>718
ここ10年ぐらい見たけどソニーの株価600円台とかないみたいだけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:57▼返信
>>730
生保もあるぞw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:58▼返信
>>733
Xperia以外説得力が無いなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:58▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%、トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金、圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン、王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ゴィブリ、ミジメにやれ!、スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6、Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?、3vita、足割られる、データ圧縮すると容量が削れる、内部解像感、解析度、MH5nd、おなれん、ID?そんんあもん出てないけど??、初期ロッド、排熱は高度な流体気象力学で解決してる、無理問題にもほどがある、能あるタカわ蹄を隠す、そんなの鶏が先か鳶が先かでしかないだろ、揚げ足取りを気取る、ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」、ほうぉ、専門情報雑誌の本のBook、新派、ゴットイーター、ドンキーゴングとやりてぇな、社内同朋メール、バイアスに飲まれた奴、ビーターとは雲梯の差だよ、ドンコーキング、トロフィー率、触れてやらないおが優しさだろw、3DSはマリカで軽く数百本ですまんなぁ…、ぢんだけ必死なんだよwwwww、目視的認識解像度、逆風説の流布、ゴキ同士のダブスタだろ、アカウト、バケツを掘る、づぼし、GTO5、Aiphone、メンテンツ、No Tankuyou、lt(LT)の社長なんですが、A:アイマス、なんでいが、貧すれば純す、武田謙信、ミリオンキラータートル、ヨシダシュウ、クレイジークレイマー、NINTANDO、プロ狂信者、せい器晩成型、マリカオート、デザイリング、市場的クオリティ的、Last of asとLast of uss、100万本のミリオン突破、武田信玄の「敵に塩を送る」だな。、ジャブやってんじゃねえだろうな?、nasene、ウッチドクッス、ソミー信者
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:58▼返信
>>725
アベノミクス前の1000円前後ならあり得るな、まだまだ高過ぎる
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:58▼返信
>>733
一番というより二番のほうが多いけどまあそうだろうな
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:59▼返信
バカ豚語録2
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID、薄暗いグラフィック、D3S
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:59▼返信
>>733
ほんとは俺と同じアンチなんでしょw
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:59▼返信
テレビはベガだったらまだ納得したのに
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:59▼返信

平井社長頑張って!
日本人として応援しとります。
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 00:59▼返信
>>733
ってアンチなの?
同意してしまったわw
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:00▼返信
ウォークマンがこんなに売れてる日本はソニー好きだと思うけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:00▼返信
>>738
ブロントさん語録かよwwwwwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:01▼返信
ゲーム機もPSPとPS2にしない?
それなら結構納得するけど
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:01▼返信
>>733
スマホは携帯キャリア三社ともiPhoneが断トツ売れてるしiPhoneで音楽聴いてる
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:01▼返信
なんだかんだ言ってXBOXよりPS3を選んだしな
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:03▼返信
平井がどんなポカをしでかそうと任天堂が再興することはないよw
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:03▼返信
>>749
それ豚だよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:04▼返信
日本の家庭には必ず1つはソニー製品あると思うけどな
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:10▼返信
>>753
それはあるんでは、
うちの近所だとないとこもあるでしょうが
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:10▼返信
アンチソニー内で広がる失望と平井社長退任希望論

こうならしっくり来るなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:11▼返信
まだなんか売ってるかよw
身近で買ってる奴などいないなぁ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:12▼返信
>>755
そうだね、
アンチソニーの東洋経済 ダイヤモンド 日経BPとかだしね
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:12▼返信
>>746
BCNランキング見ると↓
1位アップル iPod touch 16GB、2位アップル iPod nano 16GB シルバー、3位アップル iPod nano 16GB ブルー 、4位アップル iPod nano 16GB スペースグレイ、5位アップル iPod touch 32GB ブルー、6位アップル iPod nano 16GB ピンク、7位ソニー ウォークマン Eシリーズ ブラック、8位アップル iPod touch 32GB ホワイト&シルバー、9位アップル iPod nano 16GB グリーン、10位ソニー ウォークマン Eシリーズ レッド

