【【バカッター】居酒屋で無銭飲食し逃走した武蔵野大学生ら12人、ツイッターで自ら「逃走中」とツイートし特定され大炎上へ】
大学生集団が居酒屋での無銭飲食発覚で炎上!晒した店員も窮地に?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/06/17_01/
記事によると
・居酒屋で大学生集団が無銭飲食をしツイッターで炎上した騒動で、探偵ファイルが大学や経営会社に連絡
・武蔵野大学「大学にいろんな人から連絡があり本件を知った。現在調査段階のため公表できることはない」
・居酒屋「土間土間」経営会社「現在事実関係を調査中。学生たちの無銭飲食だけでなく、店員が晒したことも問題視している」「調査結果次第では店員に処分を下す可能性もある」
そして店員を処分した会社も炎上する、という未来が見えました
店員は晒したツイートを削除したようですが、どうなることやら

ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s
ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
初戦居酒屋頭おかしい
土間土間をワタミやすき家みたいなことにするだろうから
やらないほうがいいんじゃね?
風評って怖いぞ?
ただ処分すると会社の印象悪くなるのも間違いない
Twitterに晒す意味
犯罪者の仲間入りなんだからさ?ね? おとなしく死の?
犯罪者の仲間入りなんだからさ?ね? おとなしく死の?
店員のやるべきことはtwitterに晒すことじゃなくて、警察に通報すること
SNSに許可なく自社の情報のせるなんて頭おかしいバカだ
特に個人営業の店で無いんだから
犯人が誰かを特定して、この人ですって言っただけやんけ。
これって感情論なんかね?冷静に見ても、変ではない気がするのだが…。
ツイッターで風評被害をまき散らしたんだから。
やったことの責任はとらなきゃ。
それはそれ。これはこれだよ。
PS4はゲームじゃないぞ?
それにオンライン周りがクソでまともにマルチできない任天堂に比べれば有料でもマシだと思うが・・・w
処分しない方が印象悪くなるだろ
社会通念上で言えばいくら犯罪行為があろうと一店員が客の顔をネットに晒す権限は無いわな
それって犯罪予告ですか?
脅してるのとかわらん。
それは会社の許可を撮ったのか?
普通の会社は無断で社内を撮影して公開することすら許されないぞ
ツイッターで晒したのは店員じゃなくて無銭飲食した学生本人じゃん
探偵ファイルってのは何様?こいつが話ややこしくしてるんでは?
モンスタークレイマーとかもそうだけど
間違った「お客様は神様」理論で思考停止すんなw
一番良かったというか、それが当たり前で普通に考えてそれしか選択肢はない
この店員はただのバカ
なんで会社に無断で情報漏洩するバカを守らなくちゃならないんだ?
晒したことを問題視しての処分だったら、叩かれるだけだからやめといた方が無難だよね。
ニートには分からないか・・。
逃げた学生は、まぁ学生だしいでいいけど、社会人がこんなことしたらねぇ。
店員の方処分したら犯罪者が余計付け上がるだろ
お前みたいな常識のない奴らの顔色を窺って、問題起こした店員を処分しない方がよっぽど害悪だよ
学生さんはまぁ羽目を外すこともあっていいし、それを問題視して将来を閉ざすのは可哀想だと思うけど
社会人として世間に迷惑をかけるようなことしちゃいかんだろう。
無銭飲食バカッター見つけた、って感じで晒し上げればよかったのにね
なにを言ってるのかな?
アカ晒しも糞も無くねえかこれ
以下、店員のツイート
>13日に私の居酒屋で無銭飲食されました。
宴会を予約して来たけど年確をしたら12名中10名が身分証持ってないから「お酒の提供出来ま せん」と伝えたら「取ってくる」と10名が席を立ち怪しいと思い見ていたら2名も静かに席を立ち逃走。
たばうさ@繁忙期
引用おわり
これを晒したと言わず何と言う
おまけにただでさえ飲食業は人手足りないのに、処分なんてしたら一斉に辞められるかもしれんぞ
そもそも店員が晒したとか言ってる奴いるが、元々ツイッターで晒してる画像を店員がリツイートしてるだけだからな
元々客が自分達の犯罪自慢を晒して、それを見つけた店員が拡散しただけだから
店員はそれをネットで告発しただけ
企業<無銭飲食とはいえ一応お客だからバイトの首切っとくか
これがいまの日本の企業
結論=飲食店ではバイトすらするの馬鹿らしい=ブラック飲食店人手不足
で、情報求めたんじゃないの?
