• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS4:依然として続く品薄。機会損失をの発生をSCEが認める
http://ameblo.jp/seek202/entry-11881514665.html
名称未設定 17


TrustedReviewsとのインタビューで、ソニーがPS4の品薄について語っている:

SCE UKのマネージングディレクターFergal Gara氏は、今年のE3において、ロンチからの7ヶ月間を経て、ようやくフル稼動に近づいていることを示唆して語った。

「欧州全体ではいまだに初期需要を満たせてません。私たちはまだDay-1需要を相手にしているのです。完全供給に非常に近いところまでは来ましたが、そこにはまだたどり着いていないのです。

PS4のサプライチェーンがバックログの解消に「近づいている」としながらも、Gara氏はPS4の品薄が機会損失につながっていることを認めた。

「いくらかの機会損失はでているでしょう。PS4の売上について特にニュースは出ていませんがが、PS4は売れていますし、それも非常に良く売れているといえばそれで充分でしょう。





















まだ売れてるのかよ!

日本でも品薄で嬉しい悲鳴の出る状況になりませんかねぇ











PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack (PS4専用ソフトウェア『FIFA 14』ダウンロード版プロダクトコード 同梱)PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack (PS4専用ソフトウェア『FIFA 14』ダウンロード版プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(376件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:04▼返信
でたw 品薄商法w
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:04▼返信
日本では普通に売ってますねw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:05▼返信
日本の中古で32000円くらいで駄々あまりなの流せば商売になるかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:05▼返信
日本の分を回しても足りないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:05▼返信
贅沢な悩みってやつだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:05▼返信
    イ壬_月豕    \
  ノ─  u ─  uヽ   ヽ
   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
 ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |  (.o  o,)ノ   u  | 0)|
 | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
 | . l l___〉l  . u
  ヽ ノ `ー ' \    ノ  ノ
   ヽ__── __

品薄商法ニダ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:06▼返信
日本で失速してるのが不幸中の幸いとか、まあいいんだか悪いんだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:06▼返信
一方日本では
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:07▼返信
つーか、ゴキはPS4やってろよw
買ってねぇからこんなとこで煽ってんだろww
WiiUは200万台も売れてんだよwおめーらの5倍以上だよw
ノワールとネプギアとユニの百合レズ3P妄想でもしてろww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:07▼返信
日本のを転売出来ないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:07▼返信


一方、WiiUは去年、欧州で
伝説のマイナス1万台出荷を達成した



12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:07▼返信
ソニーは生産能力が低いもんね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:07▼返信
北米だときっちり20万台ずつ売れてるからな
国内は月3万台といったところか
世界全体で40万台/月って感じかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:08▼返信
日本でハードが売れるために必要なのはRPG
これはどのハードでも一緒だったからね
PS4の起爆剤はFF15かキングダムハーツかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:08▼返信
ゴキはほんと口だけだからねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:08▼返信
>>9
wiiuは世界中で余っててすまんなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:08▼返信
以下ニシ君の発狂捏造認定コメをお楽しみ下さい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:08▼返信
特にドイツな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:09▼返信
>>9
WiiU買ってやれよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:09▼返信
FF,KHが出るまでは海外に積極的に回した方が良いと思うよ。
日本はソーシャルが流行ってるガラパゴス発展してる糞市場になってるし
3年くらいはあんま価値が無い市場だと思う。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:09▼返信
 /::::: たれ ::::::ぞう :::::::\ 
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::
  |:::::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|     口の中に バナナの
  |:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |    渋みと酸味と甘みが広がって
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i OCです
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| 
   ヽ::::::::  ──  _
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:09▼返信
そろそろPS3を処分するわ。
ヤフオクでは状態によって16000~18000円くらいに分布してるから、ソフトをつけて20000円前後になれば良しとする。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:09▼返信
3DSとスマホで満足してるジャ.ップ用の在庫全部欧州に回しちゃいなよ
ジ.ャップにはPS4は5年早かったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:10▼返信
ps4いつか買うと思うけど今買うにしても馬鹿高いし、やりたいと思うソフトが無い

まぁwiiも同じなんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:10▼返信
日本では既にオワコンでPCFX状態のPSヨンケタンさんwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:10▼返信
好評につき品薄で申し訳ありません!

在庫が余ってるのでアプデ済みの本体は夏まで売れません…

本当にあった怖い話です
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:11▼返信
SCE「品薄ですまんな」
任天堂「在庫いっぱいで赤字なんだよ」

どうしてこうなった
28.shi-投稿日:2014年06月22日 02:11▼返信
いまのところ日本分海外に...

まわしててこの勢いってことかな?
月100万台計画らしいけど日本分は1万台もいらんわなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:11▼返信
えps4って売れてるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:11▼返信
PS4は正直今の段階だと糞ハードだよな。

なぜ、ソフトを出さない。
和サードが出さないならファーストから出せよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
>>24
WiiU「俺は?」
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432  28週分
2位 WiiU 6,290,942  80週分
3位 XB1 4,539,150  28週分
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
>>9
WiiUは180万台だな
PS4は60万台
販売期間はそれぞれ、WiiUが18ヶ月でPS4が4ヶ月
うん、年末きっちり稼がないと危ないんじゃない?w >WiiU
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
もし今この瞬間に小売から300万台仕入れたいと言われたら?
 WiiU:今すぐ納品できますよ ←有能
 PS4:無理だよぉ・・・月100万台しか作れないの・・・ ←無能
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
>>13
欧州も月20万台売れてるしな
日本はほんと携帯ゲーム機やスマホだねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:12▼返信
Xbox360で十分
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:13▼返信
とりあえずソフトを出せ、ソフトを
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:13▼返信
Wii UはWiiとあんま変わんなくてワンパターンだから飽きた
で最近はBF4やGTA5に興味あるから本体ごと買おうかなって感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:13▼返信
ライバルは箱だけだし、何の心配も無いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:14▼返信
WiiU作ってるところで代わりにPS4作って生産ライン増やせば万事解決じゃね?

WiiUなんか誰もいらないだろうし
現状の在庫も全部処分できないだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:14▼返信
もう日本の回していいよ。とりあえず世界完全制圧しよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:14▼返信
>>34
こういうコピペの原作者はもはや皮肉で書いてるだけだよなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:14▼返信
PS4がソフト少ないとか言ってる奴は
相当なライトユーザーだと認識したほうがいいぞ
PS4に移行したフレンドはバンバン新作買ってるし
合間にVitaとかもやってるみたいだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:15▼返信
真のライバルはpc
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:15▼返信
ソフトの面では、ハードでてまもないのにE3での発表であんなに出したのは異例だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:15▼返信
>>34
でもWiiUを仕入れたがる小売がいないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:15▼返信
>>42
と思うやん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:15▼返信
>>39
すでにダブルスコアつけてる
箱1がライバル?

