• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






世界の住みやすい都市ランキング――1位は「コペンハーゲン」、2位は「東京」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1115668
1403146949030


記事によると
・1位はデンマークの「コペンハーゲン、2位が東京、3位がメルボルン。

・9位に京都、10位に福岡が入っている。

・東京について「巨大都市として経済面や文化面の恩恵がありつつ、街の荒廃がない。」と評している


















犯罪率とか医療制度、景気や交通網を指標にしたランキングだとか。

福岡そんなにいいのか・・・!








大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
Nintendo Wii U

任天堂 2014-09-20
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(285件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:16▼返信
日本はゴミまみれニダ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:16▼返信
ないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:16▼返信
家賃除けば東京は住みやすいな
だが京都はキツイぞ、主に気温的な意味で
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:16▼返信
お前はニート⬇︎
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:17▼返信
京都とか排他的なとこランクインか
おまけに福岡かw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:17▼返信
在・日・朝・鮮・人が多く危険な街を教えてくれよ
そっちの方が防犯上役に立つ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:17▼返信
福岡ネタにされてるけど、実際は飯うまいし適度に田舎だし、住みやすいっちゃ住みやすいよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:18▼返信
まーたJAPのホルホルが始まるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:18▼返信
福岡在住だけどまぁ住みやすいよ。
県外からは修羅の国とか思われてるけど実際はそうでもないし。慣れただけかも知らんが
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:18▼返信
日本は住み辛いんで移民はやめてください
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:19▼返信
夏はくそ暑いし冬はくそ寒いし事件多いし暴力団多いし在日多いし暴走族多いし黄砂もPM2.5も飛びまくりだけどまあ住みやすところだよ福岡は
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:19▼返信
福岡がヤバイというか、正確には北九州市がヤバイって感じだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:19▼返信
東京はほんと凄い、ここまで近代的発展をしながらもスラムみたいなのがない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:20▼返信
いや、東京は住みやすくはなくね?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:20▼返信
ソース見たら福岡、犯罪率低いって書いてあるな
世界から見たらってことか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:20▼返信
>>8
中韓は住みたくねえな
衛生的にありえん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:20▼返信
東京とか人多いし、電車パンパンだし、すみにくいことこの上ないじゃねえか。
というか、福岡入ってる時点でくそランキングだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:20▼返信
>>5
京都は任天堂周辺がウトロだからなぁ
でもそれ以外のとこはそんな排他的でもないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
東京狭すぎワロリンヌw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
東京…まあ便利だけどね、住みやすいか?って言われると俺はNoと言う
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
こんな糞な国がランクインするわけねーだろカス
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
放射線量ランキングだったら日本が独占状態だろな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
福岡に住んでたことあるけど、食べ物安くてうまいし、オシャレで可愛い子いっぱいやし、みんな優しいから老後に住もうと思ってる。
ただ、信号無視が多すぎるから気をつけないといかんね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:21▼返信
ですよねーでも部屋が狭いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:22▼返信
住みやすさで言えば埼玉だろ
埼玉自体でも不便ないし
足りない部分は東京行けばいいし
東京みたいにごみごみしてないし家賃も高くない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:22▼返信
福岡の場合は、九州全域でランチ500円と言う物価が安いのと
都市高速や電車や特に飛行場が便利というのがあると思うね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:22▼返信
東京から福岡に転勤してきたけど、
福岡 ご飯美味しい、物価安いし、女の子可愛いし、
いいと思うけどなー、福岡市内はね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:22▼返信


福岡はDQNとコリアン多いし方言で激.昂したがるよ


29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:23▼返信
>>14
んなことはない
半年ほど住んでたが、他の都道府県に比べて利便性がダントツで高い
難点は人がやたら多いことと俺みたいな田舎者は見下されることと家賃がクソ高いことぐらいじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:23▼返信
ホルウヨきもすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:23▼返信
東京は住む場所じゃないな
田舎から来たおのぼりさんが住めばいいよ
東京に近い周辺の県が一番住みやすい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:23▼返信
>>20
東南アジア行ったことあるけどそっちのがよっぽど住みやすいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
横浜とか小田原の方が良いように思うけどなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
まぁソースがニコニコ()って時点でお察しだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
治安が悪くてインフラ整備されきってないようなよその都市と比べたら断然いいかもしれんが
東京も住みやすいかと言われるとそこまでではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
日本は在日がいなければ最高なんだがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
福岡()
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
盆地の京都と修羅の福岡がランクインってどういうことだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:24▼返信
>> 31
東京で悪さする犯罪者みてーだなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:25▼返信
京都なんて凄い住みにくそうなんだが
神戸の方がずっと住みやすそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:25▼返信
福岡は食べ物がうまい