それとこれとは別問題
食い逃げやらかした犯罪者を捕えるためなら、警察に通報し警察に情報提供すればいいだけの話
twitterに載せる意味なんて何一つない
バイト店員はバイトが終った後に店で無銭飲食があったとツイートしただけ。
無銭飲食した際の写真をツイッターで晒したの無銭飲食した本人。
そのツイートを見つけたきたのは他のツイッターユーザー
恐らく晒すような店員がいたままだと付近の学生に使ってもらえないからそこを問題視してるんだろう。
店を使わない奴がいくら正義感から店員をかばった論を放っても、店からしたら1円にもならん。
少々ルール違反しようが店を使ってくれる学生たちのほうがありがたいってことだよな。
1人の従業員がしたことでも、会社の対応って言う風に見られてしまうからね。
そこが問題なんだよ。
この居酒屋は、会社の方針で、お客をツイッターでつるし上げるんだーって、評判経ったら大変。
だから店員を処分して「うちの会社では禁止してる行為です」ってアピールするんだよ。
ここまでの流れは分かったかな?
集団無銭飲食程度じゃニュースになっても視聴者の記憶にすら残らん
こういう形の広まり方のほうがバカどもにとっても効果的
食い逃げ犯は客じゃないだろw
職場の情報を、上司に無断で広めること自体が処罰の対象
何で警察に言わないんだという話
食い逃げは当然犯罪だが店の中で起こった事件を安易にツイッターに晒す店員も処罰は検討されて当然なんだよ
犯罪者晒して何が悪い。
「あそこは固いことをいう店員がいるしサークルコンパには使えない」
こう思われるのがいやってことだろう。正義ではメシが食えないって会社は言ってるってことだ
別に明るみに出す必要もないし、記憶に残す必要もないし、広める必要もない
ただ警察に通報して逮捕すれば良かっただけの事だ
結局はイメージ優先の従業員軽視ってことだよな
社長一人で営業してたらいいんじゃね?ってことになるよ?w
そういう独善的な判断しかできないバカは必ず問題起こすから迷惑なのだよ
犯罪者に停学など生温い、退学にすべし
個人ブログってIPバレバレなのよ
まだ行ったこともないが
イメージ優先じゃない
こういう店員が情報漏えいとか起こして問題起こすから、厳しく処分するのが正解
自分が良かれと思ってもやっていいことと良くないことがあることを学ばせないといけない
デカイ気がする。
それこそゼロか百かじゃねーか
学生は処罰、店員は厳重注意という名のお咎め無し
これが落としどころ
武蔵野大学は無銭飲食を推奨してる大学ってことでOK?
相手が迷惑な客ならともかく犯罪者だからそれはない。
あ、そうなんだ。ありがとう。
犯罪者を晒せば次は出来ないだろ?
何がいけないの?
もっかい言うけど学生は客じゃないよ、犯罪者だよ?
厳重注意がお咎めなしだと思ってること自体がなんというか・・・
冷蔵庫に入ったとかバカやってた店員は処分されて当然だろ
企業イメージを損なう従業員を処分したり解雇したりするのは軽視とは言わん
土間土間は売上至上お主義で未成年にも酒を提供するクソ会社ってことは確定した。
たとえば、泥棒された会社の事件現場を写真に撮って晒して怒られないと思ってる?
じゃあ君が見つけた従業員だったらどうするの?
知っててもシカトするってこと?