圧倒的iPodですね
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:13▼返信
>>756
日本じゃないんじゃないのそこw
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:14▼返信
>>758
やめようよ、現実を見せるの
ゴキちゃんは夢の世界の妄想で満足してるんだから
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:14▼返信
>>752
もはやソニー製品使わない奴は全員豚扱いかよ、頭おかしいだろw
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:15▼返信
PS3も持ってない奴が叩いてんのなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:16▼返信
>>761
君は馬鹿なのか安価間違えてるのか
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:19▼返信
>>763
間違いを指摘したら豚だとか言い出す方が馬鹿だと思います
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:20▼返信
>>758
うん
アップルかソニーだね
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:20▼返信
>>758
でもウォークマンも売れてるじゃん
こんなに売れてるの日本だけだよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:21▼返信
>>764
自分が言われてると勘違いしてるほうが馬鹿だと思うが
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:22▼返信
>>733これはどう見てもネガキャンやろww無理がありすぎwwあポジキャンってやつのほうかwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:23▼返信
でも日本ではまだ人気あるだろ
海外ではサムスンに押されてるし
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:24▼返信
>>768
だよね
それ豚だろって言ったら変なのに絡まれてるわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:25▼返信
でも微妙に売れてるからネガキャンとも言いづらい
もっと売れてないのを選ぶべきだった
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:26▼返信
>>120
PS4が4桁?
ああ、もう世界累計1000万台いったのか
すげえな
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:30▼返信
>>772
ゴキちゃん頭がおかしくなったの?
いつも見てるでしょ、
国内週間売上4桁にきまってるでしょ
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:30▼返信
>>772
1000万?
すごいね
まだ半年とちょっとでしょ
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:32▼返信
>>773
ソニーって国内だけでやってるわけじゃないんだけど・・・

馬鹿は休みながら言ってくれないと困るんだけど
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:34▼返信
>>775
PS4が4桁で1000万とかいってるから
少し前に800万越えたばっかりでしょ、
ゴキちゃんが記憶喪失すぎるから
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:36▼返信
著者のところが記者名じゃなくて、編集部になってるけどそれってどうなの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:36▼返信
>>776
4ケタは国内だけだろ
マリカ週でもWiiU以上の売上叩きだしたPS4に対して
ちょっとでかい口叩きすぎだぞ
ファンボーイよお
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:40▼返信
>>778
PS4と同じぐらいなの?w
WiiUもオワコンだね
780.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年06月17日 01:45▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:45▼返信
>>779
その内箱にも抜かれるから
正真正銘レンガになるのも時間の問題よ
販売終了する前に欲しけりゃ買っておいた方がいいかもね
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:46▼返信
好きなように生き、好きにしぬがいい。それが君たちのやり方だったろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 01:48▼返信
お前ら煽りあってないでもう寝た方がいいぞ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:02▼返信
ソニーのテレビ事業は、国内向けを捨てて海外に特化した製品を作るべきだと思う。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:10▼返信
ソニーが憎くてしょうがないんだね
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:29▼返信
PS4は来年にはソフトも出揃ってくるだろうし心配はしてないが
企業としてはてこ入れは必要かもね
まぁ社長とかソニーとかに限らずこの手の企業が大変な時期って感じだけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:30▼返信
テレビはもう捨てろよ。
映像用プロセッサだけ残して製造は海外に投げとけと。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:34▼返信
平井自身は有能だけどクソリンガーの負の遺産がでかすぎ
TVは4k失敗したら諦めるべきじゃねえかな
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:37▼返信
PS4で日本軽視
ずっとこのイメージしかないわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:49▼返信
日本軽視してっからなー
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 02:54▼返信
日本軽視?