ただしpm2.5とか黄砂とか飛来する
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
東京はとても住みやすいよ!
近々大地震が起こるらしいけどね!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
すみやすさ
埼玉南西部>>東京
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
アジア
2 東京
9 京都
10 福岡
13 香港
16 シンガポール
以上

我が国がないニダ!!等の苦情はグローバル情報誌MONOCLEへどうぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
外国のランキングでよく上位に3つも名前あるよな
ぶっちゃけ夏の暑さだけで欧州系には住みやすくはないだろ、確実にw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
>>34
一次ソースはイギリスの情報誌だぞ
何を見当違いなこと言ってるんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
東京も福岡も住みやすい気がしない。イタリアのヴェネチアとか住みやすいんじゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:26▼返信
京都とかありえないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:27▼返信
福岡『市』は便利よ、住みやすい。
でも田川やら北九州の方は絶対ダメね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:27▼返信
修羅の国とか言い出した奴が
無知でバカなんだよ!キチガイだよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:27▼返信
福岡とかないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:28▼返信



凍狂!!!
狂った街!!!
いつからだろうなくしたパッション!!!


53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:28▼返信
>>44
シンガポールはいいよね、日本みたいだった
…あれ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:28▼返信
あらゆる汚染とごちゃごちゃした交通網で、
東京が住みやすいとかいかれてるわ。
東京は行くところであっても住むところじゃない。

任天堂本社がある京都は、任天堂のおかげで住みやすいけどな。
あとはカプコンのある大坂もモンハンあるから住みやすいな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:29▼返信
福岡修羅の国はたまに本気で言ってそうな奴いるけど完全なネタだからな(北九州の一部にヤーサンと旧世代型ヤンキーが多いてだけ)

実際は交通便利だし飯美味いし家賃安いし東京と両方住んだことあるけど福岡のがよかった。
あと確かに美人率は高い気がする。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:29▼返信
福岡は発砲事件未発生期間が記録更新!とか謳っちゃうお国だぞ
しかもその記録は1年だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:29▼返信
前に危険な国ランキングでも上位だってよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
>>49
田川はなにもないだけだよ!
この前は山下智久と剛力が撮影に来てたよ。
ちょっと前には松潤がドラマの撮影に来てたし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
どこがじゃ!www
はっきり言ってこの国の人間はデザイン性がまったくない。
田んぼを住宅街にしたから歩道が無い道路があったりするし。
建物は何の統一性もない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
日本はまず汚染されてる放射能をどうにかしてからだろ
住みやすさ以前の問題
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
>>55
でも、ロケットランチャー出てきたり手榴弾落ちてる県は他にないだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
>>58
で?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:30▼返信
まあ海外の都市だと中心部からちょっと外れるとスラムが拡がってたりするからねえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:31▼返信
住むなら横浜(西区、中区、神奈川区)が最高
今中区に住んでるけどすごく住みやすい
おまけに東京みたいにゴミゴミしてないし
でも東京には電車で20分で行けるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:31▼返信



キサン!!
なんばしようとか!!!?
ばかちんが!!!


66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:32▼返信
>>64
絶対無理だわ。
住んでる人間はゴミで情弱だし。
西の神戸、東の横浜は勘違いが住むところだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:32▼返信
東京は金持ってれば住み良い
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:32▼返信
東京・・・?
住むところじゃねーぞマジで
69.投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
東京は下町とか田舎の方なら住みやすいかもしれないけど、都心辺りは住みやすいとは思えない
俺の感覚に問題があるんだろうけど家に帰っても帰宅した感じがしない
寮生活してるような感じで嫌だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
住みやすいかどうかなんて、考慮する指標とその比重によって、かなり変わるからな。
ちなみに、東洋経済の「住みよさランキング2014」では、
東京も京都も福岡も、国内のベスト50位にさえ入っていない。
そんなもんだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
東京は住むのにはどうなのかね
どこ行っても人ごみだし、家賃は高いし
東京近郊に住むのが一番いい気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信


