スタイラスと定規、水平器、ドライヴァーが使えるスタイリッシュな万能ペン
http://www.gizmodo.jp/2014/06/post_14788.html
記事によると
・文具メーカーのモンテベルデがプラス/マイナスドライバーと水平器、定規、スタイラスペンの機能を備えたボールペンを発売した
・商品名は「Monteverde Multi-Tool Stylus Pen」で、価格は約2,200円。米Amazonで販売されている
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00EYNN0UG/
便利だけど使わなそう・・・なんて考えてはいけない
もっといろいろ進化させられそうな気がするな

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど 鹿目まどか 浴衣Ver. (ノンスケール ABS&APVC塗装済み可動フィギュア)
フリーイング 2014-10-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
がアルゼンチンと接戦
せめてその3倍以上はないとな
同じこと思ったw
ペンは文字書けりゃ、それでいいんだよ
器用貧乏だろうな
どちらにしても、水準器と物差しとして使用するには精度が無さすぎ。
物差し付き水準器持ってた方が有用。
ラバータイプのスタイラスって精度感度がいまいちなんでJOTを使っとるわ。
高いけどピンポイントでタッチできるから重宝するわ。
馬鹿かお前液晶が痛むだろ
ただしビクトリノックスとレザーマンはガチ
専門職だったらこんなもん尚の事使えんだろw
ガジェット好きな人の為のおもちゃだよ
まあ
図面でボールペンは使わないな
今は事務所だったらオートCADでしょ
ドライバーがむき出しになるみたいだけど大丈夫?
結局別々に使うことが多いから
こういう見てるだけで面白い商品はもっと増えて欲しいって思うんだけどね
プラマイ差替ドライバー
ペン
三つぐらいに分けた方が使いやすい
不動産屋いって部屋見せてもらう時なんかに、ちょいと使えるかな程度
だがサバイバルでボールペンを使うときはあるのだろうかw
これは売れない
いや、サバイバルで使えるサイズのナイフはペンとして使えないだろ…
この一つにする必要性がまるで感じされない組み合わせ。
ボールペンと定規なんて一つにしちゃったら線引に使えないじゃない。
微妙や
まだ数百円の小型のものを買ってスケールの端にキーホルダーのように付けて持ち歩く方がマシだ
1本持ってるけどちょっと重いし
ノック式じゃないんでボールペン部分が微妙に使いにくいけど
4種類あるスケールとスタイラスはわりと使える
芯は4C芯が流用できるしまぁ悪くないよ
ドライバーなんて超使いづらそうだし