個人単位で言うと俺には関係ねーからwwwって
とりあえず体裁は保たないといけないから、会社は一応厳重注意
「ああいう行為をせずに警察に提出しろよ」程度で済んでる
警察に通報する
以上
経営者視点で見ればこの店員は正義に酔いしれて余計なことして,
事を大きくする地雷でしかないから処分したくなる気持ちはわかる。
数週間後に適当な難癖つけてこっそり首にすればよかったのに,
このタイミングで炎上させた本人を処分するなんて公表しちゃうんだもんな。
炎上騒ぎが大好きな人間が集まったところで,
ネタ提供者を処分するなんて自殺行為としか言いようがない。
それを今回の例で言うと会社が泥棒に入られたとツイートしただけで、
写真撮って晒してなんか無いんだけど。
写真に撮ってないわけだが?w
「うちの店で食い逃げがあった」というツイートは守秘義務違反でも何でも無い
twitterで晒すなんてアホのすることです。
え?身分証要求したんだから間違ってなくね???
犯罪者を晒すにしても企業の店員の立場だから勝手にやっていいもんじゃない
効率悪いかもしれないけど正当な手段が別にあるからね
本当に馬鹿発見器だわ
まっとうな会社だってことだろ
この店員は正義じゃなくて、ただの地雷だってちゃんと世に知らしめて公正に処分するんだから
これで同じようなバカ店員が増えたら目も当てられないからね
実質お咎め無しの注意ぐらいの裁きで終わるならいいんだけどなぁ。
職務上知り得た情報の流出だと主張は分かるが相手行為は断罪されて当然であるし、
むしろ犯人側のツイートの複合情報から特定されているわけで彼本人のみのツイートは重大問題であるとは思えない。
土間土間が彼のような厳格な店員が疎ましいならしらん。
売上至上主義の末路としか言いようがないが。
写真さらしたのは犯人だろ?
業務に関わることを社外の人間に漏らすのは、その時点で守秘義務違反です。
自分の会社ではないんだよ。
会社に雇ってもらって働く変わりに給料を貰う。
規約なりルールなりがあるの。あと常識もな。
自分の会社でもないのに、犯罪が起きた事を画像有る無しに関わらず無断で公に公表するのがまず問題なんだよ。
世の中知らない学生ならしょうがないけど
かたやそれを警察に通報するしか手段がない店員
お前らそんな店員になって働けるん?w
それってもう機械やネジと変わらないやん?w
お金もらうためにマシンになれるの?w
なぜか店員批判してる奴全員が馬鹿みたいに見えてしまうね
決してそういうわけじゃないんだけどさ
ただ処分を検討ってのは対外的に言ってるだけだろこれ
会社の対応としちゃ間違ってない
中学生かな?
業務に関わることならなんでも守秘義務が適用されるわけじゃない。
そんなのは内部告発者は厳罰に処すって言ってるようなもんだ。
これじゃまるで店員が写真つきで晒してるみたいじゃん
店員は犯人特定できるものを晒したわけではない
ちょっと何言ってるのかわからない
厳格じゃなくて未熟なガキだろ
社会人としての常識も理解せず、身勝手な自分の正義に酔ってしまった
ちゃんと処分して教育しないと本人のためにもならない
社会は正確無比なマシンしか求めてねーんだよ。
まあ処分の内容によるな
ニートだからわからないだろと上から目線で見るんじゃなく、拡散する層がどう感じるかが問題、風評被害は事実関係なんて関係ないから
そもそも店員は直接晒したわけじゃない
まさか無銭飲食した奴らがドヤ顔で証拠をtwitterに残してるとは思ってなかっただろう
それはないな
ちょっとまえにやたら乱暴に者扱うコンビニの名物店員いたやん
ああいうのも求められてるからこそ話題になって行列ができるんだよ
はい論破w
せいぜい始末書くらい
厳重注意で終わりそう
そこがおかしいでしょ
内部告発でもいきなりツイッターで社内の情報ばらまいたら厳罰に処されて当然だよ
まず上司に報告する、
それで無理なら社内の内部告発に関する部署に連絡する、
それでも駄目なら社外の内部告発に関する機関に連絡する、
これが社会人としての常識だ
子どもに万引きされても口外すんな書店店長を自殺に追い詰めた地域住民と同じだな
相手の明確な犯罪行為だから店員についてあんまり責められていないけど
店を汚したとか周りを気にせず大騒ぎしてたとかの場合に同じことやったら
めちゃくちゃ叩かれるでしょ
今回の場合を擁護するのは相手が犯罪者だから何をやってもいいだろって考えでしかない
それは土間土間○○店でこういうグループが無銭飲食したっていう特定語の結果が前提での論だろう?