任天堂信者はソニーがいなくて
住みやすい韓国に行ってくればいい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
大阪は・・・?
京都が入って大阪が無いの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:33▼返信
正直、東京か九州以外は住みたくないわ
もう少し栄えてれば四国もあり
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:34▼返信
福岡は自転車ビュンビュン飛ばしてて怖い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:34▼返信
京都はマンション住まいなら住み安いよ。
地域の活動とか関係するような住み方ねら知らないけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:34▼返信
そう言えばここ十数年ぐらい新宿や池袋で銃撃戦があった、って言うテレビニュースは聞かないね。
でもネット記事とか週刊誌の方では牛刀持った中華系が暴れてるとか・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:35▼返信
痴漢大国東京か
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:35▼返信
東京は主な23区内ならなんでもあるし治安いいしまあ妥当だよな
あと埼玉千葉神奈川とかだろうな大阪とか福岡は怖いわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:35▼返信
各都市の悪い点
・東京:パチ.ンコ店の数や公共の場における喫煙の禁止、労働時間過多といった点を改善すべき
・京都:街の中心に緑地を増やすとなお良い
・福岡:一方で増加する空き家の対策、中国などから流れ込む大気汚染の対策を講じるべき

>中国などから流れ込む大気汚染
どうしろと
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
なんだこのランキング。
人多いだけの仮首都 東京と修羅の国がランクインて…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
京都はまずないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
>>66
そらあなたがそう思ってるだけでしょ?
私は実際に住んで、住みやすいと感じてるわけで
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
コンクリートジャングルの灼熱地獄のどこがいいんだよww俺は田舎でいいや
灼熱のなか歩きたくないし人ゴミ、電車、よく暮らせるなそんけするわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
たしかに。福岡の大学にいってたけど、オシャレな奴が多かったな。メシもウマイし安いし、利便性が良い、家賃安いし(2LDK・5万円)、都市と自然の調和がとれてる。
危ないのは北九州なんだけどね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:36▼返信
臭い狭い物価高い我欲民族
どこが住みやすいんだか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
東京は便利だけど
人が住む場所じゃない。
奴隷のように働く場所だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
>>84
周りの目を気にしたほうがいいよ…、君の場合
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
日本は地震と津浪と放射能がたくさんある国だから住みにくいと豪語してた民族もいたようだが?!ww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
>>43
ただし西川口は除く
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信



お前ら引っ越す金も無いだろw



93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
東京はどうかと思うが…
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:37▼返信
>>75
四国は自然災害が少なくていいんだけどな
高知は台風くるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:38▼返信
秋田が最強って結論でてたよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:39▼返信
>>61
九州は山口組と地元ヤクザの抗争が、もう50年以上にわたって続いている
ロケットランチャーを持っていたのは山口組
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:41▼返信
家賃考えなきゃ東京は良いよ
高すぎる家賃さえなきゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:42▼返信
東京は住みやすいよ
徒歩5分圏内で大抵のものは揃うし、ちょっと電車乗れば遊ぶところもいくらでもある
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:43▼返信
気候を考慮すると梅雨のある日本は論外だろうけどなw
季節風による極端な夏と冬を満喫出来るという意味では最高かもしれんが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:43▼返信
京都の夏は地獄
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:43▼返信
東京でも中心を外れると結構田舎だよ
そのくせ東京ってだけで家賃高い
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:44▼返信
外人が知ってる範囲での話なので福岡とか京都とか国内から見れば
おえってなるような地域がランクインもしかたない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:45▼返信



福岡は地元のバラエティーとかホークス戦を優先するから
タモリ倶楽部とかガキ使とかリアルタイムで無いよ
CDTVも遅れてやりだした
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:45▼返信
日本といえば東京しか知らんような外人が答えたんだろ
未だに日本に侍がいると信じてるようなレベルだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:45▼返信
福岡なんかちょっと行くと畑ばっか
そのくせ家賃なんかアホみたいに高い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:46▼返信
あんな物価の高い人口密集地住みにくいだろ
都会でも田舎でもない埼玉あたりが丁度いいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:46▼返信
京都は観光しに行くところだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:47▼返信



まあ日本に限らず港がある沿岸部が栄えているモノだから


109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:48▼返信
東京は家賃が高いのと繁華街が怖いのを除けば
なんでもあるしいいな
ちょっと都会独特の臭さが漂ってるけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:49▼返信



