デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Event
http://digimon-adventure.net/
15th Anniversary Event 0801 in お台場 ―今、冒険が進化する―
あの名作が巨大スクリーンで蘇る!劇場版『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』上映!
和田光司さん生ライブ!その他デジモンファン必見の豪華ステージが続々決定!
会場 お台場シネマメディアージュ シアター1
日時 2014年8月1日(金) 開場 17:45・開演 18:30
2014年7月1日(火)よりチケット発売開始!
【ニコニコ動画】ぼくらのウォーゲーム! ラストシーン
劇場版と和田光司さん生ライブ、どっちも超見たい

デジモンムービーソングコレクション デジモンムービーバージョン
(アニメーション),AiM,Sammy,WILD CHILD BOUND,和田光司,宮崎歩,東京少年少女合唱隊,橋爪恵子
インデックス ミュージック 2014-08-01
売り上げランキング : 5187
Amazonで詳しく見る
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!/デジモンアドベンチャー【劇場版】 [DVD]
藤田淑子,坂本千夏,細田守
東映ビデオ
売り上げランキング : 13608
Amazonで詳しく見る
監督が同じだから盗用の類。
東映、マジおこなのは周知の事実だが。
フェンリルがオカマ口調だったのだけは解せぬ
それデビチルと違うん?
01も実はそんなに面白くない
すごい美化されてるだけ
気軽に見返しやすい映画が傑作なのもそれを加速させてる
サマヲをコケにしてたアンチの言い分もわからんでもない
もう酒飲みながら、ゆっくりしたい
クールでカッコイイ奴がモテるんだよ。昔から
でもうちは断然太一派
この映画のおかげで俺は演出家になった
寝ろ
自分が思うのは、完成度が高すぎて無印を基準にされたら
作る側がやりにくいのが原因だったりする?
甥っ子に無印を見せてあげたいのだが、DVDは糞高くて買えないorz
ちびっこファンの度肝を抜かせた作品か。
しかし2000年公開とかマジか。
もうそんな前なんだな僕らのウォーゲーム。
あれは30分アニメ映画の傑作だからねぇ。
業界人も絶賛してたし
単体としての出来は素晴らしいんだけど
いつものデジモンじゃないと当時劇場で見てがっかりした
売れないからだろ
歌えてるだけ奇跡だね
当時の歌声をもう一度聞きたいなぁ・・・
絡めてくるとは本当に驚いたな。
アイデアも秀逸だし
ウォーゲームの方が先に出来てんだろ
頭大丈夫か?
これはセットだ
DVDでも安価に買って見れるし、ネットあれば動画であちらこちらで見れるし
ごり押し過ぎだな見飽きた
お台場付近に勤務してるやつじゃなきゃ定時で帰れても無理ゲーじゃん
何かと、再放映、再制作となると無印かウォーゲームだもん、もう飽きたわ・・・・・
加護亜衣への批判的ツイートに、小薮が勝手に絡んできて
「加護ちゃんにいらんことゆうな!ただのド素人が黙れ!加護ちゃんくらい何かを成し遂げたことあんのか?」と発狂
↓
ツイートした奴が削除しても、「消してすむ問題ちゃうわ!」となお絡み続け発狂
↓
ツイートとした奴が反省を示すと、小薮は満足し、やっと発狂が終わる
当時を知らないやつは、サマウォ>デジモンなのよ
昔放映されたものだと知らないゆとりがサマウォのパクりって叩くって構図
理解できる?それともマジレスしてるオレがバカなの?
島根にパソコンはない
>>51
少なくとも今ウォゲ見るやつでサマウォよりも新しい作品だなんて思うバカはいないから安心しろバカ
テイルズというシンフォニアってヲタクゲームも10周年とかこじつけて売ってたし
バンナムってさ何かとつけて何周年もやってないのに15周年とか10周年ってマジで意味不明で矛盾しまくってる
だがその時のもう持ってるし世代年代的には今更を通り越して別に…だけどな
テイマーズの方がいいと思うがなあ。
てかそんなつまらんもんに金回すぐらいだったら
別のに回した方が儲かると思うってか
儲かるんだがな
ポケモンのパクリなんだろ?
名前からしてそうやしな
釣り針でかいが一応答えてやろう。たまごっちからの派生
完全に2匹目のドジョウ狙い。
しかし遊戯王は15周年なのは分かるが
今も未だやってるみたいだし…
何故これが15周年なのか???15年もつづいてねーだろオタク的な理屈は止めろや!気持ち悪い
あいつを釣りたかったのだがいないようだ
たまごっちでしたかww
ポケットモンスター、略してポケモン
デジットモンスター(だっけ?)、略してデジモンだろ?
もろパクリじゃねぇ〜かww
遊戯王か…俺はデュエマ、バトスピ系をやっていたな(過去形)
どうしてすぐパクリだとか言って批判したがるんかね?
ポケモンそのうちおわりそー
まあ昔アニメの方が良かったかも
新キャラとかぶりっ子だしね
ブリッこっちとかでいいのに(笑)
続いてなきゃ周年って言っちゃいけないのか?
それじゃぁ1999年に始まってやってたどんなTV番組も15周年になっちゃうけどな。
これに必死なのってガチなキモヲタかこういうの好きだから仕事的に携わってるとか関係してるヲタしかいないでしょ
結局真似した=パクッたポケモンや遊戯王未満。そして現在いい歳したヲタとバンナムだけが持ち上げるのに必死
世代でも20代前半から最高でも中盤だぞ上記な奴らしか絶対来ないだろ
うわっ恥ーずかしい。うっわあ!まままさか本気で?勘違いしちゃってたの?マジで?えっうそ。ないわー。さすがにそれは…。あれっ?どうしてうつむいてるの?ねぇ今どんな気持ち?