結局日本人はいまだソフト無くて買おうとしないじゃん
判断は正しかった
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:10▼返信
>>789
PS+に関してはそう思うけど、PS4発売時期等はよかったと思うけどな。
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:13▼返信
>>789
WiiUもXboX ONEも日本軽視なんだけどね
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:24▼返信
ネットの旗色を気にする無能亀が、豚のために記者に書かせてでもいるのかね?w
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:27▼返信
ビジネスジャーナルとダイアモンドは昔から続く大企業ソニーに
対するコンプレックスからこういう記事を書き続けているのか。

はたまたお隣さんを持ち上げる為に書いているのか。

それともお隣さんのソニーに対するコンプレックスからこういう
記事を書き続けているのか。
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:36▼返信
確かに4000億の営業利益とか楽観的だとは思うけど···
こんな風にしたのは誰だよ、平井さんじゃねーだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:37▼返信
???
今辞めたらとある時期の総理交代ラッシュで結果なにも出来ないようなことになる。

退任要求してるのだれ?
株価も反応してきてるしいいんじゃないの?

やりたいことも明確だし、続投してほしい
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:52▼返信
>>797
退任要求してるのはアンチソニーだけ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:54▼返信
ソニーのゲーム事業カットされるとはちまの収入源がひとつ失ってしまうもんな
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 03:57▼返信

そういえばブーちゃん、刃のとこで平井殺害予告してたよねwwww

同時に天皇陛下殺害まで予告してたから、謎のサムスン推しも納得w
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 04:25▼返信
パソコン事業の敗戦処理やテレビは地デジ化移行でしばらく消費が増えないとかツイてないよなこの人も

でも頑張ってほしい
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 04:45▼返信
もしやめてしまったら

いわたさんもそうなってしまうのでしょうか?
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 04:45▼返信
つぶれろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 05:00▼返信
証券アナリスト・・・エースの安田かな?
ってかアナリストって全く当てにならない人種じゃん
予想も全然当たらないし言ってる事もトンチンカンだし、ただの妄想狂と変わらんでしょ

楽観的すぎるというのは否めないし、3度に渡る下方修正も批判されて当然だとは思うが
今もなお赤字縮小のために構造改革を行なってる最中で、退任しろだの何だのとギャアギャア騒ぐのは短慮過ぎだろう
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 05:00▼返信
久夛良木復活
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 05:31▼返信
まーたアナ.ルリストか
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 06:11▼返信
平井を辞めさせたところで、楽観的過ぎるとされている予想を下方修正する以外に新経営陣は何が出来るんだろうか
元記事見ても社内と社外の取り合わせが一貫していないし、粗探し感がある

根っこはタブロイドだから仕方ないんだろうけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 06:23▼返信
少なくともどっかの茸社長より早い退陣はありえたいと思うわww
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 06:25▼返信
ありえたい・・・
難しい日本語だな
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 06:54▼返信
とりあえずソニーよりサイゾーの方がヤバイ事が良く分かったっていうか
昔から知ってたけど
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 06:59▼返信
ストリンガーの暴走を何年許してたと思ってるんだ?
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 07:05▼返信
今のところ平井がやってきたことは資産売却とリストラばかりだもん。そりゃ退任論も出てくるよな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 07:07▼返信
社長変えた所でなんにもならんだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 07:37▼返信
社債1100億円はどうなった?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 08:19▼返信
有能と言っているのは盲目ゴキブ李容疑者だけです
彼らの信仰心は随一です
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 08:42▼返信
選択肢にクタ帰ってきて!がない件
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 09:06▼返信
おそらく、子会社上がりの平井は嫌がらせをうけてるんだよ。普通三回も下方修正なんておかしい。
経理はいったい何の仕事してんだ。まあだから、ソネットの人を呼び戻したんだろうけど。
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 09:10▼返信
平井がいやなら誰ならいいんだよ?

今のソニーになったのは平井が社長になる前のはなしだろ?現状ほかに適任者いないのにこいつらは

なにを望んでんだ?責任転換して、自分の金の確保にしか興味のないやつらばかりだから、会社がダメになんだろ?

