• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Amazon.co.jp 多治見フルフィルメントセンター ヤギによる“エコ除草”を今年も実施
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000214.000004612.html
1402980357769

Amazon.co.jp(以下、Amazon)では、本日6月17日(火)より、アマゾン多治見フルフィルメントセンター(岐阜県多治見市旭ヶ丘、以下、多治見FC)で、環境に配慮した活動の一環として、農業生産法人 有限会社 F R U S I C(フルージック、岐阜県高山市)の協力のもと、同社が飼育する30~40頭のヤギが敷地内の草の一部を食べる「エコ除草」を実施いたします。この「エコ除草」は、6月から11月まで毎週火曜日9時~15時に行う予定です。

今回の「エコ除草」では、昨年の約2倍となる30~40頭のヤギが“除草隊”として、社員が作成したオリジナル社員証を着用し、敷地内に設置された木柵の中でむしゃむしゃと草を食み、敷地内の一部約3,750㎡を除草します。

Amazonでは、この取り組みを昨年7月から10月にかけて多治見FCで試験的に導入。今回の「エコ除草」では、ヤギの頭数を増やし、さらに効率の良い除草を実現します。

また、本取り組みは社員の働きやすい環境づくりの一環でもあり、社員に「癒し」を提供することを目的としています。昨年実施時には、社員からは、休憩時間中などにヤギの“エコ除草”を見学し、「子ヤギと大人のヤギが一緒に除草している光景を見ると癒される」といった声も寄せられました。

Amazon.co.jpでは、今後も環境に配慮した活動を推進していく予定です。また、より利便性の高いサービスの向上に尽力していくため、Amazon.co.jpで働く社員の働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。

【ご参考】
Amazon.co.jpでは、ペットにケガや病気によりケアが必要となった場合に休暇を取得できる「ペット休暇」を導入しています。また、Amazon.comでは、ペットの犬を職場まで連れていける制度もあります。



d4612-214-899922-1
d4612-214-253609-2
d4612-214-243741-3
d4612-214-712836-4

















見てくださいあの職人の顔

エコに除草できるし、社員も癒やされるので一石二鳥です


 










超合金 超合体SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ超合金 超合体SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ


バンダイ 2014-11-30
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る



コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:52▼返信
乳も絞れるしね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:52▼返信
ヤギさん意外に血の気多いよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:53▼返信
↓ヤギの本音
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:53▼返信
いいけど、糞の処理はだれがやるんだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:53▼返信
国に税金納めろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:53▼返信
注文伝票食べさせるのかと思ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:54▼返信
性欲処理かな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:54▼返信
環境には優しいけど労働者には?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:55▼返信
糞は肥料になるんだお
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:55▼返信
動物よりも人間社員の待遇よくしてやれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:56▼返信
>>6
同じくw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:56▼返信
でもパートやアルバイトは倉庫の中を一日何十キロも歩かせるんでしょう?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:57▼返信
昔、ニュージーランドの羊が出すゲップが地球温暖化の原因だって
記事があった記憶があるけど。エコ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:57▼返信
動物虐待てw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:58▼返信
糞尿すごそう
暑くなるし臭いや虫も
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:58▼返信
そんなのどうでもいいから配送スピード戻せよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 13:58▼返信
ジンギスカンにも使えるしね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:00▼返信
ヤギ乳のんでみたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:02▼返信
目が怖いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:02▼返信
ヤギで除草っての最近よく見るね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:02▼返信
>>13
これだけの敷地を除草するとなれば機械を使うしかない
ヤギはここに連れてこなくてもゲップはする
あとはその脳みそでもわかるかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:03▼返信
当社は、法令の許容する範囲内において、当社株式の大規模買付を行おうとする者に対して、大規模買付行為の是非を株主の皆様が適切に判断するための必要かつ十分な情報の提供を求めるとともに、当社取締役会の意見等を開示するほか、株主の皆様の検討のための時間の確保に努めるなど、適切な措置を講じることに加え、より一層企業価値および株主共同の利益の確保・向上に取り組んでまいります。

記事にしろよ、はちま
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:04▼返信
最終兵器ヤギ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:05▼返信
ふ〜ん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:07▼返信
休み時間にヤギ(メス)でやってもいいのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:09▼返信
ヤギの糞は誰が始末すんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:09▼返信
ヤギの具合は人間に近いらしい
 
あとはわかるな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:09▼返信
>>17
そっちは羊やw
山羊肉料理ってあんま聞いたことないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:14▼返信
ヤギのショーン
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:16▼返信
冬場は逆に餌あげないとダメらしいからあんまり効率は良くないんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:17▼返信
>>28
ケバブなめてんのかコノヤロー
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:17▼返信
いいなあヤギ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:25▼返信
何故、牛ではダメなのか!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:26▼返信

幼女 飼いたい
エサあげたい
身体洗ってあげたい
フン掃除したい
散歩行きたい
乳絞りしたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:31▼返信
こうやって環境に貢献してまーすってか
おまえらの物流センターでどんだけのCO2出てると思ってんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:31▼返信
水だけは確保してね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:32▼返信
うんこの掃除は誰がすんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:35▼返信
ヤギ「Amazonホワイト企業すぎw」