コンシューマを制したPS4のライバルはしいて言えば
スマホでしょ

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:16▼返信
Titanfall発売週ハード売上
PS4 147,967
XB1 153,665
inFAMOUS発売週ハード売上(Titanfall2週目)
PS4 225,061
XB1 98,087
WatchDogs発売週ハード売上
PS4 201,630
XB1 52,180
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:16▼返信
PS3と変わんねーよ(大嘘w)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:16▼返信
日本の分、あっちにまわせ。
この異種な国じゃ大して売れてないからかまわんよ。

世界で売れてれば、良作の洋ゲーも回ってくるからそれでいい!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:16▼返信
>>44
PCゲーマーは数少ないから問題にならん
つーかCSユーザーと被ってるしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:17▼返信
>>43
言わなくてもみんなわかってるよw
今の時点で「PS4が高い」なんて言ってる奴は年に3本しかソフトを買わないから相手にする必要はない。

集めなくてはならないのは年に10本ソフトを買う上客。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:17▼返信
工場増設
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:18▼返信
>>33
WiiUって、たしか直近12ヶ月の販売台数が100万台行ってなかったよね…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:18▼返信
やはりスマホの影響、強しか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:18▼返信
>>51
今はまだ和ゲーが少ないからな
既に月4万台も供給してないんじゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:18▼返信
>>40
残念
WiiUは既に生産してないし、生産工場にはもうWiiUを作るラインが無いw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
>>49
箱1の売り上げがどんどん減ってるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
洋ゲーには困らないけどローカライズされるのか心配だ
トランスフォーマー日本語版はGJだが
スパイダーマン2のPS4版出るのかなあ

LEGOシリーズは仕方なく輸入版遊んでるけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
SCEJA「持って行きな!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
>>34
酢飯はやめておいてやれw豚が不憫だw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
>>53 俺・・・年に3本や
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
おおお
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:19▼返信
日本の回してあげよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:20▼返信
洋ゲーのFPSみたいなコテコテの銃声と爆発音だらけの戦争ゲームだらけなんだろ
そんなもん日本人が飛びつくのが理解できない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:20▼返信
>>49
番犬みたいな大型マルチで差がでると辛いだろうな。
年末のCODBF無双までに状況改善できなかったら1年完全終戦か。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:20▼返信
>>53
初期のモデルはコスト的にも厳しめだろうしそれでいい
ところで3本とか1か月の数字っすよね?
69.shi-投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
>>49
海外には縦マルチなんて関係ないか...

ってDestiny, LBP3,gtaV とかどないなってまうのか... まだまだ世界的に枯渇問題が...
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
なんで日本では
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
新ハードが品薄とか日本じゃいつのことだっただろうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
>>53


俺最高で4本やわ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
年10本は流石にハードル高くないか?
ゲーマーならともかく…
中古と会わせても流石に年10本はゲーム好きって人でもあんまじゃないか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
ソフト自体は1年目にしては異常なほど出てるんだよな
日本市場専用のタイトルが少ないだけ
いわゆる洋ゲーは日本以外の市場ではどこでも売れるのに、日本でだけは売れない
日本市場だけ独立した特殊な嗜好を持ってるってのが厄介
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
てかps4の今のところ出る予定のビックタイトルってなんかある?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:21▼返信
ぶーちゃんの嫉妬が心地よい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:22▼返信
>>66
あれはスポーツに近いからな
やったこと無い人間にはピンとこないだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:22▼返信
>>59
箱1は完全に勢いを失ったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:23▼返信
>>53

俺……5,6本や……
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:23▼返信
>>68
1ヶ月に3本は無理だわw
学生時代の夏休みに中古含めてなら5~6本買った記憶はあるけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:23▼返信
まだ需要の方が多いのかよ…滅茶苦茶やな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:23▼返信
>>73
年10本とか余裕だろ
最低月3買うから、年だと40はいくわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
>>73
俺もそう思いながらVITAの履歴みてみたら月2本ペースで買ってたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
>>75
日本ではFF15が一番有名かねぇ?
85.shi-投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
>>66
いやぁ、FPS食わず嫌いだったときの自分に言いたい

もっと前からFPSやってはまっておけば良かったと言ってやりたい

としか思わんよw
今となってはCoDWaWやKZ2並の高難易度のFPSでてくれないかなぁと思ってしまうくらい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
>>84 とかKHか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
今のWiiUをPS4に当てはめると、マリカ8(FF15)発売して1万9千台しか売れなくて、
半年後にスマブラ(KH3)発売控えてるのにこんな週販なんだよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:24▼返信
日本の回したらいいじゃん
ファーム変える位だろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
マジかよゴミステいってくるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
やっぱり日本は後回しで正解だったな
お前ら文句言うだけで買わないしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
日本の情弱層はミーハーだからな
売ろうと思えば簡単だろ
そこ囲っても大して旨くないからわざわざやらないだけで
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
>>74
COD、BF、GTAは根付いたといっていいと思うし一昔前ほど特殊市場でも無い気がするけどね。
中間所得層減少により2局化と買わない理由探しの典型的な1つが「和ゲーがない」に過ぎないと思う。
つまりは日本人は金がないんだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
いや、記事ではUKでは何とか追いついているが、「それ以外の地域」では品薄が解消出来ていない、と言ってるんだぞ。ドイツは入荷数=販売数の状態が続いているそうだ。
ちゃんと訳せ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:25▼返信
>>73
ところがぎっちよん
トロフィーレベル15越えてる奴をフレンドにして
アクティビティー観察してみるといいよw

一騎当千てのがわかるから
そういうのがゴロゴロいる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:26▼返信
>>91
零式のリメイクで多少食いつくような気がするわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:26▼返信
>>90
文句は言ったが買ったぞ
今はPS3の置き台になってる
97.shi-投稿日:2014年06月22日 02:26▼返信
ps+フリーいれたらすでに10本以上です

時間よ止まってくれ...
まだまだやりたりないよ、プラチナトロフィー取れずじまいで番犬迎えたくないよ...
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:26▼返信
なお北米は……
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:27▼返信
>>53
俺は今年、今の時点で16本買ってるわ
来週番犬とフリウォ買うから18本になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:27▼返信
年10本はゲーマーでのハードルだと思うよ。
好きでやる程度なら5~6本じゃない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:27▼返信
デステニーの9月までには買うぜps4
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:27▼返信
>>94
トロフィーレベル15以上が既にゲーム好きの一般人じゃなくてゲーマーだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:28▼返信
まじかよ、糞VITA捨ててくる
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:28▼返信
俺は2年くらい待って安くなったら買うぞ、その頃には中古ソフトもいっぱい出てるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:28▼返信
日本の在庫回せたらいいのに。和ゲー厨で洋ゲーアレルギーかつ、時代遅れの自称「ゲーマー」には敷居が高すぎて、PS4の良さなんか理解できないんだから。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:28▼返信
>>92
いや金よりも時間がないんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:29▼返信
日本人は金も時間もないんだろうな
東京にいると実感しづらいけど地方の寂れ方が尋常じゃないぞ
有名な観光地ですらシャッター多くて気が滅入るわ

ゲームなんかやってる場合じゃねえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:29▼返信
>>92
まあその辺は根付いたというか純粋にCMいっぱい流すからな
普通の洋ゲーは無宣伝なので知られてすらいないのよね
日本で任天堂がやたら強いのも圧倒的な電通パワーによるものだし
WiiUは毎日CM流れてるけど、PS4はほぼ一切無いからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:29▼返信
>>103
それ以前に豚にVitaを買う権利はありません
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:29▼返信
日本はそもそも、勿体ない精神あるから仕方ないんじゃないか?
ゲームに限らずほとんどそうだと思うが。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:29▼返信
>>98
720のキネクト撤退発表の週、ウォッチドッグ発売の週の両方で、PS4の軽い売り切れ騒動がおきました。
もちろん英語が読めないマイクロソフト信者は、そんな事知らない。
でもVGは読めるから、そこでPS4にブーストが掛かった事は知ってるよねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:30▼返信
ハードルとかww。そういう差別意識をしていたら商売になりません。

