前回
【Originが製品版ゲームを一定時間無料で開放する新企画をスタート!第1弾はPC版『タイタンフォール』!】
↓
記事によると
続報:Origin“ゲームタイム”のPC版「Titanfall」無料開放が遂にスタート、終了時刻もアナウンス
http://doope.jp/2014/0634699.html
・昨日、製品版のゲームを一定時間無料で開放するOriginの新サービス“ゲームタイム”がアナウンスされた
・第一弾はPC版『タイタンフォール』
・日本時間の今朝6時に“ゲームタイム”による無料開放が遂にスタート
・当初アナウンスされた48時間ではなく、無料開放が68時間に渡って続くことが判明
・今回のゲームタイム開始は日本時間6月21日午前6時から、6月24日(火)午前2時まで
ゲームタイム
https://www.origin.com/ja-jp/store/free-games/game-time

ゲームタイムに合わせて製品版タイタンフォールもセール中
ゲームを無料開放するOriginの新企画、成功するだろうか

Xbox One ワイヤレス コントローラー (タイタンフォール リミテッド エディション)
Xbox One
マイクロソフト 2014-09-04
Amazonで詳しく見る
三日間、製品版持ってる奴に虐殺される為に登録すんのメンドイです
はやすぎるぞEA…!
ただの体験版
イラネ
パソニシが持ってる訳ねえもんなw
どーーーーーーせまともなスペックのPCなんて持ってねーからガラケーで書き込みしてるんだろうがよw
「パソコンあればXB1はいらないブヒ〜」
とか鳴く害虫が登場しないのは分かりやすいww
mapによってはきついかもしれないが
はちま産の豚がまともなPC買える訳ねえ
絶対ニートだし
トレーニングすらできん
キャンペーンまで含めて完全オンライン専用なのと、
後半にアンロックされるタイタンや武器がやたら強いから
無料期間だけじゃ購入者のエサにされて終わるぞコレ
豚以外はまともなPC持ってる奴多いと思うぞ
豚はPCの話してても豚痴漢な事言うから持ってないと思うw
↓
マッチング画面になりマルチと同じようにプレイヤーvsプレイヤーが始まる
↓
味方ランク1の初心者、相手40超えの猛者ばかりでボコボコにされる
↓
俺はそっとアンイストールした
9月にONE版発売されるのに・・・
F2PのPlanetside2の方がずっと長く遊べたよ
てかPCあったらゲーム機いらないよね
んなこた~ない
まともにプレイした人なら分かるけど、
ランク40は「猛者」じゃないよw
それは、どういうゲームをしたいかによるよ。
単に映画観るといっても、ワーナーとかFOX限定ではないしねw
One買おうと思ったが萎えてくるは
これやらずにゲーム語るな。
同意w
かなり人を選ぶゲームなのは確かだけど、
革新的なゲームであることは間違いない。
おれも6年前にそう思ってた
箱いらねええええええええええええええええwwwwwww
全力で糞箱潰しに来たな
これってLV1からできねーんだっけ?
育ったキャラ捨てたりしたくねーんだけど
なのに家庭用ゲームブログに涌いてくる不思議ww
じゃやめるわ
まともなシングルキャンペーンがあったら良かったのにな
まあ、普通に考えたらそうだよなあ・・・48時間遊べるみたいな言い方どうかと思うわ。ぶっ続けで48時間する廃人いないだろう
3時間やったがなかなかおもしろいぞ
週末限定のフリープレイじゃなくて、この週末に落としてインストールすれば週明けでも48時間分遊べるって事だよ
一日1時間ずつやれば48日出来るって事
タイタンフォールとBF4がオン無料で人口もたくさん居て困らないのはPC版だけ
そうなのか?でも残り時間ゴッソリ減ってるぞ残り27時刊しかない
これラグがあってパンチあたらねーわ
PS4版出たら買う
ここ世の中の全ゲーマーが集まるはちま寄稿だもんな•••
終わってるわ•••
コメがめっちゃあったのにも関わらずサービス終了したMAGに比べればマシだw
あのコメも業者の連投だったんだろうかな
この前のオリジンE3半額セールで人増えたって聞いたけどもう飽きられたか
実際PC組はオープンベータで大半の人が興味失ってたし
こういう馬鹿っていつまでたってもいなくならないよなww
ソニーが断ったからPSに出なかったってこと知らないのか?
40時間ぐらいだろ? まぁそれでいいならいいんじゃね?
知りません。
それを実証できるソースを提示お願いしますね。
公然のスパイウェアだから怖いと思いつつ今DLしてる
俺には合わないね
ハードディスクが急速に埋まっていくw
FPS初心者の俺にはタイタンフォールは無理だろうな
よく分からんポリゴンがまとわり付いてる現象なら、グラボの設定が原因。
ベータの頃からあるトラブルだから、ググれば対策、解決法もいっぱい見つかるはず。
初回48時間無料ですか…
ありがとう
多分スペ不足だわ
こいつらNDA破りしてPS3のスペックをリークした前科があるからな
お断りされたのも当然といえば当然
法的な問題も山盛り抱えてたしな
うーん。ただのチーム戦の殺し合いだな・・。
正直、これだったらGE2とかのほうが面白いよ。
洋ゲーって、ほんと面白くないな。ゲーム性はほぼ皆無。リアルに作られてるってだけ。
現実がクソゲーなように、このゲームもクソゲー。
うーん。別に任天堂が好きってわけじゃないけど、これやるくらいなら
スマブラとかマリオカートやってたほうが100倍マシだな。
逆にいえば洋ゲーがこのレベルなんでスマブラやマリオカートがキラーソフトになれるんだな・。
しかし絶望的なくらい面白くないのはなんでだろう。
基本的にサッカーとかのようにガチャポコしてるだけだからかな。
オフゲーならいいけど、fpsは人の多さが絶対条件だしな・・・
そりゃこんな必死に売り込みますわ。
何平然と嘘ついてんの?ゲーム起動してから48時間だから
無料でも過疎w
ON専用
何だかんだいって結局やってますわ。 まだ立ち回りがわかってなかったりするけど、かなり面白い
PS系ハードで出来るなら周りにお勧めしてたのになぁ
これマップない方が良いだろ。なんのためのFPSだよ
出来もごくごく普通の出来。何でこれが500万も売れるとか言っちゃうんだろ
地球防衛軍の上位互換みたいなのを期待してたんだけどなあ
どうせ、ウォールラン出来ずに地面這いつくばって強い人にかもられたんでしょwww
初心者でもタイタン降臨まで待てば、生身の上級者を1キルぐらいはできる可能性が生まれるのもいい。
勝っても負けてもシナリオが進むし経験値も入るので、勝ち負けにそこまでこだわる必要がないのもいい。
でもそれは全部「初心者は上級者の餌にしかならない」という欠点をある程度うまく隠しているだけで、積極的にこれをやりたいという長所には決してなり得ないというのが正直な感想。
それに、オフラインモードがないからね。過疎ったら即アウト。
あととりあえず、チュートリアルをもっと充実して欲しいと思った。
特にロデオ、なぜ全く解説しないのか。
ロデオについてはIMCがあまりおすすめしてないというゲーム設定があるからな。