彼のみのツイートではそれは読み取れない。特定不可能な日常の愚痴と同レベルと思えるよ。
そこまで責任を負うのは社会人の常識ではない。社畜の常識だと思うが?
そいつがちょっとでも問題起こしたら求められないけどね
いま一時的に面白がってる人がいるだけで
あれもみんなにとって好印象ではないだろ
まぁ処分は普通の企業なら妥当
実際大事になっちゃってるし
お前みたいなやつがバカッターやるんだろうな
バカの自覚ないだろ?
だれも完全に悪いとは言ってないだろ。
だが社会人の自覚はない。そもそも、ツイートする意味はないんだから。
自分の店で食い逃げがあった~
加害者が謝罪してきたから、店長は被害届を出さないらしい~
ってだけで
店舗名や加害者の情報は晒してないだろ
その通り
これで店員を擁護してるのははっきり言って馬鹿でしかない
内部告発にまず上司からとか順番を社員に強いてるとかそれ法律違反だよ。
ドコに告発するかを選ぶ権利は告発者にある。
お前ドコの会社だよ。言ってみ?
内部告発だけに絞ればそれは君の中の常識であって、その常識以外のルートで社会的に認められた内部告発はあるだろ。
公益通報者保護法もそのようなルートをたどる作りにはなってない。
ツイートした事実を忘れないでいただきたい
自分の犯罪をドヤ顔で公開してる馬鹿のせいだがなw
過去になんかやらかしたの?
反論できないから人格攻撃ですか。
なに晒すのが当たり前になってんだよ気持ち悪い
使えねぇ
良くはないけど、それはそれで丸く納める手段として使われることはしばしばある。そして、そんなことまでイチイチ晒しちゃう店員さんはもっと問題。話題になったところでアカウント消してしまえば良かった。
え?学生だから犯罪おかしても許されるんですか?やったー!
羽目外して犯罪者になるようなカス共なんか社会に必要ねーんだよ
将来奪われて社会的に死ぬべき
それは守秘義務違反とは違う話だ
若いときのエネルギーをこういうふうに使うのは悪いこととは思わないねw
とか論外、バカじゃねーの?
店で騒ぐ学生と犯罪おかすバカを一緒にしてんなよ
話がぶっ飛びすぎだろ・・・
正しいことであっても晒すってのはやり方が荒かったとは思う
犯罪者には顧客情報漏えいとか関係ねーよ
食い逃げされたと自分の会社でもないのに許可無く無断でツイート
この二つは別々の話し。
おまえが馬鹿野郎だろ。店長が黙認してるのに
会社で正式に対応するだけでよかったんだし
監督責任で、店の社員も処分されるかもね
写真さらして特定されたのは本人の責任だろ
マスコミには報道の自由がありますから。
一般人が取材なんかやるとストーカーになっちゃいますからね。
1,とりあえず喧嘩両成敗みたいなこと言っておけば何となく世間は許してくれるからそうしておこう、明日のための哲学よりも今日を乗り切る経営マニュアルだ
2,組織が社員個人を守るケースはその者が会社にとって重要なときのみ、仕方ない状況でイヤイヤ守ってやってるだけ
3,低級従業員の尊厳のために他の連中の仕事が増やされちゃかなわん!
…こんな上の者にばかり都合のいい方針では、今日は良くても先は長くないと思うんだがな
公益保護法で通報する相手として認められるためには、その通報先に応じて条件がある。
その通報先は以下のA~Cの三つ
A. 事業者内部
B. 監督官庁や警察・検察等の取締り当局
C. その他外部(マスコミ・消費者団体等)
この中でも、Cに通報するには、「内部へ通報すると報復されたり証拠隠滅されるなど外部へ出さざるを得ない
相当な経緯」が必要とされている。
今回のケースではどう考えたところで公益保護なんざあてはまらない
この食い逃げ犯罪者が自分で写真アップしまくって自爆してるだけなんだよなぁ
武蔵野大学の他の学生もえらい迷惑だろうね。
別々の話をわざわざまとめて発言したからだめなんだよね。社員のほうは詳細わかんない段階ならこの場では何も言わなければよかった。
晒さなかったら犯人を捕まえられない根拠は?