平井じやなくて批判してるやつら自身のせいで改善できないってことをわかってないな
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 09:15▼返信
ソニーをめちゃくちゃにしたのは平井社長ではなくて前社長のハワード・ストリンガーではないだろうか?
かつての姿を取り戻すのにはまだまだ時間がかかる
社長としての力量が試されるのはまだまだこれからだろう
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 09:57▼返信
平井さんには好印象を持ってるんだが。

目標だって、現実的な数値だとおもうが。
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:00▼返信
>>814
豚の主張では「昨日」返済が出来ずに
本社売却が「昨日」成立するはずでした
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:09▼返信
ストリンガーが辞める時、クタたんがCEOになるかもという話しがあって、
その話をストリンガーが阻止して平井CEOになったから、今度はクタたんかもw
金融屋をトップにするのは、倒産前の店じまいの時期を除けば、愚の骨頂だろうなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:31▼返信
ストリンガーの前からソニーはメチャクチャだった。
また外人の社長にしてゲーム部門売却しちゃえよw
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:48▼返信
ゴキブリの強引な平井擁護が続きますw
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:07▼返信
平井の首が飛んだら、SCEの売却まで発展するからな
ぜひ退任してほしいわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:47▼返信
ポスト平井に財務畑出身の和田が期待されてるって
アホばっかりだな
数字しか分からん奴にもの作りの企業を運転させたら
旧FF14みたいな事故をやらかすって見たばかりだろうに
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:16▼返信
今の数値はストリンガーの負の遺産が清算しきれてないと見るべき
というか、平井の功罪レベルで退任しなきゃならんのなら
花札会社の社長は何度退任すればいいのやら
こういう記事の出元は日本の家電業に沈んで欲しい某国の願望が入ってると思うんだけどね
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:22▼返信
ソニーくらい大きな会社になれば社内の派閥争いもあるよそりゃ。
あの手この手で平井を引きずり降ろそうという勢力にどこまで耐えられるかだな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:00▼返信
海外はともかく国産ソフトを全然出さなかったんだから退任不可避だわ。
最低でもみんごるを持ってくるのが筋でしょ
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:01▼返信
岩田も平井も居なくなったら次誰なんだよ?
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:02▼返信

出たw 馬鹿ガキの大好きな三流ゴシップ誌 ビジネスじゃーなる(笑)




ゲハ餓鬼が「経済誌読めてる俺かっけええええ」するためのゴミだけど、今回は割りとまともなこと書いてるじゃないか


832.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:06▼返信
>>775
世界で展開してこの営業成績だからヤバイんだろw
PS4くらいじゃ立て直せないだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:28▼返信
ソニー復活してくれ!寒村に何か絶対に負けないでくれ!応援してる!
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:36▼返信
負けるのは仕方ないよ。だってソニーとかは技術やアイデアとか考えなければ駄目だろ?技術やアイデアは簡単じゃないしね。でも寒損は、そういう技術やアイデアは盗み取ってパクリ多売。これじゃ、負けるわー!でも、気持ちは勝ってほしいなー!
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:50▼返信
ゲームがつまらないてかRPGとかでないとつまらない
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:59▼返信
ストロンガーw の傀儡(ぐぐつ)だから無理よん!まず北米の浪費抑えないと
国内のリストラと不動産売却はもう終わったからね、ソニー社員全員で北米の取締役叩きだせば
年100億程の圧縮とPictureの不透明予算開示できるでしょ?あそこが一番の聖域だからなw
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:22▼返信
辞めようが続けようが正直どっちでもいい。

ソニーがダメでもValve社も携帯機作りはじめたし、
携帯機は進化を続けてる。
ゲーマーなら悲観する必要は全くないよ。

え?任天堂?出る幕はないよ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:28▼返信
PS4とヘッドマウントディスプレイにかけるしかない
この二つを一般家庭に普及させるんだ
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:34▼返信
普及?無理だろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:40▼返信
いや、むしろ続けて欲しい 
818 それ岩田社長にも言えるよな?
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 00:16▼返信
以上をまとめると
ソニー撤退待ったなし!
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 22:01▼返信
平田が今現在やっている事はストリンガーとかいうアホ害人の尻拭いだからな。
平田ばっかり批判するのは間違っている。
こんな状態じゃ凄腕敏腕経営者じゃない限り今現在の倒産の危機にあるソニーを上向かせる事なんて難しいだろ。
平田のやるべき事はあほ害人が残した負の遺産をどうやって片付け、会社を守るかだ。
これをやるかやらないかで後々の評価も変わって来るとおもう。

直近のコメント数ランキング

traq