公式ツイッターより
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』は、
原作に登場するスタンドはノーカット・4クールにてお届けいたします。
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』は、原作に登場するスタンドはノーカット・4クールにてお届けいたします。長い旅になりますが、これからも、その先も…皆様よろしくお付き合いのほどお願いいたします。WB寺
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2014, 6月 20
まじかよ!!丸1年もジョジョ見れるのかwwwww

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-07-30
売り上げランキング : 174
Amazonで詳しく見る
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 3.影DIO[原型・彩色監修/荒木飛呂彦] (再生産)
ディ・モールト ベネ 2014-07-31
売り上げランキング : 1048
Amazonで詳しく見る
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
予算もたっぷり下りたんだろう
楽しみだね
有難うございます(m^▽^m)
第三部完!
あ、ちげぇや
どう考えても2クールじゃ入りきれないもんな
問題は第4部か
3クールくらいに圧縮したほうが良かったのでは
さっすがジョジョ、そこにシビれる
博打気分で下手な改変入れるアニメとは余裕が違う
はやく第4部のダイヤモンドは砕けないと、第7部のスティールボールランやってほしいのに。
第3部が一番嫌いなんだよな。
話の流れが退屈だと思うんだが。
原作知ってる奴なら今のペースで行けば4クールだってのは余裕で分かる
第4部が一番好き
でも俺第4部と5部のほうが好きなんだよなー3部ちゃっちゃと終わらせてほしかった
お前は俺か
第三部はラストバトルこそ面白いが
中盤は単調だよな、同じような流れで長すぎる
4部早くやってほしいわまじで
俺は五部の黄金の風が一番好きだ。
特に終盤のヴァニラ・アイス戦やDIO戦は見たい人多そうだし、マジに覇権取りそう
でもBDは全6巻予定らしいがやっぱり分割なのか?
マライア回楽しみだわー
変な省略のされ方をされる危険性は少ないな
しかし、3部で近年稀に見る4クール構成となると
4部以降は無いと思ったほうがいいな・・・
映像化不可能だろ
というかはちまが言ってた
4部は3部よりちょっと長いけど頑張って入れてねw
分割4クールならクソ。
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。
これでコケて四部おじゃんにならないといいけど
おのれポルナレフ・・・・
3部の方がいいよ
ハイウェイスターがディモールト格好いいし
タバコだらけだもんな
4部が一番好きだけど、この流れで一部4クールで7部までやって欲しいな
俺の頭がサザエさんみてぇーだとぉーッ!?
これであと1年近く楽しみができる
分割は再開するまで萎えるんだよな
けど、難しいだろうなぁ・・・(´・ω・`)
興味ない番組が丸1年続いてそこに入れた番組切られるんだもん…
秋を挟んでの分割4クール
くだらねえラノベアニメやってる時にそう思ってる奴らも大勢いるんだよ
太陽に1話丸々使ったりすると思うとちょっと・・・
3部盛り上がれば4部も期待していいんですかね・・・?
まあもともとジョジョはDIO倒すまでの構想だしね
ハンターハンターが朝やってるならジョジョも昼間いけんじゃないの
で、4クールぶっ通しなの?ガンダム00&ガンダムBF(予定!?)みたいに分割が無難な気がする。
なら2クールで充分じゃね
3部1巻の円盤出すの遅すぎんよ~
ジョジョをアニメでやってくれるだけで
うれしいのに4クールかー。
頑張ってほしい。
4部も好きなんだけど
やってくれないかなー。
人気ないかなー。
1年楽しめるなw
マンガ喫茶で確認してくるわ
ってのが気になるな
4部くるかな?
加護亜衣への批判的ツイートに、小薮が勝手に絡んできて
「加護ちゃんにいらんことゆうな!ただのド素人が黙れ!加護ちゃんくらい何かを成し遂げたことあんのか?」と発狂
↓
ツイートした奴が削除しても、「消してすむ問題ちゃうわ!」となお絡み続け発狂
↓
ツイートとした奴が反省を示すと、小薮は満足し、やっと発狂が終わる
誤解無い言うけど版権もので海賊版とか違うよ
良いぞもっとやれvvvv
いやその頃にはもう土6枠しかなかったやん4クール物
そして土6の戦犯はBLOOD+、種死は糞だが嫌ってほど売れたろ
深夜アニメは何か人気なさそうなイメージが強いから
詳しい方教えてください!