PS4をグッチやフェ*ラーリやApple製品と間違えてませんかwwww?。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:30▼返信
>>97
で、フリープレイは後回しで忘れそうになると
だから冗長なだけでつまらない100時間より濃い10時間のゲームを作れと言ってるんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:31▼返信
>>96
俺はFF14同梱版を販売開始からパソコンに張り付いて注文したわw
まぁFF14はとっくに飽きてMGSGZしかしてないが今週はウォッチドッグス買うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:31▼返信
>>75
マリオより売れる
FF・KH・MGSがビックタイトルじゃなかったら
和ゲーでビックタイトルなんて存在しなくなっちまうわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:31▼返信
大丈夫、もうそろそろXB1の製造ラインが空くからw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
日本にある分全部やれよ
発売日が遅いって騒いでたカス共はどうせ買ってないんだし
海外優先の判断は大正解だったよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
>>92
ゲームなんて趣味の中では一番安上がりなジャンルだろ
月に3・4本買っても、音楽や絵にかかる額より圧倒的に少ない
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
年に新品のパケを20本近く買ってるけど金の浪費が半端ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信

今月ソフト1本も買ってない。(PS+のフリープレイ除く)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
>>102
まあ、プラスでPS3かVItaのアカを持ってれば「一周遊んでみた」なんてゲームが山のように積み重なってレベル15まで行くだろう、という指摘じゃないのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
流れを見ようなww
差別じゃないからなww
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:32▼返信
>>110
それはあるだろうなぁ。
洋ゲーファンでもまだPS3でいける値下がりしたあたりで乗り換えようっていう意見の比重が強いんだろう。
そら脳内ではPS4でやりたいって気持ちは多いんだろうが。
DSはやっぱり子供にねだられたら買っちゃうっていう部分に入り込んでるのが大きいんかなぁ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:33▼返信
MMO好きにはディープダウンが気になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:33▼返信
JA.PはPS4買わないから日本の在庫をUKに回してやれよ。いや、マジで。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:34▼返信
>>53
年10本でいいんか?
維新に無双にトゥームにアサクリにBFにMGSGZにキルゾネにセカンドサンにウルフェンシュタインにデッドネーションにトライアルズフュージョンは既に買ったけど、もう既に10本越えてたw
来週は当然PS4はウォッチドッグにVitaはフリーダムウォーズ買うよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:34▼返信
>>119
金銭的にはスマホの重課金者を馬鹿にできないわなw
でもレアカード1枚とかに大金突っ込むのはやっぱわからん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:34▼返信
日本の奴回してやれよ
もう日本人は一枚絵眺めてるだけで幸せみたいだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:34▼返信
JA.P・・・やっぱブーちゃんあっちの国の人だったんだな
まあ日本のゲーム買いたくない、日本の経済に貢献したくないって時点でわかってたけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:35▼返信
>>118
導入コストで諭吉4枚ってのは心理的ハードルが高いだろう。
スマホタブレットみてーに24分割金利0で割賦払いとかやってみたらいいんじゃないか?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:35▼返信
>>110
確かに勿体ないと言う気持ちが日本人にあるけど逆に祭りになると勝手に動いてしまう
部分もある。
つまり、PS4を祭りにするしか日本では売れませんね。
132.shi-投稿日:2014年06月22日 02:36▼返信
Lv15の人とかすげぇ想像つく...

おれのアクティビティーみたいにトロフィー獲得ばかりなんだろうなぁ...

それにあわせてvita ps3 とps4側に表示されないので一気にレベルが26位まであがる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:36▼返信
>>130
この前、白ROMスマホ買ったけど35000もしたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:36▼返信
>>130
心理的には一括じゃなくて日割りで金額を出すと消費者の購入のハードルは低くなるらしいね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:38▼返信
そもそも3DSにはモンハン出すためだけに自社買いしか疑惑あるからな
WiiUは-1万台の売上で手元に引き取ったのがバレたけど

あげく両方特許侵害でギルティとか黒過ぎんよ京都の会社w
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:38▼返信
>>118
重度の映画オタとしては激しく同意したい。
俺はゲームに没頭した時期に浪費する金が少なくなる傾向がある。基本的に北米アカの人間だが、ゲームは$60、BDは$20ってイメージがある。そしてお気に入りのゲームで遊べる時間は、お気に入り映画で過ごせる時間の10倍ぐらいだろう。コストパフォーマンスは相当に良い。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:38▼返信
>>130
2年縛りで本体割賦販売でPS+加入必須でやればいいのにとマジで思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:39▼返信
俺が買おうと思ってるソフト
バトライド・ウォーII、フリーダムウォーズ、ウォッチドッグス、無双OROCHI 2 Ultimate 、英雄伝説 閃の軌跡     スマブラ for 3DS、WiiU、妖怪ウォッチ2 元祖、本家、モンハン4G

26日に発売するソフト多すぎぃ! 
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:40▼返信
待望の世界統一機だもんな。
PS4。

140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:41▼返信
>>127
スマホゲームの特に課金ゲームはそのコミュニティで優越感に浸る為に重課金するからな
だからゲームというよりはその狭いコミュニティの中で地位を上げる為に課金するって感じだなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:41▼返信
>>136
確かに個人的にゲームは1時間100円が一番パフォーマンスが良くて(つまり、6000円を出したら60時間は遊びたい)、
他の娯楽に比べてもコストパフォーマンスが悪くないけど
6000円を出してつまらなかった場合は60時間も無駄な時間だったと言う気がするし、途中で投げると6000円を
損するという部分がある。

あと、長く遊べるものというものは長い時間楽しく遊ばないと終わらないという時間のリスクもあると思いますね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:41▼返信
日本じゃ、なんだかんだでFF15発売1週間で抜けるくらいしかWiiU売れてないんだよなー。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:42▼返信
豚はしんじません
信じたくありませんww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:42▼返信
>>73
月1本以下のペースだし割と余裕じゃない?
PS4は龍維新、BF4、アサクリ、インファマスと既に4本買ったよ俺は
今後はディアブロ3とDESTINYとドラゴンエイジでほらもう7本じゃん
それ以外にも討鬼伝とかいろいろ買うと直ぐに10本は行く
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:42▼返信
身内に自転車野郎がいるが、15万以上するフレームを年に4本は買ってやがるからな
それに比べたらゲームなんて軽い軽い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:43▼返信
>>126
それ全部消化できる時間が羨ましい
月1本クリアするのが限界だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:43▼返信
>>138
平均的なゲーマーじゃないかな(白目

無双オロチはどうせPS4版出るだろうと
てぐすねひいて待ってたけど
まさか番犬と被るとは!!

フリヲもあるしさすがに今回はスルーですわ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:44▼返信
>>137
実質年率15%だとすると42000円の24回払って手数料7000円ぐらいになるんだよね。
なら同時にPSPLUS12ヶ月(約5000円)買ってくれた人だけ手数料0で24回払い可能みたいにしてしまえば
PLUSの分でわりと良心的な手数料代わりにできるし購入ハードル下げる効果もあると思うんだが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:44▼返信
26日はとりあえず、バトライド2とフリウォかな。