凍狂とかマジキチが刃物振り回しそうな街が



111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:49▼返信
かごめと桔梗どっち派?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:50▼返信
東京は便利だけど家賃が高いんだよね
福岡は住むところを選べば家賃安いし便利だしご飯おいしいしで人によっては東京より住みやすいかも知れない
京都は住んだことが無いので分からない
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:51▼返信
住みやすい=ナマポ在・日チョ・ン
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:52▼返信
正直周辺のが澄みやすそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:52▼返信
交通の便と飯の美味さと家賃の安さと女の可愛さで福岡の住みやすさはガチ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:52▼返信
日本は何よりも治安面で他に勝るからなぁ
金もって自衛の力があるなら海外生活も悪くないんだろうがね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:53▼返信
東京、福岡、京都が実際に住みやすいかどうかは置いといて、日本の評価が高いのはうれしい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:53▼返信



何故沖縄が入らないのか?



119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:54▼返信




いつもドヤ顔してる
大阪と横浜ざまあw



120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:55▼返信
住みやすさなら東京より神奈川な気がするな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:55▼返信
魔界都市福岡が住みやすいわけないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:55▼返信
>>119
またいつもの在日構成員が出て来たか。
書き方でバレてんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:55▼返信
メルボルン3位は無いわ
ビクトリアマーケットしかめぼしい所無いしその他都市からのアクセス悪いし何よりハエが多い
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:56▼返信
東京は会社があるから通うけど住みたいとは思わん
東京近郊で主要幹線が通ってるとこの方が物流もいいし住みやすい
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:56▼返信
福岡は福岡市内の中央寄りだけは住みやすい
なぜなら、天神に全てが集約されてるから
福岡市内でも南区南部や東区や西区はかなり不便
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:57▼返信
東京は色々と便利ではあるが住みやすいかというとな・・・
初めて東京に行って外で深呼吸したらかなりキツかった
まあ普通に息するだけなら平気だったが
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:58▼返信
いくつかの県渡り歩いたが、今ん所は兵庫県が一番好きやなぁ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:58▼返信
毎年入れ代わりで来る中国人労働者
労働期間を終え、帰国する時期になると
毎年数人が行方知れずになり、日本に不法滞在の流れ

害国人労働者なんか受け入れなくていい
こういう不法滞在の害国人は、確実に日本で犯罪を犯す
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:58▼返信
あんまり都会過ぎても心が窮屈になりそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:58▼返信
>> 124
こういうヤツばっかりだから
東京が斜めに見られるのよ他府県のみなさん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:59▼返信
住みやすいかもしれないが、東京はダサい奴しか居ないよ(。ŏ﹏ŏ)
憧れてやってきてる醜女、醜男ばかり(笑)
来月福岡に引っ越すわ!

ニューヨークが同じ状況
世界中のダサい奴が憧れて集まってるカオスな所(≧∇≦)
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:59▼返信
東京は金があれば済みやすいが金が無いと住みにくい
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 12:59▼返信



福岡天神には九州唯一のゴールドジムが出来たからな


134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:00▼返信
>>125
ごめん福岡ってどこ?下のほうw
都会に遠すぎるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:00▼返信
山谷最高!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:01▼返信
地方民は東京に来なくていい
自分の地元を活性化することに尽力しろ
もう東京にこれ以上人はいらねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:01▼返信
酷く土壌汚染された東京で、内部被曝のリスクを抱えながら暮らすのが果たして心地よいかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:03▼返信



凍狂とか人がゴミの様にいてウザい



139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:04▼返信
まあ若い頃は都内一人暮らしもアリだと思うよ
ただ毎日いると流石に飽きる。たまの連休に買い物行くくらいで丁度いい

いまはネット通販やら動画配信も充実してきたし、別に田舎でもそこまで
不便感じたことない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:04▼返信
京都は仏閣や歴史があるから外国の人は、そこに惹かれるのかもしれない
けど京都や福岡や東京は栄えてても犯罪は多いし一概に住みやすいとは思えない
街は荒廃してないが人の心は荒廃しているし
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:05▼返信
4月になると決まり事のように東京に来る地方民
もう東京は人間に間に合ってる
地元で学び、地元で働き、地元で貢献しなさい
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:06▼返信