4部5部あたりの人気は3部に引けを取らないだろ
ただ言われてるように3部より長いのが問題だな
4部の場合は独立した話が多いから、いくつか間引けば可能かも
どこぞのにわか松山が散々67部こけにしたからアニメスタッフには期待したい
というか円盤とかかなり収入あったってことかなこれは。
それともARAKIのカリスマか。
2クールじゃなかったのか
いっても3クールでもよさそうなのに
特に5部が観たい
鉄塔のスタンドとか、いらんだろアレ
スタッフ死ぬんじゃw
それとも小説枠も映像化ですかーー!?
まぁ今のペースだとそんくらいになるとおもったわww
4部、5部とかに比べて何度も読みたくはならないよな
5部アニメ化するならチョコラータの無駄無駄ラッシュはEDにもかぶせてほしい
3部の成功なくして4部はないぞ
4部のあの心地良いグダグダの箱庭感は4クールじゃなきゃ表現出来ないと思ってた
この流れは続いて欲しいな
正直長すぎるな
まあ3部が一番好きなんだけど
ジョースター一行がこれまでの旅を振り返る、総集編回が通算1クール分はさまるのだッ!!
カット出来る所は上手い事カットしてまとめるんだと思って
ちょっと期待してたんだが…
それとも伸ばして矛盾点とか消化していくのかな?
三部が成功すれば四部も期待して良いんですかね
早く3部終わってくんねーかなって思ってたんだが
別に長いも何も 元からどんだけの量の原作かわかってんだから
思ったより長いとかないだろw
アヌビスやクリームなんて楽しみすぎるわ
しかしあっても4部までだろうなあ
俺の好きな5・6・7部は規制対象シーンが多すぎるし本当のジョジョファンでもないと読んでないんだよなあ
話の区切り毎に脈絡なく総集編を一回流す「装甲騎兵ボトムズ」
頻繁に回想シーンが入る「ガンダムSEED Destiny」
再放送で枠を埋め、ラストは前後編のTVスペシャルになった「バディ・コンプレックス」
これらを越えるというのか
鉄塔削るならミキタカ関連まるまるいらんな
他にもネズミ、ジャンケン小僧、チープトリックなど色々削れそう
トニオさんと噴上は人気だし必要かな
本番の◯◯神シリーズが始まったらヤバイぜ
基本どのスタンド戦もやって欲しかったんだよなー、良かった
でも海底で戦う「女教皇」戦、あれだけはいらん。覚えてない人も多いんじゃないか
6部までやってもらいたいけど多分ムリだろうな
4部と5部が楽しみなのでここらへんまでアニメ続けて欲しいわ。
だぜ
運命とか太陽とか
いい作品になるなやっぱり
第一部みたいに尺の関係でシーンの一部カット(ツェペリの面積を最小にしてダメージを抑えるシーン等)とかなさそうだし
ファンはよかったんじゃねーの。
大丈夫なのか?
>これからも、その先も…
これは4部やってくれそうか…?