警察に通報する
こうすればよかっただけ
Twitterに晒すことが正義みたいに言ってる奴は何を考えているんだろう
社員が仁義を守らず、勝手に世間に拡散したのが悪いんじゃん
他にも特定されている
・明海大学の片倉圭佑
・立正大学の渡辺耕介
・明海大学の佐々木じゅん(フットサル部)
・坂田郁
こいつらも同罪なんだから処分されるべきだろ
上司に報告するもんだからな
に続きこれじあバイト不足に拍車がかかりそうだね〜、いやぁ実に馬鹿を見てると飯が美味いわ
上司に報告すればいいじゃん
そしたら会社としての判断でどうするか決まったはず
それでも会社が動かなければ、初めてtwitterで報告すれば良いことだ
どうせバイトでしょ?違う職が見つかるさ
従業員が店の情報についてツイートした事は別問題
今まで店に来た有名人に関するツイート、店でふざけるツイートとかさんざん問題になって処分されてきてるだろ
今回は許してやろうぜとか、お前ら感情で判決を出す韓国の裁判官かよ
しかも、自分の会社でもない、許可も得てない、勤務中に起きたことを。
バカッターが問題になってるのに、企業としては問題視するのが当たり前でありそれが社会。
処罰内容は別としてな。
あーあ…ここにも馬鹿が
御愁傷様。
企業的には・・・やっぱ晒しはよくないかね。処分まではしてほしくないが。
ワタミやすき家のように全力で叩かれるだろうに
経営者が馬鹿だと救いがないな
それだけの話だな
スマートにやるなら警察に通報して大学にチクって2chで晒せばよかっただけ
ツイッター使うにしても別垢で晒しあげて自衛すればよかった
まぁ犯罪者は社会的死ねばいいから晒し行為はGJだわ
いや、こういうバカはちゃんと処分しないと、そのうち会社に甚大な被害をもたらす
きちんと悪いことをしたんだという自覚を持たせないと
それは企業内に規定の問題であって会社ごとに規定は違うんだけど
つーか犯罪者共はこれでなんで問題にならないと思ったのかマジイミフ。
小中高や家庭で犯罪に対する道徳心がまるで育てられてないということがよく分かるね。
別に裁判やってるわけじゃないしw
だからリツイートしただけで晒したわけじゃないだろ
無銭飲食の犯罪者が自らツイートして晒していたという事実を受け入れようやw
おまえよりはバカじゃないだろうけどな。
つまり、この会社の規定では駄目だったということだな
要するに店員が悪いということだな
アンケートとの温度差が笑えるな
ざまあwざまあw
店員がどうなろうと知ったこったゃないw
きっと犯罪者共のお仲間なんだろ。
お前は何と戦ってんだよw
晒して正解
必死かよww
むしろ該当する店員に何らかの処分してこそ、仁義を以て社員を守ったと言える。
彼が逆恨みされる危険性も減るだろうし、安易に情報を公開したことへのけじめも付く。
ちなみに今回の場合個人情報はいっさい晒してないから法律上はまったく問題ないからな
社内のことを外部に漏らすことも犯罪だがな
完全に未成年に年齢確認せずに酒出したろ
写真アップしちゃってる時点でこの学生達本物の馬鹿だろw
個人情報関係ないです
業務上知りえた情報を外部に漏らすことが犯罪なのです
なるほど
問題なのは無銭飲食しといて堂々とツイートしてる武蔵野大学生だろ?
余計なことして、騒ぎ起こしやがってってこと?
くそだな
お前がなwww
それは会社が機密にしてる情報なw
犯人側が自爆したのは、犯人側が悪い事
会社の情報を外部に漏らしたのは、店員が悪い事
きちんと分けて考える脳味噌を持ちましょう
加害者のゆとり大学生のバカッターなんだけどな
店員のツイートは、ゆとり大学生のバカッターに結びつけるきっかけでしかないそれを外部の人間が勝手に掘り下げて、店舗と加害者を特定していったということ
俺は178だけど187は俺じゃないんだからね!誤解なんかしないでよね!