凍狂砂漠とか言うものがあるんだろ



143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:06▼返信
正直東京より神奈川のほうが住みやすいと思うのは俺だけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:07▼返信



凍狂の人間は冷たいって言うぜ



145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:09▼返信
川口だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:09▼返信
地方民もう東京に来なくていいから
地元を素晴らしい道府県にするために頑張りなさい
東京に来ることが正しくも正解でも成功でもない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:10▼返信



苦魔元の方が良かとばい



148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:11▼返信
>>128
つーか日本人を働かせろと思ったが賃金が低すぎるんだっけ
んでそんな事になるんだから本末転倒てか
アホくさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:12▼返信
評価されてもテヨンだけ文句言ってるw

でてけゴキブリ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:12▼返信
>>146
てめえに何の権利があるんだよ
あ?漢国人の方ですか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:14▼返信
>>けど京都や福岡や東京は栄えてても
福岡とかいうマイナーな都市が入ってて草
たぶん地元民だろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:14▼返信
>> 145
あの記事のせいで印象悪いが悪い街じゃないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:15▼返信
ある程度金持ちなら東京は相当住みやすいだろうな
貧乏人が東京に住むのは地獄だと思う
築ウン十年の風呂無しワンルームの木造アパートとかにエアコン無しで暮らすとかね
東京はすでに身分制度が暗にできてると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:15▼返信
便利だけど家賃や物価が高いから住みにくい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:15▼返信
>>118
米軍基地があるのに住みやすい訳ないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:15▼返信
>>150
おまえみたいなキチガイ地方民は東京にはいらねーってことだ
地元で韓国人とやりあってろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:16▼返信
???「くやしいのぅ・・・」
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:16▼返信
東京の人混みはご勘弁
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:16▼返信
天神は浅く広くなんでもあるし空港も異常に近いから便利だったな
巡回してる100円バスもコースが単純でわかりやすい
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:18▼返信
いやもう日本全体でいーじゃん
内輪でいがみ合ってどーすんのさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:18▼返信
なんで神戸がないんだよ
おかしいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:19▼返信
>>156
基地から遠ければ何とも無い
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:19▼返信
横浜だな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:19▼返信
東京をトンキン叩きしてるのは韓西人
内輪の日本人ではない
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:20▼返信
>>162
だったら住んでろ
犯罪に巻き込まれるだけだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:21▼返信
>>156
キレてるって事はやっぱり姦国人じゃないですかこええ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:21▼返信
>>165
言うほど事件ねえよ
お前の偏見だろ


168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:22▼返信
過大評価だよ(謙遜
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:22▼返信
沖縄とか大阪並に治安悪そう
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:23▼返信
>>167
偏見なんか知るか
勝手に住んで殺されてろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:24▼返信



お前らの脳内イメージだけの偏見は要らない


172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:25▼返信
改行は在日らしいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:25▼返信
福岡は博多、天神という2大中心街が目と鼻の先にあるから確かに住みやすい
それに加え海も山もすぐそこ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:25▼返信
東京や福岡って危ない人多いでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:25▼返信
GTAやってるとアメリカに住みたくなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:25▼返信



>>170
母国に帰れやキムチくせえ



177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:26▼返信
>>166
それを理由におまえが東京に来ないのであればそれでいい
むしろ姦国人と東京を結びつけてネガキャンして
それで地方民が東京に来なくなれば結果それでいい

とにかく東京にはこれ以上人はいらない
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:26▼返信
福岡はそこそこ都会でそこそこ田舎
バランスはとれてると思うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:27▼返信
>>170
そう簡単に人殺せるかよw
おかしい奴か


180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:28▼返信
東京は発展しすぎて逆にすみにくいと思うわ
過ぎたるは及ばざるが如しを体現してる
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:28▼返信
>>179
韓国に帰ってください
迷惑ですので
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:29▼返信
>>178
3都市以外はド田舎です
福岡人?らしき集団が持ち上げてて全然笑えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:30▼返信
>>176
目が細いよキムチ君
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:30▼返信
俺も反韓だが
何でもかんでも自分の気にくわないことは在日、韓国人~言ってる奴は迷惑なんだよな
そういう奴のせいで、反韓の人間は全てネトウヨ(キチガイ)にされる
反韓の人間はキチガイというイメージは、在日や韓国人にとって好都合なことに気づけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:30▼返信
>>181
全く純血の日本人だが?w
火病キムチは嫌いだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:30▼返信
横浜は市営地下鉄が出来て行動範囲が凄く広がった。
戸塚、上大岡、関内、桜木町、横浜、新横浜を1本で行けるのは便利。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:31▼返信
>>177
ソレヲリユウニオマエガー
何言ってるのこの子
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:31▼返信
>>185
純潔w
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:32▼返信
185=改行
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:32▼返信
>>183
お前がなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:33▼返信
東京は買い物専用
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:34▼返信