毎月は買わないけど、その代わりひとつきに一気に欲しいのが出たりして金のやりくりに困るww
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:44▼返信
日本のぶん回してやれよ
クソ猿JAPは買わないんだし
クソ猿JAPなんてスマホのクソゲーで十分だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:44▼返信
>>144
年10本って1機種でかよ…
毎月Vitaで何か買ってるから毎月PS4で…は無理だわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:45▼返信
>>118
確実に安上がりな趣味だよな
ソフト一本で数日から数週間分の時間をとられるしな
オサレ関係もある意味趣味だがこっちが原因で給料のほとんどなくなるしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:46▼返信
>>92
週1で飲みに誘われたほうが数段金使うっての
ゲームはコスパいいよマジで
特にFPSとかのオンラインマルチする人はね
6000円プラスDLCで500時間以上は行ける
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:46▼返信
日本の市場は一気に爆発的に売れるのは難しいですよ。
全く新種のものなら別だけど、PS4はPS3と言う前機があってゲームまぁまぁ好きって人は前機がまだあるし使えるしまだ遊べるしっ勿体ないがまず出てきちゃうからね…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:46▼返信
カメラなんかもコンデジ高級機種は8万とかするしレンズ交換式だとレンズ1本7万とかだからなぁ
156.141投稿日:2014年06月22日 02:46▼返信
ゲームの場合
ゲームで買ったけどクソゲーで投げた場合→6000円の損。
ゲームを買ったけどクソゲーだったけど我慢して遊んだ→60時間の損。

映画の場合は
映画(DVD)を買ったけどクソ映画で途中で見るのを辞めた→3800円の損。
映画(DVD)を買ったけどクソ映画でも我慢して見た→2時間の損。

こう考えるとコストパフォーマンスは高いけどゲームはリスクの重さは凄く重いんだよね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:47▼返信
正直日本ではVitaもかなりやばいんだよなぁ
なんかもう売れるようなソフトも今後ないし無いし
SCEなにやってんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:47▼返信
ブーちゃんはマリカーだけでスマブラまで耐えるらしいからな
根本的にゲーマーとしてのスタンスが違い過ぎるんよ・・・

初めから話が噛み合うわけない
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:47▼返信
>>156
まぁ中古流しありにしてしまえばクソゲーだけどすぐ売った→2500円の損

とかにもできるしな。映画ももちろん中古流しできるが。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:49▼返信
まあ洋ゲー食わず嫌いしてる奴らってアレだろ、分かりやすく例えるならロックバンドは好きだけどV系バンドは好きになれない、V系ってだけで嫌悪してしまう奴らと似たようなもんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:49▼返信
>>148
2年間PSPLUS加入必須の条件なら手数料0でも会社的に不利益でないし
ユーザーもハード購入のハードルさがるよね。
「レンタルしているみたいで嫌だ」なら即金で買え!ってだけの話だしw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:50▼返信
>>156

そんなんよく調べもせずに買うやつだけじゃないかww 
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:50▼返信
>>146
全部は消化できなかったりもするw
その中でトロコンしたのセカンドサンとMGSGZだけかな…
FPSはたまにする配信の為にって感じだしw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:50▼返信
>>156
ゲームのほうが中古で売ればリスク回避楽だろう
映像用の円盤なんてすぐ安くなるから売ってもタダ同然
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:51▼返信
そもそも論だけど
趣味・娯楽をコスパで考えるのも虚しいけどねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:52▼返信
>>162
ゲームを買っていて失敗してない奴なんて居ないよwww。

>>164
お前ら中古を無くせと言う割にこういった時だけ中古があるから大丈夫だと言うんだね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:52▼返信
ゲームは積むために買うのですよ(キリッ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:52▼返信
聖剣伝説4は午後2時くらいに買って4時には売りに行ってたわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:53▼返信
>>157
フリヲと俺屍2は買わんのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:53▼返信
叩きとかじゃないが、ソフトもよるけど、月1つ消化は社会人にとっては辛い。遊ぶ時間とか色々削れば出来なくはないと思うが…
ゲームが趣味で時間を惜しまずに費やす人 か 学生じゃないとなかなか…
それか時間に余裕が出来る会社に就職してるか…

羨ましいです。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:53▼返信
>>151
毎月ゲーム買ってるなら十分上顧客ですよw
私VITAではあまりゲーム買わないですからおあいこですわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:54▼返信
ボダラン2、アマガミ、アルノサージュ、ディアブロ3、デカ盛り、Diva F2、ダンガンロンパ
フリヲで8本だな
173.shi-投稿日:2014年06月22日 02:54▼返信
サンダフォースVlを午前に買う→夕方うるなんて言ってた友達いたな

俺は1000円切ってから買ったけどまぁそうする理由がよくわかったw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:54▼返信
北米では売れてるとはいえ供給十分なんだから配分考えろよ・・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:55▼返信
ラインを増設する気が無いんだろうな
増設して需要が萎んだら無駄になるからね
結局ソニー自体もPS4の人気に懐疑的って事かな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:55▼返信
>>173
サンダーフォースは5で完結したんだ、わかったな!!!

岡野哲とか俺は知らんぞ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:56▼返信
>>166
中古は肯定してる
けど基本新品買い主義で中古に売らない派なんだわ
コレクターと名乗れるほどではないけど
やっぱ所有する喜びって格別だと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:56▼返信
>>156
まあ自分の好きなジャンルかとかメタスコアとか動画とか見て判断するとそこそこリスク回避出来るね
完璧に回避はムリだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:56▼返信
コストパフォーマンス的に充分他の娯楽にも勝てる→この部分は解る。

>>171 みたいに上客と言う考え方をしだした人って誰?→社長の平井?SCEの吉田?。
たかだか、5800円~7800円の娯楽のものに上客という仕分け方をしているからゲーム市場が
終わっているんだよw。
それが解らない時点で日本市場で復活はありませんね。

180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:56▼返信
毎月1本以上ゲーム買わないなんて、ゲーム好きにいるの?
最低毎月1本で多いときは複数買いの16本とか当たり前なんだが。
ちなみに、vitaは7台ある。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:57▼返信
日本のぶんを回してやれよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:58▼返信
>>161
ケータイみたいな定価がない製品は月々割と通信オプションでいくらでもやりようがあるけど、
PS4の場合はなかなか難しいな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:58▼返信
>>137
そういやPS4やXBOXONEが発表される頃に海外でのリークと言うか噂で本体を分割で買えるみたいなプランがあるとか出てたよな
Vitaのときとかも
結局どのハードもそういう新しい購入方法は出てこなかったけど、あの噂はなんだったんだろうなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:59▼返信
PSnow料金
4時間 3~5ドル
1週間 5~8ドル
1ヶ月 10~15ドル
3ヶ月 13~30ドル

4時間 3~5ドル
やらかしたぞwwwwwwww
はよバイトこれで記事かけwwwwwwwwww

185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 02:59▼返信
>>170
月6日休みがとれて21時に家に帰って来れる仕事してたらゲームでなく
違う趣味になっていると思うわ・・
短い時間で楽しめる娯楽だと感じているからクリア時間60時間とか、アイテムコンプとか無理。
手短にできるFPS,STG,格ゲー、レース系のオンをやっておしまい・・
186.shi-投稿日:2014年06月22日 02:59▼返信
+フリー デモゲイ 真鎌鼬
KZSF レゾガン 無双7猛将 BF4 龍維新!
レゾガン サウンドシェイプス ナック... はノーカンかw
Thief(未開封)

予定
番犬 LBP3 gtaV etc...10本越えた

ps4のせいでvita起動がへりつつあるな...
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:00▼返信
と言うか、

[最低毎月1本で多いときは複数買いの16本とか当たり前なんだが。
ちなみに、vitaは7台ある]
↑それはゲーマーに入ると思うよ。もっと上もいるだろうけど。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:01▼返信
>>166

自分は失敗したこと無いからなぁ、そんなもんかー……。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:01▼返信
>ちなみに、vitaは7台ある。