業務時間中に知りえた事は、基本的に全て機密情報だよ
それはあったとしても捕まえるまでの話、仮に与えられる罰が何でもかんでも懲役1000年じゃ社会は崩壊する
あほすぎて笑った
この店員が処罰されるのは、それと同じこと
ゆとりバカ学生が自爆してメシウマwwwwwで十分だっつーの
それ個人情報さらしてるから今回とは違うじゃんw
それに訴えるのは晒された本人なw
社会人なら~とか守秘義務が~とかとか言うけど今回の件はそのレベルじゃないでしょ。
「今日、食い逃げ事件があった」ってつぶやいただけで会社名も相手のことも何も書いてない。
それをもっと大きな問題に例えて会社の秘密を漏らすなんてとんでもないって。。
何でもかんでも他の例に当てはめようとする奴って逆に馬鹿に見える。
#逃走中 とかハッシュタグまでつけてな
店員はRTしただけ、撮影すらしてないw
まあ処分って言っても口頭注意とか反省文程度だろたぶん
これで会社は社内で起きたことを外部に勝手に漏らされたる訳だよ。雇ってもらってんだよ?上に報告して判断は上がすること。
悪気があった訳じゃないと思うが、会社側は軽視は出来ない。
それはコンビニで強盗が有ったとか居酒屋で酔っ払い同士が喧嘩して警察が来たとかそう言うレベルの話だろ
機密情報とか大事にしようとしてて草
会社が赤字負担して店側の責任は一切問わないってことならわかるけどね
でもSNSって府のイメージしかもはやないな
それは会社が情報の流出を知るのが本人の訴えを通してであるというだけ
今回は騒動そのものにより会社が情報の流出を知ったということ
店の中で酔っ払い同士が喧嘩して警察を呼ぶのは良いけど、
それをtwitterで晒すのは普通にアウトだろ
ずいぶんとのんびりだな
こりゃ、処分もあんまり期待できないかなー
無銭飲食の学生が来たん?
個人情報を晒さなければ何の問題もないとおもうよ
これで会社は社内で起きたことを外部に勝手に漏らされたる訳だよ。雇ってもらってんだよ?上に報告して判断は上がすること。
悪気があった訳じゃないと思うが、会社側は軽視は出来ない。
※新しく入ったバイトまじ仕事できねーなあ
※こんなまずい飯屋にこいつらよく食いに来るなw
個人情報、機密情報含まれないがこういうツイートならOKっていうのか?
曖昧な基準はトラブルの元となるからこそ、業務内容のツイッター禁止は企業の常識
勤続年数が長くて能力も高いのなら恩情もかけてくれるかもしれないけど
世間に知れ渡ったんじゃ見込めないだろうな
世の中ますます
犯 罪 は 見 て 見 ぬ ふ り
いいのかね、それで
情報漏洩自体が犯罪です
刑事処分な
世の中の99%の会社では処分の対象だよ
店員によるあんなリツイートがなければ炎上騒ぎの間も土間土間はただの被害者でいられたのにな。
この店員が食い逃げ犯に対して法律によるものとは関係のない社会的制裁を加える
きっかけになったせいで妙ないちゃもんつけられかねない状況になってるわけだし。
悪気があったわけじゃない、こと自体が既に社会人として致命的に失格なんだよ
その油断が今回の悲劇を招いたんじゃないか。
店員が「ウチの居酒屋で赤いTシャツ着たオジサンと青いTシャツ着たお兄さんが喧嘩してた」ってツイートして、
その後もし、赤いオジサンが自分の写真と共に「居酒屋で青いTシャツ来た兄ちゃんと喧嘩なったわ」ってツイートしたら
その二つは第三者の手で関連付けされてしまい、結果的に店員が個人情報を晒すような形になるだろ。
企業としては業務内容に関したツイートをした事自体がイメージダウンに繋がる可能性があるから
今回店員の行動は問題だと言ってるんだろ
犯罪があったからとかはまた別問題
客としてはそんな店員がいればTwitter上で何つぶやかれるかわからんから気分悪いかもしれないだろ