>>187
純血だろボケw
IQ低いなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:34▼返信
メルボルンはよく分かるわ。日本人でも住みやすいよ
地震も無いし平和だし

カラッとした暑さだからあまり不快にならないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:34▼返信
東京に居れば全く困らないという意味では住みやすいんだろうけど土地や家賃を考慮するとそうでもない気が
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:34▼返信
反韓の人間をキチガイとイメージ付けてるネトウヨこそ在日認定で良い
おまえらが祖国へ帰れ
日本はおまえらの国ではない
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:35▼返信



韓国も自殺者多い訳だ
メンヘルっぽい


197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:36▼返信
東京言っても田舎はある江戸川区なんて静かだし都心にも近いし
便利だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:36▼返信
竹島は日本国の領土です
お帰り下さい
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:37▼返信
>>183
マジで3大都市とかいっちゃってるの?
東京1強で大阪も名古屋も相手になってない
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:37▼返信
俺も反韓だが
何でもかんでも自分の気にくわないことは在日、韓国人~言ってる奴は迷惑なんだよな
そういう奴のせいで、反韓の人間は全てネトウヨ(キチガイ)にされる
反韓の人間はキチガイというイメージは、在日や韓国人にとって好都合なことに気づけ

反韓の人間をキチガイとイメージ付けてるネトウヨこそ在日認定で良い
おまえらが祖国へ帰れ
日本はおまえらの国ではない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:38▼返信



まだ精神科やってるから行って来いよ



202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:38▼返信
京都なんて最初から住んでるならともかく
後から入ってきた人には住みにくそう
203.ネトウヨの正体は在日韓国人投稿日:2014年06月19日 13:40▼返信
俺も反韓だが
何でもかんでも自分の気にくわないことは在日、韓国人~言ってる奴は迷惑なんだよな
そういう奴のせいで、反韓の人間は全てネトウヨ(キチガイ)にされる
反韓の人間はキチガイというイメージは、在日や韓国人にとって好都合なことに気づけ

反韓の人間をキチガイとイメージ付けてるネトウヨこそ在日認定で良い
おまえらが祖国へ帰れ
日本はおまえらの国ではない
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:40▼返信




馬鹿みたいに唐辛子付けた物を喰えるのは●●●



205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:41▼返信
【ネトウヨの正体は在日韓国人】
俺も反韓だが
何でもかんでも自分の気にくわないことは在日、韓国人~言ってる奴は迷惑なんだよな
そういう奴のせいで、反韓の人間は全てネトウヨ(キチガイ)にされる
反韓の人間はキチガイというイメージは、在日や韓国人にとって好都合なことに気づけ

反韓の人間をキチガイとイメージ付けてるネトウヨこそ在日認定で良い
おまえらが祖国へ帰れ
日本はおまえらの国ではない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:42▼返信
日本以外で東京並の人混みだったら至る所で犯罪が起きてると思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:45▼返信
福岡()
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:46▼返信
日本から見れば「え?」ってなるかもしれないが海外から見れば東京だろうが大阪だろうが住みやすい
だって銃で撃たれる事はないし流れ弾も勿論ない。車で信号待ちしてていきなり強盗が襲って来る事もない
デモやストライキで道が封鎖もされないしストリートギャングだっていない
水道水は飲めるしバスも電車も時間通りに来る。おまけに英語で表記されてるから移動はスマホも利用すれば人に聞かなくて済む
Wi-Fi等のネットインフラが未熟とは言え犯罪が少ないだけで十分住みやすいって思うわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:47▼返信
9位京都←夏はあつい冬は寒い