参考にならねーよw
俺は遊ぶ用にVita1台と溜め込む用にVitaTVが1台かな
PSPは1台
アカウント登録台数増やしてくれると
goちゃんをハブらなくて済むのだがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:01▼返信
ゲーム買いまくってる人はやりこんでるのかなって気になるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:02▼返信
和ゲーが出ず日本で売れないのは北米・欧州に
製品回す為の戦略なんですね
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:02▼返信
League of Legends、Dota 2、FIFA(毎年買っているけど)、The Elder Scrolls IV Oblivion、
The Elder Scrolls V Skyrim、CivilizationV + BWN、Age of EmpirersII HD + TF、Heroes of the Storm、
Hearthstone: Heroes of Warcraft。

あれば2~3年は充分遊んでいられる状態で他のゲームを買う機会がないかも???。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:02▼返信
(ワイルドアームズください)
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:02▼返信
>>190
そこはトロフィーの内容で判るだろ
195.shi-投稿日:2014年06月22日 03:03▼返信
>>190
KZSF 無双7 レゾガン bf4 プラチナ取得

気がついたら自分の中で積みゲー解消=プラチナトロフィー取得になってたw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:03▼返信
>>183
どっかのラインで問題があるんでしょ・・詳しくはわからないけど。
消費者側の選択肢は広い方が良いと思うんだよね・・
色々な考え方の人いるし。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:03▼返信
>>156
そりゃーお前がゲームも映画も好きじゃないからだよ。
糞映画で過ごした時間も、クソゲーに奮闘した時間も貴重な経験だ、趣味って奴ではな。釣りに出かけて一匹も掛からないと「時間を無駄にしましたね。」という人間が居る。そういった人には決して分からない世界が「趣味」なんだよ。ゲームも映画もそうだろう。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:04▼返信
>>184
はちまで見た
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:05▼返信





ウォッチドッグスで売れまくったからなw




200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:05▼返信
あとはMMOとかPCで長くやるゲームハマるとCSゲー買わなくなるってのはあるな。
ROガチで生活かけてやってたときは5年ぐらいCSゲー1本も買わなかった。
その時はアイテム課金もなかったからゲーム代は月1500円(200時間)ぐらいだったな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:05▼返信
>>190
トロフィーレベル15の人はそこそこやりこんでる印象
買ったソフトは全部プラチナいくぜーな人はレベル10前後に多いな

レベル20以上は考えるな
あんなん人間の生活じゃねえw
新作をまめにチェックした上にトロコンまで()
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:06▼返信
>>197
釣りと映画とゲームを一緒にしている時点で全く解ってない。

釣りはレジャーで釣ることが目的でなく海や湖に行って釣りという行為と自然と向き合ったり楽しんだりすることが
楽しい。→自分からアクティブに”楽しむ”。

ゲームや映画は楽しませて”貰う”だから楽しませて”くれない”と無駄だと思ってしまう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:06▼返信
ヨーロッパじゃ未だに品薄気味なんだってな。
日本の余ってる在庫回してやれよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:07▼返信
>>180
ゲーム好きにとっての最大の敵は「時間」だよ
ソフトだけいっぱい買ってももやれなきゃ意味がない・・・
205.shi-投稿日:2014年06月22日 03:07▼返信
>人間の生活じゃねぇ
( トロフィーレベル目標30の自分は一体...なんなんだw? )
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:07▼返信
>>190

俺はプラチナトロフィー無いからやり込んでるとは言えないなぁ……
パーセンテージにすれば、大体60~70くらいだわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:08▼返信
>>179
でもそう言う人を集めないと特定のゲームの他が全く売れない市場が出来るんだよね
出来るだけゲーム買う人を集めないとハード寿命も短くなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:09▼返信
>>205
普通の社会人では不可能
だと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:09▼返信
>>202
分かってないのはお前だよ。
クソゲー自慢もボウズ自慢も、何と楽しい事か。
210.shi-投稿日:2014年06月22日 03:11▼返信
>>208
もう気がついたら今Lv23の34%なんだけど...
何処まで行けるかw
まぁこうやって睡眠時間削ってやるしかないのがゲームなんだけど...
まぁ自分でもバカだと思ってるw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:12▼返信
>>202
釣りもゲームも娯楽なんだから
自分からアクティブに”楽しむ”
気持ちがないと上記2つだけの話でなくどれも楽しめないだろ

212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:12▼返信





WiiUならいっぱい余ってますよ~! え? 要らない?w




213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:12▼返信
>>201
20は今のペースだと後1、2年後かなあ
DESTINYが期待通りの出来なら20になるのは大幅に遅れるだろうけどw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:13▼返信
>>190
あくまで俺の場合だけど、トロコンしやすいかどうかにもよるが、トロコンするまでハマるゲームと一通りクリアしたら満足するゲームがある
PS4だとセカンドサンは楽しめたが2周やってトロコンして終わり
逆にMGSGZはトロコンしてからもタイムアタックしたりやなんやで今でも遊んだりする
トゥームも面白いんだけど1周クリアしたら満足したし、アサクリ4も維新そうだったな
まぁだから買ったからって全て隅々まで遊ぶかどうかはソフトによるとしか言えん
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:13▼返信
>>207
Vita累計68万台のときに初週15万本売れたP4G
3DS累計1568万台のときに初週19万本売れたPQ

本当にどうしようもない市場になってる3DS
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:14▼返信
>>208
禿同。
レベル10から一気に上がりづらくなるからな・・
9〜12くらいのゲーム好きかなりいると思うよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:15▼返信
>>202
オンゲーだとそうでもないね
友人と爆笑するためのツールになるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:15▼返信
言ってる事は分かるんだけどね…
ただ、月1消化や年10本は、ゲームを多くできる時間がある人とかなら、まだわかるけどそれは当たり前ってなると辛い…っての結構あると思うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:16▼返信
26日はゲームいっぱい出る…けどインテルの新CPU発売と重なるんだよな

ってことでフリウォしか買えませんです、ゴメンナサイ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:17▼返信
>>216
俺Lv9だからまだ一般人だよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:17▼返信
>>216
本当に上がらなくなるのは13からだぜ、そっから一定になるかと思ったら26からさらにきつくなると言う罠があるw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:18▼返信
>>218
周り気にすると楽しめない。自分の楽しめる範囲で遊べば良い「娯楽」なんだし。
あとはジャンルにもよるよね・・RPGの月一消化は自分もキツいですw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:19▼返信
>>210
貴様、サウンドシェイプブースター使ったな
・・俺も使ったさ、あの魅力にはさすがに勝てないな
224.shi-投稿日:2014年06月22日 03:20▼返信
>>221
>26以降
これがトロフィー好きの皆がなげいてる理由か...

大体プラチナ7個分のソフトであがる位か...
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:20▼返信
自分が買おうと思ってるソフト 
ウォッチドッグス、無双OROCHI 2 、バトライドウォー2 、フリーダムウォーズ
英雄伝説 閃の軌跡、俺の屍を越えてゆけ2、ペルソナ4、討鬼伝 極、 戦国無双4
妖怪ウォッチ2 元祖.本家、モンハン4G、スマブラ3DS、WiiU

お財布の破壊者 おのれディケイドォォォォ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:20▼返信
>>214
BF4とか600時間はしてるけどキャンペーンやってないからトロフィーは16%とかだわw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:20▼返信
>>200
買わなくなるってことはなかったけど、買う頻度は極端に減るねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:20▼返信
ゴキちゃん言ってた
アマ○ゾンが売り切れてるからホントは日本でも需要はすごい
でも日本優先してないから供給が少ないだけだって
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:21▼返信
>>216

俺もレベル10だわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:21▼返信
トロフィーレベル低い人でもGT5とかコンプリートしてる人は別格に見える
231.shi-投稿日:2014年06月22日 03:21▼返信
>>223
サウンドシェイプスでプラチナ3つ分とシルバートロフィーが美味しい美味しいw