一年しかやってなかった終わったTV番組が現在になって15周年?って
どこが15周年で筋とおってるんだよ?
⬆︎これちゃんと客観的に説明できるやつ教えてくれ、もちろんヲタ的な理屈じゃなくてな…まぁ公式もこの程度だから当時からその程度なんだろうけどな!どっちにしろ中途半端だから人気もヲタくレベルの体たらくさだから
しゅうねん【周年】
②数を表す語に付いて,ある物事が始まってから,その数だけの年が過ぎたことを表す。 「創立二〇-」
継続し続けたことじゃなくて、年月が過ぎたことだから、78の負け。
ばーかばーか。
なんにせよ断続的なんて中途半端だし使い方もヲタくせぇんだよまぁ何度も言うが対して人気でなかったからこう言われたりこの程度なんだろうけどな
肯定してんじゃなくてお前のクルクルパー理論を解釈してやってるだけ。
だからその程度なんだろ?15周年ではないとおもうけどね。それこそ馬鹿でオタクなプライドなんじゃないの?一般的に用いるには余りにもむりがあるすぎるだろ、ヲタ以外理解しやしねえよキモヲタ。大体いい歳して幼児漫画にガキが遊ぶオモチャごときで喜んでんじゃねえよ。もう時代じゃねぇ
オタクガー、キモヲタガー(笑)
お前の考えてる「一般的」が間違ってるってもうわかんねえんだろうな。
辞書まで否定して、俺ルールでヲタ批判するキチガイさんかっけー。
「始まってから」だけじゃ意味なしてないだろって、
「始まって、作られて」から「やってる、建ってる」って言う理屈だから創立15周年っていう意味に成り立つんだろ
笑点がそろそろ50周年らしいが50年前に「始まって」から今も「やってる」から50周年って意味に成り立つんだろう
だからそれこそ馬鹿でオタクなプライドだろ?15年もやってないのに15周年って言いたい気持ち悪いプライド…
大体いい歳して幼児漫画にガキが遊ぶオモチャごときで喜んでんじゃねえよ。もう時代じゃねぇ
そのルールが自分の思い込みでないという客観的な根拠(79の辞書のような)を示さないと。
笑点は単に続いてる番組の例であって、例えば第一次世界大戦なんかは今年100周年とあちこちで言われてるが、もちろん第一次世界大戦が続いているわけじゃない。
そう言ってる世界中の人達も馬鹿でオタクな気持ち悪いプライド?
↑ブーメラン笑った(笑)
絶対こいつ頭悪いわ。
そもそもパクりとかどうでもいいわ、カゲプロ厨じゃあるまいし
実際こんなもん見てる奴で頭のいい奴は少ないだろうけどな。むしろ頭弱いというより生活力も人間関係もままならない精神年齢低い陰きんがマス書きしてるだけだろ。過半数そうだろうし。
で、
急に戦後とか的外れなもの引き合いにしてるけどさ、今まで建物とか同じくTV番組を例えにしてたのに、それが例えになってないとかいいながら同じく自分は例えを使ってる…という点も十分主観すぎでしょ。人の事言えねー言えてねーだろうが。大体これと実際の戦争を同じに比較するってどんな神経してるんだよ!って話。それにその辞書あてにならん。それだと複数年経てばなんでもかんでもだからね、抽象的すぎ。具体性も例も全くねーじゃん。必死にコピペしてるだけだし・・・戦争から何周年の例こそ全然違うでしょうが
だからこれ系に関しては結局は必死に言い返して勝ち誇りたいのも終わったものを15周年って言いたいのも
全て理解不能な点ひっくるめて馬鹿なヲタクのプライドって事でしょ?って。さすがいい歳して幼児漫画なんかで喜んでるだけはあるなと言われても仕方ない。
信じられないなら、ネットでも手持ちの国語辞典でも調べてみりゃいいじゃん。
どっちが馬鹿なのかは、読んだ人がもう自分の判断でジャッジしてくれてるから。
で?なにが馬鹿だって?誰が馬鹿じゃないって?誰がジャッジしてるの?なにをジャッジするの?
お前の言う辞書使って客観的な理屈で説明してみろや?勿論お前のようなヲタだけが分かる意味じゃなくて辞書使って決定的にな!
こいつ人の事言う割にはじぶんも必死に自惚れて毎日反応したいだけじゃん!会話どころか応答にもなってないからね。たぶん2ちゃんねらーとかの類いなんだろな、きもちわりー…
だったらはなっから言ってくんな!きもちわりーな…マジで陰気んなストーカーって感じだな
大体誰と誰がとか「主語」ないし何を何が明確にできない時点でなんーーにも成り立ってないから。
なんで匿名ごときで馬鹿とか言われたぐらいでそんな必死なの…?
なんだかよくわかんないけどやっぱり普段よっぽど暗い人生送ってるんだろうな。
たかがこんな事で優越感に浸りたいなんてな・・・←↑つーか何度も言うがそんなこと知ったこっちゃねえんだよ!!!
ただ一つ言えることは煽られてんじゃねーよ!って話。
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新シーズンを放送して欲しい
デジモンのアニメの新シナリオを放送して欲しい
デジモンのアニメの新セッションを放送して欲しい
デジモンのアニメの新エピソードを放送して欲しい
新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ !!
めっちゃうれしいいいいいいいいいいいい