そういったマイナスイメージをなくすために教育や対策しないといけない
顧客の満足を最大限にしようという姿勢を示すために注意かなんかの処分は必要と判断したんだろ
実際には店員自ら検索して探し出した当該の自爆ツイート画像付きで拡散してるでしょ
ネットの住人に大儀を与えて例の如く袋叩きにするよう教唆したようなものじゃん
擁護したくなるのも理解は出来るけど、会社としては十分処罰すべき事案じゃないの
Twitter使わなければいいじゃん
変なこと考えずに通報しましょう
学生が処分受けるのと店員が処分受けるのは全く別問題で関連付ける意味すらないよ
無銭飲食した学生に処分を与えるのは警察
機密情報を漏洩させた店員に処分を与えるのは会社
それぞれ立場もやったことも全然違う
店が訴えればやるよ
でも食い逃げ犯が客かって言うとそうじゃない
難しいところだね
店長「うちの店は従業員のツイート許可してますよ~
個人情報は晒しませんので、安心していらっしゃいませ~」
こりゃ行かねーわなw
そもそもバイトの店員はそんな判断をする権限を与えられてない
それを判断するのは少なくとも店長クラス
写真あるとは言え食い逃げ犯逮捕とかで警察ちゃんと動いてくれんのかね?
馬鹿だろ
バカッターってわけでもないのに
ツイッターで報告されてなかったらこの大学生達がいい思いだけして犯罪やったね!で終わりになってたじゃん
馬鹿だろ
馬鹿はおまえだwwwww
定員擁護ってなんだよwwwwwばぁ~~~かwwwww
入店時の身分証確認で逃げたわけだから料理に手をつけてないだろうし
だからツイッターにあんな事書けたんだろう
要するにただの馬鹿
馬鹿だろ
はちまき名無しさん
14.06.18 02:28
いやだからそれが叩かれるんだって
警察に通報しといた マジでな
人生終了ざまぁww
大学退学は当然のこと、刑務所にブチ込むべき
店員のこと定員って言うのすごいアホっぽいからやめたほうがいいよ。
まぁ処分って言ってもピンキリだしな、たいしたことないんじゃない。
せいぜい上から注意されるくらいだと思うけど。
↑
処分はこいつだけなん?
共犯のこいつらも処分しなきゃでしょ
・片倉圭佑:明海大学
・渡辺耕介:立正大学
・佐々木じゅん:明海大学 フットサル部
・坂田郁
・マルク
実際この店員がアップしなければこいつらは普通に逃げてた可能性高いし。
店員も処分されて当然だろ
馬鹿だろ
はちまき名無しさん
14.06.18 02:28
自分で面接行って雇ってもらったんだからな。
社内の規約なりルールなりは厳守が基本なんだよ。上に相談せずに、社内の出来事を勝手に外部に出すのは駄目だからな。
処罰はファインプレーもあったのは事実だから厳重注意が妥当だろうな。
無銭飲食に対する裁きは社会全体で判断する。この場合は警察に通報するのが
適切。店員は自分の正義感で暴走して、そのプロセスをすっとばしてる。
企業としては建前上でも、店員を処分するしかない。そうしないと社会的信用にかかわる。
でもそうすると、お前らのような奴らが感情で店を叩くから、結局店に迷惑がかかってる。
企業としても想定していただろうが、他に方法はなかった。
お前らはもう少し、もの考えてからしゃべれと思う。
個人情報をネット上に晒しあげるということは指名手配と同義で、社会的にその個人を抹殺し、
生きていけないようにするわけだが、無銭飲食という罪に対する罰としてそれが妥当なのか?
後払さえすれば問題ない、実例があるし
という形で全国のアホに認識されたわけで
夏休み前なのに大変だなw
この店員は店長に言ったが対応しなかったから晒したんだろ? ただのアホじゃん
はちまき名無しさん
14.06.18 03:38
もう3時38分だけど、こんな時間まではちまとか仕事に支障でるんじゃないか?