同期ブーストは最初はモタストRCでしたw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:22▼返信
悲報:尼でまだ在庫あるのにXbox Oneがランキング2位に転落www
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:23▼返信
月百万台以上とか頭おかしいペースだな
これがあと7年続けばPS2越えも可能だな
234.shi-投稿日:2014年06月22日 03:23▼返信
>>230
GT5は早くて800時間だからかw
今はオンライン終了してるからオントロフィーは不可能だけど

参考:スターオシャン4 600時間
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:24▼返信
はいはい、めでたくないめでたくない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:24▼返信
>>229
プラチナこだわらず月1〜2本買ってる人は本体購入して3〜4年でそんなもんでしょ。。
まぁ自分のことなんですけどw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:25▼返信
>>218
どれもプラチナ取る気なら月1じゃムリゲーでしょうな
クリアまでとかならけっこう回せますよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:27▼返信
>>230
重度のゲーマーでもMMOしかやらないみたいな人いるからねえ
そういう人はトロフィーレベル低い
FF14とかPS4を牽引してるとは思うけど
特定タイトルしかやらない人は本当にそれしかやらないので
それが活性化につながってるかどうかは疑問だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:27▼返信
>>200
PCでMMO掛け持ちでやっている人いたけど生活聞いたら正直呆然とした。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:27▼返信
>>233
無理ですよ、
PS2は5年で1億台ですから
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:28▼返信
そうだね。学生の頃は他の遊びしたり、映画も好きだから借りてきた映画見たりしても、ゲームを多くやる時間はあったけど、社会人になると時間がなかなかね…だからって休みでゲームに費やせよ とかの問題じゃないからね…
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:29▼返信
今日は平和で楽しかった。おやすみなさい
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:29▼返信
>>238
FF14なんかはコンテンツ少ないしレア掘り要素もあまりないからちょっとムリだろうけど、
はまったらFF11、RO、リネの全盛期は相当コスパいいゲームだったからなぁ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:29▼返信
>>234
スターオーシャン600時間もかかるのかw
今度続編でる討鬼伝もそれよりは時間かからんけどやばかった
400近くかかったし
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:30▼返信
同期したらレベル11に上がったわw
246.shi-投稿日:2014年06月22日 03:30▼返信
プラチナ取得して消化するのはソフトといあかやっぱりトロフィーの難易度による

24hでコンプできるインファマスやアンチャもあれば、200hの無双7,gtaVなどもある。

ADVゲームなら10h以内可能だから月3,4本も買おうと思えば買えるかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:32▼返信
PSO2のコスパいいんだよ
ちょうどサービス停止してるから積みゲー消化が捗るわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:32▼返信
こんなに売れると思ってなかったんだろうなあ・・・
機会損失はもったいないな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:35▼返信
ここ一、二年はPCに浮気してることもあるから15から伸びてない

しかしお前らがゲーム買った話ばっかするから>>228のゴキ豚ちゃんが寂しがってるぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:35▼返信
>>243
一昔前のMMOはコスパが良いというよりは時間を投入してたようなもんだけどなw
でもあの密度を味わってると最近の時間をかけても見返りの少ないMMOはぬるま湯なんだよな
人生無駄にしなくていいけどw
251.shi-投稿日:2014年06月22日 03:36▼返信
トロフィー好きのあるある情報
LOST PLANET2 ... 半年間ゲームプレイ
スパスト4 ... 3か月?部屋つくって一日一回バトル
SO4 ... 効率わるければ1000時間越え
NINJA GAIDEN Σシリーズ ... 説明不要の鬼畜トロフィー達
gta4 ...サーバー同期バグにであえば俺みたいに9か月かかる可能性あり
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:36▼返信
だと思うよ。日本は様子見が多いから仕方ないけど、海外でこんなに売れるとは前回のもあって予想はつけれなかったんだと思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:37▼返信
>>250
確かに同じ月額払って時間投入してもリターンが少ないとやる気がなくなる。FF14なんかまさにそう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:37▼返信
月産100万だと5年売っても6000万か・・・やっぱライン増やしたほうが良くないか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:39▼返信
それだけ故障率が高いポンコツだってこと
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:40▼返信
確か一週間に一回のダンジョンを回すんだっけ
ギスギス戦闘を超えてこれじゃあ何とも言えんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:41▼返信
トロフィーの総合点なんて気にしてなかったよ。12だった(笑
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:41▼返信
>>254
SONY自体がもうそんなに売れるものじゃないって据え置き思ってるんでは
昔の勢いがあった時代とは違うって
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:42▼返信
クソゲー自慢してくれよwwwwwwwwwwwww。

「俺、定価の7800円で買ったけど”これだけ”クソゲーでしたーーwwてなwww。」

釣りは基本は自然相手にレジャーだから思い通りいかないのが当たり前だし
それを思い通りに出来た時の歓びがあるけど

ゲームは”遊ぶ”でなく”遊ばせて貰う”だから作った人次第で楽しくなったり楽しくなくなったりするんだよww。

お前らみたいに捻じ曲げてゲームを持ち上げている時点でここのゲーム談義は無駄だと解ったよwwww。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:42▼返信
>>256
しかもロット抽選で装備がもらえるかどうかは運次第。
それなら時間沸きに常に張り付いてレア狙い出来る方がニートには嬉しい。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:42▼返信
>>251
最近は無茶振りトロフィーも少なくなった気がするな
ゲーム自体の難易度がアレで取りづらいってのは相変わらずあるけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:43▼返信
>>258
据え置きという枠組みでゲームを区別するのはもう無理だな、PSNowがあるから
あと据え置き機の需要が減っている(ように見える)のは日本くらいだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:44▼返信
>>260
そういうのはMMOとかでGuild単位になったらポイント制とかにしてアイテムはもらうんですよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:44▼返信
ゲームが買えない貧乏ゴキ豚ちゃんの負け惜しみお疲れ様です
265.shi-投稿日:2014年06月22日 03:44▼返信
>>259
基本的楽しんでプレイするスタイルだから中々思い浮かばないな...

FFシリーズは各々凄い評価わかれるけど全部楽しんでプレイしたなぁ...

う~~~ん、煽り抜きで本当に思い浮かばないw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:45▼返信
>>248
ここまで勢いが止まらないとか筋金入りのSONY信者でも想像してるやつおらんかったろ。
チカブタは機会損失ってはしゃいでるが、ゆうしけとガリガリ君が相手にされてない結果としてPS4が伸びてることに理解してないし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:45▼返信
>>262
日本は明らかに減ってますよ、
昔なら新規で買ってた層がスマホで止まりますから
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:45▼返信
思い通りにいかないっていうなら対人相手のゲームは全部そうだよね
同じ人間なんだから
269.shi-投稿日:2014年06月22日 03:47▼返信
>>261
gta4→gtaV GT5→GT6 BF3→BF4
KZ2,3→KZSF 無双7→猛将伝
と自分が知ってるだけでこんなにも難易度のランクが下がったと感じるw

確かに難しいというより
ネプチューン2の全キャラEDとか時間かかる系統は相変わらずだと思う
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:48▼返信
>>265
自然は”ただそこに有るだけ”。
自然はお前を楽しませてくれる為にあるのでなく逆に自然を怖さや現実を教えてくれる。