パート「…」
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:35▼返信
糞まみれ^^;
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:41▼返信
社員は良いだろうが
そこで働いてる多数のバイトはそれどころじゃないだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:43▼返信
ヤギ飼う費用をバイトの給料に還元してやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:44▼返信
>>21
通常であればそんなに山羊増やさないだろうが
需要があれば牧場でも山羊をどんどん増やすだろ
そしてゲップの量も増える
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:44▼返信
ヤギってなんか目が怖いよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:47▼返信
ヤギは糞が臭くないんだって
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:47▼返信
ヤギになって草食べてお賃金もらいたい 334票

来世に期待しておけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:47▼返信
ヤギの飼育費 月額50万
日雇いバイト 時給780円
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:51▼返信
いやー、顔怖いぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:53▼返信
事務方は休憩中にヤギ観察する余裕あるんだろうけど
倉庫勤務の連中はヤギ見てる余裕もないんだろうなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:53▼返信
池袋の牧場でヤギにティッシュ食べられたことがある
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:54▼返信
おっと、途中で送ってしまった

ティッシュを食べられたことがある俺はヤギが怖い
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 14:56▼返信
>>46
サラブレッドより高いなんてこれもうわかんねえな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:03▼返信
パワポケの幸せ島にもヤギがいたっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:07▼返信
ヤギって近くで見ると怖いよ(´・ω・`)
目が前世は人殺しって感じ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:08▼返信
悪魔の目だもんな。瞳が横長。

あぁ、妖怪ウォッチのコマさんも横長だっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:11▼返信
運子臭そう。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:14▼返信
ヤギの糞は臭くない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:17▼返信
ヤギすら下僕
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:23▼返信
癒やされるけどブラック企業。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:24▼返信
尼がやることは悪
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:25▼返信
単に人件費がいらないだけだろ、ヤギってメタンガス吐くからエコとは言い難い気がする
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:39▼返信
むしろ、そのゲップで出るメタンガスを集めて
燃料として再利用すれば、さらにエコになるんじゃないか
やったーこれでノーベル賞だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:50▼返信
60>>
メタンガスの何処がエコじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:51▼返信
>>38
ワロたww
実際にこれで盛り上がってるのって上層部だけなんだよね
労働者は使い捨てがAmazonのポリシーだから、労働者の扱いは
ヤギ以下なんだよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 15:58▼返信
数頭ならともかく30-40頭ともなると流石にフンとか無視出来ないレベルになりそうなんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:00▼返信
ヤギに社員証にペット休暇だってよ。
いい気なもんだな、非正規にも少しは分けてやれよそのくだらない温情を。
金のある奴はAmazonなんかで買うなよ日本の首を絞めるだけだぞ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:04▼返信
素直に給料上げてやった方が癒されるんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:08▼返信
目がきもい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:15▼返信
ヤギの排泄物はどうするんだろう?
悪臭漂ったら嫌でだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:17▼返信
ヤギ>>>>Amazonバイト

はっきりしてんね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:21▼返信
Amazon段ボールもぐもぐするのかと思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:44▼返信
妊豚は出荷よー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:53▼返信
ヤギでさえ働いているというのにおまえらときたら…
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 16:56▼返信
パワポケ6のしあわせ島か
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:04▼返信
うわぁ…ソ○トバンクやア○フルとか糞な企業ほど動物利用してイメージ良く見せようと必死になるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:33▼返信
でも、ゲップで二酸化炭素出し捲りなんでしょ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 17:34▼返信
コイツラが草食うせいでしょ人間様の除草の仕事がなくなってるんだけどわかってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:00▼返信
やぎですら就職してるのにお前らは・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:09▼返信
羨ましい。是非我が団地の除草にも!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:16▼返信
メヘェ〜↑
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:43▼返信
悪魔崇拝教の証
日本人アメ公に馬鹿にされてんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 18:59▼返信
生活保護者に草食わしたらいいんじゃね!!! 天才か!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:02▼返信
毒草食べちゃいそうで怖いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:06▼返信
使役動物バンザイ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:11▼返信
こんなんおるのかwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:13▼返信
商品かな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:57▼返信
シロツメクサってヤギが好きなの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 19:59▼返信
このヤギ達って冬の間どうしてんだっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:00▼返信
夏が終わると皆の晩ご飯になります。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:34▼返信
小手先で薄給奴隷を騙す手段。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:49▼返信
ヤギ 癒し →パワプロのまさこさんを思い出してしまう…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 21:58▼返信
辛い肉体労働も山羊で癒やされんのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:00▼返信
社員証首から下げてんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 22:04▼返信
やぎかわいいだいすき
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:49▼返信
ヤギ(社員)

全非正規が哭いた
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月17日 23:50▼返信
そいや、近鉄のどこぞの駅では除草のために羊を導入してたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 01:16▼返信
社員証つけてるのが可愛い


ヤギですら社員になれるのに…


97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 09:21▼返信
羊なら草も食ってくれるし、毛も刈れるし、ジンギスカンも食えるのに…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 11:29▼返信
>>13
人間様と比べりゃ些細な問題。あとそれほどまでに豪人がバカか。

直近のコメント数ランキング

traq