10位福岡←爆弾
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:49▼返信
東京住みにくいってどこすんでんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:52▼返信
>> 210
東村山
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:56▼返信
福岡は住みやすい マジで
北九州とは違うよ混同しないでくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 13:58▼返信
尼崎そんな悪くないよ
あのババアは特別なんだってマジで!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信
福岡っつーか博多って書けば問題ないのに・・・
北九州と混ぜられるとやばい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
京都・福岡は、在日好きにはたまらない街
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
住むなら横浜がいいな
福岡はアリエンわ
217.クレイジーキムチ投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
韓国が入ってないニダ( ゚皿゚)!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
昨日のダウンタウンの番組で
ダウンタウンの地元の尼崎で、サンドウィッチマンが営業した時の話で、ガキどもに石投げつけられた言ってたな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
>>214
博多市というのはないのよ 博多区あるけど
でも福岡以外の人には福岡より博多って言われるのがなぜか多い 
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
おい修羅の国入ってるぞ!!
221.미친 김치投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
혜성 좋아 하구나
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
京都は秋だけ最高
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
気候的な意味でいえば千葉あたりがベスト
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>日本から見れば「え?」ってなるかもしれないが

日本の首都は世界で一番ミシュランの星付き店が多いわけですが…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
福岡はガチで住みやすい
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
福岡在住だけど、修羅の国とか言われても北九州だけやろ?ヤバイの。
福岡市近郊の田舎暮らしばってん、いいとこばい。夜はクーラーとかいらん位涼しいし。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
田舎者の嫉妬が心地いいなw
おい埼玉、千葉お前らもだwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
東京はそれなりの金持ちには住みやすい街だね
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信
竹中平蔵とは?

・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー

「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信



「竹中平蔵 人頭税」で検索



231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信


竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)



日本人の人口減少と、低賃金外国人労働者の大量流入を望んでいる人です。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
2位東京って時点でありえん嘘記事
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
東京は金の事を考えなきゃ住み易いね
でも仕事の都合がなきゃ俺は引っ越したいけど…
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信



          韓国は?



235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
東京はわかるけど福岡ねえ
ないわ~

変な事件だいたい福岡じゃん
やくざだらけだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:00▼返信
>>216
今なら横浜市営地下鉄沿線が良いよ。
横浜から北側か?戸塚から南側に行くとちょっとした郊外で家賃も安いから良いと思う。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:21▼返信
修羅の国、福岡10位? 他の国にはどんな羅将がいるんだよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:21▼返信
京都は盆地で気候最悪だぞ
交通の便悪いし、でかい店も少ない
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:23▼返信
京都住みやすいとかバカか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:28▼返信
ある程度の都会だと名古屋、神戸、23区と住んだけど
23区がぶっちぎりで住みやすいわ。

そもそも比較が出来るぐらい色々な都市を点々とできる人間はそういないと思うけどな。
数週間の出張とかだと、あんまり判断できないもん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:32▼返信
福岡は都市と田舎と食い物のバランスが心地良いものな
いまだ修羅だなんだと言ってるのはいつまで乗せられて言ってんだと呆れるほかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:34▼返信
東京は空気が淀んでる
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:34▼返信
札幌が最強
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:35▼返信
京都の蒸し暑さ、冬の寒さはなかなかのもんだよ。他にも色々あるけど、住んでて住みやすいと思ったことがない。台風と地震が滅多に来ないってのはいいけどね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:37▼返信
京都は不快指数MAXだろ。。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:38▼返信
東京のどこに住むかによるだろ。
桧原村とかなら自然環境は最高だけどな!
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
家賃高いから住みやすいとは言いにくいなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:59▼返信
東京は場所によるね
京王線沿いの下町はかなり住みやすいし立地もいいから学生におすすめ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
平和ボケ( ・o・)っ乙☆
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:04▼返信
東京とか狭すぎだろ
そんで金もかかる
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:06▼返信
福岡市ならわかる
福岡県ならありえない
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:12▼返信
日本は住みやすいだろ。夜中にひとりブラブラしてても無事生きて帰れるのは日本くらい(笑
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:29▼返信
かつて京都に何年間か住んでいて、東京も10年以上になるけど、
京都が住みやすいと思ったことはないし、便利でもない。
東京も住みやすいとは思わないけど、とりあえず便利なのは事実。
行ったことがある大規模都市で住みやすそうと感じたのは、仙台かな?
でも、本当に住みやすいのは中規模都市だろうな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:32▼返信
かといって中韓国人には住み着いてほしくない
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:33▼返信
日本のマックは24時間営業あるから
韓国人が24時間居座るんだろ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:40▼返信
海外住んだことあるやつ以外発言しないでもらえる?
まぁ少なくともアジアの中では日本が一番だろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:43▼返信
遊ぶ分には東京以上の所は世界にないと思うけどな
住むんだったら田舎でいいや
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:52▼返信
いいと思わないっていってもその土地にいるからそう感じないんじゃないかな
海外行ったことないけどさ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:56▼返信
関西以西は違う人種だから関わりたくない。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:57▼返信
また中国人が押し寄せて来そう
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:58▼返信