ゲームは”人間を楽しませる為に存在する”。
ゲームはアノ手この手で人間を楽しませる為に仕掛けや仕込みをして楽しませるもの

アクティブというは意識的に楽しもうというつもりだろけど、それはアクティブと言わない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:48▼返信
>>259
「お前の中ではそうなんだろう、’お前の中ではな’」
としかいいようがない。一番最初まで戻るが楽しみ方は人それぞれだという意味で「趣味」だと>>197は言ってるだろう。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:52▼返信
>>244
膨大な作業時間がいるとからしいな
同じ600時間でも内容次第で天と地になるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:54▼返信
>>270
オンゲの対戦は受け身じゃはれないけどね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:55▼返信
機会損失は出てるでも増産するほどではないってことですね
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:55▼返信
>>270
「お前の中ではそうなんだろう、’お前の中ではな’」
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:57▼返信
釣り道具だって所詮は釣具店に”用意させてもらう”ものだろ
何が違うんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:59▼返信
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだろw今更言わせんなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 03:59▼返信
>>276
いやいやそもそもの遊ばせるとかなんとかの主張自体が彼がそう思ってるってだけだから
そんなんに乗る必要性無いですよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:01▼返信
FPSでボコられてイライラしてゲームは糞。釣り最高言ってるだけなんだろ実はw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:01▼返信
生産止まってるのに需要が満たせるWiiUはまさに神供給
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:04▼返信
>>274
むしろホリデーシーズン用に貯めてるんじゃないかな
そうしないとホリデーに全く足りなくなる
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:06▼返信
所詮娯楽だ
楽しんだモンが勝ちでいいだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:08▼返信
>>280

調子に乗って作りすぎただけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:14▼返信
>>283
イワッチの1000億コミットメントって
「WiiDS時代のレベルは到底無理だけど、せめてGC時代と同じくらいは儲けてみせる」
という慎ましやかな宣言だったんだぜ・・・
その目標を実現するために必要な分(900万台)だけしか生産してないはずなのに・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:16▼返信
一方WiiUは返品され奇跡の出荷マイナス1万台を達成していたwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:18▼返信
マジでかw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:21▼返信
しかし-1万台の返品があるのに在庫の山を築いているWiiUって凄いなw
工場を潰して生産できなくなったけど
フィリップスに負けても出荷停止にする必要がないってさすが任天堂だな
まさかの一手だな 妙手って奴だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:23▼返信
WiiUはマリオカートですらウォッチドッグスに惨敗の大爆死で本体牽引できなかったのが痛いな
後発マルチのスマブラなんて大して売れないだろうし
ゼノワロスとかゼルダは超劣化して期待外れの出来になりそうだしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:23▼返信
イワッチ「リバランス(白目)」
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:28▼返信
PS4カグラEVが来ないと、勢い取り戻せません(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:30▼返信
>>288

スマブラは先にWiiU版を出すべきだったな、据え置きで出してから携帯機で出せば良かったものを……。
これだからパーティゲー推奨のくせに複数人で遊べないハードは……。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:31▼返信
品薄とかガセすぎw
uk尼で在庫あるじゃんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:33▼返信
日本で売れないPS4wwwwwwwwwwwww
海外では品薄商法のPS4wwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:36▼返信
>>259
なんか変な被害妄想持ってないか?w
誰もゲームを趣味とすることが高尚なものだとか言ってるわけじゃないし、釣りや他の趣味を否定してる奴いないじゃんw
誰もコスパが良いからゲームを趣味にした方が良いなんて言ってるわけでもないんだしw
お前だけだぞ、他人の趣味を否定して騒いでんのw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:39▼返信
>>291
そこはほんとそう思うわな
スマブラってブランドに牽引力があると思うなら、そしてWiiUを普及させたいと思うなら、3DS版なんていらんと思うし、3DS版を出すにしても先にWiiU版を出すわな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:39▼返信
今だにWiiUと比較して勝ってるって意味あるの?
そんなの経済誌も株主も据え置き撤退した方がいいって言ってるレベルのハードなのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:47▼返信
>経済誌も株主

どうせ産経ビズやビジネスじゃーなるみたいな餓鬼専用三流ゴシップ誌だろ
株主が撤退した方がいいなんて言ってるのは聞いたこと無いなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:54▼返信
イライラニシイラ
イライラチカイラ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:55▼返信
豚お得意の全滅論w
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 04:58▼返信
徹底した方がいいのはマリカ出てもヨンケタンな存在価値ゼロのWiiUだろどう考えてもw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:01▼返信
>>300
そのつもりで書いたんだけど
どこでPS4が撤退しろって書いてると思ったの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:04▼返信
>>301

>>296はどう見てもPS4のことを言っているように見える、なんせ経済誌とやらにソニーはネガキャンされまくってきたからな、とりあえず誤解してごめんよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:11▼返信
多分これ、言っちゃ悪いが途中で品薄商法に変えてきてるぞ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:26▼返信
まあ何を言おうが日本はWiiU>PS4
1年先行してるからとかじゃなくて発売してからの販売ペースが国内WiiU>PS4
そしてゴキブリはカイガイ言うなら海外住めと言っていた
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:39▼返信
まあ実際PS4売れてるしなぁ
箱1やWiiUとか最下位争いしてるハードなら品薄だと?がつくが・・・

てか品薄商法ってい意味あるんかね?もうPS4圧勝で決着ついてんのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:49▼返信
>>304
そのコピペ見飽きた
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:58▼返信
任豚名物 過疎った頃に最後っ屁
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 05:58▼返信
日本はそもそも据え置きは売れない市場だからしょうがない。良くソフトが揃えば売れる言っている奴いるがそのソフトを作るサードが手堅く儲けれるソシャゲから抜けないんだから無理だわ。開発費何億で雀の涙な売り上げになるなら同じ何億でソシャゲ作って荒稼ぎする方が正しいわ、日本での据え置きの衰退はソフトは買わない癖にガチャには何十万も払うユーザーの責任だわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 06:14▼返信
>>303
毎週世界で10万台近く売っててそれはねーよ。まぁ、欧州、特に
UK以外じゃ本当に一強状態だからな。箱やwiiUの5、6倍売れてるし
品薄にもなるだろ。

日本では売れてないけど据置機自体が売れてないからな。ユーザーも
開発もまだPS3で十分って考えてる人多い。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 06:17▼返信
日本の普通に余ってるのを持っていけよw
こんなステマしてもソニーの赤字は解消されないよww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 06:39▼返信
>>309
ユーザーも開発もスマホで十分て考えてるの間違いでは?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 06:55▼返信
すまんな豚
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:04▼返信
日本産ゴキブリ情けねwwwwwwww
海外では品薄なのに日本ではありあまってるw
俺ですら買ってるのに。
他社をネガキャンする前にチカニシを見習ってゲーム買えよ!役立たず。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:13▼返信
豚くんやチカくんは熾烈な最下位争いの真っ最中だから信じられないだろうけど
これが現実なのよね・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:18▼返信
PS4ガーwwwニホンガーwww
そういう人ってPS3+PS4と言わないよね
日本は他国と事情が全く違ってPS3が一強すぎる
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:24▼返信
日本では中古屋で安く新品(未使用品)が買えますwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:31▼返信
PS4が売れ過ぎるのは他がなさけなさすぎるのが悪いんや・・・
一年先行のWiiUは累計を速攻で抜かされ、箱1はスタートでコケて今もダブルスコアで引き離されていく・・・

ここまでPS4一強だと品薄も仕方ねーべ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:34▼返信
チカニシ歯ぎしりギコギコ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:35▼返信
よっしゃ!どんどんハードル上げてこ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:41▼返信
WiiUの在庫を回してもらいたいくらいだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:43▼返信
日本じゃ相手にされてないけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:49▼返信
日本のやつもっとまわせよ。後一年はクリスマスとか抜いて基本的に4桁だろうし
まさかまわしてなお機会損失でてるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:54▼返信
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年6月1日)
PSW 5,107,548