とりあえずイタリア料理は食いに行ってもらわないと困る
毎回ユニークすぎるキャラが登場して楽しいw
今後も期待大ですわ
チンチロとかジャンケン小僧とかチープトリックとか、露伴ネタ切るなら見ないわ
まあ露伴が神谷浩史継続でも見ないけど、あれはほんと最悪のキャスト
5部が4部の売上にかかってる気がする
6部は…うーん、7部は絶望的なのかな
アリアリアリアリ!!アリーヴェデルチ!!とか地上波で見たら泣くわ。
女教皇の本体が荒木が格ゲー用に描き下ろした姿になってるかどうか見たいです
シドニアは恋愛部分をカットしすぎたり原作にはなかった漂流(?)中の星白との
会話など勝手に加えてるシーンがありすぎてバランスが崩れてる感じがするけどね。
おかげで肝心なイザナの存在感が薄れちゃってるし。
深夜でも輪切りとかメタリカハサミとか・・・
部の数字じゃどれがどれなのかもう記憶が曖昧だわ。
承太郎さんインパクト薄いバトル多いだけで
トドメの回数は圧倒的だよ、ポルナレフは台詞多いから目立つけど
3部はまだ主人公である承太郎が戦いまくってるほうだぞ
第4部はあってるが、徐倫は第6部
第5部はジョルノ
解説してほしいな。
あのedも好き
たしかにほとんどが露伴絡みだった…
露伴って重要キャラのくせにあまり主要敵と戦ってないんだよね…
いや、3部の売り上げが大コケしたら決まってたとしても中止になるだろ
前半の円盤売り上げを見てからどうするか決めても遅くないだろうし、1年近くもやるから
4部だって4クールやらなきゃいけないくらいなのだから3部の結果がだめだったらダメだろ
ホイールオブフォーチュンの3部完はギャグにしてもやりすぎだと思うんだがやるのかな
3回やで
ネズミは必要だろ
暗殺チーム大好きだわ
5部も漫画じゃ何やってるかわかりにくいしアニメで動いてるのを見たい
それに4部程じゃ無いにしろ人気のある部だし
6部は好きだけど、不人気だからなぁ...
流石に絶望的か...
にわかだからなのか、深夜で4クールって聞いたことない…
東芝の65Z9Xで見るBS11のジョジョサイコー!
【新居は強盗殺人物件】けんちゃん配信【明日は部屋の片付け】 [詳細]
けんちゃん配信ch (放送者: けんちゃん さん) レベル:121 累計来場者数:5,616,791
小説やドラマCDみたいなの奴のもやるんやろか…
コピペに突っ込み入れておくわw
女神転生のやつは悪魔召喚でスタンドみたいなやつとはまるきり異なる。
その論理でいくと、女神転生は水木しげる氏の悪魔くんのパクりだね。
ifのやつがスタンドに近いよ。
昔は普通に50話前後だったのだかなぁ
ちょうどいいペースだよ コミックス1巻につきアニメ3話位のペースで来てるから3話×コミックス16巻の48話
Jガイルの旦那はクズ野郎だけど、ハングドマン回は本当に好き
こんな奴どうやって倒すんだよwwwって初見のときはワクワクしたもんだ
見なきゃいいだろうがwww
既に削られているのに演出の質を落とさないで3クールとか無理
ファンが納得しない
小学生向けだし
推測と希望的観測で4クールだろうと言われてたのと
公式で4クールと発表されたのでは全然違うだろうが
なんかもう半分ぐらいやったような気分だ
めしうまー
俺は女教皇な、美女と言われたミドラーの素顔をアニメでは是非おがませてくれ
プッチ神父がゲストで登場してくることに期待!
カットするなら最初からやるな!って思う
3クールに収めろよ
今のご時世4クールなんて滅多に見ないぞ
エジプト入ってからけっこう長いよ
OPにイギーいないから3クール目からOPかわるのかな・・・
それでも最初から見続けたら面白かったって人いる?
カイジとかジョジョとかって画で嫌って読まないって話よく聞くけど、ぶっちゃけ損してると思う ってレベル。
まじで読んでみろって
これで大成功したら4部以降も力入れてきそうだからいいや
俺も当初はそのタイプで、PSの格ゲーが面白そうだったから3部から読み始めた
結果、見事にハマりました
俺の場合、原作は絵がだめで見てなかったがアニメは何故か気にならない
そりゃテレビシリーズよりOVAのクオリティ高いのは当たり前
OVAは作画と演出、テレビ版は原作リスペクトでそれぞれ好きだわ
ノーカットってだけで価値がある
サンキュー
とりあえず承太郎の声元に戻せや
汚らしいBL声優とかつかうなボケ
むしろ現時点で超えてる部分もかなりあると思うんだが
小学生にはあの良さが分からんよ
当時憤慨したわ
木内秀信も上手いからすぐに馴れたな。キャスティングも安定しててこれから楽しみだわ
花京院の平川?とかいうのだけ圧倒的ヘタクソでまだ慣れないけど
当時評判よくなかったのに、アニメ化やASB発売してから急に評価する奴出てきたねOVA
まぁ俺の周りでも急にOVA持ち上げだした2人が
どっちも典型的な「ちょっとマイナーな物分かる俺特別」みたいなニワカだから、ネット上でもそんな目で見てるけど
仙台市民としては4部アニメで見たいんだが早くても2年後かな
1部2部→全12巻
3部→全16巻
3部の方が遥かに長いんだよ
いや花京院の人かなり上手いぞ
イエテン回のレロレロで確信したわ
あそこまでノリノリでレロレロこなせてたのはさすが
なんでここでコメントしてるんですかね・・・
亡くなったんだよな
凄まじい熱演だったのに
個人的に今期で1番面白いと思うアニメだから長く見たいと思ってた
OVAの作画はわかるが演出・・・?