福岡最高っす!
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:14▼返信
韓国はゴミまみれニダ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:17▼返信
流石にシナチ.ョンはゼロだなwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:22▼返信
福岡は程よく栄えてて都心から1駅離れたらもう田舎だし家賃安いし食い物うまいし住みやすいよ。
東京は絶対ないわ。家賃高いし電車はいつも満員だし犯罪者みたいな基地外は多いし空気も汚い。都心はビルに囲まれてて人でゴミゴミしてる。
落ち着いた所に住むとなると神奈川とか離れた所に行かないといけない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:52▼返信
福岡なんてアフガン並の戦場だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:10▼返信
いや、煽り抜きに福岡がランクインしてる時点で信用皆無だな!
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:19▼返信
東京=空気が汚い、金かかる
京都=盆地最悪
福岡=893

どこが住みやすいんだろうか?
やっぱ田舎が一番住みやすいだろうな、遊ぶ場所ないけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:23▼返信
ただでさえ地方に比べ1.5倍くらい家賃はね上がるのに更に「更新料」とか意味不明な搾取される東京が住みやすい?長く住めば住むほど金の無駄遣いなのにまじで言ってんのか。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:23▼返信
福岡を擁護してくれるのは出身者としてはありがたいねぇ
まあ俺は福岡以外住んだことないけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:56▼返信
日本人だけなら治安も良いんだけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:21▼返信
なんで東京がそんないいの?
空気悪いし家賃くそ高いし店たくさんあるっていっても今どきネットでなんでも手に入るしさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:23▼返信
都市機能が発達してる=住みやすいはNO
堺は便利だけど都会すぎなくて快適だぜ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:29▼返信
・東京は結構いい都市だと思う、日本で一番クールでカッコイイ
ってイメージが強い
・福岡が何故選ばれたのか不明:ヤンキーばっかでウザイ奴
多そうなイメージが強い
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:08▼返信
>>273
一時期住んでたがヤンキー居なかったよ
沖縄とか北海道なら居るんじゃね?
福岡は意外と住みやすかった、家賃安かったし、メシも安くて旨い
遊べるところも多かったし

発砲事件とか遭遇したこと無いからw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:23▼返信
東京の家賃が高いとか言ってる奴は
試しにニューヨークの家賃調べてみろww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:53▼返信
なんでよりによって修羅の国福岡を選んだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:54▼返信
まあ実際のところインフラ充実してるからな東京は
10分歩けば駅に出るし5分歩けば各種の医者にいけるわ
食うところにも困らん
税金と家賃だな問題は
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:55▼返信
在日創価がいなければ、日本全国どこでも住みよい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:56▼返信
>>21
日本人だが同意、糞は言いすぎだけどな

外人は日本を神聖化しすぎ
日本人でもクズはいっぱいいるよ、外面だけ良いだけなのになぁ…
「住めば都」は東京には当てはまらないからやめとけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 23:12▼返信
よそ者が京都住むと結構ツライ。排他的っていうか。ガッチリつながってて入れない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 00:04▼返信
嫉妬のコメント多し
ソース元で基準見てこい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 01:00▼返信
親が転勤族だったし俺も地元希望じゃなかったから色々と移り住んだけど
過ごしやすさは横浜>仙台>東京>奈良>静岡>山形な気がする関西方面はあんまり知らん
東京悪くないよ寧ろ利便性や何かしたいと思った時にすぐに行動出来るから遊ぶ金があれば楽しい
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 08:27▼返信
京都のBは審査要素に含まれてないんだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 16:42▼返信
>>281
嫉妬て
頭悪そう
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 12:26▼返信
外人は日本を神聖化しすぎw
↑ネットの情報でホルホルしすぎて頭おかしくなったの?

直近のコメント数ランキング

traq