任天堂 3,259,770<他社をネガキャンする前にチカニシを見習ってゲーム買えよ!役立たず。
360 24,131<まったくだ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 07:59▼返信
>>323
てか豚くんは戦う相手間違ってるよなぁ
PS4には逆立ちしても勝てそうにないんだし、最下位にならない様に箱1と競争しなきゃならないのに

無理してニホンガー言うより楽だと思うんだけどw
それとももうあきらめてる感じなんかね?まあ今のままじゃどうあがいてもWiiU最下位だけど・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:02▼返信
海外で売れまくりだああああああ(ピエろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:05▼返信
>>320
やめてさしあげろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:07▼返信
ゴキ「品薄だからヨンケタンだというのに!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:10▼返信
やはり夏中には1千万台突破かな
だが白は九月だったか
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:10▼返信
豚ちゃんホントに日本がーしか言えなくなっちゃたねぇw
PS4圧勝悔しいですか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:13▼返信
悔しいです(笑
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:15▼返信
>>330
まあ気を落とさず箱一との最下位争い頑張りなよ?
WiiUにも希望はあるさ・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:18▼返信
>>331
そうですねPなんとかさんに早く追いつきたいものです
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:21▼返信
国内産の良質なソフトを作ってほしい~ナックの後
完全に放置になってます(>_<)
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:23▼返信
>>332
それはさすがに厳しいなぁ・・・
一年先行なのにもう累計とっくに抜かされちゃってるし・・・今も引き離され続けてる

せめてソフトがあればねぇ・・・でもサードに総スカンされてるしなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:28▼返信
豚くん元気出して!
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 08:51▼返信
まだ供給が追いついてないのか
海外の勢いがうらやましいぜ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:12▼返信
日本の分を向うにまわしたげてっほんとにほしいやつはロンチに買ってるんだしさ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:12▼返信
>>259
N64のピカチュウげんきでちゅう 俺の中で一番のクソゲ ストレスしか感じなかった
テレビですごい面白そうに宣伝してたからお年玉やお小遣いためて買ったら まークソゲ
操作性クソ内容不明小学生の俺が2日で投げた それ以降任天堂系のゲームごと買わなくなった
ps系だとps3エンドオブエタニティ 評価そこそこいいみたいだけど俺には合わなかったわ
内容寒かったし上手いことバトル進めることができなかったためいい思い出がない
MSは箱○のロスプラかな なんか面白くなかった ボス戦で弾尽きてなんか詰んだし
それぞれの代表がこんな感じだわ 
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:19▼返信
(PS3一強を忘れて)Uちゃん日本ではバカ売れとか言ってるが、実際売れたらCPUどうすんの?
まさか一方的に裏切った相手に「CPU安く早く作れって持ってこいやヴォケw」って言う気?
「うーん今PS4で忙しくて大変なんですわ(ホクホク) 作ってあげたいのも山々なんですけどねぇ~(棒)
 で、発注はもちろん年間900万台ですよね?(ニコッ) それ以下の発注となりますとちょっとねぇ(ホジ)」
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:22▼返信
日本はだってサードパーティーが息してないんだもん
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:44▼返信





韓国豚ファビョーンwwwwwwwwwwwwwwwwww




342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:45▼返信
買いもしないくせに口だけはうるさいジャツプのせいで世界が迷惑してる
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:46▼返信
>>9
つまりここで煽ってる豚もみんなWiiU買ってないんだな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:54▼返信
ゴキくんほれ海外で売れてるってアピールせんとw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:55▼返信
>>329
その日本ガーも長くて今年度いっぱいまでしかもちそうにないしなぁ
歴史が証明してる
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:15▼返信
これは撤退フラグだな
負けメーカーはよくこういう誇大妄想を発言する
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:22▼返信
PS4圧勝すまんな^^;
ところでう○こちゃんの調子はどうだい?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:26▼返信
日本の分を海外に回した方がいいんじゃないか?
と言うか日本発売を遅らせたの大正解だったってことか
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:43▼返信
XboxOneに負けそうなPS4
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:07▼返信
日本でもアマでずっと売り切れ状態じゃん。転売屋の糞高い値段が定価みたいな感じで出ちゃってるし
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:21▼返信
>>9
レズ、レズうるさいな、自分の趣味ひけらかすなよな・・・毎回
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:23▼返信
XBOX1発売日はXBOXゴケタン、ゴキステヨンケタンというゴキにとって最高の屈辱になるだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:24▼返信
日本の分回せどうせ日本じゃ売れない
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:28▼返信
>>73
何気なく数えたら、今年から数えて9本の自分に愕然としましたよ・・・。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:33▼返信
一方WiiUと箱1というゴミハードは在庫まみれだったwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:34▼返信
家電量販店のゲーム売場よく行くけど、
PS4の所よりもPS3,PSVITA,3DS,WiiUの棚の方に行ってしまう俺にはまだ早いのかも。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:36▼返信
日本の分回せって言うけど、こっちの需要はすっかり落ち着いてるし
もうとっくに日本の分は絞ってるでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:14▼返信
チカニシ間では争わず
チカくんが絶滅して豚しか残ってないからか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:27▼返信
>>358
箱◯持ちこそが真っ先にPS4買っただろうしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:29▼返信
日本は当面のあいだ月4万台供給で問題ないでしょ
余った分は新作発表時に備えて蓄積しておけばいい
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:00▼返信
北半球はこれから夏になってホリデーシーズンを迎える
ホリデーシーズンになれば需要は跳ね上がるわけだが
PS4はその分の在庫を確保できてないらしい
8月から9月にかけて深刻な品不足が起きても不思議ではない
PS4を欲しいと思ってる人は今のうちに買っておいたほうがいいぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:56▼返信
>>361
まだ買ってない奴はニシ君だけ
ソニーファンなら発売日に買って当たり前
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:59▼返信
>>358
俺はXBOXone大好きだよッ ってFBで言っといた。無論買わんけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:34▼返信
ブタ・イラ・アカン
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:59▼返信
>>346岩田とか正にそれだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:41▼返信
品薄w
ソニーは今までも販売台数の小細工や大嘘ばかりだったからな

PS4圧勝w
本当に圧勝ならそんなに必死にならんでもいいのに
そうやって毎回どこでも書き込み連発しないと不安で不安で仕方ないんだろうね
367.任天堂最高投稿日:2014年06月22日 16:37▼返信
ゴキブリどもよ!!

『ゲーム好き学級新聞』って言うブログでお前ら居場所なくてかわいそうwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:06▼返信
日本のPS4全部世界に回していいんじゃね
PS3とマルチになってるソフトしか殆ど出ないし
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:29▼返信
現実はGK
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:48▼返信
今はPS4よりVitaだなー
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:16▼返信
くそ箱以外は全部持ってるけど、メディアサーバーにもならんし、今のところゲームしか出来ん。

Ps3の利便性考えるとps4はFF14専用機になってるわ。
372.ネロ投稿日:2014年06月22日 18:46▼返信
今んとこ、ただの不燃ゴミやな

インファマスとかいうクソゲーがええ例やろ
友達ちで見てて、見下すしかなかったからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 21:06▼返信
>>362
世間にはSCEハードファンと任天堂信者しかいないと思ってるのか…
みんなが宗教戦争やってるとでも言いたいのかね
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 17:28▼返信
俺は、神だ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 01:13▼返信
>>367
チカニシブログ持ち出すな。

>>372
チカニシのくせに。例え何が出ても見下すだろ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 11:42▼返信
特許侵害ハードPS4 PSVita

直近のコメント数ランキング

traq