戦闘は飛ばしまくる、ポルナレフの初登場が船、コメディノリカット、エンヤが美女、DIOが爺声
の糞演出のOVAが演出リスペクト・・・?
ねーよ糞にわか
じゃあ一気に4クール放映するのか
ニワカさん、それ全部脚本やシリーズ構成のお仕事よ
演出てのは作画面のお仕事な、ちなみにOVAでも評判いい11話のDIO戦はあの今敏さんがやってる
名作は砕けないってカンジだな
これからも新規のファン開拓しまっせ
超絶ジワ売れを魅せてやる
持続力Aランクやな
原作読んでないやつ多いんか?
まだまだ先は長い
ゴリラみたいなキャラって時点でまったく受け付けなかったんだけど。雰囲気も暗くしすぎでジョジョっぽくないし
まあそれはともかく、アニメはかなりのハイペースでやってる気がするけど、4クール持つのかな
ジョジョ特有の異様に長いラスボス戦も全部やるって事なんだろうけど、アニメだと見るのが疲れそうで怖いな
むりくり押し込めて台無しにされなくて本当に良かった
ちゅみみ~ん
レロレロは歴代一だったなw
真殿さんや遊佐さんのがハマってたけど、平川大輔も吹き替えメインだしヘタじゃない
ワ
コ
ン
オ
ブ
オ
ワ
コ
ン
嬉しい
まぁ前作低予算なりに頑張ったから今の3部があるのだが
楽しみすぎて一年は頑張って生き抜かないと
これは嬉しいww>ジョジョ三部が4クール
ジョジョは好きじゃないけどすごいな
早く次の部以降が見たいって気持ちがあるけど、他の部もノーカットの可能性があると思うと嬉しいな
そりゃ3部(アニメ)が初見って人もいるでしょ
自分は何となく敬遠してて1部のアニメから入ったけど面白くて好きになった方だし
有名な作品だからって皆が皆、原作読んでると思うのはどうかと思う
AB?
すげえ
それと老ジョセフも
そういやお祭りゲーのASBやガンガンで散々数少ないって喚いてた奴らってマリオカートやスマブ*ラにはケチつけないね
毎週敵のスタンドと戦うだけでやばいくらい話進まない。
信者以外楽しめないが、そういうもんだからいいんだろうな
1.2部で頑張ったお陰だね
じょう太郎がどんな魅せ方してくれるか楽しみで仕方ない
僕に見せてくださいッ!!
×見れる
○見られる
幾らなんでも長すぎる……
そんなことより4部から先が早く見たい……
どんなアニメでもちゃんとストーリー描こうとすると最低2クールはほしいと思うんだけどな。
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
ジョジョ詳しく知らない俺でも三部知ってるからな
これは期待!
右端に一つ、あれがイギーだと思
花京院が最初から味方で出るとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwww
3部のスタンド編がピークで面白いよね~とか友人と話してた記憶。
仗助の存在は知らなかったし、今のジョジョって女?はあ~!?ネタ切れ?と思ってた徐倫が承太郎の娘と最近知ってショック。
アメトーークジョジョの奇妙な芸人見てお勉強。
しかし今年のスタクルアニメ化でヤバいキちゃった。今更かよ~ちぇ~遅いとか言うレベルじゃないけどいっか~、
ちょっと全力で追っかけるよ~?