ましてや会社や警察に喋れば済む事を、犯人を総叩きにあわせたい願望と自己顕示欲によるものでツイッターに晒したのは関心しない
前者はまだしも、後者なんて無銭飲食を自ら晒した奴らと同じ原理だからな バカッターの原理
私は○○保育園の保育士です。うちの園で盗難がありました犯人は近所の学生です。
↑
これ今回のと同じ状況だけど、勝手にツイートして良いかって言われたら絶対ダメだよなwwww
在.日.が犯罪者を晒すのを叩く工作に必死だな
在.日.が犯罪者を晒すのを叩く工作に必死だな
在.日.が犯罪者を晒すのを叩く工作に必死だな
仕方ない
そりゃあ店員の自業自得だわ
今回のは世間の風評的に厳重注意や再教育くらいですますべきだが
仕事中に会社の情報をTwitterで拡散しておいて処分されないと思ってるバカが多すぎ
Twitterにさらすてのは違うだろ
店長や警察に報告すりゃいいのにTwitterてw
バカだから処分受けないと解らない。
超汚染と同じで潰さないとね。
放置したら会社の信用に関わるわ
会社から訴えられないだけでも土下座して感謝すべきだぞ
店員処分したら、この居酒屋そのものがヤバイぞ
今の飲食業界の人員不足、特にバイト不足分かってねえ奴多いな
そして、ネガ情報はネットで拡散しまくる
飲食業界の頭の悪い経営陣が、今の状況を理解できてるかどうかが
試されるなw
無銭飲食の大学生を退学させるべきだわ
人間のクズたち
「自分のバイトしてる店で無銭飲食された」って書いただけだろ?
画像を貼ったのは無銭飲食した当人だし、
細かに通報したのは探偵ファイルの馬鹿共。
店員が咎められる理由なんて何も無い。
マスコミで報道されたり、あるいはツイッターで拡散するのも社会的制裁の一つ。
誰にでも現行犯逮捕がでいるのと同義に、被害にあった者が犯罪者をツイッターで報告するのも大事な社会的制裁だ。
居酒屋(笑
やらないけど今後に釘刺しただけ
ネットに晒すなんて私刑依頼してるようなもん
それを一店員がTwitter()なんかに晒して何の意味があるの?
頭おかしいのは店員もだよ
晒した店員を処分しないのかとお前らが沸くだけだろ。
これで店員処分するなら、バイトさんみんなで一気に辞めてすきやの二の舞にしてほしいわ。
所詮、無銭飲食やられても、何もなかった事にしとけば良かったって事か?
日本\(^o^)/オワタ
それで事件が早く解決出来たらオールOKだろが。
店員も無銭飲食してるのをツイッターで見て腹たったから晒しただけなんじゃないの?
どっちもどっちだけど、店員のほうをかばいたくなるのが心情かなぁ
ヘタレ店長が犯罪隠そうとしたからバイトが時間外で犯罪者追っかけたんだろ、残業代出しとけや
外人か?w
今後同じようなことがあっても、学生の将来に関わるとかややこしいから、何もするなってことでしょ?
注意くらいにとどめるとは思うけど
犯人が見つかってても大学と警察と店でうやむやになってただろ?
学生がノリでやったからという理由で犯罪握り潰して良いのか、というのが俺にはよく分からん。
twitterに「この人たちに食い逃げされました」なんて書き込む暇があったら
上司の判断を仰いで警察に通報しろってことでしょ。
そんな当たり前なことが分からないバイトなんて危なっかしくて使えないよ。
食い逃げして逃走中ってツイートしたのは本人で、店員はこの人達に食い逃げされたって書いたんだろ?
それすら禁止かよ
それは感情論
処分だなぁ
学生「さーせんした」 店長「いいよ」 お前ら「つまんね」
記者「本社が店員処分するって言ってた」
お前らA「マジかよ本社最低だな」
お前らB「処分されて当たり前だ」
本社「そんなこと言ってないけど…」←今ココ
お前らA「マジかよ記者最低だな」 お前らB「 」
こういうのは自力救済っていうんだけど、うん、認められてないんだよ。
法律に則ってて手続きしましょうってことね。うちの中学生の娘でも知ってる。
こんなものも知らないくせにネットでお馬鹿な意見を言う大人には育ってほしくないなあ。